・enaホームページ: https://www.ena.co.jp/
※前スレ:
【新セミ】学究社 ena PART 7【崩壊】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1581607108/
関連スレ(旧スレ):
・【DTS】enaってどうなの?【感謝の会】 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/juku/1466509198/
・《enaってどうよ》 https://school4.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1086278128/
・《enaってどうよ》 PART2 https://school5.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1113585338/
【新セミ】学究社 ena PART 8【終了!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 15:14:06.56ID:IRWhQ4Eu0399名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 10:04:21.31ID:ORErugYj0 >>398
この話の流れでなんでそんな結論に至るんだよ、、、
この話の流れでなんでそんな結論に至るんだよ、、、
400名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 18:52:32.33ID:lBMXjsdL0 >>399
たぶん、398は「分かってて言ってるんだろうけど」を「分かってて『やくむ』と言ってるんだろうけど」だと思ったんでしょ。ただ398の言う通りそんなことしてもなんの利益もないわけで。
それなら別の文脈かなと考えて、「御三家出身でも理系なら漢字の読み間違いぐらいよくあると分かっていながら、あえて話題にするために言ったんだろうけど」と倒置で考えれば良かったのでは?
塾講師なら小6の超優秀な男子がどれだけ常識ないか知っているはずだ、というニュアンスも込めてあるんだよ。
とはいっても、元が分かりづらい文章だったね。
たぶん、398は「分かってて言ってるんだろうけど」を「分かってて『やくむ』と言ってるんだろうけど」だと思ったんでしょ。ただ398の言う通りそんなことしてもなんの利益もないわけで。
それなら別の文脈かなと考えて、「御三家出身でも理系なら漢字の読み間違いぐらいよくあると分かっていながら、あえて話題にするために言ったんだろうけど」と倒置で考えれば良かったのでは?
塾講師なら小6の超優秀な男子がどれだけ常識ないか知っているはずだ、というニュアンスも込めてあるんだよ。
とはいっても、元が分かりづらい文章だったね。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 22:18:36.14ID:TgKtfTdY0 >>400
この会社に御三家出身なんているの?
この会社に御三家出身なんているの?
2020/10/03(土) 23:00:34.42ID:rgbwD3xD0
この察しの悪さはわざとやってんのか
403名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 23:05:50.52ID:lBMXjsdL0404名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 23:27:49.21ID:7Nc9XxMl0 上層部に対して漢字の誤読程度で失望するとは随分権威主義的というか官僚主義的というか…
麻生太郎の総理大臣時代に漢字の読み間違いで叩いてた人種と同じかな
麻生太郎の総理大臣時代に漢字の読み間違いで叩いてた人種と同じかな
405名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 00:13:04.60ID:16+x1Inj0 >>402
おれも煽りでやってるのかと思ったけど、394・398・401(同一人物?)は「やくむ」の当人が御三家出身だと本当に知らないだけなのではないかな
おれも煽りでやってるのかと思ったけど、394・398・401(同一人物?)は「やくむ」の当人が御三家出身だと本当に知らないだけなのではないかな
406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 00:22:47.41ID:PEix8Xpk0 右翼団体に所属してるとまずい?
407名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 06:03:14.09ID:B3/wm4g60 開成出身のバカいるよね。
尊大でデブで終わっている奴ねw
尊大でデブで終わっている奴ねw
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 08:59:41.91ID:i8rSs1tC0409名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 13:13:04.79ID:fJJ7DDrr0 同じポジションで同じ給料もらってるなら学歴低い方が有能なんだから別によくね
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 16:44:54.74ID:i8rSs1tC0 >>409
言ってることの意味がわからない。
言ってることの意味がわからない。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 16:57:13.89ID:FQLD4oqR0 >>405
御三家出身とかどうでもよくて契約事案をよくわかってないのに偉そうに語ってるあたりが多くの反発を買ってるって話
御三家出身とかどうでもよくて契約事案をよくわかってないのに偉そうに語ってるあたりが多くの反発を買ってるって話
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 13:46:50.74ID:RBe9o1dt0 やくむって言った人だれ?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 12:42:47.16ID:GjAWQ7Kj0 毎週日曜特訓入るようになって休みが1日しかないんだけどどこもそんなもの?
年間120日とかかいてるも日曜特訓や実質休みがない調整休日で相当がっつり減らされてるわ
はよやめたい
年間120日とかかいてるも日曜特訓や実質休みがない調整休日で相当がっつり減らされてるわ
はよやめたい
414名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 13:28:31.92ID:if42HxDx0 休日出勤手当もらってるでしょ。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 13:37:45.39ID:3emo5AuP0 >>413
辞めたいなら止めないけど、なんで日特が多くなったのか、辞めたらどうなるかちょっと考えてからの方がいい
辞めたいなら止めないけど、なんで日特が多くなったのか、辞めたらどうなるかちょっと考えてからの方がいい
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 13:58:27.56ID:/eXZOF700 うちは日曜授業でたら他の日休めるけど少数なのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 13:59:56.23ID:XVLp3bK30 日特出るのはまあいいんだけど、日特の給与体系がブラックボックスになってるのは気になる。誰か知ってるか?
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 14:01:51.33ID:3emo5AuP0419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 14:05:44.35ID:3emo5AuP0420名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 14:25:29.27ID:7kYKl4Zx0421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 14:25:52.98ID:XVLp3bK30 >>418
採点や演習時間とかは給与に入ってなくて単純に授業時間のみで計算されてるの?
採点や演習時間とかは給与に入ってなくて単純に授業時間のみで計算されてるの?
2020/10/11(日) 17:47:55.63ID:SmrzKmMI0
423名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 18:36:26.81ID:lm9q1FfB0 辞めたいならとめないけどって何様?
部下から間違いなく嫌われてるんだろうな
部下から間違いなく嫌われてるんだろうな
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 18:37:18.53ID:dO6BszGc0425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 18:46:43.47ID:h292GQVB0 >>421
採点時間も演習時間もつくけど?
採点時間も演習時間もつくけど?
426名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 20:03:59.20ID:nnmCFvl90 >>425
人事に提出する時間割に名前があれば…ね。
人事に提出する時間割に名前があれば…ね。
2020/10/11(日) 20:38:12.02ID:slhJI9IQ0
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 01:40:50.25ID:wdPvLvXM0 校舎付きの社員1人だと休めないだろうな
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 02:07:42.30ID:NbTGsQ3j0 台風で休みになったら当然他に出勤日が増えますよって言ったり、火曜(木曜)休みのひとは明日は出勤日なので出勤してくださいってしっかり全校メールで告知するのに、調整休日に関しては全く言わないからな。気づいてない人とか普通に多いし1人校長も取るのは難しい。本部もわかっているしこの会社の本質を表してるわ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 03:34:21.94ID:eQ6nFxd20 河豚が最近話題の団体について語った動画がyoutubeにアップされてる
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 04:06:50.63ID:kfXqIaFt0 発展場でセックスしてるのバレたかも
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 08:42:14.54ID:zlDhkPSW0 >>429
まぁ塾は休めない業種だからしょうがないよ。
まぁ塾は休めない業種だからしょうがないよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 11:37:44.60ID:rnkM8LJH0 休みたい日に休めるよう、普段から自分がいなくても校舎がまわるようにスタッフ教育しておくのも能力の一つだと思うけどね
2020/10/12(月) 11:42:22.83ID:NGxr7CR10
休みたい日に休めるよう、普段から誰かがいなくても校舎がまわるようにスタッフ確保しておくのも会社の義務の一つだと思うけどね
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 12:59:30.45ID:zXmcSiE10 そのためのブロック長だろうに。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 13:07:12.04ID:tZkp6T7d0 コンビニ感覚で増やしたことが間違い。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 13:16:19.24ID:a0g+qvI70 本部に調整休用の補充要員何人かおけばいいよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 13:27:33.25ID:VDTdl+N80 去年の新卒数人が調整休日に関して全く知らなかったし、ちゃんと説明されてない
調整休日の話を校長にだすのは気がひけるだろうし
告知して休日を取るように言わないのはほんと悪
調整休日の話を校長にだすのは気がひけるだろうし
告知して休日を取るように言わないのはほんと悪
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:09:46.63ID:tFXMIR540 >>438
マジでこれ。休日確保してるポージングだけして1人校長などに休日を取らせる施策は何もなしだからな。
マジでこれ。休日確保してるポージングだけして1人校長などに休日を取らせる施策は何もなしだからな。
2020/10/12(月) 22:26:37.98ID:tiEFNbo00
調整休日もまともに取れないのに
有給休暇5日義務化は大丈夫なのか?
罰金は一人当たり30万以下だぞ
有給休暇5日義務化は大丈夫なのか?
罰金は一人当たり30万以下だぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:40:16.33ID:tZkp6T7d0442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:40:47.99ID:vJQWxIK80443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:41:38.75ID:vJQWxIK80 有給5日取らないと罰金払うの?
休めないで罰金とかいやだ
休めないで罰金とかいやだ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:54:39.67ID:xXNuRnjm0 >>443
罰金払わされるのは会社だから安心しろ
罰金払わされるのは会社だから安心しろ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 23:27:31.64ID:D2rA5S6t0 443みたいなのが働いてるここって…
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 23:51:48.37ID:aWy7lA8l0 年間120日休んでる人いる?
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 00:13:20.05ID:D4FeQB5g0 >>443
草
草
448名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 01:57:04.69ID:xCo5G2eJ0 >>443
お前みたいなやつは大好きだぞ
お前みたいなやつは大好きだぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 10:49:03.70ID:EvMxXqKI0 有給休暇をまともに取らせない会社なんですか?
合格実績の算出方法が、今後問題化する可能性はありますか?
株価はまだ下がりそうですか?
合格実績の算出方法が、今後問題化する可能性はありますか?
株価はまだ下がりそうですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 14:46:29.13ID:bvWEHHpW0 > 有給休暇をまともに取らせない会社なんですか?
→申請すれば流石に通ると思うが、少なくとも会社に取れと言われた記憶もない。1人校長であれば自由に取れることはほぼないのでは?有給罰金ルールはどう対応するんだろうね。てか職員の有給取得率を調べるのって第三者なのか?
> 合格実績の算出方法が、今後問題化する可能性はありますか?
→分からん。俺の周りは誰も問題化するとも思ってないと思う。
> 株価はまだ下がりそうですか?
→分からん。俺もさっきググってみたけどワセアカより株価高いことにびっくりw
→
→申請すれば流石に通ると思うが、少なくとも会社に取れと言われた記憶もない。1人校長であれば自由に取れることはほぼないのでは?有給罰金ルールはどう対応するんだろうね。てか職員の有給取得率を調べるのって第三者なのか?
> 合格実績の算出方法が、今後問題化する可能性はありますか?
→分からん。俺の周りは誰も問題化するとも思ってないと思う。
> 株価はまだ下がりそうですか?
→分からん。俺もさっきググってみたけどワセアカより株価高いことにびっくりw
→
451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 16:33:06.76ID:WMzHtHqR0452名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 10:21:58.72ID:z3sLym7S0 なるほど、有給消化には非協力的な企業なのですね。
株価は右肩下がり。自社株買いもしているのか、してないのか。
あと、ユーチューブで『【消される前に見て】合格実績を派手に水増ししている
学習塾を見つけてしまいました』
という動画がありました。これって、学究社の可能性はありますでしょうか?
株価は右肩下がり。自社株買いもしているのか、してないのか。
あと、ユーチューブで『【消される前に見て】合格実績を派手に水増ししている
学習塾を見つけてしまいました』
という動画がありました。これって、学究社の可能性はありますでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 12:15:47.24ID:aTiG3/rr0 可能性ならある。
少し自分で考えなさい。
少し自分で考えなさい。
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 12:16:22.68ID:8/NjdvoP0 >>452
全国学習塾協会に加盟してないからあり得ない。
全国学習塾協会に加盟してないからあり得ない。
455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 00:45:24.87ID:r+krSkMk0 Oさん大学受験部で元気みたいでなにより。給料はどうなったんだろ?
2020/10/15(木) 02:23:52.97ID:sdd34Gog0
やっすみだやっすみだわーいわーい
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 10:28:50.83ID:PFAmJLM+0 全国学習塾協会に加盟はしていないんですね。
ただ協会の名簿を見ると、
『特別相談役 河端 真一 株式会社学究社取締役会長兼社長』とありました。
たった10時間で合格実績にカウントするのはいかがなものでしょうか?
『enaでは10時間以上の指導実績のある生徒のみを合格実績にカウントしています。
個別enaからの合格者も含みます。』
ただ協会の名簿を見ると、
『特別相談役 河端 真一 株式会社学究社取締役会長兼社長』とありました。
たった10時間で合格実績にカウントするのはいかがなものでしょうか?
『enaでは10時間以上の指導実績のある生徒のみを合格実績にカウントしています。
個別enaからの合格者も含みます。』
458名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 10:30:43.32ID:PFAmJLM+0 この合格実績のカウントが問題化され、
今後株価に影響を与える可能性はあるのでしょうか?
今後株価に影響を与える可能性はあるのでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 11:37:04.50ID:di7NDR+m0 あったとしたら何なんだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 11:53:02.23ID:r+krSkMk0 女みてえなネチネチ具合で草
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 12:38:09.70ID:xka14WNe0 >>458
自分で考えろよ
自分で考えろよ
2020/10/15(木) 22:57:34.18ID:bKY4GPOf0
あと説明会参加者に後追い電話をして
自塾生でもないのにうかってたら
合格者カウントな
桐朋推しの頃からのお家芸だ
都立水増しの実態だ
後追い電話は各校舎の専任がやるから
会社ぐるみの不正だな
自塾生でもないのにうかってたら
合格者カウントな
桐朋推しの頃からのお家芸だ
都立水増しの実態だ
後追い電話は各校舎の専任がやるから
会社ぐるみの不正だな
463名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 00:08:56.24ID:M65TH+Nv0464名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 00:14:05.98ID:EKuw9gAC0465名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 00:21:37.60ID:M65TH+Nv0 >>464
ありがとう
ありがとう
466名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 00:30:09.78ID:F0dBUKkJ0 乞食塾
467名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 01:33:31.11ID:Gf0vPwYu0 おれ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 01:41:32.57ID:+s4gFEMd0 ちがうEで567出たみたいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 02:23:48.38ID:EIyop+0A0 シコってたらママに現場見られた...(泣)
470名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 08:42:57.09ID:72YS5La10 説明会出ただけでカウント?そんなことがあったんですか?
恥ずかしい行為でも、業務としてやらされているんでしょうか?
学究社は上場企業ですが、今後問題化して、株価が下落する可能性は
あるでしょうか?
恥ずかしい行為でも、業務としてやらされているんでしょうか?
学究社は上場企業ですが、今後問題化して、株価が下落する可能性は
あるでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 09:46:16.36ID:OApE6OfS0 なんでそんな株価にこだわるんだよw
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 10:27:55.92ID:72YS5La10 学究社ですが、自社株買いはちゃんとやる気はあるのでしょうか?
9月に買ったのはたったの12400株との発表です。
株価は自社株買い中にもかかわらず、右肩下がり。
コロナ危機の中で、大丈夫でしょうか?
個人的には合格実績のカウント基準は今後問題になる
可能性を秘めていると思っています。
9月に買ったのはたったの12400株との発表です。
株価は自社株買い中にもかかわらず、右肩下がり。
コロナ危機の中で、大丈夫でしょうか?
個人的には合格実績のカウント基準は今後問題になる
可能性を秘めていると思っています。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 10:41:52.04ID:kfvl4AqO0474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 10:48:45.26ID:72YS5La10 その書き込みはかなり昔の話なのですね。
ちなみに無料講座のみ、もしくは季節講習のみ受講の人を
10時間基準を超えたということで、実績をかさ上げするということを
学究社はしていますでしょうか?
ちなみに無料講座のみ、もしくは季節講習のみ受講の人を
10時間基準を超えたということで、実績をかさ上げするということを
学究社はしていますでしょうか?
2020/10/16(金) 11:26:32.78ID:hKjVJQGy0
476名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 11:44:50.43ID:qtAgbR4r0 事実ならば消費者庁に即日通報レベルの話やな。同じ業界の人間として恥ずかしいわ。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 12:56:11.27ID:OApE6OfS0 そんな事よりエヴァの公開日1月23日に決まったぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 13:24:10.33ID:6m+KwIQR0 カウントしまくってるし、なんなら二年ぐらい前に早稲アカだかに文句言われて塾協会からなんか言われてただろ
それでもなんら変わってないし、それで終わってる話
そんとき下がらなかったんだから株価に影響は無いんじゃね?株価なんかどうでもいいけど。
アコギな商売だなとは思うが、合格実績何てくだらない指標で塾選びすること自体が間違いなんだよ
それでもなんら変わってないし、それで終わってる話
そんとき下がらなかったんだから株価に影響は無いんじゃね?株価なんかどうでもいいけど。
アコギな商売だなとは思うが、合格実績何てくだらない指標で塾選びすること自体が間違いなんだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 13:35:20.21ID:CTeyvFkY0 押上の元校長に会ったよ、元気そうだった
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 13:37:39.17ID:7BWGWyxl0 罪の意識があるかって?そんなものは微塵も感じないね。自分の校舎の生徒が受かりさえすればあとはどうでもいいので。
481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 14:06:21.28ID:QUs+L2ZV0 モラルハザードっちゅうか、荒んだ塾やな。
2020/10/16(金) 14:39:18.87ID:hKjVJQGy0
このやり方に疑問を感じる人は辞める残ってるのは盲目的に従える人だけ
483名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 15:19:55.98ID:zh6yCFWW0 >>480
罪の意識があるかって?そんなものは微塵も感じないね(キリッ)
罪の意識があるかって?そんなものは微塵も感じないね(キリッ)
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 15:20:50.43ID:7BWGWyxl0 >>483
俺のカッコ良さに見惚れてしまったか?ワラ
俺のカッコ良さに見惚れてしまったか?ワラ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 20:09:28.23ID:MxNwBt6q0 >>479
あの先生好きだったのになんで辞めたの?
あの先生好きだったのになんで辞めたの?
486名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 22:42:25.65ID:kH3oUwoF0487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 22:45:09.89ID:J2fjecd00 確か市進だった気がする
2020/10/16(金) 23:16:55.83ID:P+1B2w7Y0
こんなとこで株価がどうとか聞くような人が株をやっているはずがないと思うの
489名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 23:33:40.39ID:OnFP2gd30 >>485
あなたの言っている校長は、N・S・Yのどれですか?
あなたの言っている校長は、N・S・Yのどれですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 09:13:35.73ID:f7oykuT90 退塾している生徒まで実績に入れているかなど、
詳細な基準ついては株主総会で聞いてみよう。
公式の発言を世間に知らしめることは消費者の権利を守ることでもある。
詳細な基準ついては株主総会で聞いてみよう。
公式の発言を世間に知らしめることは消費者の権利を守ることでもある。
491名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 12:02:57.65ID:wbsUreAb0 >>490
そうするのがよろしい。ここでピーチクパーチク言っててもしゃーない
そうするのがよろしい。ここでピーチクパーチク言っててもしゃーない
492名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 22:51:05.61ID:rooCZp3q0 >>490
ホントに株主?笑
ホントに株主?笑
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 23:18:28.57ID:3vU0kJCJ0 マックで優待券使って食ってきた。
俺は優待券出すときは、必ず店員に“よう、がんばってるな、御苦労さん。”って声かけるよ。
株主は企業のオーナーなんだから、従業員のモチベーション上げてやるのも大事な務め。
せっかくオーナーが来たのに黙って食べてるだけじゃ、店員も困っちゃうでしょ。
一声かけて、やる気を起こさせる、これが俺なりの株主としての店舗マネジメント術。
店員はそんなふうに声かけられると、ちょっとビックリする。オーナーに話しかけられる
なんて滅多にない機会だろうから 嬉しいんだろうな。俺もわざわざ店に出向いてよかった
って株主冥利に尽きる瞬間だ。
そして俺はBLTセット、ポテトL、コーラLをゆっくり味わいながら、店舗を
じっくり観察して帰る。JKのバイトがカウンターの向こうで俺の噂をしてる気配を感じる。
オーナーが来たよ、話したよって、このあとLINEで友達に自慢するんだろうね。
片やオーナー、片やアルバイト、立場は百八十度違っても、同じ人間として
心が触れ合ったのを感じる。
そして俺は株主として、こいつらのためにもっと頑張らないとな、って思うんだ。
俺は優待券出すときは、必ず店員に“よう、がんばってるな、御苦労さん。”って声かけるよ。
株主は企業のオーナーなんだから、従業員のモチベーション上げてやるのも大事な務め。
せっかくオーナーが来たのに黙って食べてるだけじゃ、店員も困っちゃうでしょ。
一声かけて、やる気を起こさせる、これが俺なりの株主としての店舗マネジメント術。
店員はそんなふうに声かけられると、ちょっとビックリする。オーナーに話しかけられる
なんて滅多にない機会だろうから 嬉しいんだろうな。俺もわざわざ店に出向いてよかった
って株主冥利に尽きる瞬間だ。
そして俺はBLTセット、ポテトL、コーラLをゆっくり味わいながら、店舗を
じっくり観察して帰る。JKのバイトがカウンターの向こうで俺の噂をしてる気配を感じる。
オーナーが来たよ、話したよって、このあとLINEで友達に自慢するんだろうね。
片やオーナー、片やアルバイト、立場は百八十度違っても、同じ人間として
心が触れ合ったのを感じる。
そして俺は株主として、こいつらのためにもっと頑張らないとな、って思うんだ。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 11:08:58.90ID:uiA8IKvs0 合格実績の集計方法に対しての反論がないあたりは、
本当にこういう集計をしてるってことなんだな。ひくわ。
株がらみで言えば、レオパレスの不正のように一気に沈没しそうだな。
本当にこういう集計をしてるってことなんだな。ひくわ。
株がらみで言えば、レオパレスの不正のように一気に沈没しそうだな。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 11:25:27.07ID:MIPCkG9T0 だから本当だって言ってんじゃんw
2020/10/18(日) 13:23:01.16ID:TEO+VA9Y0
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 13:45:34.49ID:c6XZfTGv0498名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 14:21:47.59ID:HXwSb2HF0 8時間の生徒に、「面談二時間ぐらいしたろ?これで実績10時間な!」とかやってたし
つか株価なんて御大が配当受けるためにやってることだから下がっても気にしないんじゃね
つか株価なんて御大が配当受けるためにやってることだから下がっても気にしないんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています