X



【169系】碓氷峠の思い出 その5【EF63】【EF63】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0608回想774列車垢版2019/11/15(金) 06:42:40.41ID:UuwJ2Jpr
秋の行楽シーズンにも関わらず、訪れる人も少なく・・・
一般人はともかく、自称、横軽マニアも口だけ・・・
0611回想774列車垢版2019/11/16(土) 18:54:12.47ID:u7PT2z/p
ムーミンだ
0614回想774列車垢版2019/11/19(火) 10:56:46.39ID:+ewdbsjw
この先ボランティア頼みでないときついかな
0616回想774列車垢版2019/11/30(土) 14:42:20.21ID:EOYykRYl
>>613
オリジナルに忠実に塗装されたのかな?
0617回想774列車垢版2019/12/01(日) 09:10:57.73ID:wdSeUpX8
>>616
忠実にしないと元機関士が五月蝿いから
ボランティアにはやらせたくないという話もあったがな
0619回想774列車垢版2019/12/01(日) 11:57:00.61ID:F8+o0XSg
文化むらってそういうとこだよ、新理事長になる前の
人事刷新でだいぶ変わったけどな
0621回想774列車垢版2019/12/02(月) 06:47:57.05ID:3fLXPx4j
安中市と軽井沢町がイニシアチブでモメてる最中、機構さんは
29日に実験強行したが、安全大丈夫なんですかねぇ?知りませんよ
0622回想774列車垢版2019/12/02(月) 07:11:37.91ID:3IuOdIqr
そういうの興味ないから他所でやれよ
0623回想774列車垢版2019/12/02(月) 07:15:17.07ID:W4toA03V
防犯が手薄でオリジナル保ててないな
0624回想774列車垢版2019/12/05(木) 06:28:34.69ID:/hKhOPk8
年に数回もないウォーキングだけだからへんな乗り物を作ったって乗らない。
もちろん通常営業でもニーズがない。
0626回想774列車垢版2019/12/05(木) 11:08:08.19ID:Ox1C/B3j
さては軽井沢町派か?あるいは反ボルテックス?ww
0627回想774列車垢版2019/12/12(木) 10:02:16.90ID:dUSZn7Xf
内輪話は他にもよく分かるように説明すること
0628回想774列車垢版2019/12/13(金) 11:53:59.34ID:EknlSDht
廃止から20年を過ぎ、訪れる人も少なく。
園に入ると、昔、デパートの屋上に置かれていたような子供用の遊具があちこちに
並んでいた。そこから奥に行くと、広い芝生とかつては日本の鉄道輸送を担ってきた
車両群が並ぶ。どれも塗装がハゲ、あちこちに錆が目立ち朽ち果てた姿を隠し切れ
ない状態だ。

小さな親子連れが、ぽつんとベンチに座り弁当を広げていた。
手持無沙汰にするママに話を聞いた。
「とても静かなところですね・・」
会話はそれ以上続かなかった。子供の生まれる前の知らない時代に活躍していた
車両に興味が沸くはずもないわけである。

かつては軽井沢までの橋渡し、多くの人々がホームに降りて駅弁を買うなど賑わいを
見せた横川駅。その時代も通り過ぎ、人々の記憶からフェードアウトしていくだけの空
間が、ここにある。
0630回想774列車垢版2019/12/13(金) 12:59:29.36ID:mNhP4QWn
谷底ねえ
平野の行き止まりだよ
0631回想774列車垢版2019/12/13(金) 16:28:47.56ID:zCVkyoIP
裏妙義山で日が翳るのが早いし、朝は濃霧が発生して独特な雰囲気があった。
0632回想774列車垢版2019/12/13(金) 18:55:31.06ID:Eq4echGx
>>628
ポエジーな表現に感服するが…
この先の動向が気になるなぁ。
秩父鉄道・三峰口の鉄道車両公園の雨晒し車両たちも全部撤去・解体されたらしいし。
SL関連の設備を充実させていく予定らしいが…もう、SLノスタルジアだけに観光的価値を見い出す考え方さえ、もう古くないかと思うのだが。
0633回想774列車垢版2019/12/13(金) 20:26:35.23ID:HDbEcpKE
安易といえば安易だけど、動態保存のノウハウが最も確立されてるのがSLであることも確かだからなぁ

客が呼べない、とゴハチすらリタイアする状況では、、
0634回想774列車垢版2019/12/13(金) 20:36:17.62ID:qWdfl9Ul
>>628
オマエが子供連れの奥さんと話せるわけねーだろ
このキモオタが( ´;゚;ё;゚;)
0635回想774列車垢版2019/12/13(金) 23:40:29.07ID:Eq4echGx
>>633
確かにね。
電気関係の部品が少なく純機械的な物ほど、部品さえあればレストアがきくから。

>>634
628氏の訴えようとしている事に水を差す事もないでしょ。
何でもかんでもオタ扱いして、挙げ足取りや重箱の隅つつきはご勘弁願いたいな。
0637回想774列車垢版2019/12/14(土) 06:53:11.52ID:yUWFJvPn
閑散期に何言ってんだと
今日はトロッコ走るぞ
部屋を出て乗ってこい
0638回想774列車垢版2019/12/14(土) 09:34:47.04ID:8mt6DMjF
鉄道文化村〜丸山変電所までしか歩いたことなわ。
その先はやっぱりキツイかな?
0639回想774列車垢版2019/12/14(土) 12:35:55.63ID:pfq6R0v+
そこから先が66.7‰だけど人間にとってはたいした坂じゃないよ
それでもずっと登ってるから疲れも時間も平坦地歩く1.2倍くらい見ておけばいいんじゃね
0641回想774列車垢版2019/12/14(土) 17:05:46.18ID:Mj8R4qa+
自転車じゃキツイな
火野正平脂肪
0642回想774列車垢版2019/12/14(土) 18:47:13.97ID:swqmLEfk
平面走ってる鉄道を幹線道路が跨いでいるところで6%が多いからそのくらいの長さなら自転車でも平気だけど
距離考えるとね
0644回想774列車垢版2019/12/14(土) 22:20:56.75ID:C7k4++U4
>>639
目の錯覚も多少は絡むけど、碓氷湖の横の廃線跡(遊歩道)を見てみると、また、実際に少しでも歩いてみると恐ろしい急勾配だと感じるよ。1〜2両の登山鉄道ならともかく、幹線鉄道の何両もの列車を通したのはキ◯ガイ沙汰と言っても過言ではない。
0645回想774列車垢版2019/12/14(土) 22:30:07.65ID:tyRVJhXF
体力のない自分はめがね橋からトンネル内を少し歩いただけでヒィハァ言ってしまう
0646回想774列車垢版2019/12/14(土) 23:38:32.17ID:Y3+WXl4v
1kmで667mだとそれほどでもないようにみえるが、
10kmで667mとなると相当だよなあ。
10mで66.7cm、車輌20mの片側が1.3mちょい上がるとすると、
恐ろしく感じる。
0647646垢版2019/12/14(土) 23:39:59.66ID:Y3+WXl4v
1行目、「.」が抜けてるわ、
66.7mが正解。
0649回想774列車垢版2019/12/15(日) 05:56:20.67ID:lUspN5bN
車両の中でも前と後ろで傾斜になってるのが実感出来たからね
0650回想774列車垢版2019/12/15(日) 08:22:36.79ID:N4M62jQK
走り屋からすると6パー?ぜんぜんたいしたことねーじゃん、って言われた。
0651回想774列車垢版2019/12/15(日) 09:05:51.09ID:4R7LLP5K
>>650
それはクルマと列車の重量の違いや、接地面との粘着力の違いを全く考えない無知な輩なだけw
0653回想774列車垢版2019/12/15(日) 18:15:01.09ID:h6V2dyVG
似たような感じは新幹線で東京駅につく直前に見られるな
0654回想774列車垢版2019/12/15(日) 19:50:19.46ID:fg+BPhjp
>>649
急行能登で碓氷峠通過時に目が覚めなかった人はいなかっただろうな
0656回想774列車垢版2019/12/15(日) 20:54:39.80ID:xjK7xkaY
傾斜もそうだが、エアサスパンク状態の振動で目が覚める
0657回想774列車垢版2019/12/15(日) 20:58:31.87ID:4R7LLP5K
>>656
アプトのエントランス通過時の衝撃で目覚ましたヒトいる?
0658回想774列車垢版2019/12/15(日) 22:05:51.80ID:ByzkSdLQ
>>657
エントランスでそんなショックが起きてたらラック破損で急停止だろうな。
0660回想774列車垢版2019/12/15(日) 22:30:33.72ID:4R7LLP5K
ごもっともで…
0661回想774列車垢版2019/12/16(月) 06:40:39.82ID:aT/ULWWB
今まで無かった小刻みな振動がガタガタきてエアサスパンクしたなーって思った思い出
0662回想774列車垢版2019/12/16(月) 07:26:26.56ID:NUiolXih
>>644
大袈裟なんだよ。丸山変電所から熊の平まで4km強。標高差300mもない
人間にとってはたいしたことない。軽装のジジイやババァがヘラヘラ登ってる
自分も園児つれて余裕で往復した

>>650
まぁいまのクルマならね。それでもそいつが自慢するこっちゃないんだけど
ターンパイクが平均7%。横軽新線開通の当時はそれが登れたら一人前のレベルだったのに
0663回想774列車垢版2019/12/16(月) 09:58:03.03ID:7TGzWAK1
66.7‰ごとき歩くので騒いでるようだが
そのへんの丘陵のニュータウンの坂なんかどうする
住人はそこで普通に生活してる
0664回想774列車垢版2019/12/16(月) 17:33:30.76ID:X6aOnls1
ずっと坂が続くのがきついんでないのかな
100mとかそのくらいの坂なら誰でも問題ないっしょ
でも延々と66.7%の坂が続くとなると結構ツライ人も入ると思う
0665回想774列車垢版2019/12/16(月) 19:00:03.64ID:7TGzWAK1
長い連続勾配がそれ自体きついのは分かるが
高低差が同じなら仕事量も同じ(適当
0667回想774列車垢版2019/12/16(月) 22:19:37.88ID:RV51NAKR
板谷峠なんて大したことないな
こっちは深夜にあけぼの、津軽、おが が通過していた
0668回想774列車垢版2019/12/17(火) 13:14:24.03ID:TCuXxLqO
今も普通に電車列車が通過してる
0670回想774列車垢版2019/12/17(火) 19:33:29.28ID:lvU/g6bF
セラミック噴射装置ついている?
0671回想774列車垢版2019/12/18(水) 07:19:30.96ID:aejf9fyV
ないよ。砂はお守りで売ってるから買いなよ
0674回想774列車垢版2019/12/18(水) 18:16:49.76ID:MYTzL+IG
モーターカットしたら無理だろ
0676回想774列車垢版2020/01/04(土) 23:47:22.35ID:S5HlmeEb
>>662
だ〜からさ、換算重量何百トンという鉄道車両と、せいぜい1トンそこらの重量物が1台きりで走る自動車・体重何十キロの人間の徒歩では全然違うでしょ。
だからこそ碓氷線は大変だったわけだし。
登るのはまだしも、下りでは上から何百トンがブリブリ押してくるのを受け止めながら降坂する。ブレーキの加減によっては編成の一部が浮き上がる。
連結器への負担は多大、保線の苦労、構造物 特に橋梁にかかった負担は大きく、クラックがあちこちに入っていて保守は並大抵ではなかったのだよ。
0677回想774列車垢版2020/01/05(日) 08:09:46.92ID:/2+XuE8N
>>676 ゴム底の靴やゴムタイヤに比べて鉄輪の摩擦係数が低い、そのため加速度で不利な反面、路面から来る抵抗が小さいので平地上の定速運転では効率が良い、という特徴を考えるべきなんだろうな。
体重60sの男性が体重20sの小学生6人乗ったトロッコを40‰の勾配で押して上がれるか、人車鉄道の実験やってみればわかると思う。
0678回想774列車垢版2020/01/05(日) 18:36:39.44ID:A8Mz0kWZ
>>676
気持ち悪い。「人にとって」 って書いてるだろ。読解力のないバカってのはわかったし
自分がやってもないことを得意気に、それも気持ち悪い表現でレスとか本当に
気持ち悪い。だから、鉄ヲタは気持ち悪がられる
0679回想774列車垢版2020/01/06(月) 09:53:38.24ID:iRY/Rl4h
一々物言いが上からな奴と
一々噛み付かずにおれない奴
ヲタの性かな
0680回想774列車垢版2020/01/06(月) 11:16:15.23ID:XKNKGjME
>>678
こちらの言い方が気に障ったなら申し訳ないけど、「『人にとって』たいした事ない、だから鉄道でもたいした事ない。」と解釈されそうな文章でしょ。少なくともここで書いた以上は。
それとヲタと決めつけて過度に嫌悪するのはご勘弁を。信越本線の普通の利用者だっているわけだから。「病識がない」とか、それでも言うならご自由にw。
まぁとにかく、幹線鉄道荷とって碓氷越えは大変だったのですよ。これは揺るぎない。
0683回想774列車垢版2020/01/08(水) 14:22:18.26ID:5UNl+FvT
まぁ、ヲタだろうが一般人だろうが今となっては訪れる人も少なく。
機関車の体験運転は予約でいっぱいらしいけど、それだからといって
実際の遊歩道まで足を延ばす人はいない・・・
かつては多くの人が支え、そして多くの人が利用した。しかし、それも
時代の変貌によって人々から忘れられ、ううん、思い出される事すら
ないただの辺鄙な場所になってしまった。そこの勾配がどれくらいだ
ろうが、リアカーに人を乗せて登れるかどうかとかそんな事はもうどう
でもいいことなんだよ。

わかるね?
0684回想774列車垢版2020/01/08(水) 14:41:36.23ID:IygK29kK
それさ、安中市長と議会に手紙書いてみなよ。
次の選挙じゃ市税金食い虫の文化むら閉鎖に向けての
反対派が当選して流れ変わるかもよ?
軽井沢や富岡のご機嫌取る必要もなくなるしさ。
0686回想774列車垢版2020/01/08(水) 15:11:43.95ID:yxqVY852
日本には英国みたいに保存鉄道のスポンサーになってくれる貴族や資本家が居ない。
0687回想774列車垢版2020/01/08(水) 22:05:23.63ID:1EWheNE8
>>684
鉄道車両の良好な保存には、やはりそれ相当のお金=自治体ごとの予算=税金が必要って事か…。
>>686のようなネカチモの篤志家がいないとなると、公共予算依存しかないけど、それがダメならボランティアって事で、それも限界がある。
わかるけど寂しいなぁ。
0688回想774列車垢版2020/01/09(木) 06:53:43.49ID:zZvSseAo
税金が投入され、それで地域が活性化されるかといえばそういう要素もないからな。
一般市民レベルからいえば、使わなくなったガラクタに税金を投入なんて絶対反対
でしかない。
もちろん、連日来場者が溢れ、施設のグレイドアップの為というのなら賛成だが。
そんな筈もなく。
まぁ、百余年の歴史の閉幕というなにか勢いがあってあれだけの施設を作っちゃ
った勢いがあったんだろう。それから30年も経てば、閉園もやむなしといったところ
だろう。
0690回想774列車垢版2020/01/10(金) 16:37:12.32ID:a/jAcGyx
碓氷峠鉄道文化むらもかれこれ10年近く行ってないや
0691回想774列車垢版2020/01/10(金) 16:53:53.14ID:wVZNlDI9
横軽廃止されてから一度も行ってない
0692回想774列車垢版2020/01/10(金) 18:37:15.24ID:or6VK+BT
ゴーンくらいの財力あれば碓氷峠くらい百ぺん復活させられる
0693回想774列車垢版2020/01/11(土) 13:26:19.44ID:fLJKWWrz
子供を連れていきましたら、さびてデコボコした車両を見て怖い!と怖気づいて
ました。
よくないですよね〜。
0694回想774列車垢版2020/01/11(土) 15:25:32.84ID:NJZyM/+r
最初から屋根付ければ良かったのに
0695回想774列車垢版2020/01/11(土) 21:11:00.57ID:cIzeO8fv
や〜ね〜…
0696回想774列車垢版2020/01/12(日) 01:58:19.52ID:4kCTmLym
>>693
高台の体験用機関車置き場横の189系2両のこと?
あれも流転の末に塗り直してピカピカだったのに、近況の画像を見てモノクロかと思うほど衝撃的でしたわ。
なんでこれだけ放置されまくってるんだろうと。
0697回想774列車垢版2020/01/12(日) 06:57:49.98ID:4M/HLRLX
それの補修が始まったようだが
0699回想774列車垢版2020/01/13(月) 18:08:32.58ID:mDJ/PRqf
これはよかった。さっきつべのホームトップに挙がってきてた。
視たらサビサビに加えて、サイドの行先幕がなぜか中でズレ落ちかかってて痛々しい…。
0700回想774列車垢版2020/01/18(土) 10:14:37.80ID:QB1pECMR
10月1日の信州妙高リレー2号は
最終あさま37号の折り返しだったんだ
0701回想774列車垢版2020/01/18(土) 17:27:19.66ID:YKQMN9px
前後の機関車の連絡のため、車内放送がなかった。昭和50年ごろの話。
0702回想774列車垢版2020/01/18(土) 18:04:51.45ID:2hW0wt9J
そう言えばレトロ号の車内も木目調に変わるんだよね
そろそろか?
0703回想774列車垢版2020/01/22(水) 13:13:10.27ID:Jpyo144n
冬になれば人が来るのを拒むような豪雪があるわけでもなく、むしろ(関東)南部のように青い抜けるような
晴天が続くも、訪れる人は少なく。
かつては多くの人が行き交い、甲高い機関車のブロアー音や弁当売りの声がこだました。そんな活気の微塵
もなく、もう時代からすっかり取り残されてしまったかのようである。
そこには、ただただ、かつて活躍した数々の老体(車両)が、静かに沈黙を守ったまま寂然と並んでいる。

ボランティアによってピカピカに清掃された車両がある一方、それを恨めしく見るように、色褪せ、錆の激しい車両
が囲んでいる。
0704回想774列車垢版2020/01/22(水) 13:28:42.85ID:hsl6j/PM
軽井沢にあったのなら状況はちょっとは違ったんだろうけどな…
わざわざ横川まで行こうと思わんでしょ
0705回想774列車垢版2020/01/22(水) 16:48:17.85ID:cfcyz0a0
軽井沢など余計に大都市から遠いだけ
高崎の保存車の輸送も大変なことになる
もし高崎の機関車館構想が実現していたら
もっと資本投下が期待できたかもしれないが
横川に持ってくる車両はなく
ED42は逆に持って行かれ
運転区跡地も使いようがなく
良くて駅の傍にEF63の静態保存がポツンだったな
0707回想774列車垢版2020/01/22(水) 17:32:07.76ID:cfcyz0a0
わざわざ新幹線で行こうと思わんでしょ
0708回想774列車垢版2020/01/22(水) 17:42:28.15ID:xzOTm1Vl
知らんが、軽井沢行くなら新幹線だろ
0710回想774列車垢版2020/01/22(水) 18:04:37.18ID:cfcyz0a0
そういう話じゃなくてだw
新幹線で行くような遠くにしてどうするんだという話だからな
0711回想774列車垢版2020/01/22(水) 18:31:28.90ID:xzOTm1Vl
>>709
クルマだったらインター一個分の差で大して変わらん
>>710
横川の方が手間だろうが
0713回想774列車垢版2020/01/22(水) 20:20:17.45ID:dcK7bA+j
高崎に持ってくるくらいなら、鉄博に集めたほうが良くね?
0714回想774列車垢版2020/01/22(水) 20:21:57.99ID:hsl6j/PM
>>705
ヲタの理屈ならそうなのかもしれんが、軽井沢なら多くの観光客が来るから
ついでに行くっていう需要はあったかもしれんじゃん…
一般人がわざわざ横川まで行くか?って話だよ
0715回想774列車垢版2020/01/22(水) 21:19:39.13ID:Jvx9qxmK
軽井沢はそんなの置かなくても勝手に観光客がくるけど
横川は横軽が無くなったら、関東の最奥地ともいえる辺境の田舎町だからな
観光の目玉が欲しかったんでしょ
0717回想774列車垢版2020/01/22(水) 21:34:24.60ID:dzWphJxn
>>713
その鉄博が出来るずっと前の国鉄時代な
そこから説明が必要なのか

>>714
その軽井沢も寂れてるよ
0718回想774列車垢版2020/01/22(水) 21:44:53.83ID:Tr/X7xEy
確かになぁ…
横川にしろ軽井沢にしろ、やれアプトだ63だ草軽だと、そういう方面に思い出や思い入れがあるのは鉄道ファンぐらいしかいないだろうし。
それ以外の「一般人」には、横川は碓氷峠の入出口、軽井沢は(今や原宿と変わらないような)オシャレな(ともすると軽薄な)観光地でしかないわけだし。
横軽間があった頃の信越線で、横川に長く停車するのは釜めしを買う事ができるようにという配慮だと思っていた人も多かったぐらいだから…
個人的には、ここまでに皆さん方が書かれたような寂れ方はすごく残念だけどね。
0719回想774列車垢版2020/01/22(水) 21:54:14.93ID:Jvx9qxmK
>>716
あの鄙びた地域の中では一応観光客を呼び寄せる存在になってるのでは・・・
0720回想774列車垢版2020/01/22(水) 22:13:22.85ID:hsl6j/PM
>>717
あなたの自己分析では寂れているのかもしれないが、軽井沢の観光客数は
年々増えているんですが?
統計ではだけどね。 
0721回想774列車垢版2020/01/22(水) 22:16:28.60ID:dzWphJxn
再開発もコケたけどな
いつからの切り取り統計だい?
0723回想774列車垢版2020/01/22(水) 22:42:42.30ID:Tr/X7xEy
>>720
横入りと論点のすり替えで失礼だけど、観光客数が増えているとしたら、それは何故?
やはりクルマが関係している?
0725回想774列車垢版2020/01/22(水) 22:50:01.69ID:Tr/X7xEy
>>724
するってぇと何かい、やはり新幹線?
0727回想774列車垢版2020/01/22(水) 23:05:00.99ID:dzWphJxn
そもそも横川より相応しい理由がどこにある
廃止当時の軽井沢は新幹線に浮かれてどうでもよかったし
松井田町の危機感と対照的だった
その後再開発も頓挫した軽井沢が松井田に秋波を送ったが
何を今更と顰蹙を買った歴史もある
0728回想774列車垢版2020/01/22(水) 23:14:16.32ID:Tr/X7xEy
>>727
松井田町にはやはり危機感があったわけね。
但し、松井田町は『町を鉄道文化むらで活性化させる』と考えたのならあまりにも能天気だったかもしれないな。
再開発が頓挫したとしても、一時的にでも良い思いをしたのは軽井沢だけか…
何にしても虚しい話だな。
0729回想774列車垢版2020/01/22(水) 23:37:44.41ID:hsl6j/PM
>>723
新幹線開業前の軽井沢は夏の避暑地で冬場は閑散期だった
(プリンスのスキー場とかはあったけどね)
でも、今は通年で観光客が来るようになってるでしょ
その成果は統計で出ていて、毎年観光客は増えてるんだよ
0730回想774列車垢版2020/01/23(木) 06:58:22.74ID:QPPfhzpZ
横川に作るにしても、もっとこじんまりとしたものにしておけばよかったんだよ。
あんな大風呂敷広げちゃって。関係ない車両までどんどん運んじゃってさ。
そのせいでスペースを持て余し、デパートの屋上から引き上げられた昭和の
色褪せたカラー写真に写っているような古臭い遊具を並べるくらいしかなかっ
たわけだし。
世代を超えて子供が興味を持つ題材でないのは明白だから、あとは往年の
世代が継続的に入場しつづけるとでも思ったのかね。それが無理なのは、他の
そして閉鎖された過去の鉄道公園や青函連絡船記念館を見ればわかるはず
なんだが。
0732回想774列車垢版2020/01/23(木) 07:19:50.04ID:q10H3fq5
旧松井田町から市議になった人は未だに積極的だが
安中市中心部が金食い虫の文化むら嫌ってるからな。
機構さんの代表が市長の後援会だからまだ横川に目が向いてるが
市長変わったら知らんぞ。
0734回想774列車垢版2020/01/23(木) 11:38:11.34ID:7yfss77L
今軽井沢に押し寄せてるのはインバウンド客
行けば分かるがでかいキャリーケースと中国語韓国語だらけ
0735回想774列車垢版2020/01/23(木) 11:50:54.60ID:IG6pWqMI
結局家から出もせずに適当にググって
知った気になってるだけだろ
執拗な軽井沢押しの意味ワカンネ
0736回想774列車垢版2020/01/23(木) 12:07:40.57ID:VW1QDE5X
機関区跡に作ったことすら知らなさそう
人が集まるところに作ればよかったとかバカ以下の思いつき
国鉄末期の混乱した中であれだけ残してくれて、横川に移すまで10年保存して
ああいう展示場所作ってくれただけでもありがたいと思えよ
20年以上前のことに上から目線とか馬鹿にも程があるわ
0737回想774列車垢版2020/01/23(木) 12:32:03.50ID:ob0wq/g1
>>736
そんなことは知ってること前提で話してるけど?
先のこと考えずに跡地に作っちゃったことが間違いだって話してるんだろうが
馬鹿っていうやつほど馬鹿っていう典型だなぁ
0739回想774列車垢版2020/01/23(木) 12:42:47.51ID:ei2TBLyt
>>732
鉄道模型メーカーを引き込めばいい。
KATOやIMONなど複数メーカーの共同アンテナ
ショップを構内に作らせて特製品も出させる。

横川は都心からそう遠くないし、何よりおぎのや
が近くにあるという点で強味あり。

今更鉄道なんかに興味を持つのは鉄道関係者
以外は模型ファンしかいないんだから、
座して滅びるよりはこの方がましだろう。
0740回想774列車垢版2020/01/23(木) 12:46:45.96ID:VW1QDE5X
知ってた上でいってるなら、もうどうしようもないバカ
キモヲタの妄想って際限ないからな。ボクちゃんの考えた屁理屈にはかなわんわ
0741回想774列車垢版2020/01/23(木) 12:56:14.11ID:dhtsNwyA
機関区跡にこだわる必要もないわな
0742回想774列車垢版2020/01/23(木) 13:00:38.99ID:IG6pWqMI
ぼくのかんがえた
はここで言ってないで直接提案すれば?
思い付きを聞くほど先方も暇じゃないだろうから
需要や資金の裏付けを整えたプラン練って
聞くべき話という説得力を持たせてプレゼンだよ
しかも当事者が乗り気でないならそれまでだ

やってることは道楽ではなく事業だからな
簡単なことならとっくに誰かがやってる
簡単でないことをやらようとするなら
相応の知恵とエネルギーが必要となる
これを覚悟という

てか台風で流れた日比谷公園の物販イベントの一部を
文化むらで代わりにやったことくらい知ってるよな?
0743回想774列車垢版2020/01/23(木) 13:40:28.17ID:ob0wq/g1
>>742
なんで反対の立場なのに提案しなきゃいけないんだ?
自分は当時は松井田市民じゃなかったけど、この文化事業は反対
合併した今でも反対だが、今は安中市民じゃなくなったからどうでもいいw
廃線反対運動からいろいろあったけど、当時からすべて反対だよ 自分は
理由は特急の通過客はいたけど、一般客なんてほとんどいなかったんだから。
こんなもん一時の盛り上がりはあっても維持なんて一自治体主体じゃ維持しきれっこないし
まだ軽井沢側ならこの手の施設は維持できたかもしれないけど、松井田町なんかじゃ無理だって

てか、そこまで言うなら、サポータになるなりふるさと納税でももっとしてくれない?
口出すよりも身銭切ってくれるほうが、運営側にはありがたいと思うけどなw
0744回想774列車垢版2020/01/23(木) 13:55:24.13ID:IG6pWqMI
自意識過剰が喚いているようだな
0745回想774列車垢版2020/01/23(木) 14:02:32.64ID:ob0wq/g1
>>744
ていうかそういう君自身がなにかしてるわけ?
知ってるよな・・・ とかそういうのはいいけど、なにかしてるの?
支援者が多ければ今みたいにはなってないはずなんだけね
0747回想774列車垢版2020/01/23(木) 14:16:00.91ID:ob0wq/g1
>>746
先に人に絡んできたのは君じゃないw
何と闘ってるんだ?はこっちのセリフだよ
0749回想774列車垢版2020/01/23(木) 17:04:53.11ID:ol2WsYZB
ID:ob0wq/g1
こいつは既にある物に対して
過去に遡って反対反対を言ってるだけか
何ら建設的な要素が無い
それも無自覚だから始末が悪い
0750回想774列車垢版2020/01/23(木) 17:25:15.14ID:dhtsNwyA
別に自分の意見を言うのは何ら問題なかろう
0751回想774列車垢版2020/01/23(木) 18:30:11.36ID:ob0wq/g1
>>749
既にある前から反対で、今でも反対なんだけどねぇ
建設的な意見?
・傷が深くなる前に見切りはつけろ
それでも続けるのなら
・車輛の手入れすらままならない現状なんだから、信越本線に縁がない車輛の維持は諦めろ
・再生を目指すのなら、碓氷峠に特化した施設にしろ
・体験運転も今のままでは維持が難しいのなら、料金の値上げも含め抜本的に見直せ
・口だけ出すヲタを排除して、サポーターやふるさと納税など口も出すが金を出す支援者を募れ
 
これでどう???
てか750も言うように意見を言って何の問題があるんだか?
0753回想774列車垢版2020/01/23(木) 18:47:46.82ID:ob0wq/g1
>>752
だから君の意見は否定はしてないだろ?
君は排除しようとしてたけどねw
0754回想774列車垢版2020/01/23(木) 22:56:56.89ID:IG6pWqMI
わかったわかったお前は頑張ったよ
そして何も成せなかった
0755回想774列車垢版2020/01/24(金) 06:41:10.48ID:aeIX7I6t
この掲示板はどんなレスでも建設的生産的な内容である必要はないでしょ。
なんかいうと、すぐじゃおまえが作れ、直接会社に言えなんていう人がいるけど。
そんなことはないわけです。
例えば昨日、○○という店で食ったラーメンがまずかったって言うでしょ。そうする
といるんです、じゃおまえが店やって作れよとか、直接店に言え、言えないからこ
こで愚痴るしかないニートなんだろうとかいう人が。
自由に言って構わないと思うんです。
0756回想774列車垢版2020/01/24(金) 07:31:10.72ID:agnATYvC
だからしつこいんだよ。市ガー市議ガーってもうわかったから
どんな恨みあるのか知らんが、不平不満を何回も書き込むな
0757回想774列車垢版2020/01/24(金) 07:58:45.37ID:UWUuq3RD
>>253
0758回想774列車垢版2020/01/24(金) 08:01:06.88ID:qWMjmR7F
>>756
てか、お前も案外しつこいと思うぞw
自由に好きなこと書けばいいだろ
0759回想774列車垢版2020/01/24(金) 08:32:44.13ID:K+5dJzUT
相手が一人と思い込むキチかな
0760回想774列車垢版2020/01/24(金) 09:10:38.32ID:QhSHd9u/
同じこと何回も言ってるわけじゃないしなあw
0761回想774列車垢版2020/01/24(金) 09:20:50.31ID:qWMjmR7F
>>759
「だから」って言ってる時点で、前にも書いてるってことだろ…
頭弱いの?
0762回想774列車垢版2020/01/24(金) 10:06:44.06ID:QhSHd9u/
同じ話題になることは普通にある訳で
0763回想774列車垢版2020/01/24(金) 10:33:12.18ID:dbQES9CJ
これだけ言われてるのにまだ分からないか
と横から苦言を呈するパターンくらいあるだろうに
そういう見境もつかなくなってるんだろうな
0764回想774列車垢版2020/01/24(金) 18:06:04.62ID:M31Ocdo1
同調圧力強くない?
どっちもどっち
俺にはあなた達も自演してるようにに見えるけどね
0765回想774列車垢版2020/01/24(金) 18:37:39.41ID:K+5dJzUT
今度は同調圧力w
難しい言葉知ってるね!
0768回想774列車垢版2020/01/25(土) 13:49:25.14ID:umY/xur2
引き分けや引き分けや!
0770回想774列車垢版2020/01/26(日) 22:52:23.82ID:J8R3Pnle
考えてみれば非協調列車では、ロクサン隣の車両にはものすごい重量が掛かったんだよな。
クモハ165なんざ床下機器も満載だし、早期に廃車されたのはそれなりに傷みが激しかったのか。
0771回想774列車垢版2020/01/27(月) 00:00:29.75ID:8/y9uhv/
協調運転分両数が増えてるわけだが
0772回想774列車垢版2020/01/27(月) 02:08:13.76ID:ABKatrLd
●付きは一応連結器なんかも強化されたものを使うことになってるしな。
0773回想774列車垢版2020/01/27(月) 10:30:20.45ID:G/d2g04S
>>770
耐候性ハイテン鋼使っていなかったからでは?
0774回想774列車垢版2020/01/27(月) 11:09:02.53ID:jQm67NjC
EF63*3で12両押し上げようとしてたよな
0776回想774列車垢版2020/02/02(日) 09:41:13.76ID:kefyZ7m9
逆に僕は保存反対だな。反対というか必要性がわからない。この間ニュースで見た。
近江鉄道に、すでに数両は廃車になった同型の機関車保存の為の移転輸送費など
をクラウドファンディングし、予定額500万円を上回る700万円も資金が集まったそうだ。
その機関車を移転し保存する事によって地域活性化につなげるというのだが・・・

繋がるのか?!その機関車を呼びものにして地域の商業が活性化し、しいてはその土地
に人が集まり、商品を買う、サービスを利用する事によってお金を「落とす」。
あの機関車に、そんな魅力があるのか。しかも単なる置物でしかない。

全国には、かつて活躍したSLやELなどが現場を離れ、公園などに保存されているが
どれも朽ち果てた姿を晒すでしかない。子供の遊具にでもなればいいが、それも危険という
ことで立ち入りが禁止されているのが殆どだろう。

僕にはその保存する意義というのがわからない。歴史だからとかなんでも残せばいいの
だろうか。残すなら残すなりの活用というものが必要だろう。野ざらしにして朽ち果てていく
様を鑑賞するのも、残す意義なのだろうか。
0777回想774列車垢版2020/02/02(日) 11:46:19.45ID:ureFWqvu
文化むらは作ってしまった以上仕方ないんだよ。
碓氷峠無くして安中市の観光が成り立たなくなってしまった。
当面の赤字を市予算で補填してもトータルで保全していかなきゃ
外部からのカネが落ちなくなる。群馬デスティネーションキャンペーンも
全部上越線と吾妻線側にもっていかれるから、横川残すしかない。
0778回想774列車垢版2020/02/02(日) 20:22:12.26ID:qyizMoJM
20系客車や24系客車が碓氷峠越えた話無いな
電源車を麓に持ってこないと危険だろうし
0780回想774列車垢版2020/02/05(水) 11:40:27.31ID:9BuX06JO
文化むらはどうなっていくのか気にはなるけど、もう碓氷峠の思い出は、心に残る人の中でだけでそっとしておくのが良いのかもしれないな。昔日の思い出ってのは、どんなに上手く残したり再現したところで、所詮は現在から過去へ繋ぐ鍵でしかない。
0781回想774列車垢版2020/02/05(水) 11:57:48.72ID:o8Glg6Pi
何やったって廃止の歴史が覆るわけがない
土地の歴史を繋ぐのは全く別の営み
最初から分かってることだろうに今更
0783回想774列車垢版2020/02/05(水) 18:26:57.53ID:0JOREFTy
代々伝わる家宝だろうと勝手に処分する考えの持ち主なんだろ。
0785回想774列車垢版2020/02/06(木) 11:35:04.06ID:IjjNxYyO
へぇ、じゃその代々伝わる家宝とやら、雨ざらし野ざらしにするもんかね?

保存するなら最初からしっかりとした保存環境を整えてしかるべき。
それが出来ない。一部だけクリーニングをボランティア頼みじゃねぇ。。

いま維持費や人件費どうなってるの?赤字でしょ。
0787回想774列車垢版2020/02/06(木) 14:55:06.49ID:gqpJinor
廃止後の不安を抱えた当時の松井田町の思惑と
国鉄時代に集めた保存車を持て余したJRの思惑が
結び付いたのが鉄道文化むらだ

作ったなら維持しなければならないが
防犯意識の低さで部品を盗られ
乏しい情報発信は客を呼ぶ熱意に欠け
その一方で安直にクラウドファウンディングを募る
これは甘いと言わざるを得ない

外部に頼ることが悪いとは言わないが
それは当事者としてやることをやってからだな


なお>>785には全く賛同しない
0788回想774列車垢版2020/02/06(木) 16:00:25.03ID:biSzvb5y
>>787
昨年11月からの新理事長は安中市長や
観光課とのパイプが太いし、最近新進の外部スタッフが
ツイ配信も頑張ってる。サイト全面リニュして
令和2年度からは本腰入れて刷新する気はあるよ。
189系までパテ塗りして直してるのは内装までやる。
0789回想774列車垢版2020/02/06(木) 17:14:49.93ID:gqpJinor
確かに最近少し変わってきた
今は観光機構があるがそれ以前は
発信力を備えてたのはここの財団くらいだったが
その持ってる物で発するだけのことを怠ってきた
丸山変電所を公開してもスルー
横川周辺のイベントもスルー
仲でも悪いのかwシナジーを起こすこともせず今まで来てる
ネットで流れなければ存在しないに等しいと考えて
まずは地域の施設や団体が連携して発信することだな
SNSもまだまだ活用の余地がある
新体制のお手並拝見
0790回想774列車垢版2020/02/06(木) 17:41:39.83ID:biSzvb5y
前の理事長時代は機構と仲悪かったんだよw本当に
理事長だけじゃなく松井田派と旧JR機関区職員も機構は嫌ってた。
0791回想774列車垢版2020/02/06(木) 17:43:43.69ID:biSzvb5y
安中市役所内の移動もあったからこれから良くなるんでね?
文化財保護課-観光課-----独立してる機構
つまりそういうことだったんだよ。 
0792回想774列車垢版2020/02/06(木) 17:46:24.71ID:biSzvb5y
ただ、レールバイクの件はあちこちを怒らせたわな。
前理事長に内緒で軽井沢町と富岡と手を組んで
勝手にやったもんだから、「線路使わせねぇ!」騒ぎになった。
0793回想774列車垢版2020/02/15(土) 08:52:02.72ID:ddiy9BNV
だが軽井沢とも喧嘩別れだなw
機構の代表は車屋もやってるから全部自前で囲いたいからな。
0794回想774列車垢版2020/02/19(水) 17:13:26.89ID:SIQyYnV3
つまり、オタを相手にしても儲からないってこと。
0795回想774列車垢版2020/02/28(金) 11:39:27.77ID:WFUhYLS/
いま、観光地ながら閑散としているのはメリットになっているから、この機会
にどうぞw
日中は日が差して寒さも和らいでますからね。
0796回想774列車垢版2020/02/28(金) 11:51:55.56ID:ZuX1+/F+
どこも閑散なら競争力なしだろ
0797回想774列車垢版2020/02/28(金) 13:40:10.92ID:bj1cDKjx
3/23の189塗り替えお披露目イベント延期だな。
0798回想774列車垢版2020/03/07(土) 00:34:26.30ID:c43N0c+S
489系ボンネット型は空気バネの空気入れる為にコンプレッサー2台搭載していた?
0799回想774列車垢版2020/03/09(月) 18:14:47.61ID:bmbhysrS
>>798
ボンネットタイプはC3000と呼ぶべき大容量器があの中に納まってる。
0800回想774列車垢版2020/03/09(月) 23:59:59.22ID:BX4Lc563
なるほど。床下に2台付けなくても良かった訳ね。
0801回想774列車垢版2020/03/12(木) 04:30:37.18ID:OSrqDrEi
開館して間もない頃は旧型客車のトイレも見学できたんだよね。

ところがそのトイレで大便をした人間がいたそうだ。
水も流れないのに。ボランティアの人が涙目で掃除したそうだけど。
0802回想774列車垢版2020/03/12(木) 04:59:44.55ID:mqUX1l9h
何年か前までオハユニ61に入れて、トイレは閉鎖だが
郵便荷物室もゆっくり出来たし、オハネフのベッドで横にもなれたしナハ11も。
人が居ないから無理なんだよな。ポッポの丘は土日ボランティアがいて
ブルトレも「ゆっくり座ったり上段上がってもいいですよ」なんだが。
0803回想774列車垢版2020/03/12(木) 06:28:21.13ID:AgJWcgJg
>>801
+信号煙管で(略)
何も知らない利用者の行動予測をできなかった…orz とも言えるが

>>802
鉄道記念日とか今月はこの車両みたいに内部見学できる車両って今は無いの?
だとしたら入場料払って来園する意味ないわな
0804回想774列車垢版2020/03/12(木) 07:53:06.39ID:mqUX1l9h
>>803
特別な日にはやってるね。
機関車は月替りとかで運転台開けたり、
ただ、盗難事件で減らされたし、今はコロナ問題で
入り口近くのクハ189も今月から閉鎖中。
21日のJR高崎支社肝いりでやったあさま色お披露目も延期
0806回想774列車垢版2020/03/12(木) 11:24:17.25ID:mqUX1l9h
文化むらのやつは大体機器が生きてる
去年庫内の工事してるシミュレータで
汽笛が鳴って運転体験のみんながドッキリしたことがあったぜw
あそこコンプレッサーあるから鳴るんだよな。
工事できたら鳴らすとかなんとか。
0808回想774列車垢版2020/03/21(土) 18:54:53.87ID:Q+vJ41jn
顎赤線
0809回想774列車垢版2020/03/21(土) 22:15:20.43ID:g50HXqOW
電気代が凄い事になってただろうな
アプト式時代は回生ブレーキが使えたが粘着切り替え後は電圧変動で空転の危険性があるために発電ブレーキを使ってて陽炎が出てた
0810回想774列車垢版2020/03/21(土) 22:50:34.78ID:OfxgBxH0
いつものことだけど違うよ
なんでいつもいつも間違った知識でレス出来るんだろうか
0811回想774列車垢版2020/03/21(土) 23:53:48.44ID:iI8CO3N3
いまの技術だったら上り側で溜めた充電を下り側のモーター駆動させてどれくらいの距離使える
んだろうね。
バッテリーだって比重の重いやつをドンと積めるだろうし。元はと積んでいたウエイトのマージンも
あるわけだし。
0812回想774列車垢版2020/03/22(日) 11:22:53.87ID:NsWyGsnv
上越線は直流電化だけEF16で回生ブレーキ採用していたな
回生ブレーキは交流電化のみかと思っていた
0813回想774列車垢版2020/03/22(日) 17:36:39.38ID:Xs+aL0D1
ED61で回生を使ったけどイマイチよろしくなかったみたいだよね。
故・山之内秀一郎氏の著書だと当時は回生ブレーキ技術が確立されてないし、製作を急ぐこともあって手堅く発電ブレーキを推したとあった。
上層部にはそう報告説明したのに、島英彦技師長からは回生にせよと指示が来て面食らったとか。
最終的にどうやって翻意させたかは著書では尻切れなんだけど…。
0814回想774列車垢版2020/03/22(日) 21:52:40.22ID:PvdMqhQj
>>812
改造機だけどEF67を忘れてるよ。

回生ブレーキというと、ED78+EF71を思い出すなぁ。
碓氷峠とはまた違った山越えで、印象に残る。
ED78が揃うまで、交流試作機が改番されて生き残ってたんだよね。
0815回想774列車垢版2020/03/23(月) 06:29:22.94ID:iJajk4YI
>>814
なに言ってるかわからん
板谷は直流の頃は64使ってて、交流電化に切り替えたときに78と71になったんだけど
ED94のことを言ってるな901になって20年近く使ってた

>>813
なんて本?
というか、島英彦って誰?
0818回想774列車垢版2020/03/23(月) 14:31:29.91ID:epSmVhoO
>>815
板谷峠と仙山線(こっちは元交流試験線)をごっちゃにしてるんじゃね>>814
0820814垢版2020/03/23(月) 17:56:33.49ID:He6/KOZU
>>815
>>818
最後の行、改行し忘れたわ。
あくまでED78(と旧ED45)の話で、もちろん板谷の話じゃないよ。
0821回想774列車垢版2020/03/24(火) 12:50:41.29ID:XSlqaFC9
>>815
英彦じゃないや、島秀雄さんだわ。
これは功績のある故人に失礼してしまった。
山之内さんの著書とは「新幹線が無かったら」という本ね。
粘着化の頃はテスト運転に何度も立ち会って恐い思いしたことも綴られてる。
ヨコカル廃止については『時代の流れで仕方ない』と当時副会長の立場の書き方をされてるけど、それなりの強い思い入れはあったんだろうなあ…
0822回想774列車垢版2020/04/09(木) 10:07:52.63ID:V/7Zo/NK
鉄道博物館や美術館など多くの文化施設の休館が相次ぐ中、幸いにしてというべきか、ここ文化村
の営業時間などの変更はない。それは来場者数が少ないのもあるが、全体的にゆったりとしたスペ
イスなレイアウトになっており、のどかで自然な空気を満喫出来るからではないだろうか。
政府から自粛要請が出ているにも関わらず、なおもマスクや消毒液を徹底するからと営業を強行す
る業者も依然多く存在しているが、文化村に関しては、そういったある意味軽微な予防対策も十分に
値するくらい、いわゆる空間に余裕のあるスペイスなのではないだろうか。

日差しも暖かくなり、遊歩道も散策にちょうどいい季節になった。
私は運転免許を返上してしまったので、車を使っての移動が出来ないのだが、まだ返上せず免許を
所持していたなら、車で文化村を訪れていたかもしれない。
0823回想774列車垢版2020/04/13(月) 17:14:56.83ID:AoHCoZsz
碓氷峠鉄道文化むら
4月15日(水)から5月中旬頃まで休園
0824回想774列車垢版2020/04/16(木) 12:43:28.44ID:a124mmeW
急行「越前」最後の夏となる6月中旬の梅雨入りする前に
友達ら4名で丸山の直線で上り越前を撮影しに行った事がある
夏至まで10日あまりあったけどトライX3倍増感で何とか写せた
0825回想774列車垢版2020/04/16(木) 20:56:19.84ID:Xb0qKReT
>>824
うわぁ、時代を感じる!
急行の越前にトライX、増感…
0827回想774列車垢版2020/04/17(金) 02:48:15.34ID:mb41V20L
>>824
1982年の6月は夏至付近の日曜日でもある6月20日の前夜から横川入りして
旧客夜行の越前と妙高他をバルブ撮影して駅舎で仮眠後、暗い中撮影地まで
歩いて待機したけど梅雨による雨と暗くて写真の上がりは最悪でした。

日の出時刻ばかり気にして梅雨入り前を選ばなかった自分達は負けでしたわ。

その後碓氷峠には臨客入線(ジョイフルトレインより臨時急行信州・軽井沢・妙高
の12系や14系の3重連ばかり追いかけてた)のおり、訪問したけど1993年3月に
急行能登が489系になってからは同地へは訪れていない。
0828回想774列車垢版2020/04/17(金) 14:57:46.08ID:+dPWa/ve
越前乗った事あるけど、軽井沢で機関車の付け替えをすることなんて全然頭の中になかったな。
いや、当時鉄道ジャーナルは買っていたし、Nゲージも少しやっていた。
あの頃の横軽って、特に話題になるような事もなかったんじゃないかな。電化、新型機関車の投
入、、もちろん新幹線の話も全くなかったしな。
0829回想774列車垢版2020/04/17(金) 15:39:44.16ID:q5dKKth5
1982年中1の夏、夜行で母の田舎の上田に行ってみたかったが叶わなかったのを思い出す。
中学生がそんな時間に着いてなにをすると、説教食らって。
0831回想774列車垢版2020/04/17(金) 15:59:52.43ID:pe0D3NDN
その「当時」がいつのことか知らんが
国鉄最急勾配では知られてたし
峠の釜めしも名物として定着
日常的に名所だった
Nゲージは乗工社のEF63キットがあったくらいか
関水EF65を改造するやつw
0832回想774列車垢版2020/04/17(金) 21:07:28.22ID:jlu+CdhL
残念ながら、115系1000番台3連の無動力でしか経験がないわぁ
一度、協調+パンク状態を経験してみたかった
0833回想774列車垢版2020/04/17(金) 21:17:47.52ID:N12bGyJA
ガタガタガタガタダダンッダダダンッ!ガタガタガタガタ・・・・
0834回想774列車垢版2020/04/17(金) 21:22:13.67ID:CnxT4n9M
93年に能登電車化は残念だったね。
翌94年でもスキー臨時がまだあって
妙高81号の12系、シュプール野沢つき
14系8連が続行という美味しい冬だった。
飯山線にもDD16で客車とか凄い時代。
0835回想774列車垢版2020/04/17(金) 21:47:10.37ID:IUJdxXxr
>>834
その代わり62の状態がかなりヤバかったけどな
煽りマガにも62ぶっ壊れて高崎まで63で走り、高崎ー上野はPFが牽引した程だけどな
0837回想774列車垢版2020/04/17(金) 22:40:01.57ID:apMzkLNI
63が代走牽引したことなんてあるのか、、
0838回想774列車垢版2020/04/17(金) 23:08:25.47ID:XKaYp3vT
重連じゃなかったろうけど、
下り側(列車側)の単機(上り側運転席)で運行は出来なかったんじゃなかったっけ?
0839回想774列車垢版2020/04/17(金) 23:13:48.83ID:+1301vT6
死重はずさないで高崎まで,それも客車を牽引か
まさに想定外の使い方だな
0840回想774列車垢版2020/04/17(金) 23:25:31.03ID:N12bGyJA
ATS?の縛りができる前は高崎とか大宮で検査するのに単回してたの?
0841回想774列車垢版2020/04/17(金) 23:25:54.65ID:9ST2xzBA
>>838
回送や試運転で第2エンド側での本線運転はしている
0842回想774列車垢版2020/04/17(金) 23:59:23.89ID:xPwaR0QU
EF63は横軽で酷使したのは事実
だから、路線廃止になって良かった
0843回想774列車垢版2020/04/18(土) 07:08:14.24ID:jYJJgFG3
>>835
87年にごっそり抜けた残りだしな
抜けた方は東海道・山陽で果てた

>>842
残る前提なら更新しただろ
0844回想774列車垢版2020/04/18(土) 07:27:55.12ID:/kFixwOj
>>843
東海道で初めて見た時は「あれぇ??」と目を疑った
0845回想774列車垢版2020/04/18(土) 09:56:43.78ID:h7PYdSUF
59.2からでしょ、62が東海道いったの

63が高崎までは初めて聞いた
出来るのかね、それ。高二からなにか持ってくればいい話だと思うけど
EF71があけぼの牽いて郡山はあったな
0846回想774列車垢版2020/04/18(土) 14:21:18.48ID:Ey7oZqnE
>839 も言ってるけど、死重を外さず横軽から出る、ってのがにわかに信じがたい、、
大宮に行くたびにわざわざ死重を外していたくらいなのに
0847回想774列車垢版2020/04/18(土) 16:07:40.75ID:K66zJ/jC
死重外さないで75キロ出したんかな。
OSRは切るの当然として、実際は
もっと出てもメーター振り切ってはやばいでしょ。
0848回想774列車垢版2020/04/18(土) 17:37:22.10ID:GNtK0xH6
実際は横川で死重を外したロクサンに付け替えたとか?
0849回想774列車垢版2020/04/18(土) 17:43:48.63ID:/ABgo6Bd
>>845
EF71は補機ってわけではないからね
50系客車との組み合わせが結構お気に入り
流石に牽引2両とかいうのはもったいないと思ったけど
0850回想774列車垢版2020/04/18(土) 20:14:37.54ID:jYJJgFG3
廃止直前の旧客5重連の時は
何が原因だったのだっけ
0851回想774列車垢版2020/04/18(土) 23:00:37.06ID:Ey7oZqnE
歯車比だけならEF60、EF62と一緒たから、ウエイトハンデを外せば平坦路を飛ばすくらいはできるだろうけど、
そんなドリフのコントみたいにホイホイ外せる代物じゃないからねぇ、、
0852回想774列車垢版2020/04/19(日) 00:28:42.14ID:PuabQvGD
>>838
軽井沢以遠の架線の霜取りを63にやらせていたことがあった。
0853回想774列車垢版2020/04/19(日) 00:57:54.26ID:S3mytK0I
へえぇ!
続かなかったのは軌道への影響があったのか、単に63に副業させてる暇がなくなったか、、
0854回想774列車垢版2020/04/19(日) 03:24:25.21ID:Ic3QJ1h2
無くなったのは暇じゃなくて牽引する仕事が無かった
0857回想774列車垢版2020/05/01(金) 01:08:42.57ID:LXB0IzgG
OSRって単機の場合は「低」ですよね?
例えば115の3両もつけば旅客列車だから「高」ですよね?
単機の場合、荷がないわけだから停止不能の懸念はないわけですよね?
だったら、単機の場合「高」でよくないんですか?
被牽引車の制動力に依存しているとすれば、下り勾配運転においての63の存在意義に矛盾が生じます。
なぜか、自分は人生の半分をむかえてもこれが理解できないんですよ。
どなた様か教えてください m(_ _)m
0858回想774列車垢版2020/05/01(金) 01:49:45.43ID:gY/LOWlI
車輪制動による非常ブレーキがかかるような事態の場合、
単機よりも、車輪の数が圧倒的に多い牽引時のほうが、やはり制動力は高いのでは?

流石に貨物列車は重いということもあるから、旅客列車よりは低く抑えられているけど、
貨物列車といえどその非常ブレーキ時は、単機の場合より早く止まれる印象があるよ。

たとえば、EF200牽引の貨物列車
https://www.youtube.com/watch?v=IQilrwW4G6E

EF210牽引の貨物列車
https://www.youtube.com/watch?v=FBDaUszXCz8

DF200牽引の貨物列車
https://www.youtube.com/watch?v=m2aVd14eNEU

あくまで印象によるものなので、確かなことはわからないけど、
単機のほうが滑り出したら止まらないと思う。
0859回想774列車垢版2020/05/01(金) 04:54:41.05ID:c7lR3ssX
発電制動が正常に動作してれば単機のほうがすぐ止まるよ
力行加速も勿論とんでもなく早い。
発電故障の非常時の場合や空制でも制輪子異常等ある場合
被牽引編成側に助けられることがあるからという話じゃないかな。
0861回想774列車垢版2020/05/01(金) 15:32:33.33ID:xy4AXZWl
回答ありがとうございます。
「抑速」と「停止」は切り離して個別に考えればよいわけですね、おそらく。
0862回想774列車垢版2020/05/01(金) 16:15:49.99ID:+kLBsTwc
あとは転落事故やったのがEF63+EF62の回送でのことなんで以後機関車回送も低速扱いになったとかじゃなかったかな
0863回想774列車垢版2020/05/02(土) 09:16:28.52ID:Z4wYtLi0
>>253
0864回想774列車垢版2020/05/03(日) 22:21:44.75ID:rjKMAFGr
思ったんだが、電車の場合、横軽区間は無動力車、つまり客車編成のような扱いになっていたんだな。
下りの場合でもモーターは動力車として作動していなかった。ブレーキだけ63より制御されていた。
そりゃそうか。機関車のノッチ制御で電車のモーターを駆動するにはいろいろ違いがあるからな。
しかし、62など(てか62くらいしかないか)の場合、協調運転をしていた。その為、62の運転士は63の
運転士に交代していた。交代する必要なんてあったのかな。この区間を運転する運転士がコロコロ
変わっていて勝手を把握しきれいないとか。
0866回想774列車垢版2020/05/03(日) 23:30:08.04ID:oAN51B5j
>>864
「62の運転士は63の運転士に交代していた」って、連結した63の運転士が62の方に移動するってことですか?
「横川〜軽井沢間は横川機関区の運転士に交代していた」ではなくて?
0868回想774列車垢版2020/05/03(日) 23:59:43.43ID:35YGcfYd
本務機と補機との無線交信でやり取りする区間は、碓氷峠亡き後はセノハチ、石北本線の峠越えで行っていたな。
0870回想774列車垢版2020/05/04(月) 00:45:11.92ID:87dAS/Y+
EF63三重連の運用構想が頓挫したからな
0871回想774列車垢版2020/05/05(火) 22:18:46.61ID:aH1xTj8z
その運用構想的に言えば、旅客列車はロクサン1両とかじゃなかったっけか?
0873回想774列車垢版2020/05/13(水) 07:28:12.32ID:C6J7q+9g
いっぽうでキハ57列車を1両だけで推してる写真もあったな。
ムック本「碓氷峠」のメカニズムページあたり。
その当時は助士はいたんだろうけどトラブったら終わりだよね。
0874回想774列車垢版2020/05/13(水) 08:02:05.16ID:s7N/u6OW
当初はな
0875回想774列車垢版2020/05/15(金) 00:33:50.35ID:t7FKEpCk
横軽って助士乗せてたか?
42の時代だって乗ってた?
変則四重連だと総勢8人の動力車乗務員とかヤバくねぇか?
0877回想774列車垢版2020/05/15(金) 12:10:17.34ID:msFdzEJ7
>>875
1992年の鉄ピク誌にあった回想録では機関士4人+助士3人とかあったな。
新線建設時期の第26Tから出てくるED42の写真をどこかで見たが、軽井沢側(運転台の無いほう)に立ってる人が写ってた。
たぶん縦曲線で見通しがきかない場所なので、助士さんが前方監視をしてたんじゃないかと。
0878回想774列車垢版2020/05/15(金) 15:38:34.69ID:w9BWsfU+
>>875
>>877
本務機(横川方)と、列車を挟んだ第3補機(軽井沢方)に2人乗務と書かれたものもあった。
現在みたいに効率最優先なら考えられない事だけど、まぁそもそも横軽間自体が非効率、無理やり幹線を通したわけだから。
0879回想774列車垢版2020/05/15(金) 16:40:01.82ID:msFdzEJ7
事情がよくわからないのはDC白鳥やキハ57でED42が横川方に4連していて、軽井沢方に第三補機をつけてない下り列車。
基本とおりついてる写真もあった。
客車より貧弱な連結器だし、かなり負荷がかかったと思うんだけどね。
後年の板谷峠での「つばさ」みたく、ある程度エンジンを吹かしてた?
0880回想774列車垢版2020/05/15(金) 19:19:28.50ID:a135CtdN
電源分だけだよ
0881回想774列車垢版2020/05/17(日) 12:50:43.68ID:aNoPDuCZ
昔、貨物列車には車掌車がついていたよね。
貨物列車は停車駅も少なく、運行時間が長いわけだけど、貨物車掌って車掌車の中で
相当暇だったと思うんだよね。いまみたいにネットがないからスマホなんか見れないし。
昼寝なんて余裕だろうし、読書でもしてたのかな。デッキに出てたばこもよかったかもし
れない。
0883回想774列車垢版2020/05/17(日) 15:15:45.46ID:pByXqLgV
デッキに出ずともタバコは車掌室で桶!

話はかわるけど、貨物列車の緩急車で横軽間は使用禁止のクルマがあったよね。
軽いので押し上げた場合浮き上がって脱線しやすくて、ワフのいくつだったか形式は忘れた・・・。
0884回想774列車垢版2020/05/17(日) 19:25:05.71ID:WY2dFtBl
坂本衛さんの車掌マル裏乗務手帳と車掌マル真乗務手帳ってもう絶版かな。
別タイトルでより抜き版みたいのも出たが、やはりオリジナルの2冊が詳しくて良いです。
0885回想774列車垢版2020/05/17(日) 19:39:12.87ID:FgNi0vev
調べたらEF63に関しては1971年1月から一人乗務開始という資料がヒットした
0886回想774列車垢版2020/05/18(月) 00:50:48.68ID:584JO81h
>>883
手元に資料が無いので記憶頼りになって悪いが、
競合脱線をしたのはワフ35000か29500、
ヨについては、2段リンク車が禁止だったと思う。
だから横軽専用車としてヨ3500(長いバネの1段リンク車)が残されていた。
(ヨ3500は2段リンク化でほとんどヨ5000になっていた)
ヨ3500の中には、比較的新しい溶接車体の車両もあった。
>>881
列車の組成状況+後方監視や、組成方の整理など、駅ごとに駅員さんに挙手はしていたと思う。
RJの列車追跡シリーズで、コンテナ列車の車掌室に乗って、
隅田川から東札幌まで行くやつがあったが、
管理局によっては居眠り等のチェックが入ったとの事。
それよりも、居眠りできる乗り心地ではなかったと思う。
長々すまぬ
0887回想774列車垢版2020/05/18(月) 01:04:45.66ID:UIPRRFg6
山岳路線用鉄輪式リニアモーターの実験線にしても良かったのに
粘着の概念が無いので碓氷峠を楽々登ってしまう
リニア地下鉄は60‰まで許容で横浜市営地下鉄グリーンラインは58‰がある
0888回想774列車垢版2020/05/18(月) 02:00:36.37ID:NeCfIlYG
リアクションプレートを白山用に上野〜金沢まで敷くの?
アプト時代に逆戻りの特殊装備化じゃないか
まあ、アプトみたいに粘着式より著しく走行抵抗が高いわけじゃないから、リニア化する場合の走行性能上の問題はなかったろうけどな
0890回想774列車垢版2020/05/18(月) 10:29:37.92ID:NeCfIlYG
それこそ費用対効果を考えたらありえん、、
身も蓋もないけどな
0891回想774列車垢版2020/05/18(月) 10:58:52.66ID:pqcjcyUl
>>890
実験線なんだからそりゃあ儲かるはずないだろう
0892回想774列車垢版2020/05/18(月) 12:20:39.66ID:QIi5NYCt
実験線なら電機メーカー構内の実験線で十分でしょう。
しかし、リニアでも60‰までなのか。それ以上は設計上必要無かったんだろうけど。グリーンラインって山岳路線なのか!
0893回想774列車垢版2020/05/18(月) 12:20:39.69ID:QIi5NYCt
実験線なら電機メーカー構内の実験線で十分でしょう。
しかし、リニアでも60‰までなのか。それ以上は設計上必要無かったんだろうけど。グリーンラインって山岳路線なのか!
0894回想774列車垢版2020/05/18(月) 13:27:30.32ID:nV9kFiQC
トンネルからセンター北の駅に上がってくる電車見てると凄い急勾配なのよくわかるよ
0895回想774列車垢版2020/05/18(月) 13:28:16.20ID:pqcjcyUl
中山駅が地下で川和町駅が高架だから自分で高低差作っちゃってるだけ
0896回想774列車垢版2020/05/27(水) 08:13:47.63ID:7meMh5TI
埼京線大宮のスロープでも30だか33‰だもんなあ。
現代の首都圏で58はスゴいし明治に67‰の路を選んだ碓氷はやっぱ偉業すぎる。
0897回想774列車垢版2020/05/27(水) 13:57:28.19ID:4ANGbFqS
京阪京津線も粘着66.7だわな
ここも偶然碓氷と同時期1997/10に廃止
現存区間が61なのも凄いが
0898回想774列車垢版2020/05/27(水) 14:35:31.46ID:P28bBlKA
そもそも、鉄道に関する技術上の基準を定める省令(旧:普通鉄道構造規則)で許容される最高勾配が35‰となったのは、
御茶ノ水-秋葉原の総武緩行線にある33‰を目安としたとされてるけど、
これも電車だったから、というのもあるんだろうね。

これを超える場合は全部特認ということになるのかな?

>>892
リニアであっても、保守のことを考えると、60‰でもきついので、
都営大江戸線では、後から作られた環状部はもっと緩やか(47‰@Wikiペディア)になってる。

実際のところ、急勾配の路線って、保守はどうやってるんだろう?
0899回想774列車垢版2020/05/27(水) 14:36:56.41ID:P28bBlKA
秋葉原の話をしてて、
IDが後ろからもうすこしでAKIBAだったw
0900回想774列車垢版2020/05/27(水) 15:47:47.56ID:tyWve69J
>>898
設計けん引重量500t未満か電車専用の本線路が35‰だったね
>これを超える場合は全部特認ということになるのかな?
軌道建設規定では
>第十六条 本線路ノ勾配ハ千分ノ四十ヨリ急ナルコトヲ得ス但シ特殊ノ箇所ニ於テハ千分ノ六十七迄ト為スコトヲ得
とあるから「特殊ノ箇所」で法令通り
0901回想774列車垢版2020/05/27(水) 16:35:14.18ID:3JAyBA9x
軽井沢を筒石や土合みたいな地下ホームにする案もあった
0903回想774列車垢版2020/05/27(水) 22:45:08.26ID:tyWve69J
>>902
箱根登山鉄道認可当時の規程がググっても出て来ないのよね
まあ多分特認だと思うが
0904回想774列車垢版2020/05/29(金) 11:11:16.19ID:DSt0V8Tp
>>901
乗降の手間もさることながら、碓氷峠から西側は火山地帯だから深々と掘るのは無理だろうなぁ。
安房峠トンネル工事みたいにガスや蒸気が噴出…したかも。
だいいち軽井沢には御用邸もあるから地下駅なんてよろしくないしね。
0905回想774列車垢版2020/05/29(金) 13:43:03.19ID:TrViKW19
碓氷峠というのはちょっと特殊で、
群馬県側は急峻で600mほどの高低差があるけど、
長野県側はほとんど高低差がない登りきった場所なので、
軽井沢駅をかなり西に移転(または地下駅に)しない限り、峠自体を超えるトンネルとはならず、
どうしても新幹線のような無駄に長いトンネルになってしまう。
0906回想774列車垢版2020/05/29(金) 15:23:08.85ID:B5Qm7WJ0
新幹線に入山ルートは無理だわな
0907回想774列車垢版2020/05/29(金) 17:40:08.28ID:Vv+UEUnp
廃線を懐かしむなんて後ろ向きな趣味ですねー♪って新入女子社員に言われたよ……(´・ω・`)
0908回想774列車垢版2020/05/29(金) 19:29:27.41ID:66jlV5j0
いくら懐かし板でも、旧道にあったとされる人車軌道を体験した香具師はおるまい。
0909回想774列車垢版2020/05/30(土) 00:32:06.34ID:USDpkVcI
>>907
「はげてますね」って言われるよりマシだろ
と思いこめ
0910661垢版2020/05/30(土) 05:16:50.68ID:ZpSL0dC8
>>907
女の子と碓氷に行ったら喜んでいたよ。 車で行ったんだけれども

帰りには、喜びついでに寄り道して、もっと喜ばしてあげたのは言うまでもありません
0911回想774列車垢版2020/05/30(土) 08:37:15.05ID:uHDrko7D
↑エア抜きから始まり4番場内注意!でフィニッシュしましたとさ。
0912回想774列車垢版2020/05/30(土) 08:52:12.05ID:2sF2XFL7
横川4番出発進行 段階で早かったりしてw
マジな話での「喜ばす」はアウトレット行ってなんか買ってあげるとかだろうけどさ。
文化むらが月曜から開くそうなんで、6・7の週末はそこそこ人が出るだろうね。
0913回想774列車垢版2020/05/30(土) 10:53:53.12ID:gh0EiCKh
ブレーキ緩解で終了
0914回想774列車垢版2020/05/30(土) 13:46:15.79ID:vtMyuecn
ドレン抜き…っていつやるんだっけ?
0916回想774列車垢版2020/05/30(土) 20:51:26.59ID:au9vbxOo
いや、機関車でのハナシ。
レスの流れは夜の会話ですがw
0918回想774列車垢版2020/05/31(日) 11:01:31.70ID:Id7nAs2x
>>899
惜しい
0919回想774列車垢版2020/05/31(日) 22:58:53.15ID:8z30ruGb
>>910
この果報者めーw!
同じ事は自分もしたよ。其方の「寄り道」から先はなかったけどね。
「ランチ」はおぎのや。第3橋梁をバックに記念写真を撮ったり、アプト云々のハナシも興味を持って?聞いてくれたし、「楽しかった」って言ってくれたけど、それは彼女の優しさだったんだろうなぁ…(遠い目)。
オッシャレー!からは程遠く、デートとゆーのは、あまりテメエの趣味に巻き込んではイカン事も学習したよ…。
0920回想774列車垢版2020/06/04(木) 22:04:59.95ID:0yIihSmK
昨日は6月3日だったのでロクサンの日。
今日はロクヨンだな。
0921回想774列車垢版2020/06/04(木) 23:44:07.18ID:WPdvczfQ
475系の対応版があれば急行を北陸までもってこられたのに
0922回想774列車垢版2020/06/05(金) 23:58:36.88ID:aazndTlE
「白山」はボロ客急行から一気に489系特急に出世したんだな。
交直流急行形は横軽対策車どころか信越本線を走ったことが無い…は合ってる?
0923回想774列車垢版2020/06/06(土) 00:30:48.88ID:yr2WhTeT
457系を使って日本海沿に縦断というのも無かった
0924回想774列車垢版2020/06/06(土) 07:15:02.78ID:JKfWHpbF
>>922
北陸急行は直江津以東入ってないのか
交直流急行型に●マーク付はないな
単価が高い交直流型で直流区間を長く走らせたくないから
まだまだ多く残ってた客車で直通させれば良かったんだな
特急型はそうは行かないから電車か気動車を入れる
0925回想774列車垢版2020/06/06(土) 08:37:46.22ID:0oH++O5B
>>924
トキメキ鉄道になってからは乗り入れしてるんだけどね北急車
0926回想774列車垢版2020/06/06(土) 09:26:21.20ID:B5wFVe9t
そう言えば14系能登・妙高・レインボー、485系ゆぅで横軽越えた事あったけど空気バネパンクさせてなかったよね?
仮にパンクさせていたとしても、パンクさせている気がしなかったんですよね・・・。
横川や軽井沢でもエアを抜く音も、込める音もしなかったと思う。
もしかしたら協調運転をする169・189・489系だけで「あ〜、14系は抜かないんだ」とか思ったまま30年以上が経ち「あ!そう言えば・・・」と思い、お聞きしたいのですが・・・。
0927回想774列車垢版2020/06/06(土) 09:48:46.68ID:z9yX0lHX
なにわ筋線が新今宮−南海新難波間で40‰作るぞ。
0928回想774列車垢版2020/06/06(土) 10:04:17.73ID:JKfWHpbF
>>926
協調運転対応車だけが横軽対策車ではないよ
詳しくは横軽対策でggr
0929回想774列車垢版2020/06/06(土) 11:42:15.11ID:qQwXbmCO
>>926
客車は空気バネをパンクさせません。
ゆぅはわかりません。
0930回想774列車垢版2020/06/06(土) 11:48:48.36ID:mVaBlrf9
EF62も力行するから、編成内での重量バランスは考えなくてもよかったのか
今まで考えた事なかったな
0932回想774列車垢版2020/06/06(土) 12:41:47.03ID:0fkOUiR5
客車もパンクさせてるでしょ
気付かないだけ
ボルスタレスみたいにシューシューいわないしな
0933回想774列車垢版2020/06/06(土) 13:52:03.12ID:qQwXbmCO
>>929
ですよね!
14系乗り心地変わらないし、客車側にパンクのスイッチがあるとか、ロクサン側でパンクさせるとか見たことも聞いた事もないですし。
協調運転する169・189・489系、確かあと183-0番代がパンクさせられるはずだったかと。
0934回想774列車垢版2020/06/06(土) 14:03:53.37ID:iG50bZBl
>>933
Wikipedia情報でなんだが
>当区間の粘着運転への切り替え直前に実施された165系電車9両編成とEF63形による下り勾配での試験運転で、
>非常ブレーキを作動させたところ機関車次位のクハ165形の軽井沢方にあたる車体後部が垂直座屈で浮上し、
>車体と台車が分離するという現象や
>上り勾配での客車牽引で縦勾配の変曲点で軽井沢方の台車が脱線する現象が発生したことに由来する。
0936回想774列車垢版2020/06/06(土) 15:28:27.77ID:XIOIUii8
>>910
羨ましいなあ(´・ω・`)
0937回想774列車垢版2020/06/06(土) 18:46:18.17ID:wqPJS2R+
末尾9番は、空気ばねの回復を早めるために
コンプレッサが強力だっただけで基本は同じだよな
0938回想774列車垢版2020/06/06(土) 21:04:38.15ID:/I6XdlP2
てことは客車もパンクさせていたのかぁ・・・。
ぜ〜んぜん気付かなかった!
0939回想774列車垢版2020/06/06(土) 21:12:40.09ID:JKfWHpbF
>>937
9は協調運転が最大の特長
横軽対策車は他にもある
0940回想774列車垢版2020/06/06(土) 21:17:56.01ID:+dvDpffH
0941回想774列車垢版2020/06/06(土) 22:17:27.07ID:0oH++O5B
なお1の位9でも横軽対策してないクルマもいるらしい
0944回想774列車垢版2020/06/07(日) 12:22:20.34ID:x2O54AKU
>>932
東武8000系とか枕バネがベローズ風船のでもシューシュー鳴ってるよ。
台車の形ではなく配管・バルブの違いだろう。
0945回想774列車垢版2020/06/07(日) 16:12:25.61ID:s3xBPcuE
>>937
189/489系に改造編入されたサロで、真っ先にやるのがCP載せだったからな
0947回想774列車垢版2020/06/07(日) 18:44:50.62ID:E/fabKz/
>>946
あれ笹子だったの?
てっきり高尾〜相模湖だとばかり
0948回想774列車垢版2020/06/07(日) 18:45:42.87ID:s3xBPcuE
181系は、
◆のせいで頭が禿げ上がり
●のせいで出っ歯になった
0949回想774列車垢版2020/06/07(日) 20:13:26.66ID:3t6fveSl
中央西線にも断面の小さいトンネルある?
0950回想774列車垢版2020/06/07(日) 20:23:14.04ID:/4LNeeHr
80系走っていたので無いのでは。
0951回想774列車垢版2020/06/07(日) 21:14:08.83ID:f2RCjvBa
>>950
>>949
名古屋から南木曽までは低屋根制限なし
南木曽から東は制限あり
モハ80は800番台ないしはPS23(低パンタ)取替え車(◆マーク付き)限定。
名古屋局の◆マーク付きモハ80に200番台が多いのは、
パンタ取替え車を区別するためにあえて200番台を選んだとの事
0952回想774列車垢版2020/06/08(月) 06:04:19.02ID:rZtvuNPT
12系でパンクなしの列車乗ったよ、臨時妙高の6連
14系で8連のシュプールはパンクさせてたっけか
編成短いと必要ないという話じゃなかったっけ
0953回想774列車垢版2020/06/08(月) 07:33:56.64ID:RLgvbNb9
バネパンクは協調運転云々の機構じゃなかったっけ
0954回想774列車垢版2020/06/08(月) 08:09:05.71ID:6IgnZvuy
横軽対応イコール協調運転ではないと何度
0955回想774列車垢版2020/06/08(月) 12:48:53.11ID:RLgvbNb9
機関車込で9両以下かそうじゃないかの違い?
0957回想774列車垢版2020/06/08(月) 12:56:09.26ID:SY8kuUV+
一旦189と183-1000の違いで整理すれば?
どこまで共通仕様でどこが違うのか
0959回想774列車垢版2020/06/08(月) 13:09:25.00ID:RLgvbNb9
>>957
「バネパンク=協調運転用装備」ではないとするとバネパンクさせる意味が分からなくなっちゃうんだよな
流石に連投だしちょっとROMってる
0961回想774列車垢版2020/06/08(月) 13:53:46.34ID:SY8kuUV+
まず先に横軽対策があり協調運転は予定外だった
EF63*3で電車12両を賄おうとしたところ問題が生じたので
EF63*2で8両が上限となった
しかしこれでは輸送力が不足するので
+4両分の能力を補うために採用したのが協調運転
つまり協調運転ありきで横軽対策があったのではなく
横軽対策の延長上に加えられたのが協調運転
0962回想774列車垢版2020/06/08(月) 14:49:49.12ID:RLgvbNb9
>>961
限界を測るために色々やってたら起きた事故をきっかけにして協調運転が生まれたって事であってそもそもバネパンクした上でも両数が多かったら事故は起こるって事で8両までになった
こうですかわかりません
0963回想774列車垢版2020/06/08(月) 19:33:04.85ID:u0L2h2oK
181系(非協調)にも空気ばね強制パンク装置があった。
ただ、CPは従来どおりだった。
0964回想774列車垢版2020/06/09(火) 08:30:27.39ID:V67UBj5U
181はC3000だからな。ボンネットはCPが大きい

>>959
空気バネをパンクさせて重心を下げて力がかかった時に心皿の浮き上がりを防止する
だから基本的にパンクさせるはずだし、軸バネあるし速度低いし乗り心地じゃわからないと思うよ
夏休み、信州の169で超満員の時は悪くなった。189は気持ちでわかった気がしただけだな
0965回想774列車垢版2020/06/09(火) 09:48:03.65ID:CwayiEUT
キハ57は潰すための空気バネ採用と思ったら
事情が違うんだよなw
0966回想774列車垢版2020/06/09(火) 12:10:07.76ID:hCARyU9k
アプト式のラックレールかわす都合の空気バネ台車だったなキハ57(キハ82はいうまでもない)
0967回想774列車垢版2020/06/09(火) 12:17:45.56ID:EsjBNEjm
アプトの時代は編成も短く速度も低かったから空気バネ台車の問題が顕在化しなかったんだろうな
0968回想774列車垢版2020/06/09(火) 12:43:17.76ID:CwayiEUT
軽井沢方の1両が利いてたのかな?

縦曲線で腹をラックレールに擦ったという話もあったNE
たしか満員の旧客の水タンクだった気がする
0969回想774列車垢版2020/06/09(火) 18:31:40.84ID:agEBz+KI
>>964
貫通、電気釜はCP2基だったが、ボンネット型は連結器以外クハ481と差異なかったね。
0970回想774列車垢版2020/06/10(水) 06:27:08.70ID:ATMp3SJl
大径心皿インダイレクトマウントのDT32台車って、構造上ローリングがことさらに大きかったのかな。
高崎まで211や231で行き107に乗り換えると、発車直後のポイント通過でゆ〜らゆ〜らとおもいきり揺れて驚いた覚えがある。
0971回想774列車垢版2020/06/10(水) 06:38:20.63ID:yLIXCUKW
日差しもだいぶ厳しくなり、梅雨入り。開けて夏が来れば遊歩道の散策も厳しくしばらく足が遠のくね。
0972回想774列車垢版2020/06/10(水) 08:02:23.43ID:Y1GYtS2G
先週横川から熊ノ平まで歩こうと思ったけど27度でも暑くて
結局峠の湯のとこでギブアップした。風呂入ってまた降りてきた
文化むらオープンしたからね。
0974回想774列車垢版2020/06/10(水) 21:48:04.14ID:ChZEthRy
>>972
昔、旧線の遺構調査をするため、横川から軽井沢まで旧道を歩いて登ったよ。
足が棒になったのは言うまでもないw
後で思ったのだが…軽井沢から下ればよかったのだろうかと。でも、足が棒になっていたら、それはそれでブレーキが効かない状態で危険だったかな? (ヒトも鉄道も同じだね…)

>>973
気をつけて。
ヒルに血を吸われると、後々まで血が止まりにくいからね。
0975回想774列車垢版2020/06/10(水) 21:54:58.77ID:HNVFSWZx
遊歩道で食われんだろ
昔山に入って俯瞰やってた人はやられたらしいが
0976回想774列車垢版2020/06/10(水) 22:08:39.63ID:ODorRYx8
俯瞰って懺悔岩?あすこにもヒル居るのか。
今までに撮影や藪漕ぎでヒルに襲われた経験はないけど今後増えそう。
0977回想774列車垢版2020/06/11(木) 02:17:30.98ID:Hl0B7Niz
>>974
ヒルに噛まれたら塩塗っとけば、血が固まらない物質を中和してくれる
あと、ヤニの煙はヤマビルは逃げる
0978回想774列車垢版2020/06/11(木) 05:56:45.62ID:2d20Wiwm
自分も一度軽井沢から横川まで歩いた事があるけど、蜂が怖かったな。
あと、どうやって入ってきたんだという場所に車が放置されていた。

旧道を歩いた事もあるけど、なんか訳のわかんない虫がやたら顔にたかって
きたり、いないものと決めつけてバイクがスレスレでカーブしてくるから
怖かった。
0979回想774列車垢版2020/06/11(木) 14:18:15.51ID:CDARXYNQ
国の重要文化財のトンネルに落書き 41歳男逮捕 群馬・安中
 逮捕されたのは、古船場宣明容疑者41歳です。
 警察によりますと、古船場容疑者は、2019年5月14日、
安中市にある国の重要文化財・「碓氷第17隧道」のトンネル内で、
スプレー式の塗料で落書きした疑いがもたれています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4109f3fb859d5c4928b2fe0947dade048d481f1f
0980回想774列車垢版2020/06/11(木) 18:56:33.91ID:vEVQpP5m
>>978
スレチかもしれないけど、碓氷峠(旧道)からちょっと入ったところでラッパを吹いていたら…あれ、スズメバチだと思うけど、寄ってこられた事があった。
こんな所で命を落としては叶わんと思って、吹くのをやめてしばらく気配を消して、去っていったのを見計らって急いでラッパをしまってその場を離れた(クルマね)w。
とにかく、山の中ってのは有毒生物や植物には要注意だな。
0981回想774列車垢版2020/06/11(木) 20:17:04.05ID:j3AepPmh
ホラ貝でも集まってくるのかな?
0983回想774列車垢版2020/06/12(金) 08:22:32.73ID:goxFb9V3
>>979
17号って中尾橋手前のゴミ捨て場と化してたトンネルだな。
ペイントアートは「よくもこんなトコにに…」って見上げた無法者は多いが、人目につかない場所に描いて何になるんだか。
>>980
それは楽器のキラキラにひかれてきたんでしょうな。
衣服でも明るい赤や黄だと虫が寄りますよ。
0984回想774列車垢版2020/06/12(金) 13:29:13.41ID:3Cog92CY
> 人目につかない場所に描いて何になるんだか
鉄労ブッツブセ「せやな」
旅労粉砕「せやせや」
0985回想774列車垢版2020/06/14(日) 11:16:33.55ID:mPwOPdJo
文化むらのシミュレータ、リニューアルで『当面は横川〜熊の平 約13分間』て書かれてる。
以前の省略版からもしかして軽井沢までリアル風景になったのかな?
0987回想774列車垢版2020/06/16(火) 09:23:11.12ID:i5Yl4YYV
やってきた。
熊ノ平停車はイレギュラーだから難しい。
路線長がフルになって車両の動きが物理演算ちゃんとされてるそうな。
前進15キロまでは強制終了にならんと聞いて
試しに坂で止めてブレーキ抜いたらヤバかった。
0988回想774列車垢版2020/06/16(火) 13:39:24.81ID:+29HP1kz
熊の平臨停って地味にレアケースな…
0989回想774列車垢版2020/06/16(火) 13:46:51.30ID:LZ+xNsvB
熊ノ平までってのは安中市の意向なんじゃね?
廃線ウォークとか観光振興で文化むらに相当カネ出してるから
見に行ってね♪って意味と取れるな。
軽井沢までフルで18分と交代時間入れたら20分待つのも
次の客は辛いし、うまくやったな、と思うよ。
0990回想774列車垢版2020/06/16(火) 15:04:12.54ID:RZqIOAki
>>988
旧客かトロッコか忘れたが
団体列車で止めたのが最後かな
0991回想774列車垢版2020/06/16(火) 16:48:59.15ID:1YxD7Ras
>>987
そこで電磁吸着ブレーキかけて手歯止め処置
0992回想774列車垢版2020/06/16(火) 17:54:40.50ID:wiCaMT+i
今のスイスの登山鉄道の技術を横軽間に入れれば、電車の運行がとても楽なのにねぇ
0994回想774列車垢版2020/06/16(火) 21:11:40.11ID:wU/JzuiH
>>992
>>993
ちょっと笑った。
かつてラック式を無理やり幹線鉄道に用いたのが横軽間。
単行か2輌程度の電車を、横川〜軽井沢間に限って(つまりは殆ど観光用)という事ならアリだろうけどね。
0995回想774列車垢版2020/06/16(火) 21:25:33.94ID:wU/JzuiH
ちなみに「ラック式」もいろいろ。
リッゲンバッハ式、複数のラックレールをずらして敷設するのがアプト式。
因みに、世界一の急勾配(確か480‰)を登り降りするピラトゥス鉄道はロッヒャー式で、ピニオンが絶対に外れないようになっている(中央のラックレールを両側から横向きで挟み込むようになっていて、ピニオンの下面にはツバがついている)。
数字だけで見てしまうと、横軽間なんてカワイラシイと錯覚してしまいそうだけど、急勾配の克服は本当に大変なのと、人間の知恵や技術というのは素晴らしいものだという事を同時に感じるな〜。
0996回想774列車垢版2020/06/16(火) 21:31:53.37ID:AiNms9/1
お、おう・・・
アプトしか知らないならアプトと呼んでるだろうよ
スイスは電車が気楽にラック区間通過したりして
碓氷や井川の先入観があると拍子抜けする
0999回想774列車垢版2020/06/16(火) 22:52:12.17ID:0dp0dZAy
末尾9だからスリーナイン号も通過できたんだよね
1000回想774列車垢版2020/06/16(火) 23:19:21.76ID:FOCv/7f0
(σ´∀`)σ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 772日 2時間 4分 58秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況