■ルール
・sage進行。
・生徒の実名や個人が特定できるレス、誹謗、中傷は絶対に禁止。
こういう書き込みは、法律に触れる可能性があります。
法律に触れるような書き込みをしたならば、書き込んだ者のみが全ての責任を負わなければなりません。
自己責任です。そういうことをいつも肝に銘じて、書き込みをしましょう。
・荒らしは華麗にスルー。
・ここで質問するよりもパンフレットの方が詳しい場合があります。
パンフレットは駿台のホームページから申し込みましょう。
・次スレは基本>>990が立ててください。できない時は他の人に頼んでください。
次スレ誘導前の埋め立て厳禁です。
■駿台予備学校
PC : http://www.sundai.ac.jp/yobi/
携帯: http://www.sundai.ac.jp/ij/
■駿台予備学校@milkcafe掲示板
http://www.milkcafe.net/sundai/
前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/juku/1572869308/l50
探検
【今年こそは】駿台名古屋校Part26【受かろう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 01:08:25.85ID:0KHoaE3F0350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 08:32:57.03ID:dKFsO6AM0351名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 13:29:54.75ID:vqpREQJB0 >>348
ベクトルでないよ!数3も文理共通だからでないよ
ベクトルでないよ!数3も文理共通だからでないよ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 17:14:14.58ID:p7AGbuGn0 SS入る予定なんですがプレースメントテストによってSSの中でもクラスがわかれたりするのですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 17:26:40.80ID:duYwuB0w0 >>352
関係ないよー
関係ないよー
354名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 17:43:03.77ID:p7AGbuGn0 >>353
そうなんですねありがとうございます
そうなんですねありがとうございます
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 19:53:37.51ID:os7uEX2N0 自習室って自由席ですか??
356名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 20:05:03.91ID:JAZ+YKai0 7Bの自習室にいつもいる男不愉快すぎる
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 21:37:07.30ID:tYXWJPoT0 >>355
開放型は自由席 専用自習室は平日の午後から指定席だから一階の教務窓口に生徒証持って行かないといけない
開放型は自由席 専用自習室は平日の午後から指定席だから一階の教務窓口に生徒証持って行かないといけない
358名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 23:11:34.89ID:PkalFNPo0 誰かsexしよ
359名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/07(火) 00:10:34.05ID:RM+c7TMa0 いいよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/07(火) 00:24:59.79ID:A/426/Yc0 5/7まで閉校わろす
361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/07(火) 00:58:57.59ID:fwTTbrAp0 >>360
その間 講師は無収入??どうするんだろ
その間 講師は無収入??どうするんだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/07(火) 07:27:34.05ID:r6WAl0eR0 今知った
授業料とかどうなんの?
その間自分で勝手に勉強してろって事?
授業料とかどうなんの?
その間自分で勝手に勉強してろって事?
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/07(火) 08:26:49.53ID:z+8Jkw2/0 自分で自習らしいで
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/07(火) 08:34:43.60ID:FKbzOFDl0 わろた
365名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/07(火) 19:40:43.59ID:myNyMa9Q0 夏期講習を無くすか短縮するんじゃねえの?
366名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/08(水) 09:31:52.18ID:RnxVHpCV0 このしのし゛ゆけんはいまのやすみをたいせつにすこ゛すひとのかちね
367名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/08(水) 12:50:03.65ID:/YamSzWv0 たまに出てくる五藤って誰?おじさん?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/08(水) 18:34:12.42ID:wLa1eOpc0 >>343
これ一つも出てなかったわ
これ一つも出てなかったわ
369名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/08(水) 22:03:39.20ID:s/L9PTmN0 プレースメントテスト
数学5完1半
英語アクセントほぼフィーリングで文法長文は普通
Sa行けるか不安
数学5完1半
英語アクセントほぼフィーリングで文法長文は普通
Sa行けるか不安
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/09(木) 01:28:23.06ID:sRsKX8m80 プレースメントテスト
数学1完他は睡眠
英語文法ほぼ勘でアクセント長文は激易
でもDASHだからSS確定
数学1完他は睡眠
英語文法ほぼ勘でアクセント長文は激易
でもDASHだからSS確定
2020/04/09(木) 06:51:11.97ID:mjk/mRPN0
文系の人に質問なんだけど
LAとLBで講師の質って相当差があるの?
LAとLBで講師の質って相当差があるの?
2020/04/09(木) 10:42:48.27ID:KljsGdZx0
授業伸びたけどやっぱ参考書とかやるよね
なにやってる?基礎からやるべきかと思ってやってたんだけど、自習室だと新演習とかやってる人結構いてびびってるんだけど
一応ssだからその辺の人教えてほしい
なにやってる?基礎からやるべきかと思ってやってたんだけど、自習室だと新演習とかやってる人結構いてびびってるんだけど
一応ssだからその辺の人教えてほしい
373名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/09(木) 12:42:42.79ID:Q1FeKxSK0 >>372
君が現時点でどのくらいのレベルかによるよね
(SSだからかなり実力はあるとは思うけど)。
重問レベルの問題集で8、9割解ける(又は見て、ある程度方針が立つ)
のであれば、新演習、プラチカあたりのをやってもいいと思う。
(ただし、基本原理・法則等は疎かにしないように常に意識)
新演習(化?数?)をやってる人が自習室にいるってことだけど、
実力不足なのに背伸びしすぎてやってる(またはレベルの高い参考書やってる俺カッケーって感じの人)
の可能性もある。
焦ったりするかもしれないけど、前期は基礎基本(+αの演習)に徹底した方がいいと個人的には思う。
君が現時点でどのくらいのレベルかによるよね
(SSだからかなり実力はあるとは思うけど)。
重問レベルの問題集で8、9割解ける(又は見て、ある程度方針が立つ)
のであれば、新演習、プラチカあたりのをやってもいいと思う。
(ただし、基本原理・法則等は疎かにしないように常に意識)
新演習(化?数?)をやってる人が自習室にいるってことだけど、
実力不足なのに背伸びしすぎてやってる(またはレベルの高い参考書やってる俺カッケーって感じの人)
の可能性もある。
焦ったりするかもしれないけど、前期は基礎基本(+αの演習)に徹底した方がいいと個人的には思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 11:42:29.01ID:LiT1cImL0 SSってクラス何人いるの?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 13:23:23.74ID:8GEH1A+B0376名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 14:09:03.19ID:vV57CW1N0 都知事の会見で今年度の高卒コースの中止が決定したな。
2020/04/10(金) 14:11:12.84ID:jjIhujH40
東大DASHと京大DASHで30,40くらいか?
てか、(非京、東)宮廷落ちとかもいるからそこまでレベルは高くないから気を引き締めたほうがいいぞ
てか、(非京、東)宮廷落ちとかもいるからそこまでレベルは高くないから気を引き締めたほうがいいぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:25:59.42ID:RmlvZgG40 >>375
後期からSS入ることって可能なんですか?
後期からSS入ることって可能なんですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:46:24.28ID:6yDeSB3B0 >>378
コース変更だら
コース変更だら
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 23:34:13.90ID:8GEH1A+B0381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 23:35:49.89ID:8GEH1A+B0 >>377
いやSSでレベル高くないとか言い出すのちょっと...そりゃ数人落ちる奴はおるだろ、受けたら全員受かる世界かよ
いやSSでレベル高くないとか言い出すのちょっと...そりゃ数人落ちる奴はおるだろ、受けたら全員受かる世界かよ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 23:36:31.50ID:8GEH1A+B0383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/11(土) 13:01:17.28ID:pRlQ2ZsE0 田中と関西の先生がケンカしてるなw
そして、その田中を擁護する現代文の女の先生w
@apres2020
匿名アカ時代、ずっと英語の田中健一先生(以下、田中くん)のツイートを読んでいた。
様々学んだ。大学合格者じゃないけど、言われたとおりにしてる。田中くんをツイッターの師と仰いでいる。まねできるところはまねしようと思っている。もちろん、大人はまねをしない方がいいところはまねしない。
そして、その田中を擁護する現代文の女の先生w
@apres2020
匿名アカ時代、ずっと英語の田中健一先生(以下、田中くん)のツイートを読んでいた。
様々学んだ。大学合格者じゃないけど、言われたとおりにしてる。田中くんをツイッターの師と仰いでいる。まねできるところはまねしようと思っている。もちろん、大人はまねをしない方がいいところはまねしない。
2020/04/11(土) 17:55:38.85ID:115Tzuso0
田中は入試改革の問題の時に批判されながらもしぎょうと一緒に一生懸命動いた側の人だから、業界では尊敬してる人も多いよ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 10:08:57.19ID:xFgu00TF0 今年の浪人生頭悪そう
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 10:44:34.84ID:T+WP59c80 石川先生の授業をまた受けたいな
駿台wikiにて最終講義で聞けるとされている石川先生の過去の話は結局聞けなかったけど、どんな話なのか知ってる人いませんか?
駿台wikiにて最終講義で聞けるとされている石川先生の過去の話は結局聞けなかったけど、どんな話なのか知ってる人いませんか?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 11:48:41.41ID:e+cw2wMl0 駿台工作員時代の同志からもう関西に来るなと言われてますよ田中先生
@hitomu_ito
思想的に政策的に合わない政治家に対して文句言ったり批判したりはナンボでもしたら宜しい。
ただ、コロナに関して「失敗してしまえ!」みたいな発言は人として駄目。人の健康や命が失われることを願うような人と職場で一緒にならぬようお願いしようと思います。また、皆様に周知したいと思います。
@hitomu_ito
思想的に政策的に合わない政治家に対して文句言ったり批判したりはナンボでもしたら宜しい。
ただ、コロナに関して「失敗してしまえ!」みたいな発言は人として駄目。人の健康や命が失われることを願うような人と職場で一緒にならぬようお願いしようと思います。また、皆様に周知したいと思います。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 11:50:35.53ID:e+cw2wMl0 >>385
コロナ禍で浪人決めといて予備校が開講されると思ってる時点でボンクラ認定よ
コロナ禍で浪人決めといて予備校が開講されると思ってる時点でボンクラ認定よ
389名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 16:00:58.40ID:1aXmlK6G0 >>388
コロナと浪人結び付けてんの意味不明で草
コロナと浪人結び付けてんの意味不明で草
390名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 23:56:41.29ID:e+cw2wMl0 >>389
じゃあなんで予備校に通えないのに、授業料払ってんの?wはい論破w
じゃあなんで予備校に通えないのに、授業料払ってんの?wはい論破w
391名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 14:34:53.39ID:tDCIivXL0392名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 14:35:59.98ID:tDCIivXL0 駿台通う新浪はこの時期は上のアホみたいに性根腐らないように気をつけて宅浪してな
393名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 16:54:26.14ID:tBBBdY280 最近このスレ更につまらんくなったな
394名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 18:27:06.13ID:XfHA2krd0395名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 21:22:21.35ID:tBBBdY280396名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 16:15:24.47ID:nu1jjXSo0 理系クラスに入る者ですが切った方がいい授業とか講師教えてください。
今のところ二次(阪大)で使わない国語は切るつもりです。共通テスト対策は全部出ようと思ってます
今のところ二次(阪大)で使わない国語は切るつもりです。共通テスト対策は全部出ようと思ってます
397名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 17:48:31.89ID:FVsuSitT0 駿台授業は他の学校と同じGW明けくらいまで閉めるけど、夏休み削って無くなった分の授業やるから授業料変化ないらしいな
駿台が授業料持ち逃げするだのほざいてた馬鹿赤っ恥で草
駿台が授業料持ち逃げするだのほざいてた馬鹿赤っ恥で草
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 17:49:19.23ID:ohlgR6pg0 駿台GW明けくらいまで閉めるけど、夏休み削って無くなった分の授業やるから授業料変化ないらしいな
駿台が授業料持ち逃げするだのほざいてた馬鹿赤っ恥で草
駿台が授業料持ち逃げするだのほざいてた馬鹿赤っ恥で草
399名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 17:49:56.22ID:ohlgR6pg0400名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 17:52:42.35ID:ohlgR6pg0 >>396
上のクラスならいい講師ばかりだし教材も良いから使わん講座だけ切って後は受けてから合うかとか判断すれば良いと思う
だけど下のクラスだと結構ハズレが混じってるので早めに切ったほうがいいよ、駿台wikiで調べるとハズレの奴は記述量とか書かれ方でまあすぐわかるで
上のクラスならいい講師ばかりだし教材も良いから使わん講座だけ切って後は受けてから合うかとか判断すれば良いと思う
だけど下のクラスだと結構ハズレが混じってるので早めに切ったほうがいいよ、駿台wikiで調べるとハズレの奴は記述量とか書かれ方でまあすぐわかるで
401名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 17:55:56.31ID:ohlgR6pg0 >>396
阪大は数学今年まあ簡単だったから反動で難化あり得るからよく対策した方がええで
阪大は数学今年まあ簡単だったから反動で難化あり得るからよく対策した方がええで
402名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 18:17:13.41ID:nu1jjXSo0403名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 20:43:59.50ID:3v5gwsAZ0 >>398
駿台っ子ってホンマ自分の頭で考えられんアホばっかやな。
どうみても5月以降の授業開始の見込みがないのに授業があると思ってるし、そんなに授業料を持ち逃げされたいのか?w
で、その受ける授業は受ける前からWikiを参考に選ぶとかホンマにボンクラだね。Wikiを参考にしてるようじゃ、そりゃあ駿台の講師は非常勤しか集まらんわけだわ。ボンクラのお前と非常勤どもが5月以降どう発狂するか楽しみやなあ
駿台っ子ってホンマ自分の頭で考えられんアホばっかやな。
どうみても5月以降の授業開始の見込みがないのに授業があると思ってるし、そんなに授業料を持ち逃げされたいのか?w
で、その受ける授業は受ける前からWikiを参考に選ぶとかホンマにボンクラだね。Wikiを参考にしてるようじゃ、そりゃあ駿台の講師は非常勤しか集まらんわけだわ。ボンクラのお前と非常勤どもが5月以降どう発狂するか楽しみやなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 08:40:52.82ID:r/+803pR0 授業切るやつ多すぎて、切らないと落ちるって信じてたやついたんじゃないかと思う。現実は
成績よくて余裕あるやつ→全部受ける
成績悪くて余裕ないやつ→切りまくる
だけどね。もちろん例外はある。
成績よくて余裕あるやつ→全部受ける
成績悪くて余裕ないやつ→切りまくる
だけどね。もちろん例外はある。
405名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 08:46:44.66ID:r/+803pR0406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 08:49:52.74ID:r/+803pR02020/04/15(水) 14:17:16.32ID:0k50I4oc0
皆、いつから予習する?
あんま早くやっても忘れちゃったら意味ないし、かといって少しだけだと、開始したあとのベースが早いのが怖いね
俺は2週間前くらいからやろうかなって思ってるけど
あんま早くやっても忘れちゃったら意味ないし、かといって少しだけだと、開始したあとのベースが早いのが怖いね
俺は2週間前くらいからやろうかなって思ってるけど
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 14:35:09.59ID:6T2vigtb0 まず駿台の開講前に何を予習すればいいのかわからんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 16:14:36.37ID:gvBQ61mu0 >>403
駿台から直々に夏期講習の期間あたり削って授業補填するって言ってきたんだわwwアホはお前やねんww
あとwikiは普通に駿台生が受けて書いてる情報だし実際と比較しても結構正しいって分かるんだけどな、てか何もないより事前情報あるだけマシだろ
駿台から直々に夏期講習の期間あたり削って授業補填するって言ってきたんだわwwアホはお前やねんww
あとwikiは普通に駿台生が受けて書いてる情報だし実際と比較しても結構正しいって分かるんだけどな、てか何もないより事前情報あるだけマシだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 16:21:18.42ID:gvBQ61mu0 >>404
それは理想にすぎんな
上のクラスは能力あって無駄授業切るor単に真面目に切らない→成功する
下のクラスは能力ないのにだるいとかアホな理由で適当に切るしその時間も勉強しないor下のクラスなので真面目に受けてる→失敗する
ってのが真実だぞ
それは理想にすぎんな
上のクラスは能力あって無駄授業切るor単に真面目に切らない→成功する
下のクラスは能力ないのにだるいとかアホな理由で適当に切るしその時間も勉強しないor下のクラスなので真面目に受けてる→失敗する
ってのが真実だぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 16:24:17.52ID:gvBQ61mu0 志望校にもよるけど駿台は後期のクラスでほとんど合否が決まったようなものなんで前期上のクラスの奴は後期下がらないようにしてほしいし下のクラスの奴は必死にやって後期上のクラスに上がれるように頑張ってほしい
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 16:27:39.21ID:gvBQ61mu0 上位のクラスの奴が廊下やフロホで駄弁ったら遊んでてイラつくことがよくあったみたいだが、あいつらはそうしててもほぼ成功するんで無視して努力するしかないで
あとこの時期の勉強はテキストと手持ちの参考書やるに限る
あとこの時期の勉強はテキストと手持ちの参考書やるに限る
413名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 21:15:58.91ID:xw2QW66o0 新浪どのくらい予習やってる?
おれはまだ何もやってない...
おれはまだ何もやってない...
414名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 22:12:55.03ID:0k50I4oc0 >>413
この前もらったばっかで少し手を付けてみた
結構むずいかもしれない
一回に進む目安がわからないからどれだけやればいいのかわからない
数学でいうと予習用問題と講義用問題のセットが一授業でいくつすすむのかな?2つくらい?
この前もらったばっかで少し手を付けてみた
結構むずいかもしれない
一回に進む目安がわからないからどれだけやればいいのかわからない
数学でいうと予習用問題と講義用問題のセットが一授業でいくつすすむのかな?2つくらい?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 22:21:28.11ID:1DpZyBIy0 >>409
駿台って通常授業だけで完結しないから、夏期講習が必須の科目もあるはず。どうするんでしょうね。長年、生徒を騙してきたツケが来てますねーw
駿台って通常授業だけで完結しないから、夏期講習が必須の科目もあるはず。どうするんでしょうね。長年、生徒を騙してきたツケが来てますねーw
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 22:57:37.57ID:hA/NGv8I0 南山女子高校の剣道部の近藤先輩の進学先知ってる人教えてください
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/16(木) 01:20:44.64ID:p/yiYK+F0 >>414
先生によってだとは思いますが、予習用は各自しておくようにという感じで飛ばされる先生が多いと思うので講義用を3つ4つしておくと気持ち的にも余裕が持てていいと思います!開講が遅れた分予習がきちんと出来るのでいいですよね!
先生によってだとは思いますが、予習用は各自しておくようにという感じで飛ばされる先生が多いと思うので講義用を3つ4つしておくと気持ち的にも余裕が持てていいと思います!開講が遅れた分予習がきちんと出来るのでいいですよね!
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/16(木) 13:17:40.80ID:So3kf9w802020/04/16(木) 20:09:16.93ID:So3kf9w80
今年おもしろいツイッタラーとかいる?
420名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 12:26:16.63ID:DVf32JYH0 過疎ってるねぇー
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 00:31:03.42ID:lRKQdkTV0 >>418
先生のオリジナルプリント
先生のオリジナルプリント
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 00:44:32.78ID:VU230rCY0423名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 00:45:55.54ID:VU230rCY0424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 00:46:42.65ID:VU230rCY0425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 12:32:35.13ID:ChmQBsLE0 映像授業どうなるの?20日になってもなんの連絡もない
2020/04/20(月) 15:25:44.44ID:SVTFew9V0
今週中に映像配信するって電話したら事務の人言ってた。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 01:25:49.52ID:ydlE8c/I0 嫋やかなる平安貴族ってどこ受かった?
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 13:35:52.50ID:HsWTcQit0 ねー
模試とかどうなるの?
共通テスト対策とかさ、今年の受験生大丈夫か
模試とかどうなるの?
共通テスト対策とかさ、今年の受験生大丈夫か
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 19:22:03.26ID:JxPxa1LP0 マイページから映像見れない…>_<
スマホだと見れないの?
スマホだと見れないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 20:22:13.28ID:XheQcO1Y0 >>429
マイページを下の方にスクロールしていくと見つかるぞ
マイページを下の方にスクロールしていくと見つかるぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 20:37:10.76ID:1Z9VPP6r0 誰かプレ授業見た人、要点教えてくれませんか?
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 22:02:47.92ID:SLMgkm5Z0 chromeの拡張機能使わんと倍速にできない
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 22:33:07.88ID:JxPxa1LP0 >>430
ありがと!
ありがと!
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 20:55:33.61ID:G8W/Xnme0 みんな1週目の月曜の授業から見た?それともその日の曜日の見た?
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 23:56:39.67ID:CSpebv3B0 映像授業左耳と右耳の音量差がでかすぎてほぼモノラル
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 00:18:43.43ID:Pz6Ww3ar0 別に映像やんなくていいんじゃね?
対面でその範囲やるんだし
対面でその範囲やるんだし
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 00:40:31.64ID:3Sh5WI130 >>436
今のところそうだけど正直どうなるかわからん
今のところそうだけど正直どうなるかわからん
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 05:44:15.50ID:ZDvg7XyA0 左からしか聞こえてこなくて草
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 10:25:55.77ID:FK0Sbtv10 しのだこうき
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 11:51:59.73ID:QPaoSgfl0 >>436
どこにそんなこと書いてある?
どこにそんなこと書いてある?
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 13:37:50.16ID:UZ7jaq520 まつながゆうき
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 21:02:41.58ID:FK0Sbtv10 まりこ!しのだ!
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 16:33:34.80ID:9xDUadQe0 駿台のホームページ見てると5月6日に対面授業が再開される可能性は高くないな
444名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 20:41:21.87ID:kMaE9DKA0 駿台大阪校wikiで田中師のページが遂に編集凍結されてしまった。池上と伊藤の誹謗中傷を残したまま。名古屋の有志よ立ち上がれ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 21:10:28.85ID:GmmlHl7C0 勝手にやってろ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 02:18:56.88ID:9dsboeCR0 どうでもいいけどこれ以上通信だけやるなら金返せよ
対面だからこその授業料だろ
対面だからこその授業料だろ
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 08:02:46.21ID:BUeue/830 >>446
ほんとこれ
ほんとこれ
2020/04/25(土) 09:20:59.89ID:vtM8yQXl0
高3だけど、開校頼む
このままだと浪人生有利だろー
不公平だわ
このままだと浪人生有利だろー
不公平だわ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 13:39:00.92ID:NmhyVV4T0 ■■■■■■■■就職氷河期以上の就職難が来る■■■■■■■■
採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。
●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ
現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。
出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。
マイナビ2021のオープン6日間の状況をみると、掲載社数・エントリー受付社数共に増加したものの、
セミナー受付社数は前年を下回った。内訳を見ると、大企業の掲載数が減少しており、
政府による大規模なイベント・催事の自粛要請で、自社説明会の開催を見送っているケースが多いと推察される。
実施している企業は中堅中小企業の割合が高く、規模を縮小して少人数で開催しているケースが目立つ。
また、WEBの会社説明会を開催する企業も増えているが、実施割合は1割にも満たず、
全企業がWEBに移行するのは一定の時間を要する。
加えてマイナビだけで3月中に実施予定だった219会場、出展社数のべ15,800社、
推計学生動員数のべ23万人(前年3月実績)が参加する合同企業説明会が中止になった。
採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。
●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ
現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。
出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。
マイナビ2021のオープン6日間の状況をみると、掲載社数・エントリー受付社数共に増加したものの、
セミナー受付社数は前年を下回った。内訳を見ると、大企業の掲載数が減少しており、
政府による大規模なイベント・催事の自粛要請で、自社説明会の開催を見送っているケースが多いと推察される。
実施している企業は中堅中小企業の割合が高く、規模を縮小して少人数で開催しているケースが目立つ。
また、WEBの会社説明会を開催する企業も増えているが、実施割合は1割にも満たず、
全企業がWEBに移行するのは一定の時間を要する。
加えてマイナビだけで3月中に実施予定だった219会場、出展社数のべ15,800社、
推計学生動員数のべ23万人(前年3月実績)が参加する合同企業説明会が中止になった。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 17:47:31.64ID:UW7sMYHj0 やぎまのすみやまなか愛キモすぎてひいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 安倍晋三「何のために生まれて何をして生きるのか」 [884040186]
- 【朗報】岸田文雄、ウンコの扱いは一流だった [744361492]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- ▶ぺこらんど
- 原付で海に来た
- 【悲報】ビットコインさんここ1ヶ月の相場が退屈すぎる。まだ1360万だぞ2030年に1億いくのかよこのポンコツ。アベノミクス [472617201]