少し前に、CSのヒストリーチャンネルで奥井さんが、記録した総天然色の列車達を見たのだが、
ソコに往年の富士急車も記録に残っていた 小田急旧型が大挙してくる前のプロパー旧型3600や旧型国電クモハ14とかが現役の頃
・・・ソコに荷電が出てきたのだが、改造した?側面の荷電部分だけ、改造後に部分塗り(追加塗装補修跡バレバレ)でスゴイみすぼらしかった。
観光路線故か旅客車ではソコソコレベルの高い電車を投入しゲテモノとは縁遠そうな富士急にしてはこの差(極端な程 投げやりというか、横着な処置)はナニなのだろう?