論理的に物事を整理して話す書く技術というのは、ある程度の暗記の訓練ができて、
初めてできることだと思います。
ディベートの訓練などができる学校に行くなどすれば、中学からでも可能ではあるが、
一般的には、高校入学後にSSH活動やSGH活動を通じて経験していくものだと思う。
君が中学生ならば、数学の図形の問題を筋道を立てて解いていく過程を大切に取り組んでいく
などすれば、いいかもしれない。余裕があれば、高校の「数学A」を勉強すればいいと思います。