>>246
1.日本文の意味を表わすように( )に適語を入れる問い。
(11)@地球は太陽の周りをまわる。
(〇〇〇)earth goes round(〇〇〇)sun.
(ヒント)Athe(定冠詞)・一つしかないと考えられる名詞の前。
(11)A私たちはみんなニュートンの引力の法則を知っている。
We all know ( ) law of gravitation.
(ヒント)C名詞の所有格
(12)@空気がなければ、何も生存できないだろう。
If it (〇〇〇〇) not for air,nothing could live.
(ヒント)B仮定法を用いた慣用表現2.「〜がなければ(なかったなら)」
(12)Aだれもひとりでは生きられない。
No one can live (〇〇)(〇〇〇〇〇〇〇).
(ヒント)人称代名詞の注意すべき用法・再帰代名詞(-self,-selves)
(12)B私たちは食べ物なしでは生きられないのと同じように、睡眠なしでは生きられない。
We ( without / can / more / sleep / live /without /than / food / no ).
(13)@秋にはたくさんのサケがその川を上ってくる。
Many (〇〇〇〇〇〇) come up the river in the fall.
(ヒント)B注意すべき複数形
(13)A馬が魚出ないのと同様に、クジラも魚ではない。
A whale is (〇〇)(〇〇〇〇) a fish (〇〇〇〇) a horse is.
(ヒント)2.比較級を用いたもの ・no more〜than…/no less〜than…
(14)ほとんどの金属は、空気にさらされると、その空気のなかに存在する元素と化合物におかされる。(exposeを用いる)
Most metals, when(〇〇〇〇〇〇〇)to the air, are attacked by the elements and compounds present in the atmosphere
(ヒント)B省略 語句のくりかえしをさけるための省略や、副詞節のなかでの「S+be動詞」の省略などがある。
(15)水は温度が華氏32度以下になると凍る、と教えてくれた。(goを用いる)
He told me that water freezes if the temperature (〇〇〇〇) below 32℉.
(ヒント)@時制の一致 主節の動詞が過去のときは、従位節の動詞は過去か過去完了になる。
(注)主節の動詞が過去でも、従位節の内容が次のような場合は時制の一致を受けない。@不変の真理・格言、A歴史的事実、B仮定法、C現在の習慣的行為・事実 〈不変の真理〉
【第一志望は】駿台神戸校part67【譲れない
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/02(土) 22:23:07.31ID:bgkxF4nH0レスを投稿する
ニュース
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★3 [お断り★]
- 【悲報】 大阪万博、天皇のみが許される「絶対禁色」をショーで使用して大炎上。 [875588627]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 【悲報】インド、パキスタンのミサイルを全く撃墜できず全ミサイルが着弾w w w w w w w w w w w w w w