>>129
そういえばMT54って、25‰連続勾配(御殿場線クラス)をMT比1:1で登坂することを前提に作っていたんだっけ。
確かにそれなら、現実に御殿場線では113系や115系の2M2Tが難なく務まっていたんだから、所期の目標は達成していたんだな。

で、急勾配線区向けの大出力モーターを作る代わりに、MT54のままMT比を上げて38‰の板谷峠に対処したのが455系や485系だったと。
それで、455系の奥羽線向け編成でビュフェが連結できなかったり、485系にクロ481ができたりと、副産物ができたのか。

681系の場合は、地鉄乗り入れは最初から考慮されてたんだっけ?それとも後付けでの対応?
試作車で編成分割考慮がなく、量産車になってから6+3連になったことから、どうも後者っぽいが。
だったら、急勾配対応ができていなくても納得だが。