X



懐かしのガスタービン車
0001回想774列車
垢版 |
2019/03/27(水) 20:47:43.79ID:E1bfY+30
キハ391系とかキハ07-901とか国鉄も研究してたがオイルショックが追い打ちをかけて国内では実用化されず
ヨーロッパにはターボトレインがある
0002回想774列車
垢版 |
2019/03/27(水) 21:57:56.46ID:Ht4LXUpS
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
0003回想774列車
垢版 |
2019/03/27(水) 22:18:25.06ID:XIB3AZNq
エンジン無しとはいえ大宮に保存してたのも解体されちゃったしな
0006回想774列車
垢版 |
2019/03/29(金) 21:24:30.88ID:4FzbOv2V
電気式ガスタービンは日本国内で研究されてないな
飛行機みたいな音を発する
0007回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 02:39:15.88ID:HA5Lq0u6
アメリカのターボライナーは'90年代まで頑張ってた
0008リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/03/30(土) 05:36:21.72ID:/UjbG+gt
タービンはトルクが薄いから、大きな減速機を噛ます必要がある。

艦本式タービンの理屈を調べてみればわかる。
0010回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 08:50:09.81ID:48YHjk5S
カーブが多く加減速を頻繁にしなくてはならない日本の鉄道には、ガスタービンは向いてないね。燃費かかりすぎ
0011回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 11:54:18.99ID:mmJEHAP7
1000馬力で2万回転とかスペックだけ見たらF1のエンジンみたいだよな
0012回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 13:45:15.32ID:rJL2z785
キハ391は伯備線での走行試験で米子〜生山間を1往復して米子機関区に戻ってきたときには、出区時には満タンだった燃料タンクの軽油が半分以下に減っていたとか。
騒音もヘリコプター並みに凄かったらしい
0013回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 13:49:42.36ID:zvHuaIGd
>>12 ガスタービンってのは、ヘリコプターに使われているターボシャフトエンジンに近い。ジェットエンジンの親戚筋のようなものでもあるが。
0014回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 16:32:17.20ID:mmJEHAP7
燃費がクッソ悪いために非電化新幹線やるなら兎も角山岳路線では不向きなことが分かったみたいだな
非電化新幹線は日本では流石に研究してない
気動車の速度記録もJR北海道がキハ183系で153キロ叩き出した事はあるが研究がどこも消極的
0015回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 17:01:31.28ID:zvHuaIGd
欧州と違い新幹線でも駅間距離が比較的短い日本では、高速一定出力運転に向くガスタービンは燃費が高くついて不向き。鉄道や車は加減速繰り返すからガソリンやディーゼルのようなレシプロエンジンが向いているんだな。
戦車でも、米軍のM1は燃費の悪さ、短い航続距離のデメリットを受忍しつつ、エンジンの出力重量比が高いという長所を重視したために導入されたのだが、燃料補給等の支援体制が整っている米軍だからこそ実用化できた。
0016回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 10:51:05.43ID:69vxgZ6u
北海道の特急(型式名は忘れた)に乗ると、たまにヒューンヒューンと音が聞こえてくるけど、 あれとは異質の爆音だったのかな?
0017回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 13:15:51.07ID:ahp6mhP7
ブルトレの電源車で発電エンジンをガスタービンにしたら小型になるのに
それこそ14系客車と同じ大きさのやつで15両供給とか出来そう
0018回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 13:26:32.79ID:EWH35mnq
>>16 ターボチャージャーとガスタービンって、全く別の機械なんだけど
0019回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 13:31:48.01ID:aZVMxRge
>>17
音の問題
0020回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 13:34:37.58ID:EWH35mnq
レス18続き ターボチャージャーのような排気タービンを広義のガスタービンに分類する場合もあるが、これだと、ジェットエンジンもガスタービンの一種ということになる
0021回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 13:37:59.70ID:ahp6mhP7
レシプロ独特の振動は無くなるが強力な消音器付けないと寝台車で使用できないな
五月蠅くて眠れないと苦情殺到しそう
船舶ではジェットフォイルとか自衛隊の船で使用されてるが燃料代が高くつきそう
0022回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 15:41:21.82ID:JfZe4xtx
キハ391が実用化されて山陰本線の特急に投入されていたら、
特急「あさしお」は京都〜米子 4時間40分〜45分
「まつかぜ」は大阪〜鳥取間を3時間40分、「はまかぜ」は大阪〜鳥取間を3時間45分ほどで走破していたかも
0023回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 16:26:21.24ID:IH3xz1P0
>>22 事故や災害によるノロノロ運転でガス欠、運転打ち切りが頻発、厄介者扱いされるんだろうなあ
0024回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 19:42:44.64ID:JfZe4xtx
キハ391の運転台はキハ181と同一だが、発進、加速はキハ181系よりも良く、なめらかだったという
0025回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 19:48:28.86ID:ahp6mhP7
トンネル内で自分の排ガスを吸気してエンストとか起きてたな
0026回想774列車
垢版 |
2019/04/05(金) 00:22:58.36ID:MWz9VtWq
とんでもないエンジン積んだ車とか好きだからキハ07-901みたいなのが好き
0027回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 06:34:21.14ID:yjjnKr3F
たまにビックリするほどのド素人が居るスレです。
0028回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 17:59:41.06ID:ihRYaiUw
>>17
今風に言えばダウンサイジングターボか
0029回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 18:22:43.84ID:kruwSF/m
>>17
排気をどうするか?が問題だな
相当高温になるので水冷にするのか
また燃料費は相当高くなる
試算してみないとなんとも言えないが、燃料タンクが相当な大きさになる可能性もある
0030回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 20:10:42.36ID:fAlvVG8t
電力会社が持ってる非常用の電源車で大型のやつはガスタービンエンジンが主流だな
起動時に飛行機みたいな音を立てて騒音が非常に激しいのが欠点か?
自動車でもトヨタがガスタービン車を試作してて飛行機の離陸みたいな音を発してたが目的が謎
0031回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 20:16:00.10ID:fAlvVG8t
ガスタービンの排熱で蒸気タービンを回すコンバインドサイクルにすれば熱効率が格段に向上するが鉄道車両に搭載する場合水をどこから調達するかが課題になる
0032回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 15:25:05.10ID:OHqncyIa
>>31
そりゃイギリスみたいにピッドを掘って、走行しながら給水区間を設定だな
0039回想774列車
垢版 |
2019/05/02(木) 07:59:25.03ID:KdkH57+4
181 名前:あぼ〜ん[NGWord:モルツ] 投稿日:あぼ〜ん
0040回想774列車
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:16.42ID:25nrUsNI
営業用気動車で1両当たりの出力が1000PSをオーバーしたのは無いな
キハ07 901が唯一だった
キハ187系は定格は460PSに抑えているが本気出せば520PSを叩き出し合計1000PSオーバーになるが寿命が縮むのでやってない
キハ25は520PSを常用するとトルコンが耐えられないとかで抑えてる
0041リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/21(火) 20:08:49.32ID:0GhsxNUi
BotWリンク(2019年4月VR対応版改良型・後期型)のエンジンは鬼神モード発動時のみ、540PSを発揮する。

無論、応急運転時の出力であり通常運転時は最大450ps (331kW) で稼動し、
鬼神モード時のみ最高出力となるよう切り替える方式が採用されている[3]。
0042リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/21(火) 20:14:34.72ID:0GhsxNUi
リンク
「どっこいしょっと…。
このままでは勝てねえな…。

よしっ!試してみるか?

制御を捨てたN-DMF15HZEエンジンの力、見せてもらうぞ。

モード反転、裏コード、ザ・ビースト!!」
0043回想774列車
垢版 |
2019/05/31(金) 21:31:09.07ID:9AfbtnxO
>>20
ターボジェットもターボファンも問答無用でガスタービンだ。
開発を生業にしてる者だが、社内でも業界でもそれで通る。
0044回想774列車
垢版 |
2019/07/06(土) 15:29:54.60ID:8rYVN05v
騒音が弱点なのか
0045回想774列車
垢版 |
2019/07/06(土) 18:14:58.12ID:iy5s3egr
>>44
燃費だろう。
ガスタービンの音は低減しやすい。
0046回想774列車
垢版 |
2019/10/04(金) 08:21:18.47ID:i36YlRNG
電気式のハイブリッドなら一定回転だから効率悪くないのでは?
0047回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 11:34:51.34ID:6cfweYQg
ヨーロッパでも営業運転はフランスのテュルボトランとドイツのエンジン換装したのだけ
0048猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2020/02/22(土) 12:58:46.42ID:bwnCE49Y
タービンはかなりの燃料を食うからね。

実験では、自作の小型のガスタービンエンジンでは、数分で2リットルのガソリンを使い尽くす有様だったし…。
0049回想774列車
垢版 |
2020/02/22(土) 15:07:32.50ID:KCYrsuk7
>>48
熱機関は小型であればあるだけ効率は低い。
ガスタービンは殊更にその特性が著しい。
列車ごときのちっぽけな機関規模じゃヂーゼルに勝ち目は無い。

しかし灯油で動くモノに何故わざわざガソリンなんか使ってんだ?
0050回想774列車
垢版 |
2020/03/07(土) 11:39:06.27ID:6n2ZG4W5
電気式ガスタービン気動車はどこの鉄道会社も研究してないな
機関車だったら実用化出来そうな気もするが
0051回想774列車
垢版 |
2020/03/08(日) 12:43:43.73ID:HFUI4Oxr
ターボトレインくらいじゃね。実用化したの。いろんなとこが試作して失敗したけど
有名なところではTGVか
最近、というか2000年代にボンバルディアがやろうとしてやっぱり失敗した
0053回想774列車
垢版 |
2020/03/13(金) 20:01:57.47ID:B/ARwkx2
ターボトレインってフランスの?
アメリカだかカナダだかステンレス車体の展望車付きのもの古い雑誌でみたことあるな
0054回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 17:50:59.57ID:NkZH8RCu
子供の頃ターボトレインのおもちゃ持ってたなぁ
0055回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 18:11:20.41ID:QO5CsGTN
>>53
アメリカの方。フランスのは液体式だよね。液体式ならドイツのVT11.5を改造した602もそうだよな
キハ391もだけど、これも見てみたかったな。夢があるよね
0056回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:30.18ID:bC2W48PL
オレの遠縁のじぃちゃんは国鉄は気動車部門の仕事していたけど、
子どもの頃に、東北の北端?でガスタービン車の降雪時の試験したけど、
その年に限って暖冬で雪が無くって困ったと言っていたよ
多分391だと思う
0057回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:05.03ID:bC2W48PL
ちなみに181系が大失敗だったので
391系の開発に期待がかかっていたらしい
181系は国鉄の常務会?で車体を電車に転用する構想が提案され、
そんなこと出来る訳が無いと怒っていたよ
0058回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 22:49:37.30ID:3TAE8i+7
あの貫通顔の特急電車というのもかっこよさそうだ。
模型的には触手が動く。
0059回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 23:26:38.85ID:6LUPXg3L
>>58 子供の頃、あの顔の2M1Tユニットの特急電車を妄想していた。軽井沢行きのそよかぜや、急行なすのの特急化用という設定で。
0060回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 23:29:00.46ID:w1gBjq9C
この前岡谷に止まってたよ
0061ガスタービン屋
垢版 |
2020/03/14(土) 23:34:55.43ID:QubXqjsP
この極過疎スレに一週間で10レスも付くとは…。
何か不吉なことの前兆でなければ良いが。
0063ガスタービン屋
垢版 |
2020/03/15(日) 01:09:16.28ID:tXBvHbd/
>>62
いずれ避けられぬ凶事なら吠えておく。
ガスタービン(を含めて内燃機関)を使いながらデンキを介する方法論は芋だ。
男なら男らしく直接軸端出力を取れ!と。

あ、「推力」で取っても可(止められねえよ)。
0064回想774列車
垢版 |
2020/03/15(日) 15:40:27.59ID:qYkV6YtE
591系の車体のガスタービン特急車を妄想していた。両端、201の元ネタとなった先頭車の付属編成もありってことで。
0065回想774列車
垢版 |
2020/03/16(月) 20:46:49.21ID:o1NTCvry
営業運転入ったとしてもキハを名乗ったのかなあ?
ガスタービン車ならガハ、ガロ、ガシが妥当じゃない?
0066回想774列車
垢版 |
2020/03/16(月) 23:46:49.82ID:TL0Fmlr0
181系やくもでワゴン押して車販のバイトしていたとき、
これがベース591のガスタービン車に置き換わったら、
車端部ではワゴン押すのに苦労するだろうなぁ、と妄想していた
0067回想774列車
垢版 |
2020/03/17(火) 17:04:49.14ID:pN314Hdd
幼少の頃の本で初めて知ったが
「ガスタビーン」と誤植されていて
単なるタービンすら知らない頃だったから
その奇異な誤植の呼び名のまま覚えてしまって
長らくそのままだった。
外観もツチノコみたいだし、誤植の
0068回想774列車
垢版 |
2020/03/17(火) 17:50:44.91ID:YKtJ9u8Z
>>65
1973年の車両称号一部改正で気動車関連の項目を「ディーゼル動車、ディーゼル制御車、ディーゼル付随車又はガスタービン動車」としてガスタービン動車は動力伝達方式に関する部分を省略すること、
ガスタービン動車についても形式記号は「キ」として新系列気動車の数字で100〜299をディーゼル、300〜399をガスタービンと分類したため実際にガスタービン特急車が作られてたら恐らくキハ381系
0069回想774列車
垢版 |
2020/03/17(火) 18:30:25.15ID:ZDSOHCAd
>>67
アラビンドビンハゲチャビーンみたいな
0070回想774列車
垢版 |
2020/03/19(木) 21:51:43.18ID:s6uXHXxo
もし、オイルショックとか発生してなくて、
開発も順調に進んだと仮定して、
実際どの線区に投入する予定だったのでしょうか?
それとも線区の想定はまだの段階だったのかな
0071回想774列車
垢版 |
2020/03/20(金) 09:01:37.87ID:oL7l+IjV
試運転の内容からすれば伯備線〜山陰本線じゃないのかな投入路線の最有力は
0072回想774列車
垢版 |
2020/03/20(金) 11:18:38.06ID:z6Q9n6WK
試作車の構想段階で奥羽本線キハ181の代替として、特急つばさに使用することを本気で考えていたのか疑問。
そのような説もあるが、70年頃の時点で4〜5年先を目途に羽前千歳・秋田間電化が固まっていたわけだろ。
まあ、構想は相当早くからあったのかもしれないが。
で、伯備線、山陰本線となったが、ここも米子までの電化が決定したので、さてどうするか?
オイルショック無かったにしても、燃費と騒音・振動のため量産・配備されることは無かったと思うよ。オイルショックは実験中止の一つの契機となっただけで。
0073回想774列車
垢版 |
2020/03/20(金) 14:28:50.44ID:d897KKnv
もし、智頭線が国鉄時代に高規格路線で開通して、特急「スーパーはくと」にキハ391系が投入されていたら、
大阪〜鳥取間は最速列車で2時間15分、国鉄民営化後、因美線の鳥取〜智頭間の高速化、
軌道強化により、さらにスピードアップして、最速列車は大阪〜鳥取間を1時間58分〜2時間で結んでいたかも
0074回想774列車
垢版 |
2020/03/20(金) 16:12:05.44ID:z6Q9n6WK
>>73 ここは妄想スレではないんだけどなあ。
北海道で試験やらなかったことから見て、函館・札幌間での使用は想定していなかったようだ。他の非電化線区に比べれば、ガスタービン車に不向きな加減速の連続を回避できそうな所なのに。試験段階でダメダメだってことがわかったんだろ。
0075回想774列車
垢版 |
2020/03/20(金) 18:56:53.76ID:uQOniVz1
勾配や曲線などの線形、加減速、走行距離を考えると
札幌-道東は一番適していると思うけどな
それに電化なんて永遠にないだろうし
上にあった北東北の積雪試験?ってのも北海道想定じゃないのか?
なにせDML30HS開発時でもエンジン廻しっぱ試験する燃料代すら
削られたくらいショボイ国鉄のことだからさ
0076回想774列車
垢版 |
2020/03/20(金) 19:18:09.12ID:z6Q9n6WK
>>75 停車駅多いからなあ。今日。新千歳空港から帯広まで無停車というわけにはいかないだろ
0077回想774列車
垢版 |
2020/03/22(日) 22:02:30.70ID:7pqIQ6KX
TGVは何故にガスタービンをやめて電車にしたのだろう?
あのくらいの列車頻度なら電車でもガンタービンでもそう変わらないのでは?
0078回想774列車
垢版 |
2020/03/22(日) 22:58:06.56ID:zVhLjuoX
オイルショックと騒音?その他になにがあるか。
0079回想774列車
垢版 |
2020/03/23(月) 01:51:48.62ID:9O6LsAtl
JR四国2000GTは語っておk?
0080回想774列車
垢版 |
2020/03/25(水) 16:32:30.56ID:TH5qKibV
北海道新幹線ってさ、東京札幌間は1日15往復もあれば充分じゃんね
だったら単線非電化でガスタービン新幹線にしちまえばいいと思うけどどうよ
0081回想774列車
垢版 |
2020/03/25(水) 19:20:10.79ID:PB9RZ5hg
>>80
> 東京札幌間

非電化のガスタービン機なら毎日何往復もしてるけどな。
0082回想774列車
垢版 |
2020/03/25(水) 21:28:23.97ID:0PPMJHkW
>>80 大雪や災害でノロノロ、断続的に停止となるような場合に燃料持つかだね。
0083回想774列車
垢版 |
2020/03/26(木) 23:47:08.00ID:kp6aZ5Nv
>>80
昔なかったっけでしたっけ?
485に無動力で引っ張ってもらって、七尾線からは分割してキハになるのが。
新函館までアルファなんちゃらに引かせて、そこからガスタービン単独の4連くらい。
意外と迷案かも???
0084回想774列車
垢版 |
2020/03/27(金) 07:12:26.18ID:DaynE2Pe
新幹線の速度を舐めすぎ。九州や北海道みたいに電車と協調にするにしても
加速落ちるし、メリットが浮かばない。面白いんだろうけど
0085回想774列車
垢版 |
2020/03/28(土) 00:00:33.94ID:6KasJG2P
その昔、国鉄時代に試験していましたな。
165系と58系の協調運転。
試験自体はそこそこうまくいったようだけど。
どこを想定していたんだっけ。
中央東線と小海線、だったかな。。。
性能の低い方に合わせるので、
札幌への時間が余計にかかるともう意味ないでしょうね。
0086回想774列車
垢版 |
2020/03/29(日) 18:54:14.83ID:8WAIEP9K
列車用として、1軸式ガスタービン ハイブリッドなら
まさにこれからのトレンドになるんじゃないのか?
0087回想774列車
垢版 |
2020/03/29(日) 19:11:48.82ID:DvtblL+P
いやむしろGT〜HRSG〜STのコンバインド機関車をだな、
0088回想774列車
垢版 |
2020/03/30(月) 17:13:29.86ID:a1zQVD7N
質問ですが、仮にハイブリッド新幹線なり在来線車両なりあるとしたら、
ガスタービィンハイブリット? それともディーゼルハイブリッド?
メリット・デメリットはどうなんでしょう?
0089回想774列車
垢版 |
2020/03/31(火) 14:22:04.00ID:yCWsKmmy
だいたい在来線車体規格のフリーゲージですら
軌道破壊するからといって西日本が拒否して失敗したのに
それより重いハイブリッドがディーゼルにせよガスタービンにせよ
九州より高速が求められる北海道新幹線で採用される訳がないわ
0090回想774列車
垢版 |
2020/04/01(水) 20:31:12.51ID:Wle839xJ
知り合いにJR社員がいるのだけど、
ボンバルディアからJRにジェットトレインの売り込みがあったそうな
って結構最近聞いたけどなぁ。
ジェットトレインってこれもガスタービンの一種じゃね?
ボンバルディア恐るべし(笑
0091回想774列車
垢版 |
2020/04/01(水) 20:38:06.37ID:qbm+CZh3
>>90
> これもガスタービンの一種じゃね?

一種、と云うかモロにそのものだ。
0092回想774列車
垢版 |
2020/04/01(水) 22:09:49.99ID:Wle839xJ
>>91
ですかー やっぱり!

でも一体とこの線区を念頭に置いてセールスしたんだろ?
知り合いに聞いたけど、
オレだって知りたいわ!と、はぐらかされてしまいました。
0093回想774列車
垢版 |
2020/04/02(木) 20:15:25.95ID:7h5UycBD
経年からみてワイドビュー後継じゃね?
だいたいJR社員ってどこさ?
北海道?東海?西?四国?
それぞれ可能性は微かにあるのかもしれんね
0094回想774列車
垢版 |
2020/04/02(木) 21:42:08.77ID:j/0A3mcC
列車原動機(=移動動力源)として小型軽量高出力は高位の要件だと思うが、
研究開発事案をいくつか読んでみた限りでは航転型GTの例を見なかった。
単に調べが足りないだけだろうか。
或いは本当に使っていないとしたら何か理由があるのだろうか。
0095回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 18:43:51.19ID:fXhemDJT
燃費と定足回転時の効率
0096回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 18:44:20.98ID:fXhemDJT
低速
0097回想774列車
垢版 |
2020/04/05(日) 09:12:55.73ID:edZRS1hM
戦車用ガスタービンの転用は?例えばアメリカM1戦車のAGT1500。これくらいしかないが。ロシアのT80U、それにスウェーデンSタンクのガスタービンはヘリコプター用ターボシャフトエンジンから進化したものだそうだが
0098回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 00:23:43.69ID:UTnCiyIq
ファンつけてギアつけて再燃焼させて
0099回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 00:25:11.67ID:UTnCiyIq
戦車にしても船にしても、戦闘中以外はクソな燃費。
0100回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 00:28:52.48ID:UTnCiyIq
100
0102回想774列車
垢版 |
2020/04/08(水) 19:35:57.52ID:Aq0pA4U2
三菱自のやるこたぁ
なかなかモノにならんからなぁ
0103回想774列車
垢版 |
2020/04/08(水) 20:58:56.30ID:mk7cUOo8
正直、軸端3000ps超ぐらいじゃないとGTの利点は無い。
クルマごときの機関規模だとP3もT4も上げられない。
無理に上げてもそれを十分喰えるタービンは作れない。
ハイブリッドにしたって熱効率はたかが知れてる。
ずっと定格で回したって30も行かないだろう。
かと云って熱交なんか付けたら本末転倒。

滅び行くものが断末魔にやりがちな意味不明の妄動だな。
会社が左前だから血迷ったんだろ。
0104回想774列車
垢版 |
2020/04/09(木) 16:47:59.18ID:eQkE3+2G
アメリカの大陸横断鉄道とか、ガスタービン機関車なら
充分使えてメリットあると思うけど
やっぱりディーゼルの方がよいのか?
0105回想774列車
垢版 |
2020/04/12(日) 21:33:13.43ID:C4iCbM6F
アメリカがどうとかは知らんけどロシアなら資源大国だし
ユーラシア大陸長いからやってみたらいいのに
0106回想774列車
垢版 |
2020/04/17(金) 21:04:50.87ID:B2rRmiye
GTって加速悪いん?
軽量高出力っても加速悪いんじゃ日本向きではないなー
0107回想774列車
垢版 |
2020/04/17(金) 22:07:10.29ID:hAgdMh+b
>>106 ディーゼルに比べて出力重量比高いから加速度も高いよ。
米軍戦車(MBT)のḾ1は加速度を最重視する反面、燃費には目をつぶる設計思想に基づいている。
0108回想774列車
垢版 |
2020/04/17(金) 22:14:47.31ID:vXYUbzWv
>>106
軸出力取出という負荷形態もあるが根本的にサージって壁があるからNdotは上げにくい。
作動線PQを下げりゃ良いわけだが燃費は余計に悪くなる。
定格を低く設定すれば必要以上にでかいエンジンを積むことにもなる。
日本での投入に有利な材料は見つけづらい。
0109回想774列車
垢版 |
2020/04/17(金) 22:20:25.33ID:vXYUbzWv
>>107
正にそれだな。
加速度重視ならでかいブツを積んで燃費悪化に目を瞑るしかない。
非発用GT(定格到達40秒以内の法規定あり)が常用の同型機をディレートして使うのと同じ理屈。
0110回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 23:30:30.10ID:rTmsx2tq
三菱系はなんとなくツキがない、持ってないイメージ
当てて欲しいけどね
0111111 【猪】
垢版 |
2020/05/05(火) 23:52:17.85ID:DD/h0k3W
111(σ´∀`)σ ゲッツ!!
111キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
111(・∀・)イイ!!
0112回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 01:33:33.83ID:oIlyfLlk
>>110
いや、もう、エンジン業界から三菱は消え去って頂きたい。
同じ業界のモノづくりに携わる者として、
彼等の顧客安全に関する意識の低さはあまりにも恥ずかしい。
0113回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 06:02:44.30ID:mAn8kEDV
ガスタービンスレだけどモハ113
0114回想774列車
垢版 |
2020/05/07(木) 07:41:20.56ID:EI88pL3H
>>112
走ってると床下からしろーい煙がわいてきたり、タイヤが外れて飛んでったり
0115回想774列車
垢版 |
2020/05/07(木) 22:04:54.12ID:QPIrcYH3
そうそう、タイヤといえば
東海のリニアね
あれってガスタービンじゃなかったの?
屋根からマフラー出てるじゃん
0116回想774列車
垢版 |
2020/05/08(金) 00:43:24.04ID:Vh80jh4H
>>115
それだけの短文の中に根源的な勘違いまたは矛盾を盛り込んでボケるとは…、
貴様なかなかデキるな。
0117回想774列車
垢版 |
2020/05/08(金) 08:05:00.37ID:Z3ZVSk1g
>>115
あれガスタービンらしいな。小型軽量だからなんだろうけど、なんか色々無駄だよな、リニア
0118回想774列車
垢版 |
2020/05/08(金) 20:02:45.87ID:Ct4Q+2O6
GTたって車内電源用だろ
架線集電が出来ないからっていうことじゃなかったの?
それも量産型では非接触でモーターにするって最近読んだぞ
0119回想774列車
垢版 |
2020/05/09(土) 23:42:11.51ID:xetq9fzu
リニアでガスタービンなんて意味不明
0120回想774列車
垢版 |
2020/05/10(日) 16:36:44.78ID:3PG79NYx
客車の電源で小型ガスタービンがあっても良かったのに
14系客車の床下に15両分給電可能とか出来そうだが騒音でクレームになるか
0121回想774列車
垢版 |
2020/05/10(日) 16:59:51.61ID:giS8PwSr
>>115
あれは暖房用の石炭コンロの煙突だと思う。
0122回想774列車
垢版 |
2020/05/10(日) 18:34:52.37ID:/khmzdsr
>>121
知ってるよ。
だからリニアってテンダーを引っ張ってるんだよな?
0123回想774列車
垢版 |
2020/05/11(月) 11:32:59.29ID:5qs9kzXY
>>122
冬場はテンダー兼ボイラーの付いた「ヌ」を連結しているわけだね。
0124回想774列車
垢版 |
2020/05/12(火) 01:45:01.13ID:6RajWliG
古本屋で立ち読みした1960年代中ごろ?のピクに、
ヌに乗務する釜焚きの話しがあった。
もうもうと黒煙上げて新宿駅でリーマンに文句言われたり、
車内はカラカラで喉が痛い、とも書いてあったな。
いと懐かし。
そうそう中央東線のハナシね。
都電銀座線廃止の記事もあった 笑
カナダでターボトレイン登場、というのもあったな。
0125回想774列車
垢版 |
2020/05/12(火) 20:30:56.10ID:wtwB5aTU
>>124
その時代だと各地でヂーゼル機関車、電気機関車、気動車がバリバリ現役、
一方でそろそろ「夢ノ超特急」の試験走行も始まってたか。
「釜」、ガスタービン、ちんちん電車、…、

多種多様を超えて混沌(カオス)。
技術屋は面白かったろう。
0126回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 08:12:20.23ID:EuqN4qoJ
まだ走り始めて間もない新幹線
海のものとも山のものともわからないニッポンのシンカンセン
かたや、欧米で走り始めたガスタービン

50年たってこの差はなんだろうね
適材適所で活かす道はあったろうに
0128回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 09:07:48.11ID:/aIfgVyg
>>126 新幹線はほとんど既存の確立された技術の積み上げであるのに対し、ガスタービン列車は鉄道に向くかどうか疑問がある技術の試行であるわけだから、後者が失敗するのは仕方ないと思うけどな。
0129回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 14:11:09.11ID:ATC0+IAi
ここの含蓄ある皆さんに質問〜!
ガイターブィンでハイブリットって邪道ですか?
三菱自ごときが乗用車でてきるなら
鉄道車両でも容易なのではないでしょうか?
ハイブリッドなら定格出力でメリット活かせるのでは?
0130回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 15:35:22.31ID:oyoRD50v
>>129
日本語を習得してから出直して来い。
以上。
0131回想774列車
垢版 |
2020/08/25(火) 20:16:29.98ID:/cr61reX
このスレタイを見ると「トービンのq」を思い出すわ
0132回想774列車
垢版 |
2020/09/25(金) 00:38:58.15ID:QH27bRNd
最近ガスタービン発電ユニットの新規開発に関わり始めた。
軸出力や推力を直に取るのと違って色々と面倒くせえな。
0133回想774列車
垢版 |
2021/02/10(水) 18:51:58.95ID:gUsOlomk
オイルショックがなければ違った展開になってた?
0134回想774列車
垢版 |
2021/02/10(水) 19:24:26.46ID:9QhpTT9g
>>133
CO2ショックで結局は同じ末路。
列車ごときの規模のガスタービンは燃費が悪過ぎる。
0135回想774列車
垢版 |
2021/02/16(火) 20:28:14.05ID:8nt2eBnj
エネルギー政策は不透明過ぎて先が読めぬ
カーボンフリーだって怪しい
0136回想774列車
垢版 |
2021/04/17(土) 20:40:04.88ID:UvXpoczD
綺麗事の裏で金儲けが許せん
0137回想774列車
垢版 |
2021/09/13(月) 04:52:21.61ID:2Fk+4CnI
>>136
他所の国だけが儲かって日本は不利しかないのがなんだかな
0138回想774列車
垢版 |
2021/10/30(土) 18:43:46.38ID:l0Iad3ik
>>135
冷静に議論してもらいたいのに推進派も反対派もヒステリックになって極論ばかりの殴り合い
ドイツなど欧州の人は賢いなあと思う

ガスタービン車の研究は、政治的喧騒から隔絶されたところでやらせてあげたい
0139回想774列車
垢版 |
2021/10/30(土) 22:27:44.50ID:jG0FQdoU
>>138
現役のガスタービン研究者から云わせてもらう。
鉄道列車ごときの規模じゃヂーゼルに対して技術的利点は何も無い。
せめて10MWクラスの出力じゃないと燃料を大半放熱で捨ててるようなもんだ。
負荷変動極小の用途の大規模機関しかガスタービンの活きる道は無い。
0140回想774列車
垢版 |
2021/11/01(月) 20:27:06.54ID:dKEXoAp4
練炭あたりが理想かと
0141回想774列車
垢版 |
2022/03/06(日) 20:15:48.58ID:IboxzYMY
>>138
ガスタービンはどっちでも良いがエネルギー施策は政治そのものだから隔絶させたらだめよ

あと、政治には交通施策の中で鉄道をどう位置付けるのか決めてもらいたい
テーマはズバリ、田舎の赤字路線をどこまで維持させるか
0142回想774列車
垢版 |
2022/03/08(火) 03:20:13.74ID:a3ZxcXkY
赤字83線みたいにもう一度線引きする?
0143回想774列車
垢版 |
2022/04/27(水) 23:39:53.75ID:9oFhdqTx
>>141
JRがやりましたな
これでタブーは破られたも同然なので近鉄や名鉄も堂々と経営成績を公表し、
行政からの補助を勝ち取れたら
JRも叩かれた甲斐があるというもの。
0144回想774列車
垢版 |
2022/06/29(水) 03:20:00.44ID:WkrdRIBu
>>105
>アメリカがどうとかは知らんけどロシアなら資源大国だし
>ユーラシア大陸長いからやってみたらいいのに

実際に液化天然ガスを燃料として使用するガスタービン機関車が運航されているみたい。
ja.topcor.ru/1963-rossija-segodnja-ne-vse-tak-ploho.html
www.youtube.com/watch?v=6iwbZXzDAKc
0145回想774列車
垢版 |
2022/06/29(水) 04:12:34.34ID:v5tUiVk/
>>124
その本はファン69年4月、94号。ほかに玉電関連の記事など
家にある
0146回想774列車
垢版 |
2022/07/01(金) 08:21:01.03ID:e5zYL77Y
なんでジェットカーと言わなかったの?
0147回想774列車
垢版 |
2022/10/16(日) 18:54:32.00ID:bKbr5M+J
ガスタービンは頓挫したのはやむなしとして、
電気も安定したエネルギーではないとなると、
次の鉄道動力源の担い手は何になるのかしら
0149回想774列車
垢版 |
2022/12/15(木) 10:12:45.73ID:ZC0ygvd5
今後は蓄電池車が増えるらしい。
梅小路公園では昔の市電が蓄電池車として運航されている。
0150回想774列車
垢版 |
2022/12/15(木) 15:28:45.27ID:Z/kCDUei
屋根に太陽電池を貼って、到着は運任せ。
0151回想774列車
垢版 |
2022/12/15(木) 15:35:46.59ID:Z/kCDUei
瑞風は450PS×4=1800PSで130kW×8=1040kWなの?
0152回想774列車
垢版 |
2022/12/16(金) 11:08:42.15ID:QWXun56J
ガス灯もあったな
0153回想774列車
垢版 |
2022/12/16(金) 13:54:42.13ID:B0DShfnP
【芸能人体調不良】 多すぎ 【救急車のサイレン】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651722234/l50
0154回想774列車
垢版 |
2022/12/17(土) 20:25:46.77ID:rQKxEs+0
団塊さんが通る
0155回想774列車
垢版 |
2023/03/11(土) 20:22:45.70ID:7W/2iXvn
使い物にならなくなってしまった
0156回想774列車
垢版 |
2023/05/05(金) 09:18:17.33ID:acwtVsO7
試行錯誤の結果なんだよ
結果的に使い物にならなかったがそこだけを切り取って無駄だのなんだのと批判するのは控えなければならない
0157回想774列車
垢版 |
2023/08/11(金) 14:10:27.71ID:e9YPEcx0
失敗は成功のマザー

by長嶋茂雄
0158回想774列車
垢版 |
2023/10/25(水) 17:32:44.95ID:6VhoeFNt
>>156
なんか一昔前の事業仕わけを思い出したよ
プロセスを評価せずひたすら結果論で切り捨ててたもんな
0160回想774列車
垢版 |
2024/01/15(月) 17:36:21.89ID:WjeHULLT
自動車では徐々に広がり始めてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況