X



物理の参考書・勉強の仕方PART96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/04(日) 06:47:49.25ID:XU4l7k8+0
☆物理の勉強法を話し合うスレです。テンプレは>>1-6です。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。
※明らかに読んでないくだらない質問は基本的に放置。

■質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現、浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←どこまで進んでいるかも書く、不正確だけど目安→ http://momotaro.boy.jp/
【偏差値】    ←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部学科を書く
【過去問】    ←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

※携帯ユーザーもコピペして質問用テンプレを使ってください。
※既出の質問のページ内検索は Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】
☆「微積分の要・不要」についての議論は荒れる原因となるので必要ならば別スレを立ててください。

☆前スレ
物理の参考書・勉強の仕方PART95
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1393926512/
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/08(水) 15:57:25.95ID:IIog78TP0
苑田を受けた人は応用問題に取り掛かる時に壁にぶつかる率が高いんだよなぁ…。
要するに難問に対処できないような基礎が身につくってこと。
物理の先生は他にもいるから、将来的なことを考えると他を勧める。
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/21(火) 13:21:08.16ID:4fCvQvYV0
斎藤公智
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/03(日) 21:16:00.20ID:3Ls38US90
bv
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/11(月) 06:01:22.37ID:u/9sygT70
私が以前、キャリア相談にのったA医師は、サラリーマン生活をずっと送ってきましたが、
医師不足で地域医療が崩壊してきていることに問題意識を持ち、
一念発起して医学部受験を決意しました。
32歳で見事医学部に入学し、38歳で医学部を卒業。
現在40歳の研修1年目の先生です。

医療に対して情熱は熱く、非常にまじめな先生ではあるのですが、
慣れない当直勤務やオンコール生活(オンコールとは受け持ち患者の病状が夜間に急変した場合、
自宅から電話などで看護師や当直医に指示を与えること)に嫌気が差し、
研修がもう少し楽にできるような病院を探したいということで相談を受けました。
医学部を卒業し、出身大学の付属病院で研修を経験したのですが、
そんな情熱的な彼でさえ、ドロップアウトが何度も頭をよぎったと言います。

研修医がうつやバーンアウト(燃え尽き)になりやすいというのは、医療業界ではよく知られたことです。

冒頭に触れたとおり、研修医はレジデントと呼ばれ、住み込みで働くくらいの覚悟でやらなければ身に付かないものです。
医師免許取得後15年以降の先生であれば当直が免除ということもありますが、
研修医では、当直は必須。
救急車がバンバン来るような病院だと週2回くらいの当直を課せられるところもあります。

医学部生からいきなり社会人となり、当直はもとより、
休みの日であっても担当する患者が急変したときなどは、携帯が鳴ります。
それこそ365日緊張が途切れないという日が何年かにわたって続きます。
24〜25歳で医学部を卒業した若手の研修医でも心が折れたり、
体力が続かない方が多いのに、30代後半や40歳オーバーの研修医が、
その生活に耐えられるでしょうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/26(火) 08:44:19.79ID:i4/tEjXz0
斎藤公智
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/19(金) 13:15:43.04ID:iKVWtaM00
俺も漆原派だな とにかく分かり易い
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/28(日) 22:22:07.09ID:e1B1iriK0
基本的には漆原でやって
ドップラー効果だけはわかんなかったので橋元で勉強した
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/22(水) 11:12:28.49ID:4QrQLi+W0
苑田を受けた人は応用問題に取り掛かる時に壁にぶつかる率が高いんだよなぁ…。
要するに難問に対処できないような基礎が身につくってこと。
物理の先生は他にもいるから、将来的なことを考えると他を勧める。
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/04(火) 17:44:18.99ID:FKSabJjc0
わくわく
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/24(火) 14:54:33.67ID:r15TmyT+0
エッセンスは初学ぜんぜんいけるって

ma=Fすらわからなかった俺でも問題はほぼ解かずに2周じっくり読んだらだいたいわかったよ

もちろん分からないところはもっと何回も読むんだけどね
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/06(日) 01:47:12.39ID:yggPUHZj0
その通り
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/07(月) 10:32:37.30ID:7vWiUPfH0
漆原の物理解法研究が世に出たことで、もう名問の森の時代も終わったな
名問2冊より、88→解法研究とやった方が
分かりやすし到達点も遥かに上

エッセンスも評判悪いし、もう浜島は時代遅れ

一昔前までは誰もが知ってた化学の「照井式」が
見向きもされなくなったのと同じだね
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/07(月) 11:55:30.61ID:JOO3K6V/0
エッセンスはわかるように書かれていない。そもそも本来あるべき解説がなく、薄っぺらいのに、独学で出来たとかフカすバカがいるから気をつけろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/07(月) 13:49:33.17ID:JOO3K6V/0
なぜ電位が下がるの?下がる向きは?
なんで一周回ってゼロ?符号のつけ方は?
高低差ってなに?電界の定義は?電界と電位を説明して?
電池がいっぱい付いていて電流の向きわからないときは?
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/07(月) 13:56:49.63ID:JOO3K6V/0
エッセンスを理解するためには小ざかしい背景知識が必要。まじでなにも知らない奴が使っても意味不明。
その証拠に、エッセンスの端書きには、最初の段階の知識は学校で入れてねって書いてある。
浜島はエッセンスは初歩を省いて中間から始めると最初に明言している。つまりエッセンスで理解できたとフカす奴は、実は物理が全くわかってないことになる。
だって、そもそも要請の段階を浜島は省くって自分で
自分で宣言してるんだから
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/09(水) 02:09:52.23ID:n+9NgnAx0
>> つまりエッセンスで理解できたとフカす奴は、実は物理が全くわかってないことになる。

これはちがくね?
言いたいことわかるけどこうやって極論とばすから説得力なくなるんだよなあ、ほんとばか
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/09(水) 02:36:21.15ID:p/F90Zpm0
なにが極論?

どうやって書かれてない理論を知るの?

そもそも書かれてないのにエッセンスやって極めたとかいうフカシにうんざりしてんだよ。

エッセンスをやって極めたとか言っちゃうやつに分大医学科とかの問題出したら解けないよ

それがフカしの証拠

君頭大丈夫?フカしてんじゃねえよ雑魚
011680 ◆xIf0T78/PM 垢版2015/12/18(金) 17:51:09.85ID:m6eIiSSl0
エッセンス(笑)
理論物理の道標で入門から応用まで余裕
教科書とかエッセンスとか使うのは馬鹿
0117名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/21(月) 20:06:36.37ID:8XSfT2lW0
東京医大の医学部医学科志望なのですが
どのくらいのレベルまでの参考書を仕上げれば良いでしょうか?
基礎問題精講と良問、エッセンスを今までやってきましたが、どれを完璧にするのが良いですか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/11(月) 11:38:43.93ID:JqxCtf+V0
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】    高2
【学校レベル】 学校偏差値58 授業は現在物理基礎終わって物理の力学
【偏差値】    高211月進研模試 偏差値63
【志望校】    京大工学部
【過去問】     まだしていない
【今までやってきた本や相談したいこと】 学校で配られたセンサー物理基礎+物理という問題集を進めているのですが、同じ問題が何回解いても正解せず、途中で挫折しました。レベルを下げた問題集を買ってそちらにするべきか、悩んでいます。
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/12(火) 20:56:43.94ID:qsyh3B2d0
>>120
ありがとうございます。参考にします。
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/25(木) 00:40:11.21ID:T9pj4LGa0
■質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】はい

【学年】高1

【学校レベル】65

【偏差値】未受験

【志望校】詳しくは未定ですが、国立大学脂肪。文理も未定です。センターでは使う予定ですが、2次でも使うかもしれません。

【過去問】やってない

【今までやってきた本や相談したいこと】

高校が範囲が終わらない上に分かりにくいと知り、宇宙一を独学で勉強中です。

別冊の問題集で演習もしていますが、演習量が足りないのではないかと思います。

そこでお聞きしたいのですが、問題集は何を使うのがおすすめでしょうか。

また並行して行うべきか、全範囲が終わったところで問題集に移るべきでしょうか。

よろしくお願いします。
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/27(土) 22:59:19.52ID:OvmaXLuJ0
>>123
今やってる問題集を完璧にしてください。まだ終わってない状況で新たに手を出すのはいけません。
完璧にしたならば名門の森などの入試問題集をやって良いかと思います。
ただそれは志望校のレベルによって変わるので実際志望校決まった後、本屋に行って自分の目で良いなと思った問題集を選んでください。勉強頑張って下さいね
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/08(金) 00:42:44.89ID:EbJBQTaH0
エッセンスの全部の問題を無料で解説してる東大生のサイト見つけたけどお前らがエッセンスは独学でできるだの、独学でできないならアホだのいうから教えてあげない。

俺だけエッセンスを使った講義を受けて全問マスターして東大に受かる。

お前は独学でできるんだろ?じゃあ教えない
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/08(金) 06:16:18.72ID:4dCRkaGM0
あー。エッセンスの全問題講義申し込んでよかった。
もう力学全問題を微積分使って終わらせたわ。

今日は電磁気のエッセンスの講義うけるわ。

お前らはエッセンス独学でできるらしいからこの神講義サイト教えてあげない。
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/08(金) 18:40:55.72ID:EbJBQTaH0
バカだね。せっかく東大生がエッセンスの全問題を微積分使って丁寧に解説してて、全問題をマスターできるのに。

ステマだのレッテル貼って突っ張って何の得があるの?w
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/24(日) 22:39:19.86ID:dcw6+/nJ0
ラゴン
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/27(水) 18:50:48.83ID:JKdMaTU10
■質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】はい

【学年】高3 

【学校レベル】67?

【偏差値】記述模試はまだ
  センター本番模試では点数で60点ぐらい

【志望校】名古屋もしくは名工

【過去問】やってない

【今までやってきた本や相談したいこと】

学校の授業はニュートン力学が10月ぐらいに終わるぐらいのようなのですが、それまでの演習のやり方について教えてほしいです。

現在力学はエッセンスで復習、電磁気は授業と並行してセミナーをしている状態です。
学校から重問が課題として出されているため、頭から順番にエッセンス→重問とこなしています。
今後、GW中盤までにエッセンス1冊目全部終了、5月中に重問力学は1周終了ぐらいを予定していて、夏休み前ぐらい?から名門を始める予定なのですが、名古屋の物理でしたら名門で十分、時間的にも間に合うのでしょうか?
他の教科の負担もあるので、難系までは間に合わなさそうで不安です。
代わりに解法研究も検討しているのですがそれについても、何周ほどするのか、
名門の後でいいのか、なども教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0133名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/16(月) 09:27:36.82ID:QYVBJrTn0
物理
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/11(土) 21:20:11.32ID:Xbs9Iko20
漆原
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/11(土) 22:36:55.17ID:h9E5MG9iO
まずは教科書を根底的に読み、場合によりけりはノートに三回くらい写し、わかったら問題をときわからなかったら解説をよむ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/12(日) 12:13:36.84ID:/FFsU27K0
解法の発想とルールってどうですか?
あまりにも物理が苦手すぎて困ってます。数学はまあまあ得意できます。
進研模試で物理は6割ぐらいです。
エッセンスも2回ぐらいはやったのですが、なかなか頭に入りません。
良問の風は学校でもらったので、ちょこちょこやってます。
しかたないので、いまリードライトノートって数研の市販のものを
やり直しています。これは独学で2,3回はやったのですが、忘れていて
3〜4割ぐらいはできない問題があります。
リードライトノートができてないという状況なので、
これを何周もして完全制覇したらなんとかなりそうでしょうか。
それよりは、良問の風とかで演習した方がいいでしょうか。
0139名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/07(木) 13:29:41.22ID:82WIZQlW0
漆原
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/03(水) 17:53:14.89ID:/KXimfzJ0
漆原
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/22(月) 12:03:36.72ID:Zz11P8vd0
漆原
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/30(火) 04:05:38.94ID:wrL4g8ux0
漆原さんだね
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/15(木) 10:36:00.08ID:1lDjbXZM0
漆原
0146名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/28(水) 13:52:24.30ID:saXVyNef0
漆原
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/13(木) 21:31:58.72ID:l0Lr0mX/0
漆原
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/27(木) 21:25:33.08ID:9Kn6OJYH0
漆原
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/17(木) 00:26:07.02ID:NdFoYKc/0
漆原
0151名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/12/08(木) 02:22:05.22ID:eBzLjNsh0
漆原
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/12/28(水) 00:55:03.24ID:y8EbnkaP0
漆原
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/14(土) 19:45:59.91ID:hUodKCrV0
漆原
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/01(水) 02:45:02.81ID:t6LJ7C4G0
漆原
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/20(月) 00:10:56.62ID:xv4a7tLX0
漆原
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/11(土) 11:42:45.07ID:fU62ZOHR0
漆原
0160名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/02(日) 21:49:37.67ID:2FiB1af/0
漆原

.
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/29(土) 08:08:39.02ID:o/O5bKDE0
漆原
0162名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/20(土) 02:45:27.15ID:UwEyDoXp0
漆原
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/12(月) 10:14:19.30ID:qVPpXnf60
斎藤・・・公智
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/23(金) 04:12:14.37ID:2TwrHhHW0
テンプレ情報は古いですね。こちらを参考にして直してみては?
http://jukenpedia.com/method/physics/
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/13(日) 06:38:16.99ID:mwPTvV/F0
東京個別指導学院TKG
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/15(金) 01:33:19.61ID:/iWFMQP20
斎藤121公智
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/19(火) 17:25:43.40ID:SOfR+/mM0
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】     ←現高2
【学校レベル】 ←物理はとっていません
【偏差値】    ←模試で物理は未受験
【志望校】    ←東大理系
【過去問】    ←まだ取り組んでいません
【今までやってきた本や相談したいこと】
物理は学校で未習なので東進の苑田先生の授業を取ろうと思っています。
その場合、問題集はどれを選べばいいでしょうか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/28(土) 22:16:13.89ID:Nx3a7PVO0
斎藤74公智
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/02(木) 21:19:12.04ID:JPeEHWVl0
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】既卒社会人
【学校レベル】国立機械科卒業
【偏差値】受験時は河合55
【志望校】琉球大医学部
【過去問】まだ。
【今までやってきた本や相談したいこと】
Bランク国立二次試験では物理は満点でしたが、苦手な波が出なかったことが幸いしたようです。
センター試験では波で爆発して7割でした。十年前だが。
浦島太郎状態です。波と原子のわかり易い参考書教えてください。
問題集は基礎問題精巧をしてます。
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/24(金) 12:33:29.63ID:Y8y2cvqI0
漆原
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/10(日) 19:36:26.99ID:qC4lIkKo0
漆原
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 20:08:36.44ID:ZJMgWr5s0
問題演習
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/30(土) 10:36:38.22ID:gfWqxFlF0
漆原
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 23:22:13.87ID:s3R5+lPp0
ワクワク探検隊って初学者にもオススメできる?
また、これ以外に講義系やるとすれば何がいいだろう
漆原の解法や理解しやすい物理、秘伝の物理購入済みの独学者です
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 23:24:39.47ID:s3R5+lPp0
すみません、学習塾予備校板でした。
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 00:45:43.17ID:FBvk6tHQ0
『最短コース•物理』大西一郎著
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況