ところで浅野グループの買収私鉄各社はお互い接し相互に貨物輸送もおこなっていたのに
何故車両は、それぞれ独自性が強いの?
非電化の五日市や設立当初の別資本経緯とかは解るが、共通性が皆無だよな。
セメント輸送の中心となる導線部分を構成する南武が一番車両限界規格が低かったの解せない。

同じ買収でも飯田線を構成した豊川一派とは違うなあ〜。