X



あの時代にデジカメがあれば [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車垢版2016/12/28(水) 17:02:47.14ID:pC/PWAju
フィルムが勿体ないから貨物列車や鈍行はスルー・・・
今となっては後悔しかない
0004回想774列車垢版2016/12/28(水) 18:32:24.42ID:hMWk/lA2
そりゃあ、いくらでもあるよ。
言い出したらキリがないねw
でも、銀塩には銀塩の良さもあったんだよ。
今は湯水の如くコマ消費してるけど、一枚々祈るように撮ったでしょ?
あの感覚は銀塩世代にしかわからないだろうな
0005回想774列車垢版2016/12/28(水) 19:09:08.52ID:pC/PWAju
>>3
当時の対象は絵柄ヘッドマークの特急列車だったよ

>>4
それと現像に出した時の高揚感は今は味わえないね
0006回想774列車垢版2016/12/28(水) 20:02:45.26ID:2sgMrEre
俺はとにかくシャッター切りたい方だからデジタル大歓迎組みだわ。
自宅でプリントから印刷用データも作れて
撮影データ管理も簡単になったし。
D100辺りから導入したけどD200で完全移行、
もう10年以上前の話なんだな。
0007回想774列車垢版2016/12/29(木) 05:19:12.92ID:SYut1sR0
>>6
捕りたい対象が激減し
宝(下級機)ではないけど持腐れ状態
0008回想774列車垢版2016/12/29(木) 10:54:02.56ID:Qcvp1eff
スレチだけど
銀塩で撮っても上手い奴が、本物の実力派だと思うわ
デジでしか上手く撮れないやつは…(ry
中井ナントカいうデブなんて、銀塩時代なら見向きもされなかっただろ
0009回想774列車垢版2016/12/29(木) 11:11:30.80ID:wPlo9vXh
マニアなら、現像代がもったいないからと自宅に小型の暗室作って、自分で現像、焼き付けしてた人もいるんでは?
簡易型の現像装置というのもあったような。
0010回想774列車垢版2016/12/29(木) 11:22:12.09ID:RWhjaPsZ
>>9
自分で現像やったね〜
慣れてくると、一部分だけ露出補正してみたりしねw
撮影時点から、一発勝負でハラハラドキドキあの緊張感
失敗もしたけど面白かったなあw
0011回想774列車垢版2016/12/29(木) 11:27:40.78ID:wPlo9vXh
小学校高学年の頃、ポケットカメラ、110フィルムというカセット式のフィルム使う奴で、列車撮影していた。
赤羽駅北側の踏切や上野駅、それに蓮田駅などで。フィルム装填作業が不要で操作が容易だから小学生にも使えた。
クラスで何人か鉄道マニアがいて、皆、これ持ってたな。シャッター押すだけで、絞りもシャッター速度調整機能もなく、画質も粗いけど。
友達と一緒に蓮田駅で、ひばりの4分後に爆音立てて通過していくキハ181つばさを撮影してた。
現像、焼き付け代節約のため、画質が良くないこと承知でポラロイドで撮ってた方もいるのでは?
0012回想774列車垢版2016/12/29(木) 11:37:27.37ID:w9KnpSkd
>>11
そんなガキの頃なら
親から貰ったハーフサイズのカメラで頑張ってたわw
もちろんピンも露出もマニュアル
しかもファインダーでピンが合ってるかわから(表示が)ないシロモノ
お陰でいい勉強になったよw
0013回想774列車垢版2016/12/29(木) 11:58:52.52ID:w9KnpSkd
連投スマン
ちなみにピン合わせは
上半身の人影>全身の人影>家だったか建物の影>山の影>無限大
露出は
お日様マーク>お日様と雲マーク>雲マーク>蛍光灯のマーク(もう一段階あったかも)
数値の記載は一切なかった
デジに慣れた連中には先ず使いこなせないシロモノだったわw
0014回想774列車垢版2016/12/29(木) 12:07:44.62ID:YFugoJcr
>>8
ただデジで撮れない銀塩の上手いプロもいるんだよな。
WBやデジタルデータの癖や利点を知らないと仕事にならんのに。
だからホントに上手い人は食わず嫌いだよ。
0015回想774列車垢版2016/12/29(木) 12:09:08.96ID:wPlo9vXh
あの頃、デジカメでバンバン撮れたなら・・
新松戸駅、いずみ野駅、多摩センター駅と、開業したばかりで周りに何もなかった駅前の様子を撮影しとくんだった。
新線なのに走っているのは年代物ばかりの小田急多摩線、駅前から流山鉄道の電車を眺めることができた新松戸駅などなど・・
0016回想774列車垢版2016/12/29(木) 12:18:07.38ID:07vK5mFU
>>14
よく読め
デジしか使いこなせない奴は…とは書いたが
銀塩でも上手い奴は、デジを使いこなせない。とは一言も言ってない
銀塩を使いこなせる奴は当然デジも使いこなせなという前提だよ
0017垢版2016/12/29(木) 12:22:17.35ID:07vK5mFU
スマン
銀塩でも上手い奴は、デジも使いこなす。と言いたかった。
帰省(移動)中、ID変わったが悪しからず。
0018回想774列車垢版2016/12/29(木) 12:46:59.72ID:Kb0Huyll
プロなら銀塩で撮れないのは論外だと思う。
まずシャッタースピードと絞りと焦点距離の関係を
失敗しながら体に叩き込むと後々楽だからね。
でもそれはデジタルでも出来るし結果をすぐ
確認出来る方が上達も早いのも事実だからな。
なのに必要以上にデジタルを否定している連中がいるのは事実。
昔なんてAEにAF、モードラさえ否定していた連中がいたが今に至るし。
0019回想774列車垢版2016/12/29(木) 14:43:19.39ID:aW7cEXfN
もしあったら可動橋を動画で撮ってたと思う
0020回想774列車垢版2016/12/29(木) 15:49:29.45ID:wPlo9vXh
鶴見線の72系乗って小型カセットテレコで録音しつつ、カメラで撮影したが、今ではポケットサイズのデジカメ一台で済むからなあ。
動画も取れるし。親戚が持ってたけど、あの頃は8oカメラで動画撮っていた。
0021回想774列車垢版2016/12/29(木) 16:44:05.83ID:Kb0Huyll
8ミリは詰まるとすぐ焼けるし大変なんだよな。
映像技術に関しては当時の未来予想を超えてるかもね。
0022回想774列車垢版2016/12/29(木) 16:51:08.69ID:VtpaZ/pS
夜間撮影はフィルム時代は苦労したよな
90年代にコニカがコニカカラーGX3200を出してたが天体撮影用で粒子が異様に粗かった
今でも白黒ではイルフォードがDELTA3200を出してるが実効感度がISO1000しかないため現像時に感度を指定しないと露出アンダーな写真になってしまう
0023回想774列車垢版2016/12/29(木) 18:03:41.24ID:Kb0Huyll
今は感度に関しては通常撮影で1000なんて全く問題がない。
屋内スポーツなら6400位は全然問題なく使ってるから。
レンズを選んで光軸に気をつければ夜間の走行写真も撮れるしな。
0024回想774列車垢版2016/12/29(木) 19:56:39.93ID:wPlo9vXh
特急、急行それに夜行寝台だけでなく、青梅線、南武線の旧国や私鉄の吊り掛け車両をもっと撮っておくんだった。
だが最悪なのは、実家を片付けたときに、昔、自分が撮った鉄道写真が見つからなかったことだ。
親が撮った幼稚園の頃の自分の写真はアルバムに整理され、きちんと残っているというのに・・
0025回想774列車垢版2016/12/29(木) 20:35:00.28ID:j7V6AlSi
うちは最初に撮り始めた頃のネガが消えてしまった;
0026回想774列車垢版2016/12/29(木) 22:00:04.02ID:Kb0Huyll
ネガは褪色もすごいよ。ポジも国鉄時代の70年代末期のはかなりヤバい。
特に当時のフジのは像が消えかかりそうなのがある位、
コダック、さすがにコダクロームは強い。
0027回想774列車垢版2016/12/29(木) 22:49:48.49ID:+6twM76w
デジカメというよりはスマホがあったら
廃線跡とかツイッターにアップしまくりだろうな
0028回想774列車垢版2016/12/30(金) 01:16:04.33ID:x0/duEJ8
カラーは退色し像が消えかかりやすいが、モノクロはアルバムにしまっといて保存しとけば、50年経っても鮮明。
50年近く前、親が撮影した東武DRCをバックに幼少の頃の自分が映っている写真が良好な状態で残っている。
60年余り前になるか、母が高校の修学旅行で乗った時の、観光用トレーラーバスの前で写した記念写真も同様。
0029回想774列車垢版2016/12/30(金) 10:11:21.05ID:JYMh2CAY
モノクロでも紙焼きで定着が悪いと褪色してるよ。
モノクロフィルムは保存性良いが油断するとカーリングが凄い。
何にせよ早急にデジタルデータ化する事は必要だね。
個人的にはデジカメのマクロレンズでコピー複写、
すぐに複数の記録メディアにコピーしてる。
0030回想774列車垢版2016/12/30(金) 13:08:03.07ID:x0/duEJ8
鉄ピクの編集部など出版社では、写真の保存管理スペースが結構な大きさになっているのでは?
ネガより焼き付け写真で保存した方が長持ちするそうだが、ネガ捨てるわけにもいかないだろうし。
最近は、デジタル化進めてるのかな。
0031回想774列車垢版2016/12/30(金) 16:50:07.07ID:JYMh2CAY
雑誌は個人提供の写真も多いから大丈夫じゃないの?
写真は印刷用のフィルム保管かデータ管理はしてるだろうしな。
古い貴重なネガや新車取材用とかはポジ管理だろうが。
0032回想774列車垢版2016/12/30(金) 16:54:43.12ID:8n3Hy+Di
EH10やEF57をもっと撮っておけばよかった
あと旧電、旧客や混合列車、普通貨物も・・・
ああ〜、やっぱキリがない
0033回想774列車垢版2016/12/30(金) 17:58:49.75ID:x0/duEJ8
40年位前、仮にデジカメがあったとしても客室内から前面展望を撮影するのが難しい車両が多かった。
山手線に総武快速線など、ATC搭載で運転席全く見えないという車両が増えていたわけで。
そうでなくても、ブラインドで遮っているとか。
0034回想774列車垢版2016/12/30(金) 19:09:25.02ID:KUUFm0ii
ED75への転換で玉数が少なくなったED71をね(涙)

車内、車内から撮影という発想は当時はなかったなぁ...
0035回想774列車垢版2016/12/30(金) 20:40:49.25ID:9+Jg+gKn
映画用フィルムやAPSフィルムはポリエステル使っててビネガーシンドロームの心配はなくなり保存性が向上したが35mmフィルムは未だにアセテート使ってんだな
匂いを嗅ぐと酸っぱい臭いがするのはそのため
0036回想774列車垢版2016/12/30(金) 23:18:11.77ID:JYMh2CAY
PF投入のブルトレブームの頃、関西のガキ鉄なら夏休みなんか
大阪駅徹夜なんてイベントがあったな。
一晩で関西夜行に九州ブルトレを上下撮れた訳だから
当時デジカメ持ってりゃいくらでも撮れたのにな。
0037回想774列車垢版2016/12/31(土) 01:08:01.04ID:a4TqhjYd
ターミナル駅の構内写真って全体が壁や屋根で覆われていて暗いからか少ないんだよね
0038回想774列車垢版2017/01/01(日) 12:06:05.20ID:oBv+rgc8
でも今だって大多数が同じのに群がってるけどね
0039回想774列車垢版2017/01/01(日) 18:20:34.54ID:6F29Q4XB
昔撮れなかった分を取り返す為に撮っている感もあるかな。
0040回想774列車垢版2017/01/01(日) 21:37:47.94ID:pR/0bajb
スチルビデオカメラは80年代に登場したが撮り鉄で使ったという話を聞かないな
高価な上に画質が悪く専ら報道機関しか使われてなかった
0041回想774列車垢版2017/01/02(月) 01:20:07.24ID:Ne5u2Z94
スマホカメラがなければ盗撮も取締りの警官も減っていたのに
職場の同僚がエスカレーターで盗撮して捕まった時のアホさ加減ったら
0043回想774列車垢版2017/01/02(月) 18:29:49.90ID:AIBcvi+M
2005年には当時一般的だった容量である0.5GBのSDカードがおよそ5000円する時代だった。
2017年の今では32GBのものが2000円を切るようになった。(計算の都合上、1250円としておく。)
即ち、単位容量あたりの値段が12年間で256分の1に下がったことになる。

「12年間で256分の1に減る」という右肩下がりの指数関数のグラフに基づくと、
1981年に仮にSDカードが存在していたとしてその値段は
0.5GBで3億2768万円になるわけだが、
買う気はするか?

そこまで高ければ俺はフィルムカメラを選ぶ。
0044回想774列車垢版2017/01/02(月) 20:38:30.45ID:SDBNVTZT
だが今更フィルムなんか買わないけどな。
0045回想774列車垢版2017/01/02(月) 22:26:56.06ID:LUbOmlgb
RAW画像が出来てから雑誌の写真で使えるようになったな
JPEGは編集を繰り返すと画質が劣化する
2003年のEOS Kissデジタルが民生用でのデジイチのハードルを下げたといえよう
0046回想774列車垢版2017/01/04(水) 23:34:56.08ID:gEaLywwS
銀塩語るなら中判、大判も語ってくれ
いくらデジカメがよくなっても大判で撮った紙焼きにはかなわないだろ?
0047回想774列車垢版2017/01/04(水) 23:42:25.29ID:OQmETjXk
うちのブローニーもデジタル保存しなきゃな
0048回想774列車垢版2017/01/05(木) 00:06:49.51ID:Fn/sE90u
これが40年位前だったら、「あの頃インスタントカメラがあったら・・」という話題になってたんだろうな。
当局の監視を逃れつつ、木造車撮りたかったとか・・
0049回想774列車垢版2017/01/05(木) 00:26:23.55ID:t8AdwSnL
40年前なら一眼レフとモードラにトライXがあったらなだよ。
0050回想774列車垢版2017/01/06(金) 20:56:06.26ID:0qK++ctR
あの時代にでじかめがあれば

EF60とかEF65とかちゃんと撮っていただろう
0051回想774列車垢版2017/01/06(金) 22:17:16.86ID:EK/jVUNy
>>48
インスタントカメラでも構えた時点でしょっ引かれるような気がする
0052回想774列車垢版2017/01/06(金) 23:56:21.73ID:GkVbmpNe
デジカメが普及するくらいの技術が
あったら、旧客のサボがLED化改造
されてたかもわからん
0053回想774列車垢版2017/01/07(土) 14:39:41.37ID:CCEKzJna
品川特発しないと捌き切れない繁忙期の上野駅に、デジカメ持ったマニアが退去襲来し、駅構内を混乱状態に陥れてたかもしれないぞ!?
0054回想774列車垢版2017/01/07(土) 15:18:34.41ID:/a4Nz7U+
>>53
撮鉄らしいコメントだな。色んな意味でw
0055回想774列車垢版2017/01/07(土) 20:07:01.70ID:KJ8B+Z8h
>>54
草生やすな氏ね
0057回想774列車垢版2017/01/08(日) 17:10:16.90ID:KI9lXHqA
フィルムという媒体は残ってるが、デジカメになってからデータが消えてしまったりなくなってしまう
0058回想774列車垢版2017/01/09(月) 09:38:47.87ID:TCe9fF40
フィルムはきちんと保存しないと画質劣化しやすいよ。
デジタル画像データは、新しい媒体にコピーすれば保存できる。バックアップを幾つか作っておくべきだろう。
で、もしも50年位前にデジカメがあったなら、新京成線、相鉄線、東武野田線といった、当時と今とで変貌著しい路線を撮影したいものだ。
電車だけでなく駅前風景も含めて。他、編成美完全無視の西武の10両編成急行も。
0059回想774列車垢版2017/01/09(月) 17:17:01.44ID:nMp6vk1t
コダクロームは色褪せにくいよな
フジクロームはすぐ色褪せてしまう
APSフィルムはポリエステルが採用されたが35mmフィルムで採用されなかったのが不思議であるが
相変わらずアセテートであるため経年40年位でビネガーシンドロームが起きる
0060回想774列車垢版2017/01/09(月) 19:13:31.36ID:mL0S6puv
>>57
だが美術作品も今やデジタルで記録だよ。
フィルムの修復にデジタル技術は絶対欠かせないし。
まぁ現実は昔ネガオンリーで撮ってた奴はご愁傷様、
コダックのポジやモノクロフィルムはまぁ大丈夫。
デジタルの古いデータでも現状は管理さえしてりゃ全然問題ない。
ようは撮って放置してるような奴が悪いだけ。
0061回想774列車垢版2017/01/09(月) 19:15:38.29ID:aHc/23Cx
何事もメンテが大切
夫婦関係も
0062回想774列車垢版2017/01/10(火) 06:16:16.81ID:61zzdxkb
>>50
EF60-500とかEF61とかEH10とかEF66-901とか80系とか153系とか・・・・止まらなくなるな
0063回想774列車垢版2017/01/10(火) 09:45:39.14ID:Ds+IYaF5
>>57
どんなデジカメなんだよw
大体フィルムだって退色以外に破損や変形リスクもあるんだからな。
将来的にjpegが無くなる事はないだろうし、
保存性は分散が容易でリカバリーの手段は多いぞ。
0064回想774列車垢版2017/01/10(火) 13:30:53.44ID:GuqJ1DL5
一番保存性が高いのはデジタル化後にネットで公開、拡散なんだろうなぁ
0065回想774列車垢版2017/01/10(火) 15:09:39.26ID:SzbNwZEi
モノの価値分かる人達か五人十人で組織して、
デジタル化したあとのデータ持ち合いしたら
最強だね。若い世代も入って来て、年とって
亡くなった人のデータもちゃんと受け継いで
いく
0067回想774列車垢版2017/01/10(火) 22:11:06.61ID:zUuehjb0
TorrntShareWinny

そしてなんにもない大地にただ風が吹いてた
0068回想774列車垢版2017/01/10(火) 22:51:06.84ID:O9/fZDXP
ポラロイドで撮り鉄した人っているのか?
その場ですぐ写真が出来上がったが会社が倒産したな
出来上がった写真を封筒に入れて駅近くの郵便ポストに投函すれば鉄道雑誌にスクープ写真送れたはず
その一方でフジのチェキはデジタル全盛期でも人気を誇ってる
インスタントカメラの代名詞がポラロイドからチェキになった
0069回想774列車垢版2017/01/11(水) 00:11:27.20ID:42EiCjnV
出版社がポラロイドを受け付けしてないから。
鉄道雑誌は基本的にカラーはポジ、雑誌によっては
コダック○○指定とか銘柄の制限もあるよ。
読者投稿欄でもネガのカラープリント受け付けしたのは
結構遅かったからな。
0070回想774列車垢版2017/01/11(水) 03:13:13.69ID:JdHdtx4p
>>68
月刊誌なんだから無意味。撮り鉄は最低一眼レフ。
以下は邪道と言われたんだからな。

大体ポラなんて重宝されてたのストリップ位だぞw
0071回想774列車垢版2017/01/11(水) 11:44:12.66ID:42EiCjnV
乗り鉄のイメージが強いジャーナルでさえ、昔は
毎月写真コンクールしてた程鉄道趣味といえば撮り鉄なんだよな。
ピクトリアルは確かプリントは白黒に限られていてた。
自分で現像から紙焼きまでしてた人も多かったよ。
0072回想774列車垢版2017/01/17(火) 16:42:51.95ID:z3+wswqe
民生用で爆発的に普及しだしたのがカシオQV-10だが解像度が低すぎて雑誌の写真には使えなかった
デジイチは90年代にもあったが100万円以上した上に35mmフルサイズCCDを作るのが難しかったのか縮小光学系仕込んでたために奥行きが大きいという異端な外観だった
0073回想774列車垢版2017/01/17(火) 16:50:21.39ID:Q6V2qEEZ
>>72
一般人でも手が届くようになったのは初代キスデジからやね
EOS5でシャッター・ダンパゴム溶解に懲りてニコンに移った友人が恨めしがってた
0074回想774列車垢版2017/01/17(火) 20:19:33.66ID:cIKm6IFl
た…民生…
0075回想774列車垢版2017/01/17(火) 20:33:14.16ID:iobcMYIm
ニコンはD70、それとD200で移った人多かったよ。
もう12年以上も前の話なんだが、高感度さえ使わなければ全然問題ない。
CCD機は条件にもよるがいい色出してくれる。
0076回想774列車垢版2017/01/18(水) 14:46:41.64ID:ZtvgFQHp
QV-10は発売日に秋葉行って買った。
買ったときは最後の1台で、意外と売れ行きいいのかと驚いたもんだ。
当時デジカメがフイルムカメラを駆逐するなんて夢にも思ってなかったからね
0077回想774列車垢版2017/01/18(水) 15:39:08.82ID:Uy9Aodix
QV-10なついな
会社の人のいじらせて貰った
0078九州電機大好き垢版2017/03/15(水) 21:36:17.37ID:ZyuQosQe
デジカメ
デジイチならばニコンDfが良い。FE、FMに通ずるデザインだから、年配の人にも判りやすい。


デジイチの良い点は、ストロボの確認がすぐできる事でしょう。

昔みたいにポラを何枚も切る手間が省ける。


しかし、レフ板の方が良い。


目視でおよその確認がすぐできる。
0079回想774列車垢版2017/03/16(木) 08:49:21.10ID:5rhpPCcJ
カメラ談義は家電でヨロ
0080回想774列車垢版2017/03/16(木) 09:20:46.08ID:0Otk3fSV
局部な写真現像拒否られる事ないからな、大切な事だ
0081回想774列車垢版2017/03/16(木) 14:05:27.85ID:6KvOoh8R
>>78
ニコンはレンズの互換性がわかりにくいからこれからシステム揃え始める人にはオススメできない
Dfも見てくれだけクラシックだけど、図体は銀塩旗艦機+モードラ並のデカブツで
銀塩カメラ使っていた人間じゃ面食らうぞ

あと一眼レフレックスカメラのミラーをレフ板っていうのは間違いだし
電子ビューファインダーは露出やWBをすぐ確認できるから割り切れば便利
0082回想774列車垢版2017/03/16(木) 17:45:45.25ID:7yNL8xcC
>>81
流石にモードラ付きよりは小さい。
でも今のニコンの足引っ張ってる戦犯のひとつだな。
0083回想774列車垢版2017/03/17(金) 17:15:36.31ID:+ChtYtz6
カメラ談義は家電でやれよ
タイトルも読めないDQNが
0084回想774列車垢版2017/03/17(金) 19:03:54.69ID:ivFwbcuS
ネタも投下できないくせに偉そうに
0085回想774列車垢版2017/03/17(金) 21:18:21.11ID:5+4kZ80j
ミノルタα7000用のスチルビデオバッグあったな
これを取り付ければデジカメに変身するスグレモノだったが時代が20年位早すぎた
撮り鉄でスチルビデオカメラ使った事例を聞かない
0086回想774列車垢版2017/03/18(土) 10:02:27.58ID:Vw9DO+/y
仮に40年前にデジカメがあったとしても、特急やブルトレそれに新型車ばかり撮っていて、東京近辺から絶滅寸前の旧国や私鉄の吊り掛け車はほとんど撮っていなかった、そして後になって悔やむ、ということになるのかもしれない。
国鉄103系なんぞ当たり前すぎて撮らないだろうな・・
0087回想774列車垢版2017/03/18(土) 10:11:18.89ID:Vw9DO+/y
そもそも、走行中列車からの車窓映像が出回り始めたのは割と最近のことだからな
ニュースの記録映像など、ごく短時間のものしかなかった。
戦前の武蔵野鉄道、池袋から飯能までの運転台から見た映写フィルムなんてあれば・・今の風景と対比しつつ被りつきで見るぞ。
0088回想774列車垢版2017/03/18(土) 13:40:37.10ID:BTNrH2it
青函トンネル開業の頃はトンネル内から生放送するべくFPUパラボラを運転台に据え付けてトンネル出口でキャッチするという荒業やってたが今なら携帯電話回線で簡単に出来るよな
そもそも「走行中の列車から生中継」やったのがこれが史上初だった?
昔はVTR収録しか出来なかった
0089回想774列車垢版2017/03/18(土) 16:40:13.24ID:DmWPTLij
興味はあるんだが、カメラやんないから良くわからんけど
最近鉄道写真に限らず写真に残すっていいなぁと思う
親戚ん家はしょっちゅう撮ってたが、俺ん家はさっぱりだった
親戚ん家から時たま送られてきてた写真を何かの拍子に見返す度に
「時間を切り取る」って事に気付かされる
0090回想774列車垢版2017/03/18(土) 17:17:14.42ID:Vw9DO+/y
だいたい、身の回りや近所、そして日常生活ほど記録しないものだ。
自分が小さい頃、親が撮った写真も、観光地での家族写真や子供の様子ばかりで、その周囲の日常的だった風景はほとんど撮られていない。
東武DRCをバックに写した幼かった自分の写真はあるが、その周辺にいたのかもしれない吊り掛け車も撮ってほしかったと思っても後の祭りだが。
0091回想774列車垢版2017/03/18(土) 17:38:48.72ID:DmWPTLij
>>90
それは余りにも鉄勝手な後の祭りですなw
0092回想774列車垢版2017/03/18(土) 20:21:35.27ID:E2awpRWB
俺は小学生から身の回りの物含めて写真撮ってたから
昔の写真を自治体からも借りにくる。
でもカラーネガはかなり状態が酷いよ。
0093回想774列車垢版2017/03/20(月) 23:10:54.36ID:W9dRjVfr
>>92
ネガもポジもちょっと時代遡ると国産品はダメダメだね
0094回想774列車垢版2017/03/21(火) 01:06:50.92ID:h6kiLq1E
昭和46年生まれ
子供の頃にデジカメがあれば、
地平時代の千葉−稲毛間をたくさん撮っておきたかったです。
0095回想774列車垢版2017/03/25(土) 10:19:43.58ID:RVh77GST
1960年代生まれだけど、親もテツだったこともあり、現役蒸気も含め車両と自分が一緒に写っている写真が多くあります。しかし…テツの悲しさか、車両の形式やナンバーと一緒に写っているのが圧倒的に多い…
0096回想774列車垢版2017/03/25(土) 17:54:58.55ID:bVmqBZBn
>>94 津田沼電車区でクモハユ74等の旧国、新京成で途中駅に放置されていた旧型車、
キハ55の急行犬吠、まだ住宅が少なかった頃の東西線高架区間、思い起こせば色々・・
谷津遊園のVONAも忘れてはならない。
0097回想774列車垢版2017/03/25(土) 20:43:45.13ID:E8etaURv
子供ってスーパースター(国鉄のブルトレや特急電車)以外を積極的に撮らないんだなぁ!ガキだから
でも特急以外にも少しは撮った何が有って今でも(ド下手だが)宝物です
そこだけは当時の自分を褒めてやりたい
0098回想774列車垢版2017/03/26(日) 21:44:17.99ID:O/jhQNpC
>>95
それは凄い幸運だよ、羨ましい
回りに鉄分を持った徳の高い縁者がいなかった小生などは只々羨ましい、羨まし過ぎるざんす
0099回想774列車垢版2017/03/27(月) 02:20:17.22ID:7xJOicNl
デジカメ関係ないけど会津若松駅ライブカメラもあと5日だな
また一つ行ってしまう光景をみんなで惜しもうぜ
0100回想774列車垢版2017/03/27(月) 21:07:05.84ID:l5mKGQhc
やはり写真の基本は記録だよね
だから無駄も必要なんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況