878 :大学への名無しさん:2011/06/28(火) 21:35:43.55 ID:zqbBIzF/0
2011年解いてみたよ
英語は1問が単語はよくわからんけど問題は簡単で84/120 第2問は共通問題簡単で1問間違いで150/160 第3問目は英作 どれも標準レベルで90/120くらい 英語はあわせて325/400
数学は1問の通り道の問題、最後までスラスラいく、第2問、第3問完答 第5問完答 第4問は時間切れで350/400はあると思う
物理、第1問の力学新しい発想の問題でなるほど、と半分くらいミス 第2問、第3問は完
化学 完答はできなかったけど基本問題中心、ただ時間がなく最後まではできず、二科目で280/400くらいか 二次合計950/1200くらい 志望校は京都なので後期にここを出願しようか

※2012
【合否】 合格 【現/浪/再】1浪 【センター/2次予想得点】セ720/2次900
【英語の勉強参考書】シス単 DUO やっておきたい 透視図  【数学〃】 1対1全部 新スタ演 新数演
【理科1】物理 エッセンス 名問  【理科2】化学 新演習 【コメント】 河合のテキストもやってたからこんだけorz

【合否】 合 【現/浪/再】 再 【センター/2次予想得点】 750/800くらい 二次は分からない
【英語の勉強参考書】 Z会の文法演習二冊と長文解釈 過去問前期後期各5年分(これは以下同じ) センター過去問+駿台河合のセンター模試(これも以下同じ)
【数学〃】 一対一対応 2B3C
【理科1】 化学 Z会の問題集、重要問題集(生物も同じ)
【コメント】 化学 生物は時間が全く足りず、パニックで呼吸困難になった 化学に関しては計算が半分くらいしかできなかった



953 :大学への名無しさん:2013/02/25(月) 20:27:46.83 ID:wTbtvM7JO
現役だけど受けてきたので感覚書く

数学
1(2次曲線)、2(軌跡)、3(確率)、4(微積と帰納法)、5(行列)。 このうち、4はズバ抜けて簡単。1、3が次点。
2は計算量が多いからてこずる。5は最初がA^2=pA+qEの典型問題だけど、俺は無理だった。
総じて簡単、時間はまあまああった。みんな350点くらいとってきそう。
化学は、1(蒸気圧曲線)、2(無機イオン決定)、3(芳香族)、4(有機総合)。 有機2問はボーナス問題。1も計算量が少ない。岐大のくせに極端に簡単。

英語は若干傾向が変わる。1A(文法/20%)、1B(和訳/10%)、2(長文/40%)、3(並び替え/30%)。
1Aは従来の1に相当。1Bは安楽死について。医学単語の類推が必要。 2はいつもよりは難しかった。大筋の把握は楽勝なんだけど。
3はボーナス問題、1問20点だから気をつけないと死ぬ。英訳の100倍簡単。