>524
電車の話だけどシャフトドライブは低床路面電車で帰り咲いたね。
次はダイレクトドライブかな……(束的には黒歴史か)


>525
>そうなると軌道条件は放置したままで輸送力改善への近道となる液体式になるのは必然。
いや、DD11クラスまで電気式で作れって話してるわけじゃないから。
そもそもDF50が意識したのはC12どころかC57やD51であり、それなりの規格の幹線への
投入が前提。軌道条件と電気式(幹線用ね)の不利はあんまり関係ないと思う。


>528
ローカル線用機関車としてキハ52というかキハ65(を両運転台の一般型)の
ような車を使う手はあったと思うね。キハ20で貨車牽いた実績はあったわけだし。

まぁ、機関車代用に出来るほどの気動車用大出力機関が技術的に落ち着いたのが
既にその種の機関車の需要が消滅した頃であったというのはちょっと痛いが。
(DD16とキハ65の時代は微妙にかぶるけど)