省線と町の位置関係なんてあんなもんでしょう。
後から作る線路が交差部で上を通るという原則?を見ると、八高線の線形はベストといえると思う。

東飯能駅のホームが真っすぐであることがおかしいと思う。
仮に武蔵野鉄道が八高線のことを知らないのなら、同じ曲線半径で当時の飯能市街地を半周する大カーブとするはずだ。
それは痕跡となって残るだろう。痕跡が無いという事は、最初から東飯能駅の設置は計画に含まれていたという事だ。