【東京】大垣夜行〜ムーンライトながら1号【大垣】

1回想774列車2020/06/29(月) 18:23:37.47ID:htlxqfS+
東京と大垣を結んでいた、令和でのJR唯一最期の座席夜行列車だった「快速 ムーンライトながら」とその前身である大垣夜行の思い出を語るスレです。
2009年3月より臨時列車となり、その後運転日はコソコソと縮小が進み、
青春18きっぷ期間中のほんのお情け程度まで縮小されたあげくコロナ騒動のどさくさで令和弐年三月末の運転が最期となってしまいました。

・指定席券の転売、二席厨の思い出。
・車内で起こった事件の思い出。
・裸足をテーブルの上に乗せるデブの思い出。
・静岡駅のホームで駅弁を買った思い出。
・車内環境浄化運動武勇伝の思い出。

など、思い出を騙り合いましょう。

・次スレ立つ前に埋めるのもやめましょう。
・強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ建てはやめましよう。

※生前最期のスレ(路線車両板)
【東京】ムーンライトながら131号【大垣】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1590203054/

2回想774列車2020/06/29(月) 23:36:04.66ID:fpGYRnAx
人生は2ゲット

3回想774列車2020/06/30(火) 04:13:40.45ID:yc8XO8Qt
ボーアに期待しようぜ。
なんてったってバースの再来だってんだぞ。

4回想774列車2020/06/30(火) 12:35:25.02ID:RaonbuTh
>>3
ヒント

85年のバースは開幕から二週間、ホームランが一本も出ない絶不調。
ちなみにやっと出た第一号はあのバックスクリーン三連発の一発目。

5回想774列車2020/06/30(火) 21:14:44.95ID:Uxqz6IdQ
>>1
スレ立て、バカみたい。
運転計画は年間だから。春が運行されていて夏から廃止は絶対にありえない。前列もない。
過去の無予告廃止は全て冬季(年末年始)だから
今夏無いのはコロナによる施策というだけのこと。

6回想774列車2020/06/30(火) 21:15:27.06ID:Uxqz6IdQ
◎過去の無予告廃止は全て冬季(年末年始)がラスト運行だから

7回想774列車2020/06/30(火) 22:07:02.69ID:j2P2kJes
その理屈なら18も無いことにしないとw

8回想774列車2020/06/30(火) 23:20:37.89ID:Uxqz6IdQ
>>7
それは>>1へ言うべきだろ。

9回想774列車2020/07/01(水) 00:21:25.24ID:Z6ptd5Bi
>>5
わざわざ懐かし板にまで発狂しに来る存続信仰派wwwwww

10回想774列車2020/07/02(木) 17:23:56.27ID:XLK6QYYO
>>5
快速ムーンライト○○シリーズは全部予告なしの廃止だよ
季節の臨時列車に掲載されずにそのまま終わり

11回想774列車2020/07/02(木) 18:32:45.44ID:Cy1PXIdN
>>5
快速ムーンライト○○シリーズは全部予告なしの廃止だよ
唯一の例外は春のえちご夜空号訳解らんネーミングはさんだムーンライトえちご

12回想774列車2020/07/03(金) 02:33:47.92ID:oRYAYm+4
予告無しの廃止は解ってるんだよ。
運行計画は年間単位だから中途廃止は絶対にない
今夏運転しないのは単なるコロナ対応

>>9
一次ソースよろしく。出せないと思うけどw

13回想774列車2020/07/03(金) 23:37:37.09ID:ioux6iS0
>>12
来年の春まで運転が決まっていたとしても、冬と春の両方ともに冬の第二波に備えた「コロナ後の新しい生活習慣」を考慮して運転されない。
そして来年の夏以降はもう設定はされない。

現実逃避するのもいい加減にしろ。

君はその人のせいにして都合の悪い事実から逃げ続ける糞みたいな人生を清算しろ。

14回想774列車2020/07/04(土) 10:50:36.44ID:0f+p/mGh
精算事業団か

15回想774列車2020/07/05(日) 01:22:29.10ID:FzQCe607
この系統に初めて乗車したのは1984年の3月、東京23:25発の345Mでした。当時、14歳。
乗車日当日、東京発のブルトレの発車シーンを堪能し、夜の9時過ぎか、ホームに座りこんでいる人たちの
存在に気付き、何やこれと思っていると、大垣行き345Mを待つ人ではありませんか。
この時点で乗車口は各10人程度か・・・窓側に座りたいという思いから僕もこの列に加わることにしました。

この時、発車まで2時間以上もありましたが、次々と発着する103系や113系を眺めていたら、
あっという間に時間が過ぎ去り、23時何分だったか、これから乗車する345Mがすーっと入線、
113系ばかりの東海道線の中、165系は存在感があり「おー!これに乗って大垣まで行くんや!」と
その時のワクワク感というか高揚感とその映像が36年経った今でも脳裏に鮮明に焼き付いています。
つづく。

16回想774列車2020/07/05(日) 06:18:55.76ID:/nmgdLgr
都知事「他県への不要不急な移動は遠慮を」

7/4(土)16:34配信





 東京都の小池百合子知事は4日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに131人報告されたことを受け「他県への不要不急な移動は遠慮してほしい」と都民に対して呼び掛けた。都内で記者団の取材に応じた。

17回想774列車2020/07/05(日) 17:19:35.53ID:w29UAC1O
もう永久的に廃止でいいよ

18回想774列車2020/07/07(火) 01:28:46.19ID:k4sKxX/T
この時間に見たら腹が減ってきて幕の内弁当が食べたくなったよ


昔は多くの駅で深夜の駅弁販売をしていたけど・・・

19回想774列車2020/07/07(火) 16:17:30.86ID:2aaDgAit
因みに大垣夜行は名古屋で6:30発の難波行き近鉄乙特急に接続してた。
名古屋まで大垣夜行グリーンに乗って名古屋から近鉄特急で大阪へというのも結構いたし。

20回想774列車2020/07/07(火) 16:29:17.52ID:J0K0H4eT
そんなルート聞いたことないなあ。

百歩譲って近鉄特急に乗るとしても、大阪まで行くか?
18きっぷ1回分が始まったばかりだし、多少混んでても大垣ダッシュするでしょ。

もしくは素直に急行銀河を利用。

21回想774列車2020/07/07(火) 17:13:49.97ID:BQUIleQa
>>20
グリーン車に乗るって言ってるんだから18きっぱーではなく周遊券の客でしょ。
まぁ、周遊券使ってるのにわざわざ名阪乙特急に乗る意味が全く見いだせないから>>19はアルツハイマーが進行してる老害なんでしょう。

22回想774列車2020/07/08(水) 12:38:47.40ID:bDzmVqd4
>>20-21
周遊券や18きっぷ持ってるのに名阪甲や名伊ならともかく、わざわざ運賃別払いで名阪乙で大阪行くなんて単なるバカだからなw

23回想774列車2020/07/08(水) 21:29:09.68ID:ImwtL9Kq
>>20-22
あっちのムーンライトながらスレで、何回ダメ出しされても「ムーンライトながらからアーバンライナーに乗り継いで大阪まで行くのが最強」って書き込みしてた統失野郎が居たから19はそれと同類....ってか、同一人物だと思う。

24回想774列車2020/07/08(水) 22:34:25.77ID:+zeznznH
周遊券なら大学夜行のグリーンと名古屋〜大阪の新幹線の乗継だろうな。
大垣発なら繁忙期発車直前でもグリーン車満席なんてことはなかった。
逆に青春18でグリーン車不可にしたおかげで、東京発のグリーン車も
行列が短くなった。

25回想774列車2020/07/08(水) 23:10:06.66ID:awPJpf3P
あの頃は周遊券でドリーム号にも乗れたしね。

26回想774列車2020/07/10(金) 03:51:33.50ID:0vc3j/rA
周遊券でバタンコシートの銀河にも乗ったなあ

27回想774列車2020/07/10(金) 06:03:33.73ID:kJzAo7nQ
周遊券でバタンコシートきたぐに乗った

28回想774列車2020/07/10(金) 07:20:50.14ID:GFr2+UT4
周遊券でバタンコシートのタンゴエクスプローラーに乗った

と思ったらストッパーのこわれた普通のリクライニングシートだった

29回想774列車2020/07/10(金) 11:41:40.84ID:eHh913+/
>>23
大垣発を近鉄で名古屋まで来て、運賃別払いで使う場合はあった。
但し株主優待の期限切れ間近な時だけ。

30回想774列車2020/07/11(土) 07:38:44.00ID:8sHtNwwy
peachが72時間限定セール中なう
釧路、福岡、新千歳2800円とか乱売中
さっそくおいら新千歳往復8000円で予約した
JR北海道12000円特急乗り放題あるしたのしんできます

31あうにゃん2020/07/12(日) 19:34:31.04ID:U2SbJGGf
はい。2020冬コミケ中止
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99/C99EventDate1.html
\(^o^)/

32回想774列車2020/07/18(土) 09:03:13.65ID:VC0Rj7jV
>>26
わざわざ急行料金と指定席料金払ったの?

33回想774列車2020/07/19(日) 22:44:13.05ID:Qb4tyw5i
>>32
この板のお約束。
「当時のリアル利用者じゃないのに適当な知識だけで知ったかぶってエア経験談を書き込むほら吹き野郎」だよ。

34回想774列車2020/07/20(月) 11:19:25.11ID:SUPlNGHU
でもまあ周遊券だけで乗れたの大垣夜行だけだからなあ
夜行で東海道は急行自由席の選択肢ゼロだから

35回想774列車2020/07/20(月) 19:36:38.74ID:7NjOXB+Z
>>34
銀河の料金払うくらいならドリーム号使うだろ。

36回想774列車2020/07/20(月) 22:08:18.14ID:2CqF3Q76
>>34
ドリーム&新幹線とか色々あったからな
今と比べると選択肢多く結構便利だった

37回想774列車2020/07/21(火) 09:07:42.67ID:HDo86sXr
>>35
500円差だからなあ
銀河の方が良いって人も多かっただろう
銀河51号運転日は高速の渋滞も多かっただろうし

38回想774列車2020/07/21(火) 12:49:03.13ID:PFta5xyK
ドリームもバッタンコシートではないってだけで当時はオール四列だったし、微妙だね。

39回想774列車2020/07/24(金) 23:08:25.21ID:Ij/6D51K
>>38
国鉄時代は0系新幹線や特急の普通車も、リクライニングしない陳腐なシートが多かったから、
比較すればドリーム号の座席は良かった。
シートモケットも当時のグリーン車と同じだったしw

40回想774列車2020/08/20(木) 15:50:35.33ID:0fqNFErg
373系時代は小田原まで小田急で来てそこから18切符でながらに乗る奴もいたしな

41回想774列車2020/08/22(土) 10:16:14.73ID:Hqiwqy7c
>>40
何が?

42回想774列車2020/08/22(土) 10:21:29.24ID:kd/pIH5H
何が?じゃねーよwこっちが何が?だよ

43回想774列車2020/08/22(土) 11:26:41.14ID:TAonD60T
垣ドン

44回想774列車2020/08/22(土) 21:00:22.91ID:W5arTU9d
ムーンライトながらになる前の東京発大垣行は、大垣で普通垂井行になって
垂井から普通名古屋行として運転された。
垂井から乗った人はグリーン車無料で乗れたのだろうか?

45回想774列車2020/08/23(日) 15:38:16.38ID:pThAJgIh
無料というか開放だな。手間を考えたら閉鎖なんて出来ねえから、やってたんじゃねえの?

46回想774列車2020/08/23(日) 15:52:33.21ID:SjrZIQBc
>>41
解説。
青春18きっぷの日数管理において大事なのが「0時を過ぎて最初に停車する駅」。
373系時代の下り「ながら」ではその駅は小田原だった。
そのことを考えると、東京都心部(例えば東京駅)から出発する場合、

(1) 東京〜小田原で「ながら」に乗り、その区間に応じた青春18きっぷ1日分を使う
(2) 東京〜小田原で「ながら」に乗り、その区間に応じた普通乗車券を別途買う
(3) 上記(2)より数百円節約するため、小田急で小田原まで出てから「ながら」に乗る

という選択肢があった。
それぞれにメリット・デメリットあるが、節約志向の強い人が(3)を選んでいた。

47回想774列車2020/08/23(日) 16:24:14.17ID:UxVe6BuF
東京-小田原でながら使っているリーマンいたなあ。

48回想774列車2020/08/23(日) 16:33:27.09ID:q5Qv4FlA
ふーん

49回想774列車2020/08/23(日) 19:12:37.41ID:zWOg783y
篠ノ井線に183系普通列車もあった

50回想774列車2020/08/23(日) 22:13:08.31ID:mwWXOaS1
>>46
345M時代は横浜だったかな。
(2)のパターンで切符買って乗った。

51回想774列車2020/08/29(土) 15:10:46.99ID:id76UO9j
>>50
定期は横浜で臨時は川崎だった様な

52回想774列車2020/08/31(月) 02:52:36.59ID:ZSMAtaw2
345Mで名古屋
名古屋から6:50名伊乙特急〜中川乗り換え〜難波ならやった事あるよ

18切符で名古屋乗り換え
株主優待買って、急行乗り継ぎで難波もあるな

無駄とか言ってる連中には
分からんだろうが

53回想774列車2020/08/31(月) 22:44:37.92ID:0nk4F1pY
またいつものホラ吹きガイジか。

54回想774列車2020/11/06(金) 20:56:44.82ID:AmY080Zc
185の波動用が残っても2021年春の改正で廃止になると思うが

スワロー化とほぼ同時期にムーンライト系が廃止されてるしな

55麒麟 FNNニュース うんこ2021/01/22(金) 15:13:14.37ID:mUpZ2GAs
臨時夜行快速「ムーンライトながら」運転終了へ 「大垣夜行」から長い歴史
https://trafficnews.jp/post/103944

56回想774列車2021/01/22(金) 23:02:03.29ID:Op5FUkWl
正式に運転終了したね
ここを路車板のMLながらスレの後継とするか?

57回想774列車2021/01/22(金) 23:13:34.32ID:9SckYUDI
>>5は息してる?

58回想774列車2021/01/22(金) 23:17:28.45ID:9SckYUDI
>>56
する?
もなにも、このスレは昨年夏に設定がないと判明した段階で「もう廃止された列車なので懐かし板送り」という事で立てられたスレ。
バイデンさんの就任式を見てもまだ発狂しているトランプ支持者じゃないんですからとっととこのスレに移動するのみ。

59回想774列車2021/01/22(金) 23:25:19.59ID:Op5FUkWl
あとは路車板の現行スレからこっちへスムーズに移行させるだけだな

60回想774列車2021/01/23(土) 02:15:05.80ID:JhAfgY/v
>>57
>>5を無理矢理擁護するなら、昨夏と今冬は「コロナが無ければ運転するつもりだったけど、コロナで設定見送り」。
そして今春は「コロナと関係なく、客層も変化して(鉄ヲタ以外に逃げられて)使命が薄れたし車両も寿命なので設定を終了」と決まったからこそ告知したはずなので5の言うこともあながち間違いではない。

61回想774列車2021/01/23(土) 10:36:13.38ID:S30j3M2w
つまりコロナのせいにできなくなったw
キモヲタは社交辞令もわからんわけかw

62回想774列車2021/01/23(土) 22:00:23.93ID:HalZVyqE
JRのムーンライトシリーズ
ムーンライト仙台
ムーンライト東京
ムーンライト松島
ムーンライト横浜
ムーンライト九州
ムーンライト山陽
ムーンライト山陰
ムーンライト高知
ムーンライト松山
ムーンライト八重垣
快速ミッドナイト(函館駅〜札幌駅)
ムーンライトえちご
ムーンライト信州
ムーンライトながら

63回想774列車2021/01/24(日) 15:29:08.74ID:lu5fb9Pe
ムーンライトながら号の運転終了を知らせを受けた民衆。
全ての格安旅行が泣いた。

https://www.youtube.com/watch?v=H-XWwFPLo2s

ムーンライト信州の廃止後は最後の夜行快速として格安旅行の友であり続けた。
非日常を味わうために、ながら号に乗ることが目的の18きっぷ利用者も少なくなかった。

64回想774列車2021/01/24(日) 17:21:10.88ID:F/dUq3vT
全ての乞食涙目w

65回想774列車2021/01/24(日) 21:37:52.56ID:XLmpBDbE
>>63
> 非日常を味わうために、ながら号に乗ることが目的の18きっぷ利用者も少なくなかった。

10年くらい前までのムーンライトながらの車内は一般の若い男女の客も多く、体力的に多少の無茶をしてでも安く東京や西日本に旅に出ようという若者たちのための夢の溢れる列車でした。
しかし、それから10年。
格安高速バスの発達とともにそういった若者たちはながらから離れて行き、末期のムーンライトながらは63のような懐古趣味の老いぼれ鉄ヲタの吹き溜まりになってしまっていました。


これが「使命が変化した(終わった)」ということなのです。

66回想774列車2021/01/24(日) 22:20:24.19ID:l89s57tV
正式に終わってくれてスガスガしい、とは一応思ってる
でも、やっぱりそれなりに寂しくはあるなぁ

67回想774列車2021/01/24(日) 22:30:36.27ID:pZPFjUvc
「メモリアル185」特設ウェブページ
https://www.jreast.co.jp/yokohama/izu/185-memorial/

68回想774列車2021/01/25(月) 09:18:24.23ID:R1pgg93j
>>67
そこ、見事なまでにながらは無視されてるな。

69回想774列車2021/01/26(火) 01:41:29.12ID:hUZm/Rj/
>>68
新幹線リレー号まで無視されてる謎ページですw

70回想774列車2021/01/26(火) 06:21:54.79ID:zKKXLjwe
寂しい最期「ムーンライトながら」役割終え廃止 郷愁を誘う夜行列車、でも乗るかといえば…
https://toyokeizai.net/articles/-/407287

71回想774列車2021/01/28(木) 05:46:26.48ID:0sSei4GE
「ムーンライトながら」違和感大ありの廃止理由 利用客に「行動様式の変化」を促したのは誰だ
https://toyokeizai.net/articles/-/407305

72回想774列車2021/01/28(木) 11:34:43.52ID:g/AhtQgL
中国人のせいだなw

73回想774列車2021/01/28(木) 12:03:26.60ID:0PW1oGPR
18乞食のせいだなw

74回想774列車2021/01/28(木) 13:33:45.06ID:g/AhtQgL
走るスラム街w

75回想774列車2021/01/29(金) 00:45:27.67ID:fJDWZI7T
>>71
客に行動様式の変化を促したのは、車内で吉牛喰ったり、二席占領して腹出してイビキかいて寝てるデブ鉄ヲタが原因。
マトモな客はあれ見てドン引きして次からは夜行バスを使うようになった。

76回想774列車2021/01/29(金) 01:34:42.14ID:A7wGlDRh
>>62
スターライト(名古屋→紀伊勝浦):
「………」

まぁ愛称にムーンライトは付いていないが

77回想774列車2021/01/29(金) 01:40:19.85ID:SspV3ArK
185が老朽化
E257は大垣地区の乗務員訓練が必要

で詰んだ

78回想774列車2021/01/29(金) 03:15:56.91ID:JAeXxjZG
訓練が出来ないって指が一本ぐらい無い奴らなのか?

79回想774列車2021/01/29(金) 03:35:56.93ID:SspV3ArK
東的にはE257大垣地区の輩出による運用の穴が埋まらない

東海側も大垣地区の訓練させても利益おりない(修善寺は利益おりる)

80回想774列車2021/01/29(金) 04:30:45.33ID:/NeYFOdT
18シーズンに入るとながらの指定席は転売ヤーのいい商材になってたからな

81回想774列車2021/01/29(金) 06:06:54.31ID:He9Kmiku
TWILIGHT EXPRESSだとかえちごだとか他にも幾らでも転売ヤーはあったからなTWILIGHT EXPRESSもえちごも廃止から5年以上経つのに何故今なのか矢張青春18きっぷそのもの廃止睨んでるとしか
2席厨転売ヤー悪いの言うまでもないが

82回想774列車2021/01/29(金) 12:56:59.97ID:3XGFmW/k
乞食くっさw

83回想774列車2021/01/31(日) 22:07:39.04ID:l1tCi3VE
>>75
ほんこれ。

84回想774列車2021/01/31(日) 23:33:09.13ID:gOMiVVay
鉄道好きの私が「ムーンライトながら」にあえて乗らなかった3つの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/a05188b004a0a5df663848d7dc31cb1a86d2ba19

85回想774列車2021/01/31(日) 23:37:15.87ID:LsRcHE9s
予想する
だろう
だろう
気がする

86回想774列車2021/02/01(月) 09:41:57.86ID:rx6JjMQG
>>84
なんだこれw
薄っぺらいにも程があるが間違いなく平成生まれか

87回想774列車2021/02/01(月) 10:26:03.95ID:BjFFeVNm
昭和33年生まれだけど「ムーンライトながら」には乗らないで終ってしまった
大垣夜行347Mや344Mは1976年くらいから数多く乗ってるけど当時は週休二日制もなく
繁忙期を除けば発車1時間前(グリーン車除く)で余裕で座れたし、シーズンオフで
翌日が平日だと新橋駅からも座れた事もあるくらいだ

但し1970年代の大垣夜行・最後尾は非冷房の155系に当る事も珍しくなかったが
1982年3月に発売開始になった青春18のびのびきっぷ(のちの青春18きっぷ)が世に
知られると情勢は変わって早くから東京駅に行列が出来て混雑するようになった。

347Mだと静岡駅の幕の内弁当(稀に押寿司あり)と朝は名古屋駅ホームスタンドで
停車中にきしめんが食べれて大垣夜行の醍醐味だったと言えよう

高校生と大学生の頃は大垣夜行の世話になったけど就職すると時間はないけど経済的な
余裕が生まれて京都や大阪なら急行銀河や名古屋や米原なら大垣夜行の後を走る臨時急行の
銀河52号(のちの銀河53号)や新幹線ばかり使っていた

88回想774列車2021/02/01(月) 12:39:53.04ID:LGzqWjdd
>>75
そもそもあの車両で長時間は辛い、一回乗ったらもう乗りたくないってなる
どうしても夜間に移動する場合、バスなら3席タイプにすればシートもがっつり倒せるし、最近はUSBや電源もあるから充電なども困らんからな

89回想774列車2021/02/01(月) 12:51:06.46ID:rx6JjMQG
113系の戸袋席が意外と快適だった
浅く座っても膝が当たらない

90回想774列車2021/02/01(月) 15:24:13.21ID:N2gD2NJx
駅メモするには最高の列車だった
深夜時間帯だし、それなりにふかふかな座席だし、電気はついたまんまだからそんなに眠気来ないしで
ずーっと沿線を爆撃できた

91回想774列車2021/02/01(月) 15:47:32.00ID:rx6JjMQG
大垣夜行のグリーン車は幻灯してた記憶

92回想774列車2021/02/01(月) 16:17:47.76ID:mpGBKNNQ
幻灯
何か妖しい…

93回想774列車2021/02/01(月) 16:25:59.53ID:8lYWjUS6
減光じゃないの?

94回想774列車2021/02/01(月) 16:57:31.29ID:rx6JjMQG
単純にミスタイプだわ読み替えておくれ

95回想774列車2021/02/01(月) 18:23:35.97ID:5rNixb8c
>>75
祝‼夜行普通列車全廃‼
※普通列車(快速も含む)
これでようやく18きっぷ利用もまともになる。
2席厨や転売厨ざま〜

96回想774列車2021/02/01(月) 18:37:13.06ID:I1HcHsgp
文字化けカスはそもそも鉄道移動すらろくにしてないんじゃねーの?
俺もながら廃止には賛成だけど

97回想774列車2021/02/01(月) 19:01:08.29ID:ourEMhWZ
>>57
あんた、バカ?
廃止報道があったのは春の臨時、つまり2021年度。
わかる?

98回想774列車2021/02/01(月) 19:02:04.99ID:ourEMhWZ
>>60
「無理やり擁護」とかは余計だが、それで合ってる。どうも

99回想774列車2021/02/01(月) 19:38:05.82ID:8lYWjUS6
>>94
そうじゃなくてさ
減灯って言ってたっけって話
減光って言ってたと思うんだが

100回想774列車2021/02/01(月) 19:48:24.92ID:Wr5gtZ99
文永の役
弘安の役

101ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/01(月) 23:42:59.18ID:b8gDpTa7
>>100
神風かよwwwwww

102回想774列車2021/02/02(火) 10:57:39.30ID:u6u2Jegj
>>97
2021年度とは2021年4月から2022年3月までの事を言う
現在は年度で言えばまだ2020年度だぞ

103回想774列車2021/02/02(火) 23:49:29.01ID:9mBCWxWQ
まあ無くなったら無くなったでその様に対応するだけだ
夜行高速バスなり前泊するなりさ
まあ列車なんて乗らんけどな

104回想774列車2021/02/03(水) 00:06:02.37ID:r7tC7AUh
×乗らん
○乗る金が無い やっても大回り

105回想774列車2021/02/03(水) 06:33:52.17ID:Nf7dzFBR
覚えてる?「シュプール号」 スキー場へ直結した国鉄〜JRの臨時列車 なぜ消滅したのか
https://trafficnews.jp/post/104092

106回想774列車2021/02/03(水) 07:13:45.15ID:pw0CT18P
>>105
関西発シュプール号がら空き。
南小谷まで乗り、沿線で撮影。

107ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/03(水) 09:09:57.25ID:hBjLRV8U
>>106
スキー客でないのに乗ったのか?
気持ちわりいな
しねよ

583で蔵王に行ったのが懐かしいなあ
早朝の妙高高原駅ではキノコだかなんかの汁を配ってておいしかった

108回想774列車2021/02/03(水) 11:55:01.37ID:POcgyEBp
お前のキノコはエノキだけどな

109回想774列車2021/02/03(水) 12:35:19.54ID:YIdN0Gbl
>>107
神戸から草津まで乗ったな









ちなみに、車内販売の販売員としてね
営業は京都までで、片付けをして草津で下車して新快速で大阪の基地に戻ったんだが、帰りの新快速でも客にビールをねだられて困ったな

…売ったけどねw

110ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/03(水) 13:36:34.78ID:23zoMgn3
>>108
ふざけんな!
ナメてんのか
俺のはシメジだ!

>>109
草津って京都の近くの草津か
てっきり吾妻線までのがあったのかと思った

それはそれで貴重な経験だね

111回想774列車2021/02/03(水) 15:48:18.15ID:r7tC7AUh
>>105
何が私をスキーに連れてってだよ、こんなクソマンコ優遇ホイホイしてた馬鹿世代だから年金3号とか生きた不良債権生み出したんだよな
さっさとその責任取ってコロナで死ねとしか思わんわ

112回想774列車2021/02/03(水) 16:38:20.06ID:Kj/r3EqE
日本語で

113ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/03(水) 16:44:57.46ID:DWvCA56e
>>111
何をそんなに怒ってるんだ?
スキー場でナンパ失敗したのか?

栂池行けばよかったのに
新島状態だぞ

114回想774列車2021/02/03(水) 16:51:22.68ID:Kj/r3EqE
だいたいホイチョイ映画はバブル世代だし

115回想774列車2021/02/03(水) 16:53:31.57ID:r7tC7AUh
>>113
そんな列車走ってるときに産まれてねーわ、バカ豚

116回想774列車2021/02/03(水) 17:00:50.79ID:Kj/r3EqE
おやおや迷子のようだぞ

117ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/03(水) 17:37:15.33ID:x+btthVK
>>115
そんな列車?

どんな列車だ?

俺は列車の話なんてしてないぞ。
落ち着けよ、童貞くんw

118ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/03(水) 17:39:26.15ID:x+btthVK
>>114
よく石橋貴明がホイチョイって言ってたなw

119回想774列車2021/02/03(水) 18:15:57.13ID:r7tC7AUh
>>117
レス先たどってみろよ、バカナマポ豚
乗り鉄すら出来ないのに他人のコテ使ってまで糞レスしてんじゃねーよ

120回想774列車2021/02/03(水) 19:27:59.35ID:ka2WxPzP
>>115
ならば夜行列車無くなる事に不満は言えない世代。

121回想774列車2021/02/03(水) 19:27:59.54ID:ka2WxPzP
>>115
ならば夜行列車無くなる事に不満は言えない世代。

122回想774列車2021/02/03(水) 19:41:21.66ID:M0EGuN67
レス古事記釣りキチガイのダニエルさんは構ってもらえないからって、とうとう懐かし板にまで進出したのか。

123回想774列車2021/02/03(水) 20:22:01.07ID:PCx6BrHQ
>>120
なんで連投?
そもそもながらは無くなって良かった派なんだが、乗りたきゃサンライズあるし、船の旅もあるし全く問題無い。
ろくに宿も取らない奴が東西行き来しにくくなったことは評価してるわ

124回想774列車2021/02/03(水) 20:22:50.77ID:37zVJLwV
美濃赤坂行き

125ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/03(水) 23:01:44.11ID:QQt1NVo2
>>119
落ち着けよ、童貞くん

>他人のコテ使ってまで糞レスしてんじゃねーよ

これを具体的に説明してくれ。
逃げるなよ

126回想774列車2021/02/03(水) 23:03:27.27ID:PCx6BrHQ
>>125
童貞無職ナマポはお前じゃん(笑)

127ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/03(水) 23:04:29.98ID:QQt1NVo2
>>126
その通りだけど
今までいつもそう言ってるよね

わざわざそんなことを言うなんて、どうかしたのか?
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww

128ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/03(水) 23:42:40.45ID:wphHQpVD
>>119
早くしろや
他人に言いがかりつけておいて逃げてんじゃねえよ

129回想774列車2021/02/04(木) 00:22:03.86ID:2Xa4hh+2
>>128
乗り鉄スレでまんまわかるよね?アホなの?

130ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/04(木) 00:24:29.12ID:4crlVfJf
>>129
あれ?
どうしたの?
説明できなくてごまかしてるの?

さっさとしろや

131回想774列車2021/02/04(木) 01:40:33.44ID:2Xa4hh+2
18切符スレでまさに今自演してるじゃん

132回想774列車2021/02/04(木) 01:43:22.18ID:2Xa4hh+2
それになんでこんな短時間にID変えてんの?まさにそれが自ら自爆してる答えだよ、出掛ける事なんかお前はしてねーからな(笑)

133回想774列車2021/02/04(木) 05:18:12.78ID:tQb3yL6X
185系を愛するすべての人に 第一弾A:熱海駅→伊豆急下田駅
https://youtu.be/valJV2MtqPM

134回想774列車2021/02/04(木) 05:36:10.73ID:UQZT0xLt
私をスキーに連れてってに出てくる志賀高原や万座に比べると、
時をかける少女に出てくる三井野原は地味だな。

135回想774列車2021/02/04(木) 09:09:06.14ID:PHMw0Dtf
尾道しかありえない

136ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/02/04(木) 09:09:22.81ID:cj7JPAUp
>>132
具体的に説明しろや

俺が怖くて逃げてるな
プギャーーーーーーーwwwwww、童貞

137回想774列車2021/02/04(木) 10:00:15.09ID:QZ0pxul5
>>107
撮影の為にシュプール乗車。
きたぐに乗るより安かった。

がら空き

138回想774列車2021/02/05(金) 12:07:58.62ID:GUyor0oX
>>123
同感。

139回想774列車2021/02/06(土) 21:22:18.74ID:3LX7Cat+
ながらの廃止は
・お客様の行動様式の変化による列車の使命が薄れてきた
・車両の老朽化
って書かれているね。

ながらの廃止、車両の老朽化を第一にしても「それならE257で引き継いでもいいじゃない」って
言われるのを察して「生活様式が変わって使命が薄れた」のを第一義にした感じする。

140回想774列車2021/02/06(土) 22:06:06.62ID:VHzAW8Hm
だからなんだよw

141回想774列車2021/02/06(土) 22:52:08.42ID:Wz+J82Hn
ながら亡きあとの18ユーザーの行動
1.昼行で行けるとこまで行く
2.夜行バスを使う
3.近距離旅行で複数人で使う

どうなるんだろうなあ

142回想774列車2021/02/07(日) 01:45:22.67ID:dKWeeqKG
ながら有りきの人の方が少ないのにバカ?

143回想774列車2021/02/07(日) 15:27:03.05ID:YQG93Crt
>>139
jr東海と東日本それぞれの都合もあるんだろう

144回想774列車2021/02/07(日) 16:18:19.94ID:bH0qLtVd
>>139
仮にE257系を使用するとしたら乗務員の訓練運転が必要だし車両のメンテも必要になる。
前身の153系・165系時代は単に「大垣夜行」だけでなく、急行東海にも使用しており(こちらがメイン?)
車両管理の管轄が大垣電車区(当時)だったので、電車区への「回送」も兼ねていたのではと考えてしまう。

145回想774列車2021/02/07(日) 16:22:51.43ID:0OThsk0R
>>144
その前に2500番台追加で製造ってのもあるよな

146回想774列車2021/02/07(日) 23:46:24.29ID:OqJrvq4W
>>144
153系電車化当時は、急行東海の一部が東京〜大垣で運転してたのもあったからな。
新幹線岡山開業の47.3改正で、急行東海は静岡以西の運転が無くなり、所属区出入庫列車が
大垣夜行だけになった。

147482021/02/08(月) 10:59:26.33ID:QRcz6uBm
東海道新幹線半日点検運休の日には大垣→東京間で
臨時東海52号の運転はあったけど月に1回のみの運転

148回想774列車2021/02/08(月) 15:49:52.05ID:m5mrV9Qh
>>147 >東海道新幹線半日点検運休の日
「新幹線若返り工事」と言っていましたね。

149回想774列車2021/02/09(火) 04:55:52.50ID:PS2pkGoM
E231や233で運転じゃダメなの?
全くの運行なしよりはましだって利用者多いと思うんだが。

150回想774列車2021/02/09(火) 11:21:53.00ID:X5zCLvRR
>>149
深夜に駅開けて駅員配置、運転士や車掌、警備員など労組や委託会社との
話し合いもあるからな。プラレールじゃないんだから車両と運転士と車掌が
居れば運転出来るってわけじゃない。昨今の保線時間確保もある。
全ては労働組合との話し合いで決めたことだ。

151回想774列車2021/02/09(火) 11:25:57.25ID:C2hmYB6f
行けても静岡までになります

152回想774列車2021/02/09(火) 16:02:12.53ID:Bvoa5gt5
>>150 >プラレールじゃないんだから
例えが凄い!
旅客会社によって保安装置に微妙に違いがあるから双方の保安装置を
設置する必要がある。それもネックになりますね。

153回想774列車2021/02/09(火) 20:28:58.13ID:Q4YGBItK
>>151
浜松まで行けないか?
E 231はどこまで入ったことあるんだろう。

154回想774列車2021/02/09(火) 21:36:26.18ID:GDOdr6sv
普通のウテシならどこでも行けるが倒壊は不器用なのか、動かすことすら出来ない

155回想774列車2021/02/09(火) 21:54:37.10ID:mFm5WCUF
国民全体が移動に快適さを求めて、そこにお金を掛ける様になった
また経済的に貧困だけれども移動せざるを得ない層はバスに流れた
需要がないのにたまにしか乗らない鉄オタのために運行を続ける理由はない、って事だろう

156回想774列車2021/02/09(火) 22:14:15.81ID:LrYUV85X
ただでさえ減便や終電時刻繰り上げというご時世なのに、
乞食列車の経費なんかある訳ないのだ

157回想774列車2021/02/09(火) 22:25:15.55ID:2Iokm+6t
>>145
E257系2000/2500代は快速やライナーでは意図的に使用しないようにしてるのに、よりによって「ながら」なんかに使うために
追加で改造などするわけがない

158回想774列車2021/02/12(金) 22:05:07.28ID:4dOvApsM
今思うと、ムーンライト列車って国鉄型しかないよね。
昔はムーンライトながらはJR東海の373系で運用してたんだけどね。
183系のムーンライトながらも185系に・・・・185系も国鉄型か・・・・

159回想774列車2021/02/13(土) 06:21:31.29ID:1TnABwMt
「踊り子」の顔、ファンが愛した185系の名場面
国鉄末期に登場、2021年3月で定期列車から引退
https://toyokeizai.net/articles/-/411399

160回想774列車2021/02/13(土) 08:49:14.12ID:W7zzFavH
鉄オタが集まるのを嫌ったんだろうけど、さっくり廃止になるとは思わなかったな
東海と東日本の都合もあったんだろうけど、あの車両で数時間乗るのは苦行でしかないからまあ無くてもいいんじゃない

161回想774列車2021/02/13(土) 16:16:09.94ID:ydgRapz+
通年で普通乗車券で利用されてたらまた違ってたんだろうけどな
GWでもガラガラになってたんじゃ走らせる意味がない

162回想774列車2021/02/14(日) 18:40:21.77ID:ud2ZqkTt
東北新幹線救済のための185系臨時快速、案の定鉄ヲタが大挙して乗りに来たのな…

163回想774列車2021/02/14(日) 18:56:22.62ID:fB4RYKGZ
うわぁ

164回想774列車2021/02/14(日) 20:04:51.98ID:nLVJPIsg

165回想774列車2021/02/15(月) 22:06:42.70ID:cBO8jokE
在来線の魅力【JR東海公式】@JR_Central_2020
\ありがとうムーンライトながら号/
https://twitter.com/JR_Central_2020/status/1361133127222005765/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

166回想774列車2021/02/15(月) 22:38:41.68ID:udjgNB60
>>165
感謝っ…!圧倒的感謝っ…!

167回想774列車2021/02/16(火) 22:01:26.80ID:nKt1uRPf
「メモリアル185」記念入場券を発売します
https://www.jreast.co.jp/press/2020/tokyo/20210216_t02.pdf

168回想774列車2021/02/18(木) 20:58:19.11ID:BnEVhtwl
清水1時10分、富士

169回想774列車2021/02/18(木) 21:57:27.33ID:vH9MwCnP
ムーンライトひたち乗ってみたかった

170回想774列車2021/02/20(土) 18:56:37.70ID:kpizN0Ok

171回想774列車2021/02/21(日) 12:39:40.89ID:R+8fBeMd
>>170
wwwwww

172回想774列車2021/02/23(火) 17:57:17.10ID:4tbjFoL+

173回想774列車2021/02/26(金) 18:13:01.40ID:uGkzO9Z2
波動用185系っていつまであるのかな?

174回想774列車2021/02/27(土) 07:00:33.42ID:ZZyTiUIQ
「踊り子」備品紛失相次ぐ 近く引退の旧国鉄車両、盗難か
https://this.kiji.is/737403953182261248

175回想774列車2021/02/28(日) 18:43:24.71ID:H3AL6we/
熱海駅
無効印もすごいな。
https://pbs.twimg.com/media/EvTHRC9UcAE7mWw.jpg

176回想774列車2021/03/02(火) 22:01:43.61ID:dWO64/ea
「大垣夜行」を知っているか?「ムーンライトながら」前身 直角シート 駅で長時間待ち
https://trafficnews.jp/post/92111

177回想774列車2021/03/12(金) 06:24:23.93ID:1A+v2ISa
2021年3月12日(金)特急踊り子185系におけるお願いについて
http://www.izuhakone.co.jp/railway_20210312_odoriko185_sun_02.pdf

178回想774列車2021/03/14(日) 22:47:00.06ID:E/T6bn9e
美濃赤坂行き

179回想774列車2021/03/18(木) 18:58:18.02ID:sp2MN0r1
近いうちに消えるかもしれない沼津駅のムーンライトながら表示
仮に新型コロナがなければE257で残ってた?
https://pbs.twimg.com/media/Ewg4Se8UcAAoLRL.jpg
https://twitter.com/ura_ruby0921/status/1371407984014725120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

180回想774列車2021/03/18(木) 19:00:31.51ID:eaYC9gqm
>>179
残るわけないだろ

181回想774列車2021/03/18(木) 23:29:41.30ID:vViq+v+z
ほんと鉄屑は馬鹿だなw

182回想774列車2021/03/19(金) 23:29:20.97ID:f714wvIK
乗りたかったな、ムーンライトながら···

183回想774列車2021/03/20(土) 10:14:33.55ID:ykNcA4HX
373系ながら

小田原から自由席に乗るのは素人
ツウは国府津から乗車w

184回想774列車2021/03/20(土) 13:19:51.85ID:ha8na/Cc
国府津なんか止まってたか?

185回想774列車2021/03/22(月) 09:50:05.83ID:exwOrBNk
シーッ
言わせておやり

186回想774列車2021/03/23(火) 08:44:16.91ID:389aBrAT
あっ、185ゲットしそこねた。 orz

187回想774列車2021/03/23(火) 09:36:54.34ID:oo9cJUnu
幻の187系

188回想774列車2021/03/23(火) 22:27:23.31ID:Bw9Afr5f
モハ188

189回想774列車2021/03/23(火) 22:28:55.06ID:Bw9Afr5f
クハ189

190回想774列車2021/03/25(木) 18:54:49.90ID:Vjz397al
コロナ禍の今になって意味が出てきた窓が開く特急踊り子185系

191回想774列車2021/03/27(土) 10:43:28.17ID:Ux4daxWS
>>184
定期時代は止まってた

192回想774列車2021/03/27(土) 23:35:03.69ID:/XaxWSAd
>>191
確かにもう忘れている奴が多いなw
ただ定期時代も2007年から東京発が23時10分に繰り上げられ、
全区間で全車指定になってからは国府津通過になった。

小田原から自由席の時代、>>183のような確信犯が多かったにも関わらず、
国府津に何故停めていたか謎。

193回想774列車2021/03/28(日) 09:14:50.30ID:o98HuOGV
さらば“大垣夜行”、ムーンライトながら廃止 夜行列車が消えゆく理由
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00148/012800022/

194回想774列車2021/04/17(土) 18:05:38.07ID:2ychojW/
時間を贅沢に使える幸せよ

195回想774列車2021/04/18(日) 00:08:05.00ID:CEXNk27f
乞食の幸せw

196回想774列車2021/04/18(日) 00:52:41.88ID:pWv5aYfb
無職豚は金無しw

197回想774列車2021/04/19(月) 05:58:38.36ID:AoEmdnRF
いや もうリタイアして年金生活です。みなさんしっかり年金払ってね。

198回想774列車2021/04/19(月) 22:51:40.62ID:1hVyi7DA
年金生活者でもクレカは持てますがw

199回想774列車2021/04/21(水) 05:05:21.17ID:bsH52v4r
2021年4月25日(日) 19:00〜20:55
<BSフジサンデースペシャル>『鉄道伝説SP 時代を走る鉄道たち2021春』
https://www.bsfuji.tv/tetsudoudensetsusp/pub/index.html

200回想774列車2021/04/28(水) 18:12:31.43ID:ad/oPRsM
黙れ久野

201回想774列車2021/04/28(水) 19:22:11.26ID:ztdHrDZo
tps://i.imgur.com/fi1CLAM.jpg

202回想774列車2021/05/19(水) 18:26:37.68ID:2Z0XJGIg
乞食列車が消えたから乞食18きっぷも廃止にしようぜ

203回想774列車2021/05/19(水) 18:57:25.16ID:MRcy3Fyq
倒壊社員をクビにしようぜ!!

204回想774列車2021/05/19(水) 21:11:32.84ID:tKTxjD7J
本来の使い方、ローカル線利用に最適な切符になるから何ら問題無し
往復幹線利用の速さ求める乞食とか夜行廃止で消えてくれるだろうし

205ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/05/26(水) 18:59:51.43ID:PoXj5t0n
たむちゃん

206回想774列車2021/05/26(水) 21:39:19.36ID:fcs69O8d
乞食悔しそうw

207回想774列車2021/05/26(水) 22:02:50.25ID:qmV0WwHt
シネブタ

208回想774列車2021/05/27(木) 13:10:54.42ID:Kt9CZD1f
18きっぷで夜行で効率的に移動させる手段を与えてはいけない。
いままで温情で残してあげたのに、2席つかうバカが居たからな。

209回想774列車2021/05/28(金) 19:53:11.75ID:3682ZyPL
347M-344M
345M-340M
たくさんお世話になりました
18きっぷの日付の関係で、藤沢や小田原からも乗りましたが、やはり混んでいましたね
あと、折り返しも何回か、この時は通路までいっぱいもありました

210回想774列車2021/05/28(金) 20:11:40.04ID:xlUNmpO2
それがなんなのか番号なんか知らんがどうせ普通扱いの373系のことだろ?
こういう輩って身延線とかで特急として乗ったことないクズにやたら多いよな

211回想774列車2021/05/28(金) 20:23:26.22ID:oASBEyCU
373、湘南の試合終了に当たるとなかなか辛いものがあったな

212回想774列車2021/06/02(水) 05:51:00.16ID:0PtXo7iy
「踊り子」引退の185系 「谷川岳山開き号」として7/3・7/4に臨時運転へ
※「谷川岳山開き号」は185系6両全車指定席です。
https://www.jreast.co.jp/press/2021/takasaki/20210521_ta01.pdf

213回想774列車2021/06/05(土) 01:51:40.03ID:2ixjfysP
>>212
18きっぷは利用不可。

214回想774列車2021/06/05(土) 12:00:28.18ID:960Dyvhz
だれがそんな乞食切符の話とかしてんだよ?

215回想774列車2021/06/05(土) 12:28:32.26ID:ixHGjUiL
>>212
また撮り鉄の罵声を聞かされるのか!
もう、勘弁してくれ。

216回想774列車2021/06/05(土) 12:29:37.29ID:960Dyvhz
お前が見る前提で書いてるのが草

217回想774列車2021/06/05(土) 12:33:30.97ID:ixHGjUiL
>>216
ああ、テレビのニュースでな。

218回想774列車2021/06/05(土) 15:08:44.25ID:960Dyvhz
テレビなんか見る世代(笑)

219回想774列車2021/06/05(土) 15:57:59.86ID:o0vCTpKg
ネットニュースも報じるに決まってんだろ

220回想774列車2021/06/05(土) 21:50:51.92ID:960Dyvhz
だから、その動画を自ら見ようとしなきゃいいでしょ?アホなの?馬鹿なの?

221回想774列車2021/06/05(土) 23:44:40.24ID:PSISm92r
>>215
夜行だから。回送かあ?

222回想774列車2021/06/06(日) 07:19:56.00ID:gFbeW74O
逆に撮り鉄はもっとニュースみろ
どんだけ自分らが邪魔者なのか思い知れ

223回想774列車2021/06/06(日) 08:15:39.84ID:my3qJmlc
>>220
お前、犯罪を犯してもバレなきゃ平気だと言ってるのと変わらんぞ。

224回想774列車2021/06/06(日) 15:26:48.47ID:0Uz7AcqI
>>213
北・東パスは使える。

225回想774列車2021/06/06(日) 18:35:44.77ID:N09NXts8
乞食は歩け

226回想774列車2021/06/06(日) 18:51:51.96ID:ZIUYzs2V
コロナはこわいね

227回想774列車2021/06/06(日) 19:54:39.34ID:VYn9BYny
>>223
アホなのかね?w
流石精神障害者

228回想774列車2021/06/07(月) 11:56:33.91ID:IycJ3m7r
>>212-213
時期的に大人の休日俱楽部パスも使えるな。
車内は50歳以上のジジババだらけになるか?w

229回想774列車2021/06/07(月) 13:05:11.22ID:qZHu5UVI
>>227
精神傷害者は撮り鉄だろ。

230回想774列車2021/06/09(水) 07:38:48.07ID:lfnDlmx0
>>228
それでも良さそう。

231回想774列車2021/06/09(水) 07:40:28.54ID:lfnDlmx0
>>183
指定席料金取られるけどな。

232回想774列車2021/06/09(水) 09:39:08.97ID:6WLNichC
>>231
本来そうだが、その区間が数分なので、指定席料金が取られなかった確信犯だったw

233回想774列車2021/06/14(月) 22:01:49.76ID:G4gvIEYX
オリンピック見に行く奴の専用列車を走らせてくれよ
1日1往復で
それで、オリンピック見に行く奴はその専用列車以外には絶対に乗れないようにしてもらいたい

234回想774列車2021/06/15(火) 01:26:11.01ID:UgQgppNr
無観客で、どうぞ

235回想774列車2021/06/15(火) 02:28:02.96ID:9eVTm24w
そういえば特急オリンピア号って有馬したよね

236回想774列車2021/06/18(金) 11:18:34.33ID:W19HMMob
>>233
オリンピックに人入れるなら、会場から20q以内の居住者限定にしろ。
遠方から、オリンピック観戦に来場禁止。

237回想774列車2021/06/21(月) 23:29:45.90ID:ONlEb0ZT
2席厨は時代を先に行き過ぎたな

238回想774列車2021/06/23(水) 01:14:29.85ID:fjWntkbR
>>237
座席夜行列車でそれをやると、採算割れも甚だしい。

239回想774列車2021/06/23(水) 02:31:07.01ID:zqQVfn7B
お前と採算割れと何の関係があるんだ?

240回想774列車2021/06/23(水) 09:26:00.36ID:fjWntkbR
>>239
関係は無い。但し採算割れ臨時列車を続けて、18きっぷの収益を食いつぶす必要無し。

241回想774列車2021/06/23(水) 09:35:05.88ID:fjWntkbR
185系廃車でもう使える車両ないぞ。

242回想774列車2021/06/23(水) 10:17:36.44ID:gi2wGomO
257でもなんでも

243回想774列車2021/06/23(水) 11:26:32.03ID:SFZJyFnA
>>240
お前と東海の収益と何の関係があるんだ?

244回想774列車2021/06/23(水) 15:47:56.61ID:OM6nJPGZ
やるとしても団臨
つまり、多客乞食しか出来ないクズヲタには二度と乗れません(笑)

245回想774列車2021/06/23(水) 17:50:27.71ID:gi2wGomO
保有車両の面で言えばつくづく
創臨を喪った穴は大きい

246回想774列車2021/06/23(水) 22:22:33.34ID:TbCMxk6f
>>242
257系は管内+熱海〜三島のみ。

247回想774列車2021/06/24(木) 00:16:53.68ID:8lwZfSAS
静岡までは行ってるけどね
実際10時頃見たわ

248回想774列車2021/06/25(金) 12:41:11.18ID:cnTW4xaU
>>246
185と同じじゃん

249回想774列車2021/06/25(金) 13:22:20.61ID:cuItEhA3
>>245
まあでもどのみち新富士駅利用に全面移行してたと思うよ

250回想774列車2021/06/26(土) 11:01:38.91ID:LqCFsg1G
>>248
そうだが、踊り子と管内臨時列車分しかない。
ムーンライトに充てる余裕はない。

251回想774列車2021/06/26(土) 11:09:11.63ID:/0VRefqc
>>248
乞食が新車に乗れると思うなよ

252回想774列車2021/06/26(土) 13:04:52.02ID:r0aicOWm
乞食は歩け

253回想774列車2021/06/26(土) 14:08:40.19ID:sDm6+LLw
お前がな

254回想774列車2021/06/26(土) 16:08:11.84ID:W8F/Fkc7
普通に踊り子として乗ればいいのに、駅ネットで安いのに未だに乗ってない人とかなんの価値あるの?

255回想774列車2021/06/26(土) 16:23:30.36ID:AJd0ktfK
乞食が新造の特急専用車両に普通車指定席券だけで乗ろうなんて厚かましいのも程がある。

256回想774列車2021/06/26(土) 19:30:48.29ID:WWrqZkOT
とりあえずワンフレーズ連呼してるやつは頭がおかしい人にしか見えない
それを言いたいだけ、何なら他人を罵倒したいだけでしょ?

257回想774列車2021/06/27(日) 04:43:27.91ID:kQ9TzLAE
罵倒されるようなことを書くからだよ

258回想774列車2021/06/27(日) 23:33:18.01ID:VvVKt92D
>>255
257系2000番台は中古。

259回想774列車2021/06/27(日) 23:55:28.83ID:umIYmvfM
乞食悔しそうw

260回想774列車2021/06/28(月) 15:55:45.97ID:icRYEGTm
サフィールながら運行熱望

261回想774列車2021/06/28(月) 16:20:05.32ID:AjgvRQFv
>>260
それだ!!

262回想774列車2021/06/28(月) 18:14:58.17ID:6JR9ibaP
なお、料金はサフィール準拠で当然特急なので18切符は使えません

263回想774列車2021/06/28(月) 20:01:41.47ID:d8ZDfF6b
>>260
死ね

264回想774列車2021/06/28(月) 20:29:50.82ID:MtuuET8t
高速バスがたくさん走っているからいいんじゃないの

265回想774列車2021/06/28(月) 22:37:23.12ID:YjTY6fzg
>>263
サンライズ使えや。

266回想774列車2021/07/01(木) 05:50:44.54ID:oRGYQpVN
ムーンライトながたはいい時に完全廃止になってくれたよw
青春18きっぷも早急に廃止にしてくれないかな

267回想774列車2021/07/01(木) 06:52:43.71ID:KjzO7mZ5
と18も買えない他人の乗る記事しか見れないナマポ乞食でした

268回想774列車2021/07/04(日) 23:36:01.97ID:kgC4K1EO
準急東海7号

269回想774列車2021/07/09(金) 04:41:13.71ID:CCKAbxeE
>>266
18きっぷは続く。

270回想774列車2021/07/10(土) 03:44:27.88ID:VUCT22wD
>>266
18きっぷは存続する。
止める理由が無い。
学校休み期間の穴埋めにメリットある。
通学定期より収益良いし。

271回想774列車2021/07/10(土) 06:46:18.20ID:XKNzlFmo
185系で行く「ぐるっと北総水郷185」を運行します
https://www.jreast.co.jp/press/2021/chiba/20210709_c03.pdf

272回想774列車2021/07/10(土) 12:57:58.26ID:vGGqrPmV
なお千葉県民のみ参加可能

273回想774列車2021/07/15(木) 18:29:41.02ID:Vkyi02mo
185系A8編成が長野まで廃車回送されたみたいですね

274回想774列車2021/07/19(月) 22:05:48.79ID:piYW1Q6k
特急湘南最終便を熱海まで延長運転。根府川に朝まて運転停車。
金節約したいなら、小田原→熱海で使える。
熱海から始発で旅をどーぞ。

275回想774列車2021/07/20(火) 01:43:27.08ID:VtaHBDb0
アホな豚だな、そんなの始発で十分だし運転停止してる間も運転手と車掌の無駄な給与発生するんですが?お前が払うのか?

276回想774列車2021/07/22(木) 02:27:02.23ID:tRJs5oG9
>>275
特急料金収入得られる。

277回想774列車2021/07/22(木) 02:28:43.28ID:tRJs5oG9
>>243
関係はない。しかしムーンライトながらは無い方が良い。

278回想774列車2021/08/22(日) 01:56:17.37ID:mmNLqhNu
185系の廃車で、ムーンライト運転する車両すら無くなった。
物理的に運転出来ないよ。

279回想774列車2021/08/22(日) 02:26:17.52ID:BC4dFvzQ
ATS積んで257でいいだろ
倒壊糞社員の怠け者体質以外阻む要素は何も無い!!

280回想774列車2021/08/22(日) 03:05:09.73ID:FtxkLgNH
乞食涙目w

281回想774列車2021/08/22(日) 12:56:27.81ID:XDvkMsAW
コキにベニヤを敷いたのをC寝台と称して走らせとけ

282回想774列車2021/08/22(日) 16:10:14.45ID:TRskFcge
>>279
E257系でATS-P載ってない変態さんがいるのか?

283回想774列車2021/08/22(日) 18:14:22.03ID:EQQqci36
載せりゃいいだろゴミクズ

284回想774列車2021/08/22(日) 23:27:39.30ID:TRskFcge
>>283
端から載ってる
載ってるんだから載せる必要ない

285回想774列車2021/08/22(日) 23:37:33.12ID:0TisUB1/
E231でよくね?

286回想774列車2021/08/23(月) 05:07:00.45ID:ZJfh+qtI
そもそもながら要らない

287回想774列車2021/08/23(月) 08:38:11.70ID:n4Rl4pZZ
>>286
でも走ってて何か困ることでもあるのか?

288回想774列車2021/08/23(月) 08:38:59.99ID:1GZx4G97
乗務したくないんだろw

289回想774列車2021/08/23(月) 09:00:40.95ID:n4Rl4pZZ
>>288
そりゃまあ確かにw

290回想774列車2021/08/23(月) 10:59:10.51ID:jl4XN9lg
乗務したくないなら退職すればいい

291回想774列車2021/08/23(月) 13:13:58.09ID:n4Rl4pZZ
>>290
お前の趣味のために退職とかねえよ

292回想774列車2021/08/23(月) 14:23:59.08ID:1GZx4G97
選り好みを他人のせいにするでない

293回想774列車2021/08/23(月) 15:49:11.15ID:Wh1sdZn8
>>291
仕事もねえんだからクビは当然だろうが!!

294回想774列車2021/08/23(月) 17:09:41.95ID:n4Rl4pZZ
>>293
仕事はあるだろ

295回想774列車2021/08/23(月) 23:32:35.93ID:SY2mOp0k
【今日は何の日? 2015年8月23日】
寝台特急「北斗星」が運行終了、ブルトレ全廃
https://www.jiji.com/jc/daily?d=0823

296回想774列車2021/08/24(火) 01:07:18.11ID:zKsCyjT+
定期ながらがあった時
18きっぷ期間以外でも上京時にながらを使ってた
豊橋から乗るんだが、使う切符は静岡フリーパス
降りる時に国府津からの清算で正規運賃4000より安くなった
日帰りにすればさらに安い

297回想774列車2021/08/25(水) 11:07:32.55ID:vceZoAWU
ムーンライトながらを完全廃止に追い込んでくれたコロナ禍に感謝

298回想774列車2021/08/25(水) 11:20:21.72ID:Kv6ooo6W
元々乗れない阿保の書き込みかw
信州秋ラストにたまたま乗ったけど一番の良い山行出来て思い出になったわ。
寝不足できつかったけど

299回想774列車2021/08/26(木) 06:43:37.44ID:qGUO0ttw
185系C3編成が郡山へ廃車回送されたみたいですね

300回想774列車2021/08/26(木) 17:55:02.81ID:MTMM+TMS
夏の信州上り。
ガラガラの車内に、上諏訪から花火帰りの客が大量に乗り込んできて驚いたな。

301回想774列車2021/08/27(金) 05:36:16.70ID:1TIPWwM/
イミフ 上諏訪発しか上りは無いのに馬鹿晒してる

302回想774列車2021/08/27(金) 13:00:09.17ID:mQy8GcSZ
>>301
上りが90号、92号とかの上諏訪始発になる前は松本始発の82号だったんだよ

303回想774列車2021/08/28(土) 06:45:05.74ID:xQ+V2ApS
>>300
花火大会輸送の夜行列車は要らないな。

304回想774列車2021/08/28(土) 06:48:55.96ID:xQ+V2ApS
>>279
257系をムーンライトに使う余裕は無い。ムーンライトは運転不可能。

305回想774列車2021/08/28(土) 06:53:12.60ID:3C+XWerv
死ねやゴミクズ東海社員

306回想774列車2021/08/28(土) 10:25:30.66ID:1Rh3PTde
>>305
サンライズで夜行列車の旅を!

307回想774列車2021/08/28(土) 13:15:54.44ID:j3Dt9jcm
チンカスが喚いてるなw

308回想774列車2021/08/28(土) 15:25:56.04ID:1Rh3PTde
185系引退で、座席夜行列車は運転不可能になる。

309回想774列車2021/09/24(金) 22:13:31.14ID:fh/n7rwq
185系解体の様子
他の車両よりも丁寧に解体してるような気がする
https://pbs.twimg.com/media/FACKQwyVgAINOZ1.jpg
https://twitter.com/Yuga_Senfuku701/status/1441303907402059776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

310回想774列車2021/10/02(土) 07:05:38.47ID:F+nmHx2y
京葉線から始まる房総一周物語〜185で行くBOSOGA(房総✕蘇我)熱い!〜を発売します!
https://www.jreast.co.jp/press/2021/chiba/20210928_c03.pdf

311回想774列車2021/10/02(土) 11:46:31.02ID:uOkTlU5c
E4なら二階建ての景色のメリットあるけど、こんなポンコツなんかさっさと廃車でいいよ
まだ255で銚子とか往復した方がマシ、片道はグリーンにして

312回想774列車2021/10/02(土) 12:22:14.39ID:8PUsom4K
>>311
乗ったことないのか。
銚子なんて行ったことないくせに

313回想774列車2021/10/02(土) 20:56:52.15ID:uOkTlU5c
?京成温泉ホテルも泊まったことあるし、初日の出号にも乗ったことあるし、銚子電鉄なんか5回フリー切符買ったことあるぞ。
駅ハイも一度だけ参加。駅ハイのコースより自分で海側なるべく歩いた方が面白いとも気づいたけどな。
ただ、行く旅に宿が閉館してたり寂れて来てる

314回想774列車2021/10/02(土) 20:58:22.04ID:uOkTlU5c
因みに255の外房初日の出号の方がお気に入り。
隣の席売られて無かった筈なのに直前で買ったのかお坊さんが乗って来た事あったわ、しかもグリーンなのに

315回想774列車2021/10/11(月) 23:32:41.93ID:ff9JnhQc
E217系廃車回送を牽引した長岡所属のEF64-1030が長野〜田端操間で回送されました。
いつもなら長岡にそのまま返却されますが本日は何故か田端操へ回送されました。
近日中に何かあるのでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/FBY29wPUUAQNWv9.jpg
https://twitter.com/sJrKe0lmXWnHcBf/status/1447404830222282755
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

316回想774列車2021/10/20(水) 13:57:03.78ID:LFmWRoh2

317回想774列車2021/10/20(水) 23:28:33.31ID:hwsK2UBc
乗り鉄垂涎のイッパーゴ祭り♀J催中 系の解体作業を間近で!
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/3730885/

318回想774列車2021/10/30(土) 05:47:14.46ID:f8V5kMpU

319回想774列車2021/10/30(土) 10:26:23.09ID:jzjgnrc6
>>318
高架を走る新幹線が「いつかは俺たちもあんな風に解体されるんだね」
と言いながら通過している。

320回想774列車2021/10/31(日) 03:27:45.89ID:kHUc3Cnx
馬鹿じゃんこいつw

321回想774列車2021/10/31(日) 08:12:49.38ID:Weq5VoAa
むしろ、撮りカスや大回りカス載せたままプレス機でガシャンでよい

322回想774列車2021/10/31(日) 11:30:12.86ID:qkzJmGVW
>>318
大規模リニューアルか?

323回想774列車2021/11/02(火) 14:30:39.75ID:JmPTdHQY
>>322
諦めろ

324回想774列車2021/11/02(火) 23:33:11.48ID:wH4o02Ax
185系 今残っている編成 11/2現在

A編成(10両)A1・A4・A7
B編成(6両)B5・B6
B編成(4両)B7
C編成(5両)C1・C2・C5
C編成(4両)C7
OM編成(7両)OM4・OM8

325回想774列車2021/11/03(水) 05:42:18.79ID:fe4Mlpin
185系C6編成が郡山総合車両センター廃車回送
さよなら185系C6編成
https://pbs.twimg.com/media/FDMkuwmaQAAWhG5.jpg

326回想774列車2021/11/03(水) 21:08:25.45ID:ov+tDqUt
165系時代、上りのサロに乗って、眠れないので窓から海側を見ていたら由比付近で
並走する国道1号線を10tトラックが電車と同じ位の速度で走っていたw

327回想774列車2021/11/10(水) 04:20:46.11ID:x59AWrV8
余った倒壊社員をクビにしようwwwww

328回想774列車2021/12/14(火) 10:10:46.51ID:SS+IEucg
うーん、何回乗ったかな?
・筑波大学受験の帰り
・防衛医科大学の受験の帰り
・大学が新規購入した飛行機の滞空検査立会い
・合宿免許@山形の帰り
ぐらいか
全部345Mだな

329回想774列車2021/12/14(火) 11:26:47.83ID:1trTpaf3
乞食くっさw

330回想774列車2021/12/14(火) 11:56:02.42ID:jZUEn++8
スレ全否定してどうする

331回想774列車2021/12/15(水) 23:42:47.70ID:tuQfxXRG
ながら、の由来は長良川?
ちょっと遠くない?

332ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/12/16(木) 00:10:22.42ID:n1S7DF26
>>331
いや、「〜しながら」

333回想774列車2021/12/16(木) 11:16:06.36ID:kN2P7r8U
>>331
西岐阜と穂積の間で長良川渡ってるんだから近すぎるくらい近いぞ

334回想774列車2021/12/16(木) 11:47:24.96ID:j50Hm5qU
高知止まりのしまんとよりもマシだなw

335回想774列車2021/12/31(金) 17:24:19.43ID:f1/KncBB
185系いつまで活躍? 一般向け列車は7月以降設定なし
https://www.tetsudo.com/column/198/

336回想774列車2022/01/01(土) 11:29:15.50ID:PDhBArbq
どうも5ch初心者です
185系はこの前常磐線の特急に紛れて取手まで運行してましたよ?

337回想774列車2022/01/01(土) 11:30:59.47ID:PDhBArbq
ちなみに今常磐線走ってるんで乗ります特急料金と指定席券ですね

338回想774列車2022/01/01(土) 11:32:39.54ID:PDhBArbq
今185系乗ってますw常磐線で品川まで行くらしいすね。

339回想774列車2022/01/01(土) 11:34:16.76ID:PDhBArbq
まぁ今は年始なので一回出ます

340回想774列車2022/01/09(日) 11:47:26.66ID:TR4pRGNt
マア、列車名称と走行区間に厳密な相関関係がなくても法に触れるわけでもなく、雰囲気で良いでしょ、雰囲気で。

341回想774列車2022/01/12(水) 14:12:03.63ID:l+k2PD1G
サンライズ大垣行だと?
https://matomedane.jp/ponzu/page/93047

342回想774列車2022/01/12(水) 14:46:36.08ID:up6sAiEe

343回想774列車2022/01/12(水) 15:37:31.00ID:MOnjPwJ2
>>342
なんとーーー?

344回想774列車2022/01/23(日) 08:48:39.17ID:VyJJXyyU
185系オオB5編成+オオB7編成の回送が
昨夜から本日にかけて東大宮(操)→長野間で運行されました。
"疎開"に伴うものと見られます・・が
オオOM03編成以降の動きから"事実上の廃車回送"になりそうでしょうか?
https://twitter.com/Cocoa_189_510/status/1484655861565820928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

345回想774列車2022/01/23(日) 09:05:28.01ID:tDerAdkF
373時代、
指定券がm車でラッキーと思った思い出

346回想774列車2022/01/23(日) 17:52:48.75ID:P2vsin1I
ついにこの日が来たか

347回想774列車2022/01/27(木) 22:08:57.66ID:f+D3WW0p
撮り鉄も怒り心頭「盗り鉄」の暴挙元踊り子号185系が被害に…
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/3954005/

https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/1d8f06308255ba9df89cd51c21b2a8f0-253x450.jpg
無残にもグリーンストライプ部分がはがされてしまった(提供写真)

348回想774列車2022/01/28(金) 03:42:40.97ID:u6pDfPAK
東海って酷いことするなあ

349ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/01/28(金) 08:49:10.57ID:tGyYs8Pz
>>347
サビ落ちただけのように見えるが

350回想774列車2022/01/28(金) 10:14:52.75ID:51aBTTtu
息をするように話作る奴いるよな
なら北斗星なんかどんだけ被害に遭ってんだよw

351ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/01/28(金) 10:40:40.13ID:tGyYs8Pz
それだと東京発のブルトレなんか盗まれまくりだよな

352回想774列車2022/01/28(金) 13:11:07.36ID:51aBTTtu
まあ浮いてるところを毟るのはいただろうな

353回想774列車2022/02/02(水) 02:45:59.29ID:jjEutnS0
ムーンライトながらになる前の165系普通の頃の大垣夜行が良かったな

354ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/02/02(水) 08:59:26.20ID:T0+6YGzO
>>353
快速じゃなかったっけ

355回想774列車2022/02/02(水) 21:58:05.78ID:vMGGbsn4
快速とは名乗ってなかったな

356ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/02/02(水) 22:33:33.90ID:T0+6YGzO
>>355
名乗ってはなかったけど、各停ではなかったような

357回想774列車2022/02/02(水) 23:21:48.08ID:6I7nMlKz
自分が乗った時期(1983年)は上りは静岡まで各停で静岡以降は快速とは名乗らなかったが
主要駅(静岡の次は清水だった)しか停車しなかった。時期・年代によって停車駅変わっていた。

358ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/02/02(水) 23:53:16.52ID:T0+6YGzO
18時頃から並んだような

359回想774列車2022/02/03(木) 02:19:48.56ID:2oUO/oQ/
かっこええ〜 やっぱ165系よ
https://i.imgur.com/QKqDQRo.jpg

360回想774列車2022/02/03(木) 02:55:39.55ID:p+bLxoJ6
>>359
懐かしいねえ
9375Mてことは繁忙期の臨時だね

361回想774列車2022/02/03(木) 03:03:11.36ID:p+bLxoJ6
>>357
90年代前半は、熱海〜豊橋が快速運転だったかな
上りは大船まで?東京到着がめちゃくちゃ早かったので、かなり駅を飛ばしていたはず

362回想774列車2022/02/03(木) 12:16:47.17ID:9bHSKYGl
下りは小田原-浜松間は快速運転です
と車内放送で言ってた記憶
大垣行の前の熱海行も昔は小田原の次は熱海で途中通過してた
あれ途中駅も停まるようになったの何時からだっけ?

363ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/02/03(木) 12:21:18.54ID:eJv27hs7
>>362
そうそう、言ってたね

364回想774列車2022/02/03(木) 14:41:44.76ID:2oUO/oQ/
大垣夜行は酔っぱらい客との戦いだったな

365回想774列車2022/02/03(木) 14:45:52.07ID:2oUO/oQ/
2月に18きっぷで乗った記憶があるんだが、18きっぷの発売期間が変わった?
今は春用は3月からで、2月は使えないんだけど

366回想774列車2022/02/03(木) 15:08:55.45ID:Zd3PnqCE
>>364
酔払いとの格闘終えると次は古事記とスリ銀との格闘が待ってます

367回想774列車2022/02/03(木) 15:57:30.62ID:YfXRwX/x
>>357 だが、列車番号は「340M」だった。下りは「345M」だったかな?
前年の11月の改正で153系が全廃され、165系になった。ただ、153系時代でも
先頭車はクハ165が組み込まれていたことが多かった。電動車はモハ152/153だった。
所属は大垣電車区(名カキ)でした。

368ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/02/03(木) 16:21:15.49ID:eJv27hs7
グリーンついてたねぇ
九州の周遊きっぷだったかな、その時に乗ったなぁ

369回想774列車2022/02/03(木) 17:44:36.73ID:cLDQFD2w
明朝、刈谷到着まで
車内放送は致しません

370回想774列車2022/02/03(木) 19:34:55.09ID:9bHSKYGl
>>361
本来的には上りは大船までなんだろうけど
戸塚と川崎通過なんでSM分離で品川まで通過駅出来ちゃった
>>367
その当時は静岡行最終兼ねてて
その後その筋は浜松行になって
大垣夜行は一時間後にずれるんだよね
それ以降は豊橋から快速運転になった

371回想774列車2022/02/04(金) 01:06:39.74ID:b0GkBOGg
ムーンライトながらは深夜は減灯していたけど、大垣夜行は一晩中煌々と電気をつけていたね
スリ対策とかあったんだろうけど
ただグリーン車は減灯してたね

372回想774列車2022/02/04(金) 02:39:50.55ID:VRRNurA8
上りの変遷が
客車列車時代(144) 姫路12:58発⇒大阪14:55発⇒名古屋19:57発⇒東京4:51着
区間短縮(350M) 豊橋22:01発⇒東京4:40着
区間再延長1968/10(144M) 大垣20:32⇒東京4:35着

1988/4(372M) 大垣22:04⇒東京4:42着

373回想774列車2022/02/04(金) 02:54:25.61ID:VRRNurA8
下りの変遷
客車列車時代(145) 東京23:30発⇒名古屋6:37発⇒大阪11:00着
番号変更(143) 東京23:30発⇒名古屋6:42発⇒大阪10:58着
区間短縮1968/10(143M) 東京23:30⇒大垣6:59着

1988/4(375M) 東京23:25⇒大垣6:57着

374回想774列車2022/02/04(金) 03:02:31.72ID:VRRNurA8
対になる夜行
客車列車時代(143) 東京15:50発⇒名古屋0:00発⇒大阪5:02発⇒姫路6:45着
→客車のまま廃止

客車列車時代(146) 大阪23:50発⇒名古屋4:32発⇒東京13:27着
番号変更(144) 大阪23:50発⇒名古屋4:47発⇒東京13:45着
区間短縮(334M) 大垣3:36発⇒東京12:07着
→廃止

375回想774列車2022/02/04(金) 05:18:38.72ID:XXhDeoGL
>>372
144レと350Mってヨン・サン・トオ直前まで共存してましたよね?
東京-大阪の客車夜行列車が東京-大垣に短縮の上電車化されたという名目ですが
上りに関して言えば実態はそうではないですね

376回想774列車2022/02/04(金) 08:06:27.47ID:30mase5q
電車化間もない頃、下りは美濃赤坂まで行ってなかった?

377回想774列車2022/02/04(金) 11:15:25.50ID:XXhDeoGL
>>376
行ってた

378回想774列車2022/02/04(金) 11:59:39.45ID:8nFJJfkJ
大垣夜行(東京→名古屋)
https://youtu.be/dVU7l_08XZI

大垣→東京
https://youtu.be/pSK6syrI1zI

379回想774列車2022/02/04(金) 15:23:04.56ID:vcDnVxry
>>365
昔は2月20日から使えたから、国立の入試に18きっぷを使って大垣夜行で当日乗り込みという強者もいた

冬用も期間が短くなったりと、結構変更(実質値上げ)がおこなわれてきた。
その最たる例がバラ売り廃止だね。あれで一気に使う気が失せた。

380ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/02/04(金) 15:30:19.77ID:FZYkZHVP
>>379
大学の生協でバラ売りしてたな

381回想774列車2022/02/04(金) 15:44:40.81ID:vcDnVxry
>>380
そう、サークルの合宿とか非鉄でも大学生協のバラ売り18きっぷはめちゃくちゃ重宝されていた

382回想774列車2022/02/04(金) 15:48:20.52ID:433WTvoO
>>377
訂正前は美濃赤坂行きとなっているけれど
訂正表の方に誤:美濃赤坂終着7:27/正:大垣終着7:12となっている

383回想774列車2022/02/04(金) 16:12:32.08ID:XXhDeoGL
>>382
訂正表って何の訂正表ですか?

384回想774列車2022/02/04(金) 16:22:36.02ID:XXhDeoGL
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/4716931.html
美濃赤坂行で間違いないはずなんだが

385回想774列車2022/02/04(金) 16:31:14.39ID:433WTvoO
復刻版には「差し込んだ訂正表です」と書いてあるので
中古品だとこの別紙を紛失しているのだと思う。

386回想774列車2022/02/04(金) 16:48:29.12ID:XXhDeoGL
>>385
分かりましたよ
https://news.railway-pressnet.com/archives/20882
143Mとしては大垣行、そこからは列番変更で2143Mになっていたようですね
まあ大垣行か美濃赤坂行かは解釈次第

387回想774列車2022/02/04(金) 17:02:12.56ID:XXhDeoGL
しかしこの訂正表2143Mについては触れてないんだな
訂正でミスが大きくなってる感じがする

388ちゅーぷる2022/02/04(金) 19:15:50.66ID:IDHTCt8l
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

389回想774列車2022/02/04(金) 21:26:15.77ID:8nFJJfkJ
ガキ電のグリーン車
https://www.youtube.com/watch?v=PEuWTXwJicw

390回想774列車2022/02/04(金) 22:26:39.91ID:PPzFUXa9
ガキ電ってw

391回想774列車2022/02/04(金) 23:00:12.33ID:lk7J2I00
うちの高校時代の鉄研ではみんなでガキ鈍と呼んでいたのを思い出した…。

大学の鉄研で同じようにガキ鈍と呼んだら先輩に笑われ、それから大垣夜行と呼ぶようになった。でも心の奥ではガキ鈍の呼称の方が個人的には愛着が湧いて好きだったなぁ。

392回想774列車2022/02/04(金) 23:14:39.54ID:8nFJJfkJ
ガキ電=大垣行き電車
ガキ鈍=大垣行き鈍行

大体似た様なあだ名で呼んでいたものだ

393ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/02/05(土) 00:48:37.63ID:HsHPkcmC
>>392
おじいちゃんw

394回想774列車2022/02/05(土) 05:19:37.05ID:XSdrvmgt
大垣駅で待ってたら兄ちゃんに「大垣行はここですか?」ときかれたのを思い出した

395回想774列車2022/02/05(土) 14:48:20.45ID:Xg5ndGea
>>392
俺らもガキ電って言ってたよ
結構メジャーな略称だと思うけど

396回想774列車2022/02/05(土) 15:10:48.23ID:941diSjb
>>394
???

397回想774列車2022/02/05(土) 19:20:36.16ID:QLt9qYdi
>>379
> その最たる例がバラ売り廃止だね。あれで一気に使う気が失せた。

周遊券の廃止の方が痛かった
北海道ワイドとか神だったのに

自分はそこから海外鉄に以降していった

398回想774列車2022/02/05(土) 20:27:50.81ID:kIlEWZYa
周遊きっぷは経路の自由度は増したけど、出発の日、現地入りの日、帰りの日すべてを決め打ちしないと作れなかったから、気まぐれで回るのには意外と不便だった

399回想774列車2022/02/05(土) 23:09:26.11ID:y0X8Ebax
鉄屑ざまぁw

400回想774列車2022/02/05(土) 23:57:00.45ID:GpU0LmvR
>>398
周遊きっぷの種類・出発駅によって有効日数が決められているのはともかく、
出発日を購入時に決めないといけないのが難だった。
せめて出発駅の改札を通った日を出発日としてくれたら自由度があったのに。

401回想774列車2022/02/06(日) 01:25:07.69ID:LQq0gWGY
周遊券の廃止で夜行折り返しとか出来なくなったね
それが夜行急行の衰退を招いた

402回想774列車2022/02/06(日) 10:12:48.81ID:P4NDk5+2
>>401
それで衰退したのなら衰退は当然だな
むしろ積極的に衰退させるべきであった

403回想774列車2022/02/08(火) 21:04:03.40ID:CZ58wCAb
>>397
このコロナ禍で、海外鉄もしにくくなったけど、最近どうしてるの?

404回想774列車2022/02/13(日) 01:19:36.42ID:kjlSZn1z
あの当時の大垣夜行だと、今のコロナ禍だとクラスター出しまくりだろうな

405回想774列車2022/02/13(日) 02:18:54.06ID:Iu9lwwWa
でも風邪やインフルエンザが移ったことはあるだろうな、
当時はインフルエンザも無防備だったし

もっと前は結核があったけど
その名残りか駅に痰壺とかあったな

406回想774列車2022/02/13(日) 02:21:26.35ID:Iu9lwwWa
今の若者は痰壺なんて知らんだろうなあ

1992年9月28日 新大阪駅の痰壺
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/z/fuzzyphoto/20121203202908266.jpg

90年代でも残っていた

407回想774列車2022/02/13(日) 02:24:52.18ID:Iu9lwwWa

408回想774列車2022/02/13(日) 09:54:15.74ID:KTNxgClW
痰壺小僧なんてのも居たよね
「ズズッ…ジュルル……ジュジュッ…」

409回想774列車2022/02/15(火) 20:20:06.09ID:LDWed7S6
上りは、大阪20:00ちょうどの新快速に乗れば、米原乗り換えでスムーズに乗れた

410回想774列車2022/02/15(火) 22:49:25.17ID:X4dJkoqH
>>407
10年前に廃止された日本海のA寝台の洗面所にあった

411ちゅーぷる2022/02/16(水) 13:59:01.08ID:9Yoc3OEl
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

412回想774列車2022/02/16(水) 14:11:50.16ID:fOeIYVpD
>>407
洗面台の左にあるのが痰壺か
俺も寝台車で見たことあるが、何なんのか分からなかったわ

413回想774列車2022/02/23(水) 01:41:07.83ID:TNOIymjj
夏の繁忙期には座席銀河も走っていたから、周遊券組はそちらの方に行ったな
ガキ電は周遊券も買えない下層電車扱い

414回想774列車2022/02/23(水) 03:46:04.49ID:7s/1tdqH
>>413
周遊券持ってるのに急行券買うの嫌だなあ

415回想774列車2022/02/23(水) 11:06:26.32ID:Fe2KDcW0
101km以上のBグリーン券も1200円くらいしてたやん。18がない頃はグリーンの方が
行列酷かったし、簡易リクライニングでも指定席あるのは利点だろう。

416回想774列車2022/02/23(水) 14:06:09.61ID:E4eLJX9o
そう、ガキ電の場合グリーン車も自由だから、並ばなあかんかった
下手したら座れないこともあるし

417回想774列車2022/02/23(水) 14:14:21.64ID:E4eLJX9o
2両あっても1両は喫煙車やったからな

418回想774列車2022/02/23(水) 15:17:44.28ID:TNOIymjj
東海道線ヒエラルキー

新幹線 グリーン車
      指定席
      自由席
急行銀河 A寝台
       B寝台
臨時銀河 指定席

大垣夜行 グリーン車
       禁煙車
       喫煙者
       デッキ

419回想774列車2022/02/23(水) 15:19:18.50ID:TNOIymjj
憧れのガキ電のグリーン車

420回想774列車2022/02/23(水) 15:50:59.51ID:rOsh4grV
>>418
新幹線デッキは?

421ちゅーぷる2022/02/24(木) 09:39:47.21ID:I48k3sJV
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

422回想774列車2022/02/24(木) 20:11:24.48ID:myAmiqt6
>>418
新幹線指定席より銀河の寝台の方が上な気がするが

423回想774列車2022/02/24(木) 20:15:26.43ID:vyAq+r/k
大垣夜行ということは143M/144M(電車化)以降ですか。

424回想774列車2022/02/24(木) 22:40:47.74ID:cUUWvokG
>>422
寝台ってうるさくて揺れるから、意外に眠れないからな

425回想774列車2022/02/25(金) 00:27:43.23ID:8BsoVD7G
逆に寝台って意外と寝れてびっくりした思ひ出。

426回想774列車2022/02/25(金) 02:06:15.06ID:Yngm+X7+
銀河は出張帰りに月一で使ってたけど乗って楽しい列車だったわ。
まあ、当日でも寝台下段が取れるくらいガラガラであったが。

427ちゅーぷる2022/02/25(金) 09:37:55.81ID:YNdphBCR
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

428回想774列車2022/02/26(土) 15:06:19.89ID:7DBvxKSE
あゝ麗しのガキ電のグリーン車

429回想774列車2022/02/26(土) 23:14:46.06ID:dpNTvNSu

430回想774列車2022/02/27(日) 14:12:34.23ID:G0UuWAib
最後の写真サロ165の窓と違いそうだし、大垣夜行のグリーン車はそんなに空いてた?
たまたまかもしれないけど

431回想774列車2022/02/27(日) 14:21:59.10ID:UuFjqniz
372Mとあるから、上り東京行きだからじゃないかな
もっとも18きっぷの期間以外だと、東京発でもグリーン車は空いている

432回想774列車2022/02/27(日) 15:04:32.03ID:iogDAVUb
「ガキ電」連呼連投でマイ表現を定着させようとしてる人がいるねえ。
人口に膾炙していたのは「大垣夜行」なので。

まさか過去の「大垣号」君ではないよな?笑

433回想774列車2022/02/27(日) 15:53:00.57ID:UJhl3jNW
>>431
> もっとも18きっぷの期間以外だと、東京発でもグリーン車は空いている
大垣夜行時代は青春18切符ではグリーン券買ってもグリーン車乗車不可
「18きっぷの期間以外」というよりは繁忙期以外と言ったほうが良いかもしれないな

434回想774列車2022/02/27(日) 17:57:21.46ID:7uDLUgOK
>>432
オレもそれが気になった。ガキ電なんて聞いたことない。

435回想774列車2022/02/27(日) 18:06:07.69ID:2vYOdo02
「ガキ夜」は当時使ってた。

436回想774列車2022/02/27(日) 18:13:20.12ID:3tGI6Gy3
>>432
「大垣夜行」の名称は、当時皆がごく当たり前に使ってたわけだが、「ガキ電」なんて言ってるアホは一度も見たことなかったわ

437回想774列車2022/02/27(日) 18:17:49.95ID:q3c3kDVf
そういう呼び方は初めて聞いた。
>>432

438回想774列車2022/02/27(日) 19:54:35.51ID:bjr6GBUs
ガキ電、ガキ夜行を使ってたのって関東の奴だけじゃね?
鉄なら列車番号で言ったけどなw
まあ、上諏方行きも新宿発の時刻で言ってたのもあったしな

439回想774列車2022/02/27(日) 22:19:46.95ID:r3moy5Xu
大垣鈍行って言ってた

440回想774列車2022/02/27(日) 22:32:22.55ID:3tGI6Gy3
>>438
関東だが一切聞いたことないね

441回想774列車2022/02/28(月) 00:37:14.18ID:SWjGSj6p
臨時大垣を「りんがき」ならかろうじて

442回想774列車2022/02/28(月) 03:50:47.65ID:y49q0DJa
>>440
北関東の非鉄の奴からガキ夜行って聞いたわ

443回想774列車2022/02/28(月) 07:21:37.17ID:BQ1+1v/A
垣鈍

444回想774列車2022/02/28(月) 09:55:13.16ID:QNdpr5Co
>>432
けさいスレで松島海岸を松海と略す輩が出現して難渋している

445回想774列車2022/02/28(月) 10:58:19.93ID:33onvu36
「大垣夜行」「ガキ電」は関東で呼ばれていた俗称
「大垣夜行」だって正式名称出ないし、まして上り東京行きを大垣夜行とは言わない。

http://kumatetsu.mediacat-blog.jp/e142314.html

その他にも「ガキ電」、「大垣夜行」とか言われていました。
私は、鉄道仲間との会話では「347で行こうか」とか言うのが日常でした。

446回想774列車2022/02/28(月) 11:32:14.40ID:NvN1Q8Z1
関東だけどガキ電という言い方はしなかったなあ
雑誌とかでも見たこと無い
大垣夜行は普通に使われていたよね
上りにも使ってたよ

447回想774列車2022/02/28(月) 13:32:06.09ID:BQ1+1v/A
個人の体験を寄せ集めても統計にはならんw

448回想774列車2022/02/28(月) 14:44:12.04ID:y3hS8a3c
ガキ電は国鉄時代の略称でしょ
国電とか〇電て略しかたをしていたから(国鉄時代は客レもあったから、電車と区別するために呼んでいた)
JRになってE電と略そうと言ってたけど、定着しなかったなw

449回想774列車2022/02/28(月) 15:18:08.04ID:caTTBXc2
東京電環
東京電車環状線

450ちゅーぷる2022/02/28(月) 15:30:14.55ID:boYGTNLB
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

451回想774列車2022/02/28(月) 20:18:54.88ID:fgCb3sDi
>>447
だからといってガキ電なる個人的呼び名を定着させようとする行為に対する免罪符にはならないよ

452回想774列車2022/02/28(月) 20:38:06.31ID:33onvu36
https://www.weblio.jp/wkpja/content/ムーンライトながら_東海道本線夜行普通列車沿革
特に下り列車は「大垣行き(夜行)電車」なので「垣電」と呼ぶ利用者も少なからずいた。


ネットを少し調べたら、ガキ電(垣電)という俗称が出てくるよ。

453回想774列車2022/02/28(月) 21:30:26.79ID:NvN1Q8Z1
>>452
> 特に下り列車は「大垣行き(夜行)電車」なので「垣電」と呼ぶ利用者も少なからずいた
とWeblio 辞書に書き込んだらそれが事実になっちゃうんだw

454回想774列車2022/02/28(月) 23:45:42.59ID:hFcQS8bW
>>452
造語症は帰れ
後はチラシの裏にでも書いてろ

455回想774列車2022/03/01(火) 00:38:25.09ID:JmVGhgVS
ガキ電なんて、今の今まで聞いた事ねえな
夜行は
347M
441M

言い出した奴は
自分で勝手に言ってた事を
そう呼ばれていたと、単に勘違いしてるだけだろ

456ちゅーぷる2022/03/01(火) 09:51:52.47ID:DoY4CMwv
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

457回想774列車2022/03/01(火) 17:25:56.91ID:ZPIJvziP
>>455
鉄なら列車番号で言ってたが、乗ってた時代によって列車番号違ったりするんだよな
俺は乗るのが遅かったから375Mと言ってたわ

458回想774列車2022/03/01(火) 17:29:27.80ID:sFMcpZuh
345M

459回想774列車2022/03/01(火) 19:21:20.10ID:9PQ6U+KA
大垣夜行と切っても切れない、青春18のびのびきっぷ通用から40年!

460回想774列車2022/03/01(火) 20:37:31.25ID:C9gh+FLM
大垣夜行も正式名称ではなくただの俗称に過ぎない

461回想774列車2022/03/01(火) 23:38:48.17ID:qn7pU0Nv
国鉄末期は345Mと342Mだったな

462回想774列車2022/03/01(火) 23:47:35.92ID:9Gu2yIL2
>>461
青函トンネル開業までがその付近の番号(345M/340M)

463回想774列車2022/03/02(水) 01:10:08.19ID:QHJAZOwt
1993年の夏だったか、熱田から上りの救済臨(神領の165系6連)に乗ったら
乗った時点では先発だったが鷲津で“本家”に抜かれた。

464回想774列車2022/03/02(水) 09:43:33.78ID:ez6kPqPr
下りも名古屋で抜かれてなかったっけ
「ながら」時代の臨時の方だけど
臨時の113系が意外とよかったw
戸袋の席はボックスより足下に余裕がある

465ちゅーぷる2022/03/02(水) 12:48:59.10ID:0RqrQ+2k
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

466回想774列車2022/03/02(水) 21:09:37.47ID:8iOd0MaX
>>463
夏に6両ってことはないやろ
8両が基本で、繁忙期は3両増結の11両やぞ

467回想774列車2022/03/02(水) 22:30:36.10ID:EmsSHXuA
>>466
臨時列車は東日本の担当分は167系4両×2
東海の担当分は165系3両×2

468回想774列車2022/03/03(木) 17:58:04.08ID:wgdfZc6n
東日本担当なんてあったんだ
全部東海の車両だと思ってた

それこそ定期は上りが東京に着いてから、折り返し急行東海1号だったし

469回想774列車2022/03/03(木) 18:27:57.33ID:mgUraBxe
>>467
東海担当分は神領の165系3両×3からクハ1両を抜いた8両編成
あと、救済臨が運転し始めの頃は、東日本担当分に新前橋のモントレー塗装にならなかった編成が使われたこともあった

470回想774列車2022/03/03(木) 18:53:51.34ID:3fq2J8Dc
6両列車乗ったことがある(岐阜→大垣だけですが)

471回想774列車2022/03/03(木) 19:34:23.49ID:d2ykU9YE
品川→藤沢で東海の113系臨時に乗ったな。
よく考えずに飛び乗ったら路線図が見たことない画で驚いた。

472ちゅーぷる2022/03/04(金) 14:53:45.18ID:G6kAeNSL
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

473回想774列車2022/03/05(土) 12:46:21.83ID:mlfdsPtZ
>>359
臨時も東京駅から発車していた時期があるのか

474回想774列車2022/03/06(日) 13:42:49.96ID:oCcxrJfs
あゝ麗しのガキ電のグリーン車
https://www.youtube.com/watch?v=PEuWTXwJicw

475回想774列車2022/03/06(日) 13:49:19.83ID:QUF7k0EG
また来たのこの造語症アスペ

476回想774列車2022/03/06(日) 14:51:32.80ID:ZVuebNCc
いやホント、いくらなんでもガキ電は無いわ。

477回想774列車2022/03/06(日) 16:32:32.85ID:LQX5X9fN
ガキ電は関西で使われた略称やな

478回想774列車2022/03/06(日) 16:37:48.27ID:cxCOEama
阪国語w

479回想774列車2022/03/06(日) 17:39:30.76ID:ZVuebNCc
「ガキ鈍」や「がきや」は何となく聞いたことあるけど、ガキ電は知らんぞ。

480回想774列車2022/03/06(日) 17:43:22.54ID:LQX5X9fN
【大悲報】作家の西村京太郎さん、91歳で死去 トラベルミステリーの第一人者
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3d6a9d67ae1b8b9945615e1ff60dd6a60eb3a77

481回想774列車2022/03/06(日) 17:44:55.10ID:FohXOIHk
オレもガキ鈍は聞いたことがあるなぁ。ガキ電はココで初めて聞いたワ。今更この読み方を広めたいのか?

482回想774列車2022/03/06(日) 17:45:04.97ID:LQX5X9fN
大垣行345M列車の殺意

483回想774列車2022/03/06(日) 17:53:19.24ID:UlUn7+im
大垣夜行列車に乗り込んだ奴が漏れなくヌッコロされるって、ミステリーじゃなく
ホラー映画だな。
「食人列車大垣行き」
とか。

484回想774列車2022/03/06(日) 20:01:15.99ID:3QMiRRf8
「食人大統領アミン」を思い出した

485回想774列車2022/03/06(日) 23:35:19.30ID:gGDKJe+o
鉄ヲタと酔っぱらいとの戦いの場

486回想774列車2022/03/07(月) 09:49:12.75ID:2KfA12DT
>>359
167系じゃないの?

487回想774列車2022/03/07(月) 11:24:21.67ID:xZSOWG1s
>>485
大垣夜行 鉄ヲタと酔っぱらいとの戦い
上諏訪夜行 鉄ヲタと登山客(山岳部)の戦い
新宮夜行 鉄ヲタと釣り客の戦い

488回想774列車2022/03/07(月) 11:34:28.34ID:v1TrHajv
全方位敵だらけだなw

489回想774列車2022/03/07(月) 13:36:19.35ID:19MqSDwz
鉄ヲタすら乗らない長岡夜行も
たまには思い出してちょ

490回想774列車2022/03/07(月) 14:06:00.06ID:ZCDj2m7k
お互い三脚とピックやザイル、釣り竿と武器も持っているしな

491ちゅーぷる2022/03/07(月) 14:39:32.28ID:oQyg/LBR
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

492回想774列車2022/03/07(月) 21:09:29.96ID:fsMmmUgF
>>490
石鯛釣り師なら更にハンマーも持ってるぞ

493回想774列車2022/03/08(火) 00:35:45.80ID:hvdZTqXD
俺たちのガキ電

大垣行き 375M
https://i.imgur.com/V2y6C5L.jpg
東京行き 372M
https://i.imgur.com/JsnTlYo.jpg

494回想774列車2022/03/08(火) 10:33:59.96ID:e6488rJj
完全に嫌がらせの領域w

495回想774列車2022/03/08(火) 12:43:21.18ID:xFxBPfN8
>>492
かっこえ〜

496回想774列車2022/03/08(火) 13:12:23.30ID:8YWNLUgI
がきと言ったら
普通は
がきデカだな

どこでも、いつでも普通じゃないヤツはおる

497回想774列車2022/03/08(火) 15:08:06.45ID:uHEg5QhE

498ちゅーぷる2022/03/08(火) 19:10:53.23ID:2mJBLUvG
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

499回想774列車2022/03/09(水) 02:29:02.44ID:EGw3jX5T
>>482
亀井「警部!ガキ電で殺しがありました!」
十津川「ガキ電?なんだねそれは?」
亀井「大垣行きの夜行列車の通称です。大垣行き電車なので、略してガキ電と鉄道ヲタクの間で呼ばれているそうです」
十津川「ガキ電ねえ、、、」
亀井「ただ夜行列車と言っても寝台列車ではなく、普通のボックス座席です」
十津川「なぜそんな人目の多い車内でわざわざ殺人をするのかね」
亀井「警部そこです。眠れず起きてる客も多いのに」
十津川「よし亀さん、我々もそのガキ電とやらに乗ってみようじゃないか。何か手掛かりがつかめるかもしれない!」
亀井「はい、行きましょう」

こうして十津川警部と亀井刑事はガキ電に乗るために、夜の東京駅に向かった。

500回想774列車2022/03/09(水) 09:56:26.38ID:IkPmDYAC
気は済んだか?

501回想774列車2022/03/09(水) 11:10:50.40ID:9gd0EdB/
十津川「うっ、くっ…臭いっ!」
ガキ電に一歩足を踏み入れたとたん濃縮された強烈なヲタ臭に脳髄まで侵されそのまま帰らぬ人となった…

502回想774列車2022/03/09(水) 11:39:54.44ID:EGw3jX5T
>>499
ガキ電375Mの殺意

503回想774列車2022/03/09(水) 11:42:49.86ID:EGw3jX5T
ガキ電375M殺人ルート

504ちゅーぷる2022/03/09(水) 14:23:04.82ID:FXj5uLmd
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

505回想774列車2022/03/09(水) 20:27:24.39ID:EGw3jX5T
愛と憎しみのガキ電

裏切りのガキ電375M

506回想774列車2022/03/09(水) 21:18:05.86ID:1GCUSdB+
見えなくしちゃえばいいんだろうけど、それさえ、なぜしなきゃならん!?と思う

507回想774列車2022/03/09(水) 23:34:19.50ID:z/C52XY4
見えなくしたから、スッキリ。

508回想774列車2022/03/10(木) 09:41:30.11ID:1xq3zBBg
見えない自由が欲しくて

509回想774列車2022/03/10(木) 12:02:26.63ID:1N9k0UPO
見えなくしたら、スレが過疎ったでござる

510回想774列車2022/03/10(木) 12:53:22.97ID:jyxaeqzf
一種の嵐だな>該当者

511ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/03/10(木) 23:31:36.21ID:UbSXJ+d8
負け犬どもの「リアル」をご覧下さい
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww


>これがリアルってヤツです。キリッ


>これが僕のリアルですがwww


685 他スレのカーキチ (ワッチョイ 6a7f-ZnAL) 2019/10/07(月) 19:52:29.13 ID:9UBYxr4r0
7時半からさしで飲んでます。
飲み放題なので酔いつぶれないようにせねば。
これがリアルってヤツです。キリッ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1568720458/685


849 名無し野電車区 (ワッチョイ 0ff2-zpeC) 2022/03/10(木) 19:00:58.03 ID:+7PRT3RQ0
北海道にちゃんと行ってましたが、これが僕のリアルですがwww
ダラダラしててもたったの70万円しか貰えない普通以下の負け組馬鹿犬wwwに何かかれても僕は北海道に行ってましたが!なにかwww
http://hissi.org/read.php/rail/20220310/KzdQUlQzUlEw.html

512回想774列車2022/03/11(金) 02:34:33.01ID:rootgiYO
ガキ電375Mに消えた女

513回想774列車2022/03/11(金) 03:04:07.22ID:BTqJLpwh
餓鬼電345Mに消えた女、なら怪談やホラーだな。

514ちゅーぷる2022/03/11(金) 09:15:27.19ID:clfjP9AS
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

515回想774列車2022/03/11(金) 10:59:28.66ID:xnmCipAm

516国立民 ◆KuyRyqhUKE 2022/03/12(土) 00:35:31.38ID:h13LJVot
俺に脳内旅行を暴露された悔しさのあまり、どうしていいか分からずパニックになっている負け犬の醜態をご覧下さいwwwwww

↓↓↓↓↓↓↓

841 名無し野電車区 (スップ Sdbf-zpeC) 2022/03/10(木) 14:18:16.86 ID:1NsQ8mOnd
3と5が気になって羽田空港から小湊鐵道バスで五井に来ちゃったよwまじでタラコに車番付いてた。来週あたりからシテンかな。あの色が走り出したらヤバイ、来週はまた小湊ネタが増えるな。
てか、相変わらず、小湊ネタが書けないダラダラしててもたったの70万円しか貰えない普通以下の負け組馬鹿犬wwwが吠えまくりだな。
http://hissi.org/read.php/rail/20220310/MU5zUThtT25k.html


843 名無し野電車区 (スップ Sdbf-zpeC) 2022/03/10(木) 14:26:53.93 ID:1NsQ8mOnd
>>2ってwww
多重人格の証www

てか、飛行機は速いなあ、また来週あたり行こうw


870 名無し野電車区 (ワッチョイ 0ff2-zpeC) 2022/03/11(金) 13:47:33.50 ID:JoAEIDA70
帰りは飛行機と思わせつつ、新幹線でしたwww
http://hissi.org/read.php/rail/20220311/Sm9BRUlEQTcw.html


871 名無し野電車区 (スップ Sdbf-zpeC) 2022/03/11(金) 13:49:37.48 ID:bSCtsyYId
てか、実はまだ函館にいますがwww
なにかwww?これが僕のリアルですwww
http://hissi.org/read.php/rail/20220311/YlNDdHN5WUlk.html

517回想774列車2022/03/14(月) 17:49:13.99ID:WhNm8FOm

518回想774列車2022/03/14(月) 17:51:15.88ID:WhNm8FOm

519回想774列車2022/03/16(水) 18:55:33.97ID:/fgbXQNd
「18きっぷ」の強い味方 夜行快速「ムーンライトながら」が運行開始した日 -1996.3.16
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebc2b63bc25e2214a2180bd5fc8530df8043beb2

520回想774列車2022/03/17(木) 08:01:18.42ID:VbVuHKf6
あそこは日付ネタがくどいな
毎年間違ったまま垂れ流す日もあるしw

521回想774列車2022/03/18(金) 01:00:45.36ID:s3WCSCjx
87年8月
名古屋から乗って、途中駅で「5分間停車」って聞こえたので
降りてトイレでも、、みんなも自販機とかねらって結構降りる。駅員さんにトイレ場所聞いたら
「あの列車乗り遅れたら朝まで列車ないからトイレなんてしてる場合じゃないよ早く戻れ」
って言ってくれた。おかげでギリ間に合って。実際には2分だったのを聞き間違ってた。危ない。
すっごい混んでたから元いた車両まで動けずに次の停車までそのまま。
友達はオレが乗り遅れたと思って荷物どうしよう連絡どうしよう(携帯なんかない)って焦らせてしまった。
愛知〜静岡あたりで2分間停車の駅ってどこかわかる方いらっしゃいませんか?

522回想774列車2022/03/18(金) 07:26:37.83ID:8mt/aupB
>>521
浜松かな?
その当時だとそれまで浜松まで各駅に停まってたのが豊橋までに変わってるんだよな

523回想774列車2022/03/18(金) 18:19:36.54ID:sBazXgiB
静岡では駅弁も売っていたよね
売れ残りじゃなくて、大垣夜行用にわざわざ作って売っていた
何年頃までだったのかな

524回想774列車2022/03/19(土) 01:01:23.27ID:Nfw61qUN
上り東京行きか
ユースで知り合った、年上のトリオな女性軍と
大垣で出会って、東京までお仲間に入れてもらった
その内の一人と、2−3年、文通してたわ
いい思い出

525回想774列車2022/03/19(土) 16:40:09.94ID:6Qwj8fsF
>>523
375Mの時代で、静岡、浜松ともに20分ほど停車していた

526回想774列車2022/03/19(土) 21:49:16.17ID:G+HevBuZ
185系で行く貨物線乗車と首都圏ぐるり旅 熱海折り返しの10時間ツアー 4/30開催
https://raillab.jp/news/article/26997

527回想774列車2022/03/20(日) 09:29:11.59ID:fHsA7JgT
またやるんか
前と同じかと思ったら品川着が丁度1時間遅い
誤植かね

528回想774列車2022/03/22(火) 02:52:05.72ID:Sg/frRll
>>522
どうもありがとうございます反応してくれただけでうれしい。
復刻版の時刻表みたら私も浜松や豊橋かと思ったのだけど
写真(いまの)見たらこんなに大ターミナルじゃない気がして。あと跨線橋を上がった記憶が確かにあるので浜松ではないかな。
充分です。推理するだけで楽しいです。どうもありがとうございました。

529回想774列車2022/03/22(火) 05:11:06.72ID:7Nmm/l9d
>>528
浜松は1979年に高架完成だもんね
あとは候補としては富士くらい?
豊橋までの駅で2分停車はないと思うんだよなあ

530国立民 ◆KuyRyqhUKE 2022/03/22(火) 12:51:23.68ID:S5AqIQnt
自分の言ったことも説明できない証拠をご覧下さい


519 名無し野電車区 (ワッチョイ 96f2-oWHg) 2021/12/09(木) 19:17:18.49 ID:OAFU0ZmJ0
・自分の書いたことについて説明を求められても、ごまかして逃げる
だって(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ずーとずっとNRTから逃げているのにwww
自分のことは平気で棚に上げちゃうのにw平気で書けちゃうポンコツw
やばいやばいwポンコツやばいやばいwこいつに出くわしたら殺される( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


523 宇宙一かわいいたむ ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Src1-jkYy) 2021/12/09(木) 19:50:38.76 ID:rW4+FmgBr
>>519
>ずーとずっとNRTから逃げているのにwww

俺がそのことを書いたレスを貼ってくれ
逃げるなよ
逃げたら俺の説を自ら更に証明することになるぞニヤニヤ


526 名無し野電車区 (ワッチョイ 96f2-oWHg) 2021/12/09(木) 22:15:36.43 ID:OAFU0ZmJ0
>>523
お前が噛みついてきたんだろw自分が噛みついてきたことを棚に上げてふざけんなポンコツw
これだから知的障害者はめんどくさいんだよwとっととNRTに食いついた理由を言えポンコツw
こっちに投げんなポンコツwポンコツが食いついてこなきゃお前となんかかかわらねえよw
こんなメンドクサイ奴ってまじメンドクサイwそっちが思い出せカスwww

531回想774列車2022/03/23(水) 01:46:08.97ID:gioQ7GOd
>>529
跨線橋の感じとか駅の全体的な雰囲気とか富士が一番可能性高いです。いろいろ思い出しました。進行方向右ドアが開いて降りたのは確かなので3番線だったでしょうか。
やや東京寄り過ぎかなと思うけど、いまでは確かめようないのでここだと思うようにします。
何かがあるわけじゃなく単なる思いつきの推理に付き合ってくださってありがとうございました。

532回想774列車2022/03/23(水) 05:08:41.02ID:CfRLgiNg
>>531
というか同行の友達に聞いてみなよ
そろそろ酒を酌み交わしても良いご時世だしな

533回想774列車2022/03/23(水) 12:14:03.66ID:UR3lWivX
跨線橋があるなら豊橋だろ

534回想774列車2022/03/23(水) 12:28:05.08ID:CfRLgiNg
当時の豊橋は2分停車じゃない

535ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2022/03/23(水) 12:32:02.45ID:GI/0nfGq
161 ダニエル ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr85-M84F) 2022/03/23(水) 11:00:00.07 ID:GtRcKgNTr
いま病院で抗原検査してきたら「陽性」でしたチーン

来週スキー行くかも知れないから、そこから逆算して発症日を伝えたよ

嫁は陰性だったので、続けてPCR検査した

粘膜接触したゴイスーちゃんと水泳部のKちゃんに伝えるか悩むな


163 ダニエル ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr85-M84F) 2022/03/23(水) 12:21:26.87 ID:GtRcKgNTr
これでしばらくは堂々とゆっくり過ごせるな
オチンチンも少し休ませるか
このままだと精液が枯渇しちゃう
休みまくってもナマポは満額子宮されるけど、超勤分が減っちゃうな

2月に500円で入ったペイペイのコロナ保険で5万円もらっちゃう
ウマーーーーーーー

536国立民 ◆KuyRyqhUKE 2022/03/24(木) 19:58:24.41ID:NbT2mSd2
ゴイスーちゃんから「陽性」だったと連絡きた

ダニくん(仮名)にうつしてたらごめんね

だと。
いえいえ、俺がうつしたんですけど
ごめんちゃーーーーーい
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww

537回想774列車2022/04/21(木) 22:03:37.52ID:nyaxAto/
「鉄道開業150年記念 185系で行く貨物線の旅」旅行商品を発売します!
https://www.jreast.co.jp/press/2022/yokohama/20220421_y1.pdf

538回想774列車2022/04/22(金) 16:20:57.20ID:SClRIYvL
俺の中では189系や185系はムーンライトながらじゃないんだよな。ヘッドマークなかったし。

539回想774列車2022/04/23(土) 00:01:54.93ID:Ill0uTWq
糞カスの中とかどーでもいいw

540回想774列車2022/04/23(土) 01:18:42.32ID:T1RlJ2RK
いや、俺の中では167系の大垣夜行しか認められない

ムーンライトながらなんぞ邪道

指定席は無く、あくまで自由席というから意味があったんだが、
ムーンライトながらで指定席にしたら、2席取りの不届き者が続出して、
結果的に廃止にせざるを得なくなった

541回想774列車2022/04/23(土) 01:22:31.56ID:k1BI3Xoj
大垣の教員は大変だな。

542底辺 ◆KuyRyqhUKE 2022/04/23(土) 01:28:15.66ID:/jr2q+hF
>>540
気持ちの悪いやつだな

543回想774列車2022/04/23(土) 03:14:38.21ID:Ill0uTWq
糞カスに認められると何かいいことあるのか?w

544回想774列車2022/04/23(土) 08:56:57.26ID:GNWEssgd
>>540
>いや、俺の中では167系の大垣夜行しか認められない

165系じゃなくて?
167系は、JR東日本持ちの臨時の大垣夜行でしか使用していないのではなかったかと。

545回想774列車2022/04/23(土) 09:15:43.79ID:/YJ7YHnS
>>544の書いてある通り
167と書かずに153と書いていればまた話は違ったんだろうけど、>>540はそんなに乗った事は無いのはバレバレなんだよなw

546回想774列車2022/04/23(土) 09:56:18.94ID:5JT35hEH
>>540
今のうちに素直に白旗揚げた方がいいぞ
知ったかでしたすみませんって

547回想774列車2022/04/23(土) 16:28:46.49ID:nrHJBhJq
>>540の人気に嫉妬

548回想774列車2022/04/24(日) 00:11:56.64ID:qPKubl9Z
167系は確か中央西線の夜行急行「ちくま」に使用されたのでは?
元々は165系の修学旅行用列車版だが。2003年までしぶとく生き残った。

549回想774列車2022/04/24(日) 01:10:54.65ID:j8/3wjFq
167って急行ごてんばに入っていたよね
あとは
交通博物館のアレかな

550回想774列車2022/04/24(日) 02:15:42.27ID:Trl9/r1u
>>523
わざわざと言えばそうだが、少なくとも静岡に関しては
駅前に調製所があって、そもそも24時間営業だったらしい。

551回想774列車2022/04/24(日) 02:17:14.26ID:Trl9/r1u
>>545
540は単に167系使用の臨時便に思い入れがあるってだけじゃね?

552回想774列車2022/04/24(日) 09:54:21.21ID:oDlkv+3m
>>551
だったらdisる必要ないだろ

553回想774列車2022/04/24(日) 09:56:24.25ID:oDlkv+3m
好きなものについて徹底的に書き、嫌いなものには言及しない。
これでかなり平和になる。

あえて嫌いなものへ言及するにも言い方がある。
食事について
「口に合わなかった」なら平和、
「まずい」で角が立ち
「こんな物を食う奴の気が知れない」で戦争となる。

554回想774列車2022/04/24(日) 10:31:25.93ID:afeyz/2p
>>523
>静岡では駅弁も売っていたよね
>売れ残りじゃなくて、大垣夜行用にわざわざ作って売っていた
>何年頃までだったのかな

1996年に定期大垣夜行がムーンライトながらになった時に、
深夜の立売販売が中止になったかと。

555回想774列車2022/04/24(日) 12:19:10.63ID:GasVKrIq
大垣夜行といえばこれよ
https://i.imgur.com/QKqDQRo.jpg

556回想774列車2022/04/24(日) 12:42:11.58ID:afeyz/2p
>>555
これが、臨時大垣夜行の167系だよね。

557回想774列車2022/04/24(日) 16:16:22.68ID:qPKubl9Z
誠文堂新光社の「国鉄色車両ガイドブック」に載っている修学旅行色の167系は
ヘッドライトが「大目玉」だが、>>556 ではシールドビームになっている。
いつ変えたんだ?それとも先頭車だけクハ165?湘南色では区別が難しい。

558回想774列車2022/04/24(日) 18:29:43.84ID:afeyz/2p
>>557
クハ165は運転席後ろの客ドアの幅が大きく、その後ろにHゴムの戸袋窓があるが、
クハ167は運転席後ろの客ドアの幅が小さく、その後ろに戸袋窓がない。

>>555の画像では、客ドアの後ろのHゴムの窓は見えていないかと。

559回想774列車2022/04/24(日) 18:37:41.71ID:Trl9/r1u
>>552
過剰反応の奴にいちいち即反応する側も荒れる原因だよ。

560回想774列車2022/04/24(日) 18:41:25.66ID:afeyz/2p
田町の167系で臨時大垣夜行だと、湘南色4両編成×2本の8両で運転していたかと。
ひょっとしたら、両端がクハ167のシールドビーム+両端がクハ167角型ライトケースの
車両かもね。

561回想774列車2022/04/24(日) 18:58:22.04ID:oDlkv+3m
>>559
こういうヤツは放っておくと付け上がるからな

562回想774列車2022/04/24(日) 18:58:40.33ID:Trl9/r1u
>>555の先頭車はチタの「クハ167-1」みたいだね
ネットで調べて出てくる同車の画像と、渡り板の擦れ錆の形状が同一。

563回想774列車2022/04/24(日) 19:05:45.50ID:Trl9/r1u
>>560
チタで大垣夜行に充当できるのはその連結編成だけだったみたいだね。
晩年の救済臨にも乗ってるはずなんだけど編成記録しておけばよかった。。

最後部のデッキで、夜通し立ちっぱなしだったことが一度だけあった。
90年代前半。車掌も巡回を諦めてた。デッキに立ってたんだから間違いない
夜か明ける区間に(おそらく名古屋)まで、本当に立ちっぱなしだった。
あんな経験はこれからも無いと思う。

564回想774列車2022/04/29(金) 20:32:34.85ID:3rsUK4FZ
>>563
大垣夜行全盛期なんて、定期も臨時もどっちもデッキまで立ちっぱなしだよ
夕方から並ばないと座れないとか狂っていた

東京駅のホームじゃ並ばせられないから、臨時は品川発に変更したそうだ

565回想774列車2022/04/30(土) 02:36:41.07ID:0xuj4m5A
そもそも全盛期っていつ?

566回想774列車2022/04/30(土) 06:06:32.21ID:zXZjU+bx
臨時は国鉄民営化前の謝恩フリーきっぷの乗客に対応するために運転が始まったとあるから、
1987年3月からで、臨時の季節運転が定期化されたのは1989年12月から。
まあバブル期の89年から運転が終わる96年1月までのことだろう。

567回想774列車2022/04/30(土) 06:07:04.09ID:zXZjU+bx
国鉄時代は臨時運転は無かったんだね

568回想774列車2022/04/30(土) 08:47:36.17ID:bycImCVR
>臨時は国鉄民営化前の謝恩フリーきっぷの乗客に対応するために運転が始まったとある

>国鉄時代は臨時運転は無かった

国鉄末期から運転が始まったのでは?

569回想774列車2022/05/02(月) 12:37:25.01ID:Vw0/2iGI
1987年3月からと自分で書いておきながら国鉄時代は臨時運転は無かったというのはどんな勘違いなんだろうな

570回想774列車2022/05/09(月) 07:49:36.74ID:ibsf0/fT
ネットでカンニングしながら書いてるだろ皆迄岩沙

571回想774列車2022/05/21(土) 19:37:43.50ID:eYXHiiCC
鉄道と煙草はオワコン
時代はもう移り変わってしまった

572回想774列車2022/05/22(日) 03:31:55.09ID:WXTUVRDj
オワコンは乞食w

573底辺 ◆KuyRyqhUKE 2022/06/22(水) 12:41:55.78ID:V3D4ot+x
自画自賛してますwww
回線変えれば自演だとバレてないと思ってるじょうよわの醜態をご覧下さい
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww


115 名無し野電車区 (ワッチョイ 4ef2-6dEs) 2022/06/21(火) 19:59:23.51 ID:SMkGEcf20
さっきメールしたら今日は子宮が疼いていないんだって、ぜんぜん欲しくないらしい。女の体はわからん。男はいつでもしたいのに、でも、ラブホテルでのおちんちん出すのははまるな、知らない女性達に見せつけ、それを見た女性達の顔がエロくてまた見たい、やりたい女達のおちんちんを見る目はこれまたやばい。
http://hissi.org/read.php/rail/20220621/U01rR0VjZjIw.html


114 名無し野電車区 (スップ Sd5a-6dEs) 2022/06/21(火) 19:42:49.81 ID:BVTOQoZUd
ダニエルの内容は脳内みたくてつまらないけど、もう一人の方がリアルぽくて勃起しちゃった
http://hissi.org/read.php/rail/20220621/QlZUT1FvWlVk.html

574回想774列車2022/08/12(金) 00:26:57.04ID:i/Y/9FTR

575回想774列車2022/08/12(金) 03:14:34.57ID:SH2RIgn4
馬鹿じゃんこいつw

576回想774列車2022/09/14(水) 20:01:39.48ID:YaliWsUJ
ガキ電は永遠に不滅です!

577回想774列車2022/09/20(火) 02:10:52.30ID:OS4VCn19
東京ー大垣・亀山の夜行快速を求める

岐阜や三重・奈良の観光促進に繋がり、夜行バスに打ち勝つためにも必要

578回想774列車2022/09/20(火) 03:04:32.00ID:FfPilKAp
>>577
亀山着にしてその先に何があるん?
因みに亀山から奈良への直通バスは無いんで

579回想774列車2022/09/20(火) 03:36:45.86ID:eb6PfGXd
乞食くっさw

580回想774列車2022/09/20(火) 03:49:35.87ID:2oNPbWTH
それなら急行かすが復活の方が…

581回想774列車2022/09/20(火) 08:58:12.54ID:NLb//Exl
トゥース!

582回想774列車2022/09/23(金) 17:25:17.49ID:SQAKsuin
東海キヨスク「鉄道の日」キャンペーン実施。
東海道新幹線0系/300系ミニミニ方向幕やサンドおむすびを販売
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1441170.html

583回想774列車2022/11/09(水) 05:44:58.87ID:4Orx63fg
旅行会社が明かす「夜行列車ツアー」高いハードル 鉄道会社に理解者がいないと企画が進まない
https://news.yahoo.co.jp/articles/91bf4c8dc3acff510a4ed3215796b9f8ca0658ee

584回想774列車2022/11/13(日) 02:22:47.29ID:SQGHX8I4
復活希望とはいえ、まず100%無理でしょう
万一復活があるとしたら(257等)、例えば
 ・全席指定、指定券は通常より大幅割り増しの特別指定席券とする
 ・普通乗車券と同時発売限定=事実上1枚の切符(乗車券払い戻し時は、指定券も同時にキャンセル扱い)、切反しは無効で払い戻しも不可
   ※企画乗車券併用は使用不可(18切符など論外)
   ※既に都区内→大阪市内の乗車券等を購入で持参の場合は、それを一度払い戻し、大垣で分割して大垣から先を別に発券、
 ・発券区間は東京-名古屋と、東京-大垣だけ、名古屋-大垣間は発券しない
 ・途中乗車や途中下車は可能であるが、残区間放棄扱い
   (例:横浜-大垣間は乗車/下車は可能であるが、東京-大垣間相当の運賃を支払うことが条件)
   ただし、途中下車の場合に限り、残区間をその日のうちに普通列車普通席利用時に限り認める
 ・指定券無しでの乗車は認めない
    もし、指定券無しでの乗車で車内発券となった場合(例:東京−名古屋の場合)
     座席使用不可の立席指定券を車内で発行するが、普通乗車券+車内発行特別立席指定席券(通常より2000円増し)をその場で現金支払い要
     普通乗車券以外は全部通用せず、手持ちで普通乗車券があれば、東京-名古屋間未使用証明書を発行して、払い戻しをしていただく

 最低この程度は要ではないでしょうか(それでも難しいと思いますが)

585回想774列車2022/11/13(日) 11:41:18.10ID:GzanNaho
いや
普通に旅行会社のパック商品扱いにするだけ

586回想774列車2022/11/14(月) 02:55:07.74ID:ivm+i9c/
ながらは新幹線扱いにしたらすべて解決するんじゃない?新幹線最終乗り遅れた人はその切符で自由席乗れるとか。

587回想774列車2022/11/25(金) 06:48:18.71ID:P5Q0IYlr
【JR東】185系C2編成クハ185-4が解体中
https://2nd-train.net/topics/article/43399/

588回想774列車2022/11/26(土) 23:45:13.24ID:piJ02Pw/
185……

589回想774列車2022/12/07(水) 13:35:30.29ID:P7OoBiRM
大学時代に良く乗ったな
大学の知人と半日帰りで名古屋とか神戸辺りまで行ったりね
別に観光なんかしないんだよ
ただ列車に乗るだけ
その道中が楽しかったな

冬休みなんか込むから,東京や品川で寒い中3時間前から並んだり
浜松で駅前のコンビニに行ってカップラーメン買って食ったり
社会人になってからも何度か乗ったけど,ながらになってからは乗らなくなってしまった

そう言えば一度,混雑する車内で,自称占い師ってくっさい兄ちゃんに一晩中からまれたjことあった
でも俺と知人のその時の悩みというか考えてたことをぴたっと言い当てるんだよな
各地の怪談も面白かったし

また戻りたいねあの頃に

590回想774列車2022/12/07(水) 13:47:31.80ID:IwuCOM3h
んなもん、誰でも当てはまることを言うんだよ

591回想774列車2022/12/07(水) 15:11:13.23ID:P7OoBiRM
ここの住人なら当たり前かw

じゃ垣夜エピソードをもう一つ

当時文通していた池田町の中学生の娘に垣夜に乗って会いに行ったな
大垣で待ち合わせて名古屋に戻って名古屋城や大通公園でデート
ただ,その娘の余りのわがまま振りに,当時大学生で若かった俺はキレ,
途中から無視して大垣まで送って別れた
その娘が用意してきてくれたプレゼント(トランクス)も突き返したり
それまでのやり取りから,俺と初セックルしたかったのは明らかだった
それでも俺はその娘の気持ちを無下にして
今なら子供の無邪気なわがままとしてむしろ可愛いと思えただろうが
新快速が岐阜に停車する前,高架線から見えるラブホをじーっと見つめていたその娘の横顔は忘れない
行きの垣夜はその娘に会う期待感でワクワクギンギンだったのに
がっかりした気持ちで乗った帰りの東海道線の長いこと長いこと

まあその娘とは2年後に再会してめでたく結ばれるのだがw

592回想774列車2022/12/07(水) 17:38:22.62ID:KFEZh6EV
結ばれるのかよwww。おめでとう。

593回想774列車2022/12/07(水) 17:55:00.35ID:i0YBLqmU
設定

594回想774列車2022/12/07(水) 17:58:00.81ID:KFEZh6EV
ん?中学生の2年後にケコーンしてしまうのか(驚愕)

595回想774列車2022/12/07(水) 21:18:47.73ID:P7OoBiRM
すまん,結ばれるってのはカラダの話
結婚ではないw

596回想774列車2022/12/08(木) 10:25:02.23ID:pS5kUPaf
ムーンライト系はバスよりメリット多いのに、あっさり廃止したJR旅客6社w
企業努力や根性が足りないとしか言いようがない

JR四国以外の5社は新幹線乞食(ヘタレで自己中)だし、プロの鉄道屋失格ですわ

597回想774列車2022/12/08(木) 12:14:16.88ID:btx1X/XL
自分の趣味的に気に入らないとプロの鉄道屋失格ってw
ど素人が何言ってんだよ

598回想774列車2022/12/08(木) 20:17:58.25ID:J+VnyQ6q
乗らない我々(鉄ではなく一般市民という意味)にも原因はあるわけで

599回想774列車2022/12/08(木) 21:38:09.23ID:E6VjbL6W
乞食涙目w

600回想774列車2022/12/09(金) 00:41:20.98ID:M/ybCTCN
出た!! 乞食ばかw

601回想774列車2022/12/09(金) 01:30:49.12ID:4b6oiv2o
また鵜が喧嘩してる(´・ω・`)

602回想774列車2022/12/09(金) 02:00:53.21ID:XF0R4xw/
出た!!ばか乞食w

603回想774列車2022/12/19(月) 19:36:15.85ID:x1SuDAur
最晩年、185系時代に、大垣から乗った際、
臨席の奴が駅のコンビニで仕込んできたであろうカップ麺をズルズル食ってるのには閉口した
逃げ場ないしな・・・。

あと、洗面所のひげ剃り用コンセントが携帯の充電のため争奪戦になってたな

604回想774列車2022/12/23(金) 18:53:40.54ID:roWr3MDf
165系時代のグリーン車はすごかったな。
座席と窓の大きさに感動した。
急行型のグリーン車が貴重かつ、
指定とグリーン車料金で座れてよかった。

605ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ 2022/12/23(金) 23:03:35.62ID:eEhX+Vkj
>>604
あれは指定だったのか?

606回想774列車2022/12/23(金) 23:27:18.28ID:+p1NBT2x
383系の後継車が出れば、383系を臨時列車やイベント向けとして使えるな
東京ー熱海を走行してもATS的に問題無いし、臨時ながら復活は待ち遠しい

607回想774列車2022/12/24(土) 02:33:36.19ID:sbonZZJu
>>605
自由席

608回想774列車2022/12/24(土) 02:35:58.08ID:sbonZZJu
加えて言えば「指定とグリーン車料金」というのがそもそも意味不明

609回想774列車2022/12/24(土) 08:22:29.32ID:/gvHh9Nx
ググレ加須

610回想774列車2022/12/24(土) 12:16:15.02ID:YJZY27DQ
>>606
多分、東海がやりたがらない
そもそも、373を引き上げたのだって別に車両が足りないからじゃなく、これ以上お前らには付き合いきれん、やるなら東の車両でやれ、ってことだったのでは?

611回想774列車2022/12/24(土) 13:21:24.80ID:IzmPlvMs
アンサイクロペディアによるとブチ切れたのは葛西さんらしいで、今ならワンチャン…ないな
https://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89
毎度のように繰り広げられる後述するような各種競技の参加によってJR東海の373系車両がボロボロになり、JR東海会長がこれにマジ切れしたため、2009年春を最後に定期運行をやめた。それ以降は長年使い倒されてもっとボロボロになった国鉄車両による季節運行が続けられた。

612回想774列車2022/12/24(土) 14:40:59.33ID:0D1gJx1v
愛知県まで全席指定にしたことで、指定席発券が不可能な時間帯利用の静岡地区夜勤・残業者の利用が不可能になり、青春18きっぷ利用期間以外は1両に9人程度まで激減
また東京側下り帰宅客排除のために30分以上も早めたことで、JR東海区間にて長時間の運転停車を余儀なくされた

JR東海側だって問題があり、
下りだけ米原終点にしておけば大垣ダッシュをせずに済んだ
下りは豊橋から各停運用するなら、豊橋で東京側3両を切り離して各停運用に回せばよかった

ほぼJR東海の区間つまり三島−米原(上りは大垣始発)で全席自由席の6〜12両編成にて週末(ただし始発出発日がコミケ期間中とその前日の場合は運休)だけ快速で運転すれば、
JR東日本東京口客とコミケ客を乗せずに済むし、ネットダフができない

613回想774列車2022/12/24(土) 14:51:00.36ID:sbonZZJu
>>609
出鱈目がググって出てくるとでも?

614回想774列車2022/12/25(日) 02:01:47.81ID:38xmUrBC
>>612
寝言は寝てから言え

615回想774列車2022/12/25(日) 08:51:18.05ID:CM53gtRi
夜行列車一本通すのに、
どれだけの駅乗務員が徹夜勤務すると思ってんねん。
それに寝られない列車より寝られる夜行高速バスを、
鉄オタ以外は選択する時代やで。

616回想774列車2022/12/25(日) 10:07:25.48ID:gif0JEa0
そやね。

サンライズは貴重だから、今のうちにどんどん乗ったほうがいい

617回想774列車2022/12/25(日) 19:14:54.86ID:4Rwm7bBr
>>615
日頃怠けてんだから徹夜ぐらい当たり前だろ どこまでクズなんだ倒壊社員!!

618回想774列車2022/12/25(日) 19:56:37.63ID:kqlCc0Nk
まあ、みんな疲れてるんでないか?

619回想774列車2022/12/25(日) 21:05:11.09ID:zYbxJqWT
>>611
ソースにアンサイクロペディアを持ってくる奴なんて初めて見た

620回想774列車2022/12/25(日) 21:12:54.74ID:VyB1wg5V
産経新聞でアンサイクロペディアを出典文献に使ったがいた

621回想774列車2022/12/25(日) 22:24:31.67ID:JaAcuuDa
>>618
そうなんだろうな。お気の毒に。

622回想774列車2022/12/25(日) 23:27:55.00ID:BRXNFScV
まぁ373がボロボロだったのは本当。ながら使用時代より今の方が綺麗というタイムスリップ状態になってる。

623回想774列車2022/12/26(月) 12:39:44.04ID:1+phDfzR
ややスレチだが、ながらの定期運用終了後も、
373による東京-静岡普通1往復の運用はしばらく残ってたのはなんでだぜ?
車両/線路使用料の相殺かなにかだろうか?

今は、東から東海への乗り入れって、普通沼津行の数往復と、修善寺踊り子の三島まで、
あとは飯田線への長野車の乗り入れくらい?
逆に、東海から東への乗り入れは、しなのと、中央西線・飯田線から中央東線・篠ノ井線への乗り入れくらいで、
それでトータルで相殺できてるのかしらね

624回想774列車2022/12/27(火) 00:59:29.78ID:kiOy+Mo9
285-3000

625回想774列車2022/12/27(火) 11:45:29.13ID:ZoICtBE9
>>623 確か御殿場線乗り入れのE231系と相殺だった覚えが

626回想774列車2022/12/29(木) 16:59:33.94ID:3/+lcpl/
御名答

627回想774列車2023/01/02(月) 04:29:27.09ID:Xyihzvb8
大垣夜行の想い出は一番大垣夜行に乗った大学時代の1976年から1979年の間。
まだ347M/344Mという列車番号だったけど下りの347Mだと静岡駅での駅弁購入と
名古屋駅停車中にホームのきしめん立ち食いが食えた事かな。

特に上りの344Mは静岡駅で買える東海軒の幕の内弁当と海老寿しに鱒寿司が買えて
逆に言えば下りの347Mは幕の内弁当しかなかったけど必ず買ったもので同時に売ってた
缶入りの麦茶も当時は珍しかった。

当時は貧乏乞食ご愛用の青春18きっぷなんて無かったのでシーズンオフの平日なら
並ばないで座れたので入線時刻に行けば座れたけどシーズンオフの日曜日だと
サラリーマンが乗らないので新橋から乗って余裕で座ってる猛者もいたくらい。

628回想774列車2023/01/04(水) 01:56:17.11ID:jVeHgEYg
>>625
東日本車が東海で出稼ぎ運用、その真逆もあったんだもんな

下り333M・335M限定で人身事故など有事で東海で車両の手配がつかなくなったときに
東日本から車両借りる契約してるなんて噂があるが真相やいかに

629回想774列車2023/01/04(水) 13:19:01.20ID:RPyzdMGH
115系の御殿場線経由小田原行きもあったな

無理やりスレに沿った話題に戻すと、
165系は身延線や飯田線でしょっちゅう見たのに御殿場線では急行ごてんば廃止以降めっきり見なくなったな

630回想774列車2023/01/08(日) 22:22:57.34ID:e/dma7xs
【JR東日本】
大宮総合車両センター 新幹線リレー号色復活! Part1 185系を「塗る!」前編
https://youtu.be/J3lbln_omRI

631回想774列車2023/01/09(月) 17:41:02.83ID:tFMCIea0
>>627
ということは名古屋や静岡の弁当屋きしめん屋は深夜?終夜?営業だったのか
今に比べて深夜労働の規制が厳しかった時代によく毎日人員確保できてたもんだな…

632回想774列車2023/01/09(月) 19:42:53.81ID:t9yaTCZZ
>>631
そもそも製造部門は深夜も絶賛稼働中だからね
深夜労働の規制が厳しかったってこともないでしょ
女性だけだよそういうのは

633回想774列車2023/01/10(火) 01:10:13.34ID:f7il99PN
静岡駅の弁当屋は駅前に社屋があった2000年代中ごろまで24時間営業で、夜行が来る直前に弁当を搬入していた

6346272023/01/10(火) 10:41:08.30ID:PFkmFNRb
>>631
名古屋駅ホームのきしめん立ち食いは347Mが入線(6:10-30、20分停車)する直前に
営業を開始して上りの344M(21:07-32、25分停車)でもホームのきしめんは食べれたけど
深夜営業(23:00〜6:00)はしてないと思うよ。因みに1978年1月の時刻だけど朝は
きしめん以外にコーヒースタンドも同じ時間帯に営業していた。6:10に入線する583系の
金星を眺めながらの熱いきしめんは美味かった。

>>633
静岡駅、東海軒駅弁の大垣夜行でのホーム販売は1992年か1993年で終了しているよ

635回想774列車2023/01/10(火) 10:48:23.54ID:Vna1bc90
ながらになる前に無くなってた気はする
バカ停中に外のコンビニへ走ってなかったっけ

636回想774列車2023/01/12(木) 16:50:31.28ID:iZyHQNth
バス運転手の不足や高齢化が深刻だから、今ムーンライト系復活させれば流行るな
ネット動画を利用すれば、昔みたいにそれなりに客は集まる
JRも人材不足と言うが、他の在来線列車を少し減らせば運転士はやりくり出来る
完全民営化と言っても所詮は公共交通機関だし、社会や環境の為に一役買うべき

夜行快速だけでなく急行も全滅で夜行特急は激減だし、JRの退屈さ・無気力さには呆れますわ

637回想774列車2023/01/12(木) 18:18:59.13ID:0cmpFwwy
>>636
お前の趣味のために列車走らせてるわけじゃないんだよ

638回想774列車2023/01/12(木) 19:57:11.67ID:xCIRBzC/
そいつじゃないが何を書こうが書くだけなら自由だろハゲ

639回想774列車2023/01/12(木) 20:48:40.23ID:/f7ISjDX
ハゲ鉄屑くっさw

640回想774列車2023/01/12(木) 23:48:48.84ID:rkLDyBIa
>>636
だったらお前が責任持って全席買い取って売り出せばいい

641回想774列車2023/01/13(金) 12:40:59.74ID:nKsuHZYI
>>636
頭悪そう

642回想774列車2023/01/13(金) 12:55:50.63ID:ttuqcHIj
>>640
それ旅行業法うんたらかんたら

643回想774列車2023/01/13(金) 21:11:05.93ID:Pi6BlW6x
そういえば中尾の旅行会社はまだあるのか

644回想774列車2023/01/13(金) 22:15:25.88ID:oLJbQP27
>>642
手配旅行なら問題ありませんけど?

645回想774列車2023/01/18(水) 00:42:16.60ID:gPoinojd
今更夜行列車の運転に組合が同意するとは思えんな。

646回想774列車2023/01/18(水) 10:51:42.30ID:Mn094e9y
たのしいかしきり

647回想774列車2023/01/19(木) 22:13:11.66ID:bPImXKMz
<JR東日本>鉄道開業150年記念「185系で行く横浜線と甲斐路の旅」を発売します! 
https://www.jreast.co.jp/press/2022/yokohama/20230119_y1.pdf

648回想774列車2023/01/20(金) 10:35:33.49ID:+lIEFyC2
なにそのはまかいじ

649回想774列車2023/01/22(日) 23:43:31.09ID:DlA8g1Zn
>>630
【JR東日本】大宮総合車両センター 新幹線リレー号色復活! Part1 185系を「塗る!」後編
https://youtu.be/rXdhsR7n1zk

650回想774列車2023/01/27(金) 02:46:50.05ID:WHlbZISf
ただ今制限を設けております

651回想774列車2023/02/12(日) 06:26:20.82ID:7NgLLTRG
よくこんな列車を…葛飾区を南北に貫く貨物専用線「新金線」に乗ってきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/540461d684e9f52668bf94c4169ead7447228f9d

652回想774列車2023/02/13(月) 07:06:57.76ID:Kf9b+cJA
この人嫌いだ

653回想774列車2023/02/17(金) 18:49:49.51ID:GtgBZC88
「運転台にふれて!床下からのぞいて!185系満喫ツアー」を開催します!
https://www.jreast.co.jp/press/2022/omiya/20230216_o02.pdf

654回想774列車2023/02/19(日) 22:18:47.22ID:hBtRla90
鉄道開業150年!成田エリアファイナルイベント「NARI FES!2023」を開催します!
https://www.jreast.co.jp/press/2022/chiba/20230215_c01.pdf

655回想774列車2023/03/19(日) 18:18:52.61ID:SY+yD4D+
【JR東日本】Part2 185系を「聴く!」編
https://youtu.be/t52Ht7l3tpo

656回想774列車2023/03/23(木) 10:27:08.76ID:u/vrkLiU
211系を使って復活させないJRは冷たいものだ
今ならYouTuberが大きく取り上げてくれて乗車率高くなるのに

657回想774列車2023/03/23(木) 11:58:13.88ID:EZFqIpq5
何故211

658回想774列車2023/03/23(木) 15:50:33.81ID:Ya3ok7Lo
211系はブルマン式寝台(´・ω・`)

659回想774列車2023/03/23(木) 18:15:59.25ID:SujKov49
211-1000と211-3000、それに211-5000、6000を総動員してオールロングシートの夜行列車仕立てるわけか

660回想774列車2023/03/24(金) 01:51:33.09ID:zklPE1QM
糞カスの妄想w

661回想774列車2023/03/30(木) 14:33:04.81ID:5zgP0+/2
>>636
夜行は儲からない。

662回想774列車2023/04/13(木) 21:25:20.60ID:lqAtFAMu
代替手段どうしてますか?下りは平日限定のホームライナー沼津利用くらいしか楽しみがないなあ

663回想774列車2023/04/19(水) 06:33:16.20ID:wtw6TNyi
【JR東日本】Part3 185系に「乗る!」
https://youtu.be/E541WQ4v7hA

664回想774列車2023/04/22(土) 21:39:24.56ID:dq+WwsEZ
昼間をスピードアップしてもう夜は淘汰される一方だな

665回想774列車2023/04/22(土) 22:46:07.66ID:pa8ZmBqI
>>660
妄想に反応してる糞カスw

666回想774列車2023/04/23(日) 18:19:07.40ID:pg5vaiuZ
夜行系スレで住人達にいちいち噛みつく660はダニカスと並ぶ2大バカだな

667回想774列車2023/05/15(月) 06:33:24.99ID:QQvKw10s
“東京からいちばん離れていた終着駅”「大垣」には何がある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f8e686a86253afe34ceb0e09d078aae7d3c12b

668回想774列車2023/05/15(月) 10:53:05.80ID:Qao8WvlU
>>667
こいつの言い様だと
九州行ブルトレがなかったことにされてるな
「ながら」以前の頃は駅周辺に満足にコンビニもなくて
上りに乗る時は要注意だた

669回想774列車2023/05/15(月) 12:16:47.28ID:QGIEwBTx
>>668
ふらっと乗れる普通の最長が大垣夜行って事だろ
九州ブルトレ乗るのに途中駅気にするか?

670回想774列車2023/05/15(月) 14:42:26.78ID:Qao8WvlU
> 大垣夜行が走っていた時代、東京駅を出発する列車の中で、
> いちばん遠い終着駅は大垣駅だったということになる。

前後の文脈から>>669の通りだと読めはするが
言い足らないことに自覚がない様子ではある
まあ解ってる人は補完して読むだろうし
そうでない人はただ鵜呑みにするだろうから
結果オーライなんだろうけどw

671回想774列車2023/05/15(月) 16:26:52.40ID:zhmWn5H5
見出しとしては問題あるけどな

672回想774列車2023/05/16(火) 10:09:19.00ID:VcR62REW
「えっどういうこと?」と気を引く見出しはうんざり
特に乗りものニュースw

673回想774列車2023/05/16(火) 21:41:33.79ID:Dc5zlwV7
>>672
Yahoo!ニュースに載る乗りものニュースは特に、ワザとツッコミどころを作っておいて、ヤフコメ民を大量に釣る作戦なんだろうよ
それが結局は集客に成功してる、と見做されるわけだし

674回想774列車2023/05/17(水) 10:16:17.26ID:8SAA0ML+
魂胆が透けて見なくなった

675回想774列車2023/05/20(土) 23:51:33.74ID:wHyO3n3R
>>673
鉄道コムはヤフーニュースに「お前は何を言っているんだ?!」なタイトルの記事を大量配信しておいて、ツッコミ目的でやって来たカモたちを『全記事コメント欄設定無し』で釣り上げるなかなかの策士w

676回想774列車2023/05/22(月) 11:21:15.00ID:rZI8mfqk
アフィサイトの常套手段

677回想774列車2023/05/24(水) 04:01:16.04ID:eNqpS/O8
>>662
静岡に313-8000がデビューしてることも知らないムショ帰りさん?

678回想774列車2023/05/24(水) 04:33:59.16ID:qEJAqWu7
313-8000は転クロ車だから、リクライニングシート車だったムーンライトながらやホームライナーと比較すんのはどうかと…

679回想774列車2023/05/27(土) 05:23:33.49ID:uPydlCLw
【JR東日本】この夏も185系「夜行列車」が走る!ネット限定で長野行・新潟行の旅行プラン発売
https://tetsudo-ch.com/12886291.html

新着レスの表示
レスを投稿する