X



【24形】24系スレ【25形】 [転載禁止]©2ch.net
0580回想774列車垢版2019/08/18(日) 23:53:03.58ID:2hVPyPPH
>>578
集中砲火を浴びて昨日のうちにトンズラに草
0581回想774列車垢版2019/10/26(土) 21:00:21.89ID:RwqWK1lo
鹿児島県阿久根市・阿久根駅の放置ブルトレ
香川県のうどん屋さん買い取り寄付金運動(クラウドファンディング)失敗
解体か?朽ちるまで放置か?

https://i.imgur.com/pIHStcN.jpg
0582回想774列車垢版2019/11/04(月) 23:37:15.10ID:TPzuZbLp
復活というとろくな話がないね
0583回想774列車垢版2019/12/25(水) 09:39:15.24ID:LZonS/T/
昨晩、秋田港の放置の24系の一部が再度レールに載せられたらしい

ttp://twitter.com/hato7you/status/1209512873434632193 at: 2019/12/25 01:35:15
24系 ついに動く!
日中、アチハ車両が集結していたので深夜遊びに行ってみると…
長らく大浜埠頭に放置されていた客車が運び出されております。
この後はどうなるかわかりませんが
ttp://pbs.twimg.com/media/EMkNivRUcAEmL7m.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EMkNivSUcAEEv9D.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EMkNivSU8AE222M.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EMkNivSU8AAR8SO.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0584回想774列車垢版2019/12/31(火) 14:13:22.88ID:WomNm9m7
背景はこういうことらしい

埠頭の「あけぼの」客車プチ移動、「撮り鉄」注目
ttp://www.sakigake.jp/news/article/20191227AK0028/ 2019年12月27日 掲載

 かつて秋田県内を走った寝台特急列車「あけぼの」に使われ、2015年から秋田市の秋田港大浜埠頭に置かれていた客車27両が、24〜26日の深夜、
約2キロ南東の秋田港駅に運ばれた。会員制交流サイト(SNS)で話題になり、情報を得た「撮り鉄」が県内外から昼夜を問わず訪れている。“プチ移動”の
理由とは―。
 「ファンにとっては伝説の車両。レールに乗って客車が連なっていると、やっぱりかっこいい」。25日午後2時すぎ、さいたま市の会社員男性(33)は秋田
港駅に並ぶ客車を見て、こう口にした。駅横の市道で一眼レフカメラのシャッターを切っていた。
 駅に止まっているのは「24系」と呼ばれる寝台客車。14年3月に廃止された寝台特急「あけぼの」(上野―青森)に使われた。同じ寝台特急「日本海」や
「北斗星」などと共に、青い外観から「ブルートレイン」の愛称で親しまれた。
 大浜埠頭に寝台客車がやってきたのは15年11月。JR東日本広報部は16年3月の取材に対し、都内の貿易代理店に27両を有償で譲り渡したと説明。
「代理店からは、客車をコンゴ民主共和国に輸送すると聞いている」としていた。
 しかし、その後4年以上、客車は県所有の埠頭のアスファルト地面に、整列して置かれたままになっていた。県秋田港湾事務所によると、代理店から1カ月
ごとに使用申請が更新されていたという。
 客車に動きがあったのは24日夜。移送作業を見た人の投稿がSNS上で拡散され、翌25日からは移送の様子や秋田港駅に移った客車の写真の投稿が
相次いだ。同事務所によると、作業は24〜26日の夜に行われた。
 26日午後9時すぎには、最後の6両を運ぶ作業が行われ、1両ずつクレーン車で大型トレーラーに載せ、長さ約20メートルの客車を運んだ。周辺では
小雨が降る中、鉄道ファンがカメラやスマートフォンで撮影していた。
 年末のプチ移動には理由がある。同事務所が今年7月、風力発電用風車の部品など埠頭に置くものが増えてきたことを理由に、所有する貿易代理店に
客車を移動するよう要請。その期限が今年末だった。
 秋田港駅の留置線のレールに載った客車は、今後どうなるのか―。秋田港駅を管理する秋田臨海鉄道は「荷主との関係もあるので話せない」と説明。
JR東日本広報部も「譲り渡した車両なので分からない」としている。
0587回想774列車垢版2020/04/05(日) 20:12:16.27ID:eaYnA8YS
ttp://twitter.com/kokimat0107_new/status/1245602103059288064 4/2(木)15:40

@kokimat0107_new
情報量が多すぎる秋田港駅
ttp://pbs.twimg.com/media/EUlEf9jUUAIB8AP.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0588回想774列車垢版2020/04/18(土) 11:33:49.85ID:hF18L2+P
スハ25は停車中もパンタから大電力を吸い取るが架線溶断しやすいのでは?
カニ22で架線溶断事故が多発し問題になった
パンタ付き客車で注目されてたが直流専用
0591回想774列車垢版2020/04/25(土) 17:32:03.54ID:sA2UKuko
まさにクズ鉄

ttp://www.akirin.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/e9e76aa84fe15748eb87af1afadfde4a.pdf

秋田臨海鉄道株式会社 2020.04.23 留置車両からの部品の盗難について
情報提供にご協力下さい。

 謹告
 留置している車両からの部品の盗難について

 過日、当社駅構内に留置されている車両(24系寝台車)からの部品の盗難が確認されました。
 複数の車両の鍵が開けられており、愛称幕及び行先方向幕が装置ごと外されているのが確認されています。
 これらの事象につきまして、現在、当社敷地内への不法侵入と盗難の点から警察に通報し、警備を強化することとしております。
 これらの車両は第二の活躍の場を求めてお客様からお預かりしている今となってはJRの本線上で走行していない貴重な車両達です。
 今後、弊社といたしましても、防犯カメラの設置など警備を強化するとともに、今後、このような犯罪行為には警察とも協力して
 断固たる措置を講ずることとしておりますので、転売等も視野に何か情報がございましたらご一報いただければ幸いです。
                                                                               以上
0592回想774列車垢版2020/07/25(土) 19:23:34.44ID:leYyHRYp
出羽とゆうづる4号の並走
ttp://pbs.twimg.com/media/Ec0QV7JUMAU8Iuc.jpg
0594回想774列車垢版2020/11/10(火) 22:13:56.64ID:ZCSp4iC8
>>592
よく見ると出羽は後ろから2両目が銀帯だな
オハネ24-701〜703「カルテット」の種車捻出の代替として1986年3月末に品川から秋田へ転属したオハネ25-38・140・141のどれかだ

なお、2002レ「出羽」と4レ「ゆうづる4号」が上野6:08同時到着のダイヤだったのは1982年11月改正から1987年3月改正まで
0595回想774列車垢版2020/11/19(木) 23:31:21.12ID:d9pr4mkF
北斗星営業開始前に改装されてしまったラウンジ席がある札幌のスシ24車内の写真(石勝線9414レ・1987年6月6日)
ttp://pbs.twimg.com/media/EmKJNAXVgAEswR4.jpg

スハフ14+スシ24+スシ24+スシ24+スハフ14 という組成で編成内の給電方法はすごく気になる
0596回想774列車垢版2020/11/19(木) 23:32:23.46ID:d9pr4mkF
× 1987年6月6日
○ 1987年6月16日
0597回想774列車垢版2020/11/28(土) 11:45:31.54ID:+Ka0KkT4
カニ22に端を発した電源車の信頼性に関する興味深い考察

ttp://twitter.com/SEI_YASUMA/status/1331992270925488129
ttp://twitter.com/SEI_YASUMA/status/1331991707513065473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0598回想774列車垢版2020/12/05(土) 18:54:55.67ID:Akg+l2fR
これは貴重な写真
0600回想774列車垢版2021/01/04(月) 19:52:41.62ID:G2fYCbAj
>>595
これ元ネタはどこの記事?

北斗星の食堂車にラウンジ席はなかったよね。
0601回想774列車垢版2021/01/04(月) 21:35:24.78ID:UvareRwn
>>600
1987年の改造当初はラウンジ席があった
1988年の北斗星投入前に室内を再改造されて消滅
0602回想774列車垢版2021/01/04(月) 21:42:58.26ID:UvareRwn
元ネタは鉄道ジャーナルの1987年のどれかの号
0603回想774列車垢版2021/01/05(火) 22:59:00.23ID:3TxVJVzj
1987.05.04 奥羽本線糠沢

1001レ
ttp://pbs.twimg.com/media/EqZJfVtVgAAHyNC.jpg
1003レ
ttp://pbs.twimg.com/media/EqZJg0sUcAIcINM.jpg
0604回想774列車垢版2021/01/10(日) 01:01:27.18ID:otwwR0rQ
>>601
>>602
どうもです。
0605回想774列車垢版2021/01/16(土) 15:22:27.82ID:rJNokBli
ラウンジを使う客がどれほどいたんだろ
0607回想774列車垢版2021/02/07(日) 21:43:19.73ID:/kjmfPRs
Twitterのスジ交換に盛岡の24系が東武に譲渡ってのがある
0608回想774列車垢版2021/02/08(月) 23:51:54.52ID:EuEFTKmP
青森車で盛岡タに保存されていた車両なんてあるの?
確かにYouTubeに回送される24系の映像があるけど…
0609回想774列車垢版2021/02/13(土) 18:56:50.38ID:pgtFZaNH
>>605
色々なお金の使い方があるのだよ
0610回想774列車垢版2021/02/26(金) 08:05:38.01ID:3RGoWecX
ttp://pbs.twimg.com/media/EvE9vrqVoAMFTGQ.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EvFLB2jXYAQKZQ7.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EvFCo7NWYAAsM1n.jpg

@747_kurumipapa 午後6:50 ・ 2021年2月21日
尾久車両センターからオロネ25-7が消えた?

@kylemagi 午後2:14 ・ 2021年2月25日
ドナドナ…
ttp://pbs.twimg.com/media/EvDDxZBUUAMgcn1.jpg

@UT81113 午後11:09 ・ 2021年2月25日
さようなら。尾久のオロネ25 7
人知れずこっそりと解体され形式消滅
ttp://pbs.twimg.com/media/EvE-P7TUUAALsFU.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EvE-P7RUcAc3Le7.jpg
0611回想774列車垢版2021/02/26(金) 08:12:26.73ID:3RGoWecX
@trainpochi 午前11:19 ・ 2021年2月25日
24系
ttp://pbs.twimg.com/media/EvCbpuOVkAAOYTk.jpg

@trainpochi
オハネフ25 14
オロハネ25 501
スシ24 506
オロネ25 7
オシ24 701
の並びから、オロハネが右に。オロネは行方知れず。

@trainpochi
オロネ解体済か。
同じく不自然に出されたオロハネも続くかね。

@trainpochi
田端運転所の尾久側から聞こえてきた、聞いたことのない音。あれが解体の音だったのだろう。

@kyakushawotaku
オロネ25が…
1両だけ離されてるオロハネ25もヤバイな…
0612回想774列車垢版2021/03/07(日) 10:17:36.81ID:Q2eOWijw
@kazuto_tetudo 2021/3/1 16:09
尾久駅@
オロハネ25-501が多分最後と思われる尾久車両センターの構内移動をしていました。
車両番号を見てみるとなにか青いテープみたいなものが貼ってありました。 車両番号のみは残すのかもしれません。
ttp://pbs.twimg.com/media/EvYEgBvVEAEa_wd.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EvYEgBrVkAUd6i7.jpg
0613回想774列車垢版2021/04/23(金) 22:04:32.03ID:JQxhi7TG
貴重な画像をありがとうございます
0614回想774列車垢版2021/05/01(土) 12:00:58.15ID:4GTGTcIl
BSフジで鉄道伝説「14系・24系」特集やってる
0615回想774列車垢版2021/05/01(土) 22:08:13.23ID:4GTGTcIl
酷い番組だった
20系謎上げで14系・24系をdisりまくり
0616回想774列車垢版2021/05/08(土) 11:53:11.22ID:PQoK/wg5
どなたか教えてください。
カヤ24に渡道運用はありましたか?

晩年の宮原所属のカヤ24は銀河や日本海で運用されていたと思いますが、
日本海1,4号で函館まで行く運用にはカヤは外されていたのでしょうか?
函館で撮影されたカヤの写真を見たことがなくて…

運用を固定されていたんですかね。
0617回想774列車垢版2021/05/08(土) 18:11:22.93ID:YHLv8Q15
>>616
日本海どころかトワイライトでも実績あり

ttp://twitter.com/EF81503/status/924610804082544640
ttp://pbs.twimg.com/media/DNTe5YZU8AASe7G.jpg

ttp://twitter.com/dancetopositive/status/1278462092199129088
ttp://pbs.twimg.com/media/Eb4CKzfU0AA3Pre.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0618回想774列車垢版2021/05/08(土) 18:21:18.16ID:XKVnaLRV
有り難うございます!
0619回想774列車垢版2021/05/08(土) 19:15:15.78ID:aUKDn3la
>>617
電源車の色が違うw
白帯と金帯の混色はあったがトワイライトで通常のブルトレ電源車もあったのか
本来使う緑の電源車が故障したから代走で青いの突っ込んだ?
0620回想774列車垢版2021/05/08(土) 20:14:51.61ID:mUW4CQul
函館どころか札幌まで入線歴あるのかカヤ24は。
0621回想774列車垢版2021/05/08(土) 20:51:38.43ID:YHLv8Q15
トワイライトはカニ24-100も実績あり

ttp://twitter.com/dancetopositive/status/1236609467501830145
ttp://pbs.twimg.com/media/ESlRqreUYAAKTZy.jpg

ttp://twitter.com/ibWUN2triFdM0oe/status/1201121447764119552
ttp://pbs.twimg.com/media/EKs9kxaUYAAf0DE.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EKs9lhTU8AEW-3s.jpg

ttp://db251db252.exblog.jp/18909157/
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201209/22/32/e0283532_13434623.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201209/22/32/e0283532_13434614.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0622回想774列車垢版2021/05/09(日) 10:21:40.12ID:eDH1bShC
東川口に北斗星の車体のレストランあるよ。
あまり流行ってなさそうだけどね
0623回想774列車垢版2021/05/17(月) 01:43:15.86ID:Cfa2vrs9
オハネ・オハネフ寝台区画側の小窓
一方向固定化・切妻化されたオハネフ25-100
オロネ25(解説省略)

今思うに後期型って国鉄暗黒期の妥協の産物だったね
大好きだったけれども(´・ω・`)
0624回想774列車垢版2021/07/31(土) 16:11:59.68ID:BzuuIsab
長岡双頭機代走トワイライト
ttp://pbs.twimg.com/media/E7im6vHVoAM4I2W.jpg
0625回想774列車垢版2021/08/13(金) 00:43:58.01ID:rhq2ST/b
オハネフ25の100番台はオハフ50みたいに両端に車掌室設ければ方向転換問題からも解放されたろ
0626回想774列車垢版2021/08/13(金) 21:20:55.38ID:/o0kRq/w
↑普段何を喰ってたらこの発想になるの?
0627回想774列車垢版2021/08/14(土) 09:33:33.94ID:orWhlITw
大幅な定員減かトイレ洗面所の撤去が不可避となる両端車掌室としてまでして方転不可な100番代を敢えて新たに製作する
合理的な理由が全く思いつかない
0629回想774列車垢版2021/10/02(土) 15:09:50.83ID:LFl+PkP0
阿久根から観音寺へ移った2両はかなりキレイになったね
0630回想774列車垢版2021/10/30(土) 18:01:47.07ID:fpje54h1
>>625の人気に嫉妬
0631回想774列車垢版2021/10/30(土) 18:12:32.72ID:2hNzZgcy
そもそもそれまでの0番代が方転可なのに「方向転換問題からも解放されたろ」とか何言っちゃってんのこの人>>625
0632回想774列車垢版2021/11/02(火) 02:51:21.07ID:Y3k8sfIK
オハネフ25-100は便洗面所側にもテールランプあったよね
元より集中電源の24系は「途中駅切り落としはあっても分割併合はない」前提だろうし
テールランプがありゃあ充分じゃという発想は合理的?
そんじゃあ後になって-200を造ったのは何故じゃと言われたら分からんw
0633回想774列車垢版2021/11/21(日) 14:55:43.35ID:HxR6Zthx
>>632
オハネフ25 0 にも便所側妻面に後部標識灯がありますが
0634回想774列車垢版2021/11/22(月) 23:39:20.10ID:jjOmQC5J
ttp://pbs.twimg.com/media/EPIocPrUYAAGTj7.jpg

@puipui2764
豊野ストレ−トで撮影後、徒歩で豊野駅停車中のシュプ−ルトワイライトを追い抜き駅南側でオハネフ25を後撃ち撮影。
トワイライト編成のオハネフ25が営業で顔を出したのはこの時だけと思われます(^^)。

ttp://twitter.com/puipui2764/status/1221082930933485569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0636回想774列車垢版2021/12/16(木) 18:13:06.08ID:OcoyZ685
上りの付属編成の空調は基本編成と連結後にONになっていたのかな?
0638回想774列車垢版2022/01/10(月) 16:44:19.76ID:aS+JynZM
かつて車販のバイトをしてた人が当時の記憶と電源車の車内の写真を載せてる
車販の立場からするとはやり荷物室が広い100番代が当たりで、いちばん狭いカヤは外れだったようだ

ttp://twitter.com/NorichikaYokog1/status/1478273897200230404

冬なので寒そうな写真を載せるコーナーその2。みんな大嫌いだった“カヤハチ”の巻 @1993年1月
冬の日本海。海じゃなくて列車の方です。冬の「日本海」はガラガラだけども車内販売は通常通り函館まで乗務。
一度くらい冬の函館に行ってみようと思い乗務を入れてもらったら、カヤに当たってしまいました。
ttp://pbs.twimg.com/media/FIPh22DaQAQ_cHT.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FIPiKJtaQAQNw0Z.jpg

日本海の車販は電源車に荷物を積んで基地にします。電源車にはカニとカヤがあって、カニは広いけどカヤはめちゃ狭い。
ワゴンまで入れたらキッチキチ。乗務員室もたいしたものじゃ無い。
まあそれは我慢するとして(冬のポン海は材料少ないし)、たまらないのは寒い事。古い車だから隙間風がね・・・
ttp://pbs.twimg.com/media/FIPh8ibaAAY4gGb.jpg

さすがに夜は電源車じゃなく会社が契約している寝台にいます。函館行きは早朝の秋田でコーヒーとサンドイッチが入ってくる。
受け取りのために電源車に入ったら車内に雪が・・・。
そうまでして行った冬の函館でしたが、あまりの寒さに休憩所から出る事無く終わりましたとさ。
ttp://pbs.twimg.com/media/FIPiIWlakAAYg3W.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0639回想774列車垢版2022/01/10(月) 16:57:08.79ID:aS+JynZM
ttp://twitter.com/NorichikaYokog1/status/1478542293263347713

カヤ8or7の「イスが無い」写真、あったあった。よく撮ってたな。92年8月、まだチンドン時代やね。
このすぐ背後側は電源機械室、左手側には消火器用二酸化炭素ガスボンベのでっかいのがあり、
車販材料を置けるスペースはほぼこの見えている部分のみ。
ttp://pbs.twimg.com/media/FITWXXuaMAIGGAF.jpg

そしてなにより乗務員室がないので冷やし函か青箱に座るしかない。
狭い言っても雷鳥に比べればよほど広いのですが、居心地は良くなかったな。
最初の頃は「珍しいところに居る」珍しさが優ったかもしれないけど・・・。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0640回想774列車垢版2022/01/10(月) 16:57:43.77ID:aS+JynZM
ttp://twitter.com/NorichikaYokog1/status/1478542365875118080

なお良いカニさんは乗務員室が広いです。外に向いて座るタイプの造りで脚は伸ばしづらいですが。
とはいえ実際はあまり座っていない。上りも下りも片付け終わって売り上げ計算する時くらいかな。
この写真も高槻あたりを爆走中の、降りる直前ゆえ緊張感が無い雰囲気・・・。
ttp://pbs.twimg.com/media/FITWb3vaUAAXdyV.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FITWb4IaAAAo2nz.jpg

なお車番は104の写真を載せましたが、乗務員室はカニ24-11のものだと当時のメモから判明しました。
0番台と100番台で乗務員室の造りが違っていましたです。

はじめまして。中に乗ってる者としては全長の意識が無いんです。0番台と100番台で荷物室の広さが違うとか、
乗務員室の構造が違う(これは自分も忘れていましたが)とかはまあまあ気付くのですが、全長は気にしたことが無くて。
お役に立てずすいません・・・

「日本海」絡みのネタでは“お見送り”という風習(?)もありました。
自分がいた頃は富山に泊まる乗務が4本あって、一番遅い4043Mはダメですが
先に付いている4031M・4037M・4039Mのバイト達が後からやってくる4001レのバイト乗務員を「見送る」というもの。
ttp://pbs.twimg.com/media/FIUbWiHaMAUCa14.jpg

缶コーヒーとかジュース、漫画雑誌とかを差し入れたりしてこれから函館へ旅立っていく仲間を見送ります。
別バージョンだと新潟泊まりの3人で新津まで行く「トワイライトお見送り」ってのもありました。まあいろいろとのどかな時代だったですねえ。

これが恐らくカニの100番台で、荷物室広いですよね。0番台は少し狭くて、カヤは殆ど無し!です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0641回想774列車垢版2022/01/10(月) 16:58:09.20ID:aS+JynZM
ttp://twitter.com/NorichikaYokog1/status/1479097149862604806

Facebookの方に追加で載せたものですが、先ほどのカニの中が写ってます。
荷物室の電源室側には荷物扉の幅の2倍くらい分の奥行きがある・・・ということになりますね
ttp://pbs.twimg.com/media/FIbPBKyaMAUz9aD.jpg


1993年1月時点の宮原配置の電源車
カヤ24 7 8 10
カニ24 10 11 12 13 14 104 106 107
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0642回想774列車垢版2022/02/04(金) 03:56:47.52ID:F50YV+fD
カヤ在籍は8番だけじゃないのに「カヤハチ」呼ばわりされてるのは
8番だけスキマが酷かったとかなのかな。
0643回想774列車垢版2022/02/04(金) 23:13:19.44ID:iZJloHIC
宮原カヤ24

8  1999/12/28 廃車
7  2002/06/04 廃車
10  2000/04/01 向日町へ転出(代わりにカニ24 11が向日町から宮原へ転入)、2002/06/14 向日町で廃車

8が最初に廃車となったのは検査のタイミングもあるだろうが、元々状態が悪くて評判が悪かった可能性は否定できないな
0644回想774列車垢版2022/02/05(土) 23:09:54.34ID:shkMllP4
なるほど
自分は銀河のヘビーユーザーだったのでカヤは好きだったな。
ロネが白帯なので下りだと先頭車から白帯が2両揃うのと、短くて。
あくまで趣味視点だけど
0645回想774列車垢版2022/03/06(日) 15:13:45.51ID:JvjDrArn
「はやぶさ」大好きだった西村京太郎さん死去
0646回想774列車垢版2022/03/08(火) 00:39:07.61ID:E6HDc3sK
ああ、鉄ヲタってのはそういう思考で動いてるんだなってのよく分かる
そりゃ先細りになるわな
0647回想774列車垢版2022/03/08(火) 09:49:44.84ID:Z4lL6iCS
なにが?
0648回想774列車垢版2022/03/08(火) 22:49:31.36ID:5Hr+jei0
ほっとけ
人に嫌な思いをさせることでしかコミュニケーションがとれないやつの言うことだ
0649回想774列車垢版2022/03/08(火) 23:00:24.71ID:E6HDc3sK
と、人に嫌な思いをさせることでしかできずコミュニケーションも取れない鉄ヲタはほざくのであった。
0650回想774列車垢版2022/03/09(水) 04:45:07.21ID:Db1Q2GMi
そもそも>>646がどのレスを見てそう書き込んだのかが意味不明なんだわ
0652回想774列車垢版2022/07/05(火) 20:50:13.37ID:QksDBfdE
24系の珍車と言えばカニ25
0653回想774列車垢版2022/07/09(土) 21:31:59.93ID:VCLRFAHS
ところでカヤ24って最初期は荷物室がなかったが、この当時は大都市にしか新聞の輪転機がなかった時代だからその件で新聞社辺りに文句言われなかったか?
0654回想774列車垢版2022/07/09(土) 23:49:56.82ID:c4PTCqRm
>>653
お前は輪転機マニアか

347 名前:回想774列車[] 投稿日:2022/07/09(土) 21:33:42.89 ID:VCLRFAHS
さくらやみずほに14系を入れた際に荷物車(電源車)がなくなったが、当時は新聞社が大都市にしか輪転機を入れてなかったことで新聞輸送を頻繁にしていたことで積めなくなった場合の文句とか出ていたと思うが、どうなんだろうかね?
0655回想774列車垢版2022/07/11(月) 05:29:09.50ID:YVkOj8GM
オロネ25の個室に乗車した際に何故かもらえたヘッドマーク入りタオルだなw
0656回想774列車垢版2022/07/13(水) 17:40:59.12ID:smiB47Xn
>>653-654
新聞輸送は特急の荷物室だけとは限らないだろ。
0657回想774列車垢版2022/07/13(水) 22:48:51.45ID:P+jWHKGj
>>656
発送時刻と配送時刻が決まっている新聞輸送の性格を考えれば、鉄道であれば遠距離だと特急の荷物室での輸送以外考えられないだろ
当時は全て大都市で印刷して全国へ配送してたんだし
0658回想774列車垢版2022/07/13(水) 23:31:24.38ID:RBx95zpo
>>657
九州だったら大阪で印刷すりゃ良いんじゃねえのか?
0659回想774列車垢版2022/07/14(木) 00:47:55.74ID:Ea5hYmSx
>>658
寝台列車じゃないほうの「音戸」が新聞輸送列車だったな
50.3以降の急行併結のマニ37もそうじゃなかったか?
九州だと福岡印刷か??
>>657
特急が無い区間の話になるが、昭和40年代半ば、急行[鳥海」で
東京から新潟、庄内平野まで送っていたな
(RJ列車追跡シリーズより)

少々スレチですまぬ、なお輪転機マニアではない
0660回想774列車垢版2022/07/15(金) 11:46:10.88ID:9clYISRr
荷物輸送は下りばかりだから、昭和44年に寝台特急で荷物輸送(下りはほぼ新聞)を行わないことが決められ、
新型(14系や24系)は荷物室なしとなった
しかし、マル生の後で乗客暴動が相次いだため、マスゴミの力を使わざるを得なくなり、その代償として寝台特急での新聞輸送を継続することが決まって、カヤ24となってしまう

if
断行しておけば、新聞販売団体がスニ41をちょっと改造し私有荷物車として連結。下りは新聞輸送・上りは新聞ロール紙の往復輸送が行えた
(B)パレット16個約11.5t、荷物室分4t/パレット部新聞ロール紙15.5t分、トイレなし(14系併結前提)
20系急行格下げに伴い、トイレを付けて荷物室分を1t減らした車両も作られていたはず
0661回想774列車垢版2022/07/15(金) 18:05:26.68ID:9kVKVh+U
駅前に新聞社の本社を置いてたのも新聞輸送の関係もあったんだろ。
そこだと大体輪転機あるし。
24系に話題を戻す。
オロネ25、個室なのはいいが無機質過ぎる。
ナロネ20のようにもう少し工夫が欲しいよな。
0662回想774列車垢版2022/07/15(金) 21:48:31.58ID:pDGJ3zJ7
>>661
当時を知る者として、ナロネ20に比べオロネ25のがあまりにもチープすぎると話題になった。
寝台幅700、昼間は目の前すぐが壁、ナロネ20・22の個室に比べると雲泥
(当時乗り比べた人の談)
さらに同時に登場したオハネフ25 100の手抜き顔
寝台側の窓の天地が小さいのはインドかどこかの客車を髣髴させる

最近の基準はどうか知らんが、当時の評価はこんなものだった
0663回想774列車垢版2022/07/16(土) 06:26:03.39ID:nuDAOPOI
>>662
独房と揶揄されていたな。
よく2009年まで残っていたと思う。
まあそれよりも更に陳腐なプルマン式A寝台ボロネ24-0は、2012年まで残存したわけだが。
25-100を製造してる頃の国鉄は、輸送サービスとは効率化と無味乾燥の極みであり、特急乗客であろうが荷物を運んでいる感覚だったんだろうな。
0664回想774列車垢版2022/07/17(日) 13:27:47.38ID:jhWN/DD6
別に寝台をセットしたままとしたルーメットで充分
背ずり固定分ナロネ20/22より長くなるけど、乗務員室がなければ16室・あれば15室設置できた

電源車の次位にオハネフが連結されるようになった理由はなぜだろう?
女性専用車? 騒音対策? 差し替え容易化?
0665回想774列車垢版2022/07/17(日) 18:38:47.61ID:IEz1vyrJ
電源車の次位にオハネフが連結される理由って、カニ側が最後尾になる時に車掌が扉扱いするためだと思う。オハネフでなくても、オロネ24-0番台・25-0番台には乗務員室とドアスイッチがあるようですし。

けれどもJR西日本編成の「日本海 1・4号」で
カニーオロネ25-300ーオハネーオハネーオハネフー(以下略)
この編成の時には車掌はどこで扉扱いしていたのでしょうか?オロネ25-300には乗務員室は無いようです。
0666回想774列車垢版2022/07/17(日) 20:05:19.97ID:kioipkOg
なかなか貴重な写真
ttp://pbs.twimg.com/media/C6uCWejU0AAlIGy.jpg

>>665
中間か編成端のオハネフ以外ないでしょ
客車列車の場合、必ずしも最後尾でドアを閉める必要はない
ホーム有効長の関係で締め切り扱いをしていた駅も当たり前にあったしな
0667回想774列車垢版2022/07/17(日) 22:48:17.68ID:ipH0Oqqj
>>664
サンライズのシングルみたいだな。
ただ、昼の時間帯が長いと手持ちぶさた感あるかも。
0668回想774列車垢版2022/07/18(月) 08:10:49.22ID:oa381aLi
>>665
車掌は、複数人乗っていたからね。
0669回想774列車垢版2022/07/18(月) 20:25:54.60ID:cw3PjZQw
>>663
当時のブルトレ児童書など読むとオロネ25は肯定的な評価が多かったが、
児童向けとはマニアックな記述も多いコロタンのブルトレ大百科では「『独房』に居る様だとの評判も」とも書かれてあって、
そこで初めてオロネ25が決して好評ではないと知ったな。

>>664
確かに20系ルーメットの様に通路を中央、両脇に個室で良かった様な気もする。
上部にエキストラベッドを設けて家族や友人同士の利用ならペア利用できるとか。
0670回想774列車垢版2022/07/18(月) 20:32:35.25ID:58d1BYDw
ナロネ20・22の2人個室やルーメットは給仕乗務があって彼等がベッドの昼夜切り替え勝手あることが前提だと思う
逆に言えばオロネ25は給仕が居なくてベッドの昼夜切り替えを乗客がセルフで行うことを前提としている故のあのような構造だと思った
0671回想774列車垢版2022/07/18(月) 23:18:29.54ID:MteNx1fQ
>>669
当時は神扱いされていた種村の酷評も少なからず影響している
0672回想774列車垢版2022/07/18(月) 23:24:30.23ID:jXuBu8Xy
今スカパーで、西村京太郎サスペンス日本一周旅号殺人事件見てたけど、24系はくつるに乗車してキャスト集まるシーンがなぜかロビー室。 
これ北斗星だろ、適当だなー
0673回想774列車垢版2022/07/18(月) 23:42:13.94ID:R5ijrDI7
はくつるは583系ではないの。
0674回想774列車垢版2022/07/19(火) 08:25:04.02ID:GD08O4pG
>>670
だから>>664にもあるように「寝台をセットしたままとしたルーメット」で座席と寝台の転換は省略。
常時、寝台の状態にしておいて背凭れ用クッションだけ部屋の中に別で用意しておくとかね。
0675回想774列車垢版2022/07/19(火) 18:06:30.74ID:73Jw+VYn
>>673
1994年12月改正から、博多あさかぜ廃止による捻出24系で置き換え。
ハネ以外は独房ロネだけ転用。
東北新幹線八戸延伸により、2002年12月改正で廃止。
このドラマは翌年放映だったから、そもそも既にはくつるが存在してなかったという顛末。
なんせテレ東だもんな。
まあテレ朝とTBSの西村京太郎ドラマも鉄道映像は適当だが。
0676回想774列車垢版2022/07/23(土) 13:03:31.20ID:2eGp4Mgw
カニ24切妻版(100番台だっけ?)の貫通扉はなんの為に設けられたん?
切妻オハネフ25車掌室側の金型?を流用にすることでコスト抑えたかった?
0677回想774列車垢版2022/07/23(土) 14:08:45.57ID:ipsHxAnc
実車に金型って言う概念あるのか?
模型じゃあるまいしよ。。
0678回想774列車垢版2022/07/23(土) 15:37:24.30ID:sw3ojkGx
切妻は丸妻や折妻よりもコストがかからないことは確かだが、金型はないわな
0679回想774列車垢版2022/07/23(土) 22:54:45.74ID:Prfi5U/n
カニ24の100番台が貫通扉付の切妻になったのは、当時の国鉄の財政事情だと思うけどな。
あと、100番台は荷物積載量がカニ21と同じ5tに増強されて、
荷物輸送の需要が多く荷物積載量5t必須の博多あさかぜの24系化が可能になったし。
博多あさかぜが遅くまで20系で残ったのは、カニの荷物積載量の関係もあったと思う。
0680回想774列車垢版2022/07/23(土) 23:17:45.65ID:sw3ojkGx
1983.3.29 竹下客車区
ttp://pbs.twimg.com/media/EKDJhdJUwAASaOl.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EKDJjKPU8AE80Yf.jpg
0681回想774列車垢版2022/07/24(日) 10:22:07.69ID:I9Fz+aUa
>>679
俺は以前博多あさかぜが最後まで20系で残ったのは個室A寝台の需要があったゆえだと思ってたけど24系の電源車が積載量が殆どないカヤ24か3トンのカニ24-0、あと改造車かつ2トンしか積めないカニ25しかないことのほうが理由だったということか

だからオロネ25が登場してもすぐには博多あさかぜの25形に踏み切らなかったのも分かる気がする
0682回想774列車垢版2022/07/24(日) 11:05:21.57ID:zZh0pylB
>>676
向き関係なく給電できるようにしたからだろ、貫通
金型というか富士重と新潟は同時期に50系も作ってたから、コスト抑えるためにそのまま拡幅車体にして
簡易的な貫通つけるような形で設計したんだろうな
0683回想774列車垢版2022/07/24(日) 14:24:42.86ID:VThoVyrd
>>681
荷物の積載量の関係という話は現時点でソースの提示なし
実際は0番代もあさかぜに入っていたし、100番代が最初に下関へ新製配置になった理由の説明がつかない
0684回想774列車垢版2022/07/24(日) 18:56:06.89ID:VThoVyrd
カニ21の5t積みのために20系のまま残してたとしたら、老朽化していて手間もかかる個室A寝台車をそのままにしてないでしょ
0685回想774列車垢版2022/07/25(月) 04:55:32.21ID:V086vTzu
結局のところ博多あさかぜが一番最後まで20系で残った理由は何だろうか?
0686回想774列車垢版2022/07/25(月) 08:16:36.93ID:IsVilzsa
博多あさかぜは新幹線博多開業で新幹線と競合するため数年で廃止するから20系で充分
その分の新聞輸送は下関あさかぜへ割り振り

しかし、博多あさかぜの需要はあまり減らず、24系25形で更新
77.10
青森 0番台9 8両使用 ゆうづる×4
宮原 0番台6 4両使用 日本海・つるぎ 
品川 0番台10 8両使用 はやぶさ・富士各1.5、出雲1
下関 100番台8 6両使用 下関あさかぜ・瀬戸・安芸
向日町 カヤ24×8 6両使用 明星×2、彗星
(長崎 カニ25×2 1両使用 あかつき鳥栖−長崎

宮原の0番台(6)を品川(4)と向日町(2)に割り振り、宮原へ100番台6両を入れればよかった
しかし、100番台の検修教育を日本海側全てで行う必要があり、九州・一部山陰だけで済む西日本側へ投入

100番台は博多あさかぜ限定運用ではなく、国鉄末期を除いて共用運用されている
100番台で固定化されるのは、分割民営化直前で分離された86.11から
0687回想774列車垢版2022/07/25(月) 11:39:08.06ID:V086vTzu
>>686
博多あさかぜは山陽新幹線全通の数年後に廃止を前提にしてたのか
それなら20系で残った理由も分かるわ
20系の1958年初期投入分の寿命が尽きた時点が博多あさかぜ廃止の丁度いいタイミングだろうし

山陽新幹線全通の1975年3月改正でナロネ20とナロ20を外したのも博多あさかぜ廃止を前提とした措置だったのかもね
0688回想774列車垢版2022/07/26(火) 12:47:18.99ID:zB+jPcuB
碓氷峠走行に挑戦してほしかった
20系も碓氷峠は走ってない
電源車を横川方に配置(=上野駅でホーム終端側に電源車が来るのでホームで騒音が大きくなる)しないと危険
0689回想774列車垢版2022/07/26(火) 18:30:46.53ID:FfEAPA7l
>>688
そもそも上野ブルトレは電源車は上り側だったよ
下り側になったのは平成のはじめ頃
0690回想774列車垢版2022/07/26(火) 18:32:23.98ID:Luzh++hN
同じIDでさっき20系スレにも書いたが、実質2tしか積めなかったカニ22を1年間限定であさかぜに使ってたが、
この時は荷物需要が一番あさかぜが多かったのに一番少ない積載量の車両を持ってきたのか疑問だったが、
1970年代に入るとあさかぜ増発で通称下関あさかぜ(他に通称殿様あさかぜと通称博多第2あさかぜがあったが後者は荷物室なし)が設定されたことで
あさかぜの荷物需要問題は一応解決してたんだね。
0691回想774列車垢版2022/07/26(火) 18:33:04.20ID:Luzh++hN
↑1年間限定の件は1964~1965年のことな。
0692回想774列車垢版2022/07/26(火) 23:14:00.99ID:TFqMLxO1
>>688
挑戦とかいったい何を言ってるのか
横軽は緩衝器周りを強化した車両でないと入線不可なのも知らんのか?
0693回想774列車垢版2022/07/27(水) 11:35:56.51ID:aSRRionX
24系にはそもそもGマークないもんな。
0694回想774列車垢版2022/07/27(水) 23:55:13.58ID:dh59osId
東京九州ブルトレは3段のまま(できればモノクラス)でよかったと思う

50.3時点 240+3276(博多あさかぜを除けば168+2748)
24-24 はやぶさ・富士 各28+519 ロネ24 28×1、ハネ24 48×8、ハネフ24 45×3
14-14 さくら・みずほ 各28+564(-36) ロネ14 28×1、ハネ14 48×8、ハネフ14 45×4
20 下関あさかぜ(広島切り離し分含む) 56+582 ロネ21 28×2、ハネ20 54×9、ハネフ23 48×1、ハネフ22 48×1
20 博多あさかぜ 72+528 ロネ22 22×2、ロネ21 28×1、ハネ20 54×8、ハネフ23 48×1、ハネフ22 48×1

52.10時点 134+2876(博多あさかぜを除けば84+2294)
24-25 はやぶさ・富士 各14+366 ロネ25 14×1、ハネ25 34×7、ハネフ25 32×4
14-14 さくら・みずほ 各28+564(-36) ロネ14 28×1、ハネ14 48×8、ハネフ14 45×4
24-25 下関あさかぜ(広島切り離し分含む) 0+434 ハネ25 34×9、ハネフ25 32×4
20 博多あさかぜ 50+582 ロネ22 22×1、ロネ21 28×1、ハネ20 54×9、ハネフ23 48×1、ハネフ22 48×1

53.2時点 98+2660
24-25 はやぶさ・富士・博多あさかぜ 各14+366 ロネ25 14×1、ハネ25 34×7、ハネフ25 32×4
14-14 さくら・みずほ 各28+564(-36) ロネ14 28×1、ハネ14 48×8、ハネフ14 45×4
24-25 下関あさかぜ(広島切り離し分含む) 0+434 ハネ25 34×9、ハネフ25 32×4

2748+(48*4)-582+434=2792
0695回想774列車垢版2022/07/28(木) 00:24:05.79ID:T9rJIOCC
↑バカらし過ぎて突っ込む気も起きない
0696回想774列車垢版2022/07/28(木) 00:29:23.99ID:qMYcWcvD
触れちゃいけない人でした

779 名前:回想774列車[] 投稿日:2022/07/27(水) 20:22:28.32 ID:dh59osId
オシ24不足
博多あさかぜの連結にあたり、はやぶさ・富士西鹿児島発着編成へ組み込んでいたオシ24を途中切り離し編成へ付け替えることで捻出している

新幹線への移動
ほぼ半分で済むから

でも、
あまりにも距離が長すぎてそれほど新幹線へ移動せず、
他ブルトレの寝台数が大幅に減った充当を行う必要が生じ、
 はやぶさ・富士・下関あさかぜを24系25形にした
  博多あさかぜは、50.3でグリーン車含めて3両、24系25形置換直前の52.10にはナロネ22 1両をそれぞれナハネ20と置換
 今後さくら・みずほも2段車両(14系15形)の投入が決まっていた(いろいろあって2段化改造で賄われる)
一転して博多あさかぜが存続となった

ただ、いなばのオシ14を売店付オハネ14へ変更し、それをオシ24 100番台化したものと新製の24系25形と合わせてさくらを更新し、博多あさかぜは完全な輸送力列車へ徹した方がよかった
新製24系25形+いなばオシ14改 → 24系25形長崎さくら(食堂車付モノクラスの専用編成。食堂車配置の関係で品川)
14系長崎佐世保さくら → 14系博多あさかぜ
14系熊本長崎みずほ → 14系熊本佐世保みずほ
0697回想774列車垢版2022/07/28(木) 00:47:29.45ID:2S2Y+UuY
>>695,696
突っ込んでいるじゃん
スルー検定不合格だから、お前らの負け
0699回想774列車垢版2022/07/28(木) 09:01:14.26ID:RHC7GoEK
>>694
24形から25形へ変更しただけでB寝台はほぼ30%減!!
ただ、車掌補の人件費より1列車運転が上回っているため、2段化と1列車実質追加は妥当

それは、優先的に2段化を推進してきた関西ブルトレの新大阪乗り換え誘導失敗だから、新大阪ないし名古屋での新幹線−在来線乗り換えに問題があったのだろう
0700回想774列車垢版2022/07/28(木) 09:41:48.58ID:/B0R4OVI
当時を知らないけど、運賃や寝台料金が激上がりしたから
それに見合う接客設備改良=幅広化および2段化じゃないの?
2段化は単純計算で輸送力が3分の2になるのは思い切ったなーと
思いましたが。。。
0701回想774列車垢版2022/07/28(木) 11:31:39.48ID:RHC7GoEK
当時を知らずに妄想でそこまで書ける能力は認めてやろう
0702回想774列車垢版2022/07/28(木) 18:58:02.66ID:quKKbDVP
>>699
それは車両やダイヤや駅構造以外にも特急料金面や旅客制度面での問題もあったんじゃね?
0703回想774列車垢版2022/07/28(木) 22:48:11.70ID:RHC7GoEK
名古屋発着の金星でも乗継割引が適用だから、
新幹線ホームと在来線ホームの乗り換え距離が長すぎたため

新大阪はどうしょうもないから名古屋で対処するしかなく、
一番新幹線に近い関西本線用の13番のりばのプラットホームを920mm高・330m化(つまり170m延長)・上下どちらともエスカレーター付きにするしかない
経路と信号機設置が必要だが、稲沢線経由での発着が無難
とりあえず、富士とはやぶさだけでも移管しておけば2編成分余裕ができるし、あさかぜは金星増発として581・583系で運転すればよい
0704回想774列車垢版2022/07/28(木) 23:44:32.29ID:74Rewjhr
当時は稲沢貨物線が非電化だったのでは。
0705回想774列車垢版2022/07/29(金) 09:43:55.85ID:Uv4Iv1GZ
稲沢線の名古屋駅・笹島分岐(名古屋駅構内側)以北はすでに電化済
この経路を使って岐阜方面→名古屋駅着ないし岐阜方面→名古屋駅(中央本線)→中津川方面への旅客列車運転がすでに行われていた
逆(岐阜方面行)は名古屋駅北側ですぐ東海道本線へ入る
ただ、稲沢線の名古屋駅・笹島分岐(名古屋駅構内側)−笹島間は東海道本線貨物輸送力増強工事(1998年。名古屋貨物ターミナル駅もこの時まで非電化)まで電化されなかった
0706回想774列車垢版2022/07/29(金) 11:36:20.43ID:fTEK9+v1
>>700
2段化の導入が値上げよりも先なわけだが

1974年4月 24系25形があかつき・彗星で運用開始
1974年10月 1回目の値上げ 3段寝台 1200円→1400円 2段寝台 1600円→1900円

以後1984年4月までに計7回の値上げ

1984年4月 7回目の値上げ 3段寝台 4500円→5000円 2段寝台 5500円→6000円

そもそも2段と3段では値段が違うんだから、2段化は値上げに見合う客室設備改良なんて理屈にはならない
0707回想774列車垢版2022/07/29(金) 11:45:44.72ID:fTEK9+v1
幅広化は2段化よりもさらに前であり、なおさら理屈にならない

1971年9月 14系14形先行試作車が瀬戸で暫定運用開始
1972年3月 14系14形がさくら・みずほ・あさかぜで運用開始
1973年10月 24系24形があかつき・彗星で運転開始
0708回想774列車垢版2022/07/30(土) 17:20:01.20ID:LT0ACegC
この変な長文の人、厄介だよね。
20系スレでも延々やってる
0709回想774列車垢版2022/07/30(土) 20:37:56.18ID:ltkGVWQ1
20系スレは知ったかと言うかマヌケな野郎も来てるので見苦しくなった。
0710回想774列車垢版2022/07/31(日) 09:32:34.10ID:3f7q5Snm
> 当時を知らずに妄想でそこまで書ける能力は認めてやろう

おまえがいうな
0711回想774列車垢版2022/07/31(日) 15:54:31.54ID:3f7q5Snm
ほんとこれな

ttp://pbs.twimg.com/media/FYyTWnwakAArIib.jpg
0712回想774列車垢版2022/08/01(月) 04:19:43.84ID:/AJmZmkG
>>707
幅広化はそれ以前に581/583系で実現しているんだがな?
0714回想774列車垢版2022/08/01(月) 06:31:58.07ID:FgBLNdUV
× 電車寝台2段は
○ 電車寝台は
0715回想774列車垢版2022/08/01(月) 06:39:20.12ID:FgBLNdUV
>>712
そもそもの話は>>700の↓だからな?

> 運賃や寝台料金が激上がりしたからそれに見合う接客設備改良=幅広化および2段化じゃないの?
0716回想774列車垢版2022/09/12(月) 00:00:51.73ID:lbpuHoQ1
>>713
客車3段
電車3段
客車2段
確かモノクラス移行後のB寝台料金は基本がこんな感じだったかと思うが、他にも上中下段でも分けていたらしいが本当か?
0718回想774列車垢版2022/09/12(月) 10:32:42.33ID:k5pzTela
「カルテット」オハネ24 700について
「さくら」「みずほ」に続いて「富士」にも設定されましたが
短期間で金帯化され「あさかぜ」に変更されました
日豊本線系統に「カルテット」は不要との判断だったのでしょうか?
0719回想774列車垢版2022/09/13(火) 00:33:57.80ID:ROWQFkLI
「カルテット」自体が不要との判断でしょ

民営化を見据えて「はやぶさ」と「富士」が共通運用になることが決まっていたから利用が芳しくないのに
「はやぶさ」用にさらに追加で改造するのかと
0720回想774列車垢版2022/09/13(火) 01:08:47.24ID:HrNclHKX
長崎(さくら)、鹿児島(みずほ。共に14系)へ投入したから、
あとは日豊へ投入するため、秋田のオハネ24を3両改造編入して86.3から連結したものの、
付属編成(大分回転)への連結だったため利用客は少なく、
分割民営化での車両配置にて豪華化モデル編成に位置付けられた博多あさかぜへ組み入れられた
0721回想774列車垢版2022/09/13(火) 03:06:04.61ID:EaEI5z3I
みずほは鹿児島まで行っていません
0722回想774列車垢版2022/09/13(火) 03:55:20.88ID:WXmGoW1u
>>721
>>720氏の「鹿児島」とは鹿児島本線のことじゃないかな
0723回想774列車垢版2022/09/13(火) 09:26:08.34ID:V2sxfRBV
富士に連結されてた頃のカルテットは白帯のままだったね
0724回想774列車垢版2022/09/13(火) 22:27:09.75ID:ROWQFkLI
>>723
え?銀テープでしょ?

/kumoru_kuru/status/1004200219750223872

@kumoru_kuru
ブルトレ運用のヘルプに入った901番から1コマ。国鉄直流電機で“901”を名乗ったのは本機だけのようです。
この頃の「富士」には「あさかぜ」=金帯となる前のオハネ24 700番台(カルテット)が連結されていました。
帯がステンレスではなく銀色テープなので目立っていますね^^
1986年8月25日撮影
ttp://pbs.twimg.com/media/De-gzwVUwAAr6Ce.jpg

ttp://ganba3671.livedoor.blog/archives/18734424.html

> 1986(昭和61)年春に、東北ブルトレのオハネ24を改造して誕生した24系初の個室B寝台車であり、同年11月に博多あさかぜ号に
> 連結されてオーディオ取り付け&金帯化されるまでは、このように銀テープを貼られて富士の12号車に連結。形式は、金帯化前から
> オハネ24-700番台を名乗っていた。 寝台側の窓が横長の24系25形の編成内にあって、大窓に白いレースのカーテンと、乗降ドア
> 上部の4つ星が目立つ同車は、国鉄時代末期の富士号における珍車両と言えた。
> ttp://livedoor.blogimg.jp/ganba3671/imgs/d/d/dd5429e1.jpg
0725回想774列車垢版2022/09/14(水) 00:18:17.44ID:1UOekQI6
あけぼの、北斗星、なはつき、富士ぶさ と、末期に急いで乗った感あるな。
0726回想774列車垢版2022/09/14(水) 03:51:35.00ID:m3a2Omig
オハ25700ロビーカーも銀テープ仕様でした
ステンレス帯に比べると若干貧相気味なのは仕方ないか
0727回想774列車垢版2022/09/14(水) 14:49:33.97ID:Q6tODxyA
はやぶさロビーカーの、側面の鳥羽状の飾り帯、
1両のみイレギュラーでウインドシル側が繋がってた異端車がいた記憶があるんだけど
先日検索したら、模型用のものしかヒットしなかった。

俺の記憶は正しい?で正しい場合は車番は?
0728回想774列車垢版2022/09/14(水) 23:23:47.47ID:zUPJq6LR
25形が初登場した時、帯が銀で格好良いなと思ったが、
「車両保守の現場から『帯だけ白で塗装するのが嫌だから塗装不要の帯しろ』と苦情があり、
白帯の代わりとして金属帯を巻き付けることにした」と知ってホント国鉄労組とかって糞なんだなと改めて知った
0729回想774列車垢版2022/09/15(木) 01:35:33.89ID:8ik3UDkN
糞カスがえらそーにw
0730回想774列車垢版2022/09/15(木) 06:43:52.34ID:7MKQhHzT
労組は経営効率化を阻み国鉄を解体に追いやった張本人だからな
クズだよクズ
0731回想774列車垢版2022/09/15(木) 06:49:41.92ID:tbfIkaxR
>>730
でも労組を必要以上に罪悪視した結果経営側が絶対有利になってブラック企業が罷り通ることに繋がった
労働者が労組やストライキを罪悪視した国なんぞ日本だけ
0732回想774列車垢版2022/09/15(木) 08:09:40.13ID:qSi4Ae4G
その苦情って作り話でしょ
25型の頃は標準化省力化だらけで、帯のステンレス化も設計のアイデアでしょ
労組は逆だから。省力化で人員削減に繋がる方を嫌う
0733回想774列車垢版2022/09/15(木) 09:20:19.47ID:iUF01C9Q
そのステンレス帯は金帯化の際に上から塗られたんでしたっけ?
わざわざ外して塗り分けたりするかな?
0734回想774列車垢版2022/09/15(木) 09:25:26.89ID:8ik3UDkN
鉄屑ってほんと馬鹿だなw
0735回想774列車垢版2022/09/15(木) 11:34:00.72ID:jaoWKGGo
腐臭トンキン生きとったんか乙
0736回想774列車垢版2022/09/17(土) 07:20:08.33ID:yA+gpuXL
>>731
罪悪視した結果じゃないくて元から労働問題を解決する能力がないんだよ
半世紀以上経った今だってやってることは政治活動ばっかりでうんざりする
あと、他国の実例を知らずに「日本だけ」とか言うなよ
ストが名物扱いのフランスだって一般労働者からは敵視されてるぞ
0737回想774列車垢版2022/09/17(土) 11:05:56.58ID:nSKzj5dU
労組の委員長なんて、何十年もその地位に居座り続け、豪邸に住んで、普段は出勤もせず労働なんて一切しない
そしてどいつもこいつも長寿
そんなイメージ
0738回想774列車垢版2022/09/17(土) 12:01:08.41ID:KWgzEYaY
>>737
そもそも社員ですらなく活動家でしかないのも多いからな
0739回想774列車垢版2022/09/17(土) 12:10:13.38ID:KWgzEYaY
こんなのは氷山の一角でしかない

松崎氏の別荘代金は東労組等の口座から支払われる!
ttp://www.jr-rengo.jp/minshuka/kensho-kakumaru-pdf/kensho-No78.pdf
松崎氏の横領容疑を「真実と信ずるに相当の理由あり」と判示!
ttp://www.jr-rengo.jp/minshuka/kensho-kakumaru-pdf/kensho-No100.pdf

伝説の労働運動活動家半生記
ttp://japan-indepth.jp/?p=46237

 警視庁は2007年11月、松崎氏をJR総連の内部組織「国際交流推進委員会」の基金口座から3000万円を引き出し横領した業務上横領容疑で書類
送検した。直後に松崎氏はハワイの高級住宅街にある別荘を3千数百万円で購入していた。この購入資金は同協会職員の個人口座を通じてハワイの
不動産会社に送金されていた。だが東京地検はこの件を嫌疑不十分で不起訴処分にしたという事件も当時、大きな波紋を広げた。
 松崎氏についてはその闇の部分を平成時代の主要マスコミが報じることをためらったため、「平成のマスコミの大タブー」ともされてきた。
このためらいは当時、批判的な松崎報道を試みたマスコミに対して激しい威嚇の行動がかけられたためだとされていた。
0740回想774列車垢版2022/09/25(日) 22:18:11.35ID:RWRgDHSV
>>661
>オロネ25、個室なのはいいが無機質過ぎる。
せめて化粧板を貼る面積が多かったら安っぽく見えることはなかったんだがな。
0741猫喫茶垢版2022/09/25(日) 22:37:21.62ID:yyLcn/7Z
ビコールエクスプレス復活してくれないかな
0742回想774列車垢版2022/09/26(月) 19:40:53.04ID:cKc4FGDd
>>740
無機質なのがcool、という時代が戦後の一時期あったんだよ。
秀逸な近代建築のデパートだって、現代目線からみればチャチなパネルで覆われたりしてたし
0743回想774列車垢版2022/09/27(火) 08:28:18.62ID:wDWkzzQH
coolってw
お爺ちゃん、25型はただの省力化だよ
0744回想774列車垢版2022/09/27(火) 14:54:44.59ID:aBFHTZnQ
低能JJIがマウントかよw
0745回想774列車垢版2022/10/04(火) 00:51:08.60ID:rfZnmMnD
ああ、オロネ25、乗ったな。
洗面台がついて個室だってだけで、寝台そのものはBと変わらない感じだったな。
0746回想774列車垢版2022/10/09(日) 05:24:19.46ID:gq5iPl1w
>>744
マウント取り=パヨクだし放置を。
0748回想774列車垢版2022/11/03(木) 13:11:14.52ID:o/RUlpSm
秋田港の24系、解体が始まるようですね

ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/1587769193570897920/pu/vid/1280x720/xFzHjp-CT_C7Tk1G.mp4
ttp://pbs.twimg.com/media/FgmRfG7agAEjwsl.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FgmRfXxagAAHYWK.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FgmRftaaAAE3mVK.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fgm1cwwVUAA5gqz.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fgm1dERVEAAkAPN.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fgm1dYyVIAAeu8-.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fgl5mYtVQAA0ebZ.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fgl5mYrUcAArbbi.jpg
0749回想774列車垢版2022/11/03(木) 13:19:07.95ID:o/RUlpSm
アスベストの法規制強化による当然の結果であって特段驚くに値しない
この人の場合はそもそもそれがなくても実現できたとも思えないが

/aoyama_tr_bleu/status/1587259725988564993

【鉄道事業】青山トラン・ブルー株式会社 @aoyama_tr_bleu
【ご報告】
弊社は秋田港駅に留置されている24系客車の取得を目指してまいりましたが、同車両の取得を断念いたします。
新たな留置先の確保、搬送、当面の修繕費等は手当てしておりましたが、そのような「要件以外のところ」で調整を図ることができませんでした。
午前10:46 ・ 2022年11月1日 Twitter for iPhone

/aoyama_tr_bleu/status/1587260518779146240

【鉄道事業】青山トラン・ブルー株式会社 @aoyama_tr_bleu
これまでご期待をいただきました皆様には大変残念な結果となりましたが、今後も弊社は鉄道車両の保存を事業の一つとして取り組んでまいります。
皆様におかれましては変わらぬご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
青山トラン・ブルー株式会社 代表取締役 坂本 和久
午前10:49 ・ 2022年11月1日 Twitter for iPhone

/aoyama_tr_bleu/status/1587395300708081664

【鉄道事業】青山トラン・ブルー株式会社 @aoyama_tr_bleu
【追記します】
弊社事業について多くの温かいコメントをいただいております。
このような結果になりましたのに、本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
そのコメントの中で「『要件以外のところ』とは」と問うものが多くございました。
これにつきましては、
(続きます)
午後7:45 ・ 2022年11月1日 Twitter for iPhone

/aoyama_tr_bleu/status/1587395880402812928

【鉄道事業】青山トラン・ブルー株式会社 @aoyama_tr_bleu
現時点において、結果として「誰も、たった1両すらも取得できなかった(しなかった)」という表現でお許しください。
午後7:47 ・ 2022年11月1日 Twitter for iPhone
0750回想774列車垢版2022/11/03(木) 13:29:38.81ID:o/RUlpSm
純粋ですねえ()

/aoyama_tr_bleu/status/1585075622858338304

【鉄道事業】青山トラン・ブルー株式会社 @aoyama_tr_bleu
主幹(課長級)でしたが、職場の飲み会はイヤだったなぁ……。
美味くもない酒、職場の延長のグダグダ話、それでいて会費は10,000円(課長級の場合)なんてやってられん!
やりたい人だけでやればいいのに……。
午前10:07 ・ 2022年10月26日 Twitter for iPhone
0751回想774列車垢版2022/11/03(木) 13:34:32.43ID:o/RUlpSm
昨日の秋田港

ttp://pbs.twimg.com/media/FgkJnH8akAAcfMC.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FgkJnH8acAAlcTR.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FgkJnIwaEAAYz1f.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FgkJo1wacAEtKbq.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FgkKdtzakAAGYZv.jpg
0752回想774列車垢版2022/11/04(金) 11:04:46.16ID:7TNuv1JE
ニコ生でセリをすれば解体費用程度は稼げただろうに
ただ。秋田港の24系は今誰が所有しているんだ?
0753回想774列車垢版2022/11/26(土) 19:14:32.88ID:W0SC3Fia
オハネフ25
0番台 折妻・両渡り
100番台 切妻・片渡り
200番台 折妻・両渡り

東京九州ブルトレへ25形を投入するにあたり、どうとち狂ったのか品川のオハネフ25を全て切妻片渡りにした100番台にしてしまった
100番台の初新製配置は品川(101〜129全車)
知らない人のために、それまで東京九州ブルトレの品川配置24系は24形が使われ、76年10月に25形へ置換されて青森へ全車転出

だから、操車/解結がただでさえホームをかさ上げして狭くなっている状態で両方切妻そして付属編成推進回送時に非常時でもブレーキ弁が使えないのはどういうことかと当然の批判を行い、
折妻両渡りの200番台が作られた
なぜ76年10月前に向日町・宮原の0番台を7ないし8両と品川配置予定の100番台を交換配置しなかったのか、今となっては疑問
0754回想774列車垢版2022/11/26(土) 21:02:57.53ID:yimxuAsj
>なぜ76年10月前に向日町・宮原の0番台を7ないし8両と品川配置予定の100番台を交換配置しなかったのか

そんなことするなら当初から100番代を方転可で製造してただろ
上段寝台の昇降機能の有無のほか、車掌室が劇的に狭くて使いづらい0番代を敢えて転属させて組み込むとは到底思えない
0755回想774列車垢版2022/11/27(日) 01:27:39.48ID:xqiHN/vC
どーして200番台が切妻でなかったのかよく考えようね
基本100番台と連結するのは付属0番台であり、向かい合わせで車掌室があるから、100番台の車掌室を使えば済む話
←カニ−基本−オハネフ100番台→+←オハネフ0番台−付属−オハネフ100番台→ (矢印はテールマーク側)
0756回想774列車垢版2022/11/27(日) 13:23:39.59ID:sCcuznkO
当時は100番代だけで十分対応可能と判断していて200番代は構想すらなかったのに何を言ってるのかと

実際100番代で運用してみたら方々からクレームがついたので200番代を作るハメになったってのに
0757回想774列車垢版2022/11/27(日) 13:25:38.85ID:sCcuznkO
現実がただのヲタでしかないお前の言う通りになってないのは理由があるんだよ
0758回想774列車垢版2022/11/27(日) 13:53:09.57ID:sCcuznkO
まずは時系列をよーく整理することをお勧めするね

100番代製造当時の25形は0番代と100番代の配置箇所は明確に区別されていたよね

1976年10月改正
0番代のみ    向日町 宮原
100番代のみ  品川 広島 下関

そして1976年9月に100番代が絶賛製造中の事故廃車となったオハネフ25 18の補充として0番代のオハネフ25 47が敢えて追加製造
されたのかをよーく考えてみようね

0番代と100番代の混用は、オハネフ25 200が品川に投入された1978年10月改正で安芸の廃止で余剰となった100番代が下関から
転入した向日町まで一切なかったんですよ
0759回想774列車垢版2022/11/27(日) 13:54:16.34ID:sCcuznkO
されたのかをよーく考えてみようね → されたのは何故なのかをよーく考えてみようね
0760回想774列車垢版2022/11/27(日) 13:55:04.88ID:sCcuznkO
100番代が絶賛製造中の → 100番代が絶賛製造中にも関わらず
0761回想774列車垢版2022/11/27(日) 20:47:43.18ID:0hNO3xus
ID:sCcuznkOは総失ですか?高血圧ですか?武漢肺炎ですか?
まずは病院へ行きましょう
0763回想774列車垢版2022/11/27(日) 21:01:37.35ID:sCcuznkO
>>761
お前こそよく診てもらった方が良いね
頭だぞ
0764回想774列車垢版2022/11/27(日) 21:11:56.34ID:miI+0CWU
ID:0hNO3xus = ID:xqiHN/vC = ID:W0SC3Fia こそ統失では?

終始言ってることが支離滅裂
0765回想774列車垢版2022/11/27(日) 23:08:16.16ID:miI+0CWU
1978年2月改正時にオハネフ25の200番代を新たに起こさずに100番代を宮原か向日町に投入して、
そこから捻出した0番代を品川に転配すれば良かったのではというなら分からんでもない

が、コストダウンのため方転不可で割りきった新たな仕様の25形を経営判断として設計投入することとした
1976年10月の改正時において、逆向きの緩急車として0番代を捻出転配すべきだったなんて発想は
方転不可で十分という当時の経営判断を根本から無視してる話だし、後々200番代が出てくるのを
知ってるからこそ言い出せる、まさに結果論でしかないわな
0766回想774列車垢版2022/11/27(日) 23:28:53.46ID:sCcuznkO
>>764
この人、アイスクリーム問題は確実に間違えるな

>>765
ほんとそれな

当時の国鉄は赤字が雪だるま式に膨らむ一方、労使関係が最悪で現場が所属車両の形式が増えることを極端に嫌っていたのも分かってない
0767回想774列車垢版2022/11/28(月) 08:28:32.21ID:bGmYPQVQ
Ice cream van task
Q ジョンはメアリーがどこに行ったと思っているか?
A 公園
 メアリーが家に戻るために分かれた後、ジョンはメアリーがメアリーの家の前でアイスクリーム屋と会ったことを知らない

>労使関係が最悪で現場が所属車両の形式が増えることを極端に嫌っていた
100番台を出した時点で何書いているの状態
3段の14系14形は2段化改造をされるまで東京九州ブルトレとしても「みずほ」「さくら」に使われ続けたから、同じ3段の24系24形を配置運用し続けても何ら問題なし

>コストダウンのため方転不可で割りきった新たな仕様
>方転不可で十分という当時の経営判断
実際の運用を無視したことが200番台を作る原因になった
つまり、100番台の仕様要求というかその「方転不可で十分という当時の経営判断」とやらに根本的な欠陥があった何よりの証
片渡りで統一するなら推進回送ないし推進入換時に問題があるし、
必要な車両だけ逆転させるのなら200番台は切妻でよい

寝台特急にもかかわらず、のんびり連結・付属編成の入換しても許されると思い込んでいた当時の経営判断とやらの思想自体に欠陥があると思うけどね
やっぱり利己・統失のID:miI+0CWUとID:sCcuznkO
0768回想774列車垢版2022/11/28(月) 20:45:39.20ID:veFIaDb2
当時は結果がわかり得ない経営判断の結末を知ってる前提の主張を未だに書いてるあたり、アイスクリーム問題はホントに解けなかったらしい
0769回想774列車垢版2022/11/28(月) 20:47:16.61ID:veFIaDb2
アイスクリーム問題の答えは見事に某サイトからのコピペだしな
0770回想774列車垢版2022/11/28(月) 20:53:48.80ID:veFIaDb2
当時の経営判断が誤りだったかどうかは後からでないとわからないところが未だに理解出来ないらしいあたりがまさに統失
0771回想774列車垢版2022/11/28(月) 21:00:09.48ID:bGmYPQVQ
1レスで済むところを3連投にする点からも統失確定
0773回想774列車垢版2022/11/28(月) 22:58:09.88ID:HOnIhsC4
事実経過

1976年10月改正
・品川にオハネフ25 101~129 計29両を投入、はやぶさ・富士・出雲で運用開始

1977年10月改正
・下関にオハネフ25 130~135・141~144・146~149・154~157 計18両を投入、あさかぜ(下り2号/上り1号)・瀬戸・安芸で運用開始
・広島にオハネフ25 136~140・145・150~153 計10両を投入、、あさかぜ(下り2号/上り1号)・瀬戸で運用開始

1978年2月改正
・品川にオハネフ25 201~210 計11両を投入、あさかぜ(下り1号/上り2号)を25形化

1980年10月改正
・向日町にオハネフ25 211~221 計11両を投入、オハネフ25 1~15 計15両が青森に転出

1984年2月改正
・向日町のオハネフ25 211~221 計11両が全て青森に転出、日本海3/2号を25形化


これらの事実経過からわかること

・100番代の配置区所で付属編成のオハネフ25を200番代に差し替えたのは、あさかぜの25形化という増備のタイミングがあった品川のみ

・下関あさかぜ・瀬戸の付属編成用だった広島所属のオハネフ25は1994年に広島分併が廃止になるまで100番代のみ配置のままだった

・1980年10月改正で200番代後期車11両が配属となった向日町のオハネフ25の布陣は0番代12両、100番代7両、200番代11両の計30両で
 あったが、本改正で配置となった200番代は当時の25形の標準形式だったというだけであり、逆向きの分併用という本来の特性を活かす
 ために向日町に配置されたとは到底言いがたい

・その後も0番代や1980年に増備した200番代を活用して方転不可の100番代を差し替えて分割併合の不便を解消した形跡が全くない


つまり、方転不可の100番代を製造配置したことについて、当時の国鉄は致命的な経営判断の誤りとは認識していなかったということになる
0774回想774列車垢版2022/11/28(月) 23:26:36.59ID:HOnIhsC4
訂正

・品川にオハネフ25 201~210 計11両を投入、あさかぜ(下り1号/上り2号)を25形化

 ↓

・品川にオハネフ25 201~210 計10両を投入、あさかぜ(下り1号/上り2号)を25形化
0775回想774列車垢版2022/11/28(月) 23:36:21.54ID:HOnIhsC4
>100番台を出した時点で何書いているの状態

24系24形を25形100番代に全て置き換えることで所属の形式数は増えない事もわからないらしい

>3段の14系14形は2段化改造をされるまで東京九州ブルトレとしても「みずほ」「さくら」に使われ続けたから、同じ3段の24系24形を配置運用し続けても何ら問題なし

そもそも2段化というサービス向上のために25形が投入されたということもわかってないらしい
0776回想774列車垢版2022/11/28(月) 23:44:47.00ID:l2Umw1B2
関係者でもないヲタが46年前の国鉄の経営判断に今さら文句をつけてドヤ顔してること自体、オツムに欠陥があるだろ
0777回想774列車垢版2022/11/28(月) 23:56:22.02ID:l2Umw1B2
>>773
確かに広島は最後まで100番代のみの配置で便所側で分割併合作業をやってたな

青森に移動した200番代は分割併合が一切ない日本海やゆうづる等で使われ、向きもその後電源車と逆向きに揃えられてた
0778回想774列車垢版2022/11/29(火) 07:05:12.29ID:QGFBQyUv
>>767
>のんびり連結・付属編成の入換しても許されると思い込んでいた

「のんびり連結」って何?

20系は緩急車が全て方転不可だったし、途中駅での増解結はナハネ/ナロネをナハネフ/ナハフに連結してたんだが、
25形100番代の増結作業は20系の増結作業とで何か大きく違うの?

25形化で熊本・大分・出雲市・広島での停車時間はどこも増やされてなかったはずだけど?
0779回想774列車垢版2022/11/29(火) 09:07:04.84ID:Nmq6nVyR
熊本、大分、出雲市
24形から25形100番代へ置き換え
→現場から増結がやりにくくなったとクレーム
→200番代を作ることになり1年半後に投入

広島
20系から25形100番代へ置き換え
→増結のやり方に変更がなかったので現場からのクレームなし
→最後まで100番代のまま

要は経営判断の誤り云々ではなく組合対策ですな
0780回想774列車垢版2022/11/29(火) 09:41:40.18ID:Nmq6nVyR
では何故オハネフ24をわざわざ方転可で作ったのか?

オハネフ24が北陸トンネル事故を契機として運用上方転可で作らざるを得なかったスハネフ14を基本に
急遽作られた形式であることが関係しているとしか考えられない
0781回想774列車垢版2022/11/29(火) 13:08:15.17ID:7ccLXaqD
多連投病気の統失はあまりにも病気すぎて相手にならない

>>778
「はず」で物事を語っていいのなら、それは妄想だ

>>779
熊本・大分・出雲市 解結場より客車区/運転所が(東京より)遠いないしほぼ同位置
推進運転区間が長かった

広島 解結場より客車区/運転所が(東京より)近い
推進運転区間は短かった(回送入換機関車がほぼ牽引状態で運転)
少なくとも84年からは駅側線に回送留置済の付属編成を下関からの本務機が引き上げて連結。もちろん上り

20系が走り始めた50年代の解結駅は旧来の低い列車ホームが多く、解結作業がしやすかった
また、20系が走る路線の多くは20系もしくはキハ80系との2車種以外特急列車がなかったため、のんびり連結しても問題なかった
電化延伸に伴いホームがかさ上げされ、解結作業がやりづらくなった
そして他の特急列車が多くなったことから、のんびり連結でダイヤに支障が出てきた
そこで69年の12系から折妻にして解結作業を改善
だから、オハネフ24は両渡りで作られた
0782回想774列車垢版2022/11/29(火) 13:16:54.30ID:92ogQe6H
また統失による妄想の垂れ流しですか

そろそろいい加減にしてくれませんかね

そりゃあ会話は成り立たないでしょうよ
知識不足なのに勝手に隙間を埋めてつくりあげた妄想論を正しいと心の底から信じて疑ってないんだから
0783回想774列車垢版2022/11/29(火) 13:29:12.39ID:7ccLXaqD
知識不足の統失>>782(ID:92ogQe6H)はわいに反論できないから、
「知識不足なのに勝手に隙間を埋めてつくりあげた妄想論」と書くしかない

早く病院へ行こうね
0784回想774列車垢版2022/11/29(火) 13:57:04.38ID:gHazb7g5
予想以上に酷かった

運転取扱の規則はもちろん、運転理論も輸送計画の基本も何一つわかってないことだけはわかった

コイツは以後スルーだな
時間の無駄でしかない
0785回想774列車垢版2022/11/29(火) 16:45:52.00ID:KQL+Rzod
>>783
いいからコテつけてくれる?
NGぶっこむから
0786回想774列車垢版2022/11/29(火) 19:40:31.43ID:7ccLXaqD
運転取扱の規則
運転理論
輸送計画の基本

具体的な事項を出せない時点でコピペ確定だし
知識不足の統失は12系・14系スレ(【分散電源方式】国鉄12系・14系客車 2両目)で謎の「設計思想」をほざいて荒らしていた2022/11/21 ID:1sp8cQSxだろ
0787回想774列車垢版2022/11/29(火) 19:53:45.04ID:I4ngXd9y
とんでもないヤツが沸いて来たな

>>783とは教養の土台が根底から違いすぎて話せば理解出来るかもという感覚が1_も沸いてこない
0788回想774列車垢版2022/11/29(火) 20:28:07.47ID:Yj2M4Lbx
> 謎の「設計思想」をほざいて荒らしていた

ブーメラン乙
0789回想774列車垢版2022/11/29(火) 22:05:22.98ID:LRYVtjkN
自分に反論するヤツは片っ端から統失と罵って斬り捨て
現時点で検証可能なソースの提示は一切なし

そりゃあフルボッコだわな
0790回想774列車垢版2022/11/29(火) 22:13:46.89ID:QGFBQyUv
で、「のんびり連結」って結局何?
0791回想774列車垢版2022/11/29(火) 23:21:51.54ID:QGFBQyUv
>熊本・大分・出雲市 解結場より客車区/運転所が(東京より)遠いないしほぼ同位置
>推進運転区間が長かった

>広島 解結場より客車区/運転所が(東京より)近い
>推進運転区間は短かった(回送入換機関車がほぼ牽引状態で運転)

なんでこういうウソを平気で書くの?
0792回想774列車垢版2022/11/30(水) 08:42:04.38ID:/EWH4T1y
8列車の大分の停車時間
1974年3月改正(20系) 13分
1975年3月改正(24形) 13分
1976年10月改正(25形100代) 13分
1978年10月改正(25形200代) 13分

14列車の広島の停車時間
1975年3月改正(20系) 13分
1978年10月改正(25形100代) 13分

車種による停車時分への影響なし
0793回想774列車垢版2022/11/30(水) 08:59:00.21ID:/EWH4T1y
一部訂正

8列車の大分の停車時間
1974年3月改正(20系) 15分
0794回想774列車垢版2022/11/30(水) 12:28:18.13ID:1nvFAjhA
カニ24-100番台は逆向きで使った事例あるのか?
両側に給電できる仕様だが車掌室側に連結すると見た目が非常にブサイクになる
0795回想774列車垢版2022/11/30(水) 14:08:32.03ID:ZvNxhQUV
>>794
> 両側に給電できる仕様だが

これ、良く言われるんだけど正直疑っている

荷物室と反対側には編成への給電と制御に必要なKE10ジャンパ栓×2とKE85ジャンパ栓が全く見当たらないので
0796回想774列車垢版2022/11/30(水) 17:11:19.61ID:eWT/lXEZ
「日本海」でカニ(青車体金帯)+カニ(トワ)の実績はありますけど向きは揃えられていましたね
0798回想774列車垢版2022/12/01(木) 21:46:48.42ID:zHUeEwCr
> 具体的な事項を出せない時点でコピペ確定だし

何言ってんだコイツ
0799回想774列車垢版2022/12/01(木) 21:49:33.38ID:zHUeEwCr
> そこで69年の12系から折妻にして解結作業を改善
> だから、オハネフ24は両渡りで作られた

何言ってんだ
0800回想774列車垢版2022/12/01(木) 22:49:27.38ID:StclBtqK
24系の賃料の支払いが滞り、秋田臨海鉄道の社長が高額なアスベスト処理費もあり評価額なしで落札し、処遇を検討していたが、
アホが本線上での動態保存に向けたクラウドファンディングを言い出したので解体を決めたと書いてあるな

さらばブルトレ、憧れは続くよどこまでも 寝台特急「あけぼの」27両、秋田で解体作業開始 2022年11月28日 16時30分 (朝日夕刊)
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S15487196.html
ttp://twitter.com/asahi_akita/status/1597177967872192512

解体に向け、作業員らが準備を始めた寝台客車=4日
ttp://pbs.twimg.com/media/FipLzkYVQAAX6B5.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/Fiphho9aYAA4459.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FiphiDaaYAAh_is.jpg

>佐渡社長は「客車をホテルやレストランにすることは可能のなので、そういった提案に悩んだことはあった」とする。その上で、傷んだ車両を
>再び線路上で走らせる提案には特に猛反対する。「人を乗せて走らせたら安全が保証できない」。そんな思いが解体を決断させた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801回想774列車垢版2022/12/01(木) 23:17:24.83ID:StclBtqK
@todaystyle272
例のA日新聞の記事で興味深いところ
・東京の貿易会社、24系客車を買いこんでアフリカに売り込もうとしたが計画が立ち消え
・(臨鉄にお願いして)客車を秋田港駅に置かせてもらう→賃料を払わず契約期間終了後も放置
 →裁判沙汰になり、今年5月に臨鉄の勝訴確定→そして強制執行へ
・客車は10月に競売にかけられ臨鉄がゲット。アスベスト除去にかかる費用ゆえ評価額はつけられず。
・処理費用を負担する羽目になった臨鉄は激おこ
・「東京の企業」(=青トラ社)が臨鉄に交渉を持ちかけたが結果は(以下略)
・「西日本」の会社も取得しようと考えていたが断念
・臨鉄社長「あんな客車に客を乗せて再び営業運転とかふざけんな」
記事の最後で臨鉄が青トラ社をバッサリ。両社の格の差を見せつけられることとなった。

@todaystyle272
・秋田臨海鉄道(臨鉄)は今年度中に"店じまい"をするので、客車を早く片付けないといけません。
・全部解体することはもう決まっていて、誰かにあげるつもりはないそうです。
・あの客車たちは客を乗せて走るには危険すぎると臨鉄の社長さんが言っています。

@loveeearth
まさかの臨鉄大反対
……まあ24系の放置期間考えると当然と言った感じもあるが

@SEMI_SAYAMASHI
実際に走らせるとなれば安全性とかちゃんと確認するんだろうし(ダメならさすがに走らせないって選択肢も出てくるでしょ)
まだ何も決まってない段階(?)で一方的に拒否るのはただの厄介爺でしかないのではって思いました

@hazy_o
秋田の件、当事者が理由に関して口を閉ざしていたけど、これで腑に落ちた。
最初の企業のクソ対応が全てでしょ。処分や譲渡にも手間掛かるもの捨ててられたも同然なんだし。
青トラも交渉した結果、断念になったら「またこいつの処理に奔走しないといけないのかよ…」ってトラウマになるレベルで手間取ったんだと思う。
そうなるともう「譲ってくれ」は地雷ワードでしかない。

@fs91101_mt125
『(臨鉄社長は、価値は理解しつつ)傷んだ車両を再び線路上を走らせる提案には特に猛反対する。
「人を乗せて走らせたら(元所有者として)安全が保証できない」。そんな思いが解体を決断させた。』というのは刺さるねえ。
実際問題現車復活としてもタイに渡った車の方がまだはるかに状態よさそうだしなあ

@setotaka5746
なるほど、例の会社の思いとは裏腹と言うか、「動態保存」を持ち出したから、逆に「さっさと始末せんと」という話になってしまったかなあ・・。
最後の一文は「ほんとそれ」ってことにならざるを得ない。何度も言うがあそこまでになったら「一から作った方が正解」だろうしね。

@MICHEE_N
やり方次第では化けたと思うが、線路に復活と高らかに宣言してしまったのが裏目に出たってところですなぁ…。

@kodama414a
ただでさえ傷んでたのに、それを10年程度雨ざらしで放置されてたものが本線走行に耐えられるわけないわね。臨鉄社長の見解は当然だと思う。

@kontetu1
でんしゃほしー!おきゃくさんのせてはらせるー!って程度の知能だったんだな。トランブルーとかいうアホは。

@rugirugi
なるほど、仰せの通りだわ。これは臨鉄の社長が全て正しい。

@c61_20
これ結果的に臨鉄の社長が解体命令出してむしろ見る機会さえ失った案件だから笑い物どころの騒ぎじゃない

@HiroshiFasn96
ブルトレ場所代踏み倒されていたんだ 臨鉄さん....

@ura_bouzu183
ハネの譲渡を許可しなかったのは臨鉄社長の判断だったのね 所有社がそう言うなら仕方ないのは仕方ない
0802回想774列車垢版2022/12/01(木) 23:25:52.48ID:StclBtqK
@Kojimamo
秋田港のブルトレ保存トラブル。今までの車両保存で駄目になった例だとか、先達がいる保存活動で周囲の意見に耳を傾けてたのかとか、
そもそも元公務員の人がトラブル抱えた塩漬け物件に手を出す怖さを知らないのかとかで、今回の新聞記事に載った所有者の鉄道社長が
「鉄道なめるな」で止め刺されてる。
とりあえず件のアカウント。顔本で秋田港の失敗に反省文も載せないで鳥取旅行してると書いてるの、ほんとにヤバい人なんではと感じてる。

@Kojimamo
静態保存じゃなくて、いきなり素人が他の鉄道会社の線路を借りて旅客営業しようと考えてたとか、その資金をクラファンで集めようとしてたのが
判明したとか、普通なら門前払いですよね。

@Kojimamo
前所有者が土地の賃貸金も払わずに逃亡して、潮風やメンテを受けずに走行困難な状態の物件を実際の営業線で走らせる、資金はこれから
集めると言っちゃったのが不味いんですよね…。人命に関わってくる問題ですし。

@lnwnyuu
アスベスト除去費用考えたら臨鉄も持ってってもらったほうがよかったんだとは思うが、途中で資金ショートするのが目に見えてる
クソベンチャーに引き渡してブッ倒れたときに泣きつかれるリスク考えたら自分で潰したほうがええのも分かるんよ
あれ本当に走らそ思ったら普通に整備工場いるからね
んで整備工場作るだけの金はもちろん無いわけで、じゃあ土崎や長野でやってもらえるのかっつったら無理なわけですよ。
って言うと「工場いらない最低の整備でも走ることはできるだろ」とかバカな電車おたくくんが喚きそうだから言っておくけど、
じゃあ足抜きせずに空気ばね換えてみろボケとしか言えん

@hausutenbosu485
青山「あの客車は走らせられる!俺が救う!」
臨鉄「てめえの頭はイカれてんのか?あいつらは俺の手で殺す!」

@atago_hozu
秋田港の24系、臨鉄にしてみたら完全に金食うだけのゴミと化してたわけね・・・

@Go_san_kyu_san
処理費用持たされたんか 臨鉄 そりゃ激おこだ

@Kama_iruka
まぁ外野がどうこう言っても現保有者である秋田臨鉄社長の「人を乗せて走らせたら(元所有者として)安全が保証できない」ってのは
全くその通りでございますって話なので解体やむなしですわなぁ
JRや東武がやるならともかく旅客鉄道事業者でない所が出てきてもそりゃなぁ…
0803回想774列車垢版2022/12/01(木) 23:28:17.18ID:StclBtqK
@todaystyle272
学校では行動を起こしただけでほめてもらえるが、社会はそうはいかない。どれだけ成果を出したかで評価される。
ましてや、「株式会社」なる組織は、機運を作るだけでは何もしていないのと変わらない。
機運を作るだけが目的なら、任意団体でもできる。わざわざ無理して会社を立てて法人税を払うこともない。
0804回想774列車垢版2022/12/01(木) 23:54:19.67ID:XVlsLni7
こんなボロ屑どーでもいいよw
とっとと解体でOK
0806回想774列車垢版2022/12/02(金) 02:43:53.74ID:Sb7apy9z
秋田臨海鉄道の社長さんに難癖つけてる人達って
出向元がJR貨物で東北支社副支社長だったって知っててやってんのかな?
0807回想774列車垢版2022/12/02(金) 06:58:27.00ID:3XHcceYw
@Kojimamo
青トラ社のアカウント。ブルトレと全く関係ない趣味ネタとか本人が市役所勤務時代の上司の愚痴とか書いてたけど、
まともな保存計画のツイートを一度もしてなかったから、もう後半から会社としての活動を諦めてたんじゃないかと思う。

@Kojimamo
新聞報道でほんとにクラファンで購入資金に当てようとしてて、今回の件で訴訟沙汰一歩手前だったのがヤバいんですよね…。

@MICHEE_N
今はどうかわからないけど、最初の時点でレンタルオフィスを使ってるとバレてたような。さてこの後どうするのやら。
行政書士事務所あたりにでもなってたりして。経歴からするとすぐにでも開業できるだけの経歴を持ってるように見えるが。
0808回想774列車垢版2022/12/02(金) 07:03:01.51ID:3XHcceYw
人の命に関わることに関わらせてはいけない典型的な無能な働き者のツイート群
引リツからのやり取りがまさに地獄

/ebi_tekke_n/status/1597465773496102912

@ebi_tekke_n
正直、秋田港のブルトレをどうにかしようとして声を上げたあの会社をただ笑うのはどうかと思う。
笑うだけなら誰でもできるからの。もとより難しいのはわかっていた。それでも手を上げた勇気をワタクシは評価したい。

声も上げず金も払わず後から他人の失敗をただ笑うだけの醜悪な存在にワタクシはなりとうないのだ。
そう言う腐った性根ばかりのものが大手を振るような分野は滅びてしまっても仕方がないしもはや滅びた方が良かろう。

ただの素人だ、格が違う?
だからなんなのだ。
声も上げず金も払わずただ後から他人の失敗を笑うだけの雑魚よりよっぽど勇気と志がある。
それを成果に結びつけられなかったことは大きな痛恨事であることも変わらないのだ。
方法は拙くともそうなのだ。

我々はあの挑戦になんらかの形で協力できなかったことを悔いるべきであろう。方法が拙ければただしい方法を提案すべきであろう。
もし正しい方法を知っているのであれば。
そんな方法が見当たらないから皆苦労し悔しく思っておるのだ。
我々は知恵を絞り声を上げるべきであろう。笑う時に非ず。

さらに見てみると「走らせる前提でなければ残せた」などと言う意見が。
それこそ後知恵であろう。そうわかってるならなぜこうなる前に声を上げなかったのだ。
それにそうして残しても「走らないのはつまらん」という意見はどうせ出たであろう。
皮肉だ、というが、皮肉でもなんでもない。

あのまま秋田港で朽ち果てていけばそれでよかったとでも?
後知恵でアレコレ言われてその実結局救いの手が出されなかったあの客車たちがこれではあまりにもかわいそうだ。

海外なら残せた?
そもそもその海外の買い手がつかなかったからああなったのでは?
どれも後知恵で今更であるし、残せなかったことに一番悔しさを感じておるであろう関係者の傷にただ塩を塗り込める言い草ではないか?
どうしてただ惜しむことができない。なぜ浅知恵でいちいち傷を深めるのだ。

非難するならするべき相手を履き違えておる。
残せないのは究極的に言えばおそらく無策どころかあの価値に見合う保護の制度を一切考慮もせず
ただただ負担ばかり強いてそれが嫌なら潰せば?という無理解な態度の国や行政であろう。
産業遺産についての斯様な冷酷さ。なぜそれが問題視されぬのか。
0809回想774列車垢版2022/12/02(金) 21:49:21.04ID:3XHcceYw
>>806
そもそもそんなところに気が回る輩じゃないでしょ
0810回想774列車垢版2022/12/03(土) 10:40:28.32ID:y9q2w2DY
>少なくとも84年からは駅側線に回送留置済の付属編成を下関からの本務機が引き上げて連結。もちろん上り

なんで200番代が投入される78年冬までの話なのに84年以降の話を根拠にしてるの?
0811回想774列車垢版2022/12/03(土) 18:29:43.33ID:27+9AYXq
>>810
13/14レしか広島で解結していない
下関・広島にオハネフ25 200番台配置されていないから、お前の記憶違い
0812回想774列車垢版2022/12/03(土) 18:58:30.85ID:27+9AYXq
青トラと秋臨(臨鉄)の主張は100%秋臨(臨鉄)が正しい
少なくともアフリカ行きが頓挫した時点で青トラが購入していたら、まだ機会はあったかもしれない
でも、大浜ふ頭から秋田港駅へ移動したのは、海風どころか海水も少し被って4年もした後で、それから約3年も経過している車両を整備すれば営業運転できるなんて考えは無理

秋田港駅→大浜ふ頭 2015年11月
大浜ふ頭→秋田港駅 2019年12月
<秋田臨海鉄道 鉄道事業終了 2021年3月>
明け渡し執行書公示 2022年7月
強制執行 2022年8月
競売 2022年10月 秋臨(臨鉄)取得
解体開始 2022年11月
0813回想774列車垢版2022/12/03(土) 20:46:46.87ID:v7TmGg8F
動態保存するんだから
整備する会社、実際に運行する会社に内諾もらって口添えしてもらうくらいしないとなあ
0815回想774列車垢版2022/12/03(土) 21:40:39.09ID:y9q2w2DY
>>811
下関・広島にオハネフ25 200番台が配置されてたなんて一切言ってませんけど

>>779と引用元の謎理論>>781、そして20系であろうが24形であろうが100番代であろうが200番代であろうが停車時間は変わらないことを
指摘している>>792を大きな声を出して読見直してから出直して来い
0816回想774列車垢版2022/12/03(土) 21:53:01.47ID:27+9AYXq
どう読んでも広島での解結しか書いていないけど、ID:y9q2w2DYは他の列車でも広島で解結していたと主張している
不都合な真実を他人のフリして出てくるなよ本当の統失君
0817回想774列車垢版2022/12/03(土) 22:13:20.99ID:27+9AYXq
24系を動態保存して金になるとは考えにくい
トワイライトですらキハ87系(瑞風)の登場を待たずにほとんど廃車された
絵空事を叩き潰した秋臨(臨鉄)はえらい
0818回想774列車垢版2022/12/04(日) 10:41:36.17ID:Lsyx4eLE
またコイツか

俺様解釈はもうウンザリ
0819回想774列車垢版2022/12/04(日) 14:45:30.71ID:0P60rveq
>>816
いい加減コテつけてくれる?
NGぶちこむから
0820回想774列車垢版2022/12/04(日) 19:32:29.44ID:IETo6KtB
トワイライトで電源車の直後にスイートとかブサイクな組成した事があった
14系を種車にすれば起きなかったが今度はエンジンの騒音がうるさくなるか
特別なトワイライトではBコンパートをスタッフ用の「バックヤードカー」にして騒音減から客室を遠ざけた
0821回想774列車垢版2022/12/04(日) 22:27:07.65ID:Lsyx4eLE
@mvUxxb96sFfHQK3
秋田港にて解体が進む24系PC 本日は開門中で中の様子を伺えました。
日本全国を駆け回ったであろう台車達…傍らにはミルフィーユ状態の車体が積み上げられていました。
ttp://pbs.twimg.com/media/Fi9THyaaEAA8URg.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fi9TIJaaMAAdK-m.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fi9TIfJaEAEV6QU.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fi9TIwXaUAI1TZ3.jpg
午後5:00 ・ 2022年12月2日

@Kojimamo
青トラ社のアカウント。ブルトレと全く関係ない趣味ネタとか本人が市役所勤務時代の上司の愚痴とか書いてたけど、
まともな保存計画のツイートを一度もしてなかったから、もう後半から会社としての活動を諦めてたんじゃないかと思う。
0822回想774列車垢版2022/12/05(月) 01:45:39.43ID:cKa8OWpY
本人が言ってないと言っていてどう見てもそうは読めないのに、言ってるだろと決め付けて噛み付くヤツはひとことで言って基地外
0823回想774列車垢版2022/12/06(火) 22:28:56.46ID:qVPPrq/A
@mvUxxb96sFfHQK3
さようならカニ24 25…
ttp://pbs.twimg.com/media/FjQ1Q9uacAANrGt.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FjQ1RVRaYAEyVXW.jpg
午後0:02 ・ 2022年12月6日
0824回想774列車垢版2022/12/07(水) 10:58:13.62ID:XdQ5GgvX
>>764
アイ スクリーム
ユー スクリーム
好きさ
0825回想774列車垢版2022/12/18(日) 15:38:05.70ID:3bw2qtGi
@matdapyon
秋田港で解体中の24系
ホロやエンジンなど見覚えのある部品がどんどん運ばれていく…
ttp://pbs.twimg.com/media/FjxYSN2UAAE-LP1.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FjxYSjkVsAAFqCF.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FjxYS6IVUAEqDvV.jpg
午後7:42 ・ 2022年12月12日

@suzudada_akita
🔊注意
📹秋田港駅
車体積載中ほか
ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/1602292608524771329/pu/vid/1280x720/4g4iaYTIdpShggmR.mp4
午後10:23 ・ 2022年12月12日

@suzudada_akita
🔊注意
📹時系列的にはこちらが先
24系解体車体輸送(最初の1台)
臨港道路より国道7号を南下
ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/1602295994259214336/pu/vid/1280x720/G2dUNh0WhQ6UAXQu.mp4
午後10:37 ・ 2022年12月12日

@akita_bus_train
三分の一くらいは解体が終わったか?
減ってきた秋田港24系。
ttp://pbs.twimg.com/media/FkJ6Qd9aUAEEeZX.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FkJ6Qd4akAAtNzD.jpg
午後2:02 ・ 2022年12月17日
0827回想774列車垢版2023/04/22(土) 21:29:21.28ID:dq+WwsEZ
秋田港はまだ残ってるのか
0829回想774列車垢版2023/04/30(日) 04:54:03.99ID:+ZjMYaDk
24系25型はEF65-1000に牽引されて夕方東京から続々と出発していた印象が強い
EF66は確かにカッコ良いけど貨物用中古なので個人的には好きじゃなかった
0830回想774列車垢版2023/05/01(月) 21:37:23.14ID:7aon8tLp
自分は1100が好きだったな
1000はグリルが個人的に好みでない
人それぞれだね
66は貴方と同じでどこまでも貨物機
0831回想774列車垢版2023/05/02(火) 08:46:36.60ID:lN3xRBsZ
1100の番台区分はないから。1056からは似たようなもん
0832回想774列車垢版2023/05/03(水) 02:49:41.62ID:mNIrCWZt
EF65-500は20系とベストマッチなので24系25型と組むと古く感じる
0833回想774列車垢版2023/05/06(土) 08:55:29.29ID:RqUkDCfO
組み合わせも時代相応だな
0834回想774列車垢版2023/06/03(土) 19:49:17.72ID:innGn/Ii
>>831
あんたがそのレスを返す時点で
俺が何を言いたいかきちんと伝わっているわけよ。

そのうえで訂正したくて仕方がないんだよね。テツって
0835回想774列車垢版2023/06/05(月) 13:23:20.41ID:EGC/wi6O
スノープラウが無くてパンタが下交差のEF65PFは恰好悪い
やはり宇都宮運連所のPFがかっこいい
0836回想774列車垢版2023/06/05(月) 19:38:20.92ID:9CzdMOOc
一番カッコ悪いのは1089
711系S-112編成みたいなもん
トマソン物件と言う意味では
東急1024F改め1524Fが同等だが
0837回想774列車垢版2023/06/20(火) 14:54:30.68ID:EgffVfGj
丸まっている20系には、同じ丸まっているEF65 500番台が似合う
角ばっている24系には、同じ角ばっているEF65 1000番台が似合う
EF66はコキ10000系だけで組成された特急貨物列車が似合う

模型では汚れていない真っ白なレサ10000系とEF66は似合うけど、
実際は真っ白なレサ10000系だから貨物扉の隅が黒ずんだり全体が薄く茶色だったり汚れが目立って今一つだった
0838回想774列車垢版2023/06/22(木) 01:49:01.08ID:H5bg4ul7
14系&24系丸車は?
0839回想774列車垢版2023/06/22(木) 02:03:33.12ID:H5bg4ul7
俺は、超個人的には

●20系に合う
EF58
EF60-500まで(つまり1灯機)

●14系&24系に合う
EF65-500(P)
EF65-1000(PF)

かな。大雑把なら。やっぱりEF66はフレイト機
細かく好みも言えるけどここでは省略
0840回想774列車垢版2023/06/22(木) 05:36:34.92ID:baD2EU1N
俺はEF66と24系25-100番代や14系15形といった角型タイプの組み合わせが最高に思う
EF66のブルトレ牽引決定の報を見てやっと実現するのかとワクワクしたわ
0843回想774列車垢版2023/06/29(木) 12:29:45.91ID:PbcFxVMQ
京都鉄道博物館のカニ24が台枠下垂でドアが開かなくなって保存断念したな
現役中に台枠下垂で荷物室ドアが開かなくなった事象を聞かない
103系とか通勤型だとラッシュ時の重みで台枠が歪んだのあるがドア開閉に支障をきたしたとかはない
0844回想774列車垢版2023/06/29(木) 13:23:57.60ID:i3pq3DMA
14系⇒24系改造と24系⇒14系改造はどうしてできたのですか
0845回想774列車垢版2023/06/30(金) 01:26:08.56ID:vuzyTzpx
>>843
あれは単なるもっともらしい理由付けだと思う
車両が車両として供用されなくなった途端に垂下とか考えにくい
最初から重量級を要する電源を置く特殊用途車なのだし
ましてや国鉄車がそんなヤワな構造ではない
実際は別の諸理由があると推測するほうが自然。
0846回想774列車垢版2023/06/30(金) 08:35:25.95ID:kg7z6dDu
車両中央部の垂下って割とよく聞く話だと思うけど
0847回想774列車垢版2023/06/30(金) 08:41:54.73ID:vuzyTzpx
それは木造車や軽量車(車体ユガミ)の話では?

改造でもなく、当初から電源車として新製されてるわけだし、
製造当時はまだ軽量客車などが供用されてた頃。
垂下や歪み対策は万全だったはず

一因的なものまでは否定しないけど、
「垂下が激しくて」ってのは
やはり理由付け目的の誇張だとは思う
0848回想774列車垢版2023/06/30(金) 13:12:20.85ID:pSahW84M
業務用車としてアスベストが使われていた
一応、塗り固めているけど、経年劣化と出し入れでいつ再露出するかわからない
生首程度は保存してもらいたいけどねぇ
0849回想774列車垢版2023/09/23(土) 23:40:13.30ID:Mo7fLPnC
そマ?
0852回想774列車垢版2023/11/21(火) 22:33:18.16ID:HZvi/Eaa
北東北で粉雪が折戸の隙間から車内に入り込む問題は最後まで対策されずだな
北斗星は引き戸にしてる
781系みたいに強制換気装置で車内を与圧すれば雪侵入を防止できるが行われず
0853回想774列車垢版2023/11/22(水) 21:10:31.99ID:U1MJS2Gd
あけぼの引戸車は冬季の北海道へ行けなかったんだな
そのつもりで変えたと思っていた
0855回想774列車垢版2024/03/03(日) 11:37:36.67ID:L7FfBjh5
>>854
車体を頑丈にすれば良いんでないかい
0856回想774列車垢版2024/03/03(日) 22:58:02.87ID:Usu8bFHW
飛行機なんかそうだし。
チベット高原を走るのはボンバルディア製与圧客車だけど、あれも走行距離の他にもそういう理由で寿命が決まるんだろう。
0857回想774列車垢版2024/04/17(水) 18:21:50.52ID:aPIK/hPb
0系みたいに車体が「呼吸」するのか
車体と窓側肘掛の間が開いたり縮んだり
肉眼でハッキリ分かったし、ミシミシ音でも過酷さを実感
10年強でイカれるはずだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況