【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。
建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、個人攻撃にならないよう気を付けて。
FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい4【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1583855023/
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1584950408/
探検
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 19:09:34.68ID:L23dSXWI0607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 10:53:08.83ID:9+iYQhJN0 都は休業要請とともに協力金なるものを同時に発表するとしているが、教室内に経営者一人、塾内でPCと教材を使ってオンライン授業をしている場合は休業していることになるのか?
そんな細かいこと絶対に考えていない。
そんな細かいこと絶対に考えていない。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 10:56:55.41ID:A4lMYqKR0 >>606
週一で成績上げると、安くてたくさん教えてくれる集団に行ったらもっと上がるんじゃないかと変な欲が出るんだろうな。
週一で成績上げると、安くてたくさん教えてくれる集団に行ったらもっと上がるんじゃないかと変な欲が出るんだろうな。
609名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 11:10:35.28ID:7UIvDVym02020/04/10(金) 11:16:05.41ID:I/E8+3Lc0
2020/04/10(金) 11:17:33.12ID:P44bW/ch0
学力というのは本来自分で考えて学ぶ力
一ヶ月学校行ってなくて学力落ちたって嘆いてる人は指導方法が本質からズレてること自覚したほうがいいよ
>>606 こういう指導してる塾が本質的な塾
毎日毎日無限に授業で新しいことを学ぶのに魚の餌を与え続けても焼け石に水
自分で学ぶ力とか魚の取り方を教えているところだと短時間でも少しずつ波及的に賢くなる
一ヶ月学校行ってなくて学力落ちたって嘆いてる人は指導方法が本質からズレてること自覚したほうがいいよ
>>606 こういう指導してる塾が本質的な塾
毎日毎日無限に授業で新しいことを学ぶのに魚の餌を与え続けても焼け石に水
自分で学ぶ力とか魚の取り方を教えているところだと短時間でも少しずつ波及的に賢くなる
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 11:32:08.97ID:alOB6U8G02020/04/10(金) 11:36:41.08ID:P44bW/ch0
2020/04/10(金) 11:38:45.97ID:I/E8+3Lc0
学習塾なのに魚のとり方を教えているのか!!!
田舎塾、すげえ!!!
自然体験学習とかビオトープとかも充実しちゃってるのか!!!
なんちゃってw
俺のところは中2と中3の5人がこの1か月の長期休校で
学力が大きく上がったな。考え抜く姿勢、集中力も備わって教えやすくなった。
1人はピアノ教室が休みになって勉強時間が多く確保できるようになったから。
3人は部活動がなくなって暇になり、勉強時間が確保できるようになった。
あと、あがった全員に共通しているのは、死の恐怖つうのを漠然とではあるが感じ、
不安がっていること。おそらくこれによって、さまざまなことに勤勉になったんだろうな。
コロナショックで暇でもテレビゲームをやらなくなった生徒もいるし。
感受性が豊かで想像力もある人間は、たとえ子どもといえど
危機を自らの努力の原資とする。
そういや、俺も1歳年上の兄が小6の時大病で死に、そこから急に成績が伸びたんだった。
子どもという存在はときどき良いことを俺に示してくれる。
バカもいるよ。ほんとバカ。「コロナ、いやあいっぱい死にそうですね。あはは。」なんて言っていて
なおかつ成績の悪のは全くダメ。
田舎塾、すげえ!!!
自然体験学習とかビオトープとかも充実しちゃってるのか!!!
なんちゃってw
俺のところは中2と中3の5人がこの1か月の長期休校で
学力が大きく上がったな。考え抜く姿勢、集中力も備わって教えやすくなった。
1人はピアノ教室が休みになって勉強時間が多く確保できるようになったから。
3人は部活動がなくなって暇になり、勉強時間が確保できるようになった。
あと、あがった全員に共通しているのは、死の恐怖つうのを漠然とではあるが感じ、
不安がっていること。おそらくこれによって、さまざまなことに勤勉になったんだろうな。
コロナショックで暇でもテレビゲームをやらなくなった生徒もいるし。
感受性が豊かで想像力もある人間は、たとえ子どもといえど
危機を自らの努力の原資とする。
そういや、俺も1歳年上の兄が小6の時大病で死に、そこから急に成績が伸びたんだった。
子どもという存在はときどき良いことを俺に示してくれる。
バカもいるよ。ほんとバカ。「コロナ、いやあいっぱい死にそうですね。あはは。」なんて言っていて
なおかつ成績の悪のは全くダメ。
2020/04/10(金) 11:46:50.07ID:I/E8+3Lc0
自分で学ぶ力はなかなか教えられんな。
子どもをよく観察し、会話し、子どもの精神面での変化や何かしらの発見を
こちらがうまく用いて、
子ども自身が主体的に学ぼうとする姿勢へと導くようにしないと。
今回のコロナはよい機会の1つではあると思う。
平時だと難しいのう。
だが、それは俺にこれらをうまくなす才能がないだけで、才能ある講師や教師もいるのはたしかだ。
子どもをよく観察し、会話し、子どもの精神面での変化や何かしらの発見を
こちらがうまく用いて、
子ども自身が主体的に学ぼうとする姿勢へと導くようにしないと。
今回のコロナはよい機会の1つではあると思う。
平時だと難しいのう。
だが、それは俺にこれらをうまくなす才能がないだけで、才能ある講師や教師もいるのはたしかだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 11:48:50.60ID:YvbvTHba0 >>609
まあわかるけど、たいしたことはないバカ相手にしない。
まあわかるけど、たいしたことはないバカ相手にしない。
2020/04/10(金) 11:49:33.56ID:mm6j8BP70
おそらく東京都の自粛要請は100平方メートル以上の塾になるだろうから、その対象になったら大人しく自粛しといた方がいいと思うよ。
普段は金儲け主義と批判する大手だって、自粛してるじゃん。
生徒を繋ぎとめたければ、家庭教師として各家庭を回ればいい。これは、自粛要請に含まれていない。
普段は金儲け主義と批判する大手だって、自粛してるじゃん。
生徒を繋ぎとめたければ、家庭教師として各家庭を回ればいい。これは、自粛要請に含まれていない。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 12:20:25.77ID:66evlGjn0 愛知県の尾張の個人塾やってる。
独自の緊急事態宣言、なんて大村が言い出すから保護者さんたちがとにかく神経質になってる。
うちなんて席の間も広いし換気もしっかりしてるし、3月は授業していても誰も病気にならなかった。
さすがに今回は風向きが変わった気がするわ。
ただ休業要請出てないからそれでも授業やろうかな。
保護者さん、どう反応するかなあ。
独自の緊急事態宣言、なんて大村が言い出すから保護者さんたちがとにかく神経質になってる。
うちなんて席の間も広いし換気もしっかりしてるし、3月は授業していても誰も病気にならなかった。
さすがに今回は風向きが変わった気がするわ。
ただ休業要請出てないからそれでも授業やろうかな。
保護者さん、どう反応するかなあ。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 12:38:16.49ID:oEcqo7wt0 闇営業してるとこはどんどん通報します。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 12:41:55.26ID:A4lMYqKR02020/04/10(金) 12:42:51.87ID:a+Ign3sXO
2020/04/10(金) 12:47:48.04ID:mm6j8BP70
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:08:10.48ID:cc2TgUOv0 ひるおび、小池知事の会見をライブ中継してたのに、途中で切りやがった
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:09:09.85ID:cc2TgUOv0 しかも、「1000平方メートル以下の施設にも、休業を要請します。なお100」
ここで中継が切れた!
一番肝心のとこなのに
ここで中継が切れた!
一番肝心のとこなのに
2020/04/10(金) 13:10:01.28ID:mm6j8BP70
>>623
「なお、100…」ってところで切れたから、事前の報道の通り100平方メートル以下(か未満)の施設なら大丈夫でしょ。
「なお、100…」ってところで切れたから、事前の報道の通り100平方メートル以下(か未満)の施設なら大丈夫でしょ。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:11:28.16ID:cc2TgUOv0627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:12:55.47ID:iXS5XI250628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:15:11.20ID:cc2TgUOv02020/04/10(金) 13:15:28.18ID:rykxpYHU0
>>606
やり方を変えてみたら?
生徒が「先生のおかげでやる気になった」「塾のおかげで成績上がった」
「先生が大好き、尊敬している」と親に言うようになれば保護者の意見も変わる。
あるいは保護者と日ごろから仲良くしておけば評価は全く変わってくる。
やり方を変えてみたら?
生徒が「先生のおかげでやる気になった」「塾のおかげで成績上がった」
「先生が大好き、尊敬している」と親に言うようになれば保護者の意見も変わる。
あるいは保護者と日ごろから仲良くしておけば評価は全く変わってくる。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:23:27.68ID:iXS5XI250 東京医師会のコメントがクソ過ぎる。
10万の協力金で安心して中小事業者が休めるみたいな言い方。
なお今小池が発言中。
10万の協力金で安心して中小事業者が休めるみたいな言い方。
なお今小池が発言中。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:26:19.43ID:iXS5XI250 おいおい、東京都の対策本部には経済面での専門家一人もいねえじゃん。
医療サイドのみの意見が全部まかり通ってんのか?
医療サイドのみの意見が全部まかり通ってんのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:33:25.92ID:3fEPrqvR0 ところで大手塾は潰れたりしないものなの?どこもたいして経営体力ありそうには思えんのだけど。
あと模試会社はどうなるかなあ。1円も入ってこんよね。
あと模試会社はどうなるかなあ。1円も入ってこんよね。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:35:21.63ID:cc2TgUOv0 やった!
「また、百め、百へいぼう、100平方メートル以下の小規模教室、小規模店舗につきましても、営業を自粛してもらいたいところですが、様々な事情から、営業を継続する場合もあると思われます」
「また、百め、百へいぼう、100平方メートル以下の小規模教室、小規模店舗につきましても、営業を自粛してもらいたいところですが、様々な事情から、営業を継続する場合もあると思われます」
634名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:40:48.75ID:cc2TgUOv0 これで、大手を振ってとは言わないが、開けられるな。
気を引き締めて、感染防止対策をより徹底せねば。
気を引き締めて、感染防止対策をより徹底せねば。
2020/04/10(金) 13:43:51.27ID:a+Ign3sXO
>>634
まあコロナ出た塾は要請なかろうが、しばらくは休校せざるをえないだろうからね
まあコロナ出た塾は要請なかろうが、しばらくは休校せざるをえないだろうからね
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:48:16.51ID:cc2TgUOv0637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:58:57.78ID:iXS5XI250638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 14:03:06.44ID:pYJSmS170639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 14:08:28.96ID:PnMxAryP0 >>633 「営業を自粛してもらいたいところですが」の部分は無視か。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 14:21:44.06ID:cJsVw4jl0 はい!休止要請でました東京、ご愁傷さまで〜す
2020/04/10(金) 14:24:46.87ID:6S4UmkbL0
どこかの国が悪いこと企んでるぞ、きっと。
ウイルス培養して収束した都市区域に撒くとか。
貧者の兵器たりうるな。
ウイルス培養して収束した都市区域に撒くとか。
貧者の兵器たりうるな。
2020/04/10(金) 14:29:18.07ID:6S4UmkbL0
それにしてもこんな中、株が堅調って意味わからん
株価は先を織り込むというが、先は暫くは真っ暗けのけ、だろ
株価は先を織り込むというが、先は暫くは真っ暗けのけ、だろ
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 14:29:31.22ID:iXS5XI2502020/04/10(金) 14:32:02.39ID:HCi0W/Wq0
東京都休業要請に学習塾入っとるやん
2020/04/10(金) 14:36:52.38ID:bMAr36JN0
50万って東京だけでしょ
2020/04/10(金) 14:38:27.79ID:7KLH1yuE0
50万入ったら税務処理どうなるの?
収入に入るの?
収入に入るの?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 14:40:42.15ID:iXS5XI250 >>645
そう。そもそも協力金なんてものは東京都が独自に作ったもの
というか、東京都以外の自治体でこの金額が払えるところは絶対にない。
10万でも不可能。
金を刷れる国とは訳がちがう。よって東京都以外でこのような休業要請はまず出せない。
そう。そもそも協力金なんてものは東京都が独自に作ったもの
というか、東京都以外の自治体でこの金額が払えるところは絶対にない。
10万でも不可能。
金を刷れる国とは訳がちがう。よって東京都以外でこのような休業要請はまず出せない。
2020/04/10(金) 14:48:17.95ID:jC5V9Mqo0
百合子キター(゚∀゚)
100平米以下でオンライン授業の構築ができてないところは感染対策を徹底すれば休校しなくて良いんだとよ
100平米以下でオンライン授業の構築ができてないところは感染対策を徹底すれば休校しなくて良いんだとよ
2020/04/10(金) 14:52:30.56ID:6S4UmkbL0
構築とはどの程度だろう?
ZOOMを補助的に使うのはありなのかな
ZOOMを補助的に使うのはありなのかな
2020/04/10(金) 14:53:05.28ID:7KLH1yuE0
651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 14:55:26.77ID:iXS5XI250 「小さい規模でやっておられる塾は衛生管理を徹底して頂いた上で協力要請を行いながら進めるということでございます。」
??????
??????
2020/04/10(金) 14:55:57.21ID:I/E8+3Lc0
2020/04/10(金) 14:57:27.15ID:I/E8+3Lc0
>>651
塾生やその保護者に感染拡大防止の協力を塾側が丁寧にお願いしながらって意味だと思うよ
塾生やその保護者に感染拡大防止の協力を塾側が丁寧にお願いしながらって意味だと思うよ
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 14:58:07.85ID:dLHZ5DpY0 小さい規模なら休業で50万と悩むわな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:03:47.90ID:iXS5XI250656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:09:04.12ID:dL6sOBOy0 世間はどの塾が100平米以下かなんて分からない
電気つけて営業してたら一般の人は何でここ自粛しないわけ?って思うわな
生徒と塾の利害が開講で一致してても、世間の目は気にしない開き直りが必要だな
正義マンに通報されるとか、SNSで非難されるとか
あと、今後もし感染者を出した場合は今まで以上に非難をされるばかりか、損害賠償リスクが高まる
なぜなら100平米以下にも「適切な感染防止措置」をした上での続行を認めているので、感染者が出た場合、どのような感染防止措置をしていたかの都道府県の立入検査や、生徒側や従業員側が感染防止措置が不十分であったとして塾に対する損害賠償求めてくる可能性あり
電気つけて営業してたら一般の人は何でここ自粛しないわけ?って思うわな
生徒と塾の利害が開講で一致してても、世間の目は気にしない開き直りが必要だな
正義マンに通報されるとか、SNSで非難されるとか
あと、今後もし感染者を出した場合は今まで以上に非難をされるばかりか、損害賠償リスクが高まる
なぜなら100平米以下にも「適切な感染防止措置」をした上での続行を認めているので、感染者が出た場合、どのような感染防止措置をしていたかの都道府県の立入検査や、生徒側や従業員側が感染防止措置が不十分であったとして塾に対する損害賠償求めてくる可能性あり
657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:11:52.66ID:iXS5XI2502020/04/10(金) 15:14:20.69ID:I/E8+3Lc0
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:14:53.96ID:dL6sOBOy0 >>653
甘すぎ
基本閉めろと。例外的に開けさせてもらうのにそんなもので足りると思えない
毎日の検温記録、全員にマスク着用、手指消毒、定期的な換気、席は一つ空けて座る等の距離確保、共用する物の消毒(机、デスクライトのスイッチ等)、文房具などの使い回しをしない、などなど。
甘すぎ
基本閉めろと。例外的に開けさせてもらうのにそんなもので足りると思えない
毎日の検温記録、全員にマスク着用、手指消毒、定期的な換気、席は一つ空けて座る等の距離確保、共用する物の消毒(机、デスクライトのスイッチ等)、文房具などの使い回しをしない、などなど。
2020/04/10(金) 15:19:32.06ID:I/E8+3Lc0
子どもは肺も小さいし肺活量も小さいからだな
あとは、ウイルスの毒性で重篤になるんじゃなくて
ウイルスを押さえ込む体内の活動によって作られる大量の
活性酸素が体にダメージを与えるとのこと。
若い体だからもともとの活性酸素も少ないんだろう。
無酸素運動で活性酸素を多く作っているところに新型コロナきたらやばい。
有酸素運動はもともとの活性酸素を減らすから有酸素運動を毎日やることが
良い予防策だと思う。活性酸素を減らすエクササイズ、食べ物、サプリメントなんかをみればいい。
ビタミンCも減らすんだよな。
あとは、ウイルスの毒性で重篤になるんじゃなくて
ウイルスを押さえ込む体内の活動によって作られる大量の
活性酸素が体にダメージを与えるとのこと。
若い体だからもともとの活性酸素も少ないんだろう。
無酸素運動で活性酸素を多く作っているところに新型コロナきたらやばい。
有酸素運動はもともとの活性酸素を減らすから有酸素運動を毎日やることが
良い予防策だと思う。活性酸素を減らすエクササイズ、食べ物、サプリメントなんかをみればいい。
ビタミンCも減らすんだよな。
661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:21:07.13ID:dL6sOBOy0 >>657
たいして時間なんてかからない。時間のかかるクラスター追跡とは全然違う。
感染者出た塾に報告させる、怪しければ立ち入り、一日で済む。それも出来ないほど感染爆発してパニックなら、その頃には営業自粛は業種拡大してるからどのみち塾はやってないわ
訴訟はもともと時間かかるもんだから、忘れた頃にやってくるし
たいして時間なんてかからない。時間のかかるクラスター追跡とは全然違う。
感染者出た塾に報告させる、怪しければ立ち入り、一日で済む。それも出来ないほど感染爆発してパニックなら、その頃には営業自粛は業種拡大してるからどのみち塾はやってないわ
訴訟はもともと時間かかるもんだから、忘れた頃にやってくるし
2020/04/10(金) 15:25:18.46ID:I/E8+3Lc0
663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:32:29.96ID:iXS5XI250 >>661
そんな訴訟が成立するわけがないだろう。法はおろか条例にすらない休業要請無視して感染者が出たところで一体塾に何の落ち度があるんだよ?
衛生管理しろっていうのだって全く法的根拠がないお願いにすぎない。
そんな訴訟が成立するわけがないだろう。法はおろか条例にすらない休業要請無視して感染者が出たところで一体塾に何の落ち度があるんだよ?
衛生管理しろっていうのだって全く法的根拠がないお願いにすぎない。
2020/04/10(金) 15:33:41.74ID:I/E8+3Lc0
>>656
損害賠償はあるな。で、裁判官が調停をお勧めすることもある。裁判官の判断は政治の判断とまた別だし
いろんな考えの裁判官がいて、賠償責任を求める側に沿った立場をとるのもいるだろ。
あり得ない判決がたまにあるもんな。裁判の判決は世間の考えが時々通じない異世界になることもある。
小池が述べたことを全部守ることが必要最低限なんだろうな。
損害賠償はあるな。で、裁判官が調停をお勧めすることもある。裁判官の判断は政治の判断とまた別だし
いろんな考えの裁判官がいて、賠償責任を求める側に沿った立場をとるのもいるだろ。
あり得ない判決がたまにあるもんな。裁判の判決は世間の考えが時々通じない異世界になることもある。
小池が述べたことを全部守ることが必要最低限なんだろうな。
665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:37:22.26ID:LvJl3yTN0 >>647
神奈川がやっちゃうぞ〜。
神奈川県の黒岩祐治知事は10日、新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言を受け、東京都と同様に11日午前0時からの休業を要請すると発表した。対象業種や施設は都の基準に合わせる。
神奈川がやっちゃうぞ〜。
神奈川県の黒岩祐治知事は10日、新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言を受け、東京都と同様に11日午前0時からの休業を要請すると発表した。対象業種や施設は都の基準に合わせる。
666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:37:57.66ID:LvJl3yTN0 >>647
神奈川がやっちゃうぞ〜。
神奈川県の黒岩祐治知事は10日、新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言を受け、
東京都と同様に11日午前0時からの休業を要請すると発表した。対象業種や施設は都の基準に合わせる。
神奈川がやっちゃうぞ〜。
神奈川県の黒岩祐治知事は10日、新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言を受け、
東京都と同様に11日午前0時からの休業を要請すると発表した。対象業種や施設は都の基準に合わせる。
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:43:40.42ID:ofawOg8p0 >>663
法的根拠は普通の不法行為だよ
普段なら、体罰とか窃盗とかセクハラでも起きない限り大丈夫だと思うけど、今回は感染症に対する対策を求められているので、感染したことに対して塾側の過失が問われやすい背景ができてるということだよ
配慮不足の環境で集団感染を起こせば普通に高額賠償案件になりうるというリスクは経営者なら頭においとく必要がある
逆に言えば、十分な配慮をしていた証拠を多く残しておくべきだな。感染対策マニュアルや検温表や体調管理表を作成しておく、配慮が分かるような教室内の写真を撮っておく。
万一感染疑い者が出たら、確定診断前でも即閉鎖。間違っても行政が言ってくるまで続けるなんてしない事。
法的根拠は普通の不法行為だよ
普段なら、体罰とか窃盗とかセクハラでも起きない限り大丈夫だと思うけど、今回は感染症に対する対策を求められているので、感染したことに対して塾側の過失が問われやすい背景ができてるということだよ
配慮不足の環境で集団感染を起こせば普通に高額賠償案件になりうるというリスクは経営者なら頭においとく必要がある
逆に言えば、十分な配慮をしていた証拠を多く残しておくべきだな。感染対策マニュアルや検温表や体調管理表を作成しておく、配慮が分かるような教室内の写真を撮っておく。
万一感染疑い者が出たら、確定診断前でも即閉鎖。間違っても行政が言ってくるまで続けるなんてしない事。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:44:05.75ID:iXS5XI250 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200410/1000047157.html
都は、法律にはよらず、床面積が1000平方メートル以下の大学、学習塾など、集会・展示施設、商業施設についても、休業の協力を依頼することにしています。
このうち、床面積が100平方メートル以下の学習塾などの教室や小規模の店舗についても、休業への協力を依頼しますが、営業を継続する場合は、感染防止の対策を求めています。
都は、法律にはよらず、床面積が1000平方メートル以下の大学、学習塾など、集会・展示施設、商業施設についても、休業の協力を依頼することにしています。
このうち、床面積が100平方メートル以下の学習塾などの教室や小規模の店舗についても、休業への協力を依頼しますが、営業を継続する場合は、感染防止の対策を求めています。
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:47:45.21ID:iXS5XI250 損害賠償とか訴訟とか言ってる奴はバカなのかな?
不当な訴えについてはそもそも裁判や調停すら開かれないのに。
一体どういう法的根拠で訴訟が成立すると思ってるんだろう?
不当な訴えについてはそもそも裁判や調停すら開かれないのに。
一体どういう法的根拠で訴訟が成立すると思ってるんだろう?
2020/04/10(金) 15:49:46.89ID:7KLH1yuE0
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:50:02.87ID:ofawOg8p0 >>667追加
あと、意外と厳しいのが従業員に対する安全管理義務
どうしても生徒サイドばかり気にしてしまうだけに、忘れやすいけど、法的には従業員の方がむしろ要注意
むしろ、刺されるとしたらこっちだな。日頃どんな対策をしていたか、働いていた人間はよく知ってるからな
委託契約のみならあまり心配ないけど、職種問わずバイトや社員がいる場合な
あと、意外と厳しいのが従業員に対する安全管理義務
どうしても生徒サイドばかり気にしてしまうだけに、忘れやすいけど、法的には従業員の方がむしろ要注意
むしろ、刺されるとしたらこっちだな。日頃どんな対策をしていたか、働いていた人間はよく知ってるからな
委託契約のみならあまり心配ないけど、職種問わずバイトや社員がいる場合な
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:50:19.27ID:pYJSmS170 神奈川県としても対象や開始時期も東京都と全く同じ基準にする
けれど防止協力金はこれから検討
けれど防止協力金はこれから検討
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:52:55.87ID:iXS5XI2502020/04/10(金) 15:53:53.24ID:I/E8+3Lc0
黒岩の手のひら返しすげえよな
あれは中々いい知事だ。論語だな。
過ちては則ち改むるに憚ること勿れ。
あれは中々いい知事だ。論語だな。
過ちては則ち改むるに憚ること勿れ。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:55:02.81ID:ofawOg8p0 >>669
そんな門前払いされるような話ではない
生徒との関係なら契約上の義務があるし、従業員との労働関係もある。調停をやるかはその弁護士がいきなり裁判するより良いかなって判断した場合ね。
商売続けたい気持ちが強すぎて、ネガティブな話を脳内であり得ないと決めつけちゃってるみたいだけど、経営者ならむしろそのリスクを直視して対策打って置くくらい肝が座ったないと、ただのギャンブルだよ
そんな門前払いされるような話ではない
生徒との関係なら契約上の義務があるし、従業員との労働関係もある。調停をやるかはその弁護士がいきなり裁判するより良いかなって判断した場合ね。
商売続けたい気持ちが強すぎて、ネガティブな話を脳内であり得ないと決めつけちゃってるみたいだけど、経営者ならむしろそのリスクを直視して対策打って置くくらい肝が座ったないと、ただのギャンブルだよ
2020/04/10(金) 15:55:38.79ID:nQdIlCH/0
感染の証明どうやってすんの?
2020/04/10(金) 15:56:13.11ID:I/E8+3Lc0
まあ、小池が言うことを守ってりゃいんだよ。
塾のテキストを生徒に課してそこから感染したなんてことになったら
著作権法違反も問われてやばい。
生徒には塾のテキストは触らせないことにしよう。
塾のテキストを生徒に課してそこから感染したなんてことになったら
著作権法違反も問われてやばい。
生徒には塾のテキストは触らせないことにしよう。
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 15:57:48.04ID:iXS5XI2502020/04/10(金) 16:00:11.40ID:I/E8+3Lc0
美容院でクラスター感染発生したからな
生徒同士でうつさないとしても
親と講師や経営者が面談して親に感染した場合でも
塾で感染したとかなると思う。
今のところ小池の言うことがどんどん正解になっている。
時流に乗った疫病神ほど怖いものはない。
生徒同士でうつさないとしても
親と講師や経営者が面談して親に感染した場合でも
塾で感染したとかなると思う。
今のところ小池の言うことがどんどん正解になっている。
時流に乗った疫病神ほど怖いものはない。
680名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:07:01.86ID:v6lLMgqI0 神奈川は県警も協力だろ。
警官が来たらそれだけで生徒もびびるだろ。
警官が来たらそれだけで生徒もびびるだろ。
681名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:09:23.69ID:ofawOg8p0 >>678
お前の頭は、自粛か、俺に法的リスクは無いぜヒャッハー、の二択なのか?
同じこと書くのは面倒なんで勝手に読み返して自分の頭で考えてくれ
結論からいえば法的リスクはある。ただし、感染者が出たらイコール損害賠償という結果責任ではない。
感染の因果関係については塾内での集団感染なりクラスターと言われる状態になれば認定されるだろうね。
その上でポイントになるのは塾に過失があったかどうか、その判断材料として、その塾が具体的にどのような感染防止対策をしていたか。塾にそんな義務はないとはもはや言えない。
てか教師も生徒も人間だからな。お前の金儲けのアイテムみたいに思ってんじゃねーわ。その感覚は法的にも道義的にもいずれやらかす可能性高いよw
お前の頭は、自粛か、俺に法的リスクは無いぜヒャッハー、の二択なのか?
同じこと書くのは面倒なんで勝手に読み返して自分の頭で考えてくれ
結論からいえば法的リスクはある。ただし、感染者が出たらイコール損害賠償という結果責任ではない。
感染の因果関係については塾内での集団感染なりクラスターと言われる状態になれば認定されるだろうね。
その上でポイントになるのは塾に過失があったかどうか、その判断材料として、その塾が具体的にどのような感染防止対策をしていたか。塾にそんな義務はないとはもはや言えない。
てか教師も生徒も人間だからな。お前の金儲けのアイテムみたいに思ってんじゃねーわ。その感覚は法的にも道義的にもいずれやらかす可能性高いよw
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:14:56.73ID:S1fZEPlf0 防止協力金、額面が1店舗50万てのは分かった
だが、いつからいつまで閉めれば対象になるかや、手続きにかかる作業の煩雑さ、
あと着金にかかる時間とかがわからないと、使いやすいかどうかは何とも言えないな・・・
あとスレで散々かかれてる通り、一度閉めると再開のタイミングをどうするか、
そのタイミングに説得力を持たせられるかが難しい。
だが、いつからいつまで閉めれば対象になるかや、手続きにかかる作業の煩雑さ、
あと着金にかかる時間とかがわからないと、使いやすいかどうかは何とも言えないな・・・
あとスレで散々かかれてる通り、一度閉めると再開のタイミングをどうするか、
そのタイミングに説得力を持たせられるかが難しい。
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:20:36.21ID:iXS5XI250 >>681
>塾にそんな義務はないとはもはや言えない
いつからこの国は法的根拠なしに義務が成立する人治国家になっちまったんだ?
法治国家と人治国家の基本から勉強しろ。
ちなみに俺は希望者には通塾させてその他はスカイプ対応だ。
>塾にそんな義務はないとはもはや言えない
いつからこの国は法的根拠なしに義務が成立する人治国家になっちまったんだ?
法治国家と人治国家の基本から勉強しろ。
ちなみに俺は希望者には通塾させてその他はスカイプ対応だ。
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:27:22.42ID:iXS5XI2502020/04/10(金) 16:37:20.83ID:I/E8+3Lc0
>>683
日本は今や人治国家だよ。森法務大臣の一連の騒動でわかるだろ。池袋であった交通事故とかも。
権力あるいは世論の影響を受けて法は正当な手続きなしで恣意的にいくらでも解釈される。
たとえば、地方の名士のかわいい孫を預かって病気で苦しませたらやばい。
「この強欲で無見識な貧乏塾めが!!」なんて名士のじいさんに怒鳴り込まれたらこわひ。
滋賀県民の悲劇みたいな災厄がいつふりかかってくるかもわからん。
日本は今や人治国家だよ。森法務大臣の一連の騒動でわかるだろ。池袋であった交通事故とかも。
権力あるいは世論の影響を受けて法は正当な手続きなしで恣意的にいくらでも解釈される。
たとえば、地方の名士のかわいい孫を預かって病気で苦しませたらやばい。
「この強欲で無見識な貧乏塾めが!!」なんて名士のじいさんに怒鳴り込まれたらこわひ。
滋賀県民の悲劇みたいな災厄がいつふりかかってくるかもわからん。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:39:34.49ID:v6lLMgqI0 50万て一回だけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:45:53.25ID:iXS5XI250688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:51:33.30ID:LvJl3yTN0 おもしろいけど、おまいらもういいから。
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:53:29.52ID:iXS5XI250 >>685
権力持ってる人間に服従するというなら、自民党で安倍を凌ぐと言われる最高権力者である二階幹事長のありがたいお言葉にでも従っておけ。
地元の名士なんぞよりよっぽど法律を捻じ曲げられる力があるお方だぞwww
「不要不急の外出はいけないとか、集まって何かするのもどうかと言われていますが、
私はまあ、あんまり神経質になってもしょうがないと思います。
好き嫌いを言わずにご飯を食べて、睡眠さえしておけば少々のことには勝ち抜くように人間の身体はできているんです」
「度を過ぎて外出を恐れるということではなしに、みんなが少しずつ協力し合う。
みんな引っ込んでしまうのではなくて、良い方向に進むように勇気を出そう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00000005-friday-pol
権力持ってる人間に服従するというなら、自民党で安倍を凌ぐと言われる最高権力者である二階幹事長のありがたいお言葉にでも従っておけ。
地元の名士なんぞよりよっぽど法律を捻じ曲げられる力があるお方だぞwww
「不要不急の外出はいけないとか、集まって何かするのもどうかと言われていますが、
私はまあ、あんまり神経質になってもしょうがないと思います。
好き嫌いを言わずにご飯を食べて、睡眠さえしておけば少々のことには勝ち抜くように人間の身体はできているんです」
「度を過ぎて外出を恐れるということではなしに、みんなが少しずつ協力し合う。
みんな引っ込んでしまうのではなくて、良い方向に進むように勇気を出そう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00000005-friday-pol
690名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 16:56:22.16ID:oEcqo7wt0 家庭教師はやってるな。これ生徒持ってかれるぞ。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 17:04:03.87ID:LvJl3yTN0 こういうのあるから学校は早くて9月だな。
新型コロナウイルスに感染して10代の若者が死亡するケースが、欧州各地で報告されている。ベルギーで3月30日に死亡した12歳の少女もその一人だ。
持病の有無や死亡までの経緯といった詳細をベルギー政府は明らかにしていないが、地元メディアは治療を適切に受けられなかった可能性があると指摘している。
新型コロナウイルスに感染して10代の若者が死亡するケースが、欧州各地で報告されている。ベルギーで3月30日に死亡した12歳の少女もその一人だ。
持病の有無や死亡までの経緯といった詳細をベルギー政府は明らかにしていないが、地元メディアは治療を適切に受けられなかった可能性があると指摘している。
2020/04/10(金) 17:10:31.73ID:mm6j8BP70
100平方メートル未満なら、感染予防対策を取りつつ、堂々とやればいいよ。
何なら、塾内の写真をHPや店頭に掲げて、100平方メートル未満である事を示せばいい。
超えてるところは、大人しく自粛した方がいいと思うけどね。
何なら、塾内の写真をHPや店頭に掲げて、100平方メートル未満である事を示せばいい。
超えてるところは、大人しく自粛した方がいいと思うけどね。
693名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 17:20:22.31ID:iXS5XI250 黒岩知事は何を血迷ったのか、東京と足並み揃えるって言っても協力金同じ額出せるわけないのに。
国からの休業要請補償は西村大臣が明確に拒否してるんだぞ。
国からの休業要請補償は西村大臣が明確に拒否してるんだぞ。
2020/04/10(金) 17:27:07.37ID:VDcNqpes0
個人塾をやっている連中は、キャバレー経営者と同じくらいの低い民度だということが良く分かるわ。
2020/04/10(金) 17:28:18.35ID:a+Ign3sXO
>>685
滋賀県民の悲劇ってなんのこと?
滋賀県民の悲劇ってなんのこと?
696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 17:38:48.51ID:pYJSmS170 埼玉県も13日からだとさ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:10:51.98ID:iXS5XI250 埼玉も来た来たww
ただし、黒岩と違って東京都に右に倣えではないらしいが。
後から言い訳がましい屁理屈こねると印象悪いから、俺はもう昨日の時点で伏線となる保護者連絡したわ。
例え100平方メートル以下だとしても自分としては積極的に協力するという姿勢を見せ、
あたかも今日になって保護者から「開けてくれ」という声が続出したために「仕方なく保護者様からのご要望に応える」という体で開校するってさっきメールしたwww
ただし、黒岩と違って東京都に右に倣えではないらしいが。
後から言い訳がましい屁理屈こねると印象悪いから、俺はもう昨日の時点で伏線となる保護者連絡したわ。
例え100平方メートル以下だとしても自分としては積極的に協力するという姿勢を見せ、
あたかも今日になって保護者から「開けてくれ」という声が続出したために「仕方なく保護者様からのご要望に応える」という体で開校するってさっきメールしたwww
2020/04/10(金) 18:14:11.11ID:ncqGFsmA0
>>697
毎日クソみたいに連投しているあなたの塾は埼玉なのですか?
毎日クソみたいに連投しているあなたの塾は埼玉なのですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:22:32.48ID:LZTgaLBr0 闇営業してる塾見つけたらチクリまくってやるからな
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:23:36.90ID:iXS5XI250701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:25:52.24ID:lU5iAsaO0 >>699
どこにチクるんだよ?w
どこにチクるんだよ?w
702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:26:59.54ID:lU5iAsaO0 昼間授業にしたからもう上がって風呂入ってる
不思議な感じだw
不思議な感じだw
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:30:19.10ID:iXS5XI250 もうね、色々と吹っ切れたよ。
どうせ来年も再来年も景気はどん底だ。
どうせ国は助けちゃくれない。
スカイプなんて全然希望者いないみたいだし、もうそういうチンケな手段をやめて全面闇営業してやる。
チクるならいくらでもチクれwwww
どうせ来年も再来年も景気はどん底だ。
どうせ国は助けちゃくれない。
スカイプなんて全然希望者いないみたいだし、もうそういうチンケな手段をやめて全面闇営業してやる。
チクるならいくらでもチクれwwww
2020/04/10(金) 18:32:10.64ID:zbKHhyCG0
暇人どもが…毎日毎日くだらね…
705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:34:58.66ID:oEcqo7wt0 今時塾経営してるやつってバカじゃねーの?
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:39:50.29ID:unshhz9H0 個別指導塾は、もろにコロナ感染源。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ C 2-4 D [5/2] 中日4連勝!高橋宏斗7回2失点、ボスラー・カリステ連続タイムリーで逆転 カープ7連敗 [鉄チーズ烏★]
- アメリカ、3年間プラス成長だったのにトランプ政権になった途端GDPがマイナスになってしまう🥺 [931948549]
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- 【NTV】君たちはどう生きるか★1【金曜ロードショー】
- ▶みこたちはどう活きるか
- 【実況】金曜ロードショー「君たちはどう生きるか」
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★4