X



公立に土曜日授業が復活したら塾経営はヤバイって
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/15(土) 21:52:48.01ID:bceKo7iO0
河合塾の傍若無人の振る舞いによって、迷惑を被っている塾の経営者はこちらのスレを参照

河合塾は図書カードのバラマキで生徒を集めている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1601681607/

41名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/08(日) 12:30:06.21ID:K+L/wnNn0
文部科学省に関する御意見・お問合せ窓口案内のHP
ttps://www.mext.go.jp/mail/

そこの「高等教育関連」のなかに「学校法人の運営に関すること」というものがあるから
河合塾の強引な地域侵略で被害を受けている学習塾の経営者は苦情を出したらいい
現役館を運営する株式会社・河合塾進学研究社は、学校法人・河合塾から赤字分をおそらく補填してもらっていることや
生徒を紹介したら3000円分のクオカードをばらまくということをやっているということを訴えたらいい
昔から地元に根付いていた自分たちの学習塾の存続を学校法人を隠れ蓑にした河合塾が脅かしていることへ救済を求めたらいい

50名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/17(水) 14:31:04.14ID:ViGxZXvJ0>>51
>>41
学校法人の河合塾だけへの勧告を文科省からしてもらうように頼むの?
それとも、学校法人・河合塾と株式会社・河合塾進学研究社の両方への勧告をしてもらうように頼むの?

51名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/19(金) 16:12:06.75ID:0AHnXWJq0
>>41にも書いてあるように、両者は一体なんだから、両方への勧告が望ましい
ただし、学校法人・河合塾への勧告だけでも十分に効果はあると思う
株式会社・河合塾進学研究社の校舎のほうだけがクオカードのバラマキを迷惑顧みずやったとしても
学校法人・河合塾の校舎でやれないということになれば、
バラマキのシステムは歪なものとなり、早晩崩壊することになる
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/16(日) 04:42:31.64ID:dfZsLR1E0
>>9
そもそも教育は付加価値をつけるためのものだから、それでいいんだよ
マイナスをゼロに戻すのは福祉行政の領域
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 22:04:08.70ID:rWo26Bzj0
昔を思い出したな。
土曜日とかにも塾あったっけ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 22:06:03.51ID:rWo26Bzj0
僕が行ってた塾の経営者は、大昔でパソコンが
普及してなかった頃に、コンピュータみたいなのを
入れてそれで楽しようと思ったんだけど
そんな機械に向かうなんてことを生徒がしたがる
わけないじゃないか、と僕は思った。

経営がうまくいかなかった。楽しようとして
失敗してた
0146名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/27(日) 12:54:26.59ID:TinTuFFK0
>>1
何もわかってないアホ乙(笑)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況