上げておきますね。
ここで、104や106の私の書き込みを読むと、大阪入国監理局の情報管理部門で在留資格認定証明書の発行事務が出来る程度には英語が読めるようになりますよ。
(3ヶ月契約で実際に非常勤で働いていました。その中で情報管理部門から就労部門への応援という形で。)
英語が読めるようになれば、他の言語も簡単に読めるようになります。
基本はその言語のアルファベットを覚えるだけなので。
難易度の順番的には、

フランス語(英語のような特殊な法則のうえに、語尾の子音は発音しないという法則がある)→英語(上記の私の書き込みの通り)→ドイツ語、ロシア語(両方ともほぼローマ字読み。英語より簡単)

という所ですかね。