市進学院: http://www.ichishin.co.jp
インターエデュ(保護者向け): http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1224,page=1
ナレコム(保護者向け): http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/
キャスフィ市進学院掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichigaku/
キャスフィ市進予備校掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichiyobi/
労働組合(講師向け): http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/d8d5936c50724d420792fd0e115b2c5c
・ツイッター: https://twitter.com/ryokuchakurabu
・ブログ: http://blog.goo.ne.jp/ichisinrouso
・映像: http://www.youtube.com/watch?v=Qik5ygW2nD0
eduon: http://eduon.jp/bbs/after-school/ichishin/
中学受験(市進)人気ランキング: http://juken.blogmura.com/juken_ichishin/
市進予備校掲示板(ミルクカフェ): http://clam.milkcafe.net/iti/
個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1352594343/
市進学院について語ろう part 63 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1489333162/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
※前スレ
市進学院について語ろう part 64
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1493985266/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
探検
市進学院について語ろう part 65 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 21:12:47.74ID:R+h7saah0614名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 20:45:55.18ID:1yMiQqnW0615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 23:23:32.15ID:kD5KcLGL0 セックスしてえんだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 00:32:35.02ID:WAWqTxaT0617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 22:15:23.82ID:jghrB1iW0 地元塾は、以下のことに100%の力を注ぐ。
・生徒を集めること
・生徒の学校の成績を上げること
・私立高校の併願単願を取ること
・志望校に合格させること
質問: 市進はどうですか? >>社員の皆さん
・生徒を集めること
・生徒の学校の成績を上げること
・私立高校の併願単願を取ること
・志望校に合格させること
質問: 市進はどうですか? >>社員の皆さん
2017/11/11(土) 23:00:08.09ID:MYW+mshS0
市進は合格の先を見据えています。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 23:16:44.70ID:jghrB1iW0 >>681
・経団連加盟
・市進ソング
・アスリート雇用
・料理屋跡地でのカルチャー教室
・学童保育
・介護
・日本語学校
などのことですね。さすが市進さんです。
私ら地元塾は、とても敵いません。
地元塾はたいしたことはできないので、生徒の成績を伸ばすことだけに注力します。
・経団連加盟
・市進ソング
・アスリート雇用
・料理屋跡地でのカルチャー教室
・学童保育
・介護
・日本語学校
などのことですね。さすが市進さんです。
私ら地元塾は、とても敵いません。
地元塾はたいしたことはできないので、生徒の成績を伸ばすことだけに注力します。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 02:20:11.81ID:VI3heyi60 塾の先生すらまともにできないような連中が
たまたま市場が伸びていた時期に正社員として
入社して、教務は専任講師にぶん投げて
教室業務は後輩にぶん投げて、仕事中は
「何かあったら言え」とか宣って
競馬新聞読んでダラダラ過ごして定時になったらコミュニケーションと称して飲み歩き。
そうやってても生徒が増える。
そういう時代の現場しか知らんような馬鹿
ばっかりだからな。
たまたま市場が伸びていた時期に正社員として
入社して、教務は専任講師にぶん投げて
教室業務は後輩にぶん投げて、仕事中は
「何かあったら言え」とか宣って
競馬新聞読んでダラダラ過ごして定時になったらコミュニケーションと称して飲み歩き。
そうやってても生徒が増える。
そういう時代の現場しか知らんような馬鹿
ばっかりだからな。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 02:26:30.24ID:VI3heyi60 実際、教務力や実務力があるなら
ここまで経営が傾いたら、普通は
役員が直接現場の指揮を取るよ。
ここまで経営が傾いたら、普通は
役員が直接現場の指揮を取るよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 02:34:02.07ID:VI3heyi60 今の役員様たちのうち三人ほどでいいので
ブロック長的なポジションでそれぞれ10教室
の指揮を三年間とりましょうよ。
30教室の業績が回復すれば4分の1の教室が
業績を回復したことになりますよ。
変な歌作ったり、広告代理店系列のコンサルに
金払ったりするよりよっぽど効果あるんじゃ
ないですかね。
まぁ、教務力や実務力があればの話ですけど。
ブロック長的なポジションでそれぞれ10教室
の指揮を三年間とりましょうよ。
30教室の業績が回復すれば4分の1の教室が
業績を回復したことになりますよ。
変な歌作ったり、広告代理店系列のコンサルに
金払ったりするよりよっぽど効果あるんじゃ
ないですかね。
まぁ、教務力や実務力があればの話ですけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 02:37:41.70ID:VI3heyi60 ちなみに市進の役員連中がバカにして止まない
「町塾」の経営者の中には会社がうまくいって
現場を離れて経営に専念している社長もいるけど、話していると「経営が傾いたらいつでも現場に戻る」覚悟があるようですぜ。
俺が知っている人は二人だけどね。
「町塾」の経営者の中には会社がうまくいって
現場を離れて経営に専念している社長もいるけど、話していると「経営が傾いたらいつでも現場に戻る」覚悟があるようですぜ。
俺が知っている人は二人だけどね。
2017/11/12(日) 02:46:13.81ID:Lutdfor+0
人生は合格して終わりじゃないのに。
残念な見解だね。
人気企業への嫉妬かな。
残念な見解だね。
人気企業への嫉妬かな。
625名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 02:55:09.93ID:SzZwMbtB0 恩知らずは辞めていいよ、改革の邪魔
2017/11/12(日) 03:17:46.08ID:SlOeZ6rf0
競馬がビジネスに役立つことを理解できないのが、外部の人間だって証拠。淘汰は進み、内部には改革共同体が完成している。このスレッドも65で終わりでいいと思う。
2017/11/12(日) 08:47:43.99ID:IgVGbzVW0
市進は学習塾でしょ
2017/11/12(日) 11:16:07.68ID:g3Z10OnE0
学習塾っつぅか、人を創る感じ?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 12:00:15.26ID:SzZwMbtB0 学習塾も介護も学童も、めんどうみっつうポリシーでジャズってんのよ
2017/11/12(日) 12:02:20.02ID:miJjCnPl0
既成の概念にとらわれず、人を創ることには貪欲に取り組んでるよね。だから市進卒業生は確実に優秀。
2017/11/12(日) 12:53:03.99ID:JfthOCAw0
サービスが常に予想の二段階上を行くから、市進ファンが一生を託したくなるんだよね
632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 13:16:09.14ID:nvpXOWXd0 現場じゃ日習レベルの過去問の質問に逃げ回る
ような講師が増えているのに。
授業?動物園クラス状態だよ。
ような講師が増えているのに。
授業?動物園クラス状態だよ。
2017/11/12(日) 13:31:32.72ID:A1Pk6qvO0
>>632
そんな事実はないよ(微笑)
そんな事実はないよ(微笑)
2017/11/12(日) 13:46:22.96ID:lgjMntIl0
2017/11/12(日) 17:45:56.72ID:IgVGbzVW0
1980年代は、まだ偏差値50だった渋谷幕張。
私立は、市川学園、東邦大学付属東邦、日本大学付属習志野が私立御三家 偏差値70だった
公立は、千葉、千葉東、船橋、八千代、薬園台、国府台、小金、葛飾東が偏差値68以上だった
私立は、市川学園、東邦大学付属東邦、日本大学付属習志野が私立御三家 偏差値70だった
公立は、千葉、千葉東、船橋、八千代、薬園台、国府台、小金、葛飾東が偏差値68以上だった
2017/11/12(日) 18:30:22.88ID:sNEhBOee0
>>635
日習がそんな高いわけないだろが。寝言もたいがいにしとけ。
日習がそんな高いわけないだろが。寝言もたいがいにしとけ。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 18:54:28.08ID:nvpXOWXd0 なんだろうね。
実際、現場にいたら
>>633みたいに否定はできないはずなんだが。
日習どころか千葉日でさえ
「過去問は解説見なよ」の一言で質問対応
終了する先生がたくさんいるじゃん。
もうさ、教務以前に学力がない。
授業の予習も問題の答えを写して終わり。
下手すると答えを読み上げるだけの授業。
実際、現場にいたら
>>633みたいに否定はできないはずなんだが。
日習どころか千葉日でさえ
「過去問は解説見なよ」の一言で質問対応
終了する先生がたくさんいるじゃん。
もうさ、教務以前に学力がない。
授業の予習も問題の答えを写して終わり。
下手すると答えを読み上げるだけの授業。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 18:59:08.06ID:nvpXOWXd0 イントロ授業回では黒板に向かって説明。
問題演習では解答を黒板に書いて
読み上げて終了。
生徒は手いじり、ひそひそお喋り
お手紙回し、机の下でスマホ見てる
でもお構い無し。これはまだいいほう。
普通の声でお喋り、たち歩き、集団で
トイレにいく。自習室はお菓子やジュースを
飲みながら自由時間そのもの。
こんな教室が2013年あたりからめちゃくちゃ
増えてるじゃん。
問題演習では解答を黒板に書いて
読み上げて終了。
生徒は手いじり、ひそひそお喋り
お手紙回し、机の下でスマホ見てる
でもお構い無し。これはまだいいほう。
普通の声でお喋り、たち歩き、集団で
トイレにいく。自習室はお菓子やジュースを
飲みながら自由時間そのもの。
こんな教室が2013年あたりからめちゃくちゃ
増えてるじゃん。
639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 19:00:31.61ID:nvpXOWXd0 教室長は
「クレームになってないんだから下手に注意しないで。」だもんね。
「クレームになってないんだから下手に注意しないで。」だもんね。
2017/11/12(日) 19:00:49.43ID:Zo4pYz2Y0
2017/11/12(日) 19:50:49.91ID:4fb6P6qJ0
お前らたいがいにしとけよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 21:45:13.57ID:yzLhl+m80 >>637-639
秘密漏えい罪
秘密漏えい罪
2017/11/12(日) 22:01:22.45ID:amydGYv90
今後ここへの書き込みは褒め言葉しか許されない。
2017/11/12(日) 22:08:03.62ID:HSgVkgeG0
>>643
当然だな。
当然だな。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 03:28:17.59ID:DmC4RCNu0 梅田さんか田代さんが現場復帰したら戻っても良いな
2017/11/13(月) 05:03:31.53ID:Aq6ckj0X0
>>643
おい何故お前が仕切る?表現の自由だろ
おい何故お前が仕切る?表現の自由だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 06:51:49.58ID:sRVFUcYY0 ボーナスたくさんでますか?
2017/11/13(月) 08:17:41.21ID:eHT6kQld0
おう! たっくさん出ると聞いてるぜ
2017/11/13(月) 10:43:25.98ID:Icsm1rQ10
役員さんの報酬2800万円以上?
2017/11/13(月) 21:59:38.90ID:jDGqV5WX0
未曾有の売り手市場でみんな転職活動に忙しいというのがよくわかる。w
651名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 23:05:28.74ID:1mfqRzls0 ボーナス、ガッツリいただいちゃいました笑
頑張っている方が報われる会社になりつつありますね笑
頑張っている方が報われる会社になりつつありますね笑
2017/11/13(月) 23:10:53.62ID:LuuGK8Gq0
そう。評価制度も大幅に改善されたからな。
2017/11/13(月) 23:16:07.90ID:x6Mb3+Vo0
一時期嫌がらせ書き込みでこのスレッドも盛り上がってたけど、今はなくなったな。役員さん方の教育に対する真摯な態度が結実しつつある。もう次のスレッドも不要だよ。
2017/11/13(月) 23:36:09.37ID:H4GPLNrR0
株式会社 市進ケアサービス? 要らない?
株式会社ウイングネット? 要らない?
株式会社 まなびソリューションズ? 要らない?
株式会社 茨進 ?要らない?
株式会社 江戸カルチャーセンター? 要らない?
株式会社 アンドゥ ? 要らない?
株式会社 市進
株式会社 市進アシスト ? 要らない?
株式会社 個学舎
ジャパンライム株式会社? 要らないか?
株式会社ウイングネット? 要らない?
株式会社 まなびソリューションズ? 要らない?
株式会社 茨進 ?要らない?
株式会社 江戸カルチャーセンター? 要らない?
株式会社 アンドゥ ? 要らない?
株式会社 市進
株式会社 市進アシスト ? 要らない?
株式会社 個学舎
ジャパンライム株式会社? 要らないか?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 00:01:47.94ID:+01amwbA0 この市進を褒め称える感じの書き込みって(笑)
40代前半の教室長が年収400万程度っていう
現状なんだが
月収28万、賞与1ヶ月分が年に二回。
1ヶ月分も考課率がかかって満額は貰えない。
40代前半の教室長が年収400万程度っていう
現状なんだが
月収28万、賞与1ヶ月分が年に二回。
1ヶ月分も考課率がかかって満額は貰えない。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 00:03:56.47ID:+01amwbA0 ちょっと前は完全にボーナスカットだったから
出ないよりはいいかなという程度。
出ないよりはいいかなという程度。
2017/11/14(火) 00:16:52.51ID:Cs8foJsX0
はい会社の情報書き込んだからアウトね〜
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 00:31:12.35ID:Xd0NHMa40 役員全員が高偏差値大学を卒業している
2017/11/14(火) 00:36:03.21ID:r6x9cerF0
それはセーフ?
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 00:59:32.30ID:oOqj1fW40 デマを吹聴して頑張っていらっしゃる方々の足を引っ張る輩は出ていけ!
661名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 02:09:49.51ID:SOdCj4H50 >658>657
デマを吹聴してさかんに頑張っていらっしゃるようだな..確かに..
デマを吹聴してさかんに頑張っていらっしゃるようだな..確かに..
2017/11/14(火) 03:22:47.75ID:V1ssov3J0
>>660のレスは傑作だな
日本語の読点の重要性がよく分かる
日本語の読点の重要性がよく分かる
2017/11/14(火) 21:46:40.78ID:ALHQTmCY0
>>640
塾のIRでこれはないよな
塾のIRでこれはないよな
2017/11/15(水) 00:17:48.59ID:UugE9PYt0
名門・伝統高
■旧制中学校 BEST5
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 (私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校
■高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校
■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
■旧制中学校 BEST5
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 (私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校
■高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校
■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 03:14:52.90ID:ECwE3Hen0 2014年から見ても売上で−20億。
就任たった数年で20億の売上を減らす
手腕がすげーわ。
就任たった数年で20億の売上を減らす
手腕がすげーわ。
666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 03:21:42.29ID:ECwE3Hen0 利益がでないのよりも
お前が社長になってから
売上が減り続けてるよ。
こっちのが問題だろ。
会社に金が入ってこなくなっている。
トータルの売上の責任は最高責任者が負えよ。
お前が社長になってから
売上が減り続けてるよ。
こっちのが問題だろ。
会社に金が入ってこなくなっている。
トータルの売上の責任は最高責任者が負えよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 13:07:44.80ID:ZfyHBHvg0 クォードがワセアカに買収とか。
確か市進から移った講師も居たよね。
確か市進から移った講師も居たよね。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 14:13:09.37ID:v8OekOkj0 早稲田アカデミー、集学舎とクオード・エンタープライズの全株式を取得
http://www.ma-cp.com/news/7986.html
>早稲田アカデミーは集学舎をグループに加えることで、
>難関都県立高校合格のための指導システムを強化し、
>合格実績の伸長を見込む。
>また、早稲田アカデミーが校舎展開していない内房エリアで
>高い知名度を持つ「クオード」を加えることにより、
>新たな市場開拓を早期に実現し、既存校との連携により、
>千葉県内でのドミナント戦略を推進する。
http://www.ma-cp.com/news/7986.html
>早稲田アカデミーは集学舎をグループに加えることで、
>難関都県立高校合格のための指導システムを強化し、
>合格実績の伸長を見込む。
>また、早稲田アカデミーが校舎展開していない内房エリアで
>高い知名度を持つ「クオード」を加えることにより、
>新たな市場開拓を早期に実現し、既存校との連携により、
>千葉県内でのドミナント戦略を推進する。
2017/11/15(水) 14:15:07.25ID:WMbqiMSR0
いつの間にかクオードのサイトから講師紹介のページが消えてた。
2017/11/15(水) 14:15:32.85ID:DH1pH80W0
親が勉強みない・みれる能力がないwのが前提の塾なら
せめて親よか能力がある講師なりフォロー体制責任者がいないと
おやの代わりにはならんのだが・・・
きょうびコマ3000円でそういう人材はいませんわなww
3000円といっても雑事を入れると時給換算で1500円切るしw .
せめて親よか能力がある講師なりフォロー体制責任者がいないと
おやの代わりにはならんのだが・・・
きょうびコマ3000円でそういう人材はいませんわなww
3000円といっても雑事を入れると時給換算で1500円切るしw .
671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 20:55:49.93ID:q3Rn7Vx90 連呼マンの頑張りを再評価したい
2017/11/15(水) 22:47:41.83ID:qswVmJbw0
早稲アカがクオードを買収することで、いよいよ市進包囲網を強化して来たのかな?
戦国時代の合従連衡を見るみたいだ。
戦国時代の合従連衡を見るみたいだ。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 23:17:56.97ID:v8OekOkj0 京葉、クオード(早生アカ)、臨界、湘南、早生アカ(本体)、日能研
千葉県は戦国時代になってるのに、
大黒屋カルチャー教室とか、市進ソングとか、アスリートブログとか・・・
やる気あるのか?
千葉県は戦国時代になってるのに、
大黒屋カルチャー教室とか、市進ソングとか、アスリートブログとか・・・
やる気あるのか?
2017/11/16(木) 00:16:03.30ID:JZpJi/hH0
大黒屋さんの御恩を忘れるな!
2017/11/16(木) 00:19:16.73ID:N2OPTjfk0
あああ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 00:25:17.38ID:thTbbuoL0 教員はブラック
以前の勤務校ではタイムカード、今の勤務校ではPCでエクセルに記入する形で勤務時間を管理している。
現在教員歴6年目で担任も持っており、今の月平均残業時間は100時間。
それでも「1〜2年目は運動部の顧問を持っていて、140~150時間ほどしていたと思う。
今は少ないと感じます
以前の勤務校ではタイムカード、今の勤務校ではPCでエクセルに記入する形で勤務時間を管理している。
現在教員歴6年目で担任も持っており、今の月平均残業時間は100時間。
それでも「1〜2年目は運動部の顧問を持っていて、140~150時間ほどしていたと思う。
今は少ないと感じます
677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 00:29:22.23ID:nJYuSkRp0 今の市進なら、明生にも負けそうだ
2017/11/16(木) 01:07:12.92ID:lglYBYFl0
「ユニクロ潜入1年」で見えた現場の疲弊、“やりがい搾取”の罠
679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 06:43:00.50ID:EcMslmrO0 買収された側でもあるんだよね
2017/11/16(木) 12:19:18.85ID:Mrsm/1LK0
公立高校ベスト10重点校
千葉高 千葉市1位
千葉東高 千葉市2位
船橋高 船橋市1位
八千代高 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位
国府台高 市川市1位
小金高 松戸市1位
東葛飾高 柏市1位
薬円台 船橋市2位
私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大 付属東邦
日大 付属習志野
市川 学園
千葉高 千葉市1位
千葉東高 千葉市2位
船橋高 船橋市1位
八千代高 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位
国府台高 市川市1位
小金高 松戸市1位
東葛飾高 柏市1位
薬円台 船橋市2位
私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大 付属東邦
日大 付属習志野
市川 学園
681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 23:13:32.32ID:LndpRLRq0 市進の経営ビジョンはそれだけ魅力的ってことだ
早稲アカが警戒するのも分かる
市進クルーが一致団結すれば必ずV字回復は達成できる
早稲アカが警戒するのも分かる
市進クルーが一致団結すれば必ずV字回復は達成できる
2017/11/16(木) 23:20:10.75ID:axojfUh/0
市進経営陣の先見性は凄い。
打つ手打つ手、ピタリとハマる。
結果にコミットする市進経営陣。
打つ手打つ手、ピタリとハマる。
結果にコミットする市進経営陣。
683名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 23:53:01.93ID:BVvDyaB60 すごいおクスリをやってるヤツがいるみたいだな
684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/17(金) 00:06:50.92ID:o2xnbbkf0 >>682 たしかにそうだ。市進経営陣はみごとだ。
年度/開成中/純損益(億)
06年 34 4.4 田代社長
07年 44 - 2.9
08年 56 4.0
09年 47 - 0.7
10年 36 1.5
11年 37 1.6 下屋社長
12年 16 - 3.7
13年 24 -15.8
14年 13 - 7.4
15年 16 -10.5
16年 08 2.4
17年 07
年度/開成中/純損益(億)
06年 34 4.4 田代社長
07年 44 - 2.9
08年 56 4.0
09年 47 - 0.7
10年 36 1.5
11年 37 1.6 下屋社長
12年 16 - 3.7
13年 24 -15.8
14年 13 - 7.4
15年 16 -10.5
16年 08 2.4
17年 07
2017/11/17(金) 12:29:13.91ID:Mg36JIE10
ますますいい会社にしていこうね!
2017/11/17(金) 21:59:07.84ID:vnJIXlV70
役員報酬2900万円?最高ですか?
2017/11/17(金) 22:09:51.58ID:1O8zEcY80
高額もらえるだけの仕事してるじゃん。
いい加減にしろ!
いい加減にしろ!
688名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 00:03:17.45ID:NIQsJDMg02017/11/18(土) 00:49:42.86ID:rKosKzKj0
>>688
てめぇどんだけだこのやろ
てめぇどんだけだこのやろ
2017/11/18(土) 05:44:17.23ID:qxTv1pRd0
最高な会社って最高だね。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 11:45:54.90ID:K23cW6cg0 学研塾HD傘下なんだから市進HDは要らなくなったと思うの
692名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 13:32:20.99ID:NIQsJDMg02017/11/18(土) 22:36:32.14ID:A34YAKkZ0
学習塾はなあ。学歴でやるんじゃねえんだよ。
2017/11/18(土) 22:53:28.40ID:cPtyASCN0
おぅ!
心意気でやるもんだ、なあ兄弟!
心意気でやるもんだ、なあ兄弟!
2017/11/19(日) 05:57:13.07ID:hF1Iwglp0
経営も学歴は無関係。
要はセンスじゃ!
要はセンスじゃ!
2017/11/19(日) 16:40:19.28ID:ctF+Rb+20
低学歴の学歴コンプレックス
697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 18:18:17.35ID:wFGd09lp0 つまりセンスがないと
698名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 19:21:54.64ID:5RmlBPGt0 11月9日、東部労組市進支部と(株)市進との第41回団体交渉が新小岩の会社施設で行われました。
会社側からは(株)市進の原園取締役以下5名、組合からは東部労組本部菅野委員長と市進支部並木委員長と高畑組合員が参加しました。
【職制の発言について】
前回(9月26日)の団体交渉で組合は、会社職制からサービス残業を勧奨する趣旨の発言があったとの情報につき、事実関係の調査を会社に求めました。
【参考】
市進支部 団体交渉
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/2159fbb5dbda2deaa55b45109bd1e918
この日の団交で会社はこの問題につき、同職制の発言内容を検討し、それを聞いた複数名へのヒアリングを行った結果として、
当該発言について「問題はなかった」と回答しました。
組合は改めて、労働時間管理・残業代の支払いについて会社の姿勢を質しました。「サービス残業はあってはならない」というのが会社の見解でした。
【51才以降の労働条件について】
現在、市進の講師は「51才」を境目に労働条件が大きく変わります。集団授業を主に担当する「常勤講師」が51才を迎えると「嘱託」となり、
原則として集団授業の担当が制限され、賃金等、労働条件の低下を余儀なくされます。
組合はこれにつき、「51才以降も労働条件を変更することなく、集団授業を恒常的に担当させよ」と求めてきました。
今回の団体交渉では、この組合要求につき、会社が検討を進めていることが明らかになりました。「本人の希望と適正判断により、
51才以降も1コマ以上の集団授業を担当させることについて検討している」と会社は明言したのです。
市進においては、集団授業の有無・コマ数が収入の多寡に連動しています。これが具体的に進んでいけば、組合が継続的に要求していた事項が、部分的ではありますが、
実現に向かいます。会社は「検討」に終わらせることなく、講師の待遇改善をただちに実施すべきです。
【講師の差別待遇是正について】
前回の団交に引き続き、組合は講師への正社員との差別待遇の是正を求め、正社員には付与されている有給の慶弔休暇、報奨休暇、一時金(賞与)、
退職金制度等を講師についても創設・支給するよう要求しました。
会社は「実施の時期も含めて検討中」と回答しました。
市進で働くみなさん!
みなさんの職場における問題、改善を求めたいことなど、組合に入っていっしょに問題を提起し、改善をかちとっていきましょう!
市進関連の職場で働くみなさん、学習塾業界で働くみなさん、市進支部のホームページ(http://www.toburoso.org/ichishin/index.html)をご活用いただき、
職場で困ったことがありましたら東部労組市進支部にご相談ください。
会社側からは(株)市進の原園取締役以下5名、組合からは東部労組本部菅野委員長と市進支部並木委員長と高畑組合員が参加しました。
【職制の発言について】
前回(9月26日)の団体交渉で組合は、会社職制からサービス残業を勧奨する趣旨の発言があったとの情報につき、事実関係の調査を会社に求めました。
【参考】
市進支部 団体交渉
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/2159fbb5dbda2deaa55b45109bd1e918
この日の団交で会社はこの問題につき、同職制の発言内容を検討し、それを聞いた複数名へのヒアリングを行った結果として、
当該発言について「問題はなかった」と回答しました。
組合は改めて、労働時間管理・残業代の支払いについて会社の姿勢を質しました。「サービス残業はあってはならない」というのが会社の見解でした。
【51才以降の労働条件について】
現在、市進の講師は「51才」を境目に労働条件が大きく変わります。集団授業を主に担当する「常勤講師」が51才を迎えると「嘱託」となり、
原則として集団授業の担当が制限され、賃金等、労働条件の低下を余儀なくされます。
組合はこれにつき、「51才以降も労働条件を変更することなく、集団授業を恒常的に担当させよ」と求めてきました。
今回の団体交渉では、この組合要求につき、会社が検討を進めていることが明らかになりました。「本人の希望と適正判断により、
51才以降も1コマ以上の集団授業を担当させることについて検討している」と会社は明言したのです。
市進においては、集団授業の有無・コマ数が収入の多寡に連動しています。これが具体的に進んでいけば、組合が継続的に要求していた事項が、部分的ではありますが、
実現に向かいます。会社は「検討」に終わらせることなく、講師の待遇改善をただちに実施すべきです。
【講師の差別待遇是正について】
前回の団交に引き続き、組合は講師への正社員との差別待遇の是正を求め、正社員には付与されている有給の慶弔休暇、報奨休暇、一時金(賞与)、
退職金制度等を講師についても創設・支給するよう要求しました。
会社は「実施の時期も含めて検討中」と回答しました。
市進で働くみなさん!
みなさんの職場における問題、改善を求めたいことなど、組合に入っていっしょに問題を提起し、改善をかちとっていきましょう!
市進関連の職場で働くみなさん、学習塾業界で働くみなさん、市進支部のホームページ(http://www.toburoso.org/ichishin/index.html)をご活用いただき、
職場で困ったことがありましたら東部労組市進支部にご相談ください。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 22:09:07.21ID:zlapf8Ap0 神役員さん
2017/11/19(日) 22:10:55.63ID:qzPJ4Idr0
学歴の話する奴嫌い
2017/11/20(月) 00:04:18.66ID:6uylSMoT0
昔からいる専任の時給が高いから51で雇い止めしたいのはわかるが、
もはやそんな高給取りの専任なんていないだろうに、何を意固地になって
こだわる必要があるんだろうか。
まぁそんな会社にこだわって残り続ける講師のほうも変な話だが。
もはやそんな高給取りの専任なんていないだろうに、何を意固地になって
こだわる必要があるんだろうか。
まぁそんな会社にこだわって残り続ける講師のほうも変な話だが。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 00:21:01.78ID:Dy7/0iI902017/11/20(月) 00:24:43.60ID:WG7fxUVn0
学習塾では学歴に何の価値も無いってことが解らない奴が多すぎるからだと思う。
2017/11/20(月) 00:51:10.38ID:Unu10ac20
2017/11/20(月) 09:06:53.52ID:gTCDRuhq0
50歳まで非正規でのほほんと生きてきて、
いざその歳になったら慌てて、必死で会社にしがみつく。
こういう人生だけは送らないようにしよう。
いざその歳になったら慌てて、必死で会社にしがみつく。
こういう人生だけは送らないようにしよう。
2017/11/20(月) 10:08:56.40ID:CEs2FizD0
低学歴正社員おおすぎ笑
2017/11/20(月) 11:13:56.92ID:qqT2AdQU0
708名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 13:34:46.82ID:I0bVL5rc0709名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 15:20:42.64ID:Dy7/0iI902017/11/20(月) 15:46:49.28ID:YltLZNHB0
>>707
ひさびさのMさん御光臨!
ひさびさのMさん御光臨!
2017/11/20(月) 23:40:37.07ID:qqT2AdQU0
正しいことをしたいと思うなら自力でのし上がれ。実績を残せよ。ぶーたれるのはそれからだ。
2017/11/21(火) 01:50:34.60ID:nLawq25G0
>>711
いやいや、ブーたれるのは、這い上がれなかった輩がやること。
いやいや、ブーたれるのは、這い上がれなかった輩がやること。
713名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 02:15:14.38ID:0MUFaqNu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 【石破悲報】米の関税を0にする👈これだけで値段下がるのになんでやらないの? [705549419]
- 大阪万博、大雨でガラガラwwwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]
- GACKT、万博の土下座騒動にピシャリ「この20年で、日本の民度が落ちている」 [834922174]
- 【悲報】大阪万博0勝15敗(残日数169日) [616817505]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~