X



【さよなら】119系車両とは一体なんだったのか? 2
0070回想774列車垢版2020/05/03(日) 22:49:38.24ID:OdbogbMM
東芝の扇風機はロゴ部分が赤く色付けられた
0072回想774列車垢版2020/06/23(火) 03:42:49.02ID:2q3/pyUj
クモハ119 1両のを美濃赤坂〜大垣で往復させてはどうだっただろうか。
ほかには静岡〜大垣の普通列車にクモハ123を連結して持ってくる⇒美濃赤坂〜大垣運用⇒前日のを静岡行きで返却
0073回想774列車垢版2020/06/23(火) 09:40:26.69ID:utFWcbQm
>119系車両とは一体なんだったのか?
白いラインを剥がすことで
高校生がストレスを晴らす車両です
ワカタか
0074回想774列車垢版2020/06/24(水) 19:28:30.63ID:PgnaoSLD
>>73
悪さはいかんね。
でもその連中もいい歳したおっさん、おばはんになってるんだろうな。
0075回想774列車垢版2020/06/24(水) 19:53:13.30ID:1sayoJOA
元119の一部は今でも福井で活躍中だけど、スカイブルーに白帯というデビュー当時の復刻塗装が出ることを期待してる。
0076回想774列車垢版2020/06/29(月) 18:39:11.39ID:VfZ/rFqA
>>75
そうだった。まだ残ってるんだった。
0077回想774列車垢版2020/11/22(日) 04:53:58.13ID:D/GXlJ+M
あのカラーリング爽やかで良かった
0078回想774列車垢版2021/01/06(水) 23:24:41.65ID:nL5NxqXq
ほぼ同級生の103系1500番台も似たような塗り分けでしたが
119系のほうが爽やかでしたね。
0080回想774列車垢版2021/06/27(日) 14:52:41.12ID:ze2UDi/0
103系系列の旧式電車が駅を発車して加速するとき、モハ床下から「カーン」って音がしたんだよな
ホ−ムでいるとよく聞こえた
あれ、なんなんだろ

そういう電車が消え去るのは一抹の寂しさを覚える
0082回想774列車垢版2022/01/31(月) 23:51:13.14ID:BIuOg6uJ
>>80
「カーン」つうか、「カコーン」、「カッコン」ってカンジの音でしょ?
加速する時つうか、ノッチオフん時じゃなくて?
0083回想774列車垢版2022/02/01(火) 03:34:05.54ID:1lmMrz9m
>>81
左の奴狭くてきつそう、たとえクラスメイトでもこんな状況いやだ
0085回想774列車垢版2022/05/01(日) 09:15:05.71ID:pXswQKkc
ノッチオフの音としか思えんのだが…ほかに可能性あるかね
0086リンク+ ◆BotW5v0x3A 垢版2022/05/06(金) 07:01:36.88ID:MNYBrUK5
国鉄日光線を走っていた107系で、上り坂で大規模な空転を起こした時、
非常灯を残して車内灯が消えることがあったのは、大きなオーバーロードを起こして、
安全器が作動して、遮断器が落ちたため。

電車、電気式気動車は、大きな空転を起こすと、電動機に大電流が流れて電動機が損傷する危険がある。
これもあって、安全装置が作動したのか。
0087回想774列車垢版2022/05/14(土) 17:24:10.69ID:NoWZPv6P
国鉄型は、発車して数秒後の、あの、カコーン、っていう音がいい。何の音かは知らんが。
0088回想774列車垢版2022/05/15(日) 19:17:46.02ID:Dzrd/mm4
>>86
下手したらモーターが木っ端微塵になる
105系は空転検知が付いてる
私鉄車輌は「ぐぅぃぃーん、スコン!」と空転検知が作動するの多いが国鉄車は付いてないの多い
0090回想774列車垢版2022/05/18(水) 17:47:17.24ID:pyXznGFx
初めから読んでたら水色+白帯のカラーに好感持ってる人が多くて嬉しくなった
0091回想774列車垢版2022/05/27(金) 17:51:21.02ID:XN4236e2
地色が青もしくは紺は先例があったが水色は意外と無かった
0094回想774列車垢版2022/07/18(月) 09:37:52.19ID:e+8OEwqt
民営化されてから改造車が有った
0095回想774列車垢版2022/07/18(月) 18:25:30.62ID:66yMVA2c
好みの問題だけど電車が一両だけで走るのは侘しいのよ
0098回想774列車垢版2022/07/19(火) 20:49:06.08ID:NeKnElTg
地方私鉄では珍しくないが国鉄では見掛けないと言う意味かな
0099回想774列車垢版2022/07/20(水) 18:20:58.03ID:TgMhvr3T
するがシャトルでお世話になりました
鉄ちゃん道に入るまでは、性能のことなど知らないので
ただ新しい電車だけで嬉しかった
0100回想774列車垢版2022/07/20(水) 20:04:48.97ID:2tvjlLY4
美しい水色は天竜川の清流をイメージ
そう、119系の原点は飯田線なのです
0102回想774列車垢版2022/08/01(月) 20:44:23.20ID:iROdVQvb
そもそもなぜ飯田線が中古の吹き溜まりにされたか、ということだ
119系投入は長年の放置プレイへの罪滅ぼし
0103回想774列車垢版2022/08/01(月) 22:35:54.66ID:Wl9l/dbJ
するがシャトルは最高95キロでスジ引いてたみたいだな
常磐快速線みたいな全力疾走は遅れた時だけ?
モーターがフラッシュオーバーしそうで怖い
0105回想774列車垢版2022/08/02(火) 08:28:59.04ID:0by/CMbX
末尾9だけど碓氷峠対応じゃない車両・・・それが119系
0106回想774列車垢版2022/08/02(火) 10:37:47.51ID:qfMYmTAv
えちぜん鉄道の元愛環線電車と同じで永久直列
0107回想774列車垢版2022/08/02(火) 12:36:23.27ID:MhEnHVMv
119系は電車のホームラン王です
0109回想774列車垢版2022/08/02(火) 20:33:33.09ID:c1F930zv
私鉄買収線ってどこでもそんなもんだろ
飯田線だけ冷遇されたとは言えない
0111回想774列車垢版2022/08/02(火) 21:40:30.94ID:qI8UBhAg
>>105
159系も
0112回想774列車垢版2022/08/03(水) 10:46:44.92ID:Jj+jXQx1
>>105
419系も
0113回想774列車垢版2022/10/31(月) 20:48:46.92ID:ybLgP5E+
いやぁ、懐かしいですな。
そんな電車も存在したんだ。
0114回想774列車垢版2022/11/01(火) 04:32:15.15ID:J2HnawgM
クモハユニ119を期待したが、さすがに妄想だけだった
0115回想774列車垢版2022/11/06(日) 16:32:18.69ID:+P71y/tA
似たようなのに121系もいたね
0116回想774列車垢版2022/11/10(木) 20:36:02.92ID:sHhr7hD3
旧国ロスが激しすぎて、
結局ぜんぜん見にいかなかった・・・
0117回想774列車垢版2022/11/14(月) 22:49:45.20ID:Fs0tP3IA
たらればですが、119系は105系と併結可能だったのかな?
0118回想774列車垢版2022/11/16(水) 20:34:52.34ID:Pwj/Hr4j
>>117
抑速ブレーキが無効になる
115系3000番台でもモハが111系だと抑速が無効になった
0119回想774列車垢版2022/11/16(水) 20:48:57.32ID:MENyp1QR
かつての広島地区には113系と115系の併結あったね。瀬野八越えには当然充当しなかった。
0120回想774列車垢版2022/11/19(土) 18:37:29.24ID:Ksw3315o
103系の瀬野八ごえも当然ながらなかった。
0121回想774列車垢版2023/01/03(火) 22:11:28.56ID:7k5LUOpo
ブレーキ扱いが煩雑になるだけで走ろうと思えば抑速なしでも瀬野八は走れる
実際153系の走行実績があるが6M6Tだと上り勾配で補機が必要だった
ブレーキシューがフェードしないよう「10キロ減速→自然加速→10キロ減速」の繰り返しになる
2005年ごろの鉄道ダイヤ情報の115系特集で御殿場線に113系を入れると運転が大変とか運転士のインタビュー記事があった
0122回想774列車垢版2023/01/04(水) 08:25:31.34ID:K1PcMaSU
かつて御殿場線にはモハ72が使われていた。
運転が大変だったんだろうな。
0123回想774列車垢版2023/01/21(土) 10:45:06.56ID:Dvs4sEFp
飯田線スペシャルの119系
冷房装置を搭載して東海道本線するがシャトルをまかされたものの数年で撤退
のんびり走る119系に大幹線は荷が重すぎた
0124回想774列車垢版2023/03/16(木) 23:22:01.37ID:WEbJGqaG
一世一代の晴れ舞台だったのに…
0125回想774列車垢版2023/03/18(土) 21:09:02.68ID:bWERHPSc
>>121
その為のモハ164-500だった筈
要は出力増強ブースター
0126回想774列車垢版2023/03/23(木) 09:25:51.27ID:rMgeYpgu
元119系って福井でまだ走ってるんかな。あそこ愛環のお古も導入してたけど、抵抗制御永久直列モーターの愛環中古と性能的に共存できたんかな。

塗色も揃えられたから元119系と愛環中古はぱっと見ではよく似てた。
0127回想774列車垢版2023/03/23(木) 18:22:06.01ID:SujKov49
よく、「119系は飯田線専用の特殊な車両」みたいな言われ方するけど、設計思想はそうだったかも知れんが、実際にはするがシャトルとして東海道線で運用されたり、中央本線に一部乗り入れがあったりと、必ずしも「飯田線限定」ではなかったよな

本当の意味で線区限定運用だったのは、取手〜代々木上原から出たことない203系とか、西唐津〜福岡空港から出たことない103-1500とかだよね
0128回想774列車垢版2023/03/26(日) 13:17:23.95ID:qn9JROH2
119系と105系は形式を分けなくても良かったのでは?
0129回想774列車垢版2023/03/26(日) 14:53:15.71ID:PGt/2HGk
ロングシートとセミクロスシート
0130回想774列車垢版2023/03/26(日) 16:49:10.27ID:xKLSBt2v
勾配抑速ブレーキの有無も違う
0131回想774列車垢版2023/03/27(月) 00:13:43.59ID:TODE45KF
元静鉄1000がえち鉄に移籍する
元119系するがシャトルと感動の再会かと思ったけどインバータクーラ搭載5000番台が種車だから飯田線から出たことない車両か
0132回想774列車垢版2023/03/27(月) 08:31:58.44ID:c3ccUova
>>126
元119系のMC7000はVVVFに換装されてバリバリ走り回っていますよ
0133回想774列車垢版2023/03/28(火) 09:27:54.19ID:H9xZlUR8
下回り部品の一部に廃車発生品を使用するなど涙ぐましいコストダウンを図っていた
0134回想774列車垢版2023/04/01(土) 17:10:59.46ID:9Ht0cBsc
お揃いのクモユニ147は短命でしたね・・・
0135回想774列車垢版2023/04/01(土) 19:58:07.02ID:U4LVgg9j
確かに。
うまくすればクモハ123に生まれ変われたのにな。
0136回想774列車垢版2023/04/01(土) 20:06:44.67ID:+HijBIbc
103系でも問題が露呈したが最弱め界磁率が設計値が35%で実効値が40%と乖離してた
100キロ到達まで2分かかってしまう
京阪神緩行線103系みたいに設計値通りになるよう改修してもよかったのに
0137回想774列車垢版2023/04/02(日) 11:20:09.09ID:YzYMXKgM
>>136
いずれ飯田線に戻すつもりで敢えて弄らなかったんだろう
0138回想774列車垢版2023/04/02(日) 13:40:57.87ID:RtqUL3gW
5両全車がクモハ123形40番台に改造されたとあるが
0139回想774列車垢版2023/04/02(日) 16:37:24.44ID:9k6tRsax
ほぼ同じ走行条件の下関の105系は列車密度が低いのか大して問題になってないな
0140回想774列車垢版2023/04/02(日) 17:04:19.32ID:YzYMXKgM
>>139
するがシャトルは本線の主力級の扱いで運行区間も長かったけど、
下関所の105はあくまでサブ扱いで、宇部から下関くらいしか本線運行しなかったからでは?
0141回想774列車垢版2023/04/02(日) 17:08:53.37ID:9k6tRsax
するがシャトルの捻出穴埋めで165系を飯田線普通に充当する有様だった
車両性能と路線特性が逆だった
0142回想774列車垢版2023/04/02(日) 20:53:28.76ID:wEeB1WUS
165の他になかったのか?
0143回想774列車垢版2023/04/03(月) 04:11:25.76ID:8hvYwQkh
165系を本線普通に投入するのは上尾事件で懲りたんじゃないかな
飯田線にはもともと2扉4連の80系が走っていたから可能と判断されたんでしょ

するがシャトル119系、冷房搭載で重量増したから加減速性能が悪くなり常にいっぱいいっぱいの運転だったらしい
0144回想774列車垢版2023/04/03(月) 09:24:40.91ID:z86007yU
>>143
昔は間合い運用とかで2ドアの急行型が普通運用に入ることはよくあったね。
常磐では4ドア車でも満員なのにひょっこり2ドアの451がやってきて大変だった。
0145回想774列車垢版2023/04/03(月) 13:07:46.08ID:5roiNQQL
119系は寒冷地仕様を強化して越後・弥彦線にも投入計画があったそうな
実際は115系の広域転配になってしまったけど
1Mの近郊型は地方線には魅力だったんでしょうね
0146回想774列車垢版2023/04/03(月) 20:58:07.67ID:CerlfbQW
103系は冷房化で限流値を上げたが119系は制御段数が少なくて不可能だった?
105系もそうだが下手に限流値を上げるとモーターが過電流になる
実効加速度が1.8km/h/s程度だったはず
それに限流値減スイッチもあって使うともっと下がる
0147回想774列車垢版2023/04/03(月) 21:30:49.98ID:6OogZ0vq
しかし、定員が過剰にならないように2両編成単位の119系をわざわざ作ったのに、最短3両編成しか組めない165を代わりに投入すんのはよくわからんねぇ

するがシャトルの増発って、首都圏や近畿圏で余剰になり始めていた113系を転配すんのではダメだったのかしら?
0148回想774列車垢版2023/04/04(火) 02:50:35.98ID:H363G18A
61-11改正では、転配できる113系は全部800番台になって
北近畿電化に持って行かれちゃったんだよ。
0149回想774列車垢版2023/04/07(金) 01:39:57.76ID:COyBNu8I
するがシャトル転属組は国鉄時代に標準型冷房装置AU75を搭載された
走行性能に影響があるくらい重量があったので残りの車両は新開発C-AU711に変更された
えち鉄移籍組は全て後者で統一されたのは少しでも軽量な車両が欲しかったからだろう
0150回想774列車垢版2023/04/07(金) 08:40:55.60ID:u7yoUKzV
>>149
車番に5000足された車のC-AU711はDC600V電源

架線電圧600Vのえちてつでは別途電源不要なので
MG(SIV)が必要になるAU75搭載車はこの点でも不都合
0151回想774列車垢版2023/04/09(日) 12:10:58.91ID:4ZkBWckm
ワンマン対応改造車は+300とのことですが
AU75搭載の0番台や両運の100番台では
ワンマン運用をしていなかったの?
0152回想774列車垢版2023/04/09(日) 18:03:23.93ID:fbzcMz5W
>>145
その進化形がE127,E129になるわけね
0153回想774列車垢版2023/04/09(日) 20:41:16.10ID:/eZf9ped
だいたいどの車両も登場時のオリジナル塗装が一番よく似合う。

(数少ない例外は四国の47)
0154回想774列車垢版2023/04/09(日) 20:43:38.26ID:7qyRfR3I
103系は同じC-AU711でも三相交流440V駆動タイプだったな
DC駆動タイプにしたのは電源の線が2本で済むから?
0155回想774列車垢版2023/04/09(日) 20:45:22.21ID:7qyRfR3I
>>150
架線から冷房電源を直接取るとか愛環100系みたいな感じか
しかし動作が不安定になりそう
WAU202もバス用クーラーをDC1500V直結に改設計してたが故障が多かった
0156回想774列車垢版2023/04/15(土) 03:43:15.70ID:8uUtZU2+
119系は新製時非冷房なのに車内は暖色系?
0157回想774列車垢版2023/04/15(土) 13:27:17.55ID:MMiboj8x
>>156
201系で好評だったからそれに合わせたのかも
0158回想774列車垢版2023/04/16(日) 21:30:26.96ID:z7poyIT6
デビュー当初は大人気だった旧国を駆逐したから憎き存在だったらしい
0159回想774列車垢版2023/04/17(月) 08:20:46.09ID:SNqdcpUL
そうだった。
見た目も105と変わらなかった。
0160回想774列車垢版2023/04/19(水) 03:04:45.92ID:gXB81dVI
製作コストを抑えるため一部床下機器は廃車発生品を使用するなど涙ぐましい努力をされている
0161回想774列車垢版2023/04/21(金) 09:49:36.93ID:Q0ExUZi4
>>159
ステンレスにすれば121系とも変わらない。
0162回想774列車垢版2023/04/21(金) 12:56:27.04ID:a+NUiTdd
見た目が105の103もあるw
0163回想774列車垢版2023/04/21(金) 20:29:22.41ID:SsZVLQ4c
>>162
可部線や仙石線には見た目が地上型103と変わらない105も居た
0164回想774列車垢版2023/04/22(土) 17:43:03.87ID:90H7KVYw
福井では末永く活躍してほしい。
0166回想774列車垢版2023/08/16(水) 18:25:27.10ID:nptabHrp
>>160
でも早晩老朽化で大規模修繕や交換に迫られ結果的には期待したほどの節約効果は出ないものなんだね
0167回想774列車垢版2023/08/17(木) 08:50:36.91ID:Lc6MFw1r
新製時点でのコストダウンさえ評価されれば
後の更新にいくらかかろうが知ったこっちゃない、
って感じのお役所体質みたいですね
0169回想774列車垢版2023/08/17(木) 14:47:50.58ID:r6jmQMee
似たようなのに107系ヤ121系もいたね
0170回想774列車垢版2023/08/20(日) 12:54:35.61ID:93JvfJN9
今だと127系や129系が仲間かな
0171回想774列車垢版2023/08/27(日) 05:05:09.31ID:NVPmL97Y
四国の7200が登場当時の国鉄121系みたいな色して走ってる
0172回想774列車垢版2023/08/27(日) 22:50:56.85ID:OaMUVVBM
するがシャトルの走行音がYouTubeにあるがモーターの音程的に最高速度95km/hでスジ引いてるよな
旧客や気動車と同レベル
常磐快速線のような100キロ運転は回復運転では出してただろうが通常ダイヤでは100キロまでの到達時間が長すぎて断念されたか?
0173回想774列車垢版2023/08/28(月) 01:47:55.11ID:gCDYMJBw
旧国天国の新性能化
身延線:新車の115系2000番台&クモユニ143
飯田線:廃車発生品活用の119系とクモユニ147
0174回想774列車垢版2023/08/28(月) 07:55:41.13ID:IjHVBYIS
>>173
身延は105系で足りる路線環境だけど
導入計画時に御殿場との共用を意識したんだろう

結局色変えて専用になったけど
0175回想774列車垢版2023/08/28(月) 22:43:27.75ID:xv0a2CZn
>>173
>身延は105系で足りる路線環境だけど
両端区間はともかく全線でロングシートはキツくない?
113系スカ色風の旧国が居たから115系が妥当だったと思う

飯田線も絶対セミクロスは欲しかったんでしょうね
0176回想774列車垢版2023/09/01(金) 13:56:47.56ID:gGAL+x1Q
後輩121系は四国スペシャル
大改造を受け現7200系となり、今後も走り続ける
国鉄設計電車で最後の最後まで残りそうな感じ
0177回想774列車垢版2023/09/04(月) 14:42:37.91ID:6y9hCiBk
>>175
全線乗り通す一般ピープルはどのくらいいるかな?
0178回想774列車垢版2023/09/24(日) 07:41:29.99ID:V+v9K6NU
一般ピープル言いたかったんだね
0179回想774列車垢版2023/09/27(水) 14:47:48.22ID:ndhR3byu
ヲタVS一般ピープル
0180回想774列車垢版2023/12/17(日) 18:06:17.33ID:5OZQWyaF
ロングシートでもクロスシートでも客はそんなにこだわらないよ
0181回想774列車垢版2024/03/10(日) 03:12:34.67ID:4d28vJoa
ロングシートの方がありがてえ
0182回想774列車垢版2024/03/10(日) 17:26:22.20ID:j5KDzMZ9
下関発小郡行き 105系 123系併結
4ドア、3ドア、2ドアの併結
一時期こういうのがあった
0184回想774列車垢版2024/03/11(月) 23:06:43.31ID:Su47v66C
するがシャトル対象車
冷房載せて重くなり更に高速運転を求められたから苦しかったろう
飯田線に復帰の際はほっと安心したと思う
0185回想774列車垢版2024/03/11(月) 23:33:29.00ID:ARVSlnbT
い、いくぅ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況