でもさ、代ゼミの単科だろうが
講習だろうが、生授業でもフレックス
でも値段は同じだ。
むしろフレックスの方が途中静止ができるので
特に富田は生で受けると座る席によっては
とんでもなく見にくい板書をしやがるので
はっきり言うフレックス向きの講師。
自分が1番イラっと来たのはこれは頻度が少ない
から小さく書くよとか言って、後の方では
到底見えるわけがない大きさで書きやがった。
頻度が少ないって意訳すると
ゼロでは無いってことでしょ?
それが狙われたら責任とってくれるのかね?
富田の理屈はよくわからん。
第一、本人メガネしてるじゃんw