JR型の新しい駅名標って、東海や西では比較的早く導入され、
1991年頃にはほぼ全ての駅に行き渡っていたのに、東は遅々として進まなかったんだよな。
特に首都圏外の地方では世紀末まで、白地にスミ丸ゴシックの国鉄型が根強く残っていた。
http://hacchi-no-he.net/ekimei/photo/jre_echigoooshima_2.jpg

東も89年頃(?)から新型を徐々に導入し始めたが、あまりにも遅いので
途中でマイナーチェンジがなされ、統一感が無くなってしまっている。

JR型の最初期(89年頃、秋葉原駅と新宿駅で試験的に導入)
http://sta.nuttari.net/photo/1169/008/11690083.jpg

前期の量産型(1990年頃から〜 かな主体、ラインカラー無し)
http://sta.nuttari.net/photo/1107/099/11070994.jpg

前期量産型その2(なぜか書体が異なる)
http://train.gomi.info/images/joban2/eki-name-kandatsu2-s.JPG

後期の量産型(1995年頃から〜 漢字主体、ラインカラー有り)
http://sta.nuttari.net/photo/1113/012/11130122.jpg

LED型(2010年頃から〜 デザインは後期量産型とほぼ同じ、前期量産型を置き換え)
http://kura1.photozou.jp/pub/56/1986056/photo/158410230_624.jpg