X



森田鉄也10【元ただよび・武田塾・YouTuber】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 13:16:34.11ID:yt1D+Kbo0
森田鉄也

武田塾英語課課長・河合塾講師・元東進ハイスクール講師・元ただよび英語科チーフ講師。

TOEIC満点90回(現時点)、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士、ケンブリッジ英検CPE、TEAP満点、GTEC CBT満点、英語発音指導士、英単語検定1級、他多数の資格を取得。

通称、モリテツ
Morite2 English Channel開設
https://www.youtube.com/channel/UC_U7pKOVK-0hGr7bDmy2mng/videos

もりてつさんチャンネル開設
https://www.youtube.com/channel/UCARnJuBeI-3HIF30J64fRuw

前スレ:

森田鉄也9【元ただよび・武田塾・YouTuber】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1605364610/
2020/12/31(木) 22:56:21.97ID:x3B9ttHl0
メンタル弱そう
2020/12/31(木) 22:58:03.13ID:LRsPgqh20
>>550
3時4時まで編集?やってて地獄って今までYouTubeやってたんだからやる前からわかる事だし、
サムネ代赤字だったって知名度ある吉野とやれば全部の動画一月で50万再生ぐらいいくと思ってたのかね
教育系は初速は悪いけど投稿日から日数経ってもジワ伸びってYouTubeやってない俺でも知ってるよ、、、
ビジネスとして甘い見通しで勢いではじめちゃったんだろうな
実力は一旦置いといて、スタサプの関に勝って日本一取りに行くなら環境としては
無料のプラットフォームでNo.1になるぐらいしか方法ないししゃーないね
2020/12/31(木) 23:08:44.52ID:vbw2LTp30
>>553
講師の誰かがもりてつに嫌がらせして、それを運営に言ったが運営が相手の肩を持ったってことでしょ
それがただよび社員がもりてつを追い込んだとまで言っていいかは疑問
組織ってだいたいウザイ上司いるもんだし、がっつり誰かがもりてつを虐めてたならそう言ってもいいと思うけど、
ちょっとトラブってるぐらいだと偉い方の肩もつしかないってのが社畜の宿命だし、
その場合ただよび運営が悪いとは言えないね
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:18:11.39ID:I2MWLmEo0
嫌がらせっていってもどんなのだろうなあ
吉野がモリテツにイタ電したりピンポンダッシュとか
してたら逆に面白いけど
若手講師たちに森田のチャンネル出ないように圧力かけたとか
そんな感じなのかな
2020/12/31(木) 23:21:25.16ID:G7DT6I+F0
食べながらしゃべるな
2020/12/31(木) 23:40:24.86ID:cyy2DvK40
嫌がらせと言ってもたいしたことじゃなさそうだよね。
個人チャンネルでただよび運営ぽく振る舞うのをやめろと言われたとかじゃないか。
2021/01/01(金) 00:50:21.15ID:+ywgh4j70
>>560
モリテツのいう嫌がらせってほとんどここで言われてるようなことじゃないか。
パーカー着るなとか、サムネの真顔やめろ等。
モリテツにとったら確かに嫌がらせだわな。
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:23:57.88ID:xOHhnhjA0
TOEIC受験の時も言ってたけど朝7時に起きるのが辛いってどういう事なの?
単に夜型なだけじゃん
2021/01/01(金) 01:50:02.98ID:NEPMXnsp0
森鉄はやくよくなりますように
2021/01/01(金) 01:58:25.14ID:+lLl/3hu0
嫌がらせされてただよびスタッフが守ってくれなかったのは、やはりYの権力にビビったのかな?
社長とも付き合いあるみたいだし。
俺も会社でパワハラされたことがあるけど、
よくあることだね。
パワハラでどう考えても加害者が悪いのに、
加害者が肩書きある人やコネのある人などで権力があると、
放置されたり加害者の味方される。
2021/01/01(金) 02:03:35.27ID:LBJA3SwO0
>>555
何時におきていたのやら
14時に起床とかじゃないのか?
2021/01/01(金) 02:04:44.15ID:LBJA3SwO0
>>558
要領良くまとめて話せよと思うよ
2021/01/01(金) 02:39:40.16ID:ZPRqBTa50
>>564
永島の朝4時まで仕事してたのはたぶん朝から夜中までやってたんだろうけど、モリテツは夜中までやってただけだよね笑
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:51:02.84ID:xOHhnhjA0
モリテツってパーカー4着しか持ってなくない?
モリテツと言えばパーカーのイメージがあるけどパーカーも4着しかないとは!
2021/01/01(金) 03:55:33.82ID:+ywgh4j70
>>568
洗濯してるのかねコイツ
体洗ってなさそう
歯磨いてなさそう
歯間ブラシしてなさそう
不潔なんだよな
2021/01/01(金) 04:03:00.38ID:ahs/y4Uw0
今年を振り返って動画を見たけど、森鉄がただよびを始めた人みたいだよね
ただよびの主催者という意味で。レッドクィーンは機材とかあるからサポート的だったのかもな。
ただよびを終わらせるタイミングもあったそうだ。
だけど結局は主催者を追い出すことになったと。
ふう。
2021/01/01(金) 04:10:36.37ID:ahs/y4Uw0
>>552
それ多分一度何かのけんについて和解したんだろう。
森鉄が結局やめるのは動画を出すなという要求があったからだ
というのはまだわからないが、そういう理由だとすると
和解後にそういうことが出てきたということでしょう
2021/01/01(金) 04:12:13.62ID:ahs/y4Uw0
>>560
辞めた動機を意図的に矮小化したらダメでは?
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 05:46:29.08ID:uh5xW5/p0
3~4時まで毎日やってたのって、自分の収益のために余計な事をやってたからでしょ。
2021/01/01(金) 06:19:47.87ID:LBJA3SwO0
>>567
特定の衣服に固執するのはarrangeだよ
>>569
始めていないでしょ
単に初期の講師だったというだけ
それを勘違いして勝手なことして揉めたんでしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 06:32:05.94ID:vSiLpCqg0
>>548
やる気のある生徒だけとるスパルタ塾だよ
もりてつも竹岡見習って、瀧野が単語覚えてこなかったら辞めさせればよかったのにな
2021/01/01(金) 06:45:57.69ID:ahs/y4Uw0
>>573
今年を振り返ってという動画を見てみな。
どういう言い方だったか正確には覚えてないけど、
そういう言い方だった。
つまりただ呼びを始めたのがもりてつという意味ですけど
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 07:07:12.25ID:uh5xW5/p0
吉野の看板があったから、ただよびが事業として成立したわけで
雑魚3流講師は雑用こなして当たり前だろ。
そもそも対等じゃない。
2021/01/01(金) 07:24:57.54ID:+ywgh4j70
コドモリテツのツイッターより


ーーーーー
ちなみにこの人は指摘を受けてコメントを消しました

その後「モリテツは性格の悪い顔してる」と小学生のような悪口を日本語で書いてきました
2019年11月15日
https://twitter.com/morite2toeic/status/1195260517545209856?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/01(金) 07:35:51.28ID:+ywgh4j70
コドモリテツの末路を予言している書き込みが大量にあった
ーーーーー
(1):名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 16:11:57.74rcCSCwIW0(2/2)



てか、ただよびだって遅くとも数年後には全部の講義が終了する時がくるでしょ

単純に考えれば、その後に動画再生数が一気に少なくなるタイミングがくるわけだし、
ただよびの広告収入だけで生活できるのは、せいぜい2年か3年ぐらい

その後どうやって生活するかって考えたら、予備校講師として東進なり河合なりにしがみつくしかないわな
本人はアメリカに移住したいとか30代後半にもなってふざけたこと言ってるけど

54(1):名無しさん@お腹いっぱい。[sage]2020/08/25(火) 16:14:45.074xhCzGRr0



もりてつの授業って余裕の無さを感じる。笑顔無し、笑い無し、例外を言う生徒のことをネチネチ言う・・・
英語の実力はあるんだろうけれど見てて楽しくないんだよなー

55(2):名無しさん@お腹いっぱい。[sage]2020/08/25(火) 16:52:32.901RWtZ7EW0



仮にどんなに素晴らしい講義だったとしても
10分に3回も広告で中断されたらやる気なくすわ

56:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]2020/08/25(火) 16:56:15.31ZpZYR12m0(2/3)



>>54
指摘されるのが嫌なんだろうね
表情といい
典型的なアレという印象を受ける

57:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]2020/08/25(火) 16:57:49.96ZpZYR12m0(3/3)



>>55
広告多いよね
しかも冒頭から2回続けて広告が流れたときは呆れ果てた
金しか考えていないのだろうな

(1):名無しさん@お腹いっぱい。[sage]2020/08/26(水) 17:51:36.698yF25tSL0



最新の動画見て分かったけどモリテツって生徒のモチベを上げられない人なんだな。
何年も予備校講師やってて勉強が苦手な生徒がしがちな質問にあそこまでイライラするとかちょっとヤバいと思った。
生徒が何に不安を持ってて、どういう答えを求めて質問しに来てるのか全く理解できてない。
ただよびの授業見て色んな違和感あったけどスッキリしたわ。
これじゃ人気講師になるの無理だわ。
2021/01/01(金) 07:38:09.20ID:7BRYY/kF0
文法壊れる
2021/01/01(金) 08:56:57.23ID:U1qHMhIs0
>>578
上に出てたプロフェッショナル仕事の流儀の動画探してたらこんなの見つけた

ドラゴン・イングリッシュ竹岡広信氏インタビュー「英語は幸せな科目」
https://www.fourskills.jp/interview-takeoka#i-2

これがもりてつが老害扱いする予備校業界の昔から第一線で活躍する人間のロジック
>>私は18歳から36年間受験指導をしていますが、毎日生徒からの質問に10個答えると、
1年で3,600個、それを30年やると10万個ぐらいの質問に答えてきていることになります。
そこまでやると、答えられない質問はなくなります。

ただよび辞めました動画のコメントに河合塾での授業終わったら話しかけてくるなオーラ出してすぐに
講師室に帰って講師室からもすぐにいなくなるっていうのがあったけど、
もりてつとレジェンドとの差は質問対応にもでてるようだな
2021/01/01(金) 09:05:41.47ID:LBJA3SwO0
>>575
そういう自分勝手な解釈ばかりしているから嫌われているだけ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 09:15:12.61ID:1qndiwVC0
月別で動画のアクセスランキングの解説やってるけどさ
モリテツと吉野が互いに背を向けてる画像使ってるのは絶対何らかのメッセージだよなw
最初の頃は二人でハローゼアってやるくらい仲良かったのになあ
2021/01/01(金) 09:18:21.45ID:LBJA3SwO0
>>582
そういうくだらない事しかできないな
とても修士とは思えない稚拙なコロナ報告見ていると
2021/01/01(金) 09:24:42.73ID:gtr0Sdz50
>>580
>それから、TOEIC満点をうたう人は、意外と大学受験で失敗している人が多いですね。
>受験に失敗した分を取り返すために、資格を獲得したのかもしれません。
>その点、東大ではTOEIC満点をうたう人は少ないですね。

私文から東大院に学歴ロンダしたくせに動画では「東大に入った」「東大卒」っていったりTOEIC満点を謳ったりする人とか竹岡からはどう見えてんだろ
2021/01/01(金) 09:31:39.16ID:LBJA3SwO0
>>584
ロンダは別に非難されるものではないけど

ただ私立文系からはなぁ
数理と論述が駄目ということだからね
予備校講師としては失格
2021/01/01(金) 09:39:46.08ID:gtr0Sdz50
>>584
よくよんだら

>TOEICなどの試験においても、受け続けて満点を複数回獲得できればカリスマです。

ってあったわ
まあずっと取り続けてるのはすごいわな
ただよびでなにがあったかは知らんが腐らずに英語力で勝負してやってほしいね
2021/01/01(金) 10:07:47.64ID:PShkqpgM0
吉野やビビったスタッフに嫌がらせされたんだな。
永島さんと2人も辞めて
このアクセス数じゃビジネスとして成り立たないよ
フリーのビジネスは難しい。
モリテツは初めから固定費かからない自分だけで
やってりゃ良かったんだよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:10:51.93ID:ydkSHg3o0
有料講義がダメだったら(やるのかわからないが)、ただよび終了の可能性まで出てくるんじゃない?
ただよび運営が認めた事以上の内容発信はどうなのかとは思う。高田ふーみん登場以上の蛇足になってしまうぞ。
今まで森鉄的には抑圧されていて、宗先生、出口先生との対談で名誉が回復した途端、凄い反発力を見せてる感じかな。
コンプラ違反は内部事情の話だが、受験生から見れば、一番ありがたい授業は古文じゃない?無料で入口講座やってくれたんだから。
2021/01/01(金) 10:20:00.37ID:9S6NMunG0
吉野がどうこういう話はモリテツもはっきりと言ってないわけだし、吉野を叩くのもどうかと思うぞ。
受験生にとっちゃ大人の事情の話なんて本来どうでも良い。大人がはっきり断言できない話でわざわざ動画を出して何やってんだと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:36:45.14ID:vSiLpCqg0
レッドクイーンは金はある
もりてつで60万稼げてるのなら、ただよびも同じくらい稼げてる
あとはどれだけ動画を作るかだな
よびのりたくみは動画だすと10万再生されたりするけど
登録者120万のはいちは、動画出しても2、3万再生するだけ
でも、はいちの方が再生回数も収益も倍近く違う
教育系の生き残る道は、どれだけ動画を用意しておけるかだね
もちりん、たくみのように稼げるコンテンツを作れるなら、作るべき
2021/01/01(金) 11:36:03.28ID:ahs/y4Uw0
>>590
先生は給料もらわないんだよね
その他諸々の経費をレッドクィーンがYouTubeからの広告収入でまかなっているのか。
電子黒板だって高いしなあ。スタッフに払うお金もいるだろうし。
先生たちってただで働いている間どうやって生活しているんだろう?
森鉄なら別のところで予備校講師として働いているけど、他の人たちはどうなんだろう?
2021/01/01(金) 11:37:03.15ID:ahs/y4Uw0
無料動画を発信し続けるのはビジネスとしてだとできないよね
2021/01/01(金) 11:38:01.89ID:ahs/y4Uw0
森鉄には、ただよびがどんなふうに運営されていっているのか動画でやってほしいな
2021/01/01(金) 11:38:48.72ID:ahs/y4Uw0
とりわけレッドクィーンがどう関わり、先生方はどう関わっているかという。
2021/01/01(金) 11:40:35.47ID:ahs/y4Uw0
偏りがなく報告すればいいわけで、まるで
nhk の特集みたいに偏りなくやればいいのではないかと。
いいのでは、と書くと、何がどういいの?
とツッコミも入りそうだがそこは置いておいて。
2021/01/01(金) 12:15:21.34ID:ahs/y4Uw0
>>581
何にもわかってないのは君もだろう?
2021/01/01(金) 12:33:13.51ID:ahs/y4Uw0
>>584
ホテル 隣の部屋で咳が止まらない
廊下に出たらゴホゴホと止まらない咳が聞こえる。
ホテル空きがなくて自宅待機の人も。感染者増えてる。
後遺症で味覚が戻らない人もいる。
定期的に放送。
ホテルでも医者が見回りに来ることはない。
ただの隔離用としての機能か。ワクチンがないので当然そうならざるを得ない。
ホテルへは公共交通機関を使っていくよう指示があった。
公共交通機関での感染もあるはずだから、注意。
2021/01/01(金) 13:28:03.06ID:iOEmaRwO0
まだコロナ脳かよ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 13:53:46.26ID:vSiLpCqg0
>>597
ホテルへは乗合バスでいったと話してなかった?
もりてつの住んでる場所の近くの駅とかでみんな集まってるのかね
例えば、渋谷区住みで渋谷駅はやばそうだから、渋谷駅でもあまり人がいないとこだろな

陰性になって隔離期間が終わったら?
隔離期間が過ぎて陰性だったら?
帰りは公共交通機関使って帰るように言われていると話してた
2021/01/01(金) 15:51:23.19ID:LBJA3SwO0
>>596
あれれ馬鹿なの?
2021/01/01(金) 15:54:27.29ID:LBJA3SwO0
>>599
区によって違うかも知れないが夜にこっそり車を付けるのでは?
そういう車を見たことがある
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 22:00:21.18ID:qLeVNjNW0
>>598
おまえ、国民主権党の「コロナはただの風邪」を信じてるの?w
2021/01/01(金) 22:16:20.14ID:SBDic2/X0
>>602
現役世代にとってはそうだうろな
無職かなんかなん?
2021/01/01(金) 22:42:08.87ID:VUuA3Xw+0
https://peing.net/ja/q/6ecc0b83-fc3e-4c6a-9c85-772f349c4bc5?s=06
2021/01/01(金) 22:48:19.62ID:VUuA3Xw+0
https://peing.net/ja/q/03002386-3ea3-476c-813f-227ebc80e5f3
2021/01/01(金) 22:50:06.67ID:ahs/y4Uw0
>>599
バスじゃなくてタクシーのはずなんだ。ビニールシートが運転手席(前)と後部座席
の間にあったと言ってた。
たほうで、公共交通機関できてください、と言われたと言っていた。
普通考えると乗合バスみたいなものだよね。(乗合タクシーになったのかな?)
わからない
2021/01/01(金) 22:52:17.61ID:ahs/y4Uw0
>>599
そうなんですか。
僕の記憶とは違ってる。
2021/01/01(金) 22:54:27.70ID:ahs/y4Uw0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210101/k10012793441000.html
新型コロナ 自宅療養の男性死亡 予定では翌日に療養解除 東京
2021/01/01(金) 22:55:30.68ID:ahs/y4Uw0
コロナにかかったら大変だ。
2021/01/01(金) 23:08:21.15ID:LBJA3SwO0
>>608
こういう人が帰路は公共交通機関を利用する、と

今回どこぞの会社でクラスターが発生し、それを隠しているわけだよな
報道される場合との違いは何だろう
2021/01/01(金) 23:10:43.67ID:LBJA3SwO0
>>606
小型バンでしょ
私が見かけたのはそういうものだった
役所の人間風の人が一人車外で待っていた
2021/01/01(金) 23:12:48.75ID:LBJA3SwO0
>>606
乗合という単語はテクニカルターム
単に乗り合わせたという意味で持ちているならば誤解を呼ぶ
2021/01/01(金) 23:22:40.63ID:5/ZA13wg0
すっかりコロナスレになったな
お前らもりてつの意のままか
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:09:28.34ID:HRap5j8H0
もりてつの授業なくなっても、誰も困ってないですやん。
河合塾でも、どうせ落ちる奴らを相手にしてるんだろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:36:46.17ID:p+eHejs10
話題が無いんだから仕方ないんじゃない?
瀧野さんどこ受けるか決めたのかな?今年度は勉強の仕方講座から大学合格、学校の成績アップを目指す子の企画とかに繋げるとかやるかな?

森鉄は瀧野さんの動画内の表情の変化を見てるのか、見てたらどう思ってるか?
2021/01/02(土) 01:27:12.18ID:nvAzehVJ0
瀧野さん推薦でどこか入れば良かったのにね
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 01:36:27.51ID:OfEit+1q0
>>616
今年24歳なんだが?
2021/01/02(土) 02:05:17.64ID:nvAzehVJ0
>>617
社会人入試がいけるよね。
2021/01/02(土) 04:26:27.21ID:QE0kb1R80
モリテツ3ch コロナ施設の飯食ってるサムネ
障害者施設にしか見えなくて草
2021/01/02(土) 04:52:13.86ID:SOQ6YiFJ0
>>619
そんなことより社長達はどうなったのか
2021/01/02(土) 05:52:54.57ID:nvAzehVJ0
>>617
この前の誕生日で周庭さんも24になったと思う。同じ年なのか。
https://mobile.twitter.com/chowtingagnes?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

https://www.yomiuri.co.jp/world/20210101-OYT1T50129/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/02(土) 07:44:04.51ID:nvAzehVJ0
>>599
公共交通機関は帰りに利用する

ともりてつが言っていたというのがただしかったです。
ごめんなさい
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 08:02:08.93ID:EMtgBpPv0
この人、なんで笑顔がないの?
2021/01/02(土) 08:08:57.58ID:pqwqWKsn0
>>623
人をバカにしてる時は笑顔だよ
2021/01/02(土) 08:12:47.26ID:SOQ6YiFJ0
>>622
読解力無さすぎだな
2021/01/02(土) 08:22:37.11ID:QE0kb1R80
>>625
数学のYouTuberの2chを本人の前で読み上げて笑ってるのに
自分のことになったら「そりゃあ自殺もしますよ」「嫌がらせはやめてください」だからな
コドモリテツ トカゲ科
コロナ施設で飯食ってるサムネウシジマくん底辺で出てきそうで草
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 08:26:15.48
【今日から使える英会話 #1】道を聞かれたときのポイント
2021/01/02
とある男が授業をしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=pSbX88u66jk
2021/01/02(土) 11:06:13.95ID:nvAzehVJ0
>>611
森鉄は運転手と会話をしてたはず。新しく人を雇わないということを
聞いて、前に動画で言ってた。

自分はてっきりタクシーだと誤解をした。
都がタクシー会社に仕事を任せてるんだろう。コロナのホテルの時みたく。
と思ってたが、>>611さんのが実際あったこと。

森鉄は他人に誤解させることがうまい人なんだろうかな、と思った。
ここはもう少し考えてみないとと思う。やり方に癖があるはずだから。
それにこういうのを考えてパターンとして捉えておくと、
森鉄とは関係ない、似たようなことで役立つと思った
2021/01/02(土) 11:15:58.03ID:nvAzehVJ0
>>624
624さんの書き込みを見て、うん、そうなんだよね、と強く同意した。
また>>623さんの書いていることにも同意。
森鉄はかなり頭が良くて、いろんな役を演じたり、視聴者がどんなふうに思うかを
考えて、自分がどう振る舞うかを選ぶことができるという複雑なことが
できる人なのかもしれない。
動画を見るときには、役者がどのようなパーソナリティーを見せたがって
その演技をしているかということを考えながら見るべきものなの
かもしれないね
2021/01/02(土) 11:30:56.19ID:nmAYwtWW0
宗先生との動画で何も話していないと批判されたら、読解力のない人たちが叩いていると話していた。
具体的なことは何も話していないんだから一部の視聴者の反応は当然では。

放送をもとに話していない名前や嫌がらせ行為を想像する人たちの方が読解力はない。
書いてあることをそのままに、話していることをそのままに理解することが重要だろ。
2021/01/02(土) 12:14:05.22ID:/QmO0uEx0
動画見たけどアレだな
普通に振り返ればいいのに負のスパイラルだよ
半年ぐらい休んで休養した方が良いよ
2021/01/02(土) 12:17:47.43ID:nvAzehVJ0
>>630
話したことをそのまま事実として受け入れることは、
読解力が低い人がすることなんだよ。
2021/01/02(土) 12:26:11.30ID:nvAzehVJ0
信頼できない語り手という小説の形式があるよ。
ググってみると、へえそんなのがあるのかと思って勉強にしてもらえると思う。

それはともかく、話し手は、聞き手に自分が信じてもらいたいことを話すことがある。
それが事実と違うこともあれば、聞き手に誤解を与えようとする場合もある。
そういうことを考えて、森鉄動画は見なければいけないと思う。

目が笑ってないとか、そんなところに話し手の役割を演じようとしていことが見て取れるとも
言えなくはないのかもしれない。
2021/01/02(土) 12:29:00.07ID:nvAzehVJ0
森鉄劇場は、演技を事実と間違える単純な人には難しいということでしょう。
役者はかなり、うわてだよ。視聴者にもそれだけの頭の回り方を要求する
かなり難しい劇なんだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:33:15.19ID:FmtLeiXL0
視聴者様()からしっかり見られてないという前提で話す必要があるとは思わないが、森鉄の匂わせも中々酷いぞ。
ただよびと森鉄の役割分担が曖昧だから、森鉄が運営側と思う人もいたんだろう。代ゼミや東進みたいにノウハウの蓄積が無いから、講座以外の事が微妙なんじゃない?
だから2年はやる必要があるのではと思ってたが、森鉄は(不可抗力で)半年で辞めてしまった。
そしてグダグダが続いていたが、運営が名誉回復の機会を設け、騒動の落とし所を作ってくれた。もういいのではと思うが。
内部で嫌がらせがあったなら、その人に処分が必要ではという考えも出てくるぞ。
2021/01/02(土) 12:33:42.09ID:nvAzehVJ0
とはいえ、役者はいつもベストコンデションというわけではなく素の自分自身を
見せる時がある。それがホテルに行った1日目だか、その辺りの動画だと思う。
あれを見た時、この人はこんな人だったのかと思って驚いた。
2021/01/02(土) 12:47:57.69ID:/QmO0uEx0
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200062841/
「そりゃあ自ら命を断ちますよ」ユーチューバー炎上で反論 心無い誹謗中傷集まり物議に
リアルライブ2020年10月12日 12:00

記事になるぐらい影響力のある人だから
失言だよね
2021/01/02(土) 13:13:15.14ID:nvAzehVJ0
その記事は

「何も知らない人たちに好き勝手誹謗中傷されて、事実は契約上言いたくても言えない。そりゃあ自ら命を断ちますよ」
「その後、事実が明るみに出て、何も悪くなかったのに非難してたんだと分かったらどうするの?」
という森鉄のtweetを書き留めておきたいために書いた記事なのかも、と思った。
2021/01/02(土) 14:33:20.66ID:QE0kb1R80
コロナ収容施設のサムネ何度見ても草
ガイジにしかみえん
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 15:12:56.62ID:OfEit+1q0
今時、打ち合わせでマスクしない関係者なんかいるか?
どうせ居酒屋かキャバクラで打ち合わせしたんだろ?
もういいよ、自分は悪くない自分な悪くない
2021/01/02(土) 15:17:28.57ID:nvAzehVJ0
https://m.youtube.com/watch?v=ZF-sOQ8pDzE

森鉄の動画でこの動画で素が出てると思った動画がどれだったかわからない
2021/01/02(土) 15:28:30.23ID:mJ/KcYzO0
>>552
まだそんなこと言ってる動画を出してるのか………
もう逆に森田の方がしつけぇわ…
2021/01/02(土) 15:46:31.19ID:mJ/KcYzO0
>>608
基礎疾患無しで突然死かよ……
最近は肺炎というよりこういうのが怖いわ
もちろん肺炎重症化とかも絶対なりたくないけど
2021/01/02(土) 15:55:30.71ID:mJ/KcYzO0
>>639
何回か書かれてて気になって見てみたら確かにワロタw

てか再生回数凄いなwwww
モリテツ動画史上最高レベルを連発しとるやん
それで余計にコロナ動画一生懸命あげてんのか
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 16:37:07.92ID:50h1ab1J0
>>632
逆に言えばプレゼン力が無いんだ
2021/01/02(土) 16:42:34.55ID:VHTAtMOQ0
>>645
はぁ( ´Д`)=3
2021/01/02(土) 19:30:24.53ID:nvAzehVJ0
https://www.youtube.com/watch?v=ocTV-4wdN6g
あと一年で日本一英語講師になるらしい。
それをできないというのは他人にとっては簡単だろうけど、
できないといって何があるんだ!!
2021/01/02(土) 19:30:47.34ID:nvAzehVJ0
もりてつは期待を裏切らないね
2021/01/02(土) 19:32:16.01ID:nvAzehVJ0
あと一年で引退か。予定はそうだね。
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:54:36.20ID:OfEit+1q0
就労ビザ取れないのに移住とか出来る?
外国に住むって事=就労ビザ、だぞ?
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:01:18.45ID:UhM+vgVu0
>>650
会社作ればいいし、金さえありゃどうにでもなる
就労ビザはそこまで難しいことじゃないぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:40:32.17ID:LmLvk7Wg0
>>647
日本一の定義が曖昧だなw
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:02:04.64ID:qzLIJKh60
高校生には青臭い人(演技)のほうがいいと思うけど。
自分のハードルを上げたり下げたりするのは自由だが、それによって相手の期待値も上がったり下がったりするからな。
ただよびで、逆らえない人の期待に応えてたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況