>>259 創価失礼・・・ってコトは、戦後昭和30年代に入ると時代の流れ&価値感の変動は激しいけど、まだ戦前の価値感も残り
戦前の水準を取り戻し追い越そうとしていた時期だな。

余談だが、流線型気動車 キハ43000の先頭車は戦災で焼け死にしたが、生き残った中間車は、電車に編入され飯田線に居たんだよな。
先頭車も生きの残っり電車に化けて飯田線に居たら クモハ52、名鉄3400、850の4車種が競演し面白かったのに・・・

他に流線型が複数競演したのは、浜大津(江若、びわこ)・西鉄大牟田線100,200,500,600 鹿島参宮 プロパー201,東横出身キハ
五日市鉄道 プロパー500、東横出身キハ2,8(後に鹿島参宮へ)だけか?

他に相模のハシゴ ディーゼルカーが、神中のびわこ形や東横出身キハと競演していたかも。