X



なつかしの小田急線 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/10/10(水) 18:48:44.29ID:/hPbUEDR
なつかしの小田急線 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1385205807/

過去スレ
なつかしの小田急電鉄
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168343881/
なつかしの小田急線 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190093221/
なつかしの小田急線 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220333236/
なつかしの小田急線 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1247182832/
なつかしの小田急線 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1306982350/
0346回想774列車
垢版 |
2019/11/21(木) 11:34:46.13ID:Vv6d95LL
>>146
サハ2762のVVVF(三菱MAP-184-15V09)搭載試験も
(試験とはいえ)サハに制御器搭載というのが特殊だが…

>>143
京王6020も他の同6000系列とは違い部分的にステンレスを使っていて長寿命化が考慮されていたが、結局早期廃車に
0347回想774列車
垢版 |
2019/11/23(土) 14:43:08.70ID:4j7hwEi7
>>346
サハ2762へのVVVF装置取り付け試験は、おそらく他に適当な車輌もなかったし、
サハに一応電装準備がされていたからだと思うよ。
営業しながら試験をするというのは、長期間の試験としては最初からの想定だろうし、
そうすると例えばデハ5100形をVVVF化して、というのは営業中に不具合発生の時の
リスクが大きすぎるし、その面では2600はTを臨時にM化して、最悪そのMを
解放しても、元のMMMで区まで帰ってこられるから、うってつけだったのでは。
0348回想774列車
垢版 |
2019/11/24(日) 01:19:06.60ID:Os39Lvrl
サハ2750はその後IGBT-VVVF(三菱MAP-178-15V50)も搭載
しかし5年程で2000増備車に置き換えられ廃車
東急7915Fとかに近かったと思うけど(東急7915FもIGBT試験車としてサハ7850を電装したがこちらも結局すぐ廃車になった)
0349回想774列車
垢版 |
2019/11/24(日) 16:02:12.94ID:T4dNgcCI
2000が他形式と連結した12両での試運転もあったとか
これも営業ではないとは言え12両とは…
0351回想774列車
垢版 |
2019/11/25(月) 09:59:57.67ID:zLHHtd/7
>>327
新宿口各停でも充分高加速性能を活かせたと思うが…
0352回想774列車
垢版 |
2019/11/25(月) 13:51:00.25ID:8z+1JFKv
そうだよね。4M+4Mの8連各停、ブレーキ初速75キロ以下なら回生だし
有効な使い方だと思う。
0354回想774列車
垢版 |
2019/11/25(月) 14:41:51.89ID:T1FY9YnR
だから3000形に置き換えられてちょうど良かった 。
0355回想774列車
垢版 |
2019/11/25(月) 16:55:01.21ID:8Cc/80Cj
もう少し寿命があると見込まれていれば、既に回生車が多くなっていたのだから、
例えば発電ブレーキ廃止で回生専用化とか、回生リミッタ解除とか、
6M2T化とか考えられたのかもしれないが、
将来的な寿命を考えると、得策ではなかったのだろうな。
それで2600と4000とともに、3000へ置き換えと。ついでに5000も同じ渦に
巻き込まれていくわけだが。
0356回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 06:57:51.85ID:t11YLFQq
>>355
5000の廃車理由は>>4を参照
0357回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 07:11:58.84ID:t11YLFQq
>>348
つまり電装化すると何かしらの不都合がある模様
0358回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 15:01:18.13ID:0AIXOEiw
>>356
5000の廃車理由は>>4の登坂能力不足なんかでは無い。
当時140Kwの8000より、5000の実質出力は大きい。

>>357
電装化そのものとは無関係。

これだからシッタカはw
0359回想774列車
垢版 |
2019/11/30(土) 11:16:13.61ID:q5s5bRpc
>>82
亀レスだが
8000のVVVF改造も改造後に不具合が頻発した模様だから、恐らくは8000のVVVF改造もそう遠くないうちに廃車かもね
(>>98にもあるが)
0360回想774列車
垢版 |
2019/11/30(土) 11:21:07.98ID:q5s5bRpc
>>213
>>219
ワイドドアが必要になるほど当時の小田急は混雑が激しかったから仕方ない
0361回想774列車
垢版 |
2019/12/01(日) 04:28:53.61ID:gy6+rdsw
>>336
ブツ6って懐かしいね。
他にも2400形+ABFMの6両編成も
懐かしく思い出す。
0362回想774列車
垢版 |
2019/12/01(日) 22:33:49.47ID:PtvBW578
>>361
大まかに考えると、HEはおよその全長が70メートル。これで計算すると、HE+ブツ6は約175メートル。
20m車に換算すると、おおよそ8.5輌か。
分割併合が面倒になるが、旧4000×3×3の9輌編成でも代走出来た理屈だなぁ。
0363回想774列車
垢版 |
2019/12/02(月) 04:52:37.73ID:3fLXPx4j
運転台が多いからデッドスペースあって、車幅考えても5000x4x2の輸送力以下じゃね?
0364回想774列車
垢版 |
2019/12/02(月) 19:47:45.58ID:OcMq8G45
>>362
ラッシュ時の輸送力は扉の数で考えたほうが良いというから、HEはまさに4000の3両で代替できるということかと。中型10両より5000の8両の方が輸送力はありそう。
ホームに貼られた車掌の停車目印ですが、以前は大6中4とか大4中4など沢山あって面白かったです。
0365回想774列車
垢版 |
2019/12/03(火) 16:40:54.85ID:TUqeVVU5
>>358
5000は135kWじゃなかった?
0366回想774列車
垢版 |
2019/12/03(火) 16:43:50.16ID:SeLj5gxo
>>365
135なんだけど、端子電圧375Vの他社並換算をすると150近いと言うことになるよ。
0367回想774列車
垢版 |
2019/12/03(火) 20:08:45.79ID:TUqeVVU5
>>306
NHEの8連化なんかやらずに1080なり2000の増備で直接置き換えた方が良かったと思ったことがあるが、
当時はVVVF等が高価でVVVF新造車を一気に8連10本作るのは困難だったというのもあるのかな?
西武も6000増備だけでなく旧101の実質的な4ドア化を行っていたし
0368回想774列車
垢版 |
2019/12/03(火) 20:12:17.32ID:TUqeVVU5
>>355
多分考え方が変わったのもあると思うよ
「走れればいい」という理論だった90年代以前とは違い、今は使い勝手が悪かったり保守に難があれば置き換えるようになり、
社員や現場で働く人の声を聞くようになったと思う
0369回想774列車
垢版 |
2019/12/06(金) 21:28:28.43ID:ANRuABgV
相鉄が本厚木まで乗り入れてたらしいね
国電っぽい相鉄の車両も乗り入れてたのかな?
0370回想774列車
垢版 |
2019/12/07(土) 06:37:44.08ID:sSLxqpGC
>>369
普通に入ってきていたはず。3000系初代に至っては、小田急1800と同形だったから、
夏には小田急が借用して、江ノ島線準急に使用したりしていた。
旧6000系までは、乗り入れ経験がある。
0371回想774列車
垢版 |
2019/12/11(水) 14:07:23.05ID:GPrYqC8Z
本厚木-さがみ野で運賃割引があるのはその名残なのかな?
0372回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 21:57:27.99ID:FLvHrtGP
>>205
西武のスレでも書いたが
仮に小田急が西武9000みたいなのを導入していたら車体新造から10年未満でも躊躇なく廃車にしていただろうか?
90年代は抵抗制御車を延命する方針だったのが3000大量導入時に一気に方針が変わり、更新してそれほど年数が経っていなかった5200ごと廃車になったため
0373回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 15:05:23.80ID:yhefpNvR
>>372
なんとも言えないが、5200がVVVF化されて延命されなかったのは、
8000とは車体構造がかなり異なっていたからだろう。
国鉄185系や201系なみ(したがって8000なみ)の長寿命対策車なら、
VVVF化されて延命されたかもしれない。
0374回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 17:06:26.37ID:YiyDlYmd
>>373
5200が残らなかったのは>>4に書いてあるが
0375回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:27.10ID:yhefpNvR
>>374
VVVFの文字読めないか?
0376回想774列車
垢版 |
2020/01/11(土) 14:12:45.41ID:To6+zYz5
>>347
当時は1C8M用のVVVFが無かった
デハ5100をVVVF試験するとなるとデハ5000にもVVVF装置搭載が必要
しかしそれではデハ5000の床下を弄ることも必要となる
だからサハ2750にVVVFを搭載するという異例の事態になったと思われる
0377回想774列車
垢版 |
2020/01/13(月) 03:09:32.85ID:jzuHz/3F
>>376
当時は1C4Mどころか、1C1Mじゃないかなぁ。一応4M分を箱に入れてある
というだけで。
0378回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 12:55:55.49ID:v3clm+f/
>>377
サハ2762の試験装置は1C4Mで合ってる
サハ2762の試験時は既に三菱製では近鉄用に1C4MのVVVFが量産されていた
1C8MのVVVFが当時無かったのは事実だが
0379回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 13:58:28.62ID:2ucRq8p2
三菱1C4Mってことは1000形の試作みたいなもんなんだね
2762はすれ違っただけで現物の音聞いたことなかったが。
0380回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 14:36:04.60ID:XlB0vVrW
90年代は150kW級なら1C8M
190kWクラスだと1C4Mだったな
0381回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 04:30:13.94ID:tnin9a77
>>194
今回は1700代替用と思われるが、8000置き換えとしての増備が見込まれているんでは?
設計は日車も携わっていることから、今回は日車での製造はないものの日車でも5000は生産可能になっていると思うし、
8000がVVVF化後に不具合が頻発してるという説があることから、これまでの例からすると1700全廃後すぐに8000置き換えの可能性は十分考えられる
0382回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 07:37:28.34ID:ouefiqPV
>>194
8000も8251・8255が廃車されることになったらしい
0383回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 14:34:42.40ID:Zeez7huc
8251や8255と聞いて半導体を思い出してしまったのは俺だではあるまい。
0385回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 19:03:56.65ID:Kvf51Khe
5200登場時、下降窓が物珍しくて何度も開け閉めして見知らぬオッサンに怒鳴られたことがあったw
0386回想774列車
垢版 |
2020/02/10(月) 09:17:29.93ID:dqd5t9gc
9000では経験無かったん?
0388回想774列車
垢版 |
2020/04/25(土) 20:10:28.86ID:EyLV7wt5
いつの間に8000が1本廃車になっていたらしい
当該は>>382にある8251でも8255でもなく8264らしい
0389回想774列車
垢版 |
2020/04/26(日) 09:12:37.96ID:f+E9PR45
>>388
ワザと書いてんのかマジなのか??
8264は事故廃車だよ。
0390回想774列車
垢版 |
2020/06/11(木) 05:50:55.53ID:l0CGo9+R
>>199
もはやワイドドアは隣に例えたら8000を5ドアで作ったようなもんだからなぁ
逆に言えば隣の5ドアは小田急的には5200/9000をワイドドアで作ったようなものだけど
やはり当時の両社の方針の違いなんじゃないの?
0391回想774列車
垢版 |
2020/06/19(金) 17:18:27.05ID:Sl6oLL3u
ステイホーム週間中に駅ホームで盗撮の男逮捕 防犯カメラに姿
2020年6月19日 金曜 午後12:45

ステイホーム週間中に、駅のホームで女性のスカートの中を盗撮した疑いで、28歳の男が警視庁に逮捕された。

金子遼太郎容疑者(28)

は5月6日、東京・町田市の小田急線鶴川駅のホームで、21歳の女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮した疑いが持たれている。
当時、外出自粛期間中で、ホームには数人しかおらず、金子容疑者は「人がいなかったのでやった」と容疑を認めている。

スマートフォンには、別の女性の盗撮動画が残っていたことから、警視庁は余罪を調べている。

https://www.fnn.jp/articles/-/54349
0392回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 16:55:59.42ID:zqaALAcG
1081Fの一部車両が廃車に向けた動きをしているみたいだが
結局ワイドドア以外も廃車あるのか
0393回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 06:22:25.74ID:wcoF7YAn
ついに1000にまで廃車が出たらしい
当該は1081の模様
0394回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 16:32:43.47ID:WIs28o31
>>393 過去から来た人?
0395回想774列車
垢版 |
2020/08/10(月) 23:07:57.58ID:iIerWdZY
長年の疑問なんですが 荷電になった1300は客を乗せて営業したことあるんですか
椅子がついていてデハを名乗っていた時から見た記憶がないんで
0396661
垢版 |
2020/08/11(火) 10:50:29.91ID:fRk+pPbd
>>395
Wikipedia によると 全線複線化の時に 導入されて旅客営業をしたみたいですね
0397661
垢版 |
2020/08/11(火) 10:59:12.76ID:fRk+pPbd
>>395
追加

昭和44年発行の誠文堂新光社の ガイドブックを見てきた。荷電電気機関車のページになくって、旅客車のページにあった。そこでは唯一の両運転台と紹介。 だが、最近ではもっぱら新聞輸送とも。
0398回想774列車
垢版 |
2020/08/11(火) 13:22:35.54ID:Rlzw7TEQ
ありがとうございます 本当に早期に実質荷電だった 1400は祖母と乗った記憶があるんだけど
0399回想774列車
垢版 |
2020/08/12(水) 17:47:32.06ID:wnEWYiN6
海老名に並べた1300と1400、保存して欲しかったね。
0400回想774列車
垢版 |
2020/08/12(水) 17:48:18.90ID:hLqJI+ix
もともとデハ1300→デニ1300は、モハニ151形を改番したもの。戦後も1600形を除くと戦前車の甲車では珍しい3ドア車
として活躍。2輌がクハ化されたが、残りのデハは戦後の更新でほとんど車体は一新され、さらにデハ1311を編入し、
2ドア両開きの車体に。「小田急電車形式集」などには、普通に増結車として2ドア両開きの状態で客扱いしている。
HB車が旧4000に主電動機流用の形で廃車される中、両運転台で残っていたこともあり、デハ1300のみ残留。
その後形式をデニに改め、荷物電車になった。座席は布団を撤去して板をはめたのとドアが手動化された。
荷物電車代用としては、デハ1300形も重宝はされたが、他にも2100や旧4000の「配送」が走ったりしていた。
0401回想774列車
垢版 |
2020/08/29(土) 19:55:35.23ID:19j+zRCf
>>306
どうも平成初期はかなり迷走してたみたいだね(全ては複々線化に対して沿線住民からの反対運動が悪いと思うが)
0402回想774列車
垢版 |
2020/08/31(月) 02:42:13.30ID:ZSMAtaw2
小田急と言うと
SEはなかなか良かった
NSEは座席の形状が良くない印象
あと
4000系の脱線
こんな感じ
0403回想774列車
垢版 |
2020/08/31(月) 07:41:47.70ID:N8Gparbm
いつでも、どこまで行っても混んでる電車。特急も大して早くない。
オッシャレ―な雰囲気だが、この電車で秦野辺りから新宿まで通勤するのなんて地獄だろうと思っていた。
自分は90年代前半まで西武新宿線で通勤してたが、もっと長時間、同線並みのノロノロ運転でイラつく客も多いだろうなと思っていた。
でも、下北沢で相模大野分割の編成があれこれやってくるのを見るのが面白かったな。2600と2400の併結とか。
0404回想774列車
垢版 |
2020/08/31(月) 08:41:44.88ID:yqGF3aHQ
>>402
NSEはリクライニングしないのに座りやすい印象だったよ。
末期もよく乗ってたし。
0405回想774列車
垢版 |
2020/09/05(土) 21:19:25.66ID:nVaAANGX
>>403
>いつでも、どこまで行っても混んでる電車。
小田急がすきで鉄道ファンになった沿線民だけど、おっしゃるとおり。
それに「いつも遅れてる」をつけ加えたい。
0406回想774列車
垢版 |
2020/09/26(土) 22:04:47.98ID:RajjdiSo
準急は元々終戦直後に戦前の「直通」の後継として誕生した種別であったが、
2018年3月改正で伝統ぶち壊してしまったよねホント…
0407回想774列車
垢版 |
2020/10/16(金) 17:26:28.65ID:hpvDb4Zv
>>347
スレチだが、そう考えるとVVVF試験車を最初から編成単位で新造した東武は逆にやり過ぎだったということか
(サヤ8001で試験すれば良かったかもしれない)
0408回想774列車
垢版 |
2020/10/16(金) 23:39:11.25ID:4DiEutVg
>>407 京阪にも4両ユニットのVVVF試作車(6000系6次車)があるけど。
東武サヤ8001ってチョッパ制御機搭載したが主電動機なし、編成の他の車両にチョッパで制御した電気を供給するものだろ。
VVVFを各車に分散して搭載し編成単位でのテストを行う方が、実用化に近いのでは?
0409回想774列車
垢版 |
2020/11/22(日) 13:07:30.41ID:+lESifTb
関西から小田急沿線に転居してきた人が、この線は速くもないのにイメージだけで得してる、と小田急を評してたw
そんなものかと。
0410回想774列車
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:12.28ID:wJrcY8GI
昭和後期-平成中期までの小田急知ってると
とにかく鈍くて混んでるとしか言えんな。
都内まで通うのなら住まなかった。
職場が藤沢だったから江ノ島線の本数少なさ(各停毎時4本時代)
2400の4両激混みでもまぁ耐えたよ。
片瀬江ノ島→新宿 朝ラッシュは1時間37分の時代w
0411回想774列車
垢版 |
2020/11/24(火) 15:21:56.25ID:Lvg9oB9g
箱根急行は古くて狭くて非冷房のHEだったから、
特急乗れなかった人は辛かったな
0412回想774列車
垢版 |
2020/11/24(火) 19:58:09.60ID:CTulC8XI
特急も自分の記憶にある昭和末期までは新宿−小田原67分、箱根湯本85分だったけどどんどん遅くなってるもんね
小田原までノンストップの旧はこね系統のスーパーはこねは時短してるけど本数自体が大幅削減だし
小田急としては全車指定席ロマンスシート、着席喫茶サービス(当時)が売りで速達性は二の次だったのかもしれないけど
昔のさがみ号より停車駅が多い列車をはこね号と呼ぶのは抵抗がある爺でした
0413回想774列車
垢版 |
2020/11/24(火) 20:03:56.15ID:Q+aeri+K
>>412
でも沿線民としては新宿-小田原ノンストップの時代に戻りたくはないだろう
0414回想774列車
垢版 |
2020/11/25(水) 14:31:34.82ID:/tP/mcjw
最近のはこね号ってそんな停車駅増えたのか
0415回想774列車
垢版 |
2020/11/25(水) 14:35:57.91ID:/tP/mcjw
調べたら新百合ヶ丘・町田・海老名・伊勢原・秦野なんて通勤ライナーみたいなのがあるね
0416回想774列車
垢版 |
2020/11/26(木) 11:38:31.70ID:9YyQKqhk
現在、経堂を午前8時半頃通過する上り特急があるけど、昔のラッシュを思うとまさに隔世の感がある。
0417回想774列車
垢版 |
2020/11/27(金) 03:57:13.38ID:3onaFCF/
最近のテレビ番組で某芸能人の祖父が小田急社員だったことを知った
長後の駅長だったらしい
0418回想774列車
垢版 |
2020/12/05(土) 18:38:59.35ID:cNVBRXzw
スピードアップは労多くして実り少なし
遅いのを既成事実化して不満を持たせないようにする
停車駅増やして小まめに客を拾う方が経営として○
0419回想774列車
垢版 |
2020/12/06(日) 13:10:03.66ID:kHm/xGBC
バストラックはスピードアップは操業度あがるけど
鉄道は設備投資かかるからねえ
0420回想774列車
垢版 |
2020/12/07(月) 08:16:49.43ID:aH6U/qiM
複々線化で新宿・小田原最短60分切ったから、それで十分なんでは?
これ以上スピードアップするとなったら、複々線区間で最高時速120〜130q運転するか?
今の過密ダイヤでは難しいだろうけど。
0421回想774列車
垢版 |
2020/12/09(水) 23:11:35.50ID:yaAFpPfB
結構カーブの多い路線で無停車とはいえ表定速度80km/h超えってのはなかなか凄いと思う
0422回想774列車
垢版 |
2020/12/20(日) 10:19:51.89ID:vUms9WG1
昔お正月に唐木田発江ノ島行きのロマンスカーってなかった?
0423回想774列車
垢版 |
2020/12/20(日) 10:23:43.78ID:qptwqUFL
>>422
夏にマリンエキスプレスがあったけど、正月のは記憶にないかな。
0424回想774列車
垢版 |
2020/12/20(日) 10:34:10.55ID:lH8Ecb45
正月だけでなく夏にもあったりしたな。
2007年だか8年だったか乗ったよ。
その後成城学園始発とかわけわからんやつも。
0425回想774列車
垢版 |
2020/12/20(日) 10:44:16.79ID:vUms9WG1
>>423
>>424
ありがとう。どっかに記述でもないかなあと思ってググったけど見つけられなくて。
0426回想774列車
垢版 |
2020/12/20(日) 11:01:02.37ID:lH8Ecb45
>>423
>>425
ごめん、正月のじゃなくて乗ったのは夏のだよ。
今調べてるが唐木田発のニューイヤーエクスプレスも初詣号(2001まで)も
存在してないようだね。
唐木田発では臨時急行で綾瀬まで行って綾瀬発片瀬江ノ島行きがあった。
0427回想774列車
垢版 |
2021/01/04(月) 06:41:17.67ID:8jh9YC2K
一般車両の号車表示が始まったのはいつの頃からだったっけね
0428回想774列車
垢版 |
2021/01/05(火) 07:06:56.93ID:GBEwpIAB
4000系の吊り駆け音が好きだった
0430回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 10:40:10.85ID:aeUiKPL+
ロマンスカーのワゴンサービスも3月で廃止に成るそうだ。
なんかつまんなくなって行くなぁ・・・・・・。
0431回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:57.25ID:Pyi7YsN6
1時間そこそこのロマンスカーに車内販売がまだあること自体がすごい、とは言われていたけどね
近鉄特急のオシボリもセルフサービスになって久しい
0432回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:08.33ID:tin6ycBq
バブルの残り香があった頃のあさぎりグリーン車の
シートサービス最強だったよなぁ。
0433回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 22:13:34.52ID:fy2hahvZ
衛星放送が見れた気が
ヘッドフォンみたいなの配って記憶も
0434回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 07:38:31.19ID:iNbduu5E
そうそう、肘掛け収納TVがあった。飛行機並みだよ。
0435回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 08:53:06.47ID:JzI/rLq9
>>434 1〜2時間の乗車時間で座席のテレビ見る客、そんなにいたのか?
0436回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 10:09:12.35ID:Q39K5HHi
>>435
衛星放送だったけか?
町田〜新宿でよく乗ったけど、最初からまともに映らなかったな。よく画面が固まってた。
0437回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 10:10:03.73ID:iNbduu5E
1人席のリッチな(死語)ビジネス客が新宿-町田・本厚木でも使ってたなぁ
自分も町田まででも磁器のソーサー付きカップコーヒー頼んだりしてた。
東海371のほうがメニュー良かったね。
当時のメニュー、食堂車スレにUPしたけど消えてるか・・
0438回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 18:59:31.61ID:o10vhPza
小田急RSEははこね系統の運用もあるけど、JRはあさぎりのために371を新製するなんてすごい時代だったね(間合いのホームライナーとかはあったそうだけど)
西伊豆への新ルート誕生!行きはあさぎり、帰りはこだま、なんてCMも何度も見たもんなぁ
でもほとんどが小田急線内利用、本厚木か松田でがらがらになってた記憶
0439回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 22:43:49.17ID:d97pSIoU
>>435
>>436
あの頃はグリーン車のサービスとして衛星放送が流行りだったけれどどの車両もいずれ撤去されたってことはやはり需要も低く維持管理も難しかったんだろうなあ

GSEで専用wi-fiにつなぐと車内限定コンテンツが手持ちのスマホ・タブレットで見られるサービスはそれの再来といえるかもね
前面展望映像を流したり乗車証明書を発行したりする試みは面白いなと思うがどれだけの人が使ってるんだろう?
0440回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 23:39:22.48ID:FlH9A92S
乗るたびに乗車証明書集めてるよ。(^^)
0441回想774列車
垢版 |
2021/01/08(金) 18:28:35.93ID:GEsXqJWt
>>438
沼津から「スーパーロマンス号」なるバスを使っても、松崎まで3時間50分。
ちょっと無理では内科医・・・
沼津港から当時出ていた高速船なら、松崎まで1時間ちょい。
やはり東海バスと連携するなら、むしろ計画線にあった「湯ヶ島温泉線」みたいに、
我入道海岸から修善寺温泉までのルートにするべきだったんじゃ。
0442回想774列車
垢版 |
2021/01/10(日) 14:40:50.41ID:XjJkXYcq
事故廃車とはいえ8000形も廃車発生か。
1000形もワイドドア車の廃車が昨年の末から
始まったから、時の流れを感じてしまうよね。
0443回想774列車
垢版 |
2021/01/10(日) 15:19:05.77ID:shxZZgP+
>>442
なんなら計画変更で普通ドアの1000も廃車出てるぞ
0444回想774列車
垢版 |
2021/01/10(日) 18:58:19.40ID:XjJkXYcq
昭和時代の製造車輌は8000と初期の1000
だけになるからね。今年も廃車が出るだろう。

2000形も車歴からしたら26年経過している
のもあるから、廃車計画に上がってるかも
しれないよね。
0445回想774列車
垢版 |
2021/01/10(日) 20:23:51.51ID:UcLps3S/
1000形未更新の廃車はブレーキの電気指令化を急いでいるからと噂されてるので2000は組替えでもなければそのままじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況