探検
【バカ室長】明光義塾 Part7【実質時給500円】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 09:57:11.45ID:Rf08Gz0U0 糞塾
518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 17:46:10.95ID:TslqYg8J0519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 21:07:08.63ID:GwVhwHWV0 馬鹿めが、投資家やFCを検討する人がこれを見てどう思うか、考えたことがあるんか?
520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 00:01:12.25ID:ZVoC+w0p0 >>519
5ちゃんねる の情報鵜呑みにする時点でお察し
5ちゃんねる の情報鵜呑みにする時点でお察し
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 08:10:15.07ID:JZoOf+vZ0522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 11:17:58.84ID:flnxaK+C0 こんなこと書かれてる会社に誰が投資するんだ、馬鹿めが。
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 21:43:57.82ID:+BPDeEfL0 広告
【公式】個別指導の明光義塾 | 保護者の93%が成績UPを実感‎
広告www.meikogijuku.jp/明光義塾/個別指導‎
今ご入会で最大6,000円分のギフトカード進呈!93%の保護者が夏の成績アップを実感
日本語としておかしいことが分かってないんだろうか?
【公式】個別指導の明光義塾 | 保護者の93%が成績UPを実感‎
広告www.meikogijuku.jp/明光義塾/個別指導‎
今ご入会で最大6,000円分のギフトカード進呈!93%の保護者が夏の成績アップを実感
日本語としておかしいことが分かってないんだろうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 22:58:39.96ID:YVayUcM20525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 08:44:08.91ID:ytu1/DF80 93%の保護者が夏の成績アップを実感
日本語としておかしい!
日本語としておかしい!
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 11:00:42.38ID:Tw897pr90 国語力の欠如
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 13:45:36.46ID:8M2wtRai0 93% の明光社員が国語力の欠如を実感
2019/07/19(金) 14:18:56.76ID:YauzLCiw0
93%の明光社員が良心の欠如を実感
529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 16:14:41.74ID:Tw897pr90 これを作った奴は、サイコパスに違いない。
2019/07/20(土) 00:46:09.40ID:QXHQM3Sa0
なんでまだ始まってもないうちから実感なんだ
予感ならまだわかるけど
それはそれで笑うけどな
予感ならまだわかるけど
それはそれで笑うけどな
531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 07:59:02.90ID:ZlPUBLNG0 実感
1.実際に事物・情景に接したときに
得られる感じ。
「喜びの実感がわく」
「人間の弱さを実感させられた」
2.実際に実物に接したように、
生き生きと感じること。
「実感のこもった話」
1.実際に事物・情景に接したときに
得られる感じ。
「喜びの実感がわく」
「人間の弱さを実感させられた」
2.実際に実物に接したように、
生き生きと感じること。
「実感のこもった話」
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 08:16:18.63ID:CKJ5zmMO0 そりゃ何万円も払わされて実感もできなけりゃお金をドブに捨てたことと同義だから、保護者としては実感するしかないわなー
533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 09:33:08.80ID:8Fel/hKw0 ほんそれ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 10:04:09.65ID:YKkK9sgT0 >>528
良心が欠如してるのはこういうところで明光を叩いてる連中だよ
良心が欠如してるのはこういうところで明光を叩いてる連中だよ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 11:37:15.02ID:mTXjEzaN0 >>534
ボッタクリ義塾に良心なんかないよ!
ボッタクリ義塾に良心なんかないよ!
536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 12:12:00.64ID:j07GsvoY0 1210
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!
https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!
https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 16:12:28.09ID:hvOfIpXZ0 まず、生徒が実感ならまだわかるが、保護者がどうやって実感するのか
成績=学校の評価であり、夏の成績という意味が不明
要するに、訳の分からない日本語だから、この2年生徒が減り続けているのだ
成績=学校の評価であり、夏の成績という意味が不明
要するに、訳の分からない日本語だから、この2年生徒が減り続けているのだ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 18:25:04.23ID:bedtlpa80 転籍社員はADHD気味な人が多いが
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 19:32:18.58ID:zPimDWPN0 明光偽塾♪
540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 20:18:56.23ID:syPDSenN02019/07/20(土) 20:21:07.89ID:HrQrF6k70
迷走義塾
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 20:37:03.78ID:hvOfIpXZ0 今何教室?1948?来春には1900を割るのは確実
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 08:19:07.37ID:YTerx+c40 明光義塾
第3四半期(5月末)
教室数&生徒数&平均生徒数推移
2008年 1673教室 102,212名 61.1名
2009年 1789教室 103,949名 58.1名
2010年 1882教室 109,257名 58.1名
2011年 1960教室 116,291名 59.3名
2012年 2053教室 118,982名 58.0名
2013年 2097教室 118,049名 56.3名
2014年 2127教室 118,025名 55.5名
2015年 2122教室 118,513名 55.8名
2016年 2102教室 113,518名 54.0名
2017年 2075教室 109,525名 52.8名
2018年 2032教室 102,645名 50.5名
2019年 1946教室 98,438名 50.6名
1年で86教室も減りました。(過去最大)
ついに教室数が2000教室を割りました。
ついに全生徒数が10万名を割りました。
第3四半期(5月末)
教室数&生徒数&平均生徒数推移
2008年 1673教室 102,212名 61.1名
2009年 1789教室 103,949名 58.1名
2010年 1882教室 109,257名 58.1名
2011年 1960教室 116,291名 59.3名
2012年 2053教室 118,982名 58.0名
2013年 2097教室 118,049名 56.3名
2014年 2127教室 118,025名 55.5名
2015年 2122教室 118,513名 55.8名
2016年 2102教室 113,518名 54.0名
2017年 2075教室 109,525名 52.8名
2018年 2032教室 102,645名 50.5名
2019年 1946教室 98,438名 50.6名
1年で86教室も減りました。(過去最大)
ついに教室数が2000教室を割りました。
ついに全生徒数が10万名を割りました。
2019/07/21(日) 10:01:01.97ID:Zl5oOu780
平均50.6ってことは、30人前後の教室がウジャウジャあるってこと?
2019/07/21(日) 10:01:56.01ID:Zl5oOu780
としたらますます講習で稼ぐしかないのに、
それがアダとなり悪循環に陥りそうでは?
それがアダとなり悪循環に陥りそうでは?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 11:57:14.34ID:vLAC5BPv0 30人以下は、300以上あるね
547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 12:03:52.95ID:v3C47rjR0 >>543
意外と減ってないんだね、
教室数も生徒数も。再確認できたわ。
あと10年くらい持ちこたえられれば
十分美味しいだろ。
クズ教室、クズオーナー、クズ社員、クズバイトはどんどん整理していこうぜ。
意外と減ってないんだね、
教室数も生徒数も。再確認できたわ。
あと10年くらい持ちこたえられれば
十分美味しいだろ。
クズ教室、クズオーナー、クズ社員、クズバイトはどんどん整理していこうぜ。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 12:09:00.66ID:vLAC5BPv0 鯛は頭から腐る
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 16:01:26.43ID:vFlvH8+P0550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 17:45:08.04ID:BXT1Jw3Y0 個別部門の急降下は織り込み済みだとして、
次のリスクは留学生学校でしょうか
次のリスクは留学生学校でしょうか
551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 17:51:20.08ID:SkeoOiCm0552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 17:53:39.20ID:oGq6KCQA0 明光に限らず個別指導の問題点が浮き彫りになってきてるよね
うちは1対3以上がなくなったよ
1対1か1対2のみになった
1対3以上の授業はクレームが多くて大変らしい
と言うのも保護者は1対3でも個別で授業をしてもらえると思って入塾させたのに
実際はほとんど授業してもらえないって文句が多いらしい
一応入塾時に1対3以上は授業ではないと説明はしてるんだけど「個別指導」って
塾名についてるからそのつもりで入塾させたということらしい
グレーゾーンを利用した商売もそろそろ限界なのかもね
うちは1対3以上がなくなったよ
1対1か1対2のみになった
1対3以上の授業はクレームが多くて大変らしい
と言うのも保護者は1対3でも個別で授業をしてもらえると思って入塾させたのに
実際はほとんど授業してもらえないって文句が多いらしい
一応入塾時に1対3以上は授業ではないと説明はしてるんだけど「個別指導」って
塾名についてるからそのつもりで入塾させたということらしい
グレーゾーンを利用した商売もそろそろ限界なのかもね
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 18:45:17.93ID:vFlvH8+P0 >>552
1:1や1:2でしかまともに出来ないのは講師の力量不足
1:1や1:2でしかまともに出来ないのは講師の力量不足
2019/07/21(日) 19:21:44.53ID:YAkY2VkM0
アンケート取って93%が〜って保護者が言うわけないやん!いろんな性格の親がいるのに、、、いい加減な商売してると本当に後戻りできなくなるぞ!
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 20:39:32.79ID:SkeoOiCm0556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 20:42:57.24ID:SkeoOiCm0557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 21:52:30.05ID:uP0eHVEi0 もう1対3以上が、受け入れられない環境になってきているのに、昔のシステムにこだわって
変われない。しかも、絶望的なほど馬鹿な広告を打って自爆している。
変われない。しかも、絶望的なほど馬鹿な広告を打って自爆している。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 23:35:23.86ID:LT8Nqs0v0559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 23:38:36.39ID:RhgmVYkZ0 マクシスは一対四で成功しています
560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 07:42:32.18ID:4Zwt+6K60561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 08:25:17.84ID:3gtd1BPB02019/07/22(月) 09:19:28.78ID:ifGR3Z9N0
>>561
そう!いかにして勉強に興味を持ってもらいやる気を引き出せるか、勉強を継続させることができるのかの方が圧倒的に重宝されるし大事!
高校生で難関大学受験するってなった場合は特に数学は、さすがに独学は人によるが、ちょっと無理があるかなと…
そう!いかにして勉強に興味を持ってもらいやる気を引き出せるか、勉強を継続させることができるのかの方が圧倒的に重宝されるし大事!
高校生で難関大学受験するってなった場合は特に数学は、さすがに独学は人によるが、ちょっと無理があるかなと…
563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 09:24:43.64ID:4Zwt+6K60564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 12:09:56.07ID:fiHmPjDG0 >>560
そう、明光義塾の人は皆思考停止している。個別指導、自立学習とただ言い続けるだけ
そう、明光義塾の人は皆思考停止している。個別指導、自立学習とただ言い続けるだけ
2019/07/22(月) 16:22:56.71ID:r/uPQvb80
561>>学力とは何か?
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 18:42:45.86ID:fumfc3TS0 明光偽塾♪
2019/07/22(月) 20:37:52.89ID:r/uPQvb80
すごい
2019/07/22(月) 21:34:07.76ID:r/uPQvb80
563>>お前は、馬鹿だ。
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 00:52:50.67ID:UnBdadhy0 >>568
アンタの方がバカっぽいよ!
アンタの方がバカっぽいよ!
2019/07/23(火) 11:19:31.19ID:rqk1fpta0
すごい
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 12:23:43.93ID:WRJo4yeS0 個別指導=1対2が標準となってきている
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 14:52:34.15ID:N5QVhvZf0 「1:3以上≠個別指導」となってきている。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 07:44:00.29ID:1xsi4ES50 5月末時点での生徒数が
30名以下の教室が
おそらく300〜400教室あるだろう。
これらの教室の大半は
数年以内に閉鎖になると思う。
30名以下の教室が
おそらく300〜400教室あるだろう。
これらの教室の大半は
数年以内に閉鎖になると思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 08:52:46.05ID:nqKYQYOX0575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 12:05:22.98ID:O/zjAj6A0576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 12:44:27.87ID:AWP0OJxl0 社員ですが、来年3月に大量閉鎖になると思う
577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 13:24:35.25ID:eGFLijXi0 部外者だけどさ、撤退からの森塾と提携して子別指導する森光子別指導になると思う
着付けとかしちゃいそう
着付けとかしちゃいそう
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 22:55:53.06ID:kQWI2ucv0 FC本部は赤字教室からもロイヤリティ取るから、あと10年くらい持つだろう。
2019/07/24(水) 23:39:36.10ID:OvpL225C0
ムダに値持ちいいね、実態と今後が把握できないトーシロ凍死家が多いのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 00:29:27.21ID:7z2hi3mo0 教室閉鎖ラッシュの始まり始まりー
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 08:16:12.70ID:eOu3K/rP0 >>579
実態と今後が把握できてないのはお前だろ
実態と今後が把握できてないのはお前だろ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 09:09:29.13ID:/H9dONhR0583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 09:15:15.53ID:A19XdvTH0 負け組なのはわかる
頑張りたいのに頑張れない
あなたにはわからない
大事な家庭をおかしくしてまでできない
もう時間がないの
頑張りたいのに頑張れない
あなたにはわからない
大事な家庭をおかしくしてまでできない
もう時間がないの
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 09:17:49.82ID:A19XdvTH0 母には頼れない 主人にも話せない
本当に壊れていく
誰もいないの
本当に壊れていく
誰もいないの
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 09:19:11.87ID:x2Wvau0n0 >>583
個人塾スレにも書き込みしてるけど、明光義塾となんら関係ある人ですか?
個人塾スレにも書き込みしてるけど、明光義塾となんら関係ある人ですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 09:20:40.11ID:x2Wvau0n02019/07/25(木) 10:06:11.39ID:H8Cx7GNd0
田舎でこんなクソ高い月謝払うか?
いや、かえってジジババ支援があるかも知れんなw
いや、かえってジジババ支援があるかも知れんなw
588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 12:06:48.35ID:/H9dONhR0589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 12:33:22.78ID:ggK7pZ2Z0 割引始まったね
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 18:33:02.06ID:ZhC5esX80 >>577
>森光子別
>森光子別
591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 00:13:39.76ID:LjoDXRHJ0 >>589
割引って何?
割引って何?
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 01:48:08.73ID:tk2xyauH0593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 08:41:26.44ID:5ZtgqjMs0594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 11:59:47.32ID:7zRgn9A70 馬鹿どもが、こんなとこに本当のことをかきこむんじゃねー、明光様の株が下がるだろ!
595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 18:32:06.18ID:IsVmh9q40 3階建てビルの2階に明光義塾があり、3階が賃貸なんですが
校内は上下左右からの騒音等感じた事はありますか?
校内は上下左右からの騒音等感じた事はありますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 09:00:37.08ID:1q/IkETX0 >>586
田舎だと子供の数が少なくて赤字になってそうだが・・・
田舎だと子供の数が少なくて赤字になってそうだが・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 12:06:25.73ID:m78fGYso0 >>595
左右は、ありますよ
左右は、ありますよ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 12:09:09.73ID:m78fGYso0 これだけ都市圏と地方の格差が開くと、全国一律は厳しい。ただ地方は家賃と賃金が安い、他の大手が進出してこないというメリットもあるにはあるが。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 16:10:31.31ID:ECItMG5Z0600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 17:45:06.82ID:B/ju9AaQ0 来週、株価は800円台に突入!
601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 23:28:33.45ID:hgDZ+3e20 7月末
今月は何教室閉鎖になるのだろうか?
今月は何教室閉鎖になるのだろうか?
2019/07/27(土) 23:31:25.04ID:31DrU75N0
今月はボッタクリが功を奏して一息だろ
ただし人出不足の方がヤバイかもな
ただし人出不足の方がヤバイかもな
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 09:10:51.78ID:uXZwVXGT0 鶴島先生は授業をしないでただ自習させるだけ、質問には答えられない、何もしないで座っている、授業をしないで雑談だけ。これに気づかない責任者もどうかと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 11:08:02.22ID:VL5FcuYJ0 マーケティング担当を変えること
ロイヤリティを下げること
1対2にすること
ロイヤリティを下げること
1対2にすること
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 11:18:46.16ID:dB6uXrtq0 1:3や1:4では
まともに説明する時間がない。
まともに説明する時間がない。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 11:38:29.90ID:/7sD/h5q0607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 11:39:09.66ID:/7sD/h5q0608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 12:49:29.21ID:q5Pc8BWE0 森塾ってそんなに景気いいの?
HP見ても周りからの評判聞いてもまったく魅力を感じないんだが
HP見ても周りからの評判聞いてもまったく魅力を感じないんだが
609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 12:50:45.78ID:ATiEWdKY0610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 13:33:03.03ID:VL5FcuYJ0611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 13:48:01.64ID:/7sD/h5q0612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 13:50:55.54ID:/7sD/h5q0 >>608
あと、景気がいいかどうかはしらんが、
少なくともフォレスタという指導マニュアルがあるのには一理ある。
現場のオペレーションがうまくいかず多少劣化することはあっても、
ここよりは100倍マシだろうね。
あと、景気がいいかどうかはしらんが、
少なくともフォレスタという指導マニュアルがあるのには一理ある。
現場のオペレーションがうまくいかず多少劣化することはあっても、
ここよりは100倍マシだろうね。
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 14:40:53.50ID:VL5FcuYJ0 少なくとも、役員連中に1ヶ月の教室長としてのOJT研修を受けて貰ったほうがいい
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 22:26:40.13ID:srMnLBSq0615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 10:48:28.32ID:YBF7Dg8I0 確かに1割もいない
2〜3%はほかの塾でもやっていけるくらい優秀なのがいるけど
2〜3%はほかの塾でもやっていけるくらい優秀なのがいるけど
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 11:43:12.41ID:1777hyVD0 時給1,000〜1,200円でいい先生が集まるわけがない。
昭和後半平成初期の時給より安い。
親戚が約30年前に地方で個別指導の講師をしていた。
その時の3年目の時給が1,500円。
国立大学の授業料が30万円の時代。
昭和後半平成初期の時給より安い。
親戚が約30年前に地方で個別指導の講師をしていた。
その時の3年目の時給が1,500円。
国立大学の授業料が30万円の時代。
2019/07/29(月) 15:35:58.68ID:vXCuz5OW0
どこの個別も安いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場 [冬月記者★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- 【衝撃】日本人、絶望「え…タイのバンコクに来たら東京に並ぶレベルで都会なんだけど…」【※画像あり】 [732289945]
- マチアプ女「え、私もオタクですよ~w」俺「まじ?好きなアニメ言い合おうw(ついに俺にも運命の相手が…w)」→結果www [977261419]
- 劇場版名探偵コナン
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]
- 【画像】台湾チアリーダー「リンシャン」とんでもなくドスケベな格好をしていた…これいいべ [776365898]