X



【酒盛】懐かしの常磐線【列車】
0138回想774列車2019/11/27(水) 20:08:52.48ID:tuK/XPUt
>>137有能
0141回想774列車2020/01/28(火) 18:07:06.76ID:PAgOx/Ll
昔、急行『奥久慈』、『阿字ヶ浦』走ってたよな。

ディーゼル急行ってだけで
かっちょいー↑↑って
思ったよ
0142回想774列車2020/02/18(火) 12:47:28.70ID:C8S0JkzM
いよいよいわき以北が繋がって9年ぶりに全線復旧だ
ED75走らせてほしいな
0143回想774列車2020/02/23(日) 18:01:06.83ID:VjdK5lFq
『ゆうづる』『みちのく』『十和田』『もりおか』など仙台以北に向かう列車は
「東北本線の列車が常磐線を経由しているだけ」という印象だった。
0144回想774列車2020/02/29(土) 21:02:13.62ID:OCUbMXGa
上野ー平の列車を『ひたち』
上野ー原ノ町・仙台の列車を『ときわ』
平ー仙台の列車を『いわき』

にすると名称と走行する区間との実態に近づいたのに。
0145回想774列車2020/02/29(土) 21:16:43.67ID:76GMkcxz
>>144 ときわは、水戸の常磐公園こと偕楽園にちなむ名称なんだが。
0146回想774列車2020/03/02(月) 23:34:48.45ID:eoy4H8xE
品川発原ノ町行き
E531系15両編成(後10両土浦切り離し,前5両が原ノ町行き)
とかそのうち出てこないかな・・・
0148回想774列車2020/03/23(月) 16:19:52.09ID:ddk9K3+E
>>146
長距離列車ってそんなに良いの?

個人的には何がいいのか分からんのだが...
0149回想774列車2020/04/19(日) 23:26:42.03ID:zFwWYgqt
初めて東京に来たのが71年8月。
親戚が松戸だったので上野から松戸行。
翌日叔父に連れられて松戸から電車に乗ったら北千住から地下へ。全然予備知識無かったんで、アレアレアレと驚くばかり。当時は霞が関まで。
日本時間71年8月16日は世界がドルショックで霞が関も大騒ぎしていたが、そんな事知る由も無かった。
0150回想774列車2020/05/04(月) 00:02:12.65ID:uXDDotk0
>>148
言葉に刺があるが、わかる
0152回想774列車2020/07/24(金) 15:37:25.70ID:tK3KR6ox
阿字ヶ浦は茨城交通に乗り入れ?
0153回想774列車2020/08/15(土) 18:31:43.12ID:Qvr4YBnx
いろんな車両が走ってたから見ていて飽きなかった
私見だが撮り鉄から始めた人は常磐線がきっかけになったケースが多いのではなかろうか?
0154回想774列車2020/08/21(金) 10:41:22.22ID:oOeYRVd3
>>153
いや、ブルトレから入ったり新幹線から入ったりそれぞれだと思うよ。
0155回想774列車2020/08/22(土) 11:40:17.98ID:TAonD60T
1997年ごろは国鉄色のゆうづるが多数派だったけ?
0156回想774列車2020/08/22(土) 14:27:15.59ID:h782CnOP
>>153 電気機関車は公直流のEF80しかなかったんでは。70年代半ば頃だと、赤羽行けばEF15に58に65と色々見れたものだが
0157回想774列車2020/08/22(土) 18:01:49.22ID:8i5xU2AG
>>155
97年じゃゆうづるは廃止されてるな
0158回想774列車2020/08/22(土) 20:48:00.55ID:D4ZOiudI
70年代後半に関門からEF80-300が2ヶ転入した辺りからか
0159回想774列車2020/08/22(土) 20:48:56.38ID:D4ZOiudI
⇒EF81-300 の間違いね
0160回想774列車2020/08/23(日) 11:28:19.77ID:LoW8Jvr+
1964年秋 準急ときわで平まで、行ったらSLが待ってた。
0161回想774列車2020/08/23(日) 14:57:50.91ID:Hp6R1aSt
上野から松戸まで電化が完成したころの普通列車の停車駅
上野ー日暮里ー松戸ー馬橋ー北小金ー柏ー我孫子ー取手ー藤代ー佐貫ー牛久ー荒川沖ーその先変わらず
0162回想774列車2020/08/24(月) 08:57:10.15ID:pKFuT4jl
起点近くだと三河島駅はまだ国鉄時代の風情遺してる
0163回想774列車2020/09/22(火) 18:01:29.99ID:wYbPh3l+
水戸以北のド田舎に住んでいて、たまに所用で東京に出ることがあった。
ド田舎民ながら常磐線=上野各線の中でも最底辺のド田舎の路線という印象を持っていたんだが、
我孫子ー北千住の間だけは近未来的な営団6000系が見られるので
「俺、本当に常磐線(こっちは赤電)に乗っているのかな?」と不思議な感覚になっていた。
0164回想774列車2020/10/27(火) 09:51:01.25ID:k4UecAWi
全盛期の夜間は、ゆうづる、十和田、貨物列車も多数走っていたろうに、
平ー岩沼の全線複線電化が見送られたのが不思議。
0165回想774列車2020/10/27(火) 12:36:29.30ID:8PvgQ1Sq
>>164 定期運行でゆうづる5往復に十和田1往復の計6往復、貨物列車は少ない。貨物列車の本数で東海道線とは比較にならない。
0166回想774列車2020/10/28(水) 21:22:19.70ID:4SEjTxpd
電化がまだ取手までの頃、
北海道に転勤した親父や家族と一緒に赴任する時、
上野駅の地上ホームの今は「四季島」は発着する番線に、
青函連絡船に接続する夜行急行「北斗」が夕方で出発に迫る時刻。

その急行「北斗」の後部改札口寄りには、
何両かの荷物車と郵便車が連結されていて、
ターレーに引かれた荷車が新聞の包みを満載にして、
狭い荷物ホームに連なって、
シャツ姿の人夫さんが秒速で新聞の包みを荷物車に放り込んでいる。

発車時間を気にしている助役さんがしきりに時計を眺めて、
積み込み状況を見守っている。

その頃私達家族はもう「北斗」に乗り込んで、
寝台車の所定の席についている。

発車のベルがなかなか鳴りやまず、
父は新聞の積み込みが長引いていると語る。

ちなみにそうした新聞(全国紙)は北海道まで運ばれて、
翌日日付遅れで配達されると知った。

思えば全盛時代の光景、
ちなみに北海道内の接続は急行「まりも」で根室行。
赴任先に着いたのは翌日の夕方頃。
0168回想774列車2020/11/21(土) 06:44:01.37ID:SSqX9jgv
昭和のいつ頃までかね?電気機関車に引かれた客車が常磐線走ってたの。

好きだったんだよなぁ〜
0169回想774列車2020/12/05(土) 20:13:32.63ID:TgYoDUnC
常盤線と表記されてた
0170回想774列車2020/12/29(火) 18:23:48.74ID:uy5JSO0Z
>>6
これ覚えてる
常磐線には、東京周辺の路線から古い車両が寄せ集められて、カラフルな編成で走ってた。
そんな、吹き溜まり状態の常磐線に怒りを感じた鉄ヲタが、爆弾を手にして常磐線を走る電車に特攻しようとする話。
0171回想774列車2020/12/30(水) 10:08:40.70ID:qdMs9SQ3
>>168 松戸出たら我孫子まで停まらない(北千住も通過だったか?)ってのに、上野から土浦まで1時間半かかる鈍足ぶり。81年春に乗ったが、都内発の客車鈍行は常磐線しかなかった。完全廃止されたのがその数年後だったかな。
0172回想774列車2020/12/30(水) 13:06:49.57ID:sd7RwKHL
>>168
平より北側なら、84年まで走ってたような気がする
0173回想774列車2020/12/30(水) 22:08:18.35ID:vA5exi5O
>>172
水戸以北で85年3月まで走ってたよ
0174回想774列車2020/12/31(木) 17:24:57.51ID:l6omOVfV
上野−土浦、一時間半?
どうしたんだ
0175回想774列車2020/12/31(木) 17:28:52.50ID:p2t/NHwo
そんなに遅いか?
0176回想774列車2021/01/09(土) 11:06:51.89ID:OXZzRwJg
昭和46年頃の早朝の松戸駅3・4番線ホーム
3番線には成田発のDD51牽引の上り客車列車、4番線には千代田線からの営団6000系。
双方が並ぶ時間が合った。あと二年早ければC62牽引だったはずだ。
そんな鍼灸のご対面があったが、残念ながら営団6000系も鬼籍に入ってしまった。
0177回想774列車2021/01/09(土) 11:09:00.06ID:OXZzRwJg

×鍼灸
○新旧
0178回想774列車2021/01/09(土) 13:08:16.78ID:BamUU8Zu
>>175 その当時でも中電より遅いだろ。荒川沖まで一時間半だったかな。
0179回想774列車2021/01/16(土) 15:21:12.86ID:wJVO0IfR
荒川沖駅と言えばあの事件だな
0180回想774列車2021/01/19(火) 14:57:30.56ID:ijGzLnKr
上野口の旧客は1982年までだったような
下りは仙台行き2本、平行き1本
上りは浪江発1本、平発2本
01821812021/01/19(火) 21:51:34.83ID:M3wQgCe6
以前貼っているかもしれん
01841812021/01/20(水) 00:36:32.62ID:D1xPEGvj
>>183
ありがとうございました
0186回想774列車2021/01/20(水) 01:58:00.38ID:VPZud2qz
>>181
普通車が43系で統一されてると、急行みたいな佇まいだね。
0187回想774列車2021/01/20(水) 18:12:18.55ID:7DhsgZBU
日暮里で「飛び乗りはやめてください!」と絶叫してた覚えがw
0188回想774列車2021/01/21(木) 19:26:45.24ID:xm1it8nP
今は白のスーパーひたちがまだひたちという名前で肌色に赤のラインだった頃
昭和50年代でしたかね?

酔ってウキウキの父が突然、四倉〜平(当時の駅名)に乗せてくれたことを今でも覚えています
金持ってんのか大丈夫か!?と子供ながら滅茶苦茶心配でしたが今では良い思い出です

今はもう名前も形もすっかり変わりましたが、コロナが落ち着いたら今度は息子と一緒にスーパーひたちに乗りたいです
0190回想774列車2021/01/21(木) 22:07:17.57ID:oK+h8eFf
>>あ、いえ
こちらこそ懐かしい画像ありがとうございました。

43系のみならず郵便車も懐かしいなぁ
0192回想774列車2021/01/22(金) 18:41:54.98ID:Wx3D2KFb
急行健在の頃は平以北でも急行の乗車率が良かった記憶だな。
所定なら勝田回転の付属編成をほぼ毎週末仙台まで延長していた。
もりおか1号で下ってきて仙台で切り離された付属編成は折り返しもりおか4号に連結されるんだけど、仙運には引き上げずに駅構内の側線に留置されてた。

乗りの良かった急行だが、60年改正で特急化と普通増発で特急はガラガラになってしまった。
0193回想774列車2021/01/25(月) 10:34:58.81ID:qfuXc2zD
>>192
急行がたくさん走っていた頃の常磐線は我孫子が急行停車駅で、柏は快速通過駅だった。
それが特急ときわの停車駅が柏になって、我孫子は特別快速も通過になった。
栄枯盛衰を感じるね。。
0194回想774列車2021/01/26(火) 11:02:27.48ID:+Z6kgGD4
>>193
全特急が通過していた勝田が全特急停車駅になったのも地味にすごいなと思います。
反面、常陸多賀の通過が増えましたね。
大甕と東海も増えつつありますが。
0195回想774列車2021/01/27(水) 06:51:37.37ID:5W1Wd+v3
>>194
え、今常陸多賀通過の特急なんて有るの?
信じられん・・・。
茨城県内では水戸・常陸多賀・日立は全特急停車だと思っていたが
というかかつてはその3駅以外逆に通過だというイメージが・・・

どんだけ日製落ちぶれてるんだよ。勤務先も日立グループから切られたしw
0196回想774列車2021/02/07(日) 19:28:20.20ID:OyvTooMq
日立のコマーシャル「この木なんの木気になる木」に出てくるグループ企業
昔より大分減った。
0197回想774列車2021/02/07(日) 20:02:11.85ID:Y7nSbY4e
この木なんの木、企画本部長の木だったからなぁ...逮捕
0198回想774列車2021/02/08(月) 22:01:37.50ID:iUok4Pi9
日立からの特急利用客もかなり減ったよね。
高速バスと日製の影響なんだろうけど。
昔は水戸・日立・平での乗り降りが活発だったが、
日立・いわきががた減りし、水戸と勝田でなんとか持ってる感じかね。
0199回想774列車2021/02/08(月) 23:27:48.03ID:NIR/SnOG
>>198 日立方面行く高速バス、上りは首都高の渋滞に巻き込まれ易く時間が読めないのでは?
かつてのつくばセンター行きがそうだった。
0200回想774列車2021/02/09(火) 00:50:44.63ID:f8XHEwu6
それ、下りじゃね?
0201回想774列車2021/02/09(火) 01:17:47.96ID:8DSXPdnV
>>200 時間帯にもよるが平日の朝や夕方の上り、首都高入ってからがよく渋滞するよ。
四ツ木や箱崎のジャンクションがネック。
0202回想774列車2021/02/09(火) 01:25:56.93ID:f8XHEwu6
いやそういう意味じゃなくて、日立方面行きとかつくばセンター行きは下りなんじゃね?ってことw。
0203回想774列車2021/04/11(日) 18:29:07.24ID:NVL6SqZD
駅の格が時代と共に入れ替わるのは必定
常陸多賀は…そういうことか
0204回想774列車2021/04/12(月) 07:02:43.76ID:W1PR4cQt
やたらとひたち&ときわの停車駅増えたよな
0205回想774列車2021/04/12(月) 10:43:21.55ID:ZaqUXaSE
>>204
上野・取手間だと減ったけどね。
最盛期は快速停車駅だと三河島・南千住・天王台以外停車する列車もあった。
0206回想774列車2021/04/15(木) 19:31:54.82ID:iE03IP/j
ひたちは勝田以北の停車駅増やさないと客が集まらないからなぁ
0207回想774列車2021/05/11(火) 10:44:21.65ID:ZI0JHzOl
>>206
急行に名前変えるべきだね。
0208回想774列車2021/05/12(水) 00:11:05.51ID:pUR1jIbi
普通電車の数が激増
昔は、本当に1本/1H、夕方は2本
朝方の上りは本数がさすがに多かったが、数本まとめてきた後には1H無しとか

東北線高崎線も似たような感じだったです
0209回想774列車2021/05/13(木) 11:53:56.95ID:0MSRZooD
>>176
成田線直通客車は、SL時代は佐倉のC57、C58で、DL化後はDE10だったかと。
0210回想774列車2021/05/15(土) 14:40:16.65ID:dGvoiDA8
>>209
あまりにも昔の話なので記憶が曖昧になってしまうね。
往時渺茫として全て夢に似たり
0211回想774列車2021/05/19(水) 19:41:08.67ID:IUXm6bSw
>>209
下総松崎のホームにたたずんでいると今でもSL牽引の列入線入線してきそうだ。
昔から全く変わらないからね。
0212回想774列車2021/05/22(土) 12:18:13.46ID:84WjT1B+
最近は酒盛りしている人を見なくなってしまった。
かつての猛烈サラリーマンの人たちもそろそろ鬼籍に入る頃かもしれない。
0213回想774列車2021/05/23(日) 14:06:16.27ID:/81a/8hY
コロナ禍の今の時代、車内で酒盛りしたらおそらく逮捕されるだろうな。
0214回想774列車2021/05/23(日) 16:22:41.37ID:ZBYXR6hw
何罪で?
それができれば苦労はしねぇんだよ
0215回想774列車2021/05/27(木) 14:12:30.89ID:noYtlhpI
日暮里に70年代まで東北本線ホームがあったけど、
どんな列車が停まってたかわかる方いますか??
Wikipediaには「一部の臨時列車」としか…
0216回想774列車2021/05/31(月) 11:55:06.43ID:xcpQs8UV
>>215
昔、古老に聞くと昭和初期には普通に停車していたとか。
その後はほとんど停車しなくなったとか。京浜東北線の開業によるとも聞いたことがある。
昭和30・40年代のことは覚えているけど、屋根もなくかなり朽ち果てている印象(カフェが
オープンする前の万世橋駅みたい)臨時列車の停車も有るとは考えられないくらいの状態。
緊急避難的な停車はあったかもしれないけど・・・
0217回想774列車2021/05/31(月) 11:56:38.69ID:xcpQs8UV
Wikipediaの「一部の臨時列車」は終戦直後の混乱期かも・・・
0218回想774列車2021/06/04(金) 19:15:44.85ID:GjQEKWd9
>>214
騒乱罪
0219回想774列車2021/06/05(土) 08:14:51.23ID:E+6WcT3O
>>218
騒乱罪ってのは多衆が集合して暴行・脅迫を行うことにより公共の平穏を侵害することを構成要件とするから不可能
書き込む前にググれば?
0220回想774列車2021/06/05(土) 11:57:43.82ID:qzrvvqsK
>>219
酒盛りする連中が集合して、コロナ蔓延に対する精神的暴行、コロナ感染に対する実質的脅迫になり
車内の他の乗客達の公共の平穏を侵害することになるのでは・・・
0222回想774列車2021/06/05(土) 21:29:18.24ID:4FITODiB
マスクなしで騒ぎながら酒盛りし、他の乗客に恐怖を与えるため車掌が中止を求めたにもかかわらず止めないようであれば、威力業務妨害罪が成立する可能性があるな。
さらに車掌や他の乗客に腕力奮うようであれば暴行罪。いずれの罪でもその場に居合わせた者が現行犯逮捕可能。酔客を捕まえて警察に渡すことができる。
0223回想774列車2021/06/05(土) 23:26:37.43ID:E+6WcT3O
>>220
>精神的暴行
0点
法律用語くらい調べてから書け
インターネットは馬鹿を晒すためのものじゃないぞ
0224回想774列車2021/06/06(日) 00:50:35.95ID:L+eYOmJB
相手が精神を害するほどの心理的威圧を与えれば傷害罪になるとされているけどな。腕力等の物理的有形力の行使なくても。
数人がマスクなしで大声で騒ぎ立てて相手を取り囲み、コロナ感染の恐怖でトラウマにさせるほどであれば。
0225回想774列車2021/06/06(日) 16:20:07.10ID:lmLK20i6
コロナはこわいね
0226回想774列車2021/06/06(日) 18:52:47.05ID:ZIUYzs2V
お化けも怖いね
0227回想774列車2021/06/07(月) 09:46:40.19ID:v2GAjmIq
最近座席に正座して座るおばあちゃんを見なくなった。なぜだろうか?
0228回想774列車2021/06/09(水) 00:28:14.78ID:tjDxkM/a
成仏したんだよ
0229回想774列車2021/06/10(木) 19:13:18.28ID:DC0hWdEO
残念ながら次の世代に受け継がれなかったんだね。
0230回想774列車2021/06/11(金) 19:12:14.06ID:aWbZuir3
>>227
最後に見たのは10年くらい前だったかな。
0231回想774列車2021/06/12(土) 11:26:17.77ID:vrYcbh5m
>>225>>226
どちらも甲乙つけがたいほど怖い
0232回想774列車2021/06/12(土) 11:27:28.50ID:vrYcbh5m
ちなみにコロナはコロナウィルスのことね。
0233回想774列車2021/06/13(日) 13:57:36.04ID:UydZNKsl
電車内で臭いおならをしたらどんな罪になるかな?
因みにスカンク並み。
0234回想774列車2021/06/13(日) 13:59:58.80ID:k9rEl129
黄臭道徳違反
0235回想774列車2021/06/14(月) 17:03:03.59ID:fbvvrB7h
>>233
あまりの悪臭に、逃げ惑う客で将棋倒しが起こり、更に嘔吐する乗客達で
阿鼻叫喚の車内になってしまい、列車は非常停止ボタンが押され、緊急停止。
0236回想774列車2021/06/16(水) 15:02:58.96ID:iYnnpIft
>>227
座っていたら脱いだ草履が盗まれる事件が多発したから。
0237回想774列車2021/07/18(日) 19:06:17.29ID:hFpMrEBw
現在の常磐快速線では、成田線開通120周年とのことで、なぜかスカ色の帯を巻いたE231が運行されている。
長い成田線の歴史の中で、スカ色の113が走ったのはごく短い時期なので不思議な感じだ。
でも常磐線にスカ色の車両が定期として走るのは1957年頃の山スカモハ71以来だと思うので
ある意味快挙かもしれない。
0238回想774列車2021/07/22(木) 10:37:30.99ID:8zfoalM4
>>237
どうせなら、旧型客車の濃紺、国鉄気動車色、旧型客車とモハ72の茶色、
一時期天オトからやってきていた113系阪和色、オレンジのモハ72も再現してほしかった。
0239回想774列車2021/08/05(木) 19:23:49.09ID:E2SycZE8
103系には各地から転属して各色観られた時期もある。
カナリア、オレンジ、ウグイス、スカイブルー、千代田線乗り入れ色。
これらも成田線乗り入れ運用に就いていた。
0240回想774列車2021/08/07(土) 10:56:09.52ID:Vu8s7CQd
最近社内で酒盛りしている姿を見かけない。
かつてのモーレツサラリーマン達も既に隠居か鬼籍に入ってしまったのだろうか。
0242回想774列車2021/08/30(月) 14:09:43.25ID:gqss7tqJ
>>241
コロナより大分前に観なくなっていた。
0243回想774列車2021/09/18(土) 10:40:33.12ID:R2VVZxle
昔は普通列車内で弁当を食べる客もいたと古老に聞いたことがある。
0244回想774列車2021/09/18(土) 22:15:16.43ID:YsuLoVmP
>>243
駅弁なら普通に食べたよ

土浦とかタイミングが合えば日立とかで
0245回想774列車2021/09/20(月) 09:03:21.08ID:Tdr0R1Rc
>>244
最近の話ですか?
0246回想774列車2021/09/20(月) 10:08:29.13ID:kMkANuwJ
中電でも4ドアロングの車両が増えれば、酒盛りする雰囲気無くなってくるわな。
0247回想774列車2021/09/20(月) 10:23:27.37ID:kMkANuwJ
科学万博の頃に比べると労務者が減ったのではないかな。
その頃は建設土木工事が多かったし、仕事帰りに車内で一杯というグループの乗客が結構いた。それが常磐線のイメージを悪くしていたんだが。
0248回想774列車2021/09/21(火) 16:17:12.77ID:AzU1/kFw
1月月号の鉄ピク、常磐線特集だ。買わないと。
0249回想774列車2021/09/21(火) 16:19:12.70ID:AzU1/kFw
↑訂正
11月号の鉄ピク、常磐線特集だ。買わないと。
0250回想774列車2021/09/21(火) 22:44:15.82ID:/KH0eA5f
酒盛りの記事はあるんかな?
0251回想774列車2021/09/22(水) 07:09:07.50ID:CISpbITE
>>245
10年以上前のお話
もう10年以上常磐線浸かって日立へ帰ってないよ
0252回想774列車2021/09/23(木) 10:31:11.80ID:pY6BMDIG
>>250
残念ながらなかった。
地下鉄直通が主な話題
0253回想774列車2021/09/24(金) 20:21:09.11ID:4kibkxUx
普通列車が上野-日暮里-松戸-馬橋-北小金-柏-我孫子-取手 の時代が懐かしいね。
0254回想774列車2021/09/24(金) 21:13:36.46ID:mZyXO/sP
土浦にうなぎ弁当あったよなぁ〜
一番線ホームで、売ってたの
あれ仙台行きのお客用だったのかな?
0255回想774列車2021/09/25(土) 03:54:13.43ID:mHjPx6ry
E501新製投入時上野-土浦限定運用で土浦終にも使ってたけど
終電は割とすぐに415系列に戻された
ロングはともかく酒盛り線の終電にトイレなしはきつかったのかな

仕切りドアも殆どついてないから連結部での非常用トイレも厳しいw
0256回想774列車2021/09/25(土) 09:23:06.97ID:xPWg6NGY
>>255
E501が投入された頃、松戸駅で上野行きを待っているとたまたま入線してきた。
父子と思える二人連れの男児が「各駅(停車)の電車が来たよ」
父らしき人は「快速用の電車が故障か検査で使えないから代わりにこの電車にしたんだ。
一応どちらでも使えるようになってるんだ」と得意げに話していたんで吹き出しそうになった。
0257回想774列車2021/09/25(土) 10:44:21.58ID:TyRwGroG
常磐線中電のラッシュ時混雑緩和のため地元からの要望で、間に合わせで造ったのがE501だわな。取手・藤代間で車内電灯がついたままの中電はこれが初めてだったが。
でも、中電の本数が増えなかったから地元は半分、期待を裏切られた。
0258回想774列車2021/09/26(日) 14:13:14.00ID:1eovKdl5
E501はシルバーの車体に緑の帯では各停用と見分けがつかないのは非鉄では無理ないと思う。
0259回想774列車2021/09/27(月) 10:28:56.87ID:7eDlgeYE
>>255
415系列のお便所を取り外してしまったら、酒盛りも自然消滅したかもしれないね。
0260回想774列車2021/10/01(金) 20:46:17.62ID:SpC3giQw
酒盛りのない常磐線普通列車なんて、金隠しのないお便所以下だ。
0261回想774列車2021/10/02(土) 03:35:34.95ID:UQ+wl21a
イカの燻製の匂いもよろしく。

あのワンカップ大関にイカくんくちゃくちゃやってたおっちゃん達はなんだった
んだろうなあ? 日立とかの下請けの現場かなあ。中には動燃や福一福二原発関係の
人もいたのかな。 多分日立や東電の元請けの人は特急ひたちに乗っていたと思う。
0262回想774列車2021/10/02(土) 09:55:15.15ID:E9YjRnLj
>>258
小田急4000系が乗り入れるようになってE531と区別がつかないおばはんもいた。
0263回想774列車2021/10/03(日) 10:21:04.27ID:Jn3iBIIT
>>258 4ドアロングの車両が土浦まで入るから、取手以北は田舎というイメージ転換が期待された。
90年代初当時の地元自治体の要望。でも、今は茨城の田舎を走ってる。
登場当初から中途半端感が否めない。
0264回想774列車2021/10/03(日) 18:08:02.44ID:MZkPQDqS
>>261
上野から快速でワンカップ飲みながら
イカクチャクチャ喰ってたのって
北千住、松戸、柏で殆どが降りてたよ
0265回想774列車2021/10/03(日) 20:21:02.38ID:3fdMBrR9
土浦あたりまでいってたおっさんたちがこのスレの主役
0266回想774列車2021/10/10(日) 08:09:20.00ID:s8rzwzL8
えらい懐かしい話がたくさん・・・。
親父の実家が小高だったので、盆暮れと往復してた。帰りのひたち、早朝便はつらかった。
そういえば、取手にときわが一往復停車するようになったとき、記念切符が発売されたね。
昔は急行でも優等列車の停車は大事だったのだな、と。
0267回想774列車2021/10/10(日) 12:30:36.38ID:Je6AU2HY
一時期、特急停車駅が増えたね。
上野土浦間の快速停車駅で一本も止まらないのが三河島、南千住、天王台のみだった。
0268回想774列車2021/10/23(土) 15:30:39.49ID:GIOUDMbe
今でも北千住は停車しても良いかと思うけど・・・
0269回想774列車2021/10/23(土) 15:49:51.14ID:Uh27GFRV
かつては常磐線の特急は水戸までノンストップが相場だったけどな。
急行は土浦、石岡、水戸と停車で。
0270回想774列車2021/10/23(土) 20:11:35.32ID:aQo1d2S/
北千住と柏通過の旧客鈍行が記憶にある俺、
ひたちの北千住停車を知って、これは実質
急行だろ、よくある増収策だよなと思った。
0271回想774列車2021/10/23(土) 20:31:13.63ID:UVlAsyQx
急行が無いのに特別急行があるのもおかしな状態だったしな。
0272回想774列車2021/10/24(日) 15:35:40.27ID:UWxdaikr
それは全国どのJRも継続中
0273回想774列車2021/10/24(日) 21:17:10.67ID:noqtyUFA
十五年ほど前、勝田駅でフレッシュひたちを待っていると、おばちゃんが
「今度来る列車は急行ですか?」となず寝てきた。
俺が「特急ですよ。今は急行は走ってません。」と答えると、おばちゃんが
「柏に泊まります?」
俺が「泊まります。」と答えると、おばちゃん
「ああ。急行だわ」
おばちゃんは、スーパーひたちが特急、フレッシュひたちは急行と定義していたようだ。
この頃は割引回数券もあったし。
0274回想774列車2021/10/24(日) 21:19:31.20ID:noqtyUFA

なず寝てきた。→尋ねてきた。
泊まります→止まります

変換ミスだらけw
0276回想774列車2021/10/25(月) 18:30:08.95ID:7oKyTTwy
昭和60年国鉄「お前らそろそろ金あるんだろ?シケた事言ってねぇでトッキュウ料金払えや」
0277回想774列車2021/10/26(火) 17:47:15.36ID:DlSldoTD
本音ですね
0278回想774列車2021/10/26(火) 22:37:07.24ID:K5ink54R
足立区生まれ育ちのオレは北千住駅は
ローカルな東武鉄道に対して最寄りの大日本国有鉄道常磐線への入口。常磐線はもっとも
親しみのある路線だ。東武線ホームにいると
一つ目DD13がガラガラヴォーと紫煙吐いてウロウロする連絡入換線の向こうは、エメラルドグリーンの103、赤電、運が良ければひたち、みちのく、ハチマルの引く客レ、ときわなど
輝かしい大国鉄の車輌たちが疾駆していくのだった。幼児連れは早朝や夜間は家にいるので、ゆうづるの24系や583系はお目にかかる機会はなく、初めて見たのは中学二年一人で都内を
ウロウロすることが出来るようになってからだった。既にハチマルよりも北陸から来たというハチイチの方が多かった気がす。関門海峡からはるばる来たコルゲート塗りつぶしの300
番台のハチイチが貨物ひいてた。あと隅田川
からの貨物線は宇都宮のゴハチをのんびり撮れる穴場であったw
0279回想774列車2021/10/30(土) 10:01:31.25ID:jzjgnrc6
>>278
連絡入換線が有ったあたりはつくばエキスプレスが乗り入れ隔世の感があるね
0280回想774列車2021/11/06(土) 11:55:02.49ID:OKNrfLj6
EF80やモハ484など屋根上にパンタを二基搭載している車両は上野では二基上げているのに
茨城県内は片方(進行方向から見ると後方)だけしか上げていないというのが常磐線特有のミステリーだったよな。
0281回想774列車2021/11/06(土) 12:07:48.87ID:qcauJioi
特急は水戸で上げ下げしてたかと。
0282回想774列車2021/11/06(土) 21:43:35.67ID:ZCs+657O
水戸駅で上げ下げする事情があったの?
0283回想774列車2021/11/06(土) 22:31:55.47ID:QHeIB4Gh
水戸を出ると上野まで無停車だった。(又はその逆)
0284回想774列車2021/11/11(木) 12:37:17.72ID:FEayurNx
たくさんお酒が呑めるね
0285回想774列車2021/11/13(土) 10:38:58.46ID:7y/Lokh8
闇の車販屋をやって酒売ればいい商売になったかもしれない。
0286回想774列車2021/11/13(土) 10:50:47.49ID:JBFkmN+5
>>280 取手・藤代間の交直切り替え区間、デッドセクション通過時に、切替後に架線から電気が流れてこないようなリスクを防止するため、予備のパンタも上げておくということではなかったっけ。
0287回想774列車2021/11/13(土) 11:05:27.74ID:JBFkmN+5
286です、訂正。直流区間ではパンタ二基必要だが、交流区間では電圧が高いから1基で十分集電できるということだった。
しかし、湖西線で485系が二基上げていたのは離線対策というし、線区や車種によって事情は異なるのかもしれない。
02882802021/11/13(土) 12:21:40.01ID:XoGt8Vsm
調べてみたら確かに電圧や離線対策の関係で直流電化区間は2基必要だが交流では1基で事足りたとのこと。
ただ走行中でのパンタの上げ下げは危険なので直流区間から交流区間に入っても最初の停車駅までは2基ともパンタを上げたまま。
勿論、片方は上げているだけで集電はしていない状態になっていたと。
常磐線の『ひたち』の場合、国鉄時代は上野ー水戸ノンストップだったのでその区間は2基上げてて水戸で上げ下げしてたみたいね。
他の区間も同様だったんだろうな。
東北線なら郡山でパンタ上げ下げか。

>>287
国鉄時代の湖西線は京都側から近江塩津の手前まで直流区間だったからパンタ2基を上げてたんだろう。
で北陸線に入った最初の駅で上げ下げと。
02892802021/11/13(土) 12:24:28.80ID:XoGt8Vsm
山陽―九州特急なら門司、小倉、博多でパンタ上げ下げ。
『白鳥』は東海道線や信越線は2パンで北陸・羽越・奥羽線は1パンか。
0290回想774列車2021/11/13(土) 13:25:16.49ID:JBFkmN+5
急行つくばねは水戸線入ってから下館で上げ下げしてたのだろうか?
それとも全区間二基とも上げたままか?パンダ上げてトラブル生じた際に対応できる職員を、下館あるいは結城に配置していたとは思えないし
0291回想774列車2021/11/13(土) 14:34:14.31ID:allJOYvi
急行形は元々パンタ1個だろ?
0292回想774列車2021/11/14(日) 21:16:13.29ID:+rp1fCSu
『つくばね』は7両編成でパンタ2基、『ときわ』や『もりおか』は11両編成で3基有ったから、
一部は上げ下げしてた?
0293回想774列車2021/11/14(日) 23:43:47.71ID:1i+bc2B3
編成での話じゃなくてモハ一輌に載ってるパンタの事だろ?
0294回想774列車2021/11/15(月) 10:25:56.88ID:EJwkoi7u
パンダじゃないの?
0295回想774列車2021/11/15(月) 10:37:52.19ID:GiXpLS5R
それは動物園に見に行ってもらわんとw
0296回想774列車2021/11/16(火) 00:16:58.11ID:cdSmy+zq
郡山で485系特急のパンタ上げを見ていたが、下げのついでに交直切り替えのテストもやっていた気がする
急行も一旦下げて交直切り替えテストをやっていたんだろうか

>>288
スレチですまんが、485系の上り「しらさぎ」は長浜で上げていた
0297回想774列車2021/11/22(月) 11:56:23.67ID:xNJ9yM9Z
>>295
和歌山のアドベンチャーワールド、パンダが6頭もいて感激した。
0298回想774列車2021/11/23(火) 22:28:10.80ID:qj9V9UVO
>>296
切り替えテストは下りの場合上野でやってますな。
今もやってたような?パンは上げたままで。
上りは郡山や水戸でパン上げついでにやってましたね。
本線急行は黒磯で車上切り替えだったので、
テストは無しでパン下げして電源切り替えでしたが。
0299回想774列車2021/11/23(火) 22:30:17.68ID:9SxqW3No
485系の頃のしらさぎは長浜止まらないのでは。
0300回想774列車2021/11/23(火) 22:31:44.11ID:+4WiReN3
>>288
白鳥なんかは大阪を両パンで発車した後
敦賀でパン下げ、富山でパン上げ、酒田でパン下げですな。
0301回想774列車2021/11/24(水) 07:55:29.59ID:PJjd7nUl
>>298 今は圧縮空気の破裂音がなくなったからな。415や485が上野で鳴らしていた。
0302回想774列車2021/12/11(土) 09:45:06.71ID:TzBXaN1s
>>297
上野動物園でパンダが誕生してらしい。
公開されたら見に行きたいね。
0303回想774列車2021/12/12(日) 21:15:07.30ID:SBJo4i+z
>>301 プッシー‼ バン‼ ...クォォーーーン
は門司小倉が印象的だが確かに上野駅でも
聞いた気がする。
0304回想774列車2022/01/02(日) 11:17:06.04ID:y8xuhqLO
音で懐かしさを呼び覚ましてくれる
0305回想774列車2022/01/14(金) 18:40:56.82ID:yjcFni/t
>>302
コロナのため、1月は3日間だけの公開に決まったらしい。
0306回想774列車2022/01/14(金) 19:42:40.52ID:IHRzKDt4
大昔、勝田から客車に乗って
上野動物園にパンダを見に行ったな
0307回想774列車2022/01/14(金) 22:05:00.98ID:z/3rcaCr
鉾田じゃなくて勝田?
0308回想774列車2022/01/15(土) 09:41:11.97ID:haKMzklF
パンダの櫻か襟の色♪
0309回想774列車2022/01/15(土) 10:48:54.89ID:QcgH+z08
大昔、パンダはいなかったように記憶してるけど・・・
確か昭和47年だったかな。ちょっと前だね。
0310回想774列車2022/01/15(土) 14:30:00.58ID:zpZ+pXKj
カンカンとランラン見に行ったぜ
小さい頃
その頃赤電じゃなく、
電気機関車に引かれた客車でワザワザ行った覚えがある
青だけど銀河鉄道999みないな
ボロ客車でよ
0311回想774列車2022/01/15(土) 15:02:07.16ID:vU9W5Zjg
422レ
原ノ町619、平811、勝田947、水戸1003、土浦1112、我孫子1153、上野1227(9番線)
あたり?
0312回想774列車2022/01/16(日) 13:36:15.26ID:VdFZkOOd
>>310
所々茶色のも混じってたね
0313回想774列車2022/01/16(日) 14:32:06.66ID:vE4oC8/d
ボロ客車と言うけれど
スハ43系だから昭和47年当時だと一番古いのでも製造後20年位
常磐線のE231系は導入後今年で20年目
という事実
0317回想774列車2022/01/16(日) 18:35:18.73ID:5IADK2cK
>>310
来日したばかりの頃は、万博の月の石並みに並んだね。
0318回想774列車2022/01/16(日) 18:43:51.28ID:vE4oC8/d
1972年のことを1970年のことで例えられましてもw
0319回想774列車2022/01/16(日) 19:23:12.10ID:wDOi0sz+
からんからんからん 良い人ね
からんからんからん 良い人よ
真っ赤っかの赤電 乗りたいな♪
0320回想774列車2022/01/16(日) 20:12:55.84ID:yCKwApvf
んでも、客車はなんだか好きだったなぁ

遅せーわ、ガッちゃんガッちゃんうるせーわ...むしろそれが味とわかるまで、そんなにかからなかったよ

あと、床が木でワックス臭かったり、エアコンなくて暑かったりな(笑)

いい時代だった
0321回想774列車2022/01/17(月) 10:34:35.08ID:LAxgCX9g
>>320
でもモーター音やエンジン音がしないからある意味静かだった気がする。
0322回想774列車2022/01/25(火) 00:10:27.62ID:VC2WbP96
80年代の中頃、野田の理科大に受験しに行ったとき、東京から常磐線の103系快速に乗って、そのスピード感に驚いたなあ。
車両は関西にも走っているが、使われ方が違うものだと思った。
0323回想774列車2022/01/25(火) 01:06:42.08ID:p/2VldK1
>>321
クハに乗る
0324回想774列車2022/01/25(火) 19:32:51.98ID:YTkl66zW
>>321
サハに乗る
0325回想774列車2022/01/28(金) 10:19:40.57ID:6oMIt47v
客車でも発電用のエンジンの付いているのがあった
0327回想774列車2022/01/29(土) 21:51:17.25ID:GzywlAnU
昭和20年代から57年までの常磐線旧型客車の
形式の移り変わりがどこかでわからないかなあ? スハ32狭窓とかダブルルーフとか、
背中が板の61型客車とかがいつ頃まで使われて
たか、とか。基本的に尾久客車区の客車で
昭和50年前後にはTR-47履いた急行用のスハ
43などが使われてたけれど、いつのどんな
ダイヤ改正で急行用を回せる余裕が出来たのか
とか知りたいな
0328回想774列車2022/02/02(水) 02:38:10.75ID:cVkKfk/a
準急 常磐日光
0329回想774列車2022/02/03(木) 03:49:15.84ID:J8rJ3Bp9
>>327
昭和45年くらいの成田線直通には尾久の32系を中心に使っていた。
青い43系がローカルに回るのは八甲田や津軽などに12系が入ってからでは?
0330回想774列車2022/02/03(木) 12:34:01.42ID:gb9WZulo
成田線、電化したらEL牽引になるかと思っていたが、103系とはショックだった。
0331回想774列車2022/02/03(木) 15:00:23.23ID:Pa8zgMyk
>>330 線内折り返しはキハ35系等のDCだろ。
電化時までDL牽引の客車列車で上野直通だった方が異例。
0332回想774列車2022/02/04(金) 11:26:08.56ID:PjEfL9F6
103系にしては長距離。お便所がなくて困る人もいるだろう。
0333回想774列車2022/02/04(金) 13:28:40.74ID:bowj7TtF
当初は113系が主体だったとおもう
0334回想774列車2022/02/04(金) 18:41:43.40ID:mfWqBHZQ
>>332
1978年に宮脇俊三の娘がその場面に遭遇し、成田駅まで我慢できなくなり、
木下駅で交換のため数分停車の間に、プラットホームから車両の連結部分へ放尿しましたとさ
0335回想774列車2022/02/05(土) 11:17:29.16ID:gbx61nsD
早朝の成田発上野行き。
行商のおばちゃんがたくさん乗っていた。
0336回想774列車2022/02/05(土) 15:35:33.62ID:0p/uUoue
行商のおばちゃん、都内に沢山お得意さんいたんだが、1994年の米不作の時に、自分のとこの
米を高騰した相場で売って総スカン喰らって大分客なくしたらしい。
0337回想774列車2022/02/06(日) 10:07:56.95ID:UTuKC3hr
そんなこともあったんだ。
いくつかの駅には荷物を置く台が残っているのがすごいと思う。
0338回想774列車2022/02/06(日) 10:37:32.06ID:94Beu8pC
おばちゃんたちが荷物背負ったまま座るとこな
0339回想774列車2022/02/07(月) 10:53:07.43ID:hm/FuZ66
>>338
座るところとはちょっと違う。
荷物置く台、一休みして背負うとき楽なのだそうだ。
0340回想774列車2022/02/07(月) 11:38:22.17ID:O+POr3GF
>>339
あー、あれ座るとこでないの?
0341回想774列車2022/02/07(月) 14:35:37.72ID:hm/FuZ66
>>340
そうだよ。座るには少し高いね。
座ってる人も見たことあるけどね。
0342回想774列車2022/02/14(月) 11:04:26.48ID:BjngDkJj
>>334
千鉄局は昔から長距離なのにお便所なしが多い。
房総電化の頃のモハ72,総武線からの直通快速、未だに、京葉線からの列車は上総湊・勝浦までお便所なしで走っている。
0343回想774列車2022/02/15(火) 00:10:37.70ID:JGmG9duf
今昭和40年の暮らしの手帖で千葉の行商のおばさん記事読んでる。ズラリと並んで座ってるのはつり革から72系と思われる。30代に見える人もいて平成の世のお婆さんの若かりし頃であろう。
0344回想774列車2022/02/15(火) 00:42:05.85ID:x42ny1Ho
>>331
貴重な気動車を長大編成組ませて、夕方まで尾久で昼寝させる訳にはいかなかったんだろ。
しかしDE10か。
C57のスジで走れれば十分と見込んでの登板だったのだろうけど、高密度の電車区間を延々と横向き運転かよ。
0345回想774列車2022/02/16(水) 05:10:01.65ID:ZOHdBxgF
昭和40年暮らしの手帖81より
・千葉県から東京都への野菜類の行商は、関東大震災後、食糧を供給する事から自発的に始まった。
・この時点で千葉県の行商者数4500名、うち
成田線沿線は2500名
・一般乗客との混乗での混乱回避のため、
国鉄は行商のために3列車を指定列車とし、
さらに編成中の車両を専用指定車として割当てる
・さらに成田線出荷組合という自主組合が組織
されていて、列車と乗車車両を各行商者
割当てる
0346回想774列車2022/02/16(水) 05:24:08.56ID:ZOHdBxgF
・指定列車と割り当て客車数は下記の通り
一番 上野直通 822レ 10両/11両中 成田 435 我孫子529 上野 629
二番 上野直通 824レ 同 5/10両 518 622 713
三番 我孫子止まりで乗り換え 2826レ 3/6両
714 818我孫子着 常磐線国電乗り換え
後部 2/?両 我孫子834発 上野着不明
0347回想774列車2022/02/16(水) 05:30:57.26ID:ZOHdBxgF
・三番列車の画像あり、オハフ61 162
牽引はこの時点では佐倉機関区のC57と思われる。
・行商によって持ち込まれる野菜類の重量は
ひとり50キロとして4500人で225トン、
東京卸売り市場に運びこまれる量は4200トン
市場経由の5パーセントの量が、行商のおばさんが担いで持ち込んでいる計算
0348回想774列車2022/02/16(水) 19:03:39.42ID:33THp5lQ
行商のおばちゃんはどんな下履きを履いていたのだろうか?
0350回想774列車2022/02/17(木) 09:32:06.41ID:MPatpTdN
何故に、かぞ?w
0351回想774列車2022/02/17(木) 14:05:06.23ID:oeVrmGb2
埼玉県加須市に縁があるらしい
0352回想774列車2022/02/19(土) 09:41:01.27ID:2a9KrghF
>>346 1965年当時、成田線我孫子・成田間各駅のホームは10両編成に対応していたということなんだろうか。
まだ、我孫子以遠まで東京への通勤圏に入ってなく、拝島から先の五日市線と似たようなものだったと思うが、ホームの長さの違いは後者の方が国鉄に統合された時期が遅いことによるものだろうか?
0353回想774列車2022/02/19(土) 10:29:57.76ID:cgDauVPy
>>352
電化する直前にホームを延長工事している駅もあったように記憶している。
0354回想774列車2022/02/20(日) 08:26:52.12ID:vF3tP+KN
346 ですが、航空写真アプリで見たところいまいち鮮明ではないけれど昭和40年の画像では
白いプラットホームが6両分位?しか無い感じ。現在の画像と比べて3割4割短く見える。

記事には書いてないけれど、その駅の指定車両と一般客向けの車両だけがホームに掛かるようになっていたんじゃないですかね?
0355回想774列車2022/02/22(火) 19:07:03.15ID:rYnLhpEz
>>354
行商のおばちゃんに聞けば真相がわかるかも
0356回想774列車2022/03/04(金) 16:02:32.54ID:X0l212AY
>>355
ほぼ絶滅危惧種
0357回想774列車2022/03/13(日) 11:15:16.76ID:UV4VkB5A
>>333
電化当時は上野直通は103系、線内ローカルはモハ72だったが、その後、113系になった。
使い方が逆な気もするね。113系だったらお便所もあって良かったのにね。
0358回想774列車2022/03/14(月) 09:14:43.15ID:lNq/0roZ
>>357
我孫子駅で大阪から転属してきたオレンジのモハ72を見たときは感激した。
古いのにフレッシュなイメージだった。
0359回想774列車2022/03/15(火) 19:15:40.04ID:DXEFs0pD
>>358
首都圏で見るモハ72は茶色ばかりだったからね。
0360回想774列車2022/03/19(土) 13:55:00.66ID:xja9Gux3
>>358
我孫子で113系ブルーライナーを見たことがある。
こちらも大阪からやってきた車両で、とても新鮮味があった。
0361回想774列車2022/03/27(日) 19:11:51.52ID:uX7yoH7u
国鉄時代は全国規模の配転が有ったから面白かったね。
0362回想774列車2022/04/10(日) 19:08:07.84ID:zwE1QLNp
ボンネットでそろえられた頃の485系
門ミフ、鹿カコも見かけた
0363回想774列車2022/04/17(日) 12:30:10.82ID:dfpmiDfu
103系も色々なところから転属していた。
大ミハのイエローは福知山線短編成化で捻出した代物だった。
0364回想774列車2022/04/21(木) 20:32:20.41ID:r/glBU7L
西ナハからの転属車もあった。
いきなりこき使われて、びっくりしたと思う。
0365回想774列車2022/04/23(土) 10:31:16.51ID:i1BtVhFd
>>359
仙石線で見た鶯色も画期的だった
0366回想774列車2022/04/24(日) 20:18:01.79ID:olb7nan1
かなり以前から常磐線の酒盛りは見られなくなった。
昭和のモーレツサラリーマンも既に鬼籍に入ってしまったのだろうか?
0367回想774列車2022/04/24(日) 21:42:43.44ID:ZOYBODla
なんだろうね。地下鉄サリンや阪神・淡路大震災の1995年位から世相が変わり始めたのかな。

1984年位の常磐線はドゥテルテ大統領みたいな
団子っ鼻のフィリピンパブのお姉さんがよく乗ってた。
0368回想774列車2022/04/25(月) 06:07:58.13ID:kwHpfNmM
>>367
たしかに。

それにしても団子っ鼻の姉さん等
とその同郷らしき男達は
とにかく香水臭くて鼻がもげそうだったの思い出したよ
0369回想774列車2022/04/25(月) 08:24:56.65ID:V935thR0
おお、分かってくれるかね? あれは香水だったのか、それとも体臭だったのか分からん。
そうだあれはフィリピンパブじゃなくて
フィリピンダンサーと言っていた。

フィリピンパブ好きの友人に、よくあんな
団子っ鼻お姉さんのとこに行くよなって言ったら、それは昔の話で今はフィリピンの選りすぐりの別嬪さんばかりだと言っていた。因みに
2008年リーマンショックで原油相場が暴落
した時は産油国ロシアが経済危機になって
ロシアンパブにお蝶夫人のような
お姉さんがよく居たという話だ。
0370回想774列車2022/05/04(水) 14:52:16.60ID:O1Bl3z/o
5月3日は三河島事故から60年だ。
あの後常磐線では大事故は起きていない。
コレをずっと続けてほしい。
0371回想774列車2022/05/05(木) 08:27:07.04ID:hDFxdglL
>>369
体臭の上に香水をぶっかけて
マスキングしてんだけど
更に臭いという結果になったというね(笑)

そして。男たちは
裸に粗メッシュのシャツ?を着るから
更に臭うのよね(怒)

車両変えるよ
0372回想774列車2022/05/05(木) 09:39:38.05ID:wv62mWLQ
最近の常磐では名物だった酒盛りが全く見られなくなってしまった。
コロナが収まれば復活するかなあ・・・
0373回想774列車2022/05/05(木) 16:26:42.84ID:6KZbQkLy
何故か常磐線のイメージが強いが、酒盛り客は宇都宮線高崎線にも普通にいた
上野駅でビール売るバイトしてた俺が言うんだから間違い無い
ただ昔は宇都宮線高崎線系統はライナーがあって飲みたい客はそっちを選ぶ傾向あったので
相対的に常磐線が目立つ面はあったかもしれない

今は上野は始発駅ではなくなった=席の確保が難しいから
品川で酒類売るとかを始めないと、コロナ収まっても酒盛りは復活しないと思われる
0374回想774列車2022/05/06(金) 19:09:08.95ID:Sv/Uip71
ではもう少し待ってコロナが収まったら、品川駅ホームで大々的に販売を初めて、
常磐名物を復活させよう。
0376回想774列車2022/05/08(日) 18:42:34.68ID:+SexxN05
>>374
是非。
車内販売でアルコールとおつまみも売ってほしい。
更にドアにはのれん、車内には赤提灯もほしいところだね。
0377回想774列車2022/05/12(木) 19:56:26.42ID:Szz7mSX6
まさに居酒屋電車って感じだね。
0378回想774列車2022/05/13(金) 07:36:32.80ID:5MgctOJ/
仏つくって魂入れずの言葉があるけど、フィリピン団子っ鼻お姉さんとドゥテルテ大統領にも
品川から乗務してもらわないと、往年の雰囲気
は出ないよ。

それから役者的時代的には80年代半ば、
都内に、大学?専門学校?浪人?ただのブラブラ遊び?で、横浜銀蝿崩れの格好したとっぽい
振りした兄ちゃんと、幼馴染みと思われるお姉さんが乗っていた。多分茨城あたりの大分引っ込んだところの農家の道路建設の土地買収とかで小金が入り、子供を東京にやる余裕が出来たのだろうと想像するが、彼ら自信が想像する都会なるものに置いて行かれまい、流されまい、
とお兄ちゃんたちがお姉ちゃん達に強迫的に見栄を張り強がる様子が見て取れて、傍で見ていてちょっと滑稽であった。お姉ちゃんも都会的な短いスカート履いてでも座った脚の嗜みを知らずに、これまた品のないピンクのおぱんつが見えたりしてて、高校生の俺は瞬間ピンコ立ちになる所が何故かおぇぇとなってしまったあれはなんなんだろう。
0379回想774列車2022/05/13(金) 17:59:29.81ID:5LzMS8Ig
>>376
BGMに演歌もよろしく
0380回想774列車2022/05/25(水) 19:05:37.70ID:4iGjZ/1C
>>376
きれいどころの接待も期待したいね
0381回想774列車2022/09/12(月) 17:39:07.54ID:HAC356L6
電車で呑むのがそんなに楽しいか?
揺れるしうるさいし狭いし。
店でゆっくり腰を落ち着けて呑む方がよほど美味しいだろうに。
わからんっ!
0382回想774列車2022/09/16(金) 09:35:21.97ID:Ryd1M/tL
>>381
人はそれぞれだからね。
当方は列車で呑むのが楽しい。
0383回想774列車2022/09/23(金) 14:03:42.38ID:r8T1dfnk
かつての常磐で酒盛りを楽しんでいたモーレツサラリーマンもほぼ鬼籍に入った頃かな。
0384回想774列車2022/10/10(月) 10:19:34.53ID:N7m3mN3K
常磐線内で酒盛りを楽しむ次世代が登場するまでにはもう少し時間がかかりそうだ。
0385回想774列車2022/10/10(月) 17:09:29.50ID:8Iue9te5
常磐線内で酒盛りって
グリーン車と特急くらいだろ?
あとは快速で
ペットボトルホルダーにストロングチューハイいててつり革に捕まりながらフラフラしてるドカタのおやじとなぜだか35くらいのOL

あれ不思議なんだよなー
笑笑笑
0386回想774列車2022/10/15(土) 20:50:58.70ID:ULZrME0J
昔はそんなもんじゃなかったんだ。
0387回想774列車2022/10/16(日) 01:11:33.49ID:3V62MmBY
>>386 今は知らないけど、80〜90年代、現場作業員のグループがボックス席占領して酒盛りやってたのをよく見た。
東北線、高崎線でそれほどでもないのは、東北・上越新幹線開業まで上野・大宮間が過密ダイヤで、夕方の上野発中距離列車の本数が少なかったからでは。大宮まで京浜東北線で行って中距離に乗り換えろという、大宮以北通勤者にとって酷なダイヤだったから。
それに比べれば、常磐線は上野発中距離が夕方下りでも比較的多かった。
0388回想774列車2022/10/16(日) 10:23:50.30ID:pKoCm0bp
酒盛りしてたのって
だいたい北千住~松戸で降りていくよね
0389回想774列車2022/10/16(日) 13:01:47.90ID:5w8059ui
いや、もっと遠くまで帰るリーマンが多くいた。
土浦あたりかな。
0390回想774列車2022/10/27(木) 12:50:26.19ID:yEtRJi/C
E501はお便所なかったけど、あれは酒盛り族に対する嫌がらせだった。
今はついてるけど。
0391回想774列車2022/10/28(金) 09:28:50.04ID:DHjTpnZ9
>>266
あれってメインは「我孫子~取手複々線完成記念」の記念切符なんだよね。隅に小さい文字で「特急取手駅停車記念」と書かれてた気がする。
0392回想774列車2022/10/28(金) 09:34:45.52ID:DHjTpnZ9
>>391

特急ではなく急行でした。
0393回想774列車2022/11/06(日) 14:38:25.91ID:+P71y/tA
>>391
あの複々線はなんだったんだろう。
天王台の住民が騒いだため、快速停車が継続したのが原因だけど、その時点で計画中止で良かったんではないか?
今では土休日運休。平日もあの程度の本数ならば、各停の快速線乗り入れ、百歩譲っても単線でも用は足れたと思う。
オタ的には小田急の電車が茨城県に乗り入れるのは楽しいけど。
0394回想774列車2022/11/06(日) 23:57:17.60ID:e3eiJbKC
時刻表1980/03から、1500以降の上野発下り普通
 1513(425レ):平行
 1636:草野行
 1711:高萩行
 1730:高萩行
 1743:勝田行、休日運休
 1810:勝田行
 1828:高萩行、休日運休
 1839:勝田行
 1908:勝田行
 1935:高萩行
 2017:高萩行
 2123:勝田行
 2232:土浦行G連結
 2324:勝田行G連結
上野→日暮里→松戸→我孫子→取手の順に停車
0395回想774列車2022/11/07(月) 08:50:58.12ID:tMIWq5kG
>>393 82年頃だと、取手以北まで宅地開発がもっと進む、常磐線の利用客が増え続けるると予測されていた。科学博(85年)が始まると常磐線パンクすると言われてたし。
バブル前だからね。そのうち秩父まで東京からの通勤系内に入ると予測されてた頃。
当初はラッシュ時のみの緩行線運行でも、将来は日中も運行する予定でいたんでは。常総線電化が議論されてたのもこの頃だな。
そのあてがバブル崩壊で弾けちまったわけで。
0396回想774列車2022/11/07(月) 08:55:22.35ID:tMIWq5kG
取手から103系1000番台が4両編成で水海道まで乗り入れる常総線、というのをふと妄想。
先頭車増やさなくちゃならないか。営団6000系の4両編成も造られてたか?
0397回想774列車2022/11/07(月) 10:03:33.24ID:X+aWsgig
>>393
小田急4000系と関鉄の気動車がこんにちわする光景は楽しいね。
0398回想774列車2022/11/08(火) 08:25:43.27ID:d2zU0F1l
緩行線平日昼間や土休日、関鉄の気動車を我孫子まで乗り入れるのはどお?
0399回想774列車2022/11/08(火) 08:39:52.48ID:AoJAT2I5
何の役にも立たない
0400回想774列車2022/11/09(水) 21:48:57.04ID:AICQF3xg
昼間は過去にはtryZの実験線として使っていた時期も有ったんだけどね。
あの時の閉塞はどうだったのかな?
0401回想774列車2022/11/12(土) 11:17:57.69ID:nT/u9YNJ
休日にはSLを運転するのはどうだろう?
0402回想774列車2022/11/13(日) 18:10:34.74ID:8hmMOmvY
昭和40年代前半に四ツ倉-岩沼も複線電化を実現して欲しかった。
そうすれば日中の上野-平-仙台/盛岡/青森の急行・特急も現実より本数が増やせたと思う。
夜行の『十和田』『ゆうづる』もあと1-2本は増発できたか。
0403回想774列車2022/11/14(月) 10:24:54.91ID:WIpwaAE/
>>393
天王台駅を快速通過にするのはもはや無理だが、たらればで考えると
@天王台駅開設を複々線化時に行う。
A総武線の錦糸町〜津田沼複々線化時、快速は津田沼止まりが多く、各停が千葉まで行っていた。
(一部千葉や房総直通の快速はあったが)
複々線化時天王台駅を設けたと仮定しても、同じように我孫子までの複々線化時は快速は我孫子止まりで、
各停を取手まで直通すべきだった。中距離電車や、一部の取手行き快速は天王台通過。
0404回想774列車2022/11/14(月) 15:01:56.01ID:vPWveApm
>>403
天王台快速実現に向けて天王台人民が決起大会を開いたとき、機動隊を投入して解散させるのもひとつの方法だった。もちろん悪質人民は逮捕
0405回想774列車2022/11/14(月) 17:33:17.37ID:XxIEvaKb
昭和57年(客車列車が撤収)の時点では普通列車は三河島,南千住,北千住,天王台は通過していた。
普通列車
上野-日暮里-松戸-柏-我孫子-取手⇔水戸方面
快速
上野-日暮里-三河島-南千住-北千住-松戸-柏-我孫子-天王台-取手
各停
地下⇔綾瀬-亀有-金町-松戸-北松戸-馬橋-北小金-南柏-柏-北柏-我孫子-天王台-取手
0406回想774列車2022/11/14(月) 17:34:35.47ID:XxIEvaKb
上野,日暮里⇔綾瀬,亀有,金町はかなり不便なかんじ。
0407回想774列車2022/11/14(月) 21:07:37.76ID:WIpwaAE/
不便なのは今も同じ。最近訴訟も起きたようだ。
0408回想774列車2022/11/15(火) 08:30:21.77ID:NqGB6DCq
>>402 そこまでするほどの需要がなかったから。電化で十分、完全複線化を急ぐ必要はない。
東海道・山陽と異なり、東北・常磐線はビジネス客の比率が低く観光シーズンや盆暮れに客が集中する。
0409回想774列車2022/11/15(火) 08:57:47.55ID:NqGB6DCq
>>402 夜行の増発は上野駅の容量の方が問題なんでは?
東北・高崎線では夕方、上野のホーム容量が不足するため、上野発の中電を減らして夜行含む長距離列車を走らせていた。
常磐線でも夜行増やすとなれば上野発の快速、中電に皺寄せが来る。臨時列車用の筋を定期に置き換えることによって幾らかは対応できるのかもしれないが、いずれにしても四ツ倉・岩沼間複線化は関係しない。
0410回想774列車2022/11/15(火) 18:11:47.76ID:9oXpmDT4
夕方、四ツ倉行があった
「四ツ倉」って、どこ?という顔をして乗って来る人がいましたね
0411回想774列車2022/11/15(火) 18:49:59.49ID:xZ6uMB4U
草野行もどこだか分からなかったな。
0412回想774列車2022/11/15(火) 18:53:59.40ID:yYXsBoVI
>>410
松戸住みだけど、常磐線の路線図は不親切極まりない。快速線は土浦から品川、緩行線は
取手から代々木上原までしか書いてない。
高萩や、伊勢原まで行くのもあるんだけどね。
0413回想774列車2022/11/15(火) 22:49:21.18ID:Dr6sIdCq
>>412
415系時代には原ノ町まで書いてなかったっけ?
0414回想774列車2022/11/16(水) 03:00:53.55ID:8RnUvp/v
旧型客車の頃は、仙台行がありました
415系では、夕方原ノ町行が15両でありました
 土浦と勝田で4両ずつ切り離しで、7両だけ原ノ町行でした
あとは、久ノ浜行き、四ツ倉行が午後と夕方にあり
もう少し近いと、大津港行と日立行ですね
 日立行は15両で、土浦と勝田で切り離して、中の4両が日立まで
 末期は草野発はあったように思えます
しかし、行先ですぐにわかる駅名ではないのは同じ
自分は間違いませんが、みなさんよく混乱しないものかと思いました
0415回想774列車2022/11/16(水) 20:00:54.97ID:MENyp1QR
今の常磐線も緩行線上りは、小田急と直通になっ他関係上、向ヶ丘遊園や、伊勢原行きも見られるようになった。
既に廃園になってる向ヶ丘遊園に遊びに行く家族連れはいないのか?伊勢原を伊勢と勘違いして旅装束に身を固めた
善男善女はいないのか?気になるところだね。
0416回想774列車2022/11/16(水) 20:51:05.78ID:wK2T1HOg
土浦を過ぎて水戸に列車が近づくにつれ
客車内に飛び交っていた東京弁が徐々に茨城弁に変わりはじめ
通勤帰りの客が残したワンカップやたばこの吸い殻が
一駅ごとに座席下や通路にみるみる増えていく
カップ酒の匂いとくゆる紫煙がが窓の隙間から洩れ入る冷気でゆっくりと消えていく
鉄橋を渡り、勝田を過ぎればもう客もほとんどいなくなり
古ぼけた室内灯の下でぐっすりと舟を漕いでいる連中は
深酒と一日の疲れから寝過ごしてしまったのだろう

もうこの先の駅では上りの最終には間に合わない
どこまでいくのかは神のみぞしる

いつのまにか外は夜霧がでている
その中を縫って汽笛を高く鳴らしつつ列車はさらに北上していく

いつのまにか
0417回想774列車2022/11/19(土) 18:47:26.28ID:Ksw3315o
終点は青森の時代?
0418回想774列車2022/11/21(月) 10:40:33.44ID:OXhmJmLw
>>406
迷惑乗り入れと言われた国鉄、営団の直通運転。
今年でちょうど50年が経過しているが、当時と運行体制、料金体制が全く変わっていないのは
ある意味すごいと思う。今後50年後も同じなのかな?
0419回想774列車2022/11/21(月) 10:52:35.96ID:JRWur2dk
何しろ綾瀬検車区の位置が悪いよな。
0420回想774列車2022/11/21(月) 13:18:48.90ID:OXhmJmLw
>>419
当時の財政難の国鉄は、営団が綾瀬検車区を作るに当たり、北千住・綾瀬間も営団が建設することに決まり、
願ったり叶ったりだったそうだ。
0421回想774列車2022/11/22(火) 00:12:04.77ID:vmdhXdfl
>>418 東京メトロ東西線のJR乗入れも50年以上、ほとんど変わってないんだが。
立川まで複々線化すれば中央総武緩行線と共に立川まで乗入れ、は実現しそうにないし。
未だに朝ラッシュ時の津田沼乗入れがある。編成は7両→10両に増えたけど。
0422回想774列車2022/11/23(水) 10:33:53.31ID:B0r/rxoi
>>421
以前は立川まで複々線化するって聞いたことがあったが、
立ち消えになってしまったみたいだね。
西武新宿線も然り。
0423回想774列車2022/11/25(金) 19:46:12.35ID:3yEbbBqs
>>421
千葉まで複々線が完成したとき、東西線からもっと直通が増えると期待したんだけど・・・
0424回想774列車2022/11/25(金) 21:27:06.64ID:YpQ2ER5C
水戸駅や勝田駅の案内板でhs

いわき方面
久ノ浜

と表示されていたな。
2005年頃
0425回想774列車2022/11/26(土) 10:23:51.05ID:XRjCibz4
>>424
確かに久ノ浜だけだと乗客はどこまで行くのか心配になるね。
同じように常磐各停で、以前あった上り唐木田行きが来たとき、心配する声を聞いたことがある。
「この電車大手町行きますか?」みたいな。
0426回想774列車2022/12/07(水) 13:58:15.03ID:P7OoBiRM
親戚が石岡や土浦に住んでて埼玉民だったから東武で柏乗り換えで石岡や土浦までよく乗った
70年代終わりからつくば博あたりまで
当時は客車列車も多かったから,ドアが走行中も開いちゃうのは子供心に怖かったな
高校生なんかは平気で開いた扉のそばに立っていたりしたが

1979年頃かな,荒川沖かどっかでトラックに衝突した事故があったが
衝突して横転した先頭車両が線路際に転がされたままになっていたのを見たときは怖かった
0427回想774列車2022/12/12(月) 17:57:38.10ID:yJcoQ2lg
>>426
中国のようにすぐ埋めるのが良いかもしれないね。
0428回想774列車2022/12/19(月) 19:29:14.92ID:x1SuDAur
>>425
伊勢原にしても向ヶ丘遊園にしてもそれは同じ・・・?同じではない・・・?
東日本も、行き先表示はほぼ全てLEDとかLCDになって自由度高まったんだし、
西日本みたいに「〇〇方面△△」って表示すりゃいいのにな。

熊谷方面籠原、とか、小山方面小金井、水戸方面勝田、ってするだけで、
乗客の安心度が大分違うような。
0429回想774列車2022/12/21(水) 19:32:31.04ID:CtDr8qTP
羽田空港で見かける印旛日本医大行きもなかなかレア
0430回想774列車2022/12/21(水) 22:21:07.93ID:RWqvkf4R
1971年に綾瀬-我孫子間を複々線化した時、柏駅には快速ホーム自体が無かったって話だけど
もともと快速を止めることを想定して用地は確保してあったの?
それとも複々線化から快速停車までの1年半で、
用地取得から工事まで全部ゼロからやって1972年10月までに間に合わせたの?

今の柏駅を見てると、どっちなのか見当がつかないので
ご存じの方是非教えてくだされ
0431回想774列車2023/01/04(水) 03:35:49.44ID:BWZJN+fa
>>366
それもあるだろうし、収容力重視でロングシート車主体になってきたのも大きいのでは。
酒盛りはほぼ、クロスシートで行われてたんだろうし。
0432回想774列車2023/01/04(水) 07:03:32.49ID:1kSgvlV+
>>430
当時の鉄道フアンの記事に旧ホーム跡を転用とある
今も鉄道図書館アーカイブで有料だが閲覧可能
0433回想774列車2023/01/06(金) 19:04:17.16ID:a4cH00zY
>>432
野田線からの貨物授受の所を転用したのかと思ってたけど、違うのね。
0434回想774列車2023/01/08(日) 12:45:34.29ID:WdapXeEO
>>431
このままでは貴重な常磐酒盛り文化が消えてしまう。
酒盛りキャンペーンを始めるのはどうか?
0435回想774列車2023/01/14(土) 19:09:54.01ID:UKKnmL2f
×文化
◯迷惑行為

なくなって結構でしょ
0436回想774列車2023/01/14(土) 20:06:02.55ID:UrG3A0FL
なんで四ツ倉、草野、久ノ浜で折り返す電車があったんだろ?
全部、平(現いわき)折り返しで良かった様な気がするんだが
水戸に置き換えると佐和や東海で折り返す様なもんだよね

それとは別に四ツ倉-岩沼を全線複線化すれば東北本線バイパス機能はアップしたと思うんだが、
結局やらなかったって事は需要はそれほどなかった?
0437回想774列車2023/01/15(日) 11:20:20.29ID:CKKD2jR5
>>436 四ツ倉などいわき市北部から平(現いわき)以南、小名浜方面に向かう通勤通学客の需要があるからでは?
工場が小名浜付近に立地してるし。さらにその南、日立の工業地域方面への流動もあるから、短距離のシャトル列車走らせるよりも、水戸、上野方面に行く列車として運行させる方が効率的だったからでは?
0438回想774列車2023/01/15(日) 15:52:18.69ID:2Qrikhaq
よくわからんとこでの折返しは機関区の職員の利便とか昔はあったはず
今はもうそんなことやらんけど
0439回想774列車2023/01/15(日) 16:15:56.09ID:opTR2V3Z
留置線の容量の関係ってことはないかな?
今でも東海道線で夜に沼津行きが何本か残ってるのは、熱海で留置できないからだと聞いたことがあるので、それと同じで、翌朝の始発本数を確保するため、とか?
0440回想774列車2023/01/16(月) 03:10:52.02ID:stsLymSu
旧客の浪江行きとか赤電の夜の森行きとか
昔あったな
0441回想774列車2023/01/16(月) 12:28:29.86ID:9Bg+QVwh
赤電の夜ノ森行きは初耳
0442回想774列車2023/01/16(月) 22:59:26.77ID:CZJNeLIa
1972年当時の常磐線時刻表だが、平発18時台から20時台にかけて
平始発久ノ浜行き(気動車)、上野発四ツ倉行き(電車)、平始発仙台行き(気動車)、上野発草野行き(電車)が設定されている。
平から近隣の駅への通勤客のために下り中電を四ツ倉や草野まで延長運転したのでは。
ただ、四ツ倉や草野で留置して上野行きになるのかはわからない。
別のサイトで82年頃の常磐線上野発着列車のダイヤを示しているのがあったが、下りは上野発の四ツ倉行きや草野行きがあるのに、上野行き上りは平始発しかないようだ。
(参考:72年の時刻::http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/17ceca449e1d454cacb9173766f8fd9c.jpg
0443回想774列車2023/01/17(火) 01:51:02.79ID:tfFiVMqI
その時期の「みちのく」って原ノ町通過だったのか
平-仙台間無停車って今の感覚だと現実味無いよな
0444回想774列車2023/01/17(火) 08:49:56.06ID:AnpiVkUY
>>443 72年頃のみちのくって、青函連絡船に乗り継ぐ客をおもな対象としていたからね。だから常磐線内はあまり停まらないわけで。
0445回想774列車2023/01/17(火) 12:40:07.79ID:Si/Nzd/M
>>442
平(いわき)の当時の駅構造がどうだったのかはわからないからあくまで憶測だけど、
翌朝まで留置する必要がある列車が立て続けに平止まりだと、ホームが塞がってしまうので、
一旦、四ツ倉とか久ノ浜まで客扱いしながら回送した上で、
改めて、平駅構内の留置線に客なし回送し、翌朝の平始発上野行きに備えた、って感じじゃないかな?
0446回想774列車2023/01/17(火) 13:57:54.95ID:kXv0skZT
>>443
ところが当時は特急5往復全部通過だった訳で
平−仙台間無停車は当時の感覚だと当たり前のことだったんだと思うよ
逆にこの年の10月の改正でひたちが大増発されるんだけど
四ツ倉1往復、富岡3往復、大野1往復、双葉1往復、浪江3往復、小高1往復、原ノ町3往復、相馬1往復停車になった訳だが
当時としては特急なのに滅茶苦茶停まり過ぎって感覚ではなかったかと
0447回想774列車2023/01/17(火) 17:49:03.55ID:BtpmGscj
急行でよかったんでないかい
0448回想774列車2023/01/17(火) 18:18:44.41ID:7Zx7gpr2
夜ノ森行がどうしても見つからないです
0449回想774列車2023/01/17(火) 19:11:07.04ID:Si/Nzd/M
>>446
単線区間だから、列車交換を兼ねての停車だったのでは?
0450回想774列車2023/01/17(火) 19:29:10.63ID:kXv0skZT
>>449
それだったら別に営業停車にする必要もないし
0451回想774列車2023/01/17(火) 19:39:16.33ID:kXv0skZT
>>449
ちなみに当時この区間で特急同士のスレ違いは定期列車ではゼロです
0452回想774列車2023/01/18(水) 06:45:24.87ID:sOXU9BDS
地元の要望があったんでないかい
0453回想774列車2023/01/19(木) 02:10:27.61ID:9Oy9k4me
最寄りの企業、工場の要望ではないかな?
出張での乗り降りに便利なように止めてくれ、と。だいたいその時間に送迎の車出すようになってたりする。瀬戸内でブルートレインが
細かく停るのもそのためだったろう。
0454回想774列車2023/01/19(木) 08:20:02.94ID:YicCcnUb
一時期は、北千住、松戸、我孫子、取手も停車してたんだが・・・
0455回想774列車2023/01/20(金) 10:42:55.05ID:aUa9QcSG
440だけど、ごめん、夜ノ森行きは方向幕では
間違いなくあった。上野で次々に回してるの見てたから。実際にはなかったのかな?メルヘンな行き先だよね。
それか桜季節に臨電であったのかな?
いずれにせよこの辺り原発事故のネガティブなイメージがついてしまったのは悲しい。
0457回想774列車2023/01/22(日) 12:35:44.72ID:dwKkm9Gx
夜ノ森、メルヘンな駅名だね。フクロウでも鳴いていそう。
1度だけ降りて駅前食堂で昼ご飯を食べたことがある。当時は駅員もいて硬券の切符を買った。
0458回想774列車2023/01/22(日) 14:14:06.68ID:qwhSpgHh
見事なツツジが見られた駅なんだけど
原発事故の影響で除染するために全部切っちゃったんだよな
またあの風景が見られる日が来るといいな
0459回想774列車2023/01/23(月) 14:28:45.72ID:ewfMTkDr
桜並木は残ってるとか
0461回想774列車2023/02/04(土) 01:24:33.25ID:l687K+ZQ
501系の運用は、減りそう?
0462回想774列車2023/02/04(土) 17:35:19.46ID:+SMAxo4+
531の増備の話がないから微妙。
0463回想774列車2023/02/12(日) 20:20:44.25ID:FFtF4erY
501系の10連の中間サハをクハ改造して5連x2本にできるといいのにね
0464回想774列車2023/02/12(日) 23:18:09.97ID:XEm7ozws
車齢的に、もういじらないんじゃないかという気がする
0465回想774列車2023/02/13(月) 10:23:48.83ID:hUqnMDYJ
最近は調子が悪いようで、交直切り替えのある水戸線に入らなくなった。
交流専門になってしまったようだ。
0466回想774列車2023/02/15(水) 19:17:28.93ID:mAKO8op/
今は土浦ーいわきだけで使われている
0467回想774列車2023/02/16(木) 01:15:05.25ID:AYHp+uEr
すると、501ではなく交流専用の形式になりえる?
0468回想774列車2023/02/16(木) 01:38:21.97ID:7HNtCA05
可能性はあるかもしれないが、全部531にしてしまう可能性もある
0469回想774列車2023/02/16(木) 08:04:14.83ID:mcaYySX8
交直両用から交流に改造はかつて583系から近郊型に改造したケースがあった
0470回想774列車2023/02/23(木) 10:45:41.13ID:8h4VZc+z
E501はもうかなり古いからなあ。老い先そう長くないかと思う。
でも、今更E531を増備するとも思えないから、E235の交直版かなとも思う。
0471回想774列車2023/02/23(木) 12:56:06.88ID:9Ow11AjB
現在のE501は交流区間のみで運行しているから、後継車を投入するとすれば交流専用車じゃないかな?E721かその後継タイプの。
0472回想774列車2023/02/25(土) 10:01:01.22ID:m2h+MXYu
交流専用車より、交直両用の方が使い勝手は良いのでは。
現在のE531使用区間
常磐・上野東京ライン品川ー原ノ町
水戸線友部ー小山
東北線黒磯ー白河
どれも交直が絡んでる。
0473回想774列車2023/02/25(土) 10:03:44.56ID:EvJXo02i
>>472
E501の運用を引き継ぐ後継車ってことでしょ
交直流電車はコストかかるし、現状交流区間でしか使われてないE501の後継は交流専用車の方が、ということだろうね。
0474回想774列車2023/02/25(土) 15:01:29.11ID:ePr80+u5
しかし地磁気研究所ってのはそこまで重要な
研究施設なのかね?
東京と土浦間の地域に発展と比べたら気象庁傘下の一研究所のデータの継続性など微々たるものなんじゃないの?実際地震予知なども出来てないじゃない。
つくばexまで交直流にさせてコストアップさせてるし。
0475回想774列車2023/02/25(土) 16:26:11.54ID:VU+Lu4zR
>>474
> しかし地磁気研究所ってのはそこまで重要な
> 研究施設なのかね?
はい
0476回想774列車2023/02/26(日) 12:28:37.47ID:JQC/QCgy
知らんけどそうらしいな
0477回想774列車2023/02/26(日) 18:52:42.30ID:wL+drs+Q
交流電化の方が、ミサイル攻撃の対象になりやすい変電所減らせるから、安全保障上有利なんだが。
ウクライナ戦争でも変電所が多く狙われている。ソウル地下鉄の地上部分の多くが交流電化なのもそのため。
0478回想774列車2023/02/26(日) 19:02:21.00ID:RdOPPdZ7
それはどうかな?分散と集中それぞれ一長一短あるべ。そもそも日本は平和国家やし。

一つ言えるのは磁気研究所は戦車で吹っ飛ばして土浦か水戸勝田まで直流電化しとけば特に藤代佐貫牛久あたりまでの発展は違ったべ。取手過ぎるとああ来ちゃいけねぇとこ来ちゃたなあ
って感じだったし。

今でこそ整流器がいいものが出来てるけど
常磐線電化の頃はホンマに大変やった。
0479回想774列車2023/02/27(月) 00:10:06.49ID:rF5q9wmb
>>478 我孫子から先、利根川や小貝川の辺りに低湿地帯が多く、住宅建設で盛り土など基礎工事が必要で高くつく。
名古屋市西部から輪中地帯にかけての関西本線及び近鉄名古屋線沿線と同様で、こちらも名古屋に近い割には宅地開発が進まなかった。
東北線の蓮田辺りも見沼の低湿地帯があるが、それほどの規模ではない。そんな地形条件のため取手から牛久の辺りで宅地開発が進まなかったし、その先は通勤時間がかかりすぎる。
勝田まで直流電化すれば・・というのは鉄オタの妄想。
0480回想774列車2023/02/27(月) 16:01:26.36ID:dgMizi5l
高校の時によく気分転換で我孫子や取手まで
タダ乗りして行ってたんだが、取手の直流
の壁は大きくてその先は滅多に行かず。
取手駅でたまたま来た土浦方面の赤電にエイヤっと一駅乗ったら高校生の女の子が乗っていて姿形あまり都内とは変わらない感じだった。多分お父ちゃんが周辺のニュータウンあたりに家を買ったんだろう。都内からくる電車のほとんどは取手止まりで彼女の達の東京からの疎外感いかばかりであったろうかと思うとやはりスターリンに頼んでソ連軍の戦車で磁気研究所は1950年代のうちに吹っ飛ばしとくべきだったと思う。
0481回想774列車2023/02/28(火) 05:34:58.43ID:xt6mndvI
常磐方面は戦前から私鉄計画があったけどなかなか進まなかった
利根川がかなりデカい川でなかなか架橋が大変ということ、東京の北側は川が多くて大変というのがあるかもな

野田なんて厚木みたいなもんなので戦前から東京に直通してもおかしくなかったのにな
これも江戸川が邪魔してたのと、東京との間に他にも川がたくさんあったからかもしれない

戦後も西武による飯能と土浦を結ぶ計画とかあったね
こ!は妄想みたいなもんで実現怪しかったが
0482回想774列車2023/02/28(火) 22:32:11.08ID:HYwaXq0B
>>481 飯能と土浦どころか、筑波学園都市から成田空港に向かうルートも。
つくばセンターの地下に西武の駅が極秘に建設されているという都市伝説があった
0483回想774列車2023/03/04(土) 13:12:53.47ID:QaTcBUCP
>>482
もう撤退してしまったけど、つくば西武の地下かな
0484回想774列車2023/03/11(土) 11:57:09.27ID:GYhv/qVN
>>472
E531はこれ以上量産しないような気がする。
次はE235顔の交直両用型かな?
0485回想774列車2023/04/02(日) 22:55:48.56ID:CJKJmvKd
取手を境にガラッと変わる
0486回想774列車2023/04/03(月) 09:26:23.42ID:z86007yU
>>485
交直切り替えだからね。
つくばエキスプレスだと守谷だね。
0487回想774列車2023/04/03(月) 09:48:05.13ID:avWP/UW4
客の悪さは変わらない?
0488回想774列車2023/04/03(月) 19:33:01.93ID:IJTCPocI
改善された
酒盛りはまず見かけない
0489回想774列車2023/04/03(月) 19:42:01.82ID:vI2msD+L
いつ頃から変化したんだろうね?
車両が新しくなってグリーン車がついたとか
品川まで運転されるようになったとか
何かきっかけになるようなタイミングでもあったかな?
0490回想774列車2023/04/03(月) 20:34:10.49ID:avWP/UW4
特急、中電、快速、緩行線
中電が酷かった?
0491回想774列車2023/04/03(月) 21:34:48.33ID:6OogZ0vq
>>489
ロングシート化が進んだからでないの?
0492回想774列車2023/04/03(月) 21:41:49.38ID:p+Sj6Uku
>>490
中電なんていってるやつがいなくなった頃から
酒飲みがなくなったんだろうね(笑)
0493回想774列車2023/04/03(月) 21:44:40.88ID:p+Sj6Uku
んでも、夕方の満員電車で
三河島⇒柏だと
立ちながら
ペットボトルの保温用の入れ物にストロング酎ハイ入れて飲んでる
土方のジジイは仕方ないとして
30~40っくらいの女性も飲んでるから
見てて笑える。
先っぽがストロングなのが見え隠れしててな
0494回想774列車2023/04/03(月) 21:48:40.56ID:vI2msD+L
>>491
415系の500番台と1500番台、後年にはE501系というのがあってな……
415系についてはロング・クロスの運用がきちんと決められてなかったから
酒持って乗ったらロングシート車だった、なんて状況はかなり長期間だったはず
実際ロングシート車でも、立って飲んでる人いたしなぁ
0495回想774列車2023/04/03(月) 21:50:43.01ID:p+Sj6Uku
>>494
いましたね
まったく気にしない輩たちが
(笑)
0496回想774列車2023/04/03(月) 22:10:15.35ID:vI2msD+L
あとクロスシート車を確実に引きたいということなら
415系時代より、今のE531系時代の方が間違いが無い
並ぶ場所さえ間違えなければいいんだし、グリーン車だってあるからな

してみると始発駅が上野から品川に変わったのがでかい気がする
折り返し時間とかかなり短くなってるし

>>495
上野から松戸や柏なんて乗り方で立ち飲みしてた人もいたっけなw
0497回想774列車2023/04/03(月) 23:53:13.26ID:fZc/cJBr
いま60代
0498回想774列車2023/04/04(火) 00:01:04.69ID:vDrSnG01
中電の両数もいろいろ
 7両:朝一番の下り
 8両:我孫子市発の2番の下り、夕方の四ツ倉行
 11両
 12両:末期にはなかったが、その前はあった
 15両:基本は7+4+4ですが、一部そうではない編成もあった記憶
0499回想774列車2023/04/04(火) 00:12:21.27ID:SEmFEA0p
よく覚えてるなあ
0500回想774列車2023/04/04(火) 00:13:14.37ID:dsFzHp7T
酒盛が消えたのはマナー向上運動の成果
0501回想774列車2023/04/04(火) 08:29:38.33ID:HlmMRCVb
103系快速でもスルメをライターで炙って酒盛りしていた話聞いたことある
0502回想774列車2023/04/04(火) 09:44:46.85ID:Rcpie2Ai
>>498
一部そうでなかった編成は、7+8の15両だね
8両の方はクハ415-1901とサハ411-1601が入った珍編成
0503回想774列車2023/04/04(火) 19:22:15.36ID:aLcqmDQ5
103系車内で?!
呆気唖然
0504回想774列車2023/04/05(水) 00:00:54.28ID:XZQNNlLO
今でもTX車内で立ち飲みしてるリーマンを見かける
0505回想774列車2023/04/05(水) 00:24:41.87ID:XL1pk9u0
>>504
観察してると
アラサー、アラフォーの姉ちゃんも
ペットボトル保温用のやつにかくして
ストロング500缶立ちながら飲んでるよ
0506回想774列車2023/04/05(水) 10:19:12.86ID:Fe3dc8YN
>>504>>505
酒盛り常磐線の文化をしっかりと受け継いでいる。
頼もしいね。
0507回想774列車2023/04/05(水) 20:56:33.11ID:URouHpmh
本当??
0508回想774列車2023/04/06(木) 08:29:25.00ID:XAvrv7Il
車両の一部をビュッフェのようにして、角打ちにすれば妙齢のネーサンも堂々と呑めるのにな。
0509回想774列車2023/04/06(木) 19:54:10.90ID:AgWb4yQh
本当の意味でのラウンジカーか
0510回想774列車2023/04/07(金) 06:18:31.44ID:khJvB2i6
クロスシートがなければ酒盛りはできない あと比較的空いてるからできた 日立関連多し
0511回想774列車2023/04/07(金) 07:16:43.03ID:r9yX0BSU
混雑率は昔の方がそうとう酷かったし
ロングシート車でも飲んでたという証言は少し遡れば書いてある
0512回想774列車2023/04/07(金) 08:12:51.25ID:DKiAc0Ar
駅間距離長いのもある
青電ですら長い
0513回想774列車2023/04/07(金) 08:48:12.55ID:cuqaqW5O
>>509
先日宍道駅でTWILIGHT EXPRESS 瑞風が停車していたので観察した。
ラウンジ車は「ラ」の表記を使うようになったのを知った。
すると「モラハ」とかできるのかな?
0514回想774列車2023/04/07(金) 12:52:51.70ID:lwa1uDkb
あさかぜ、瀬戸のラウンジカーはスハだった
0515回想774列車2023/04/08(土) 14:17:33.10ID:gZriyASR
>>514
そうだったね。
「ラ」の表記は瑞風が初めてでは?
貨車の「ワラ」とか「トラ」はあったけどね。
0516回想774列車2023/04/09(日) 11:07:21.98ID:wISaochr
ひとり酒ならロングでも支障ないよね
0517回想774列車2023/04/09(日) 19:57:53.59ID:fbzcMz5W
ひとり電車で飲む酒は〜
0518回想774列車2023/04/10(月) 08:22:11.64ID:UiL1o+az
母親は昭和36年に福岡から常磐線沿線に出てきた。昭和50年頃に俺連れて帰省したんだけど
小倉だったか門司だったかで、当時は421系
しかないんか?が交直切り替えのテストやってる時にバコンバコン異様な音立てるのでびっくりしてたな。連結手?のおいちゃんに大丈夫?って聞いてて、テストしてるんでいつもこういう音するんですよとか言われていて安心してた。
母親は若い頃から北九州にも時々行ってたけれど、考えてみると鹿児島本線久留米電化と共に上京してしまったから、そういう光景は初めて見たのに違いない。なんと言っても母親の記憶の中では国鉄はほとんど「汽車」だったから。
因みに昭和40年代生まれまでは鉄道を「汽車」と呼んでた。今若い世代は「JR JR」と言うが、オレはちっ 何がじぇいあーるだ田舎ものは田舎らしくせいっと面白くない。
0519回想774列車2023/04/10(月) 10:04:18.26ID:7POKXUHs
>>518
交直切換試験でABBが開放された動作音か
間近で動作するとビビる
0520回想774列車2023/04/10(月) 10:34:30.89ID:LICQGtnh
1987年から全国的にJRだからな
田舎とか都会とか関係ねえぜ!
0521回想774列車2023/04/10(月) 14:46:49.55ID:4grhZMoK
熊本では汽車と言うと国鉄、電車と言うと熊本電鉄と路面電車だった。
0522回想774列車2023/04/10(月) 17:43:21.78ID:7POKXUHs
>>521
鹿児島本線全線電化は1970年と意外と早かった
0523回想774列車2023/04/15(土) 20:12:35.70ID:yR4lgMBX
その点日豊本線の電化は遅かった。
0524回想774列車2023/04/15(土) 20:33:53.60ID:0uTdxR80
疎かにされた地域だからね
0525回想774列車2023/04/15(土) 20:35:45.62ID:U5xLjpQo
まあ9年差だろ
妥当じゃね?
0526回想774列車2023/04/15(土) 23:41:10.85ID:+MX+/gxl
電化
常磐線 62年勝田 63年平 67年仙台
鹿児島本線 61年久留米 65年熊本 70年鹿児島
日豊本線 67年大分 74年宮崎79年鹿児島
0527回想774列車2023/04/16(日) 00:45:26.82ID:4/MVNORw
平から仙台まで都市らしいのがほとんどないのに電化が割と早いというのは、東北本線及び青函経由北海道へのバイパスルートだったからかな。
熊本・鹿児島間電化の翌年に奥羽線青森・秋田間が電化されていること考えると、鹿児島電化はそれほど早くないようにも思えるが。
0528回想774列車2023/04/16(日) 00:48:12.39ID:4/MVNORw
常磐線全線電化が早いのは、電化工事の支障となる狭小トンネルがほとんどなかったことも関係しているのかも。
0529回想774列車2023/04/16(日) 07:06:02.52ID:ig9BhtTg
地磁気観測所で都心部近郊が交流電化区間ってのも珍しい
0530回想774列車2023/04/16(日) 09:39:35.57ID:4/MVNORw
むしろ東北本線全線電化(68年)の方が遅いのかもな。利府や野辺地付近など路線付け替えの区間が多く電化工事と同時に進めてたから。常磐線はあまり大きな路線付け替え区間がない。
0531回想774列車2023/04/16(日) 17:53:05.68ID:Ez1jPzu2
>>527
旅客だけでなく貨物も同様の要素があったんだろうな
0532回想774列車2023/04/19(水) 02:00:34.41ID:C/3hlxQy
ときわ線
0533回想774列車2023/04/19(水) 12:36:04.42ID:oozNHzeE
常盤平
0534回想774列車2023/04/19(水) 15:51:46.16ID:WryycNCQ
快速は青電
赤(白)電は中電
EF80の客レはなんて呼んでいた?
0535回想774列車2023/04/20(木) 07:59:34.88ID:Mum2lKiA
快速は 国電の快速 緩行線は国電の各停
塗り替えまで 赤電 のち中電
客レはなんだろ?本数は既に少なくてあまり
認知されてなかったな。
驚きと共に、ムカシノレッシャ、ムカシノキシャ、フルイレッシャ、ボロいレッシャ、アノドアの空いたままのやつ、マダハシッテタンダネ
とかかなあ?

私の九州の親戚が言うとったな。昔松戸の連隊の兄のとこ訪ねて行ったことがある。いまはだいぶ松戸もかわっちょろうね、と。その頃は地域の客レは既に赤い火の車になってたから、常磐線の客レ見たら、まだこれ走りよったい、たまがった〜、ち。
0536回想774列車2023/04/20(木) 09:11:28.60ID:IaRy82WA
常磐客レは、汽車とか汽車型なんて言うのを聞いたことがあるけど・・・
0537回想774列車2023/04/21(金) 09:38:09.35ID:Q0ExUZi4
夜間には間合いで気動車の普通列車もあった。
0538回想774列車2023/04/21(金) 11:43:30.05ID:k25smDB8
キハ55系ときわ?
0539回想774列車2023/04/21(金) 17:52:25.22ID:aeOp0p3K
ご名答
0540回想774列車2023/04/21(金) 18:07:32.17ID:OUFOz/Ex
キハ55系準急ときわって編成表みると全車キハ55だったり、キハ26とキロ25だけだったり極端だなw
0541回想774列車2023/04/22(土) 05:25:55.66ID:xAeKCOPv
記憶にない
0542回想774列車2023/04/22(土) 07:29:21.28ID:7srxMDTD
お父さんちゃ、こぉクルマはえろうよかクルマんごとあるが、よかっちゃろか?料金とられんちゃろか?

ええちゃええちゃ、空いたクルマ適当にまわしよるきよかっちゃ
0543回想774列車2023/04/22(土) 09:10:59.68ID:E1cfRqCg
キハ55の保存車って無いの?
0544回想774列車2023/04/23(日) 10:38:13.76ID:Y+pn4GOx
越乃Shu*Kuraを常磐にも走らせてほしい
0545回想774列車2023/04/29(土) 18:41:46.21ID:sRMvsdZ6
酒盛りの需要があるなら
サハシでも併結すればよかったのにな
0546回想774列車2023/04/29(土) 19:05:39.30ID:05duYBbK
ついでに吉田類の酒場放浪記に取材
0547回想774列車2023/05/06(土) 18:43:59.70ID:9GxcC4BJ
ゴトゴト揺れるから酒に酔う前に車に酔いませんか?
0548回想774列車2023/05/07(日) 13:12:59.30ID:ikCVgVVW
両方とも「酔う」だから紛らわしいね
0549回想774列車2023/05/08(月) 23:28:51.96ID:w5ow2svt
車酔いといえば一般的にはバスの揺れによるもので、鉄道の揺れとは質が違う
0550回想774列車2023/05/13(土) 18:37:49.98ID:Yrl54NgR
車酔いのひどい人は揺れの性質ではなく車内の空気、匂いでもうダメになるらしい
0551回想774列車2023/05/14(日) 12:22:42.36ID:c4tZSEHw
>>550
子供の頃は、在来線通勤型電車や近郊型電車のにおいは平気だったが、特急型や新幹線のにおいはダメだった
バスも、市内バスは平気なんだけど観光バスタイプのやつはダメだったなぁ
0552回想774列車2023/05/14(日) 16:53:35.89ID:/3t2349M
>>550 除菌用など化学薬品の匂いが残っているからでは?
通勤車両のように乗客の出入りが多い車両ではかき消されてしまうが、座席定員制の車両だと中々消えない。
冷房付きだが窓が開かず密閉性が高いってこともあるか。子どもの頃はそういうのに敏感だからな。
0553回想774列車2023/05/14(日) 17:38:30.90ID:YAkDcohF
新車の匂いが駄目とかあるね
0554回想774列車2023/05/16(火) 17:40:33.14ID:VZHBTVOO
なぜ常磐線だけに酒盛りの需要があったのかしら
0555回想774列車2023/05/16(火) 18:41:42.05ID:QRZuTtQV
駅間距離が長いから?
0556回想774列車2023/05/16(火) 18:49:26.34ID:lw+I1o7v
足立区民が多いから
0557回想774列車2023/05/16(火) 22:48:44.87ID:siUUbD+F
>>556
北千住までの酒盛りとか忙しないなw
0558回想774列車2023/05/17(水) 22:19:01.09ID:3+PkPBuE
>>554
チバラギ先住民が多かったからな。
0559回想774列車2023/05/18(木) 01:58:33.39ID:iJf3TlIO
>>554
だけというわけでもない
昔上野駅でお酒売る方のバイトしてたけど、中距離電車はどの方面もよく売れた
特に高崎線・宇都宮線のホームライナーの時間帯は地獄の忙しさだったよ

実態よりイメージの問題のような気がするが、どこに由来したものなのかね……
0560回想774列車2023/05/18(木) 16:58:15.29ID:aVJkwrnS
ロングシート車に七輪持ち込んでスルメを炙りながら酒盛りしていたのは常磐線だけだからじゃないか?
0561回想774列車2023/05/18(木) 21:23:34.12ID:WM1jwbtS
七輪ってさすがに嘘だろ
火事になるやん
0562回想774列車2023/05/18(木) 21:28:57.60ID:QwpOJA1K
鉄道営業法の規程では車内にコンロは持ち込み禁止だけど七輪は書いてたかな?
0563回想774列車2023/05/19(金) 00:16:23.50ID:LCdiVX5k
>>562 鉄道営業法第三十一条 鉄道運送ニ関スル法令ニ背キ火薬類其ノ他爆発質危険品ヲ託送シ又ハ車中ニ携帯シタル者ハ五十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス
コンロ、七輪は、車内で使用し燃焼させていたら「危険品」に該当するだろ。
0564回想774列車2023/05/19(金) 01:40:49.34ID:62KnItZS
まあ確かに危険品だな

三八豪雪のときだったか雪に閉じ込められた列車内に暖とろうとして七輪かなんか持ち込んで
一酸化中毒者出したって話思い出した
0565回想774列車2023/05/19(金) 21:55:19.69ID:FbW2fqCE
スルメじゃなくてサンマじゃだめなのか
身体にも良いよ
0566回想774列車2023/05/19(金) 23:24:04.71ID:ZbqaZ+pn
採暖目的で車中に火鉢を持ち込んだ例は大正時代にあった
0567回想774列車2023/05/20(土) 05:35:22.82ID:dcFs0ssG
常磐線の連結部での立小便は他の線と比べて明らかに多く2000年代でも目撃情報が頻繁にあった
0568回想774列車2023/05/21(日) 04:11:20.47ID:sCPtT0nq
>>566
東武伊香保軌道線
0569回想774列車2023/05/27(土) 18:24:57.17ID:5Zrg9kA0
火鉢を運行会社側が管理して使用すんのと乗客が勝手に持ち込むのとでは意味合いが全然違うだろう
0570回想774列車2023/05/27(土) 21:57:50.70ID:OoFaixQA
豪雪で立ち往生した夜行急行で火鉢で暖を取ったら一酸化炭素中毒になったのがあったな
0571回想774列車2023/06/03(土) 18:33:45.82ID:nSe6no68
ストーブがある列車は現存するんだよ
0572回想774列車2023/06/03(土) 19:08:36.28ID:5gMXWKRk
>>521
日立市内でも常磐線は汽車、日立電鉄が電車だった
401系や403系の鈍行も汽車と呼ばれていた
0573回想774列車2023/06/04(日) 06:08:11.70ID:bqdMs/t7
クハ401のデカ目。平成16年頃まで生きていたな。
昭和何年生?
0574回想774列車2023/06/05(月) 10:18:48.60ID:x9uchiGU
クハ401の一番古いのは昭和36年生まれ。
ご在世だったら御年62歳だ。
0575回想774列車2023/06/08(木) 16:37:40.50ID:BLcieGKh
列車・汽車・電車
境界線が曖昧だね
0576回想774列車2023/06/08(木) 17:04:59.36ID:RsiiDZGt
列車が全部使える広義だから差し支え無し
古い車両のDコック注意書きには“他の汽車や電車にも―”って表記されていた
これ三河島事故の教訓から付けられたらしい
0577回想774列車2023/06/09(金) 15:03:23.08ID:pVh7iiMZ
>>576
その後「他の列車や電車にも」になったね
0578回想774列車2023/06/10(土) 10:34:34.74ID:8H6NKLIp
一両編成の電車・気動車・機関車も列車なのがおもろいね
0579回想774列車2023/06/11(日) 06:51:08.16ID:OprIiXvx
そうなの?
0580回想774列車2023/06/11(日) 11:33:43.02ID:vtf7ErYh
単独で回送する機関車は、「単行機関車列車」
0581回想774列車2023/06/11(日) 14:33:16.99ID:eQkV0lM8
一両で走るのを単行と言わずに単車と言う人がいるが、
車輪が4つしかない、2軸車と紛らわしいので避けたほうが良い
0582回想774列車2023/06/11(日) 17:51:49.25ID:WO1DW2aq
単車はバイクだよ
0583回想774列車2023/06/11(日) 22:04:06.82ID:bUKGUeJX
>>561
常磐線なら100円ライターでスルメ炙っていそうな気がするんだが
それより座っている椅子が外れる経験をしたのは常磐線415系が最初で最後かも
回りの人が「またかよ」って言ってた
0584回想774列車2023/06/13(火) 11:27:03.07ID:AYVALevn
>>583
周囲からは大爆笑が起きるんでしょうな
0585回想774列車2023/06/14(水) 08:42:29.70ID:P6XXc2fG
もう20年近く前の話だけど
なんかウンザリしたような顔だったような…
0586回想774列車2023/06/14(水) 17:47:12.22ID:XWEuy7OP
亘理始発の平行き
0587回想774列車2023/06/14(水) 19:25:16.15ID:MrnVTenm
1980/07から
 ・228レ、亘理608→903平、仙台/岩沼間は、回送だったのでしょうか?
 ちなみに、常磐線上りから抜粋
 ・422D/244D/2524D、利府発702→(422D)→842白石行
     仙台から244D連結で岩沼で分割→(244D)→1102平行
     始発から丸森行き2524D連結で槻木で分割→(2524D)→836丸森行
 ・246M、仙台1150→(G付き246M)→1328原ノ町1345→(2410Mときわ10)→1804上野
 ・1916D/916D/4716D/4736D+1916/916D/+4417D/+4317D、水戸行き+喜多方/只見/会津田島行き
   仙台発1615→(1916D、普通、事実上快速レベル)→1750福島→(916Dいわき6、いなわしろ4併結、福島からG車併結)→1906郡山
    郡山1913→(4716Dいわき6)→2054平2112→2252水戸
よく混乱しないモノかと思いました
0588回想774列車2023/06/21(水) 19:09:54.90ID:PNQTwI4s
>>582
アメリカだとバイクは自転車
日本のバイクはモーターサイクル
0589回想774列車2023/06/24(土) 18:39:06.14ID:caYBhaFU
>>576
但しトンネル内では使用しないで下さい
の1行は
北陸トンネル列車火災事故から追記された
0590回想774列車2023/06/26(月) 23:11:40.61ID:g+9C2AI/
酒盛り専用室があれば棲み分けできてたかもね
0591回想774列車2023/06/27(火) 19:47:49.85ID:Lpe6coVW
勝田行き最終は土浦で戦利品が転がってた
0592回想774列車2023/06/28(水) 16:48:24.37ID:T7Ar7sa2
ひたちの車内民度はどうだった?間合いの普通運用は最悪だった?
0593回想774列車2023/07/03(月) 23:24:07.09ID:EUFZvHQM
戦利品とは
0594回想774列車2023/07/05(水) 10:48:24.76ID:m66LqD1a
常磐線各駅で松戸駅降りるときに降りる人待たずに必ず突っ込んで電車入ってくるリーマンいたけどあれ人によって喧嘩になるだろ
一回ホームで喧嘩してるの見たけどあれあいつだろうな
0595回想774列車2023/07/05(水) 12:20:29.47ID:0BoISmOc
正しい方が勝つ
0596回想774列車2023/07/05(水) 17:32:33.06ID:SSlmKPYV
散らかったテーブルを纏まった停車時間に片したら
未開栓のビ−ルが混ざってたな
まあ清掃代金として有り難く頂いたけど
0597回想774列車2023/07/07(金) 18:00:27.93ID:3rLG9ri2
六角精児の呑み鉄本線で乗馬やって欲しい
0598回想774列車2023/07/10(月) 21:37:05.28ID:YW+SCMUP
居酒屋新幹線ってドラマがヒットしたんだから、次は「立ち呑み常磐線」あたり出せばまたヒットするんじゃないか
0599回想774列車2023/07/11(火) 04:49:06.68ID:2rxdo0hD
小郡九州間にも常磐線と同じ赤電、しかも低運ギョロ目が走っていたんだが向こうでは何と呼ばれてたんかな?汽車かな?w
0600回想774列車2023/07/14(金) 14:00:53.16ID:X4ds/aYb
403系?421系?
0601回想774列車2023/07/14(金) 17:54:55.87ID:KMnQF2jN
低運ギョロ目は421系だね。
久留米発小郡行きとか大国鉄ならでは
0602回想774列車2023/07/14(金) 20:56:22.46ID:FcoVA2e3
>>599 421系が鹿児島本線で走り始めた当時、「電車」のヘッドマークを付けて走った。
路面電車や西鉄はともかく、九州では国鉄線路上を走る電車がそれまで無かったから。
0603回想774列車2023/07/16(日) 11:35:40.91ID:8VsinbgI
お父さんちゃ、こん汽車えろう良かクルマんごたるが、別に車掌さんにお金取られんやろか?

ええちゃええちゃ、こいが電車ばい。最新型ばい。

そがんね、えろうしゃれちょぉ
0604回想774列車2023/07/23(日) 12:35:38.78ID:6YSLY9RA
熊本では路面電車と熊本電鉄は「電車」、国鉄はたとえ電車であっても「汽車」だった
0605回想774列車2023/07/23(日) 17:39:39.94ID:zxSX2C19
何かの番組で六角さんが常磐線の思い出を語ってたが酒盛りのことはよく知らないみたいだった
鉄ちゃん芸能人は数多くいるが六角さんのちょっと斜に構えながら鉄道への愛を語るところが面白い
0606回想774列車2023/07/30(日) 11:22:28.59ID:CgTFdQqd
あの人は乗り鉄派なのかね
0607回想774列車2023/07/30(日) 14:18:21.04ID:OL53Nyoi
六角精児さんは飲み鉄だね
0609回想774列車2023/08/02(水) 17:53:33.48ID:CO4kucXq
これは知らなかった
公認はさすがにどうかw
0610回想774列車2023/08/08(火) 17:44:33.25ID:61Oj5KHk
マナーが良ければ問題ないだろ
お茶飲むのと一緒
0611回想774列車2023/08/08(火) 18:59:08.29ID:iidQXVZT
吉田類の酒場放浪記
0612回想774列車2023/08/08(火) 22:26:17.72ID:Hsp/iKXf
酒田行き急行出羽
0613回想774列車2023/08/09(水) 10:38:29.97ID:uTzYx8PS
酒田駅前は寂れていて辛い
0614回想774列車2023/08/09(水) 17:00:33.37ID:JjVgiLlu
>>610
臭いがなあ・・・
0615回想774列車2023/08/11(金) 11:19:17.42ID:wYCn0PDq
>>613
確かに
0616回想774列車2023/08/13(日) 13:17:01.59ID:6u4E5Y3U
>>613
中心市街地は少し離れている
0617回想774列車2023/08/16(水) 07:13:22.92ID:spmfPd4n
415系1900番台を記録しとけばよかった
0618回想774列車2023/08/16(水) 17:54:30.90ID:FU7QWUZQ
ニオイの素は酒ではなくツマミ
0619回想774列車2023/08/17(木) 12:10:24.30ID:TJpF2S6U
加齢臭ではないんだ
0620回想774列車2023/08/20(日) 18:31:19.22ID:IAOPSGoa
それもあるw
0621回想774列車2023/09/24(日) 03:06:03.14ID:pZ5g04vU
匂いの成分は
サキイカ 30%
アルコール 20%
ピーナッツ 15%
オヤジの体臭体臭 33%

401系車内散布のクレゾール 2% (白紙に
散布日付とハンコ付き)

あと団子っ鼻フィリピンダンサーの場合は
用心棒ヒモ男のも含めて体臭比率増
0622回想774列車2023/09/24(日) 09:26:09.21ID:MmBScggu
>>613
国道沿いのロードサイド店を見ると有名どころはほぼそろっている感じ
0623回想774列車2023/10/08(日) 17:22:20.14ID:aLVZW1NB
中電のクハ401デカ目。
よく鉄仮面改造されずに平成17年まで生き延びていたな。
0624回想774列車2023/10/08(日) 18:37:27.29ID:yECABFhH
白熱灯は実は危ない
顔近づけるだけで前髪や眉毛がチリチリする
デカ目を見るといつも思い出す
0625回想774列車2023/11/05(日) 17:10:27.28ID:q2oR/GYk
LEDと比べるとエネルギーが熱に変わる比率が高いからね
0626回想774列車2023/11/17(金) 13:41:35.10ID:rFU5s0FG
最近では白熱灯は珍しい存在になりつつあるね。
0627回想774列車2023/11/19(日) 19:39:24.88ID:eLywuHiy
ゆうづるのEF80って仙台まで運用しなかったの?
0628回想774列車2023/11/21(火) 06:06:10.12ID:vmyVP/MF
EF80は水戸か平まででした。
0629回想774列車2023/11/21(火) 08:04:31.67ID:nGc7SLnX
それ以北はED75 1000番台?
0630回想774列車2023/11/22(水) 14:22:18.76ID:rMEX/hFB
ゆうづるってED75 1000番台のイメージだけど0番台も牽引している
0631回想774列車2023/11/23(木) 12:58:41.59ID:Q7J7NGQ9
ゆうづるは客車と電車双方あったね。
時間はかかるけど客車の方が静かで良かった。
0632回想774列車2023/11/24(金) 12:46:13.75ID:itKisroS
【1975年3月10日改正】電車3往復・客車4往復=計7往復。
すごかったんだよね
0633回想774列車2023/11/24(金) 12:46:51.03ID:itKisroS

定期のゆうづるのことね
0634回想774列車2023/11/24(金) 17:22:34.93ID:0byo93Nv
それに加え十和田も
0635回想774列車2023/11/24(金) 20:28:11.40ID:OpsWD78W
みちのくも?
0636回想774列車2023/11/25(土) 08:51:33.09ID:QyXydMB0
新幹線博多開業で583が余ったからね
0637回想774列車2023/11/25(土) 11:23:14.35ID:+psii1qX
当時の夜の上野駅を思い出すと、各線夜行列車で百花繚乱の様相を呈していた。
0638回想774列車2023/11/25(土) 18:03:21.97ID:ths93eiq
子供の頃常磐線の沿線に住んでいて、時々東京に来ることがあった。
電車の中で酒を飲むのが普通じゃないと薄々気づいたのは、大学生になってから。はっきり普通じゃないと分かったのは、大学卒業してから。
刷り込みというのは怖いものだと思った。。
0639回想774列車2023/11/25(土) 20:39:58.00ID:P5uLaXpX
博多開業で余ったのは581じゃないかなと言ってみる
0640回想774列車2023/11/25(土) 21:02:44.07ID:+aQIwB9z
モハネ581/モハネ580のユニットって12ユニットしかなかったからなあ
モハネが何両余ったのか知らんけど山陽じゃモハネ581/モハネ580、モハネ583/モハネ582どちらでも変わらんので
どちらが余ったとか意味がない
0641回想774列車2023/11/26(日) 12:13:02.94ID:ecGw4Kvu
とりあえずモハネ581は60ヘルツ用だから常磐で使うなら改造が必要だね。
0643回想774列車2023/11/27(月) 12:23:22.09ID:AE1FC1VI
>>638
常磐線の列車を見ただけで一杯飲みたくなる人たちも多かったのではないか。
0644回想774列車2023/11/28(火) 16:08:08.87ID:xm4p2oMU
>>643
条件反射
0645回想774列車2023/11/28(火) 16:16:51.44ID:Mf3YzC0L
2杯以上を禁止すれば良い
0646回想774列車2023/11/29(水) 09:21:24.48ID:oObpXHCe
>>645
飲んべえにそれは残酷だ
0647回想774列車2023/11/29(水) 10:42:03.75ID:CvV9oZCB
セミクロスシート
401系、403系、415系700番台、1700番台
ロングシート
415系500番台、600番台、1500番台

だっけ?
0648回想774列車2023/11/29(水) 12:57:21.71ID:QBnUveuO
常磐線と聞いただけで一升瓶を連想する輩も多くいるはずだ。
0649回想774列車2023/11/29(水) 21:40:14.12ID:XKTjHcZN
中電内での飲食
そんなに毛嫌いするものでもないような
かっては栓抜きが窓下テーブルの下にあったし
全国普通車ロングシート化計画の前準備のようにも思えるよ
だってG車だとあまり文句言わないんだろ?
クロスシートは良くてロングはダメとか謎ルール披歴する乗り鉄もいるし
0650回想774列車2023/11/29(水) 23:30:28.63ID:gw0i+1JP
<一杯飲みたくなる>ならば<二杯以上禁止>するのは妥当
0651回想774列車2023/11/30(木) 10:32:05.12ID:F1VfK0RA
吉野家は確かビールは3本までだったような・・・
0652回想774列車2023/11/30(木) 14:44:14.29ID:9xj+31Bl
常磐線と言うと飲んべえを連想するけど、千代田線と言っても連想しないね。
0653回想774列車2023/11/30(木) 15:06:25.29ID:A6LQz1b2
そりゃあそうだろ
快速でもいないよ
0654回想774列車2023/11/30(木) 16:36:04.96ID:kOEnI41h
中電だけでしょ?
0656回想774列車2023/12/01(金) 10:49:49.41ID:o8RipICH
>>655
泥水者防止だね。
オバチャンに追加の酒頼んでも断られた覚えがある。
0657回想774列車2023/12/02(土) 07:04:34.77ID:P1ysKSG9
泥酔者
0658回想774列車2023/12/02(土) 09:20:42.73ID:uIMW6GtL
>>656
泥酔者防止ならわかるけど
0659回想774列車2023/12/02(土) 10:30:42.35ID:bQE3DWoQ
このスレ読んでるだけでもう飲みたくなる輩も多いんでないかい
0660回想774列車2023/12/02(土) 12:57:56.68ID:lTWd5nu9
泥酔したって翌日頭が痛くなるだけだろうに
0661回想774列車2023/12/02(土) 13:32:07.50ID:ChTCZvHv
旧客の客レなんかドアが手動だったり無いから酔っ払ったら危ない
0662回想774列車2023/12/02(土) 20:32:43.98ID:425NG33y
クハ415-1901は快適だったな
日暮里駅でも座れたし
0663回想774列車2023/12/02(土) 20:35:54.57ID:425NG33y
日暮里〜松戸まで通過する中電
0664回想774列車2023/12/03(日) 11:39:00.73ID:3tGQF5nI
ドアを勝手に開けて転落…酔客ならあり得るなガクブル
0666回想774列車2023/12/05(火) 09:59:34.73ID:hQe3ZV2m
朝10時だけどこのスレ見てたらもう飲みたくなってしまった。
一升瓶片手に常磐線乗りに行くとするか。
0667回想774列車2023/12/06(水) 07:47:03.57ID:1vA2g3bM
常磐無線って今の防護無線みたいな感じの無線機?
0668回想774列車2023/12/06(水) 10:15:37.60ID:yIEm26sv
>>667
防護無線は、1962年5月3日に常磐線三河島駅で発生した列車脱線多重衝突事故(三河島事故)を教訓に整備が進められた
0669回想774列車2023/12/06(水) 14:25:14.08ID:iv5zNRxx
昔、北千住駅前にあった小さなカレー屋。
無銭飲食で逃げようとした男がいた。
0670回想774列車2023/12/06(水) 18:02:05.01ID:BKs9Erpd
>>668
EF80とか583系の屋根に列車無線とは違う太いアンテナが載っていたっけ
0671回想774列車2023/12/06(水) 21:16:51.11ID:YD6lJ263
>>670
JR無線を一回り太くしたようなのが前後2本設置されていた。常磐線を走る車両の証でしたね。
0672回想774列車2023/12/07(木) 09:09:02.18ID:T5lX0HYe
田端のEF81にもあった?
0673回想774列車2023/12/09(土) 08:51:02.05ID:96elShmS
蒸気にすら付いていたからな
0674回想774列車2023/12/09(土) 10:48:03.99ID:n9m2VFrM
>>673
蒸気なんて言葉を聞くと熱燗で一杯やりたくなるね
0675回想774列車2023/12/09(土) 11:40:44.87ID:rU6J9jBW
板の(仮)って
0676回想774列車2023/12/09(土) 21:10:04.79ID:yzBszi6S
>>675
細かいこと気にすんな
まず一杯やろうじゃないか
話はそれからだ
0677回想774列車2023/12/12(火) 15:23:58.13ID:4P80O4p7
>>663
我孫子じゃ無かった?

>>671
小田急ですら付けようとした痕跡が…
0678回想774列車2023/12/14(木) 11:13:35.20ID:Hw8JJ/8I
>>677
松戸でOK

小田急のは酔っ払った作業員が余興でつけようとしたんではないか。
0679回想774列車2023/12/15(金) 08:45:40.11ID:v/LOuvTY
このスレ飲酒という行為が記号化している感じがする
じっくりものを考えない人が増えたのか?
0680回想774列車2023/12/15(金) 10:17:12.81ID:r4mqs4l6
>>679
細かいこと気にすんな
まず一杯やろうじゃないか
話はそれからだ
0681回想774列車2023/12/16(土) 11:31:18.41ID:eGflH0p2
>>654
昔の中電は色が赤く赤電って呼ばれて親しまれていた。
飲んべえから見たら赤ちょうちんに見えたんではないか。
ドアにのれんでも掛かってたら更に良かったのにな。
0682回想774列車2023/12/16(土) 15:25:46.11ID:jisp+Nb9
赤い電車だから飲んべえには酔っ払って赤い顔の仲間にも見えたかも知れない
0683回想774列車2023/12/17(日) 09:45:22.71ID:hv6G4uFE
401系クハの白いラインが、酔っ払って赤い顔のオヤジが
ネクタイをはちまきにした姿に見えなく見ない
0684回想774列車2023/12/17(日) 09:46:43.77ID:hv6G4uFE

×見えなく見ない
○見えなくもない
0685回想774列車2023/12/17(日) 11:58:03.82ID:xRdNwF8s
看不見か
0686回想774列車2023/12/18(月) 10:18:43.59ID:4F9x63JK
看不清
の方が近いかと思う
0687回想774列車2023/12/20(水) 11:41:17.67ID:9/8Rg8R6
酒好喝极了你也喝点儿吧
0688回想774列車2023/12/21(木) 16:59:44.06ID:eltHBrwi
>>687
んだんだ
0689回想774列車2023/12/27(水) 21:36:23.80ID:GdRAcNkz
まもなく〜20番線に〜5時55分発〜常磐線経由〜仙台行き〜普通列車が〜入線いたしま〜す
0690回想774列車2024/01/09(火) 12:41:51.58ID:Zx7WAJqF
綾瀬っていまだに怖いイメージがある
あの事件の犯人が今も住んでるんでしょ?
絶対近づきたくない
0691回想774列車2024/01/09(火) 13:01:16.40ID:hOsLIGbn
どちらかといえば綾瀬は下山事件のイメージじゃね?
0692回想774列車2024/01/12(金) 23:16:00.05ID:V/FY4hnY
平以北での普通列車の「上野」行きの表示は一際輝いて見えた。  

平成17年7月改正まで夕方に存在していた久ノ浜始発上野行きを久ノ浜ー四ツ倉間で眺めるのは夏に海に遊びに行った時の楽しみの一つだった。
0694回想774列車2024/01/13(土) 09:42:58.61ID:+eUD3I64
今年39才になる俺の子供時代の話なので、電車列車です。
0695回想774列車2024/01/21(日) 13:50:56.84ID:YeP2C7BZ
E501系5両編成1本を改造して
イベント専用車両の「E501 SAKIGAKE」を
11月23日から運行開始するそうです。
0696回想774列車2024/01/21(日) 13:57:41.42ID:pF5GrvDX
SAKABAじゃないのか
0697回想774列車2024/01/21(日) 18:45:12.55ID:vClFVWvp
先が毛
0698回想774列車2024/01/21(日) 21:29:42.54ID:GCT0wcvi
勝田と高萩の間を電車通勤した初日、帰りに日立駅から乗り込んできたサラリーマンの4人組が通路を挟んで向かいのボックス席に座った。
直ちに4合入りの日本酒をプラスチックのカップに注ぎ、スルメやいかくんをおつまみに宴会開始。
凄い、これが常磐線だと思ったが、翌日からは缶ビール片手に乗車する自分がいた。
0699回想774列車2024/01/22(月) 12:35:44.68ID:1D8VRby9
>>698
常磐線では常識ですね
0700回想774列車2024/01/22(月) 14:43:50.95ID:VwKDP6Cq
>>691
綾瀬といえばコンクリ事件
未だに犯人はあの近辺に住んでるの?
0701回想774列車2024/01/23(火) 11:19:29.10ID:0wwkeH9Z
>>695
上野に乗り入れないかな?
0702回想774列車2024/01/24(水) 19:55:16.46ID:M2vzScdR
何も車幅の狭い車両を改造しなくても…
0703回想774列車2024/01/24(水) 20:11:11.30ID:pTeoybGM
J.B.BASE は作らないのかな。
0704回想774列車2024/01/25(木) 09:54:14.46ID:glMT5px0
>>701
最近は直流区間に乗り入れないらしい
0705回想774列車2024/01/25(木) 17:33:31.24ID:8EaH9qso
交直両用は高くつくからね
0706回想774列車2024/01/27(土) 10:21:09.62ID:MpSDh2Cn
>>704
小山駅に乗り入れる際に故障が頻発したらしい
0707回想774列車2024/01/27(土) 13:26:37.99ID:oX9CnNhl
茶色と青色の混合客車列車に乗った
0708回想774列車2024/01/29(月) 11:25:16.65ID:4hzOKG51
>>707
上野から青森に直通する列車もあったね
0709回想774列車2024/01/30(火) 10:36:23.30ID:NrR7YS3b
>>708
ずっと乗り通す人は一升瓶何本空にしたかな
0710回想774列車2024/01/30(火) 17:46:35.96ID:wCKFWb8Z
そんなに呑めないわ!
0711回想774列車2024/01/31(水) 19:05:37.09ID:5y+HbLQm
>>710
まあ遠慮するなって
0712回想774列車2024/01/31(水) 21:39:38.34ID:KaPB7p4M
1987年8月の乗車
 上野509→451M→840平844→241M→1209仙台1318→1533レ→2237青森
なお1533レの車内では、青函連絡船の乗船名簿は配っていませんでした
0713回想774列車2024/02/01(木) 17:56:03.98ID:hjnQGKND
>>712
お酒はどのくらい飲みましたか?
0714回想774列車2024/02/02(金) 19:05:48.74ID:6q0118uS
飲める人がうらやましいよ
0715回想774列車2024/02/02(金) 21:10:35.70ID:w+eNem1B
1533レが普通ならそりゃ乗船名簿なんて配らないだろう
0716回想774列車2024/02/03(土) 00:38:48.07ID:DzMjKHMb
712ですが、1987年→1982年に訂正です

同じく1984年8月に行った時
 上野507→441M→840平844→231M→1209仙台1329→3535M快速くりこま→1603矢幅1606→1535レ→2052青森
  同じく1535レでは青函連絡船の乗船名簿の配布は無し
  仙台1343→1537レ→2235青森は、当時50系のため1本前の1535レ(旧型客車)に乗れるなら乗りたいと思い、快速栗駒を利用
  記憶では1535レ(旧型客車)は激暑、しかし夜間は虫が窓から入るため閉めたよう
  超ガラガラでもなく、大きめの駅で人が乗ってきてしばらくして少しずつ降りる感じ
  なお、平行の常磐線で見た客が数人青森まで見たと思いました(自転車をばらして荷物にしていたような人もいた記憶)
 ちなみに酒は飲んでいません

 翌年1986年も普通列車乗継しましたが、この時は東北本線経由でした
0717回想774列車2024/02/03(土) 14:47:23.84ID:xgTU5m1q
>>716
その長い区間を呑まずに乗り通すとは・・・
敬服致します!
0718回想774列車2024/02/03(土) 19:17:16.74ID:DzMjKHMb
いや、酒にとても弱い体質のためです
社会人になってから、宴会は大変厳しかったですね

ちなみに1986年3月では、
 上野643→531M→841宇都宮853→727M→949黒磯959→129M→1208福島1228→577M→1356仙台
 仙台1402→535M→1543一ノ関1549→2539レ→1728盛岡1804→541レ→2228青森
この時は客レは全部50系でした(北海道では41/42/43/46レは旧型客車)
38年前になります
0719回想774列車2024/02/05(月) 11:51:24.12ID:6baea7Pv
酒がないと生きていけない人間にとっては飲めない人がうらやましく思うことがあります。
ないものねだりってとこかな。
0720回想774列車2024/02/06(火) 12:53:29.10ID:CNHbVegn
当方65歳。
大酒呑みとして生きてきた。酒の上での失敗も数知れず。
酒呑めなかったらどれだけ貯蓄も出来たことやら。
0721回想774列車2024/02/06(火) 20:53:45.71ID:E22wZgij
>>719 >>720
父方は酒豪、母方は酒が飲めない、自分は残念ながら母方の体質を受け続ぎのようで、酒に超弱い
 はっきり言って719さんや720さんが超羨ましい
 再雇用の歳ですが、昔は酒が飲めない男は人間扱いされなかったです
  自分はこのような男社会で生きていけるか、マジで真剣にそこまで悩みなした
  最終配属はメーカーの開発設計になり、そこで初めて人間の扱いを受けた
   ただし競合が厳しい主力製品の開発設計現場であり、
   土日出社やフル残業当然の今の若い人からみたらブラックに見えるかも
   でも自分を人間扱い(奴隷かも)してくれた職場のため、耐えられました
話はずれましたが、上野などで常磐線で勝田行などで酒を飲む人を今でもたまに見ますが
 取手行でも見た時は、自分には違和感
 列車では酒はともかく、国電で酒はちょっと、
 いまでは取手行も勝田行も、一般客からは昔ほどの差はないのでしょうか
0722回想774列車2024/02/06(火) 22:54:39.76ID:6sKgSMjA
なんか分かるな
お世話になった先輩とチウハイ抱えて531系に乗ったとき、「グリーン車行きましょか」とか、なんか憚られた

中電の頃は違ってたのかもね
0723回想774列車2024/02/07(水) 11:27:49.94ID:d0ervtLj
>>721 >>722
酒って悲喜交々有りますな〜
昔の中電では、全く別の勤務先の人たちが呑み友達になって仲良く帰宅する姿が見られた。
そんな昭和のモーレツサラリーマンの方々もご在世でもかなりな高齢だと思う。
0724回想774列車2024/02/07(水) 11:32:02.28ID:d0ervtLj
>>721
連スレになってしまうけど、今では国電も中電も同じ快速として扱われ、一般ピープルによると、
青いラインのはグリーン車があるやつ、緑のラインはないやつ程度の区別なようです。
0725回想774列車2024/02/07(水) 17:57:34.92ID:G3pfmMZp
一般認識
取手止まりかそうでないかじゃないの?
0726回想774列車2024/02/07(水) 20:46:13.07ID:YnUPWPr2
その通りなんですが、国電と列車、の世代になると、全く別感覚で別種の電車列車に感じます
ちなみに下りでいえば、取手行は10分間隔、土浦水戸勝田行は1時間に1本(夕方ラッシュ時は2本)
東北線高崎線でも似たようなもの
取手止まりと、その先に行く電車列車は、意識の上では別世界

ただ、この国電と列車(汽車とも言われた)の境界をなくそうとしたのが、1982年11月改正の広島地区
汽車から国電へ、シティー電車は20分感覚(その後15分感覚)、とかのキャッチフレーズ
ある程度の輸送が見込まれる線区は、本線支線関係なく、皆さんご存じのように大幅に改善されました
ただ逆に、ローカル輸送が平時でもあまり期待できない線区は、普通電車(列車)の大幅削減も発生しましたね
0727回想774列車2024/02/07(水) 21:34:29.59ID:YnUPWPr2
>中電の頃

この国電と中電という言葉は、今でも通じますかね?
国電は分かるかもしれませんが、
年寄りはともかく、若い人には中電は理解困難な可能性
0728回想774列車2024/02/07(水) 22:36:50.50ID:xv0sCMOR
長距離の普通列車と短距離の快速が同じ線を走っているのはここしか無い
中央本線は立川までいちおう来ていますが、新宿までは来なくなった
0729回想774列車2024/02/07(水) 22:51:07.35ID:TwS9ufyZ
常磐快速線:国電快速、中電、特急、貨物
常磐緩行線:営団代々木線乗り入れ

綾瀬に国電停まらせなかったからややこしく混雑緩和も出来なかった
0730回想774列車2024/02/07(水) 23:23:36.71ID:xv0sCMOR
中央本線と同じようにすると水戸からの普通列車が取手止まり(一部は我孫子まで)の感じ
0731回想774列車2024/02/08(木) 14:46:03.92ID:JdysWPf4
>>729
綾瀬を国鉄・営団の分岐点にしたもんだから、迷惑乗り入れなる言葉も流行した。
0732回想774列車2024/02/10(土) 17:07:26.23ID:2NHnn3LT
うわぁあったなあその言葉
鉄友の間で「迷惑○○」というネーミングして遊んでたわ
0733回想774列車2024/02/10(土) 17:17:37.60ID:D7O6c00V
迷惑乗り入れ
0734回想774列車2024/02/10(土) 18:16:06.49ID:m6ElIsZ0
その当初は普通列車が北千住通過だったのでなおさら。
0735回想774列車2024/02/13(火) 20:30:52.80ID:xQeGs8gI
とりあえず一杯呑もうじゃないか
話はそれからだ
0736回想774列車2024/02/13(火) 21:54:29.81ID:Ox/oOt8l
>長距離の普通列車と短距離の快速が同じ線を走っている
別線走行なら当時国鉄ならよくあり(ただし簡単に乗換が困難、これが少々理解が苦しい)
 東海道線と京浜東北線のように、国鉄では別扱い的な状態、乗換は基本考慮しない前提
その延長で、総武快速線、常磐線などの複々線化です
 常磐線はさらに西日暮里/北千住は営団地下鉄ですからね
 国鉄としては北千住の乗り換えは南千住や三河島へ行く人限定で、
  大半の人は乗換せず西日暮里までいくことを前提を想定
  よく混乱にならないな、と思ったら、複々線化直後は大混乱だったそう

当時、中央線の新宿発甲府/松本/長野行の115系(さらに前は71系や客車)がある程度あり、同様
阪和線も、南紀伊/はやたま等と阪和線快速新快速、ただし紀勢線直通普通は少数
 電化後は直通が増えたが阪和線は本当に普通か快速等で夜行以外は該当せず
思いつくのいはそのくらい、漏れていたらすみません
0737回想774列車2024/02/14(水) 17:22:34.94ID:loqGJsn/
京阪地区なんかせっかくの新快速を設定したものの、緩行線に走らざるを得ないから外線がガラ空きで、当然緩行線は混雑のままの私鉄との競争も不戦敗。
国鉄本局の権限が強くて大鉄局の提案がかなわずだったとか。
0738回想774列車2024/02/15(木) 08:14:31.62ID:v/4jp/Yt
昨夜の遅くに天王台駅で「松戸」行きという行き先表示を初めて見た
0739回想774列車2024/02/15(木) 20:21:26.12ID:0FlmR+gF
新京成乗れば珍しくないよ
0740回想774列車2024/02/15(木) 20:28:43.15ID:RiiD5ggc
>>737
新快速設定当時の外側線はガラ空きではなかったぞ。
特に新幹線の博多開業前は、優等列車、荷物列車、貨物列車
0741回想774列車2024/02/15(木) 20:30:46.58ID:RiiD5ggc
↑途中で書き込まれた。失礼。

新幹線の博多開業前の外側線は、優等列車、荷物列車、貨物列車等が頻繁に走行していた。
0742回想774列車2024/02/16(金) 21:03:38.06ID:VWi8qIQO
昼間はかなり空いていた。
複々線なのに何でこんな使い方するのか子ども心不思議だ4
0743回想774列試ヤ2024/02/16(金) 23:34:39.54ID:ChOsqiNO
天王台発の上り快速線では、
 松戸行が深夜にある
 我孫子行も531系で1本あり
今まだあるかわからないけど、取手発15両で前10両上野行、後ろ5両我孫子行というのがあった
あるとしたら9時から11時くらいの上りですね
0744回想774列車2024/02/17(土) 08:10:41.89ID:c3ALdAWJ
常磐の複々線は、北千住から西日暮里の区間は国鉄として建設すれば何の問題もなかったと思う
0746回想774列車2024/02/17(土) 15:26:01.89ID:JpbeONgN
>>744

西日暮里ー綾瀬ー北綾瀬 をJR線にして北綾瀬のアレは植民地車庫的な物にするわけにはいかんのかね。大人の事情でダメなのかしらんが。
0747回想774列車2024/02/17(土) 16:30:21.66ID:PPIAX7WB
北千住、町屋民のことも考えてあげなよ
それに国鉄ストで千代田線が死ぬw
0748回想774列車2024/02/17(土) 18:16:38.01ID:3tICo0sV
>>746
運賃計算上だけ、西日暮里/綾瀬間を共有にするしかないでしょう
 目黒/白金高輪と同じ

2024年にできたら、その可能性はゼロではなかったと思う
0749回想774列車2024/02/17(土) 18:18:13.08ID:3tICo0sV
>>747
その通りですが、逆に営団ストの時はパニック状態
 快速線は正常運転、緩行線は綾瀬から下りのみ運転
 松戸駅はとんでもない状態
0750回想774列車2024/02/17(土) 18:37:24.50ID:PPIAX7WB
>>749
つまりどうしたって弊害があるということ
「何の問題もなかった」ということはない
0751回想774列車2024/02/17(土) 21:01:51.27ID:GnjvmmWy
町屋なんて京成があるだろ
それほど困るものじゃない
0752回想774列車2024/02/17(土) 21:13:07.79ID:JpbeONgN
たまには都電にも乗ってよ。時間かかるけど。
0753回想774列車2024/02/17(土) 22:56:30.94ID:PPIAX7WB
>>751
流石にそれはないよ
京成は金町にだってあるだろ
0754回想774列車2024/02/18(日) 11:41:10.47ID:wsME1iGG
>>749
複々線開通初日の北千住駅のパニック
国鉄としては、多くの客が西日暮里に回ると予想してたとか
営団の料金が加算されるのにそれを認識していなかった国鉄
0755回想774列車2024/02/18(日) 13:04:18.36ID:y8YmplwW
詰めが甘い
0756回想774列車2024/02/19(月) 10:54:22.11ID:2voNoEj+
>>754
おそらく泥酔した連中が立てた計画
「少しぐらい余計に金払ったてかまわんやろ」
0757回想774列車2024/02/19(月) 20:17:54.26ID:AdFfYJ2S
>>755
どっちがだよw
0758回想774列車2024/02/19(月) 20:57:07.52ID:jnWSgzhO
料金が加算されるのにそれを認識していなかった
公共事業体あるあるだな
まあ戦災復興需要があるのにディスリまくって廃止に追い込んだ住宅営団よりましだが
あれ絶対国とGHQがグルになって廃止決めてるよな
国なんて何するか判らん信用できん

まあそれより都電の三ノ輪橋浅草間延伸きぼんぬ
0759回想774列車2024/02/20(火) 10:54:59.53ID:8qsRSHO0
>>757
かつて銀座線の浅草から三ノ輪延伸計画もあったんだが・・・
0760回想774列車2024/02/20(火) 15:24:54.68ID:BsiWtgMB
国際通りを使えば浅草への都電延伸もできそうだね
0761回想774列車2024/02/21(水) 12:00:48.48ID:Bhe7yZTg
>>748>>754
その複々線化からまもなく53年を迎えようとしている
後から開業した目黒〜白金高輪のようにすることもなく今まで変わらないのは
ある意味すごいね
0762回想774列車2024/02/21(水) 17:32:46.17ID:RAhf86/y
懐かしい。
0763回想774列車2024/02/21(水) 19:03:18.69ID:DBlGOGqx
>>756
酒の上での失敗は許してしまう懐の広さがある常磐民
0764回想774列車2024/02/23(金) 14:02:10.49ID:PeoWisqL
三河島事故は忘れません
0765回想774列車2024/02/23(金) 23:56:41.67ID:dyMIOCR9
なに?
0766回想774列車2024/02/24(土) 11:17:01.00ID:a7N2QJ0x
飲酒絡みの鉄道事故も過去にあったけど、三河島は違う。
0767回想774列車2024/02/25(日) 06:25:33.86ID:QdhaGESF
忘れません!
0768回想774列車2024/02/25(日) 09:14:54.24ID:hGub3OLE
三河島って春日一球がやられた奴だっけ?
貨物列車をどこから入れるか? それを考えると昼も寝られない
0769回想774列車2024/02/25(日) 10:01:58.52ID:Yse3wxve
>>768
そうだけど名前間違えてる
クリトモ一休(内堀欽司)な
春日三球も当時の芸名はクリトモ三休
0770回想774列車2024/02/25(日) 10:50:32.75ID:hGub3OLE
Thkっす
やべえw
0771回想774列車2024/03/01(金) 23:16:21.54ID:l33d8q1j
地下鉄漫才は後世に残るネタだった
0772回想774列車2024/03/02(土) 12:17:28.10ID:a185RC9V
本気で疑問に思った人も当時は多かったとか
0773回想774列車2024/03/03(日) 10:45:57.52ID:L7FfBjh5
湖の大型遊覧船や、超高層ビルの大型クレーンの話もあったような・・・
0774回想774列車2024/03/03(日) 20:01:48.46ID:5q7qnSW/
ときわ線!
0775回想774列車2024/03/04(月) 17:52:51.14ID:IZ68mRuv
>>754
ネットで調べると当時の新聞記事がヒットするね
やはり国鉄の見通しの甘さを批判する論調
0776回想774列車2024/03/04(月) 22:05:15.20ID:Ch8ZCh4W
でも現在も当時と全く変わらね運行・料金態勢、53年も経つんだよ。
凄くない?
0777回想774列車2024/03/05(火) 10:05:49.78ID:t3WbHHFM
>>776
すごい、すごすぎる!!
0778回想774列車2024/03/05(火) 17:40:34.83ID:cSTB0hae
すごいけどすごすぎることはない
0779回想774列車2024/03/05(火) 20:01:38.48ID:cQwAZ0Rl
最近盛り上がってるな〜 笑

酒飲みと言えば昭和の時代は駅のホームdw
酔っ払ってくだ巻いてる労務者風のジジイが
良くいた。あれは南千住だったか、北千住だ
ったか。なにか肉親について嘆いているようだった。 素直なオレはこのオヤジの言ってる事も社会の真実の一面なんだろうみたいに思っていた。 そのオヤジの近くにはなぜだか、おばさんがジジイの言うことをうんうん、と頷きながら聞いていた。途中で、バッグの中から木綿のハンカチを取り出して、頭を傾けつつ目の隅にハンカチをポンポンと頭を拭っていた。

辛気臭い、くだ巻いてるジジイの言い分にどれほど意味があるのか、そんなジジイに共感しているおばさんも何か共依存の傾向にあるのでは
ないか?大丈夫か?などと今になって見ると感じ、考えなくもない、が
0780回想774列車2024/03/05(火) 20:08:41.49ID:cQwAZ0Rl
今の駅で、そういう酔っ払いがいるからか
せいかわからんが、ベンチを撤去して座り心地のひどく悪いアルミパイプ二本の仮の腰掛け?
など見ると客を人間扱いしなくなった今のJRを
見るとそんな時代が少し懐かしくなる。
0781回想774列車2024/03/05(火) 20:49:16.80ID:Z9sCq4X/
さらに遡れば駅のホームに居座って酒飲んでる人なんて居なかったから
そもそもそういう場所じゃないし
またあの腰掛けは待ち時間が数分なら却って合理的だろう
特に腰痛持ちだと有難い
それよりも大きな駅で無料で待てる待合室をカフェにしたりして出費を強いるのが憎たらしい
0782回想774列車2024/03/05(火) 23:01:26.03ID:TgAjtqwv
故郷から東京に出て来て、上手くいく人ばっかじゃない、飲んで何か言って晴らしたいよな、とか思う

「ホームにて」って歌、沁みるんで好き
0783回想774列車2024/03/06(水) 12:54:51.74ID:sqRhxqSE
>>782
中島さんの名曲だね
中島さんの曲は心の琴線に触れる
0784回想774列車2024/03/06(水) 13:21:38.96ID:H7wupU3L
オーイ中島君♪
0785回想774列車2024/03/07(木) 18:49:21.23ID:M1711hDW
中村君だった気がするけど、酔っ払ってるから良くわからない
0786回想774列車2024/03/07(木) 19:29:23.51ID:QXjmCpBz
磯野野球しようぜ
0787回想774列車2024/03/15(金) 10:32:56.84ID:ZETjQZcm
下山事件の現場検証で枕木に血痕跡のルミノール反応
捜査班はトイレからの経血だと濁したが、現場は国電区間で当時垂れ流しの列車走っていたっけ?
あとトイレ流し管は外側に付いていて枕木に滴り落ちるかな?
0788回想774列車2024/03/15(金) 10:41:39.09ID:fNaXOcui
>>787
国電以外走っていなかったとでも?
0789回想774列車2024/03/19(火) 01:18:09.35ID:zAenUM4v
当時は垂れ流しの列車もたくさん走ってたね
0790回想774列車2024/03/19(火) 17:10:13.66ID:AmyIjjMf
新幹線上野延伸前のそこが知りたいって番組に常磐線行商おばちゃんたちが出ていた
常磐線快速にも行商人乗っていたのか
0791回想774列車2024/03/19(火) 17:50:35.13ID:jU+bajaK
上野から水戸、平、仙台、青森方面の列車は客車で、トイレはついていました。
0792回想774列車2024/03/20(水) 07:48:01.76ID:YdwZ8dbG
>>786
中島君ってか
0793回想774列車2024/03/20(水) 10:25:56.65ID:Xaf/Cpgs
成田線から乗り入れる快速にも行商乗ってたよ。成田線の駅で行商台が残っている所がある。
0794回想774列車2024/03/20(水) 11:50:10.38ID:zRFVacV+
>>793
というか790が言ってるのはまさしくそれのことだべ
0795回想774列車2024/03/23(土) 08:52:59.80ID:71JTytpe
>>790
成田線が電化したとき、なんと103系が成田まで乗り入れるようになった。
早朝の成田発には行商おばちゃんたちがたくさん乗ってた。
0796回想774列車2024/03/23(土) 21:08:40.70ID:IGsAR0nu
>>790
その放送は1988年3月で、新幹線はすでに上野に伸びてた。むしろ青函トンネル開業ダイ改の直前。
録画していて、何回も再生したため、今でも内容は覚えてる。
レポーターは渡辺文雄・宇江佐りえ。沿線情報と称した、行商人のレポートには、さいたまんぞうが担当。
0797回想774列車2024/03/24(日) 09:52:10.60ID:xqaHe7d+
>>795
電化する前はDE11が客車を牽引していたから、電化後はどの電気機関車が充当されるか興味津々だった。
まさかの103系と知ったとき、たまげて腰を抜かしてしまった。
0798回想774列車2024/03/24(日) 11:11:18.15ID:C266Nz/j
>>796
宇江佐りえナツカシス
0799回想774列車2024/03/24(日) 11:14:21.50ID:rWc9yxRq
>>796
ようつべにうぷされてるのはリポーター
生島ヒロシ
内海佳江
0800回想774列車2024/03/25(月) 08:54:00.87ID:vZnLyIKR
>>796
その当時はまだまだ盛んだったんだね
いつ頃からいなくなったんだろうか?
0801回想774列車2024/03/26(火) 07:46:33.10ID:SA3rSstt
山下清が働いていた蕎麦屋がある駅って我孫子駅だっけ?
0802回想774列車2024/03/26(火) 08:33:00.40ID:Q48lR2ld
>>801
そう、やよい軒。
彼が働いていたのは駅近くの店だったらしいけど、
今は我孫子駅ホームに何軒か立ち食いの店がある。
「ぼくが働いていたやよい軒のおそば、おいしいよ」
の張り紙がある。
0803回想774列車2024/03/26(火) 18:01:17.18ID:+rNs17Lo
やよひ軒
0804回想774列車2024/03/27(水) 09:57:50.32ID:gj61qkMm
唐揚げそばが有名だね
0805回想774列車2024/03/27(水) 17:51:51.95ID:i0gm9utT
松戸駅西口 喫茶エデン
0806回想774列車2024/03/28(木) 22:04:21.65ID:HjQT8NJ5
実は新京成の五香とか新津田沼にもあった唐揚げそば
どっちも弥生軒とは無関係ですぐ潰れたけど

ちなみにやよい軒自体はは天王台にもあってあそこは空いてるからおすすめ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況