X



幻の鉄道車両を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車2013/09/09(月) 22:00:33.84ID:kPVF/JV+
計画の頓挫した鉄道車両を語るスレです。
国鉄・私鉄問わず語りましょう。
例:187系電車、東海道・山陽緩行105系、長野電鉄パノラマカー3000系、
能勢電鉄自社発注新車、近鉄7扉車、阪神スーパージェットカー、
京急2100型流線型、野上電鉄80型、西武鉄道7000系etc
0002回想774列車2013/09/09(月) 22:21:57.83ID:yvkGdzRi
2
0003回想774列車2013/09/09(月) 22:55:01.00ID:0wBc6/Z2
E331系

209系りんかい線顔
0004回想774列車2013/09/09(月) 23:21:08.09ID:PRh7Pcxe
新幹線の貨物電車、寝台車、郵便車。
0005回想774列車2013/09/10(火) 02:26:49.15ID:eJ3I7hFP
205系前面デザイン日車案
運転席が2階じゃないLSEの6連
OS11系の2編成目
215系付属編成
西武デラックス特急
長崎電気軌道2000形増備車
0006回想774列車2013/09/10(火) 02:41:18.49ID:BkmcQ5Os
急行陸中用の国鉄ステンレス気動車
南海に485系払い下げ計画
0007回想774列車2013/09/10(火) 06:13:09.20ID:Dfe2bTlF
C63にEF59
0008回想774列車2013/09/10(火) 07:42:22.95ID:CUEBU4ON
富士急RSE
0009回想774列車2013/09/10(火) 09:23:05.93ID:mHq7komM
エアサスの101系量産車や、ステンションポール付201系量産車も、この部類に入るのか?
0010回想774列車2013/09/10(火) 09:35:54.51ID:5vdVX1PB
>>9
入れた方がスレが長続きすると思いますよ。

スタンション(stanchion)、工事現場の仮設の手すりなんかの意味もあるとか。

で、キハ52 100代の試作寝台車…
0012回想774列車2013/09/10(火) 11:12:52.91ID:kON78chR
阪急2800系の富山地鉄譲渡車。

最初は「阪急2800を2ドア復元」+「京阪3000の余剰座席」
の計画だったが、現実には至らなかった。
0013回想774列車2013/09/10(火) 13:42:34.64ID:QnmxZifg
阪急2800は年数とともに3扉化で状態が悪くて
座席を京阪3000から調達するなら車体も状態のいい京阪3000にしてしまった方が得策だと考えた結果らしい。
結局阪急2800からはブレーキハンドルだけ調達したとか。
0014回想774列車2013/09/10(火) 13:55:53.54ID:QnmxZifg
『幻の国鉄車両』の本が出たんだから
『幻の私鉄車両』の本も出ないかな?
0015回想774列車2013/09/10(火) 15:06:04.32ID:tswQmi8B
南海485系塗色はやっぱり国鉄色で南海社章付きかな。
0016回想774列車2013/09/10(火) 15:07:43.79ID:mHq7komM
つくばエクスプレス、時速130q運転断念してでも、計画にあった二階建て車両運転してほしかった
0017回想774列車2013/09/10(火) 19:21:05.69ID:P/tIDJdt
仙台の地下鉄の電車は、昭和58年ごろのイメージパースでは3扉で描かれていた。
二段窓の211系。
大井川のクモハ52譲受構想(周りが騒いでただけ?)。
0018回想774列車2013/09/10(火) 19:44:57.61ID:jJpSKV4b
>>15
サザンの旧塗装とかどうよ?
0019回想774列車2013/09/10(火) 19:53:05.33ID:kON78chR
大井川は豊鉄7300(元名鉄)を譲渡候補に
してはいたけど足回りの老朽化が酷く
断念したそうだ。
0020回想774列車2013/09/10(火) 20:23:09.30ID:zL7OK4Um
メトロの06系
0021回想774列車2013/09/10(火) 21:07:05.94ID:O5qFOUE2
スーパーひかり


モックアップとは全く違うモノになった
0022回想774列車2013/09/10(火) 21:08:39.23ID:jtOuMWXP
モックアップといえば新幹線の二階建ての寝台車
0023回想774列車2013/09/10(火) 21:26:02.08ID:o6sC977x
東急の旧5000系で中間電動車の5116最後まで残っていたのは、
岳南が両運転台の平面カエルの購入を予定していたから・・・(貫通か非貫通かは?知らない)
結局ハナシが流れ(保留?)のまま様子見だった処長野電鉄で事故があり部品供給元となり5116は、解体された。
0024回想774列車2013/09/10(火) 21:34:18.17ID:XCzlLyd8
EF70の直流化計画。

>>21
300系ですね。
0025回想774列車2013/09/10(火) 21:46:17.52ID:ysT5kvoJ
小倉工場の12系客車の色のサハシ455
大井工場の101系ショーティー2連
相鉄6716の擬似Sミンデン台車
どっかの特急車が三田線以前に某国から引き合いの噂
東急旧6000の東芝製VVVF搭載車
都営12-000の回転モーター車
0026回想774列車2013/09/10(火) 21:56:58.24ID:pTaXrZhP
コキ10Xの中韓製の試作台枠があったってホント?
0027回想774列車2013/09/10(火) 22:01:53.56ID:YH5/xiA7
野上電鉄の3両の冷房付き新車購入計画
0028回想774列車2013/09/11(水) 00:26:14.37ID:NGWDkNfC
>>1
西武の7000って?
営団の7000と混同しないように使わなかったってのは出てきたが。
0029回想774列車2013/09/11(水) 00:31:02.93ID:GvKf5IXA
東武8000原型スタイルの試作ステンレス車。
車体造っただけに終わったが。
0030回想774列車2013/09/11(水) 00:36:40.05ID:GvKf5IXA
武蔵野線に70系ATC搭載不燃化改造型を投入することが考えられていたという話。
岡多線並の輸送量と見込んでたら丁度良かったわけで
0031回想774列車2013/09/11(水) 01:16:56.78ID:4EhJrocW
ジェットエンジンの噴射口を斜め下向きに無蓋車に固定した排雪車ってのがあったなぁ。
試作車が構内で試運転したら枕木やバラストまで吹き飛ばしちまってダメだったんだと。
0032回想774列車2013/09/11(水) 01:26:07.92ID:HDF/ySzx
横軽用特急が、新聞に出てたな。全MでEF着けずに走行。グリーンはハイデッカーの絵で、北のにソックリだったな。
0033回想774列車2013/09/11(水) 06:10:05.65ID:RmGmyb7n
>>30
ATCって、貨物の機関車はどうするつもりだったんだろ?
0034回想774列車2013/09/11(水) 07:32:42.34ID:qryZvk64
サロ113の115系化改造(乗車率が良かった宇野線快速に組み込み)
0035回想774列車2013/09/11(水) 07:44:56.07ID:TCQ6JDE3
>>30
ブレーキの電磁直通化も必要だな
0036回想774列車2013/09/11(水) 08:35:17.45ID:gHHezpbJ
>>35
現実の武蔵野線はATCではないけどな
0037回想774列車2013/09/11(水) 09:49:35.80ID:GvKf5IXA
30です。
難燃化と武蔵野線用列車無線搭載ですね。
101系1000台の運転室後ろの出張りをATCと勘違いしてたもので…
0038回想774列車2013/09/11(水) 12:39:30.02ID:Js2pig40
>>30
武蔵野線は72系970番台の量産形を投入なんて計画もあったようだ。
0039回想774列車2013/09/11(水) 23:19:05.77ID:7p6nPbW5
秩父鉄道2代目急行電車
京阪3000を入れると雑誌に発表があったが
台車の振り替え等で契約内容が定まる前に富山と大井川が本契約を結んでしまい
当ての外れた秩父鉄道はjrから165系を中古で買った。
0040回想774列車2013/09/12(木) 01:19:22.28ID:Zz3cQ9dX
>>39
ひでぇな京阪、と言うより何やってんだよ秩父!だな。購入してれば、まだ走ってたな。
0041回想774列車2013/09/12(木) 02:31:44.12ID:r3/+ONiq
空気バネのワム80000試作車
似たようなので富士重工業の固定2軸空気バネのLEカー試作車
昭和40年代に実験をおこなったという国鉄のL/Cシート
高山本線?のプッシュプル試運転(詳細知らぬ)
0042回想774列車2013/09/12(木) 06:50:55.75ID:33PuIhqm
弾丸列車用蒸気機関車・HC51&HD53
もしも実現していれば、電力不足でも安心w
0043回想774列車2013/09/12(木) 09:31:05.97ID:25tFfZUh
4軸チョッパ電機
ED500-901
小山に置いてあった東武のモニ
211系横須賀線投入計画(1M車含む)
0044回想774列車2013/09/12(木) 10:01:42.64ID:QNEskGIw
>>28
>>5にある観光用デラックス特急。
確か全席ハイデッカー仕様で秩父鉄道乗り入れを考慮した3連で計画されていたと思った。
恐らく西武線内では3+3の6連で走らせるつもりだったんだろう。
例によって主要機器は流用w
で、機器供出元となる新501を潰したまではよかったんだが
何故か計画が流れて、デッドストック状態となった新501の下回りは10000に流用されたと。
0045回想774列車2013/09/12(木) 14:18:36.88ID:75lL/XBx
>>40
京阪ではよくある事。
80の福井逝きも合う中古台車が見付からずお流れ。
0046回想774列車2013/09/12(木) 14:49:27.70ID:PaPG+F++
急行きのくに置換用の振子式急行型電車とその南海直通仕様
0047回想774列車2013/09/12(木) 17:29:52.93ID:u8nU/+fn
591系量産型というか、交流直流両用の振子式特急車両。
東北新幹線建設されなかったら実現していたのだろうが…
0048回想774列車2013/09/12(木) 20:13:41.30ID:XuXZGnFK
日立案相鉄万系
塗装は赤、一番近い車両はTX-2000だったという
0049回想774列車2013/09/12(木) 20:41:25.70ID:aBs5Ihek
>>48
相鉄の日立製の何があれだったといったら、台車まで内製化してた点だな。
JR向け以外のA-trainには、他から買った台車がつけられている。
0050回想774列車2013/09/12(木) 22:14:23.40ID:YmQBd+kl
確か国鉄185系電車のディーゼル版をひだに投入する計画無かったっけ?
0051回想774列車2013/09/12(木) 22:23:36.89ID:kZsFn30m
高山本線の場合は、幻の電化計画だな
0052回想774列車2013/09/12(木) 22:36:12.37ID:WW4B1eXD
>>51
電柱立ってるところあるよな
0054回想774列車2013/09/12(木) 22:45:42.66ID:4ErJrBc2
>>51
今でも美濃太田までは計画なかったか?
0055回想774列車2013/09/13(金) 00:10:03.45ID:RyN+Ywbh
鉄道省C13形蒸気機関車

すぐに2920形に改番
0056回想774列車2013/09/13(金) 11:43:09.81ID:RULYVfNv
>>44
図面は近江鉄道の『あかね』号に流用された噂があるよな。
座席は117系から持ってきたけどあのくらい手の込んだ改造できるなんてさすが彦根工場クオリティ。

>>48
それは初耳。
てことは台車も従来のディスクブレーキ付きで駆動方式も直角カルダンになってたって事?>日立案10000系。
日立IGBT+直角カルダンの新車が実現していたかも。
そっちの方が見てみたかったな。
0057回想774列車2013/09/13(金) 12:15:21.41ID:xD4fNp6F
直角カルダンだったら他のA-trainやE231タイプよりどのくらい重かったでしょうね、
日立製相鉄10000があったとしたら…
0058回想774列車2013/09/13(金) 13:07:42.48ID:RULYVfNv
日立IGBTで直角カルダンのA-trainとか見てみたかったよな。
車体と制御装置は軽量化できるとして重いのはモーターと台車だけだっただろう。
昔、鉄道総研で小型軽量直角カルダン駆動装置(車体装架式カルダンらしい)が考案された事あるけど
(勿論、最近の路面電車に車体装架式カルダンが普及していることから考えると)
直角カルダン駆動装置自体、普通の高速鉄道向けに軽量化出来ない事はないんじゃあるまいか?
0059回想774列車2013/09/13(金) 13:50:58.53ID:I9sbwU6s
高速鉄道用車両で車体装荷の直角カルダンならイタリアのに例があるけど、
1台車1軸駆動だな。
0060回想774列車2013/09/13(金) 14:01:23.85ID:RULYVfNv
>>59
昔の東急6000にあったよな。
車体装架ではなかったけど。
0061回想774列車2013/09/13(金) 14:09:19.48ID:0AMNliqL
>>60
1台車1個モーターで、オールMだったよな。
0062回想774列車2013/09/14(土) 00:59:54.10ID:TjjSWTdu
阪和電鉄の黒潮用蒸気機関車
0063回想774列車2013/09/14(土) 08:26:53.11ID:HeEhRgW4
JR西日本のWEST21
小田急ロマンスカーのように車体が短く、連接構造のスネークトレインを
山陰、紀勢などカーブの多い線に投入して「やくも」、「くろしお」の
381系を置き換える計画
0064回想774列車2013/09/15(日) 11:28:56.62ID:0XrwilEb
>>54
高山線の電化は凍結、表向きは何も動きは無い。
もし実現してたらひだは381か485、のりくらやたかやまが165か475、普通が南部で113、中部で115や165で北部で475。
北アルプスが名鉄7000か7700かな?
0065回想774列車2013/09/15(日) 11:58:35.05ID:PLtbwRVg
どこまで電化するつもりだったんだろ >高山線
0066回想774列車2013/09/15(日) 14:01:08.79ID:cnIRc/U6
>>63
むしろスペインのタルゴを思わせるデザインだったが>WEST21

京阪といえば、旧3000系以前に自動操舵台車を使った特急車でスピードアップ
するって話あって、試作台車で試験やったけどあまり芳しくなかったらしく
結局通常タイプの車両になったんだよな。
0067回想774列車2013/09/17(火) 16:58:28.82ID:+dkYYpfM
94年E991系も情報の少なさとお蔵入りの技術の多さでふさわしい。
空気バネを使わないボルスタレス台車 油圧ブレーキ 油圧コイルバネ車体傾斜
リンク式車体傾斜 踏切映像運転台送信 
0068回想774列車2013/09/18(水) 18:45:41.12ID:8c9X+e6H
筑波鉄道の直流電車
仕方なく客車として落成。
0069回想774列車2013/09/18(水) 18:52:38.59ID:e5nC/Q93
ガスタービン車。
現存するのかな?
あのキハ181をディフォルメしたような形は何とも言えない。
0070回想774列車2013/09/18(水) 20:47:40.33ID:v727pl7c
大宮工場に現存するはず
0071回想774列車2013/09/19(木) 08:22:03.14ID:zHJN8G6z
>>70

301系と一緒に保管されているんでしたっけ?
0072回想774列車2013/09/20(金) 16:16:28.16ID:GqBJfHkf
700系レールスターは元々500系を上回る速度の車両計画だった
2+2座席は小断面軽量車体の名残 山陽新幹線2時間以内目標
97年4月号鉄道ファンに記載あり
0073回想774列車2013/09/21(土) 01:06:37.28ID:lR3IKodW
大阪環状線の自動運転列車
0074回想774列車2013/09/21(土) 12:45:51.10ID:uGHdBUFd
キハ391とクモハ591は、是非一度対面させたかった。
0075回想774列車2013/09/21(土) 14:35:38.99ID:la6ykx5W
>>74 大宮ですれ違っていたという可能性は?
大宮工場にお世話になっていたと思うのだが
0076回想774列車2013/09/22(日) 22:22:07.29ID:DTYtnsP5
京王帝都の5000の2扉版って、ソースあるのかなあ
0077回想774列車2013/09/27(金) 14:32:43.07ID:TdnrhtTG
青函トンネル用4軸電機って、S根教授の私案だったっけ
0078回想774列車2013/09/28(土) 04:55:08.20ID:d7XHT1xU
塚口駅のガントリークレーン覚えてる人居ないかしら?
コンテナ自動荷役の実験作っぽい。JNRのロゴ入ってて、
1989年地点では残ってた。

>41
>空気バネのワム80000試作車
これ、他で情報がぜんぜん見つからないんだけど……。
高速二軸貨車ならヨ9000やレ9000の試験で十分だったように
思えるんだけど。

ひょっとしたら高速化ではなくて、積荷の荷傷み防止用とか??
あの時代の貨物輸送近代化は「なんでもあり」だったし。

>>77
>青函トンネル用4軸電機
ED500とは別物? 現実にEH形が導入されてるの鑑みると
随分無茶な計画に思えるなぁ。

>>74
クモハ591と201系の並びは見たかったな。
末期の591系は長野で長期留置→解体されてるから、
ありえない話なんだけど。
0079回想774列車2013/09/28(土) 05:18:38.09ID:d7XHT1xU
塚口のガントリークレーンのこと書いてたら三軸ボギー台車の
コキ9300のことも思い出した。といっても実車見たわけじゃないけど。

この貨車に関してはネット上の情報が恐ろしく散文的。
形式図はないのに、台車図はある。実物写真は全くなし。

写真どころか、廃車年まで不明。
貨車の試作車の場合は長期留置の末に解体が多いから、長期留置中に
ファンのカメラに収まったり、また○○の名物とか言われたりもするけど、
コキ9300に関してはその種のうわさ話さえ、聞こえてこない。

相当早期に廃車解体されてしまったんだろうか?
(国鉄末期まで残ってれば、もう少し情報が出てきそうなもの)
3軸ボギーでコンテナ車という前代未聞空前絶後の車両だけに、実車は
存在したはずなのに「幻の車両」って感が強い。

まさか、実は「製造されてなかった」ってことはないよね?
0080回想774列車2013/09/29(日) 00:53:46.62ID:E3CGy+2s
どこからレス入れていこうかと迷うが。

>>15
南海には余剰となっていた485系や583系の購入を迫ったが、国鉄と
しては組織内部が疲弊して内向き指向となり、私鉄からの直通を廃止
していく空気だったため、旧私鉄規格の車両限界だけでなく建築限界
すら突破するような大形車で嫌がらせをしたのが真相。

つまり、導入が非現実的で無理だと解っていての申し入れで、南海も
国鉄からの打ち切り宣告と理解し、急行きのくには廃止となった。

当時は小田急も、それまでの実績を無視する国鉄からの無茶な要求に
困惑していたらしい。

>>44
西武7000系(仮)が3連想定だったのは、7連の10000系と併結して
都心から途中まで10連特急として運行、分併するつもりだったから。
0081回想774列車2013/09/29(日) 01:03:55.13ID:E3CGy+2s
>>21,24
国鉄末期には既に、270km/h運転実現のためには小形断面車体が必要と
いうことは判明しており、新幹線用にPWMコンバーター+VVVF制御の
開発も進められ、300系の原形となるイメージはできていた。

それなのに、民営化後に東京駅で飾られたモックアップは、アコモ重視
のハイデッカーで、水面下で開発が進んでいたスーパーひかり300系の
姿とはあえて逆を行く仕様が示され、わざわざ利用者に対してフェイク
を出して夢だけを見させる、JR海のセコい企業体質が現れていた。

>>27
野上電鉄が中止した車両新造計画は、武庫川車輌が図面などを叡山電鉄
用に活かしたという話だが。

>>64-65
高山線は交流電化の計画だったが。
0082回想774列車2013/09/29(日) 01:21:13.82ID:E3CGy+2s
>>47
既に東北新幹線計画が具体化した後に591系での開発が始まっており、
初めから新幹線のフィーダー輸送用として直流または交直流の振り子式
特急電車が想定されていた訳で、むしろ仮に交直流車が登場していれば
485系の代わりに北陸や九州で活躍していたのではないだろうか。

というか、0系と同じで485系も将来の高速車実現までのリリーフ的な
存在で終わるはずが、レガシーな仕様だったことが’70年代の国鉄では
何かと都合が良く、想定外に量産され続けてしまった。

>>56
西武7000系はハイデッカー仕様が考えられていたため、近江鉄道車へ
の設計流用はないはずだが。
0083回想774列車2013/09/29(日) 01:47:37.28ID:E3CGy+2s
>>63,66
当時は381系も車齢15年に満たず、近く置き換えが迫るという状況で
はなかったが、山陽と山陰に広がる不採算線区の輸送を立て直していく
ことも視野に入れ、非電化用も念頭に、1軸連接振り子の特殊車を時間
をかけて開発していく構想だった。

つまり難易度が高いため、381系置き換え時期から逆算して開発を始め
る算段にしていた。

要素開発に時間をかけて、実用前提の試験車試作車が今すぐ登場すると
いった感じではなかった一方、構想発表後数年後に和歌山県下の自治体
や商工会の要請で、とりあえず既存の技術で283系を企画するハメに。

>>72
それは後に0系ウエストひかりを置き換える700系レールスター計画と
は具体性が異なる次元の構想で、中長期的な開発目標を探るため、世間
に対する打ち上げ花火的な話だった。

この頃は、WEST21といい、山陽新幹線内専用350km/h運転用小断面
車体形式といい、関空特急と北陸特急の統合など、中期的なのか長期的
なのか判りにくい構想をJR西は頻繁にブチ上げていた。
0084回想774列車2013/09/29(日) 02:07:06.83ID:E3CGy+2s
>>77-78
’79年頃、当時の国鉄は青函隧道が貫通することを受けて、将来の新幹線
規格移行時に運行することを想定していた、青函隧道限定の標準軌貨物
列車(この頃t-T/ToTの原形構想は既にあった)を牽かせる専用の交流
機を、とても気の早い話だったが、開発し始めていた。

と言っても要素開発だけだったが、日立にキモとなるPWMコンバーター
をまず実際に試作させ、国鉄の満足いく性能が得られた。

これがEDタイプ想定だったかどうかは不明だが、結局は前述のスーパー
ひかりを実現させるため、北陸新幹線名目でVVVF開発予算獲得と同じ
ロジックで、技術開発の獲得予算名目分散を図った、国鉄お得意だった
フェイクなのかもという気が。

曽根のアホが出した私案は知らん。
0085回想774列車2013/09/29(日) 04:25:55.56ID:JGoNH4HD
>>82
っていうか、
国鉄末期に界磁添加励磁制御で車体がステンレスかアルミの
交直流でボルスタレスの制御振り子台車の特急型電車が
計画されてませんでしたっけ?

常磐線か北陸線へ投入される感じだったかと。
0086回想774列車2013/09/29(日) 15:30:34.86ID:kJ5rILjP
民営化初期のプロジェクトは国鉄時代のを引き継いだものも多いようです。
209系につながる短いサイクルでのインテリアの更新 情報化社会を見越した設備等の
装備は205系登場時からアイデアはあった
0087回想774列車2013/09/29(日) 15:37:32.07ID:TM+MgVt7
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A32.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A31.html
0088回想774列車2013/09/29(日) 21:33:05.08ID:dS5W6R9V
東海道・山陽新幹線の貨物列車
荷物車に改造された0系による貨物列車
0089回想774列車2013/09/29(日) 23:59:32.33ID:Lk+ltA4x
東急8000系2両編成バージョン
0090回想774列車2013/09/30(月) 21:07:04.31ID:RnzkbrQ3
>>89 西武をはじめとする他社と違い東急では、田園都市線の開業初期と3000グループ以外で
は、基本増解結をせず(予備車都合での一時転用はあるが)編成単位での運用なのに何故に?
どういう主旨?
0091回想774列車2013/09/30(月) 22:18:43.25ID:9bXjaJz4
福知山線全線電化時、特急「北近畿」は381系が使用される予定だった
0092回想774列車2013/09/30(月) 22:41:09.32ID:rRnXKBJ+
>>91
電化決定の頃からだったかな、福知山駅には
「まつかぜ」ヘッドマークの381っぽい車両の絵が掲げられていた。
いっぽう豊岡駅前には東武DRCとしか思えない車両の絵が…
0093回想774列車2013/09/30(月) 23:10:13.66ID:9bXjaJz4
キハ58系のビュッフェ車
0095回想774列車2013/10/01(火) 01:16:21.02ID:8mw4gr51
鉄火丼がいいなやっぱり
漬け丼も捨てがたいし
0096回想774列車2013/10/01(火) 08:52:43.73ID:Ng5u7oUq
>>91
予定というか、福知山局が本社に381系を要望していたが、>>85の新形
振り子電車の設計が当時既にできており、381系が型落ちになっていた
ことも大きく、国鉄末期の財政難だけが381系予算を認められなかった
要因という訳ではなかった。
0097回想774列車2013/10/01(火) 13:41:42.56ID:RK8crrMG
>>93
サハシ153やサハシ165等急行型電車のビュフェ車をそのまま気動車にした感じかな?
0098回想774列車2013/10/01(火) 18:13:45.43ID:WugobT3X
>>91
と、言うことは福知山線は架線が振り子対応で設計されているわけだから現在運用されている
381系は振り子機能生かせるよね?本気出せば大阪〜城崎温泉間は20分位短縮できそう
0099回想774列車2013/10/01(火) 19:10:50.54ID:W0XeMP0g
>>98
経緯からして実際の工事では振子車用になってないんじゃないかな
それにスピードアップ自体がアレな状態だし
0100回想774列車2013/10/01(火) 20:13:12.14ID:oXVRXxY9
ちょっと目付きの違う>>100系新幹線。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況