探検
東進講座情報スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/23(日) 11:50:05.39ID:Hs8eKdgm0
国生先生の『ひろ鍼灸院』について語りましょう
2020/01/26(日) 17:06:01.16ID:oq/1FXy40
2020/01/30(木) 13:36:48.13ID:Drrd0+ys0
富田受けたことあるけど、森田はあんなもんなの?大したことないな…
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 11:20:21.97ID:oHhq/qdB0 ゴロゴ
2020/02/01(土) 11:32:08.76ID:KFcfDaCR0
>>91
代ゼミおじさんまだいたの?しっしっ!
代ゼミおじさんまだいたの?しっしっ!
94名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/08(土) 15:39:06.01ID:VBihr3YA0 メルカリでハイレベル物理、ハイレベル化学、数学ぐんぐん、微積もぐんぐんとか売ってる「ささささー」ってやつ
数か月メルカリで東進の動画売り続けてるが全く削除されないよな
数日前にも東進の講座で7万5千売り上げて合計で数十万売り上げてる
一応違法出品の報告してみたがメルカリ側は全く消す気ないみたいだし違法でもやったもん勝ちだよなぁ
数か月メルカリで東進の動画売り続けてるが全く削除されないよな
数日前にも東進の講座で7万5千売り上げて合計で数十万売り上げてる
一応違法出品の報告してみたがメルカリ側は全く消す気ないみたいだし違法でもやったもん勝ちだよなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/08(土) 15:45:57.10ID:VBihr3YA02020/02/10(月) 23:46:12.01ID:4lEffuBJ0
メルカリだけじゃない。ヤフオクでも売ってるやついるよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w368027676
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w368027676
97名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 20:03:56.65ID:WAHMCiIr0 結局ベルセルクキングダムとかどうなったんだ?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/18(火) 09:49:56.62ID:oFD8p8O50 入試対策というと、「塾の大教室で先生の講義を聞けば、合格する」「映像授業をひたすら見て問題を解けば合格する」
「ひたすら暗記すれば合格する」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはそのイメージを捨てましょう。
これらは知識の取得には役立つ方法ですが、今後重視されていく思考力・判断力・表現力等の育成を考えると、まったく役立ちません。
「ひたすら暗記すれば合格する」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはそのイメージを捨てましょう。
これらは知識の取得には役立つ方法ですが、今後重視されていく思考力・判断力・表現力等の育成を考えると、まったく役立ちません。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 10:08:50.19ID:GEecWGs/0 実績は
東進ハイ>さくら教育>城南予備>明光義塾>河合マナビス>みすず学苑>武田塾>四谷学院>>>>
東進ハイ>さくら教育>城南予備>明光義塾>河合マナビス>みすず学苑>武田塾>四谷学院>>>>
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 10:40:52.08ID:PsI7wlKD0 来年度から乃木坂46えいごでおなじみのニック君が新戦力として加わるし
東進の快進撃はまだまだ続きそうだね
東進の快進撃はまだまだ続きそうだね
101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 07:32:39.85ID:Y/B0iXc50 せっかくインプットした内容も「わかったつもり」の理解状況では、得点につながりません。
t進では、生徒と講師が1:1の「対話式トレーニング」を通して、理解を深めます。
自分が解いた問題を講師に対して説明。講師は「正解が何か」ではなく、「なぜそう考えたか?」ということを常に問いかけます。
「対話」を通して理解を深めるとともに、実戦につながる得点力をしっ
t進では、生徒と講師が1:1の「対話式トレーニング」を通して、理解を深めます。
自分が解いた問題を講師に対して説明。講師は「正解が何か」ではなく、「なぜそう考えたか?」ということを常に問いかけます。
「対話」を通して理解を深めるとともに、実戦につながる得点力をしっ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 18:45:19.43ID:pldW30pM0 授業を受けて、分かった気になっていませんか?
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか?
ほとんどの人は、取れないんです。
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか?
ほとんどの人は、取れないんです。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/02(月) 02:06:20.14ID:xNf9eAUX0 森田鉄也が東進を辞める
https://www.youtube.com/watch?v=4Z-rXAsjV2o
自分が東進に通っていたときは森田は東進にいなかったけど、
森田ってそもそも東進では人気講師だったの?
東進では東大英語の担当講師みたいだけど。
https://www.youtube.com/watch?v=4Z-rXAsjV2o
自分が東進に通っていたときは森田は東進にいなかったけど、
森田ってそもそも東進では人気講師だったの?
東進では東大英語の担当講師みたいだけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 08:24:21.08ID:j2QpZ40N0 「予備校の大教室で先生の講義を聞けば、合格する」「映像授業をひたすら見て問題を解けば合格する」
「ひたすら暗記すれば合格する」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはそのイメージを捨てましょう。
これらは知識の取得には役立つ方法ですが、今後重視されていく思考力・判断力・表現力等の育成を考えると、まったく役立ちません。
「ひたすら暗記すれば合格する」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはそのイメージを捨てましょう。
これらは知識の取得には役立つ方法ですが、今後重視されていく思考力・判断力・表現力等の育成を考えると、まったく役立ちません。
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/07(土) 09:42:04.80ID:rDptb3C50 「その場ですぐに質問できない」ことはとても悪効果でした。
早く改善してください。
早く改善してください。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/09(月) 07:12:04.58ID:NwgYp8Dn0 大手集団指導塾は、20人以上の大教室で授業を受けると聞いて、「私には無理だ!」と感じました。もし何かわからない箇所が出てきたときに、その20人を押しのけてまで質問に行く積極性は自分にはない、と思いました。
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 07:08:52.81ID:GDwTA5JJ0 我慢して
108もっこれくん
2020/03/11(水) 07:30:10.58ID:vaxOWz3V0 全国から選りすぐりの講師陣に習い、
疑問点が出てくるということは
よほどのバカかイデオロギーが偏っておるかに違いないのです。
質問することを考えるより、どうしてこんな完璧な講義を受けたのに
疑問点が出てしまうのかを反省してほしいのです
疑問点が出てくるということは
よほどのバカかイデオロギーが偏っておるかに違いないのです。
質問することを考えるより、どうしてこんな完璧な講義を受けたのに
疑問点が出てしまうのかを反省してほしいのです
2020/03/11(水) 15:53:10.52ID:jzEEVw2n0
香奈ねえ
乳輪も見えてるね
乳輪も見えてるね
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/13(金) 15:41:49.21ID:17j7UnK60 はっきり言います。大学受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 は、タブレット
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 は、タブレット
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/17(火) 15:39:32.62ID:Y6QSGgsb0 林修も東大特進クラスで、Skype授業を薦めてたよ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 10:40:04.78ID:aIxYTOhH0 妥当じゃねえ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/23(月) 09:23:49.69ID:rrsI0e1e0 東大理科三類(2020年、サンデー毎日)
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
浜松北、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、投身
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
浜松北、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、投身
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 07:28:15.35ID:kCTmKKfO0 水戸第一
115名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/27(金) 07:54:35.34ID:qdg1k1BM0 集団授業の非効率さは、小中高の12年間の学校生活で
誰もが経験したはず
誰もが経験したはず
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/28(土) 13:54:42.49ID:zNOLGw6D0 旭丘
2020/04/01(水) 22:37:54.10ID:d3Bzicqe0
香奈のちく
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/02(木) 07:37:38.73ID:cv72MH4L0 宮崎西
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/03(金) 14:14:35.41ID:hpaLqwV60 京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科
120名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 00:07:09.75ID:TqfJFLmN0 東進などの講座交換しませんか。
dopeti317@eay.jp
dopeti317@eay.jp
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/15(水) 01:53:03.66ID:ss5yhQr70 元東進講師の世界史の斎藤整の授業ってどうなの?学研プライムゼミで受講しようかと思ってるんだけど。。。
世界史だとN予備校の茂木誠の授業が面白いって聞いたけど、レベル的には斎藤先生のほうが上でしょうか。
世界史だとN予備校の茂木誠の授業が面白いって聞いたけど、レベル的には斎藤先生のほうが上でしょうか。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/16(木) 06:52:09.51ID:6j5zJ7CM0 犯罪だよ 交換は
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/16(木) 09:37:47.99ID:W3QIWKBk0 >>121^_^
斎藤とゴミとを比べんなよ
斎藤とゴミとを比べんなよ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 09:58:40.35ID:ExN+U5sH0 世界史youtubeの
Historia Mundi がオススメ
無料だしね。
Historia Mundi がオススメ
無料だしね。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 16:02:58.88ID:ToCwtr8O0 ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
2020/04/20(月) 17:22:59.27ID:xuJKmQPO0
香奈ちく
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 18:48:34.16ID:dyVsOynO0 京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 21:56:30.80ID:dyVsOynO0 ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大 83?慶大 98?慶大 91
?東北大75?慶大 82?北大 82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大 79?阪大 83?阪大 63
?九大 66?阪大 55?東北 72?北大 82?中大 58
?中大 59?中大 50?九大 67?九大 63?北大 54
?阪大 58?神戸大48?中大 51 ?中大 51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大 83?慶大 98?慶大 91
?東北大75?慶大 82?北大 82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大 79?阪大 83?阪大 63
?九大 66?阪大 55?東北 72?北大 82?中大 58
?中大 59?中大 50?九大 67?九大 63?北大 54
?阪大 58?神戸大48?中大 51 ?中大 51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53
129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 12:02:03.20ID:q6jcspJH0 ■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-t...ernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-t...ernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 00:07:49.90ID:ZjkUgV0O0 京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 00:13:28.67ID:1tY0c1EA0 高3からハイレベル物理っていけますか?電磁気と原子以外は習ってます
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 20:56:24.51ID:8BfQ4GuY0 藤島
133名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 12:37:49.84ID:4sx/tbP40 水戸第一
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 09:17:02.09ID:OnO2LogK0 高等学校対応数学上級が終わったら長岡先生の数学ぐんぐん基本編とってもいいですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 13:06:38.03ID:amTohgX40 いいと思うぜ
数学の真髄とも比べてみてね〜
数学の真髄とも比べてみてね〜
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 13:12:46.35ID:OnO2LogK0 ありがとう
137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 09:13:07.94ID:QijRMLgV0 ぐんぐんと真髄はセットで受講すると相乗効果が半端ないよ。
演習と解き方を長岡先生から習って、発想を青木先生から学ぶ感じ
演習と解き方を長岡先生から習って、発想を青木先生から学ぶ感じ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 09:15:25.73ID:QijRMLgV0139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 11:01:30.15ID:fiwdCYqw0 ぐんぐんと真髄は二つ受けると半端なく時間かかるだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 20:13:19.97ID:ztAL3ERs0 ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大 83?慶大 98?慶大 91
?東北大75?慶大 82?北大 82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大 79?阪大 83?阪大 63
?九大 66?阪大 55?東北 72?北大 82?中大 58
?中大 59?中大 50?九大 67?九大 63?北大 54
?阪大 58?神戸大48?中大 51 ?中大 51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大 83?慶大 98?慶大 91
?東北大75?慶大 82?北大 82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大 79?阪大 83?阪大 63
?九大 66?阪大 55?東北 72?北大 82?中大 58
?中大 59?中大 50?九大 67?九大 63?北大 54
?阪大 58?神戸大48?中大 51 ?中大 51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 00:48:27.16ID:ZbVxnk9W0 >>121
茂木は思想的に問題。N予備だとそれがモロ出るからやめといた方が良い。
茂木のホームページに駿台の音源があるが、それは思想的なヤバさがかなり抑制されてるからN予備よりはずっとマシ。ムンディよりかは全然喋りが上手い。タダの教材の中では1番マシかも。
(とはいえ単純化して説明してる所が多々ある、世界史講師に完璧なやつは1人もいないと思うが、それにしても荒い所が多い。)
斎藤は情報の整理が上手いから参考書や板書(学研はその良さも消えてる)は良いけど、喋りはお世辞にも上手いとは言えない。
東進いるなら素直に荒巻が1番。
荒巻の授業取れないなら、独学が1番良いよ、実況中継(+見取り図)が無難。勿論欠陥はある。
理想は新書・文庫レベルで良いからそれぞれの専門書読むのが1番良いんだけどね。
教科書は復習とか確認に使ったら良い。
茂木は思想的に問題。N予備だとそれがモロ出るからやめといた方が良い。
茂木のホームページに駿台の音源があるが、それは思想的なヤバさがかなり抑制されてるからN予備よりはずっとマシ。ムンディよりかは全然喋りが上手い。タダの教材の中では1番マシかも。
(とはいえ単純化して説明してる所が多々ある、世界史講師に完璧なやつは1人もいないと思うが、それにしても荒い所が多い。)
斎藤は情報の整理が上手いから参考書や板書(学研はその良さも消えてる)は良いけど、喋りはお世辞にも上手いとは言えない。
東進いるなら素直に荒巻が1番。
荒巻の授業取れないなら、独学が1番良いよ、実況中継(+見取り図)が無難。勿論欠陥はある。
理想は新書・文庫レベルで良いからそれぞれの専門書読むのが1番良いんだけどね。
教科書は復習とか確認に使ったら良い。
2020/04/28(火) 07:29:13.75ID:uDnUC34q0
>>141
講師が出てこなくて、アバター映像、声優読み上げだと、熱意が伝わらなくてダメなのかな?
講師が出てこなくて、アバター映像、声優読み上げだと、熱意が伝わらなくてダメなのかな?
2020/04/28(火) 07:36:56.70ID:uDnUC34q0
144名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 17:40:46.68ID:tAzFsxiO0 >>143
返答ありがとうございます。
まずは理系物理基礎、ぐんぐんをできるかぎり早く終わらせましょう。
少なくともぐんぐんレベルの数学力がないときついです。
12月ではなく、まずは7月開始を目指して頑張りましょう。
少なくとも12月からであれば演習の時間を十分に確保できない可能性があります。
西先生の飛翔シリーズは大変良い選択だと思います。
返答ありがとうございます。
まずは理系物理基礎、ぐんぐんをできるかぎり早く終わらせましょう。
少なくともぐんぐんレベルの数学力がないときついです。
12月ではなく、まずは7月開始を目指して頑張りましょう。
少なくとも12月からであれば演習の時間を十分に確保できない可能性があります。
西先生の飛翔シリーズは大変良い選択だと思います。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 19:59:57.63ID:SRxpj2t20 >>143
んー、微積もぐんぐん基本編を早急に開始、終了し、ハイレベル物理を始めるのがいいと思います。
自分は微積分まで理解していないと開始する意味はないように思えますし、物理は演習量自体はいらないかと。
理系物理の基礎をやることよりも、数Vの基本を終わらせるべきです。
んー、微積もぐんぐん基本編を早急に開始、終了し、ハイレベル物理を始めるのがいいと思います。
自分は微積分まで理解していないと開始する意味はないように思えますし、物理は演習量自体はいらないかと。
理系物理の基礎をやることよりも、数Vの基本を終わらせるべきです。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 20:34:56.34ID:w4T8lE+90 東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、掛川
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、掛川
147143
2020/04/28(火) 21:43:17.47ID:uDnUC34q0 アドバイスありがとうございます。
基本的に高2だと、東進での高3開始の12月から開始しないと11月までしか受講できないのでハイレベル物理の開始は最短12月からにするしかないと思ってます。もしかして、校舎によっては2023-02まで受講できるのでしょうか?
まずは、ぐんぐんの応用と理系物理基礎を11月まで終わるよう。なるはやで開始できるように頑張りたいと思います。
飛翔は東進の担任の先生に勧められました、偏差値60〜と説明されていたのですが難しいです。
>>145さん
高校の授業で数IIまで完了済みでBは途中、数IIは高2までで終わらせるスケジュールです。
自学でIIIの微積は青チャートの例題レベルは一通り終わってますが、厳しいでしょうか?
理系物理の基礎をスキップしてハイレベル物理についていけるものでしょうか?
ぐんぐんも応用を予定していたのですが、入塾時にやった本番レベルセンター試験でやってない数Bが悪ということで基本を進められました。
理系物理の基礎が不要なら金銭的にも有り難いです。
基本的に高2だと、東進での高3開始の12月から開始しないと11月までしか受講できないのでハイレベル物理の開始は最短12月からにするしかないと思ってます。もしかして、校舎によっては2023-02まで受講できるのでしょうか?
まずは、ぐんぐんの応用と理系物理基礎を11月まで終わるよう。なるはやで開始できるように頑張りたいと思います。
飛翔は東進の担任の先生に勧められました、偏差値60〜と説明されていたのですが難しいです。
>>145さん
高校の授業で数IIまで完了済みでBは途中、数IIは高2までで終わらせるスケジュールです。
自学でIIIの微積は青チャートの例題レベルは一通り終わってますが、厳しいでしょうか?
理系物理の基礎をスキップしてハイレベル物理についていけるものでしょうか?
ぐんぐんも応用を予定していたのですが、入塾時にやった本番レベルセンター試験でやってない数Bが悪ということで基本を進められました。
理系物理の基礎が不要なら金銭的にも有り難いです。
2020/04/28(火) 22:23:36.79ID:XuMcrZf+0
いきなりハイレベルで大丈夫
149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 22:29:46.38ID:SRxpj2t20 >>147
理系物理の基礎を取る余裕があるならば、取った方がいいとは思う。(話聞いている限りでは)
ただし、別にハイ物から行っても問題はなく感じられる。
あとちなみに数学の真髄も評判いいみたいだぜ
数学は青チャレベルができるなら、微積もぐんぐんは応用編でも良さそう(ぐんぐん応用編より難しいと思う)
あと、長岡兄が書いている総合的研究もいいぞ〜
(青チャよりこっちが良き、俺は電車で読書してた)
英語は飛翔応用の後の話だが、飛翔の発展行くよりも、英語は太庸吉の『構文から理解』→『太の東大or精髄』やった方が勉強になると思う
時期的にちなみに東大志望?
理系物理の基礎を取る余裕があるならば、取った方がいいとは思う。(話聞いている限りでは)
ただし、別にハイ物から行っても問題はなく感じられる。
あとちなみに数学の真髄も評判いいみたいだぜ
数学は青チャレベルができるなら、微積もぐんぐんは応用編でも良さそう(ぐんぐん応用編より難しいと思う)
あと、長岡兄が書いている総合的研究もいいぞ〜
(青チャよりこっちが良き、俺は電車で読書してた)
英語は飛翔応用の後の話だが、飛翔の発展行くよりも、英語は太庸吉の『構文から理解』→『太の東大or精髄』やった方が勉強になると思う
時期的にちなみに東大志望?
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 23:34:11.51ID:tAzFsxiO0 >>147
返信ありがとうございます。
それでしたらまずはぐんぐんを完璧にしましょう。
ハイレベル物理を始める時点で数3にこけてる暇はありません。
理系物理の基礎をとったのであればそちらもできるようにしておいたほうが無難ですがぐんぐんより優先度は低いです。
とにかく言えることはぐんぐん終わらせて数3までの知識(数2Bも含む)を完璧にしてください。
目安は式展開で支障がでないレベルです。
西先生の授業は前提的にレベルが高いです。
自分の偏差値から5引いた数で考えるべきです。
ただ、7万払う価値は十二分にあるのでしっかりと復習をしてください。
(場合によっては英語の復習の時間を使ってハイレベル物理の勉強をする必要があるので)
総じて言えることは今年の夏は東進に引きこもってハイレベル物理を迎える準備をしてください。
返信ありがとうございます。
それでしたらまずはぐんぐんを完璧にしましょう。
ハイレベル物理を始める時点で数3にこけてる暇はありません。
理系物理の基礎をとったのであればそちらもできるようにしておいたほうが無難ですがぐんぐんより優先度は低いです。
とにかく言えることはぐんぐん終わらせて数3までの知識(数2Bも含む)を完璧にしてください。
目安は式展開で支障がでないレベルです。
西先生の授業は前提的にレベルが高いです。
自分の偏差値から5引いた数で考えるべきです。
ただ、7万払う価値は十二分にあるのでしっかりと復習をしてください。
(場合によっては英語の復習の時間を使ってハイレベル物理の勉強をする必要があるので)
総じて言えることは今年の夏は東進に引きこもってハイレベル物理を迎える準備をしてください。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 23:41:06.12ID:tAzFsxiO0 >>149
青木先生は西先生の移籍と同じくらいの衝撃がありました。
真髄に関しては発想を中心に授業を展開します。
ぐんぐんと比べると演習量はないですが、真髄は数学を解くための発想を教えて下さります。
7万払う価値は十分あります。
青木先生は西先生の移籍と同じくらいの衝撃がありました。
真髄に関しては発想を中心に授業を展開します。
ぐんぐんと比べると演習量はないですが、真髄は数学を解くための発想を教えて下さります。
7万払う価値は十分あります。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 07:35:33.92ID:xUY+3WL60 京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
2020/04/29(水) 09:15:56.53ID:4dOmo6/00
皆さんアドバイスありがとうございます。
目標は地方の旧帝医学部、本命が地元の地方国立医学部です。
ハイレベル物理はオーバーワークかもですが、良いよと読むと受けたくなりますよね。
※東進入学時に担任の先生が新高3と間違えて作ってくれたお勧め講座はスタンダードでした。
目標は地方の旧帝医学部、本命が地元の地方国立医学部です。
ハイレベル物理はオーバーワークかもですが、良いよと読むと受けたくなりますよね。
※東進入学時に担任の先生が新高3と間違えて作ってくれたお勧め講座はスタンダードでした。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 09:18:27.89ID:zuz9t1LH0 旧帝医学部ならハイレベル物理はオーバーワークじゃないよ
物理で稼いでアドバンテージとるべし
物理で稼いでアドバンテージとるべし
155映像
2020/04/29(水) 16:21:42.38ID:qq9AZydH0 yumare@nagi.be
映像講座交換しませんか
映像講座交換しませんか
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 18:18:59.80ID:lrRHbqIS0 長年いる詐欺なのでダメです
157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 21:13:41.43ID:y4UGS+UA0 >>153
返信ありがとうございます。
スタンダードではなく、ハイレベルをとったのは良い選択だと思います。
旧帝医学部であれば物理で圧倒的な差をつけるのはありな判断ですし。
やるべきことはハイレベル開始までに数学3を完璧にし、他教科で取りこぼしがないようにしておくことです。
頑張りましょう
応援してます。
返信ありがとうございます。
スタンダードではなく、ハイレベルをとったのは良い選択だと思います。
旧帝医学部であれば物理で圧倒的な差をつけるのはありな判断ですし。
やるべきことはハイレベル開始までに数学3を完璧にし、他教科で取りこぼしがないようにしておくことです。
頑張りましょう
応援してます。
2020/05/01(金) 10:21:55.89ID:/DXwGFtT0
結局真髄とぐんぐんどっちが良いの?どっちの先生の方が良いのだろう?
そこが知りたい
そこが知りたい
159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 11:59:39.70ID:TygVEM0Y0 >>158
一長一短
どっちも深いことまでやってて、論理的な説明をするんだが、
青木は丁寧、分かりやすい
長岡はちょっと難易度高めで、1コマ5問
特に、論理記号をどっちも使うから、そこら辺既習じゃなかったら青木から入るのがいいかも
どっちも取れるなら、どっちもがいいんじゃね?
どっちかだけと言うなら
今まで本当の意味でしっかり考えてきて勉強できていて、長岡で行けそうなら長岡
公式や解法を丸暗記して来たりしてて、長岡じゃあ厳しそうなら青木
っていう感じじゃね
一長一短
どっちも深いことまでやってて、論理的な説明をするんだが、
青木は丁寧、分かりやすい
長岡はちょっと難易度高めで、1コマ5問
特に、論理記号をどっちも使うから、そこら辺既習じゃなかったら青木から入るのがいいかも
どっちも取れるなら、どっちもがいいんじゃね?
どっちかだけと言うなら
今まで本当の意味でしっかり考えてきて勉強できていて、長岡で行けそうなら長岡
公式や解法を丸暗記して来たりしてて、長岡じゃあ厳しそうなら青木
っていう感じじゃね
2020/05/01(金) 12:59:51.72ID:/DXwGFtT0
161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 15:28:36.88ID:TygVEM0Y0 >>160
いや、長岡は注や研究、別解などの補足も多いし、基本事項の説明もする
書くの早いのと、説明が深いけどあっさり(つまりある程度考えて分かるひと向け)
数学やってて、バカ丁寧すぎると思う人には向いてる
いや、長岡は注や研究、別解などの補足も多いし、基本事項の説明もする
書くの早いのと、説明が深いけどあっさり(つまりある程度考えて分かるひと向け)
数学やってて、バカ丁寧すぎると思う人には向いてる
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 15:41:03.30ID:I7ktMx5D0 東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、掛川西、修猷
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、掛川西、修猷
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 17:28:15.93ID:hl7gTXDu0 >>161
なるほど
ってことは板書読み上げるだけではなくて、ちゃんと口頭説明もされるってことで合ってる?
なんか板書が多いだけだったらはなからメルカリとかで板書ノート買えば済む話だし、わざわざ高いお金払って授業受ける必要もないかなと思って
なるほど
ってことは板書読み上げるだけではなくて、ちゃんと口頭説明もされるってことで合ってる?
なんか板書が多いだけだったらはなからメルカリとかで板書ノート買えば済む話だし、わざわざ高いお金払って授業受ける必要もないかなと思って
164名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 19:27:50.90ID:TygVEM0Y0 >>163
まあそういうこと
まあそういうこと
165名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 09:56:07.85ID:3iX0Rvb00 長岡一択。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 11:34:04.94ID:tEPk5ThK0 志田晶って何がいいのかな?
丁寧に説明しているだけの気がする
丁寧に説明しているだけの気がする
167名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 12:08:57.24ID:3iX0Rvb00 志田先生は問題選定と解説の両方いい
168名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 12:11:57.09ID:tEPk5ThK0 解説のどんなところが良い?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 12:25:41.48ID:KplFoKae0 高等学校対応数学は2012と2018収録のどっちがいい?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 13:42:21.40ID:RGODoZEk0 >>165
青木の授業知ってるの?
青木の授業知ってるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 18:05:07.41ID:qeDK0R910 京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
172名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 12:29:23.30ID:S4y9rkvP0173名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 07:14:15.68ID:TPA8wyKG0 ayane_050@yahoo.co.jp
講義映像交換しませんか。
ヤフオクでも出品しています。
講義映像交換しませんか。
ヤフオクでも出品しています。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 15:12:38.64ID:NHto8w2R0 ヤフオクで売るような犯罪者に映像渡すやつとかいないだろ
足がついて巻き込まれるだけだし
1、2年前に東進の動画売ってたやつが警察にパクられた事件知らんの?
足がついて巻き込まれるだけだし
1、2年前に東進の動画売ってたやつが警察にパクられた事件知らんの?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 16:53:00.26ID:+sCCutKl0 警察動いたの?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 17:03:08.26ID:ICNyu4MQ0 中野芳樹先生の講座持っている方いたら買いますのでコメントお願いします
177名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 05:59:20.87ID:hV6qwd8n0 で、警察動いたの?
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 07:06:38.17ID:O8EBSXyF0 知らないで売ってたアホなのか
知りたきゃこのスレじゃなく数年前まで過去スレ遡ってこい
知りたきゃこのスレじゃなく数年前まで過去スレ遡ってこい
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 07:10:06.09ID:hV6qwd8n0 ソースは5chか
180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 05:13:09.81ID:9otUnSnB0 中野芳樹先生の講座買います
yumare@nagi.be
メールお願いします
yumare@nagi.be
メールお願いします
181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 11:05:26.08ID:uymvUSX/0 >>180
駿台に通報しますた
駿台に通報しますた
182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 11:38:11.61ID:i/5ZtJJ20 東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、掛川西、
14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、掛川西、
183名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 15:55:32.85ID:SJ09fYKb0 >>181
かもーーーーん
かもーーーーん
184名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 14:42:33.61ID:BNRSNs7J0 見学に行ってみた時には「ただ映像を見るだけで、
これのどこが学びにつながるんだろう…」と思ってしまいました。
これのどこが学びにつながるんだろう…」と思ってしまいました。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 03:30:01.73ID:HByhHPM20 >>184
なんの話?主語述語抜けてる
なんの話?主語述語抜けてる
2020/05/22(金) 09:36:43.85ID:bEkoxuyW0
読解力って知ってる?
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 17:35:40.72ID:R4tjIaAC0 ayane_050@yahoo.co.jp
ヤフオクの出品再開しました。
講座交換も受け付けます。
ヤフオクの出品再開しました。
講座交換も受け付けます。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 02:38:35.64ID:bcAoMwiy0 勉強において学びって言葉は胡散臭い
189名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 22:38:38.85ID:TOtyW8zu0 映像講座いろいろ 交換しませんか。
matsuoka824@sofia.re
matsuoka824@sofia.re
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 万博協会「カスハラには民事・刑事で責任を取ってもらう」 [834922174]
- 「引きこもっていた実家が地震で無くなった」能登の引きこもりがシェアハウスに住み清掃業をするように [175344491]
- 【悲報】大阪万博でカスハラが横行!スタッフに「SNSに載せるぞ!」などの暴言が飛び交う!万博「入場制限、法的措置で対応する [683847785]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]