X



懐かしの2扉3扉車を語れ 其の1
0001回想774列車垢版2014/05/18(日) 17:45:54.91ID:8NgzCWp1
JRも115系が引退すれば4扉になる、
西武も3扉はもう絶滅危惧種、

貴方の3扉車の思い出や、

3扉⇒4扉車ロングシート化への御意見も併せてどうぞ。
0071回想774列車垢版2020/02/19(水) 21:36:13.99ID:IEuN5XSO
転落事故は減らせても飛び込み自殺は無理だろうな
0072回想774列車垢版2020/03/21(土) 17:34:07.29ID:WYK62vy1
飛び込む輩は、ホームドアの上に登ってでも飛び込むだろうからね。
0073回想774列車垢版2020/03/21(土) 19:45:09.14ID:WUqJwx/r
70系とか80系とか乗ってみたかったねえ。
0078回想774列車垢版2020/11/21(土) 21:07:56.38ID:JzgwXtbb
2ドア車ならすぐ降りれるようにドアの近くに立ちたくなる気持ちは分かる
0079回想774列車垢版2021/02/08(月) 20:38:14.08ID:9iokhW0+
6000系投入までの名鉄ユーザーにご意見を伺いたい
0080回想774列車垢版2021/04/17(土) 13:25:59.62ID:UU/wZIFm
ホームドア設置で命脈を絶たれた車両は無念であろう 
せめて売却されて再活躍できたらいいのにと願わずに居られない
0082回想774列車垢版2021/09/15(水) 23:59:56.91ID:mk9M0shv
売却先がまたホームドア設置になったら泣くに泣けない
0083回想774列車垢版2021/12/20(月) 22:33:45.01ID:28oTJZCb
ホームドアは都市部でしか普及しない
費用がかかりすぎて地方私鉄は無理
0084回想774列車垢版2022/04/24(日) 18:38:22.78ID:o2PVX1GM
>>83
かといって何もしないわけにいかないから
ホームドアに代わる装置設備を研究開発することになる
0085回想774列車垢版2022/06/12(日) 18:50:08.31ID:c3EaCVrd
ホームドアだって安全対策の決定打になるとは思えん
整備が進むのは悪いことではないが
先細りの運輸業界にどこまで公費補助していいのか冷静に検討する姿勢は要るよ
0086回想774列車垢版2022/07/26(火) 21:28:10.98ID:ucMdtDrN
ホームドアを乗り越えて電車に飛び込もうとされたらもう防げないな
0087回想774列車垢版2022/07/26(火) 22:23:44.10ID:QEkZLrmE
一括りにホームドアといってもハーフハイトとフルハイトでは構造上別物
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%89%E3%82%A2

ハーフハイトタイプは
ホームゲートや可動ホーム柵の名前にもあるように
柵だから乗り越えられたら元も子もない
過去に新幹線でも通過駅にて乗り越えられた事例があるし

一方フルハイトタイプは
フルスクリーンタイプの名前にもあるように
壁で構成され線路とは完全に仕切られているのが特徴
狭義の意味でのホームドアこのタイプを指す
日本ではATOを前提にした新交通や地下鉄路線で採用されたことがあるけど
構造が大掛かりなため既存路線での導入は難しい

上記のタイプ以外は更に簡素化されたものもあるため
安全上は簡易な設備だったりするし
0088回想774列車垢版2022/07/27(水) 19:04:42.15ID:3W4l9Cob
側面扉配置が非対称の車は実例ある?
進行方向左側は2枚だけど右側は3枚とか
0090回想774列車垢版2022/07/27(水) 22:54:39.74ID:jRk15Qme
>>88
線対称だと扉の位置が左右でズレてるから
編成単位で線対称になる路面電車の連接車だと個々の車両では左右で数が違う事がある
事業用車とかでも左右で全然違う扉配置だったりするがあるし

>>89
稀に片側しか開閉しない路線だとホームと面していない側では減らしてたりするね
小田急モノレール線の500も
通常の乗降用は2扉なのに対して反対側の非常用は1扉しかない
日本ロッキードモノレール各務ヶ原実験線時代から同じ仕様
0091回想774列車垢版2022/07/27(水) 23:35:34.40ID:sxzJQlcM
写真でしか見たことないが改造前の東武5700、関鉄売却前の小田急キハ5000
0092回想774列車垢版2022/07/27(水) 23:49:21.63ID:8yKjm4gi
片側にしかドアがない桃花台線
0094回想774列車垢版2022/07/28(木) 18:36:59.08ID:G7YhNC7/
そうですね。
でも、飛び込み自殺が起きるたびに、マスコミはホームドアの設置が進んでない鉄道会社に問題があるといわんばかりの論調で叩く。
0096回想774列車垢版2022/07/28(木) 21:12:18.94ID:UHZqWSUH
>>91
優等用なら乗降の機会が少ないからまあ理解できる
一般用で不均一な配置はないかな
0097回想774列車垢版2022/07/29(金) 19:09:58.73ID:0KeekRa6
ありふれてるが元合造車が荷物室を撤去して客室と一体化したにも関わらずドアだけはそのまま存置したので不規則な配置になった実例は近鉄にあったね
0098回想774列車垢版2022/07/29(金) 20:58:45.79ID:OmwXXYD/
荷物室扉は客用扉とは構造が違うだろ
0099回想774列車垢版2022/07/29(金) 21:07:36.00ID:oRcr5Zkm
20mでも3ドアが主流だった西武が4ドアに移行していったのはやはり車内の旅客流動を考慮したからかな
0100回想774列車垢版2022/07/29(金) 22:26:39.86ID:OmwXXYD/
西武は5ドアは造らなかったな
0101回想774列車垢版2022/07/29(金) 22:28:28.18ID:ytqsa01X
西武「多扉車はラッシュ対策にならない」( ー`дー´)キリッ
0102回想774列車垢版2022/07/31(日) 23:18:15.36ID:HkirkE6U
ワイドドアと多扉と、効果はどちらに軍配?
0103回想774列車垢版2022/08/01(月) 20:28:26.50ID:fg8cduxH
ドアを増やしても出入口に客が溜まれば動きは悪くなり効果は無くなる
スマホいじりに夢中になって周りが見えてないたわけ者が増えたのよ
0104回想774列車垢版2022/08/02(火) 01:12:20.28ID:FhgzcaWi
だってみんなドア付近から奥に行きたがらないんだもの
0105回想774列車垢版2022/08/02(火) 05:21:38.67ID:xVYn80jT
>>103
そんなのは昔から。
スマホが増えたからじゃないと思う。
0106回想774列車垢版2022/10/24(月) 20:27:38.00ID:Jdzs5Vkf
2ドア車天国だった時代の名鉄ユーザーさんのご意見賜りたいです
0107回想774列車垢版2022/12/11(日) 03:54:22.54ID:CZeThp6Q
そう考えるとJR近郊型の3ドアセミクロスシートは
利便性と居住性の両立を可能とした
折衷案としては絶妙な打開策なのかも
0108回想774列車垢版2023/03/13(月) 02:03:22.55ID:HoIXZXMn
ドア脇のロング部は2~3人掛だがあんな狭くては居住性もなにもないわ
0109回想774列車垢版2023/05/05(金) 16:50:21.91ID:Vx1qkJRb
座れないよりマシ、という発想だと思う
0110回想774列車垢版2023/06/28(水) 17:43:56.37ID:leFBXwQx
狭い隙間に無理矢理座っても余計に疲れるだけ
ならばおとなしく立っておく方がいい
0111111 【末吉】 垢版2023/07/01(土) 23:59:08.51ID:K6cCFYSX
111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111(・∀・)イイ!!
0112回想774列車垢版2023/09/21(木) 17:39:00.33ID:FgzL0/1Q
>>108
どう見ても一人分に満たない隙間しか空いてないのに
無理やり割り込んでくる人いますね
中途半端に2~3人掛けとするからトラブルになる
1人掛けで良かったのに
0113回想774列車垢版2023/10/11(水) 15:17:36.96ID:Ebg60cXl
京津三条駅
準急は2扉
普通は3扉
乗車位置が当然ずれるから混乱はなかった
0114回想774列車垢版2024/01/13(土) 17:00:53.08ID:dTqI76Vc
そういえばステップのない260形は蹴上や東山三条のような路面乗降駅に停まらない準急に使われていたなあ
0115回想774列車垢版2024/04/16(火) 23:41:40.04ID:sImU01iA
今や座りたければ運賃以外に料金を払わされる時代だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況