「衰退続く宇高航路 存続の行方」
7月15日(土) KSB 9:55 〜 10:50
玉野市の宇野港と高松港を結ぶ「宇高航路」。瀬戸大橋の通行料金が大幅に下がった影響で
現在も運航を続けるのは1社だけだ。「宇高航路」存続の可能性を探る。
1910年の宇高連絡船の就航後1世紀以上にわたって宇野と高松をつないできた宇高航路。
1988年に瀬戸大橋が開通し連絡船は廃止されたがフェリー会社3社が24時間運航を続けていた。
しかし橋の通行料金が大幅に下がった影響で1社が廃止1社が休止、現在は1社だけとなっている。
残る1社も赤字経営が続いて今年4月、1日5往復に減便した。
利用客、運航会社、地元自治体、地元住民の話を聞きながら宇高航路の役割を検証し
新たな活用方法や存続の可能性を探る 。
明石海峡大橋と関門橋の近くで運航を続ける高速船の取り組みも紹介。
出演者
堀川満弘(四国急行フェリー社長)
黒田 晋(玉野市長)
三村卓也(宇高連絡船愛好会会長)
中田捷太(玉野市出身・香川大学生)
萩原幹生(元宇高連絡船長)
尾坂金吾(元四国フェリー船長) ほか
ttp://www.ksb.co.jp/houdouryoku/index