X



【初代のぞみ】300系新幹線電車1【270km/h実現】
0001回想774列車垢版2012/02/25(土) 09:58:22.79ID:UBOuaCwc
2012年3月16日で全面引退予定の300系について語るスレッドです。
荒らしは放置でお願いします。
当たり前のネットにおけるマナーや常識を守って下さい。
他系列へのむやみな批判などもつつしんで、語り合いましょう。
0428回想774列車垢版2021/04/11(日) 19:17:27.01ID:GOqXSp2H
初期車のプラグドアは床に段差が出来て躓きそうになるという致命的な欠陥があった
通常の引き戸の車両はフラットになった
試作車は台枠と先頭部のサイズが合ってなく膨らみがあった
今の水準から見たら欠陥だらけだったとも言える
0429回想774列車垢版2021/04/12(月) 02:36:37.12ID:UyASXdR2
ちゃれんじんぐな車輌ではあったよね
ビジネスに特化した平屋回帰とか
ワンモーションフォルムとか
MTMユニットとか
そして何より270km/h運転
0430回想774列車垢版2021/04/13(火) 19:48:16.82ID:LZr55k8S
MTMユニットはTに変圧器を積んで重量均等化を目論んだが蓋を開けてみたらT車の方が重かった
渦電流ディスクブレーキが重荷になってたようである
あれモーターよりも重くなるためにJR東では遅れ込め制御を採用して早々に採用をやめたがJR東海は何故か遅くN700系から
0431回想774列車垢版2021/04/23(金) 23:29:31.73ID:BA56sY0d
バリアフリー落第?
0432回想774列車垢版2021/05/01(土) 12:11:11.92ID:wYfie6w5
>>430
主電動機の出力と、電動車の割りあいからすれば、300系の条件で、渦電流ブレーキがない遅れこめ制御をやるのは、難しかったんだと思うよ。
E1系なら、1両ごとの出力に余裕があるので、遅れこめ制御が成りたったんじゃないかなあ。700系の条件だったら、渦電流ブレーキを外した遅れこめ制御も、つかえた感じはするけどね。
0433回想774列車垢版2021/06/16(水) 21:01:35.96ID:Kuqho+yq
下り列車と上り列車で雨天時の運転取り扱いが違ってたな
先頭がMcになる上り列車ではモーター音が聞こえるので運転士の耳で空転を感知できるが先頭がTcの下り列車では不可能
速度発電機は先頭Mc車に取り付けると空転で正しく機能しないので上り方運転台は15号車に取り付けた?
700系から中間車に取り付けて空転の影響を受けないようにした
0434回想774列車垢版2021/10/28(木) 20:10:40.83ID:BkCKGmis
>>428
>今の水準から見たら欠陥だらけだったとも言える

まさにその通り
それだけ技術が進歩したということ
0435回想774列車垢版2021/11/05(金) 10:50:45.99ID:01dxukRf
窓が割合大きくて眺望は良かったけどな
その後は強度確保のため窓が小さくなる傾向がある
0436回想774列車垢版2021/11/05(金) 12:07:28.42ID:0sR3JYBM
グリーン車の乗り心地が100系から退化して酷かった。
リクライニング角度が悪く、グリーン料金払うのがバカらしい設備だった。
0437回想774列車垢版2021/11/05(金) 23:03:43.08ID:5a0hPaS+
まさかCAD設計やシミュレーションにPC-9801を使ってたとかじゃなければいいのだが
図面起こしら強度計算には使えるが空力計算には圧倒的に不足
0438回想774列車垢版2021/11/06(土) 00:41:16.98ID:weRX3f/P
>>436
あの頃は、大阪出張はグランドが合言葉
0439回想774列車垢版2021/11/06(土) 07:52:09.89ID:1x2tvp0s
うちなんか会社の幹部もグリーン車使えなかったし
そもそものぞみ使用禁止だったぞ
差額自腹も禁止が言い渡されていた
後から聞いたら当日入り常態化を阻止する労組がらみだったみたいだが
0440回想774列車垢版2021/11/06(土) 08:14:52.11ID:weRX3f/P
300系から500系と
出張族には、どんどんと旅が劣化していく時代だった、
まあ、この失敗が有って、今があるわけでだから、良しとしよう
0441回想774列車垢版2021/11/06(土) 10:24:12.96ID:gWKOvxEn
のぞみ料金は開発費回収のためとか話あったが
0442回想774列車垢版2021/11/18(木) 22:34:20.62ID:3KHXdhpm
来年引退10周年なんだな
0443回想774列車垢版2021/11/18(木) 22:43:16.81ID:Jej0+r5x
>>440
500系はセミアクティブサスがある車輌とグリーン車は及第点だったと思う。
0445回想774列車垢版2022/01/31(月) 20:08:04.67ID:GJMNEjbh
サービスコーナーが続かなかったのは合理化の影響だな
コンビニで買う人が増えたのもあるが従業員が東海と西日本で互いに越境する格好になって調整が大変だったのもあるはず
現在は車内販売のワゴンごと新大阪で積み替える
0447回想774列車垢版2022/02/09(水) 05:14:47.87ID:+4+D+uSx
開業当時のひかり号と同様に『超特急料金』としてもよかっとt思う。
0448回想774列車垢版2022/02/23(水) 10:51:46.60ID:veuzQZuw
加算はどのぐらいを想定?
2000円?
0449回想774列車垢版2022/02/23(水) 19:21:31.88ID:NRwS13Pi
回生ブレーキ試験の時100系を同時に走らせて変電所を故意に停電させても30秒くらい100系が走行したとか驚異的すぎ
これでは巨大地震発生時に即座に停車できないので周波数を微妙に下げて回生して周波数低下検知で停電させる事になった
昔の交流機関車みたいなサイリスタ純ブリッジならば他励式インバータであり停電はインバータが動作しなくなる
0450回想774列車垢版2022/05/05(木) 12:46:41.86ID:jg04/JrY
今年はのぞみ30周年なんだな
名古屋飛ばしとか故障多発とか最初は評価が散々だった
0451回想774列車垢版2022/05/05(木) 12:48:52.14ID:jg04/JrY
設計時に大型のメインフレームでも借りたのか?
あの当時のパソコンだと空力計算は難しいだろうし
0452回想774列車垢版2022/05/07(土) 20:20:16.15ID:Y+OM8JBu
最前部の空気抵抗低減をとことん追求してて後尾になった時の対策が疎かだった
最後尾でカルマン渦が発生する事が営業運転開始後に突き止められた
0系や100系でも最後尾でカルマン渦が起きてただろうが300系で高速化したため特に顕著だった
0453回想774列車垢版2022/06/26(日) 20:06:26.10ID:BRh2qJ8f
100系ののぞみってあったのかな?
0455回想774列車垢版2023/01/06(金) 21:50:49.97ID:kFQ0ZzuV
子供の頃のったなあ。
飛行機のエアポケットのような、胃が浮くような感覚が記憶に残ってる。
0456回想774列車垢版2023/01/09(月) 00:23:24.52ID:HIYRnJVI
300系も500系も設計が無理矢理感半端なかったな
どっちも高速化に注力しすぎて300系は揺れが大きかったし500系は室内が狭くどっちにしろ居住性が犠牲になってた
700系で大幅に改善されてる
0457回想774列車垢版2023/01/09(月) 00:55:14.99ID:VDeJSAMD
>>456
思えば、平屋の高速車両より全車2階建てのが面白かったな
狭い日本で270とか300q/h以上出す必要無いもん

新車を開発するならN700とかE5より、E4系の260q/h版のが面白いわ
2階建ては240q/hが限界で100系やE4以降は一切開発しないし、JR各社は保身的で面白く無い
0458回想774列車垢版2023/01/09(月) 09:17:22.46ID:6P9L/Tne
羽田/東京〜福岡/博多で飛行機を圧倒できない不甲斐なさなのに
これ以上の高速化要らないとか言ってる奴頭わいてんのか
東京〜札幌も同じような所要時間で同じようなザマになりかねんというのに
0459回想774列車垢版2023/01/21(土) 00:07:06.10ID:5Rfw1qFq
>>450
そののぞみにのりました
 新横浜→新大阪ですが、「次の駅」
 名古屋通過や京都通過は、とにかくじっくり見ていました
  (どちらも減速した記憶)
 これは貴重な体験だと思っていました
0460回想774列車垢版2023/04/17(月) 23:42:26.26ID:AgsT+HNi
のぞみの名古屋通過はちょっとした事件だったなw
0461回想774列車垢版2023/04/27(木) 05:36:02.95ID:+pQn33gM
てめえの本社のある駅をすっ飛ばすという
そこまでやるんかい?!というインパクトはあった
0462回想774列車垢版2023/04/27(木) 05:43:49.90ID:+pQn33gM
だが、そこまでして何したい?感も拭えんがな
0463回想774列車垢版2023/05/31(水) 21:54:56.51ID:/P17SHW6
試作車は製造当初ケーブルヘッドが垂直だったんだな
270キロで走行したら碍子にまともに風が当たる格好になって凄い音を発しそう
量産車で斜めに変更されてる
0464回想774列車垢版2023/07/01(土) 20:42:26.65ID:BiikALbW
300系は西日本にお下がりせずだな
リフティングジャッキが使えないだけで3000番台とほぼ同等に扱える
700系はB編成が500系ベースだったので万が一東海道区間に閉じ込められたら保守不能に陥ってた
阪神大震災の時は100系で互いの相手会社に検査を委託した
0465回想774列車垢版2023/08/15(火) 02:11:40.15ID:aT6GoqWh
毎時1往復か2時間ごとにでも京阪ノンストップあっとも良いと思う
2時間ごとなら間には名古屋のみ停車を追加。
0466回想774列車垢版2023/08/21(月) 03:40:15.43ID:8k1q0Bdj
全列車京阪ノンストップなのだが
0467回想774列車垢版2023/09/02(土) 15:15:21.51ID:wIydFA4o
1日に東京~博多1.5往復とか凄まじい運用してたんだな
ガタが来るの早かったはず
0468回想774列車垢版2023/09/02(土) 18:07:24.29ID:HMeKgd1e
実車の登場直後は「のぞみ」の列車名が決まるまで「スーパーひかり」と呼ばれていたな
雑誌では鉄仮面のようなヨーロッパ風デザインと評されていた
0470回想774列車垢版2023/09/02(土) 22:24:15.34ID:wIydFA4o
J0編成の登場当初はBT饋電だったともあり引き通しが準備工事でパンタが5基あったが高速走行で0系よりも激しくスパークしてたのか?
0471回想774列車垢版2023/12/03(日) 09:31:11.63ID:FS/YvxK8
あまりヨーロッパの香りがしないが…
記事を書いた人はどこの車両をイメージしてたのだろう
0472回想774列車垢版2023/12/03(日) 09:40:04.80ID:fNC0Zsht
ドイツのDE2500試験車やICE試作車?
0473回想774列車垢版2024/02/03(土) 21:24:24.85ID:t+MLCFct
初期の頃6・9・12号車にパンタがあって後方2基を使ってたが故障でイレギュラーな使い方をした場合騒音増大の懸念から速度制限になった?
当初は「パンタグラフに風を当てない」のが騒音低減の思想だったが300Xのワイングラスパンタカバーでカバー自体が騒音減になってる事が発覚しパンタグラフそのものを改良する方向になった
0474回想774列車垢版2024/03/08(金) 11:54:59.02ID:r0vZmFyR
ぽかぽかで阿川佐和子さんが新幹線のぞみについて話をしていた
0475回想774列車垢版2024/04/04(木) 23:52:35.38ID:Vt7VeV+Z
>>372
ハイテク超特急シリーズ
アルプス商事株式会社
0476回想774列車垢版2024/04/07(日) 18:17:43.62ID:YHNwtiA5
プラレールにもなった「スーパーひかり」はモックアップまで作ったが結局ぽしゃったな
屋根肩部まで拡大した窓は強度的に不利で新幹線には適さないと判断されたみたい
0477回想774列車 ころころ垢版2024/04/09(火) 15:46:07.26ID:uhrMo71f
>>457
2階建てが新幹線で登場しないのはスピードアップが困難なこと以外にも、
バリアフリー面でも問題が多いというのもあると思う。
0478回想774列車垢版2024/04/09(火) 17:26:28.50ID:3cRtlVaU
バリアフリーの問題ったってちゃんと対応できる場所を用意してるのに
そこで満足してくれなくて高いとこに上りたがるのが問題なんでしょうが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況