X



【学歴の闇と】駿台お茶の水part6 【出題のミス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1三体崩壊
垢版 |
2019/11/26(火) 12:01:05.33ID:4u3484/Z0
ほい
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:51:50.57ID:WeirT9lD0
生徒までは正確な情報降りてこないからな
お前らもセンターの勉強した方がいいぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:12:42.20ID:QdgievjD0
そもそも正確な情報を知ってる人はこんな場所に気安く書き込まないからな
生徒が中途半端な知識で議論してるだけ
お茶飲みwikiと同じで尾鰭が付いた話ばかり
2019/12/28(土) 19:39:35.91ID:DA8snrVB0
もりしーの効率悪い解き方
2019/12/28(土) 23:38:25.91ID:Lr3r76jI0
https://i.imgur.com/cG3rAUn.jpg
59もっこれくん
垢版 |
2019/12/29(日) 08:17:29.34ID:1eF9CkeN0
論述試験が悪いのではない。むしろ、何十年も前から選択問題は批判され、
論述問題の導入が駿台内でも立派な先生方を中心に叫ばれておった。
一方で今回指摘されたように採点の公平性の問題もある。
この二つの間を堂々巡りしておったのでは、何の問題の解決にもならない。
最も問題なのは、そんな些細な差によって入学する大学が左右され、
されが一生に左右するという現実である。
このことに真摯に向き合わず、堂々巡りの議論に終始しておったとしたら、
私のゼミナールの学生のレポートであらば、「物事を一面的にしか捉えられておらない」という
理由で厳しい評価を下さねばなるまい。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 08:54:47.33ID:8xBY2qdM0
イライラニートの溜まり場w
2019/12/29(日) 15:31:15.56ID:hci4wQ710
真偽は分からんが後遺症残るようなパワハラがあったのならかなり問題じゃないのか
当事者以外には何もわからんが
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 17:33:15.22ID:cs/NXcuR0
>>61
それな
でも事情を知らない部外者だから余計な口挟むような危険なことはしたくない
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 00:29:04.19ID:EIvg4TdQ0
ロクでも無いやつほど真偽のわからない噂話で人叩くからな
クソの連鎖
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 15:18:57.53ID:EnypG8lR0
「じゃあ山崎よ、お前の英語力は如何程だ」と言われたら、まあゴミの様な英語力しかないが、周りを見ていると正直、僕の英語力が5なら、英語力0.01みたいな人ばっかりだぞ。サガミオリジナルかよ。僕は性格に問題があることは自覚しているが、彼らは英語力に問題がある

この先生Twitterでめちゃくちゃ元気良いけどそんなすごいの?教えて受けてる人
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 16:51:31.27ID:vWRnsBAm0
>>64
なんか批判レス待ちしてるような書き込みだな
あのなあ、生徒が講師の実力なんか分かるわけねえだろ。仮にやったとしても、5cmの物差しで10m測るようなことになる。全くアテにならん
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 17:13:35.28ID:BaidILwj0
>>65
ご本人様?
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 18:38:22.28ID:vWRnsBAm0
なんでこれで本人だと思うんだよw
本人ならTwitterで反応しそうなもんだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 18:47:06.84ID:EIvg4TdQ0
>>63 で書いたことを24時間以内に実現させんなよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 19:04:31.89ID:EnypG8lR0
>>67
自演必死で草
Twitterで反応すれば?
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:05:10.06ID:as26Tsdz0
>>65
中本案件バラすぞボケ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:25:29.48ID:EIvg4TdQ0
すごいクソの連鎖だな
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:27:01.26ID:EIvg4TdQ0
センター直前で病んでるのかもしれないけど
断定→誹謗
の流れはバカがやることだぞ
73もっこれくん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:44:13.38ID:wF4JASra0
英語科におった
今井宏 仲本工事などのバカは英語ができなくても
受験生を騙せたので
予備校の先生になつたのでした。
こういうバカがほかにもおりますか
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 02:01:01.69ID:AVxfta6D0
駿台で人気出る講師って
・おしゃべりが面白い人
・少し背伸びしたことを教える人
が多い気がするけど、それが実力と相関してるかは謎
講師の実力はあからさまに酷い場合にはわかるけど、そうじゃない場合は全然わからん
75もっこれくん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:39:28.17ID:2RLGF/S40
おしゃべりが面白い人は駿台でなくとも活躍できますが、
背伸びしたこと教える人は株ナガセや代々木では使い物にならんのです。
76もっこれくん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:40:47.88ID:2RLGF/S40
私は今日はコミケットとソープランドに行くので、
受験生よりもお忙しいのです。
年末年始のご挨拶は割愛させていただきます。
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:31:11.88ID:ypiKltKp0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1523030800/488
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 16:23:40.43ID:cmey2sCP0
駿台はトークの上手さで人気でないだろ
学者気質なのが好まれがち
79もっこれくん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:06:42.43ID:2RLGF/S40
学者でもないのに学者ぶったのが
持て囃されるのが実情ではなかろうか
入不二基義などが典型でぁつたけれども、
彼はのちに本当に学者に転向したので、
文句言う者はおらなかった。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 19:49:45.36ID:tHwIzX1G0
ツイッターから引用
>>
東大物理学科首席卒業の苑田先生のお言葉
「あのー、秋の東大実戦の力学の2体問題ですね。生徒に質問されたんですけど、あれだと条件が無さすぎて答えが確定出来ないですね。駿台は過去に何度も衝突で変な問題を出してるので、おそらく駿台の東大物理の担当に頭がいっちゃってる方がいますね」
>>
「あれを条件不足と見抜けない状態では、まだ物理ができるとは言えないですね
君たちには、そういうのを見抜けるまできちんと理解して勉強して頂きたいです」
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 21:58:04.08ID:1p+oTb8q0
気質がなくとも人気出て出題ミス
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 22:14:56.78ID:9Dbs9sa70
@mitty77777
3 時間
3 時間前

mitty
さんがとみおをリツイートしました

苑田ちゃん、さすがにそれは言いすぎだってばw 入試問題の中には暗黙の条件を忖度して解くものとか結構あるし。まぁ今回の駿台東大実戦のニタモンに対してはいろいろな見解はあるよねー。
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 22:21:55.60ID:AVxfta6D0
>>82
こいつ苑田に対しては低姿勢だなw
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 22:23:42.61ID:AVxfta6D0
というか苑田含めて内外問わずに複数の講師から出題ミスが指摘されてるのに未だに訂正しない出題者も凄いな
「暗黙の条件を忖度」
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 22:24:06.47ID:AVxfta6D0
というか苑田含めて内外問わずに複数の講師から出題ミスが指摘されてるのに未だに訂正しない出題者も凄いな
「暗黙の条件を忖度」って物理じゃねえww
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 23:06:34.01ID:2oWkCzG20
>>82
物理の暗黙の条件って、指示がなくとも物体は剛体と考えるとか落下時の空気抵抗を考えないとかいうレベルの話っしょ
あの出題の問題点は、物体を剛体だとすると全ての衝突が同時に起こり、反発係数が一意に決まらないって話だから明らかに暗黙の了解の範疇を超えてるw
そもそも解釈にブレが生じることを出題ミスって言うのに、「忖度すれば解ける」とか訳わからんこと言ってちゃんと物理を理解してる人に文句言うのイミフだわ
87もっこれくん
垢版 |
2020/01/01(水) 08:20:37.61ID:HnXOHTW30
株ナガセの苑田某は、こういう問題に対して
どのように対処すべきか答えるべきであり、
たかだか東進レベルの講師が駿台の模試を論評するのは
100年早いと思うのです。
悪門に出会ったしまった場合の対処の仕方は
諸君らもきちんと学んでおかないと、田舎の私大を受験する際に
あたふたすることとなる。
2020/01/01(水) 08:59:57.29ID:hOgFM+hN0
>>82
ラルキかよ
2020/01/01(水) 10:26:37.95ID:fECQjpap0
こんなところで講師評論やってる暇あったら勉強しろや
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 13:06:53.16ID:j+MK6L4q0
東大の冠模試で悪問出すのがマズいんだよな〜
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 13:13:07.09ID:j+MK6L4q0
解けない問題に
対処の仕方などない
解けないだけ
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 13:20:10.62ID:MK9zGwp80
「自分で答案に[この問題は設定上解答不可なので改めて反発係数を設定して議論する]と注意書きして解答していってください」と答えたらしいぞ

やっぱり物理は
苑田一択や
2020/01/01(水) 21:08:13.68ID:hOgFM+hN0
苑田くらい説明がうまければいいけど
駿台の物理講師は大学の劣化内容教えるだけで使えないわ
2020/01/01(水) 23:04:52.18ID:S4q9tmYF0
やっぱ駿台内でいえば物理は森下よりは小倉
95もっこれくん
垢版 |
2020/01/02(木) 07:42:57.55ID:qBhEgkLT0
東大でも解答不能な問題は出ていますよ。
東大の現代文の問題はほとんどが解答不能な問題であり、
それをどう回答していくかという受験生の器が試される
試練だったと思うのです。
96もっこれくん
垢版 |
2020/01/02(木) 07:46:48.81ID:qBhEgkLT0
現に二戸師や稲垣師は、きちんと解答できてはおらない。
しかし、霜君はできると言う。
なるほど、彼の解答例をみるとできているかのように見える。
しかし、その回答に至るプロセスは何遍聞いても不明瞭であり、
マギー一族のマジックを見ておるくらい後味の悪いものであり、
東大現代文に真摯に取り組もうという諸君らには向かない。
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:52:45.62ID:C9RyygEN0
市谷で二浪、早稲田大学理工学部物理学科
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:13:44.10ID:bntugDA50
実戦物理に関しては受験終わったらもう一回検証してみる
今はセンターに集中するわw
99もつこれくん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:15:43.39ID:qBhEgkLT0
センター試験なんか失敗してもいい。
まだ来年がある。
おまえはまだ、大丈夫だ。
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:34:10.76ID:OpCL+2480
>>82
このハカセ引用する価値ない

物理講師たちが
「物理的に考えると、これだけの条件では運動の様子が一意的に定まらない」「出題ミスだ」「学習者に誤ったことを教えるのは不適切だから訂正してくれ」
と物理的な誤りを指摘したうえで作問者を批判してるのに

「そんなの細かすぎ」「作問者の考えを忖度しよう」「こういう風な出題あるし」
と物理とは全く関係ない観点から、何故か出題ミスを指摘してる人を非難してるだけだからな。主張が明後日の方向を向いてて、全く噛み合っていない

てか、センター世界史(確か2015)なんて問題文の読点一つの違いで出題ミスを認めた上で謝罪し加点したことあるしな
問題の不備を厳しくチェックすることを褒めることはあっても貶す必要なんて全然無いと思うんだが?この人のスタンスとポジションが分からない
(単に物理を理解してないだけかもしれないけど。経歴もTwitterで自称してるだけでチェックのしようがない)
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 20:59:53.33ID:9pxzCl7J0
>>100
言いたいこと全部言ってくれた感
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:57:37.82ID:oZUNwEov0
まあ阪大は作問ミスで追加合格出したりしてるからね〜
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:58:06.83ID:oZUNwEov0
忖度云々じゃなくてミスは認めるべきなんだねー
104もっこれくん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:21:22.21ID:KpHrREhy0
私としては、出題ミスを指摘できる場として、
解答後に簡単なアンケートを用意することを
各大学入試や予備校模試に義務付けるべきだと思うのです。
お客様ファーストは今や時代の要請であり、
当然の措置であるにもかかわらず、未だに導入されておらないのは
日本が先進種国でないことの証だと思うのです
105もっこれくん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:24:44.63ID:KpHrREhy0
正月だからと言って、暇な人ばかりではないことを
知ってほしいのです
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 13:51:03.97ID:tqN4YacE0
東大実戦物理の出題ミスは、仮に東大が出題したら全員に加点されるレベルのミスだろww
わからない奴は物理やってないww
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:34:02.51ID:6L1Gb0Id0
出題ミスも大問題だけど、出題者がミスだと認識していない方が問題なんだよな
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:54:18.40ID:LQQUsV7J0
>>107
要するに分かってない人が間違ったこと教えてるってことだよな
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:14:28.47ID:PAOGDsCp0
自分なりにまとめたんだが

・東大実戦物理大問1のような設定の問題は出題ミスが多いことで有名
・衝突には同時衝突と逐次衝突の2種類があるが、問題文の条件からはどちらの衝突なのか読み取れない
・同時衝突と逐次衝突では運動が異なる
・同時衝突だと跳ね返り係数が変化する

これだけみると、物理を理解してないor入試問題に精通していない人による作問という印象が否めない
まあ理解出来るのは上位層だけなんだろうけど
110もっこれくん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:21:25.82ID:ySJe9WGS0
出題ミスの場合、その問題に何らかの回答をした人は
全員零点だと思うのです。
未記入やミスを指摘した人々には相応のお小遣いを差し上げるか、
ボーナス点を与えたほうが、後々の互いの利益になると思うのです
111もっこれくん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:30:40.37ID:tb9+w1JF0
正月からこの掲示板を見ておる賢い受験生は私が心構えをいつも説いておるので、
何の不安もなく受験会場に直進する。
ここを見ておらない大半の受験生は不安を抱えながら、受験会場に向かう。
問題は、不安の有無ではなく、どちらがより合格可能性が高いかという点であり、
これはもちろん、学習の深度と運であり、私が説いてきた心構えでないことは
まともな大人であれば、最初から分かっていたはずなのです。
頑張ってごらんなさい。結果は見えておるが。
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:57:48.71ID:kp10uKwA0
1月なのに勉強もしないでバカしか居ない掲示板に来るような受験生は終わってるww
さっさとスマホ置いて勉強しろww
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:20:22.89ID:9a3/hcci0
他の講師と衝突回数が多いくせに、衝突を理解していない講師
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:29:35.64ID:1mXgXgpZ0
>>113
上手いww
115もっこれくん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:44:20.27ID:tb9+w1JF0
坂間師はね自らのオツムを黒板にぶつけて
衝突について語っておられた。
森下君もそうなさい。
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:03:44.41ID:iDPUF3LT0
2020
2020/01/05(日) 22:48:22.50ID:zdzPpCut0
9256先生が英語講師にも噛みついてて草
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:26:23.11ID:c8uVxx1a0
このまま出題ミスが訂正されなさそうなの草
東大が出題したら間違いなく謝罪のうえ加点されるだろうに
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 01:15:48.49ID:euAVaglZ0
これって大島?


くにごろうさん@雑談
@quni56_botのツイート

以前エミールで、子どもたちに「親にパンツ洗ってもらってるくせに勉強しないなんて何事だ!」と怒鳴る先生いたけど、ヤバかったな、あれ。

あの人のおかげで英語身につきましたって言ってる卒業生は確かに居るけど、深く傷つけられて今も傷を抱えている子どもが何人もいることを彼らは知らない。
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 05:11:38.81ID:YTfKeRuN0
HIDE
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 13:09:55.92ID:RClARqxw0
英語 齋藤英
数学 雲K、浅井
物理 森下
化学 吉田
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:35:52.69ID:c8uVxx1a0
そこそこ出来る人が問題作ってるわけだから、試験時間中に出題ミスに気づくのは最上位層の生徒だけなんだけど、大学はそういう賢い生徒を落としたくないからミスに対しては敏感に対処してる
今回の出題ミスについて、仮にミスだと認めたくないから訂正を入れないのであるならば、それは模擬試験としては不適切だと思う
ちゃんと学んでる人が不利益を被るのはあってはならないことだから
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 19:19:31.94ID:Q5AHRwXd0
>>122
これだよな
頭いい人が損する試験は終わってる
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 20:01:12.91ID:W124X/nk0
東京都市大学

入学試験要項・出願書類
=======================

http://www.guide.52school.com/guidance/net-tcu/gid/
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 02:42:37.03ID:STokOvEW0
お茶飲みの管理人が間違えたのか何なのか知らないけど、冬期講習と春期講習の記事が消えて荒らしが立てた同名記事だけ残っててもう笑うことしかできない
何してんだよ本物消すんじゃねえよ
126もっこれくん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:13:37.05ID:n4TMjz+q0
出題ミスに気付いた場合は、試験中でも挙手をして
誤りを指摘できるような立派な人間が社会では
最も役に立つ。
ミスに気付かずに立ち止まりいつまでも考え込むようなバカは
19世紀までであり、20世紀以降は不要となっておる。
福島の原発の廃液と一緒に埋めていただきなさい。
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:32:25.56ID:Gm8Drtmd0
>>125
他人の書いた文章で広告収入ゲットしてる奴がサイト管理をちゃんとやると思う?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:36:08.49ID:Gm8Drtmd0
お茶ウィキの管理人なんて元々クソだろ
ファクトチェックできる手段を持ち合わせてないのに、あんなサイトを運営してる時点で頭がいい人間ではない
家族構成とか出身地まで書かれてる講師もいるけどプライバシー的にどうなのよ?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:45:50.36ID:LI5q+F/F0
いまだに誤解してる人がいるようだが「出題ミスをする方が悪い」という大原則を忘れてないか?
2020/01/07(火) 15:17:36.36ID:X/RrvXJX0
首藤さん何かあったの?
131令和天皇
垢版 |
2020/01/09(木) 09:23:00.11ID:d+Vya1Q90
最後の問題に
「このテストに出題ミスがないか点検し、あれば指摘しなさい」
という記述式の問題を設定しておけばいいのです。
きちんと指摘できた受験生には1点加点してやればいいのです
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 13:57:16.64ID:YBzi7kyJ0
入試問題は学生の選抜するためのフルイ
そのフルイに欠陥があったら平等に選抜できないから厳しく批判されて当然
今回の東大模試の場合は少し事情が異なるけど、学生に誤った物理の概念を教えると言う意味で非常に有害
どっちにせよ作成者側が対処すべきことであって、受験生側が忖度する必要は一切ない
133もっこれくん
垢版 |
2020/01/10(金) 07:12:10.44ID:3eYi5FY10
入試は平等ではありません。
なべやかんについて研究しなさい
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:25:42.50ID:h6Ji4krn0
もっこれくん

大島保彦と霜栄が消えれば世の中よくなるよね。
135もっこりくん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:43:56.19ID:14IHm5z70
世の中をよくするためには
大島君と霜君がおらなくなるだけではダメで、
私が倫理・社会の教官として参画する必要があると思うのです。
136もっこれくん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:40:51.76ID:XxS4401z0
日本においては、天皇やキチガイやゴーン元会長には人権がないのだという
驚愕の事実を北朝鮮の皆さんにも知ってもらいたいのです。
人権がないのは北チョンだけでない、という強いメッセージになると思うのです
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 19:15:54.60ID:2igNkAqf0
もっこれくん

野澤師の名著の基本演習の著者の後継で戸田洋師が

執筆していたが

どう思うかね?
2020/01/14(火) 12:39:44.88ID:R4RCwxLC0
お茶飲みは伊藤和夫の項の構文主義が日本の高校英語教育を一変させた方法とかいう
詐欺記述をなんとかせい、とだけ。ここ何十年オーラルアプローチをやってきたかも知らんのか。
2020/01/14(火) 12:43:32.86ID:R4RCwxLC0
思い入れが激しすぎて新興宗教じゃ。あれじゃ。
2020/01/14(火) 18:45:42.58ID:g5cjHYa50
http://web.archive.org/web/20040812100731/http://www.sundai.ac.jp/ayumi/index.htm
141もっこれくん
垢版 |
2020/01/16(木) 06:59:31.20ID:8BU7HLxv0
戸田洋というよりも、
OB諸氏らにとっては、金永淑師といったほうが通りが良いと思うのです。
戸田に変身してからは、パッとした記憶がない。

今、英語を教えて食っている日本人の中に伊藤カスオ師の影響をまったく受けておらん者は
ごく少数であると思われる。記述に誤りはない。
最近の駿台生諸君らには想像すらできないかもしれないが、駿台内においては
解釈教室、700選、英貧の伊藤師著作物は3種の神器として崇め奉られ、
どんなバカな学生であっても、常に携帯することが駿台生の務めであった。
当然、ほとんどのすべての講義がそれを基に展開されていた。
唯一例外が認められていたのが、奥井師とその傘下の一部の講師のみであり、
かの福崎伍郎師やペテン師として名高い今井宏、仲本浩喜らも笑顔でしたがっていた。
一方、逆らった薬袋善郎がどういう顛末になったか、
2020/01/19(日) 05:31:02.86ID:Lc7A3E0L0
酔っぱらってんのか?
143あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
144もっこれくん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:29:56.52ID:3JgPYgWK0
予備校講師ならば、浮気の一つや二つは芸の肥やしだと思うのです。
古女房の尻やおっぱいばかり追いかけておるようでは
何のチン歩もありません。
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 00:26:09.78ID:N93XFCAE0
>>143 いません。もう退職されました。
146もっこれくん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:50:42.77ID:4BYqln7i0
しばしば分別のあるとされる大人は諸君ら若者に対して、
やりたいことをみつけてやりなさい。と、言いますが、私のような立派な社会人ともなれば、
そんな害になるようなことは言いません。
「やりたくないことを見つけだして、やらないようにしなさい」と言ってやりましょう。
やりたくないことをやりたくない気持ちと、やりたいことをやりたい気持ちとを比較検討すれば、
たいていのやりたいことは躊躇なく諦めることができるからです。
やりたくないことをやらないで済むように設計していくことが危機管理というものです。
700選を暗記したくない気持ちと、東大に行きたい気持ちとを比較検討してごらんなさい。
700選をやらずに、日大で十分だと思えるでしょう。
その気持ちが大切なのです。日大と言えども、4年制の大学です。
それで我慢することが大切なのです。
ここにおる諸君らは本日から志望校を日大のみに特化して、
「例の解法」やら「グリデン古文」やらを暗記しておきなさい。
笑顔で春が迎えられることでしょうな。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:01:47.73ID:+MKxuluV0
久々に来たけど過疎ったな
ヤバイ奴が騒ぎまくってマトモな奴が居なくなるというお決まりのパターンだな
底辺供で仲良くやってくれ
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 01:45:59.12ID:U889ATl60
やはり実戦の物理の作問ミスが酷かったからな
149もっこれくん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:09:24.91ID:b507Telg0
私は強面に思えるかもしれませんが、立派な社会人なので
ヤバイ奴ではないのです。安心なさい。
私のような立派な社会人がこうして未形成の若者をこの場を借りて調教しておるので、
駿台予備学校は奥井師の存命のころの様に良質な日本男児を輩出しておるところなのです。
2020年代も中ごろまではなんとか生きておられそうなので、
私の生きておるうちは勉強からオナニーのことまで何なりと相談を受け付けてやろうと
思うのです。しかも無料。
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:49:28.90ID:FTjUJ9S/0
>>148
流石に認めろよって思うけどな
今後駿台から大学の出題ミスを指摘しにくくなるじゃん
151もっこれくん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:56:08.42ID:b507Telg0
駿台のような大手になるとなかなか認めにくいものなのです。
しかし、かの伊藤カスオ師でさえ、非は素直に認め訂正したというような記述を
以前、
高橋善昭師がされていたので、一定の確率で起こり得る追突事故だと思い、
自らの非を認めてテスト料金を返納するなど、態度で示すべきだと思うのです
152もっこれくん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:24:10.62ID:TgMCConb0
私としては、武漢からの帰国人は日中人問わず
焼却処分するよう、お願い申し上げたのです。
怖くて確定申告にもいかれんのです
153もっこらくん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:07:32.39ID:TgMCConb0
帰国感染者のうち二人は焼却処分にすべきだと思うのです。
一番納税額の多い一人は働かせて、うんと税金を取り上げれば
治療してやってもよいと思ったのです。
154もっこれくん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:12:29.85ID:TgMCConb0
私としては、グラサン野島の東大教室では
東大はおろか日本の論述問題を課す立派な大学には
一校も受からないと思うのです。
もし受からせるような大学があれば、
それは立派な大学とは呼べないからなのです
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:11:21.01ID:V25LFoNa0
野島さんはなぜ辞めたのだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況