X



市進学院について語ろう part 65 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 21:12:47.74ID:R+h7saah0
市進学院: http://www.ichishin.co.jp

インターエデュ(保護者向け): http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1224,page=1
ナレコム(保護者向け): http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/
キャスフィ市進学院掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichigaku/
キャスフィ市進予備校掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichiyobi/
労働組合(講師向け): http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/d8d5936c50724d420792fd0e115b2c5c
・ツイッター: https://twitter.com/ryokuchakurabu
・ブログ: http://blog.goo.ne.jp/ichisinrouso
・映像: http://www.youtube.com/watch?v=Qik5ygW2nD0
eduon: http://eduon.jp/bbs/after-school/ichishin/
中学受験(市進)人気ランキング: http://juken.blogmura.com/juken_ichishin/

市進予備校掲示板(ミルクカフェ): http://clam.milkcafe.net/iti/
個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1352594343/

市進学院について語ろう part 63 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1489333162/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
※前スレ
市進学院について語ろう part 64
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1493985266/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:57:29.25ID:g3rvD5Ar0
誰がこんなポンコツ会社に嫉妬するんだw
箴言がそンな風にしか聞こえなくなったら終わりだな
誰か病院に連れてってやれよ
2017/10/31(火) 23:10:28.09ID:r7a7W7st0
不平不満は頑張ってから言ってください。
あなたには伝説はありますか?
役員さんたちには伝説がたくさんあります。
その蓄積が人気企業なのです。
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 23:28:34.40ID:8G4tYx2F0
通いたくはないけど働いてみたい塾。市進
大学生に人気(笑)
屁の突っ張りにもならんがや
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 03:06:43.57ID:Oy5QS7UZ0
伝説ってまたキャバクラと競馬の話?
それとも焼肉?聞き飽きたわ
2017/11/01(水) 03:39:52.46ID:/DpmJ+3v0
>>547
何か見苦しいてか無様過ぎるな
以前の名声捨てきれずプライドだけは高いみたいな感じ?
四谷大塚やサピックス、栄光は身売りして実績、業績維持した
市進は実績、業績維持できてないんだからブランド捨てて再出発位の意気込みで頑張れよ
2017/11/01(水) 03:58:20.77ID:844/6Y/Z0
俺の周囲には市進が一番!って奴しかいないから、ここを覗くと驚く。内部の書き込みじゃないとすぐわかる。
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 04:41:52.50ID:CQ1SFskj0
おまえの周りにはイエスマンだかウンコマンだかしかいないからだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:53:32.83ID:YwedxeO10
>>549
学研の子会社になって安泰っていう発想がよくわからん
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:29:41.86ID:0g8UECLG0
学研さんは頑張っている人を評価してくださるからな
逆に、経営陣の批判ばかりで頑張らない無能どもは、新生市進のクルーにはなれない
2017/11/01(水) 23:39:46.76ID:FWrjvwlB0
そうそう。学歴差別する奴もできない子の気持ちを重視する大人になってほしい。
2017/11/02(木) 01:17:05.83ID:oH2JxPCr0
利益出さねばの方針は分かる
でも変えよう変えようとし過ぎだ
一つ一つの仕事が雑になってるし遅い
責任の所在もはっきりしない
業務遂行の基本が疎かになってる
前線の現状は参謀に届いているか?
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 01:21:04.35ID:ghs+QD4T0
おー学研さん
仕事してるフリばかりうまい無能役員を
一掃してくれや
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 01:41:26.07ID:Jw9Zs1bg0
学研さんは市進経営陣に全幅の信頼を寄せている
2017/11/02(木) 04:54:37.40ID:WWvb1clT0
真面目に頑張る役員さんの足を引っ張るな!
2017/11/02(木) 12:02:25.36ID:OSFBx0Ro0
株式会社 市進ケアサービス? 要らない?

株式会社ウイングネット? 要らない?

株式会社 まなびソリューションズ? 要らない?

株式会社 茨進 ?要らない?

株式会社 江戸カルチャーセンター? 要らない?

株式会社 アンドゥ ? 要らない?

株式会社 市進

株式会社 市進アシスト ? 要らない?

株式会社 個学舎

ジャパンライム株式会社? 要らない?
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 17:11:40.62ID:YC+nO2FH0
・有料自習室  
・1対1専用の個別指導塾
・老人大学

あたらしい業務に挑戦するのは良いとして。

本職の市進学院で、
・定期テストの成績を伸ばす、
・志望校に合格させる
ということに、もっと集中するべき。そうしないと、地元塾に負けてしまう。

塾本来の業務が上手くいけば、それがブランドになります。
2017/11/02(木) 23:46:42.79ID:BpPr7DaZ0
まさか俺がこんな一流会社に入れるなんて・・
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 00:22:00.66ID:1GajobSC0
>>559
学研塾HDという学研子会社からみると
どこに一般ではゴミで誰も買わない教材を配布するかなあ?ってとこだろうね
ちなみに学研本体は非常に学歴重視の会社
2017/11/03(金) 02:53:22.77ID:NE3+q79g0
>>561
市進はいい仕事すればダイレクトに評価される素晴らしい会社だよ。
2017/11/03(金) 11:07:39.09ID:/bKgkPgC0
低学歴の正社員多すぎ
2017/11/03(金) 12:25:59.37ID:xwrS85v70
多くねーよ!
てめ知って言ってんのかこのやろ!
2017/11/03(金) 18:53:39.67ID:bIVihLas0
と、低学歴が言ってます
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:44:10.21ID:htknfai70
塾講師の仕事が好きでない奴の数が多いんだわ
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:08:41.86ID:htknfai70
1、定例の成績をノールックで生徒に返す。
2、定例の成績を見ても偏差値のところのみ。
3、そもそも定例の問題を解いていない。
4、通知表や学校の定期試験の結果に興味を
持たない。
5、生徒のいる学校の教科書を読んだことが
ない
6、授業の内容が生徒に浸透しているか
関心がないのでチェックテストをしない
7、高校受験案内などを見たことがないし
生徒の進学先にも興味がない。
8、入試問題を解かない。
9、というか解こうと思っても解けない。
10、目の前で子供が困ってても勤務時間以外は
対応しない。

こんなのばっかりだもんな。そりゃ傾く。
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:25:11.13ID:/G6x9ye50
専任は市進のために人生をささげる覚悟がないからな
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:40:56.52ID:htknfai70
いやいや
役員、管理職から現場の正社員、専任まで
上からしたまで全部引っくるめての話だよ
2017/11/03(金) 23:11:00.49ID:YI3MXu2p0
事実と異なりますね。
他塾の人の書き込みとしか思えません。
2017/11/03(金) 23:17:58.23ID:IoNrJHCw0
>>568
まさに俺だwww

>>569
人生を捨てたのかよwww
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 23:22:50.49ID:p1rN1Bh90
>>568
全部やってたよ。

でも評価されるのは継続と電話かけと講習単科とサマキャンだけ。
それすらも報酬は雀の涙。別に金銭的見返りが欲しかったわけじゃ
ないけども。

まぁ>>568みたいなのやってなくても結果出せる講師もいる。
そう言う場合はそれでもいいと思う。

ただ、教務レベルの全体的、平均的な質の維持ってことでは、
こういうことコツコツやってる講師は評価して大事にするべきだった。
そうすれば、全体的な生徒数が減ってたとしても、踏ん張れたはず。

こういうのこそ売りにしてやっていくべきだった。
もうみんないなくなっちゃったし、手遅れだけど。

自分もやめた。
2017/11/03(金) 23:32:12.12ID:YI3MXu2p0
お前らいい怪訝にしとけよ?
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:53:11.83ID:SuEL7H5W0
市川、秀英の過去問を生徒が持ってきたら
ちょっと問題みて答えるぐらいこの事が
できない講師が増えたな。
下手すると日習レベルでも逃げまくる。
2017/11/04(土) 12:42:49.96ID:XdjJ93ni0
市川>日大習志野>昭和秀英
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:44:18.19ID:9eWtSVNG0
>>576
それはない。三科目とも日習は癖があるだけで
難しくはない。
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:01:27.37ID:nniuWxXf0
渋幕>>>市川>>東邦東邦、昭和秀英>>専松A、日習、芝柏>千葉日>>>東海浦安

くらいのイメージだな。

しかし、こうして見ると県外での知名度は昭和秀英だけが圧倒的に低いな。
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:12:20.96ID:JKX2cQpF0
明日は日曜だから人格崩壊暴言女と顔を会わせなくてすむ。この1週間もはっちゃけてたなー。
2017/11/05(日) 13:00:33.27ID:aH0WFa/S0
渋谷教育学園>市川学園>日大習志野、東邦大>>昭和学院秀英
2017/11/05(日) 21:21:50.92ID:xnW+Mg5Y0
市進に入ってよかったとしみじみ思う、日曜出勤の夜。
2017/11/05(日) 23:28:58.10ID:H/JV9tv+0
俺が専任として入った2007はいい会社だった。
1620スタートで2130終わりで日給11600円。L4でも残業あわせりゃ手取り20万くらい。まったり派な自分には週休3日でこの手取りは十分だった。
2009から給料計算変わったんだったかな?
そん時は忙しかった分残業増えたからむしろ手取り増えた。
2010からあきらかに手取り減った。
これじゃいくらまったり派でもきついし先がないなと転職決意。
震災でとどめさされたよう生徒減って暇に。運良くその後、今の職場で採用。
正社残業なしで年収550万。
市進がなかったら今の自分はないし感謝。
2017/11/06(月) 04:30:22.12ID:MIzChcfG0
市進、サイコー!
2017/11/06(月) 10:09:27.82ID:MgMuZ/d90
>>583
最高なのは当たり前。
不満あるなら辞めてるはずだし、最高だから残ってるんだろ?そうでなきゃおかしい。
2017/11/06(月) 10:35:27.93ID:YUnicRHq0
講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
要請文では労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした
2017/11/06(月) 10:43:23.78ID:x8JSmeq/0
>>584
不満があっても、転職がうまくいかず市進に残っている
社員は多い。
2017/11/06(月) 11:33:27.14ID:zR/eJjIx0
つまり、市進でしか通用しない人たちっていうことですね。
2017/11/06(月) 12:48:40.70ID:MgMuZ/d90
しか とはなんだ!
選ばれし者が集うのが当社だ!
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 15:46:08.41ID:Qr3qvvHj0
うま しか とはなんだ!
他では選ばれない うま しか が集うのが当社だ!
2017/11/06(月) 23:37:43.40ID:YzCm/Vg40
>>589
言いがかりだな。たいがいにしとけ。
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:47:57.96ID:GEtDDlKR0
そろそろ冬のボーナスの時期だけど
お前らいくら貰えるの?
夏のボーナスはいくらだったの?
俺、夏は80万だった。冬は100万行くと思う
ボーナスを貰うと市進をやめて良かったと
つくづく思うよ。
2017/11/06(月) 23:53:05.00ID:QY3TrVjf0
>>591
でも人気は市進のほうが上だからwwwwwww
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:58:24.40ID:GEtDDlKR0
同じ学習塾でもバカに搾取されないと
現場の職員はこんなにも収入が増えるんだな
とつくづく思うわ。
アホみたいな命令を出して、結果失敗する
というのが仕事のくそ役員の報酬2000万。
何の仕事をしているのか不明のまま年収500万をせしめている間接部門の年配課長の皆様。
もはや産業廃棄物と化している年配総括の
方々。こんなのがいないと、あっという間に
年収800万とかいくのな。
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:01:58.48ID:047Tu4Cm0
生徒減りまくってるけど
Fラン大学生には人気(笑)
2017/11/07(火) 00:13:17.13ID:bRM2N1zx0
人気の秘訣はズバリ何でしょう?
2017/11/07(火) 00:41:10.45ID:4oH4EokH0
>>595
役員さんの美貌。
2017/11/07(火) 02:10:58.91ID:+a52QvEl0
役員の報酬2000万以上?
2017/11/07(火) 10:22:50.65ID:JgKNwfG40
人気の秘訣は有給消化率の高さ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:08:37.18ID:047Tu4Cm0
有給ね。とろうと思ったら取れるけど
授業が下手すぎて現場に置いておけないから
本部の雑用やってる人が自分の代わりに
授業をしに来るからなぁ。
結局面倒くさいことになるのでできるだけとらないようにしているのが現場の大半。
2017/11/07(火) 21:27:43.30ID:AYYnDOs00
役員さんの報酬2700万以上?
2017/11/07(火) 22:46:09.51ID:XLsfKAuB0
市進復活したし、高給も当然。
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:22:38.08ID:kGynHNLJ0
年度/開成中/純損益(億)
06年 34   4.4 田代社長
07年 44  - 2.9 
08年 56   4.0 
09年 47  - 0.7 
10年 36   1.5
11年 37   1.6 下屋社長
12年 16  - 3.7
13年 24  -15.8
14年 13  - 7.4
15年 16  -10.5
16年 08    2.4
17年 07
2017/11/08(水) 00:32:49.71ID:7sDonGz40
構造改革には痛みを伴う
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:50:39.32ID:bDuvdl3k0
この五年ほど痛み続けてるのですが。
2017/11/08(水) 05:56:48.96ID:wXOni7fb0
だから嫌なら‥
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:46:23.44ID:kGynHNLJ0
老人大学って、このチラシ↓の下に載ってる「大黒屋」のこと?
http://www.ichishin.co.jp/Portals/0/resource/gallery/pdf/171020_motoyawata.pdf
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 19:13:17.33ID:NIIoSli50
市進の株価は上がりますか?下がりますか?横ばいですか?

それから市進と関係ないですが、
てるみくらぶのような粉飾決算をするブラックな会社をどう思いますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 19:39:14.77ID:Sy/dMu3T0
>>606
さすがに老人大学じゃなくて市進セカンドステージだな。
しかし、大黒屋は由緒ある料理屋とはいえ廃業したんだろ。
それをそのまま使うって縁起よくないんじゃない?
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:32:39.47ID:050wteTt0
てるみくらぶは破綻寸前でも入金指示。

市進HDとは関係ないけど。
2017/11/08(水) 23:43:37.51ID:yw/XYGy/0
>>608
ナイスコンセプトじゃないか!
2017/11/09(木) 02:28:04.92ID:t0+/zXcG0
■旧制中学校 BEST5
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 (私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校


■高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校




■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:32:21.31ID:5AtnjC7A0
第2四半期決算説明会資料
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS00459/13100e55/daf2/4393/83a0/30bf9bf6eb13/20171106163617940s.pdf

だれか、3行で解説よろ
2017/11/10(金) 17:04:20.10ID:rrZTRMHc0
>>612
市進の9月立ち上がり生徒数が昨年の倍以上になっててワロタわ
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:45:55.18ID:1yMiQqnW0
>>612
営業利益、経常利益とも前回発表予想を下回る見込み
保有有価証券の売却でしのいだ
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:23:32.15ID:kD5KcLGL0
セックスしてえんだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:32:35.02ID:WAWqTxaT0
>>615
市進セカンドステージへどうぞ
本物の味を食べさせてあげますよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 22:15:23.82ID:jghrB1iW0
地元塾は、以下のことに100%の力を注ぐ。
・生徒を集めること
・生徒の学校の成績を上げること
・私立高校の併願単願を取ること
・志望校に合格させること

質問: 市進はどうですか? >>社員の皆さん
2017/11/11(土) 23:00:08.09ID:MYW+mshS0
市進は合格の先を見据えています。
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:16:44.70ID:jghrB1iW0
>>681
・経団連加盟
・市進ソング
・アスリート雇用
・料理屋跡地でのカルチャー教室
・学童保育
・介護
・日本語学校

などのことですね。さすが市進さんです。
私ら地元塾は、とても敵いません。
地元塾はたいしたことはできないので、生徒の成績を伸ばすことだけに注力します。
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:20:11.81ID:VI3heyi60
塾の先生すらまともにできないような連中が
たまたま市場が伸びていた時期に正社員として
入社して、教務は専任講師にぶん投げて
教室業務は後輩にぶん投げて、仕事中は
「何かあったら言え」とか宣って
競馬新聞読んでダラダラ過ごして定時になったらコミュニケーションと称して飲み歩き。
そうやってても生徒が増える。
そういう時代の現場しか知らんような馬鹿
ばっかりだからな。
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:26:30.24ID:VI3heyi60
実際、教務力や実務力があるなら
ここまで経営が傾いたら、普通は
役員が直接現場の指揮を取るよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:34:02.07ID:VI3heyi60
今の役員様たちのうち三人ほどでいいので
ブロック長的なポジションでそれぞれ10教室
の指揮を三年間とりましょうよ。
30教室の業績が回復すれば4分の1の教室が
業績を回復したことになりますよ。
変な歌作ったり、広告代理店系列のコンサルに
金払ったりするよりよっぽど効果あるんじゃ
ないですかね。
まぁ、教務力や実務力があればの話ですけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:37:41.70ID:VI3heyi60
ちなみに市進の役員連中がバカにして止まない
「町塾」の経営者の中には会社がうまくいって
現場を離れて経営に専念している社長もいるけど、話していると「経営が傾いたらいつでも現場に戻る」覚悟があるようですぜ。
俺が知っている人は二人だけどね。
2017/11/12(日) 02:46:13.81ID:Lutdfor+0
人生は合格して終わりじゃないのに。
残念な見解だね。
人気企業への嫉妬かな。
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:55:09.93ID:SzZwMbtB0
恩知らずは辞めていいよ、改革の邪魔
2017/11/12(日) 03:17:46.08ID:SlOeZ6rf0
競馬がビジネスに役立つことを理解できないのが、外部の人間だって証拠。淘汰は進み、内部には改革共同体が完成している。このスレッドも65で終わりでいいと思う。
2017/11/12(日) 08:47:43.99ID:IgVGbzVW0
市進は学習塾でしょ
2017/11/12(日) 11:16:07.68ID:g3Z10OnE0
学習塾っつぅか、人を創る感じ?
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 12:00:15.26ID:SzZwMbtB0
学習塾も介護も学童も、めんどうみっつうポリシーでジャズってんのよ
2017/11/12(日) 12:02:20.02ID:miJjCnPl0
既成の概念にとらわれず、人を創ることには貪欲に取り組んでるよね。だから市進卒業生は確実に優秀。
2017/11/12(日) 12:53:03.99ID:JfthOCAw0
サービスが常に予想の二段階上を行くから、市進ファンが一生を託したくなるんだよね
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:16:09.14ID:nvpXOWXd0
現場じゃ日習レベルの過去問の質問に逃げ回る
ような講師が増えているのに。
授業?動物園クラス状態だよ。
2017/11/12(日) 13:31:32.72ID:A1Pk6qvO0
>>632
そんな事実はないよ(微笑)
2017/11/12(日) 13:46:22.96ID:lgjMntIl0
>>629
で、本業のはずの学習塾がおろそかになった。

本末転倒だね。
2017/11/12(日) 17:45:56.72ID:IgVGbzVW0
1980年代は、まだ偏差値50だった渋谷幕張。

私立は、市川学園、東邦大学付属東邦、日本大学付属習志野が私立御三家 偏差値70だった
公立は、千葉、千葉東、船橋、八千代、薬園台、国府台、小金、葛飾東が偏差値68以上だった
2017/11/12(日) 18:30:22.88ID:sNEhBOee0
>>635
日習がそんな高いわけないだろが。寝言もたいがいにしとけ。
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 18:54:28.08ID:nvpXOWXd0
なんだろうね。
実際、現場にいたら
>>633みたいに否定はできないはずなんだが。
日習どころか千葉日でさえ
「過去問は解説見なよ」の一言で質問対応
終了する先生がたくさんいるじゃん。
もうさ、教務以前に学力がない。
授業の予習も問題の答えを写して終わり。
下手すると答えを読み上げるだけの授業。
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 18:59:08.06ID:nvpXOWXd0
イントロ授業回では黒板に向かって説明。
問題演習では解答を黒板に書いて
読み上げて終了。
生徒は手いじり、ひそひそお喋り
お手紙回し、机の下でスマホ見てる
でもお構い無し。これはまだいいほう。
普通の声でお喋り、たち歩き、集団で
トイレにいく。自習室はお菓子やジュースを
飲みながら自由時間そのもの。
こんな教室が2013年あたりからめちゃくちゃ
増えてるじゃん。
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 19:00:31.61ID:nvpXOWXd0
教室長は
「クレームになってないんだから下手に注意しないで。」だもんね。
2017/11/12(日) 19:00:49.43ID:Zo4pYz2Y0
>>613
前年比105%増!w

小5からやり直して来い!
2017/11/12(日) 19:50:49.91ID:4fb6P6qJ0
お前らたいがいにしとけよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:45:13.57ID:yzLhl+m80
>>637-639
秘密漏えい罪
2017/11/12(日) 22:01:22.45ID:amydGYv90
今後ここへの書き込みは褒め言葉しか許されない。
2017/11/12(日) 22:08:03.62ID:HSgVkgeG0
>>643
当然だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況