相鉄の記念切符の歴史を見て新鮮なのは「車両100両突破」「200両突破」の記念切符が存在すること。
京急はあんまりこんなのは無いよね?


あの辺は田園地帯をバンバン宅地化してああなった訳だし。
距離と車両の総数を考えるとキロ辺りの車両密度は相鉄は京急の倍ほどある。
あと京急は明治から電車だった。
湘南電鉄も当初から電車。
あっちは指摘されていたな。蒸気から始まった。
戦時中は木炭もあった。
実は交流と蓄電池以外はほぼ全てやったと。


しかし相鉄は二俣川まであんなに距離があるのに全然スピード出さないからたまに乗るとイライラする。
京急ならあれだけ直線が続くと150キロぐらい出しそう。


今年ニコニコ動画は10年。
変態加速という言葉が生まれたのもこの頃。
梅屋敷のドアカットの何気ない画像から生まれた。
「え…!?」
「早送りとしか思えない…」
「もう着いた!!」
こっちでは当たり前の事が他の路線の皆さんには異常に見えるらしい。