スレなくなってたから立てた。
テンプレとかあったらよろしく。
探検
代ゼミ日本史・結城将行2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 21:01:27ID:v+I3U17m0107名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 21:03:23ID:XokTjDwbO108名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 21:06:22ID:1JW2w4Qd0 >>106
結城どうしたの?
結城どうしたの?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 22:19:45ID:6jn/RGl5O インビなゆうこ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 04:56:17ID:hNvqIVcJO 風邪で鼻水止まらなかったし、喉がかれて声が出ないらしく途中で教室出てうがいしに行ってた。
一生懸命講義してるから尚更辛く見えた。。休講にしてもおかしくないくらいだった。
一生懸命講義してるから尚更辛く見えた。。休講にしてもおかしくないくらいだった。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 17:27:48ID:X8HKxVDxO 結城さんインフルで今日のコンプリ休むんだって。んで補講は1月からの3学期にやるって
お大事に
お大事に
2009/11/27(金) 10:50:19ID:3ME+VGn/O
スピードワゴンの小沢さんぽい声だったな
114名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 07:22:08ID:4sWVRbTPO 前のほうにいた人はオワタと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 01:11:05ID:rY0Ahp4s0 結城さんお大事に。
ところで、おまいらはSAMURAIセンター前のやつを受ける?
ところで、おまいらはSAMURAIセンター前のやつを受ける?
2009/12/01(火) 02:10:36ID:WjXfReoS0
アンナちゃんの,なんか変・・・黒くない?
117名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 00:42:33ID:PeXMwU0i0 テキスト来た人に聞きたいんですが、今年のSAMURAIのテキストはどんな感じですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 22:07:33ID:bm//g+yGO 通年で結城取ってるのに冬期土屋に移った奴落ちろ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 22:11:03ID:luVpL0t2O 土屋はなんだかんだショボいからな
120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 00:33:21ID:58kskJsQ0 土屋は講座数が多いからなぁ…
みんな冬期は何取った?
みんな冬期は何取った?
121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 00:34:28ID:58kskJsQ0 ↑
結城の講座ね
結城の講座ね
122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 18:40:32ID:cMiKhyYJO 結城さん冬期一個しかなくない?
123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 17:53:30ID:pLnKWJZ/0 SAMURAI取ろうか悩む
いつもは予備校いってないけど気晴らしでどうだろう
いつもは予備校いってないけど気晴らしでどうだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 19:36:25ID:LISIeJEi0125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 19:37:54ID:pLnKWJZ/0 とりました!w
がんばりますw
がんばりますw
126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 20:21:09ID:q+s9WjwCO SAMURAIセンター前ぎりぎりじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 20:36:36ID:A3Medo1M0 ヒント:町田、フレサテ
2009/12/14(月) 20:38:05ID:lkUZsJScO
この人のコンプリ、文化史やる?
129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 01:35:42ID:uh2xeXm6O 結城先生の重要テーマ受けた人に質問!コンプリみたくオリジナルプリントって配ってた?うまくまとまってるやつ(^O^)あれ結構好き!
130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 09:14:58ID:KekTuZKFO >>127去年の直前講習は11月までしかうけられないって言われた
131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 20:49:25ID:y7cK2qyYO132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 21:41:42ID:z1QQaacL0 >>130
センター前はセンターに集中したければフレサテでセンター後にやればいいんじゃない?
でも、俺は講座相談で結城のところいったらある程度センター対策にもなるからセンター前に受けても問題ないって言われたよ。
それにしても結城のテキストは付録が多いな。ありがたいんだけど全てこなせるのだろうか・・・w
センター前はセンターに集中したければフレサテでセンター後にやればいいんじゃない?
でも、俺は講座相談で結城のところいったらある程度センター対策にもなるからセンター前に受けても問題ないって言われたよ。
それにしても結城のテキストは付録が多いな。ありがたいんだけど全てこなせるのだろうか・・・w
133名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/18(金) 16:30:54ID:N3gJlEgTO >>132 丁寧にありがとう センター対策兼ねてうけることにするよ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/18(金) 23:06:26ID:FvFQ6JEN0 サムライ分厚いw
135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 16:12:58ID:jEiADGdUO 今日結城先生に直前期の勉強方とか質問したら丁寧に答えてくれたぞ!だから結城先生は好きだ!
136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 16:36:54ID:oRx8MTDS0 >>135
どんなこと言ってた?
どんなこと言ってた?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 19:40:21ID:jEiADGdUO 俺は自分の志望校伝えたら、試験までの赤本の使い方とか自分にあった参考書の選び方、志望校別の対策を紙に書いてくれた。こんなに親切なのは現文の青山先生と結城先生位だわ!
138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 00:56:48ID:/tHut/Fx0 現文の青山って誰だ?
つーか結城って今週どこいるの?新潟?
つーか結城って今週どこいるの?新潟?
139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 01:24:50ID:zbqQq/vcO 青山→青木
結城先生は今日から新潟です。
結城先生は今日から新潟です。
2009/12/22(火) 21:04:35ID:pAcpERDv0
【八柏】代ゼミ日本史講師【土屋】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129903494/
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/etc4.2ch.net/kouri/kako/1129/11299/1129903494.html
代ゼミ日本史講師・八柏龍紀を語る
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1138975939/
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1138975939
八柏龍紀を語る!!
http://kako.milkcafe.net/yozemi/1124954685
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129903494/
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/etc4.2ch.net/kouri/kako/1129/11299/1129903494.html
代ゼミ日本史講師・八柏龍紀を語る
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1138975939/
http://mimizun.com/log/2ch/juku/1138975939
八柏龍紀を語る!!
http://kako.milkcafe.net/yozemi/1124954685
141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 23:51:11ID:LNi4E0peO 今日で重要テーマ終わったけど、神講座だわ!!
教科書が上手くまとまってるし、復習しやすい。直前期にはベストだな。
教科書が上手くまとまってるし、復習しやすい。直前期にはベストだな。
2009/12/25(金) 15:57:59ID:65Qya3YQO
明日から本部で重要テーマだ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 21:22:07ID:jreE2py6O 本部のコンプリの受講人数ってどんな感じだった?ちなみに新潟だと↓
結城(生)>>土屋(サテ)>保坂(生)>伊達(サテ)
新潟の受講人気ベスト3 1水野卓 ベリベス
2小林清隆 センター数学 3結城将行 コンプリート日本史
皆さんの校舎はどうですか?
結城(生)>>土屋(サテ)>保坂(生)>伊達(サテ)
新潟の受講人気ベスト3 1水野卓 ベリベス
2小林清隆 センター数学 3結城将行 コンプリート日本史
皆さんの校舎はどうですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 21:29:06ID:XR9C7dfJO 今日サテラインでセンター日本史受けたんだけどあの人緑色のチョーク使ってた?
2009/12/26(土) 22:33:19ID:1O/Zj/FsO
146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 23:07:51ID:dqRne83eO >>144 それってテスト演習のやつ? あれってテキストあるの? 関係なくてごめん
147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 02:34:10ID:gd+UA7LyO148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 03:28:21ID:9UK49KV9O >>147
板書でポイントとかまとめてくれる感じですか?(´・ω・`)
板書でポイントとかまとめてくれる感じですか?(´・ω・`)
149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 11:13:33ID:B/2Qb5kIO >>145
やっぱり地方だと生授業は限られるよね。しかも地方講師あんまよくないし。新潟でサテでてるのは、水野、結城、小林清隆、ゆうそう、佐藤浩美(冬季だけ)、國井(TVだけ)。。
だから講習会に富田とか西、西谷、亀田、仲本、青木、幸夫きた時は芸能人並みの騒ぎよう。
やっぱり地方だと生授業は限られるよね。しかも地方講師あんまよくないし。新潟でサテでてるのは、水野、結城、小林清隆、ゆうそう、佐藤浩美(冬季だけ)、國井(TVだけ)。。
だから講習会に富田とか西、西谷、亀田、仲本、青木、幸夫きた時は芸能人並みの騒ぎよう。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 11:43:09ID:loEn2/IcO テーマと早慶だったらどっちがオススメ?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 13:26:06ID:B/2Qb5kIO レベルにもよるが、テーマのほうかな!
過去問やれば解ると思うが、テーマ別でないと対応できない。。直前期ということを考えると、やっぱりテーマだな。
過去問やれば解ると思うが、テーマ別でないと対応できない。。直前期ということを考えると、やっぱりテーマだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 17:00:12ID:gd+UA7LyO153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 18:51:50ID:9UK49KV9O >>152フレックスでうけることにするよ 丁寧に教えてくれて本当にありがとう!
154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 00:16:58ID:TemGRnhlO155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 11:42:43ID:E+U/euAfO >>154なにこのいい人
156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 18:34:40ID:ioaNZXIk0 サムライのテキストの付録すげえ多いな
正誤で336問もあるのに一問一答も1500問以上あるだろw
しかも正誤の解説も丁寧だからありがたい
正誤で336問もあるのに一問一答も1500問以上あるだろw
しかも正誤の解説も丁寧だからありがたい
157名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/13(水) 13:03:45ID:gbZWTODeO これで結城の終わりのあいさつを聴くの最後かあ
158名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 01:04:54ID:IsBoVnuN0 そうとは限らないだろw
159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/09(火) 22:31:22ID:bXbhQwwwO 結城組頑張ろう!良い報告しよう
160名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 12:20:32ID:7LLnAH6W0 140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ
死者の出たスロット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ
死者の出たスロット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
161名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 22:56:40ID:tCa1vGnI0 来年の早慶日本史は土屋に流れそうだな…
162名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 10:37:32ID:hKqMH9ym0 結城先生ありがとう、、、
おかげで第一志望憂かったよ
おかげで第一志望憂かったよ
2010/04/11(日) 11:27:11ID:rF64BB820
保
164名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 01:02:54ID:m0ne2TpVO バイバイ
2010/04/15(木) 20:48:08ID:KIMRomstO
結城先生ってどんな教え方ですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 00:25:17ID:m8uP/Ohr02010/06/07(月) 22:51:36ID:Up4NxdSvO
二学期からコンプリを結城先生に変えようと考えてます
板書中心ですか?
板書中心ですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 11:37:27ID:5DD4rxly0 オリジナルプリント配ってそれを板書の図解とかで補強していく感じ。
上のほう見れば分かるけど、プリントは綺麗にまとまってて復習しやすい。
上のほう見れば分かるけど、プリントは綺麗にまとまってて復習しやすい。
2010/06/17(木) 01:39:24ID:F8fGepbQ0
石川遼www
170名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 13:52:33ID:/4JEwj6NQ 早計上智日本史の7回目
男子しか生徒いないとか
結城の魅力がおなごには
わからぬのかあ
男子しか生徒いないとか
結城の魅力がおなごには
わからぬのかあ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 14:25:00ID:89xF9GdL0172名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 17:44:25ID:fo8YXG9T0 文化史の夏期講習いろいろあるけど
結城がテキスト担当してる日本文化史が一番良さそう
結城がテキスト担当してる日本文化史が一番良さそう
173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 21:48:23ID:/4JEwj6NQ174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 21:27:10ID:WI9p6CiX0 今日のコンプリで結城先生が言ってたのですが、
なんと、本部校出講代ゼミ日本史講師でもっともマイナーかつ冷遇されている
彼が冬にT期、U期ともにオリジナル単科を持つそうです!
昨年まではU期に正誤判定問題をテーマとしたオリジナル単科
(この講座は本当に最高の講座だったので時期が来たら絶対にこのブログで紹介します)
を持っていたわけですが、
今年からT期の講座が新設されます。来週どんな感じの授業を考えているか聞きに行きますが、
個人的には本当に楽しみです。まだ先の話ですけどね。
なんと、本部校出講代ゼミ日本史講師でもっともマイナーかつ冷遇されている
彼が冬にT期、U期ともにオリジナル単科を持つそうです!
昨年まではU期に正誤判定問題をテーマとしたオリジナル単科
(この講座は本当に最高の講座だったので時期が来たら絶対にこのブログで紹介します)
を持っていたわけですが、
今年からT期の講座が新設されます。来週どんな感じの授業を考えているか聞きに行きますが、
個人的には本当に楽しみです。まだ先の話ですけどね。
2010/08/16(月) 00:12:48ID:fnHb45hAO
女の子が二人います。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/11(土) 01:46:56ID:SIS9Blv4O >>174
去年代ゼミいて今年もいるような奴に薦められてもwwww
去年代ゼミいて今年もいるような奴に薦められてもwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/27(月) 20:49:16ID:gsnmJLmy0 書き込み少なすぎw
178名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 00:14:55ID:Up4RUcNyO 結城先生の早慶上智人少ないですね みんな土屋先生の方なんですかね?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 19:24:13ID:iiQeZ9FC0 そうだよ。
可哀想だからもっと小さい教室にしてあげればいいのに…
可哀想だからもっと小さい教室にしてあげればいいのに…
180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 20:26:08ID:wiaCreSAO 授業内容はめっちゃいいのに
2010/10/23(土) 23:42:44ID:Lf/4hnlSO
なんで先生後藤象二郎嫌ってるのw?
2010/10/24(日) 10:37:49ID:p4BpEpHvO
後藤が卑怯だからでは?
俺も去年受けてたけどもうそんな時期か
俺も去年受けてたけどもうそんな時期か
183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 18:33:24ID:azC0Piu+O バッタとか言ってたな
184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 19:19:26ID:tAbd7JCxO 受け売り
185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 10:39:32ID:GdS2LvVv0 【代ゼミ】八柏龍紀4【日本史】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1290821838/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1290821838/
186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 19:55:05ID:mxWJ48TOO 後藤象二郎嫌ってる理由が分からん。
後藤よりカスな奴いくらでもいるだろ。
近衛文麿とか。
後藤よりカスな奴いくらでもいるだろ。
近衛文麿とか。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 21:18:11ID:eU7mn9mpO 榎本武揚には敵わないから。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 20:10:13ID:fVZjLuGe0 今まで土屋のコンプリ取ってたんですけど
冬季は何受けるか迷ってます。
いきなりSAMURAI取るのって
危ないですかね?
土屋の単価だと絞れなくて…
冬季は何受けるか迷ってます。
いきなりSAMURAI取るのって
危ないですかね?
土屋の単価だと絞れなくて…
189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 22:24:55ID:7KbGXUd80 全く問題ないと思う。
1問1問ポイント付けて解説するらしいから他の先生だった人も大丈夫でしょ
説明も癖はない方だと思うし
1問1問ポイント付けて解説するらしいから他の先生だった人も大丈夫でしょ
説明も癖はない方だと思うし
190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 00:32:36ID:IRNldylM0 明快!王道の日本史 戦後日本のあゆみ
っていう講座を取ったんですが、
学校で戦後史やってなくて、まっさらな状態です。
しっかり予習してから授業受けた方がいいですか?
何の知識もないままだとついていていけないですか?
っていう講座を取ったんですが、
学校で戦後史やってなくて、まっさらな状態です。
しっかり予習してから授業受けた方がいいですか?
何の知識もないままだとついていていけないですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 02:20:27ID:loZHhUQKO 戦後史なら夏の伊達のとか土屋にした方がいいよ
2010/12/20(月) 19:26:31ID:Cf0oRcocO
2010/12/20(月) 21:40:02ID:RJS0+MDKO
>>190
どの先生でも予め大体の流れは掴んどかないと5日間しかないんだからきついよ。
結城先生とるなら、
教科書で一通り読んでみて、ちょっとつまづいて上手く読めない所とかをチェックしておくと良い。大体そこは授業でやってくれるはずだから。
それでも分からなかったら直接先生に聞いてみる。丁寧すぎるほど教えてくれるから。
って生授業の場合だが。
どの先生でも予め大体の流れは掴んどかないと5日間しかないんだからきついよ。
結城先生とるなら、
教科書で一通り読んでみて、ちょっとつまづいて上手く読めない所とかをチェックしておくと良い。大体そこは授業でやってくれるはずだから。
それでも分からなかったら直接先生に聞いてみる。丁寧すぎるほど教えてくれるから。
って生授業の場合だが。
2010/12/22(水) 01:09:06ID:u/ZbeVHF0
2011/01/03(月) 10:21:11ID:Pei3mMp6Q
サテでセンターのテスト演習受けたけど
めっちゃわかりやすかった
めっちゃわかりやすかった
2011/02/22(火) 21:44:24.42ID:fcfgnodF0
新高3だけど忙しくてコンプリートうけられないからコンプリート演習とろうと思うんだけどどうなんだろう。授業形式とかまったくわからない
197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 15:31:08.84ID:QzUyN3zX0 来年受験を考えているものですが
日本史は4月からでも間に合いますか?
日本史は4月からでも間に合いますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 17:55:15.54ID:TRHg1+UbO2011/03/08(火) 22:26:06.19ID:lCyarXSR0
浪人だ…
結城か土屋で迷うな
夏期と冬季だけ結城だったんだけど1年任せても大丈夫かな?
結城か土屋で迷うな
夏期と冬季だけ結城だったんだけど1年任せても大丈夫かな?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/07(土) 02:13:07.28ID:0bfR0zaoO 服装といい話し方といいエクササイズの講師やってそうw
2011/05/12(木) 00:43:45.47ID:6RnIhbld0
結城の祖先性病で死んだとかクソワロタwww
2011/05/12(木) 19:26:53.74ID:gaq56yy1O
気になってGoogleで
結城秀康
を調べたら本当に出てきたwww
結城秀康
を調べたら本当に出てきたwww
2011/05/14(土) 17:26:15.16ID:bAr/dLGoO
結城先生個人的にはすごい好きだなぁwww
ただMとカミングアウトされたときどんな顔していいかわからなくて…
ただMとカミングアウトされたときどんな顔していいかわからなくて…
204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 19:38:58.21ID:mC9uvFd/O 「たとえば、土屋の授業受けてみたけど、これが出るあれは出ないマーカーひけ!ばっかりでロクに説明もしないので結城の授業受けてみようかなーとかね。あ、ちなみに土屋ってのは全くの仮名なんですけどね。」
2011/05/16(月) 22:32:28.58ID:KrJgC/u/0
結城の下ネタが後引いて授業中思い出し笑いが止まらない
早く水曜になってほしい
早く水曜になってほしい
206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/17(火) 15:37:43.72ID:ZXKHj6qYO この人の夏期講習の単課の文化史はいいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★3 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 下校中の小学生の列に車が突っ込む、4人が軽傷 車は逃走…ひき逃げ事件として捜査 埼玉・三郷市 [首都圏の虎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- 5億円もらえる代わりに「安倍晋三」しか話せなくなるボタン、押す? [799215407]
- ▶白上フブキの中身とガチで結婚したいんやが
- 【悲惨】斎藤知事さん、独自の法解釈を今日は国会でバッサリ否定される [597533159]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【衝撃】自民党「コメが高いのは農水省のせい。自民党は悪くない」 [244219136]