X



【DTS監視中】学究社 ena part.2【合宿に強い】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 02:30:53.82ID:Bgq2Zs8G0
新社長と共に進め諸君
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:10:00.55ID:f9RvlBzJ0
上でも指摘あったけど、都立高校一般の合格発表日なのに、ひとことも話題に上がらない、このスレ…。
現役社員もいっぱい見てるのに、本当大丈夫なのか?この会社?都立中の時のレスの伸びと、明らかに温度差ありすぎだろ?
まあ、今回、内生半数以上、都立高失敗させてる教室もあるから、仕方ないか…。
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:14:42.73ID:Pq0V+axR0
都立中の実績はものすごーくいいけど都立高の実績はイマイチな校舎ど〜こだ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:24:56.53ID:2KW4+Ppj0
>>716
存在感なし

そのくせ偉そう

下はちゃんと見てるからな

あと小学部長もなんかやってんの?

明らか代表の方が・・・

って感じ
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:29:58.81ID:YYMADBhI0
>>700
オッサン同士のこの手のやりとりほんと寒いからやめてほしい。これが何より嫌い。
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:30:08.17ID:2KW4+Ppj0
>>715
他部署からすると関係ない個別なんかどうでもいい
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:35:14.84ID:2KW4+Ppj0
>>711
話長いあいつwww
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 06:07:26.18ID:qw1pBkjm0
>>722
森本のことを悪くいう奴は許さないぞ!
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 07:02:23.21ID:4DInSn/k0
目糞鼻糞。見苦しい。
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 07:50:04.93ID:Ir9OOIUC0
>>721
個別指導部会はIの吊るし上げがなくなったぶん、ましになったみたいだね。
にしても、個別指導日報とか見せてもらったけど、本当、こいつらみんな脳内麻痺してやがるなって笑ってしまう。
ほとんど退職者いないって言うけど、前の年なんか、離職率50%は超えてるだろ。今年度だって、他の一般企業に比べたら、あり得ないパーセンテージの離職率だろ。
そもそも校舎少ないのに、3人?4人?退職?予備軍もいっぱいいるみたいだし、他に移れないでぶら下がってるだけの奴もいるし笑笑
セールスマン上がり効果がいつまで続くかどーかだな。セールスのセオリー持ち込んでも、会社体質の根本的な解決にはならんだろうからな。
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:34:39.14ID:3LHf/LzY0
>>717
当日は生徒対応で忙しくこんなところに書き込む奴はいない
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:37:57.77ID:3LHf/LzY0
>>719
元◯進の社員達が『空気』と呼んでいてウケたw
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:06:04.57ID:3ofX3Ja30
>>726
てことは、普段は、就業時間中に5chチェックして書きこんでるってことだねw
まあ、とある校舎でも、高い金払ったのに!ってクレーマー保護者の対応で大変だったらしいし。
まあ、学力向上優先じゃなく、利益追求優先の会社だから、見込みがない子の家庭から高い講習代、合宿代巻き上げてるから、現場の社員は大変だわ。
合格率5〜60%の校舎なんて、それはそれは保護者対応が悲惨。
都立中なら、3年後に向けてがんばろう!なんて方便も通用するけど。
まあ、上層部にしてみたら、クレーム対応なんて現場の下っ端社員にやらせりゃいいし、それまでさんざん金を巻き上げといて、あとはどうせ中学卒業でさようならだから、御の字だろうけどねwww
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:30:58.97ID:Rk16PWbQ0
都立入試の結果をブログに載せていない校舎はもしかして室長が交代する校舎でしょうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:06:54.63ID:QyOPK4L40
みんなもっとどんどん本音書いてってよー
綺麗事ブログばっか書いてるとストレス溜まるよねー
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:21:42.55ID:u2XfTH4f0
生徒に高い目標を持たせて
その実現のために多くのオプションを取らせ
売り上げを叩き出しつつ生徒はいい学校行けてハッピー
っていうロジックを出してきてるけど

大学じゃなくて高校は学歴の過程だから、あんまりギリギリラインの受験させたくないんだよね
むしろ現学力相応の高校に上位合格させて
大学推薦枠狙いつつ余裕のある高校生活送ってほしい
下位合格は無理に勉強した反動も出るし、落ちこぼれるリスクがやっぱり高いよ
商売だから実績も売り上げも大事なのはおっしゃる通りですけどねええ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:24:06.90ID:+YFn7lYT0
>>731
それは違う
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:41:46.01ID:u2XfTH4f0
>>732
あくまで自分の考えなんでね
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:57:40.57ID:Y2dSKugR0
2月から3月にかけて校長が代わっちゃった校舎、都立高の結果を報告する相手が居なくて
生徒が可哀想。
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:51:39.43ID:mo0hdgAr0
>>734
そだねー
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:04:04.39ID:qafwuTzP0
例年よりも、多くの不合格者を出してしまいました。
本当に申し訳ありません。
合格するに足る力を持った子たちばかりでした。心底悔しいです。
また高校受験へ向けてお預かりさせて頂ける子たちは、必ず立国、武蔵以上の上位校へ合格をさせます。必ず。
三年後、あのときにあの結果でもよかったと思えるだけの、高校に通します。


そして3年後
  ↓

合格した子も、合格させてあげられなかった子も、等しく私の誇りです。
だからこそ、全員を通してあげたかった。悔しいです。
高校も結局はただの通過点です。ここで笑っても、次で失敗をしてしまっては意味がありません。
反対に、最後に笑うことが出来れば、そこに繋がる学びがあれば失敗は失敗のままで終わりません。
いずれの結果であっても、この経験そのものを糧にして、より大きく成長した姿を三年後に見せてもらいたいと思います。


言い訳だけは上手いがどれだけ無責任なんだよw
武蔵以上の高校に合格した子なんてたった3人だしw
出来ないことは書くなよww
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:38:57.44ID:/K+UfESg0
中1の理社必要かなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:54:47.50ID:QzzFCa2z0
みんなに会って直接お話がしたいです。

受験を終えた日に渡した課題を持ってきてください。

高校生活に向けて、万全の準備を整えさせることが今の私たちにできることです。

ここから新しいチャレンジが始まります。ぜひ話をさせてください。


↑下心が見え見えなんですけど…w
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:41:22.69ID:SEA5dZa50
>>736
高校受験なんて、みんな受かったとこに行くわけで
(絶対受かる学校を受けるから)、
決定的な責任は問われないわけだ。
どう指導しても受かる上位層を繋ぎとめておけば
ある程度の実績は出るからね。
それでうちは大学受験はやってないからバイバイ、か。気楽な稼業だなあ。
美辞麗句を並べて、励ますフリ、をしてれば
いいんだからさ。
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:58:20.93ID:TvcwBMpN0
>>737
オプションなんざすきにすればいいが、中三で時代区分や都道府県から教えるのは本当に大変
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:02:12.97ID:TvcwBMpN0
>>739
そりゃ塾なんてそんなもんでしょ
責任感はあっても本当の意味で責任はないよね
大学受験まで面倒見ればその責任は果たせるの?
2018/03/02(金) 22:03:29.15ID:95ZIIMZW0
一粒で二度しゃぶってあとは無責任に放り出す!
これぞエナならぬハイエナ商法!
貧困ビジネスモデルwww
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:12:03.44ID:SEA5dZa50
>>741
ご本人がいみじくも言ってるじゃないですか。
最後に笑うことができなければ意味がない、って。
最後ってまさか、死ぬときじゃないでしょう。
これって大学受験のことを指すんじゃないの?
さんざんいろんな講座とらせて、煽っといて、
中学でも高校でも成果が出なきゃこんなこと
言ってるんだから世話ないよね、ってことさ。
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:25:17.29ID:mppMi4Z50
>>719
今年の新卒、皆バカにしてるよな?この人の事。中途採用の元市◯社員達も結構ヤバイよ。ルーズな集団。会社にいて時間潰してれば給料貰えると思ってる。
2018/03/02(金) 22:34:59.82ID:0ZFOcUgS0
>>736
これからはザブングル〇木と呼ぼう
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:44:18.46ID:yGPvoGnb0
都立高校、合格発表しましたよね?
武蔵関校か吉祥寺校で迷っているので校舎の実績が知りたいです。
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:50:32.96ID:TpJhq7ne0
彼は本気で生徒の合格に向き合っています。
いろいろ言われてかわいそう。
嫉妬かな。
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:57:28.02ID:SEA5dZa50
>>746
嫉妬されるようなポジションじゃないでしょう、こんな会社の中間管理職なんて。思い上がりすぎ。
2018/03/02(金) 23:07:51.00ID:6VHB50Kl0
>>748
お前は慌てすぎ
2018/03/03(土) 00:09:51.11ID:L5mJHUB30
最後に笑う、ってのはちゃんとした就職先に入れた時じゃないかな。
例えば新卒でエナに入るなんてのは完全に道を誤った負け犬・敗北者コースでしょう。
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:13:12.24ID:YDTolDsI0
個別はウチワ配りの効果があったようですねww
2018/03/03(土) 00:57:27.79ID:ASmX2ld00
Fラン大卒の講師に最後に笑えって言われたって苦笑するしかないわな
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 06:46:20.45ID:/2teIYa10
>>749
慌てる? ちょっと何言ってるかわからない。
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:04:04.32ID:iAMzF6Pb0
>>753
学究社クオリティだから、許してやれ!笑笑
2018/03/03(土) 11:59:31.42ID:u3YyeyQR0
受付の〇田さんのブログがいちばん表現が上手で説得力があるな
彼女に作文指導やってもらった方がいいんじゃない?
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:19:16.11ID:0G1XteGL0
>>755
本当に。きちんとした人だしね
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:23:23.85ID:pgmY5sOo0
何でhgsymtに粘着してるんですか? 何かあったんですか?
2018/03/03(土) 14:24:23.18ID:u3YyeyQR0
hgsymt在籍だからですが何か?
2018/03/03(土) 14:40:12.26ID:mPOce/QC0
えづを閉鎖したせいでこっちに保護者や生徒が流れて来てるよね
まあ自業自得ってことで
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:50:08.49ID:/2teIYa10
3月3日の東大和のブログ、名文でした。
商魂が透けて見える講師によるどんな「熱い」ブログより、
心のこもった、ストンと入ってくるメッセージでした。
ここの講師がいかに会社に毒されているかがよく分かりました。
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:20:46.50ID:UG9YJUqj0
3日前バイトの面接に行きました
薄っぺらい面接と筆記試験でブラックバイトの予感がしてます
面接も働ける時間と校舎をなるたけ増やさせようと必死な感じを受けました
心配です
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:25:26.49ID:Ty0sOAhl0
>>761
ふーん(´ω`)
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:25:44.98ID:/2teIYa10
>>761
もっといいバイト先は沢山ある。
時給の良さに騙されるな!
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:47:49.86ID:RGIwTYhq0
>>719
中途採用の研修中。私が女だからかもしれませんが超いい加減。ダラダラお喋りしてらだけの日、急に模擬授業やれ!とか。
研修生全員出勤しても◯田専務居ないとか、ザラ。最悪なのがこの人、この会社の悪口ふつうに言うし。この人なんなの?って他の中途の人達に聞いたら昔は市◯の社長だったんだよとか言われて?ポカーンです。個人ラインガンガン送ってくるしホント嫌。
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:59:43.35ID:Ty0sOAhl0
>>764
昨年の新卒者や中途採用者、人事部の方達の間でも◯えない奴と烙印押されていますよ。地区長の一部優秀な方達は気がついています。
連れてきた部下達も問題児ばかりですよね笑笑
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 21:04:04.33ID:RGIwTYhq0
>>765
ですよね?あー良かった。転職したばかりで不安だったんですが、安心しました。あの人がこの会社の基準ではないんですね?心機一転頑張ろうと思って出勤してるのにこの会社の悪口聞かされると心折れそうになります。
なんで市◯の社長だった人がこの会社に居るのですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 21:48:00.43ID:Vhy1XPIQ0
>>766
残念ながら、この会社の基準は、それ以下ですよ。詳しくは、このスレ全体を見てくださいね!
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:09:40.47ID:/2teIYa10
>>766
そういう問題ではない、この会社のレベルは。
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:55:38.42ID:Vhy1XPIQ0
市進にしても、新美にしても、経営の立ちいかなくなった会社とか教室、合併したり、吸収してもねぇ…。

予備校板見たら明らかだけど新美なんて、すでに受験生からは見放されてるし、評価も地に落ちてて、もう、閉校カウントダウンでしょ?

市進にしたって、結局、自分の教室閉鎖に追い込んだ役立たずの社員なんか雇ったところで、戦力になるわけない。

ついでに言えば、個別だって、半分以上が赤字教室。だから、営業活動の締め付けも厳しくなって、授業なんか二の次。

もともと、人材的に体力ないのに、転職、退職の回転率は抜群だからね。

ボイラー等々ボロボロで、資産価値のない物件を合宿所に改装したって、設備改修費とランニングコストで、あと何年使えるかわからないお荷物だし。

丼勘定で大風呂敷広げたって、先窄みなのは、誰から見ても明らか。
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:38:56.72ID:Xqcdp4Lk0
この会社の従業員は、裁量労働制が導入されたら大変なことになるね。講師だから専門職、って言い張りかねない
2018/03/04(日) 10:38:01.58ID:akQnKVru0
女の社員なんて豪徳寺みたいに飛ぶやつか、辞職を引き留めさせて人事部に異動させるコースかの二択でしょ。
そういやHPに写真載ってたスター(笑)女B長は言葉づかいだけじゃなく見た目もボテ腹で糞キモいんだから本社来るなよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:55:26.94ID:yhjLkWBY0
テンプレ作ろう。
特にこの塾の実態をしらない
保護者と新卒中途には必要。
わかりにくくそれカウントする?と
いう都立中合格実績と
社員さん有給とれてます?
年間休日120日休めてます?
残業代でてます?といった日常業務の実態ね。あ、洗脳完了の地区長から上の
執行部の老害はかいても廃エナマンセー
内容なのでエヅ誘導進行で。
実名もダメ、誹謗中傷は更なりで。
事実だけを宜しく。
ログ保守して次スレ頭にコピペ。
いいかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:24.96ID:RYUC8TQ00
>>772
お願いします!
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:46.62ID:aqv2BCGN0
>>772
表面上の形骸化した遵法意識だけは抜かりないから、年間120日休めてることになってるよ。時間外申請しても、ぐちぐち言われるから、結局、サービス労働。

夏期講習販売面談期間中は、GWあけから6月いっぱいまで、サービス労働含め25連勤くらいしたわ。GWも、当番で特訓あたってたし。

B長は、安い手当てで時間外労働させられまくりで、もっと酷い状態だと思う。飼いならされた社畜じゃなきゃ、やってられない。
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 14:07:47.47ID:RYUC8TQ00
>>774
人間の生活じゃないね。それで薄給なんて... 今自分はここで働いてる同じ年齢層の人の、半分の労働、で倍以上はもらってるよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 14:20:04.85ID:8HfJLukh0
>>771
それは言い過ぎだろ?そんなこと言って良心が痛まないの?
そんなだから会社からも生徒からも嫌われるんだよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 16:59:48.16ID:vlGkCN+M0
どのスレも今は高校受験や指導内容の良し悪しなんかを述べてる中ここだけは年がら年中会社の悪口しか書かれてないの笑うわ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:54.54ID:mjlsAYHh0
>>777
だって、指導内容なんて、二の次だから!

営業最優先で、お客様は鴨様だから!

吸い取れるだけ吸い取る方法しか考えてないよ!

一度も、指導法の研修なんてなかったし、定例会議は、売り上げの話のみ!
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 21:56:29.53ID:5WzJ0wKg0
稲生の再を当てにして、こちらをあちらと
もうすぐに
矢満向こうの脊索身
昨日今日明日同様に
三国志演義の昔から
あちらこちらに異色あれ
これ咲きぬれてあやめいろ
なんとはかない毛猛進
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 05:24:52.80ID:Y5i75N/G0
気になってためしに大手のいくつかのスレ見たけど同じようなものじゃん

ところで、日曜特訓の手当ていくらならいってもいいと思える?
俺は2万出るなら別に出てもいいんだけどね、
今のゴミみたいな手当てなら行くことに対して損しか感じない
ブロ長以上だと金も出ない、出勤日で調整?できるわけないのわかっててよく言うわ
講師でも時給3000円も出せば喜んでやってくれる人いるだろうし、むしろ取り合いになるぐらいの報酬出して、実力あって責任持ってやってくれる人選抜しなよ
今まで組んだ担当、無理矢理任されてクソ適当に解説してるだけの校長とかばっかだぞ
自分の校舎の子でもないし、責任持てる報酬でもないからそりゃもう悲惨だよ
解説さえしてればオッケーで成績上げさせる気概は皆無
最近の子はそういうのわかってきてるから「演習して答え聞くだけならいく必要ない」って言ってるよ
そんなゴミオプションを自分とこの校舎の子に口車にのせて半ば無理矢理とらせないといけない気持ちわかんねーだろうな!
はー、もうちょい寝るか
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 06:38:22.48ID:3qjAW6yH0
>>780
ところで日曜特訓の手当てはいくらなの?
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:24:29.90ID:bKpGtRO00
>>780
どこも同じ「ような」ものかもしれないけど、ここは特にひどいと思う。それは内部の人も外部の人も認識すべき。
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:43:07.03ID:6qOk/CVu0
>>781
日特は1万位だったかな?お小遣い程度に月額支給に上乗せされてる感じはする。もちろんB長は手当てなし!
合宿の手当ては、以前、一泊1000円か2000円位でした。何人かの社員が、労基局に通告してくれて、今は、多少改善した。
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 08:14:48.17ID:3qjAW6yH0
>>783
教えてくれてありがとう
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 15:54:42.73ID:C0FeXeBr0
>>753
>>754

指摘されてもアンカーミスに気づかないってw
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 17:29:27.48ID:L2VXd8Q10
だれか過労死でもしないと、状況は変わらないですか
ね...
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:57:16.35ID:MEjwx2Lz0
>>786
過労死は聞かないけど、精神疾患で退職、休職した人はいるよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:58.13ID:L2VXd8Q10
>>787
いつ過労による死者が出てもおかしくない、ってことですね。過労というか精神的なダメージを受ける人の方が多いのかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:31.94ID:Vz/q+Kvm0
新卒52名だったね。みんな初々しい。3年前の自分を見ている様だった。頑張って欲しい。やり甲斐ある職場だから。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:04:39.27ID:L2VXd8Q10
>>789
本気で言ってるの? もし本気なら、立派な社畜。労働ってのはね、正当な報酬あってのものだってわかってるの? 社畜ってのはね、社会の害悪だよ。
2018/03/05(月) 23:05:44.75ID:IuS/Vxrb0
>>789
で、あなたの同期は何人残ってますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:50.83ID:l00t7tQ10
>>791
えっ?あっ気に障ったらごめんなさい。当時の自分と重なってしまいました。1年目は失敗ばかりでしたが今はそれなりに頑張っております。社畜とは思ってません。
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:45:05.33ID:9usjTFgc0
>>780
全面的に正しい!
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:48:09.77ID:dbVg7Ed/0
「カワイイ女性社員プロデュース・プロモート大作戦」
というスタンスは相変わらずのようですね。
例の伝説のセールスマンとやらも部会で同じようなことを以前仰ってました。
こんな好色俗物の下で働くのは本当に嫌気がさします。
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:56:17.87ID:LHK0tgvf0
>>794
なに?具体的に詳しく
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:20:52.34ID:G38WdTCY0
>>790
クビになった人?なんでそんなに力んでるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:22:29.36ID:G38WdTCY0
今日の立食美味しかったわー
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 06:07:45.49ID:zIipcDjF0
>>796
クビになった人なんて聞いたことないなー笑笑。みんな、自分から先にやめていくからね。
見せしめなのか知らんけど、本人が退職した後で、懲戒出てるのは見たことあるけど。
かつて校舎で現金扱ってた時代に着服して辞めていった人とか、社内不倫で呼び出し注意受けて辞めた人とか、生徒数水増し報告してたB長とか…あの人達、懲戒なったっけ?
あと、反旗を翻して、独立していった人とか。
良く覚えてないけど、本人達が去った後で、見せしめ懲戒出てた気がする。
本人達は、懲戒くらったことすら知らないのでは?
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 06:15:15.04ID:zIipcDjF0
>>795
S専務?

悪い人じゃないけど、時代錯誤だって評判だね。営業の神様は見てる!と、神頼みの発言して、鼓舞してるらしいね。まあ、I専務よりはよっぽどまともだろうけど。

なんちゃら作戦をいろいろ提案して、知らないうちに、全員の合意がとれてるんだ!みんなで決めたから、みんなでやるんだ!と、余計な仕事を増やすっていうね。

個別の室長が、なんで夏期講習準備期間に、猛暑の下でチラシやうちわ配りなんだ!と、嘆いてたわ。
詳しくは、個別の室長さんどうぞ!笑笑
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 06:27:42.02ID:XmKjXs5k0
>>796
そりゃあ、力むさ。やりがいがあったら薄給でもいいの? やりがいがあれば長時間働かされてもいいの? そういう経営者にとって都合のいいやつがいるからなんとなくでも回っちゃって、待遇がいつまでたっても良くならない。いい加減目を覚ませよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:51:43.93ID:Dts/6sXn0
今年また退職者が大幅に減ったらしいよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:45:50.63ID:rPezoS110
>>801
笑笑
ものは言いようだな!

退職者減った自慢するのが
そもそもナンセンス笑笑

M研で脳内麻痺した新人と、他に行き場のない無能社員の定着率が上がったんだよね笑笑
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:46:49.44ID:7a/xbddq0
>>802
元社員?現社員?
2018/03/06(火) 13:03:28.46ID:kUhkXdhh0
新卒は順調に減ってるよ
退社を申し出たら配置転換で無理やり引き止めたりはしてるけど
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 14:58:28.96ID:OTPdfLIO0
生徒200人以上、引率教師10人以下のゴミ合宿についてコメントを
教室によって1クラス30人前後の人数になるので
普段の校舎の人数より多い集団授業を受けさせられる
高い金を出すなら1対1の個別指導がましだな
2018/03/06(火) 15:35:33.86ID:1c2BbTBp0
つまり日特や合宿等のオプションはただ金儲けの為にやってるだけで
まったく合否には関係ないということでよろしいでしょうか
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 19:16:06.56ID:wWEv6pzV0
保護者です。信憑性のある書き込み、感謝します。何となくそうかなあ、って思ってたことが裏付けられて嬉しいです。合宿には行かせないし、日特も考え直しますね。
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:21:02.60ID:OMgTGNeh0
上石神井校長変わったのか。
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:09:16.14ID:4jXJ4UlM0
異動の一覧でもHPに載せて欲しいところ。
それにしても志村坂上の最後の投稿、人間的にいい校長さんだったんだろうなあ、と思わせる。
しみじみ・・
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:23:50.48ID:BPsf+EW30
「営業の神様は見てる!と、神頼みの発言して、鼓舞してる」

「なんちゃら作戦をいろいろ提案して、知らないうちに、全員の合意がとれてるんだ!みんなで決めたから、みんなでやるんだ!」

光通信系高卒セールスマンぽくて大変よろしい。
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:15:02.54ID:xgMMUMVc0
東大和の受付さんのブログ、今日も名作! みんな商魂から解放されたブログを心がけよう!
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 08:30:05.88ID:lUIOaTNB0
ここの塾は、オプションや合宿などを全て取ると、中3の一年間にどれくらいかかりますか?
個別よりは安いと思っていますが…
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 09:16:10.98ID:nmHKC+Xy0
全て受講して100万くらいです。普段の授業のみだとその半分くらい。
ただし、講習は受けるものとしてカリキュラムが組まれているので注意が必要です。
合宿に行けない人は泊まりなしのオプションもあったはずです。
内申が超絶良ければ3年の夏の講習からでも大丈夫でしょう。
反対に5段階評価で2や3ばかりとなるといくら講習会や特訓を受けても
身につかないと思います。そういう生徒さんは個別がいいでしょうね。
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 10:41:20.24ID:lUIOaTNB0
>>813 812の者です。ありがとうございました。やはり大手集団塾だと、どこも百万くらいですかね。現在通っているE光と比較してみたかったので。ありがとうございました。
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 10:49:14.56ID:nmHKC+Xy0
>>814
早稲田アカデミーもそのくらいだったかな。町の個人塾も当たってみるといいでしょうね。
模擬試験を受けて 、志望校別対策するのは同じなので。
力量のある講師の評判を聞いたら体験授業を受け付けてくれるか聞くといいですよ。
2018/03/07(水) 18:05:59.46ID:PcKecpuA0
着任の引き継ぎさせていただく中で、私自身のことで精一杯で、〇校長のことに関しては存じ上げません。
せっかくご連絡いただいたのに申し訳ありません。

会社として有り得ないだろwww
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 22:39:46.88ID:CgARfoYI0
>>816
文脈がわからないんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況