基本的に自力で申し込み出来る人にターゲット絞ってるからサポートが成り立つのだと思うな
これが店舗受け付けだとかになって
敷居が下がるとサポートの負担増で成り立たなくなるのが容易に分かる
このスレ見ててもそうだが問題の切り分けが当たり前に出来る人が対象かと
探検
【縛りなし】enひかり 7【光コラボ最安値水準】
342名無しさんに接続中…
2025/02/12(水) 20:30:51.96ID:R2G0kIVz343名無しさんに接続中…
2025/02/12(水) 22:40:51.75ID:JVQ51AAQ まぁネットで調べるしサポートに聞くことは無いからそこはまぁどうでも良いかな
344名無しさんに接続中…
2025/02/13(木) 09:20:47.90ID:xJQlAJmH 基本的にONUの故障や不通時の時以外用ってあるのかね
オプション加入等その他は別にしてさ
オプション加入等その他は別にしてさ
345名無しさんに接続中…
2025/02/13(木) 09:51:32.10ID:aduzIZOq346名無しさんに接続中…
2025/02/13(木) 09:55:14.66ID:aduzIZOq 自己解決できる者あるいは近くにそういう者がいる人以外は加入は控えたほうがいいかな
347名無しさんに接続中…
2025/02/13(木) 10:21:34.65ID:hZVihdLj そもそもろくな知識が無い奴にはenに辿り着けない
348名無しさんに接続中…
2025/02/13(木) 15:03:59.67ID:WsfiZZbW いやーyoutubeでおすすめ光回線2025みたいな動画に普通に出てきてるから誰でも見つけられるんじゃない?
まぁルーター?ファブルのライバル?みたいな人は名の知れた会社の回線の方がいいかもね
まぁルーター?ファブルのライバル?みたいな人は名の知れた会社の回線の方がいいかもね
349名無しさんに接続中…
2025/02/13(木) 16:44:11.00ID:cJMKXOiQ >>348
そう思うだろ?HPや掲示板やSNSで情報集めて契約するだけやんってさ
だけど現実問題としてそれすら出来ない理解できない人も割と居るんだよ
たかがプロバイダーの契約でしょと
信じ難いとは思うけどな
そう思うだろ?HPや掲示板やSNSで情報集めて契約するだけやんってさ
だけど現実問題としてそれすら出来ない理解できない人も割と居るんだよ
たかがプロバイダーの契約でしょと
信じ難いとは思うけどな
350名無しさんに接続中…
2025/02/13(木) 20:35:00.90ID:oxLRqdGK351名無しさんに接続中…
2025/02/13(木) 20:41:46.56ID:oxLRqdGK 逆に言えばちょっと調べればわりと誰でもenに辿り着けるとも思う
「光回線 安いとこ」でも秒で出てくる
聞いたことない会社名で敬遠する人は一定数いそう
「光回線 安いとこ」でも秒で出てくる
聞いたことない会社名で敬遠する人は一定数いそう
352名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 13:34:50.71ID:x5sB1RHu >>349
そもそも光回線とかプロバイダが理解できないからな
そもそも光回線とかプロバイダが理解できないからな
353名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 14:09:13.84ID:YtsMbXDb enひかりに繋がる(切り替わる)までは現ISPのPPPoE接続になるみたい
354名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 15:06:58.86ID:bCoVtJMQ 置くだけWi-Fiホームルーター
光回線とWi-Fi内蔵のルーター
Wi-Fiの5GHzと携帯5G回線
この辺の区別すらつかないからね
ショップや訪問営業に勧められるがままにネット回線を導入する人たちは
光回線とWi-Fi内蔵のルーター
Wi-Fiの5GHzと携帯5G回線
この辺の区別すらつかないからね
ショップや訪問営業に勧められるがままにネット回線を導入する人たちは
355名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 15:41:49.38ID:W9SuY7nE 一昔前に海外ロケのテレビ番組で
「5Gがきてます5G!」「速いですよウフフ」スタジオ一同ウオー
画面にはWi-Fiルータの5Gランプが点灯
「5Gがきてます5G!」「速いですよウフフ」スタジオ一同ウオー
画面にはWi-Fiルータの5Gランプが点灯
356名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 19:45:22.08ID:04R2s6F0 来月1日から使いたくて今週フレッツ光から転用で申し込んだけど連絡こないな…
間に合うなら別にいいんだけど…転用だから流石に大丈夫かな?
間に合うなら別にいいんだけど…転用だから流石に大丈夫かな?
357名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 20:30:38.37ID:TK0RhJJA358名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 20:59:14.50ID:DqQ9qdkj359名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 21:00:46.42ID:DqQ9qdkj >>358
転"用"だった…
転"用"だった…
360名無しさんに接続中…
2025/02/14(金) 21:21:57.77ID:gp07Cnqs >>358
申込みした人から順次連絡してるみたいだから待つしかなさそう
申込みした人から順次連絡してるみたいだから待つしかなさそう
361名無しさんに接続中…
2025/02/15(土) 01:36:53.65ID:0H4v7Gu1362名無しさんに接続中…
2025/02/15(土) 04:52:24.96ID:nSQfdYKc363名無しさんに接続中…
2025/02/15(土) 07:13:02.35ID:o198b0LT364356
2025/02/15(土) 18:44:34.35ID:rndRw7GM さっき電話きて3/1からで決まった
心配しすぎだった
心配しすぎだった
365名無しさんに接続中…
2025/02/15(土) 19:27:25.32ID:nxjJwFQv >>364
そういえばうち最短で25日あたりから利用可能いわれた気がする
そういえばうち最短で25日あたりから利用可能いわれた気がする
366名無しさんに接続中…
2025/02/16(日) 12:13:48.69ID:sB9jrjYo VDSL回線で使っているけど、光ファイバーケーブルが新設される事になったらモデムを交換する事になるけどその場合事務手数料が発生するの?
367名無しさんに接続中…
2025/02/16(日) 12:22:10.32ID:9QIBWGoP 東日本NTTだとVDSLから光回線への変更は工事費無料だけとモデム変更も含まれそう。まあサポートに聞くのが一番だな
368名無しさんに接続中…
2025/02/16(日) 15:21:00.43ID:ugev/tEd >>367
運悪く無知なサポートにあたったらちんぷんかんぷんなこと言われるかもしれないがあまり気にせずNTTの工事担当者に任せればいいよ
運悪く無知なサポートにあたったらちんぷんかんぷんなこと言われるかもしれないがあまり気にせずNTTの工事担当者に任せればいいよ
369名無しさんに接続中…
2025/02/16(日) 15:22:33.28ID:ugev/tEd371名無しさんに接続中…
2025/02/18(火) 17:22:02.46ID:uzPI+qxz 同じフレッツ回線から今度乗り換えようと思うんだが、光コンセントの移設をお願いしたくて開設前のサポセンに言ってみたらliteならそれでも工事費無料にしてくれるとのこと
そのあと無印に移行するかはliteの様子見て決めようと思うが、えらく良心的だな
そのあと無印に移行するかはliteの様子見て決めようと思うが、えらく良心的だな
372名無しさんに接続中…
2025/02/19(水) 22:48:57.16ID:Mc4R7p4N >>277
enは関係無い
ご利用料金が税込み8,000円未満の場合の翌月合算について
加入電話およびフレッツ光等のご請求につきまして、
奇数請求月(1・3・5・7・9・11月)のご請求額が税込み8,000円未満の場合は、
翌月の偶数月(2・4・6・8・10・12月)に2ヵ月分まとめてご請求させていただきます。
enは関係無い
ご利用料金が税込み8,000円未満の場合の翌月合算について
加入電話およびフレッツ光等のご請求につきまして、
奇数請求月(1・3・5・7・9・11月)のご請求額が税込み8,000円未満の場合は、
翌月の偶数月(2・4・6・8・10・12月)に2ヵ月分まとめてご請求させていただきます。
373名無しさんに接続中…
2025/02/23(日) 21:35:45.78ID:1KSiZpXh enひかり最強!
374名無しさんに接続中…
2025/02/24(月) 20:50:47.01ID:DC4AMsSL だな
375名無しさんに接続中…
2025/02/24(月) 23:53:37.36ID:/jotXuhf 円光って援助交際みたいだよね
376名無しさんに接続中…
2025/02/25(火) 07:41:53.90ID:YkxfUrV5 ナマエハ?ネンレイハ?
377名無しさんに接続中…
2025/02/25(火) 12:48:41.43ID:JJ/FoFd5 この時間重い…
378名無しさんに接続中…
2025/02/25(火) 17:33:19.25ID:0Knd431u 1Gから10Gへ変更申し込みをしたんだが、切り替えて繋がるのに数日かかると言われた。切り替えして繋がるのにどれだけかかったか経験者いたら教えて欲しい。
379名無しさんに接続中…
2025/02/25(火) 17:49:07.56ID:K0RnKCUc >>378
最大3日
最大3日
380名無しさんに接続中…
2025/02/25(火) 18:52:28.99ID:6088OjoZ その間は1Gも使えないの?
381名無しさんに接続中…
2025/02/27(木) 23:58:58.42ID:jxsJED2u en光クロス+固定IPで使ってます
最近このくらいの時間帯になると、
imgurが無茶苦茶重くなるんですけど、
これってプロバイダのせい?NTTのせい?それともimgurのせい?
最近このくらいの時間帯になると、
imgurが無茶苦茶重くなるんですけど、
これってプロバイダのせい?NTTのせい?それともimgurのせい?
382名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 00:05:29.05ID:9OJ+A1wq ごめんimgurだけじゃなくてTwitterもだった
383名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 00:45:54.52ID:cqsRaqqK Twitterが重いのは単にイーロンがサーバーをケチってるからだろう
384名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 04:03:03.47ID:38ZN2IwM Twitterの画像の読み込みが遅いのはdns変えれば解決すると思う
385名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 08:16:35.35ID:dt2rH851 Google Public DNSに変更したりすると
結構応答速度は上がるかもね
結構応答速度は上がるかもね
386名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 08:32:48.15ID:1GLRJY49 DNSなんてそんなに頻繁にルックアップの通信しないよ、スマホなりPCなりのローカルキャッシュ使うから。
でもうちも確かに遅いなぁ(都内)
speedtestをやると1Gbps以上はでてるんだけど。
でもうちも確かに遅いなぁ(都内)
speedtestをやると1Gbps以上はでてるんだけど。
387名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 15:46:42.55ID:4+UR48jg Twitterは画像鯖のDNSが腐ってるから、国内鯖IPをhostsに加えるかルーターに設定渡しといたほうがいい
それはそれとしてv6プラスは経路設定が腐ることがままあって、これはどうしようもないから諦めて
それはそれとしてv6プラスは経路設定が腐ることがままあって、これはどうしようもないから諦めて
388名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 17:27:06.46ID:GeS0V9YY ASUSのルータって10G対応に関わらずクロス未対応なのな
ここでダメってことは他のフレッツ系でもダメなんかね
俺は1Gだから関係ないが
ここでダメってことは他のフレッツ系でもダメなんかね
俺は1Gだから関係ないが
389名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 21:42:27.33ID:9OJ+A1wq390名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 22:35:45.29ID:SAX5i5Rl ログインしてないと見れないとかじゃないん
391名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 22:40:22.19ID:9OJ+A1wq >>390
すでにログインしてるし、このくらいの時間帯以外は普通に見れてるから関係ないと思う
すでにログインしてるし、このくらいの時間帯以外は普通に見れてるから関係ないと思う
392名無しさんに接続中…
2025/02/28(金) 23:59:43.42ID:3ym1TU/g v6プラス1Gbps固定でこの時間XもimgurもPCスマホともに全く問題ないです
393名無しさんに接続中…
2025/03/01(土) 07:11:04.36ID:oD2/hZvG 23区内1Gbpsのv6プラスここ最近は夜間の速度低下あったよ
1桁Mbpsまでは落ちなかったけど夜間の混雑時は下り10〜40Mbpsくらいで落ちた
OCNバーチャルコネクトも速度低下しているみたいね
1桁Mbpsまでは落ちなかったけど夜間の混雑時は下り10〜40Mbpsくらいで落ちた
OCNバーチャルコネクトも速度低下しているみたいね
394名無しさんに接続中…
2025/03/01(土) 13:10:22.08ID:5fZ2PaVH VDSLのlite民にとって低みの見物だな
395名無しさんに接続中…
2025/03/01(土) 13:18:20.33ID:PtLtz7SJ モンハンのせいだったりして
396名無しさんに接続中…
2025/03/02(日) 03:53:54.34ID:RrpP+h+i どなたか助けて下さい
今日0時からenひかりがスタートするはずだったのですが繋がりません
購入したルーターaterm wg2600h52は夕方やっと来たけどonuがないんです
同梱されていません
onuって送ってくれるものですよね?
てか、onuの存在も知らなかったんですが調べたら売ってるものじゃないとか…でもインターネットに繋げるには必要だとか…
つまり本来enひかりが送ってくれる物なのではないのでしょうか?明日の問い合わせできる時間まで悶々とするのが辛い
今日0時からenひかりがスタートするはずだったのですが繋がりません
購入したルーターaterm wg2600h52は夕方やっと来たけどonuがないんです
同梱されていません
onuって送ってくれるものですよね?
てか、onuの存在も知らなかったんですが調べたら売ってるものじゃないとか…でもインターネットに繋げるには必要だとか…
つまり本来enひかりが送ってくれる物なのではないのでしょうか?明日の問い合わせできる時間まで悶々とするのが辛い
397名無しさんに接続中…
2025/03/02(日) 06:10:59.22ID:o126UlXk >>347
たどり着いてきたぞ
たどり着いてきたぞ
398名無しさんに接続中…
2025/03/02(日) 07:54:54.80ID:qtXBpdla >>396
ONUはNTTから無料貸与される
だから普通は下請け業者が派遣工事に来るときに持ってくる
宅内工事が無い無派遣工事の場合はNTTから発送されるけど工事日の前日には届くはず
届いてないならONUの配送が遅れてるのかもね
いずれにしてもまずは工事日を確認してサポートに連絡だ
ONUはNTTから無料貸与される
だから普通は下請け業者が派遣工事に来るときに持ってくる
宅内工事が無い無派遣工事の場合はNTTから発送されるけど工事日の前日には届くはず
届いてないならONUの配送が遅れてるのかもね
いずれにしてもまずは工事日を確認してサポートに連絡だ
399名無しさんに接続中…
2025/03/02(日) 14:54:59.82ID:vab9fPPT ONUはメルカリとかネットで買うといいですよ^^
400名無しさんに接続中…
2025/03/02(日) 16:49:36.95ID:RrpP+h+i 396です
答えてくださった方々ありがとうございました
朝問い合わせして解決したのになかなか書き込めませんでした
今まで使用していたNTTのモデムとルーターはそのままで更に今回購入したルーターを加えて繋げるだけでした
使用していたモデム(コード型光ケーブル)と新ルーター(LANケーブル)は差込口のカタチが違うのでそれで焦りました
NTTから『返送キット』なんてわざわざ送ってくるからこの古いルーターは返さなくちゃ!とそれが頭にあったのでまさか
壁→NTTのモデム→NTTのルーター→新ルーター
の図が浮かばず…結局返すモノは何もなかったんですね私の場合
私のような初心者は滅多にいないかもですが万一どなたかの参考になればと思います
因みにenひかりは問い合わせの電話(03〜)は直ぐ繋がり親切に教えてもらえました
答えてくださった方々ありがとうございました
朝問い合わせして解決したのになかなか書き込めませんでした
今まで使用していたNTTのモデムとルーターはそのままで更に今回購入したルーターを加えて繋げるだけでした
使用していたモデム(コード型光ケーブル)と新ルーター(LANケーブル)は差込口のカタチが違うのでそれで焦りました
NTTから『返送キット』なんてわざわざ送ってくるからこの古いルーターは返さなくちゃ!とそれが頭にあったのでまさか
壁→NTTのモデム→NTTのルーター→新ルーター
の図が浮かばず…結局返すモノは何もなかったんですね私の場合
私のような初心者は滅多にいないかもですが万一どなたかの参考になればと思います
因みにenひかりは問い合わせの電話(03〜)は直ぐ繋がり親切に教えてもらえました
401名無しさんに接続中…
2025/03/03(月) 18:40:38.83ID:JVqwL4b2 amazonでクロス対応ルーターを検索しても
業務用しか出てこない。
業務用しか出てこない。
402名無しさんに接続中…
2025/03/03(月) 19:39:18.43ID:8zvcJQse おとなしくVR-U500Xを買いなさい
403名無しさんに接続中…
2025/03/03(月) 20:13:29.57ID:WyWZp+W7404名無しさんに接続中…
2025/03/03(月) 21:51:31.31ID:QmutoAeJ 400です
別に要望ないかもですが一応
昨日はネットが繋がった嬉しさでお礼言って直ぐサポートの電話を終えました
検索してみるとルーターを2つ繋げるのはあまりよく無いようですね
こちらは素人なのでと断っているのだからもう少しその辺りも教えて欲しかった
実際にその後突然数分間ネットが切れました
しかもNTTから借りているモデムとルーターももう古い物です
エン光がONUを貸してくれるかどうか明日電話してみるつもりです
別に要望ないかもですが一応
昨日はネットが繋がった嬉しさでお礼言って直ぐサポートの電話を終えました
検索してみるとルーターを2つ繋げるのはあまりよく無いようですね
こちらは素人なのでと断っているのだからもう少しその辺りも教えて欲しかった
実際にその後突然数分間ネットが切れました
しかもNTTから借りているモデムとルーターももう古い物です
エン光がONUを貸してくれるかどうか明日電話してみるつもりです
405名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 00:19:24.21ID:r2c3ILRz >>402
11acじゃなぁ。
11acじゃなぁ。
406名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 10:28:53.17ID:/29WIon1 >>404
ひかり電話使わないならNTTのHGWはいらないから返送キットで返品して
HGWは有料レンタルのはずだからひかり電話使わないなら無駄なお金払ってるだけ
一応サポートに連絡してHGWは返送したと連絡しておいたほうがいい
AtermはONUに直接接続する
ひかり電話が必要な場合は2重ルーターにならないようにNTTのHGW側の設定を変える必要がある
静的ルーティング設定とか諸々Aterm側の設定変更も必要になる
ググるかサポートに問い合わせて設定聞いたらいい
NTTのONUとHGWは基本的にNTTから送られてくるしNTTに返送するもの
enひかりはその取り次ぎしてるだけ
NTTからのレンタル品だから結構あっさり交換してくれるはず
通信の調子が悪いとかてきとう理由付けて交換を希望しよう
これもサポートへ問い合わせ
>>405
有線と無線のルーターはそれぞれ別途用意したほうがいい
無線側はAPモードで
ひかり電話使わないならNTTのHGWはいらないから返送キットで返品して
HGWは有料レンタルのはずだからひかり電話使わないなら無駄なお金払ってるだけ
一応サポートに連絡してHGWは返送したと連絡しておいたほうがいい
AtermはONUに直接接続する
ひかり電話が必要な場合は2重ルーターにならないようにNTTのHGW側の設定を変える必要がある
静的ルーティング設定とか諸々Aterm側の設定変更も必要になる
ググるかサポートに問い合わせて設定聞いたらいい
NTTのONUとHGWは基本的にNTTから送られてくるしNTTに返送するもの
enひかりはその取り次ぎしてるだけ
NTTからのレンタル品だから結構あっさり交換してくれるはず
通信の調子が悪いとかてきとう理由付けて交換を希望しよう
これもサポートへ問い合わせ
>>405
有線と無線のルーターはそれぞれ別途用意したほうがいい
無線側はAPモードで
407名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 12:38:39.02ID:5tuj/8da onuネットで買えとか。。無茶なw普通は繋げてくれんぞ
408名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 14:10:20.19ID:Zoqk5/4I 404です
やっと全てが解決しました
何もわかってない私が下手に書き込まなかったほうが良かったかもしれませんがせっかく解決したので一応…
応えて下さった方ありがとうございました
○私がモデムと思い込んでいたのはコンセント
○私がルーターと思い込んでいたのはモデムとルーターの合体したモノ
○私がNTTに返却するのはその合体物から抜き取るカードのみ、カードを抜くことによってソレはモデム単体となる
だから壁→コンセント→モデム→enで購入した新ルーター
となって余計な物は何も挟んでいない
ONUてのも別に関係ないようです
ネットも今のところ普通に繋がっています
1度数分途切れただけ
今日の女性サポーターの人はとてもわかりやすかったです
1部の若い男性だと自分の知ってる知識中心に名称出したりするから私には分かりにくかった
わざわざ500円でサポート受けられる会員にならなくてもenひかりの問い合わせは毎回けっこう楽ですね比較的繋がりやすい
基本皆さんとても親切です
やっと全てが解決しました
何もわかってない私が下手に書き込まなかったほうが良かったかもしれませんがせっかく解決したので一応…
応えて下さった方ありがとうございました
○私がモデムと思い込んでいたのはコンセント
○私がルーターと思い込んでいたのはモデムとルーターの合体したモノ
○私がNTTに返却するのはその合体物から抜き取るカードのみ、カードを抜くことによってソレはモデム単体となる
だから壁→コンセント→モデム→enで購入した新ルーター
となって余計な物は何も挟んでいない
ONUてのも別に関係ないようです
ネットも今のところ普通に繋がっています
1度数分途切れただけ
今日の女性サポーターの人はとてもわかりやすかったです
1部の若い男性だと自分の知ってる知識中心に名称出したりするから私には分かりにくかった
わざわざ500円でサポート受けられる会員にならなくてもenひかりの問い合わせは毎回けっこう楽ですね比較的繋がりやすい
基本皆さんとても親切です
409名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 16:35:03.84ID:sIbvNYIP とりあえずモデムって単語を廃棄しろ
モデムとONU/HGWは違うモノ
混同してるから話が通じなくなる
モデムとONU/HGWは違うモノ
混同してるから話が通じなくなる
410名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 17:45:47.90ID:0nTGlKR3 >>405
11be機買いなさい
11be機買いなさい
411名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 18:16:00.13ID:pJMCl7fH412名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 19:19:43.64ID:de+bvczf まともに読むとこっちが頭おかしくなってくる
413名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 19:46:04.52ID:U1+hWgG0414名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 20:07:07.64ID:Uc2RKgRY 素人さんにも優しいenひかりカスタマー素晴らしいね
415名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 20:07:41.56ID:WuiOVp7W モデムって、、、一体何世紀の話ししてるんだ。
416名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 21:50:35.32ID:0WIsoBb+ VDSLなんかは未だにモデムと呼んだりもするかね
後はホームゲートウェイの種類にもよるがひかり電話を契約したりWiFiカードを挿入するとルーターとして機能する機種もあるからそれの事を指してたりするのかもな
ホームゲームウェイからWiFiカードを抜き取るとルーター機能が停止するから
wg2600hs2を代わりにルーターとして使用して
WiFiカードは基本的にレンタルなんで返却と
後はホームゲートウェイの種類にもよるがひかり電話を契約したりWiFiカードを挿入するとルーターとして機能する機種もあるからそれの事を指してたりするのかもな
ホームゲームウェイからWiFiカードを抜き取るとルーター機能が停止するから
wg2600hs2を代わりにルーターとして使用して
WiFiカードは基本的にレンタルなんで返却と
417名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 23:25:55.78ID:Zoqk5/4I418名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 23:29:16.34ID:Zoqk5/4I419名無しさんに接続中…
2025/03/04(火) 23:29:24.24ID:zar7jVzm YahooBBの配ってた奴もらった?
420名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 09:30:15.60ID:ed1p7a74 対素人の仕事してると分かると思うが、自分の中で理解してないけどとりあえず知ってる単語をさも当然の如く話してくるからね
そういう場合は現場へ赴いて状態を見れば一目瞭然なんだけどコールセンターの人は全部電話のやりとりだけで理解するから頭下がるわ
そういう場合は現場へ赴いて状態を見れば一目瞭然なんだけどコールセンターの人は全部電話のやりとりだけで理解するから頭下がるわ
421名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 09:49:44.15ID:ed1p7a74422名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 10:00:17.38ID:Y23X26ph >>420
新規・切替日は仕方ないことあるよ?
Liteつかながってなくて電話したことある
PPPoEのID払い出してもえてないから繋げられない
IPoEつながるまではIPv4接続できるようにしといてほしい
新規・切替日は仕方ないことあるよ?
Liteつかながってなくて電話したことある
PPPoEのID払い出してもえてないから繋げられない
IPoEつながるまではIPv4接続できるようにしといてほしい
423名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 15:38:44.41ID:uDjlqRnX 転用だったら前プロバイダーのPPPoEが使えるんじゃないの?
IPv6の廃止手続きしとかないと経路が前のプロバイダーになったままだから
IPv6の廃止手続きしとかないと経路が前のプロバイダーになったままだから
424名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 16:34:07.48ID:bm4Fbebr425名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 16:48:17.08ID:DVgveQHV >>423
enひかりLiteみたいなIPoE接続が前提でIPv4用のIDを払い出してないプロバイダもあると思う
enひかりLiteみたいなIPoE接続が前提でIPv4用のIDを払い出してないプロバイダもあると思う
426名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 17:23:44.51ID:uDjlqRnX 自分の環境だと10月末に転用申し込んで11月頭にliteの利用開始したけど
転用前のフレッツ光のぷららから乗り換えて月初めに解約すると月末まで契約が残るんだよ
だからぷららの方でIPv6の経路が残ってしまってenひかりの経路じゃ繋がらないからぷららの方のPPPoE繋いでた
12月になると完全にenひかり経由になったから参考に
転用前のフレッツ光のぷららから乗り換えて月初めに解約すると月末まで契約が残るんだよ
だからぷららの方でIPv6の経路が残ってしまってenひかりの経路じゃ繋がらないからぷららの方のPPPoE繋いでた
12月になると完全にenひかり経由になったから参考に
427名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 18:35:31.25ID:pUtS/ZWl 皆さんは転用前のISPでメールだけ残してますか?
428名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 19:04:16.29ID:J98Z6Lyw そもそもISPのメールなんて使ってない
429名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 19:16:08.82ID:S/YQLlAa タダじゃないしなー
ショップのアカウントとかに使ってるなら早めに切り替えてけ
ショップのアカウントとかに使ってるなら早めに切り替えてけ
430名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 19:20:11.57ID:QqJPvGAx >>427
残してる月200円
残してる月200円
431名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 19:38:44.99ID:ZogFbNaA >>428-430
転出の申込時までしか選べないみたいなのでとりあえず残そうかと思います
転出の申込時までしか選べないみたいなのでとりあえず残そうかと思います
432名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 19:49:29.42ID:J98Z6Lyw sakuraは安いしなんでもいいならオススメ
月額100円切ってて
アドレス作り放題
ドメインも決まった中から何個か選んで使える
どうせISPなんて行ったり来たりすんだから
分けた方が管理しやすいと思うけどね
月額100円切ってて
アドレス作り放題
ドメインも決まった中から何個か選んで使える
どうせISPなんて行ったり来たりすんだから
分けた方が管理しやすいと思うけどね
433名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 19:55:43.48ID:HoE7gaiA434名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 20:26:22.96ID:0WrD1GvG >>433
3/1転出なんだけど前ISPのテクニカルサポートが平日しかやってないので
3/3になってから前ISPに電話してIPoE外してほしいことを伝えた
3/5までには外せると聞いたので前ISPのIPoEつなげたまま接続切れるまで待った
その後enひかりに電話して再度試行してもらうことになったよ
前ISPいわく自分の場合は2月解約にならず3月利用分も請求するといわれてしまった
3/1転出なんだけど前ISPのテクニカルサポートが平日しかやってないので
3/3になってから前ISPに電話してIPoE外してほしいことを伝えた
3/5までには外せると聞いたので前ISPのIPoEつなげたまま接続切れるまで待った
その後enひかりに電話して再度試行してもらうことになったよ
前ISPいわく自分の場合は2月解約にならず3月利用分も請求するといわれてしまった
435名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 20:33:02.28ID:HoE7gaiA >>434
うちは今日が開通日だったんだけど、前のドコモ光(とくとくbb)のipv6事前廃止しなかったからか。。
そうするとドコモ光に電話してipv6廃止がいつになるか確認してその日に切り替わるまで待つか、ドコモ光がipv6廃止するまでドコモ光のpppoe接続で繋ぐしかないのかな
うちは今日が開通日だったんだけど、前のドコモ光(とくとくbb)のipv6事前廃止しなかったからか。。
そうするとドコモ光に電話してipv6廃止がいつになるか確認してその日に切り替わるまで待つか、ドコモ光がipv6廃止するまでドコモ光のpppoe接続で繋ぐしかないのかな
436名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 20:35:18.15ID:HoE7gaiA437名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 20:37:09.75ID:HoE7gaiA >>426
前のプロバイダのpppoe設定用パスとIDはNTTのHGWにログインして設定すればいいんだよね?
前のプロバイダのpppoe設定用パスとIDはNTTのHGWにログインして設定すればいいんだよね?
438名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 20:54:08.84ID:+1USZ14J >>437
そう自分の環境だとそのままPPPoEの設定はぷららで設定のまま
しかしIPv6の問題って検索すると色々問題があるみたいで廃止手続きなんて
説明しない所が殆どだなと思った
この辺業界的にどうにかならないもんかな
そう自分の環境だとそのままPPPoEの設定はぷららで設定のまま
しかしIPv6の問題って検索すると色々問題があるみたいで廃止手続きなんて
説明しない所が殆どだなと思った
この辺業界的にどうにかならないもんかな
439名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 21:12:57.93ID:HoE7gaiA >>438
ありがとう
ほんとまったく知識ない人が転用したら終わるな
せめてenひかりliteの説明ホームページに注意事項として記載すべきだな
転用前がpppoe接続できないプロバイダだったら接続できない期間がかなりあることになる。しかも知識ない人は解決策まで辿り着けない
ありがとう
ほんとまったく知識ない人が転用したら終わるな
せめてenひかりliteの説明ホームページに注意事項として記載すべきだな
転用前がpppoe接続できないプロバイダだったら接続できない期間がかなりあることになる。しかも知識ない人は解決策まで辿り着けない
440名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 21:16:36.53ID:w8VIomtN enひかりLite申込みでも
転用当日にIPoE接続できなくて
v6プラスにつなげられない人はいると思う
切替日から一定期間はIPv4接続ために
enひかりでもPPPoEのIDを払い出してくれれば万事解決なんだね
転用当日にIPoE接続できなくて
v6プラスにつなげられない人はいると思う
切替日から一定期間はIPv4接続ために
enひかりでもPPPoEのIDを払い出してくれれば万事解決なんだね
441名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 21:41:35.20ID:1Dm9FY8z442名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 21:46:43.37ID:GvhrpuZ3 enひかりliteからの転用時も注意ってことか
443名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 21:48:15.85ID:S/YQLlAa 確認の電話でipv6のサービスを利用してるか聞かれた記憶はある
あると答えたら廃止の手続きも教えてくれたとは思うよ
あると答えたら廃止の手続きも教えてくれたとは思うよ
444名無しさんに接続中…
2025/03/05(水) 22:42:21.07ID:5pVIhQ2x >>442
転用・事業者変更を何度か経験してると切替時にこういった現象が起きそうなことは想定はできたけど
初っ端からenひかりLiteを申込みすると
PPPoE接続用のID払い出しがないことは申込み内容確認の書類届くまで分からなかった
転用・事業者変更を何度か経験してると切替時にこういった現象が起きそうなことは想定はできたけど
初っ端からenひかりLiteを申込みすると
PPPoE接続用のID払い出しがないことは申込み内容確認の書類届くまで分からなかった
445名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 00:07:42.66ID:evYaEbId 携帯電話のMNPみたいに切り替えた時点でネットワークも完全に移行するようなイメージを持ってる人が多いのかも
en側はもうちょっと分かりやすくして欲しい側面はある
業界全体の問題ではあるけどその内に解決されるだろうか
en側はもうちょっと分かりやすくして欲しい側面はある
業界全体の問題ではあるけどその内に解決されるだろうか
446名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 07:15:29.43ID:HbPu/1AJ >>445
enひかりがユーザー向けマイページ、よくある質問ページやテクニカルサポート専門窓口をわざわざ設けないのには理由がありそう
enひかりを選ぶ人だったらある程度は
ネットで調べてくれると思ってもらえてるのかもしれない
enひかりがユーザー向けマイページ、よくある質問ページやテクニカルサポート専門窓口をわざわざ設けないのには理由がありそう
enひかりを選ぶ人だったらある程度は
ネットで調べてくれると思ってもらえてるのかもしれない
447名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 09:24:45.95ID:3wXv/g10 そういうのを全カットする事で管理コスト削減して安さ出してるみたいだからある程度は仕方ないのかもしれん
448名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 10:03:43.56ID:Fv0N1JaH >>444
一応PPPoEは使えないと記載はあるよ
https://i.imgur.com/lvdltlx.jpeg
https://enhikari.jp/lite.html
【enひかりLite重要事項】[PDF]
https://enhikari.jp/document/litejyusetu.pdf
<本サービスを利用するためには>
本サービスには IPv6 IPoE 方式による IPv6 インターネット接続と IPv4 over IPv6 にて
IPv4 インターネット接続が可能なプロバイダサービスが含まれており、本サービスをご利
用いただくには、「v6 プラス」対応ルーターが必要となります。
(本サービスは MAP-E 方式となり、DS-Lite 方式には対応しておりません)
<ご利用頂けないサービスについて>
本サービスでは IPv4 グローバルアドレスは共有となり、お客様毎に利用可能なポートが割
り振られるため、特定のポートを使うサービスはご利用いただけない場合があります。
IPv4 PPPoE 接続及び IPv6 PPPoE 接続はご利用頂けません。
一応PPPoEは使えないと記載はあるよ
https://i.imgur.com/lvdltlx.jpeg
https://enhikari.jp/lite.html
【enひかりLite重要事項】[PDF]
https://enhikari.jp/document/litejyusetu.pdf
<本サービスを利用するためには>
本サービスには IPv6 IPoE 方式による IPv6 インターネット接続と IPv4 over IPv6 にて
IPv4 インターネット接続が可能なプロバイダサービスが含まれており、本サービスをご利
用いただくには、「v6 プラス」対応ルーターが必要となります。
(本サービスは MAP-E 方式となり、DS-Lite 方式には対応しておりません)
<ご利用頂けないサービスについて>
本サービスでは IPv4 グローバルアドレスは共有となり、お客様毎に利用可能なポートが割
り振られるため、特定のポートを使うサービスはご利用いただけない場合があります。
IPv4 PPPoE 接続及び IPv6 PPPoE 接続はご利用頂けません。
449名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 12:10:12.59ID:9NsIURFx >>446
ttps://www.recordstoredayspain.com/hikaricollabo/about_enhikari/enhikari_interview.html#5
ttps://www.recordstoredayspain.com/hikaricollabo/about_enhikari/enhikari_interview.html#5
450名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 12:39:57.35ID:4nyixHFd >>448
重要事項説明の書面が契約書面の送付物と一緒に同封されてなかった気がする
enひかりLiteの場合は各自ネットで見る方式みたいだね
いままでいろんなプロバイダ使ってきたけど事前に送られてきてたから少し戸惑った
重要事項説明の書面が契約書面の送付物と一緒に同封されてなかった気がする
enひかりLiteの場合は各自ネットで見る方式みたいだね
いままでいろんなプロバイダ使ってきたけど事前に送られてきてたから少し戸惑った
451名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 12:55:55.77ID:Fv0N1JaH https://i.imgur.com/q48RZx5.jpeg
本お申し込みをもってenひかり重要事項説明書https://enhikari.jp/document/jyuuyoujikou.pdf
及びenひかりLite重要事項説明書
https://enhikari.jp/document/litejyusetu.pdf
の内容に同意いただいたものとします。
Liteの申込フォーム見てもらえば分かるとは思うけど
これらに目を通して同意の上申し込み前提だから
単純に見落としかと思うよ、要は確認不足
本お申し込みをもってenひかり重要事項説明書https://enhikari.jp/document/jyuuyoujikou.pdf
及びenひかりLite重要事項説明書
https://enhikari.jp/document/litejyusetu.pdf
の内容に同意いただいたものとします。
Liteの申込フォーム見てもらえば分かるとは思うけど
これらに目を通して同意の上申し込み前提だから
単純に見落としかと思うよ、要は確認不足
452名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 13:25:46.89ID:ERnWbsbs >>451
それみて大多数の人は理解できんの?不親切だっていってんだよバカなの?
それみて大多数の人は理解できんの?不親切だっていってんだよバカなの?
453名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 14:00:31.06ID:5ZZJz4UK むしろこの手の文書が親切な会社あるのか?
454名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 14:16:58.27ID:jzgGE287 >>452
それをここで言っても何の解決にもならないしエンドユーザーには何も出来ないでしょ?
ユーザーは何処を契約するか契約の自由はあるから自分の理解力に合った場所選択すれば良いんじゃないの?
なら理解力や確認能力が欠けてるなら
そういう事を埋めてくれるプロバイダーを選べば良いし
どうしても分かりやすくして欲しいなら
enひかりに表示の改善やサポートで注意事項を伝えるように改善案を出せば良いだけで
ユーザーに言うのは筋違いだよ
それをここで言っても何の解決にもならないしエンドユーザーには何も出来ないでしょ?
ユーザーは何処を契約するか契約の自由はあるから自分の理解力に合った場所選択すれば良いんじゃないの?
なら理解力や確認能力が欠けてるなら
そういう事を埋めてくれるプロバイダーを選べば良いし
どうしても分かりやすくして欲しいなら
enひかりに表示の改善やサポートで注意事項を伝えるように改善案を出せば良いだけで
ユーザーに言うのは筋違いだよ
455名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 15:52:12.22ID:tuMef6MY456名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 18:02:21.99ID:dbvp+G2X ここ契約月に日割りなしだから、つなぎに使うルーターと楽天SIMでも用意して置いて事業者変更じゃなく余裕もって解約→新規がいいかも
457名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 20:49:07.85ID:8WuLgXiN >>455
まあ申込みページの文章も最初にある部分読んでないし
PDFもLiteの説明書も2ページ分しか無いのに理解出来ないし
Liteのページにも
enひかりLiteはIPv6 IPoE方式によるIPv6インターネット接続とIPv4 over IPv6にてIPv4インターネット接続が可能なプロバイダ料金が含まれます。IPv4PPPoE接続はご利用いただけません。
の文章が思いっ切り載ってるのに理解出来ないとなると流石に厳しい物がある
悪口って心理学的に自己投影になるんだよ
つまり「自分が言われたらもっともイヤなセリフ」という事で
つまり「バカ」と言った人間はつまりそういう事なんだろね
まあ申込みページの文章も最初にある部分読んでないし
PDFもLiteの説明書も2ページ分しか無いのに理解出来ないし
Liteのページにも
enひかりLiteはIPv6 IPoE方式によるIPv6インターネット接続とIPv4 over IPv6にてIPv4インターネット接続が可能なプロバイダ料金が含まれます。IPv4PPPoE接続はご利用いただけません。
の文章が思いっ切り載ってるのに理解出来ないとなると流石に厳しい物がある
悪口って心理学的に自己投影になるんだよ
つまり「自分が言われたらもっともイヤなセリフ」という事で
つまり「バカ」と言った人間はつまりそういう事なんだろね
458名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 21:29:47.15ID:I3rWvzUK ワッチョイなくてたのちいでつね~
459名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 21:40:28.42ID:MVNkM+Op460名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 22:33:31.94ID:LfNz0JDs ほんの少し安いliteにはこんな罠あったのか
461名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 23:12:41.01ID:0Xs0Q6oQ IPv4のPPPoEならコラボ光でも他社なら加入できるよ
enひかりLiteは速度制限のV6プラスのみでフレッツの標準仕様で後2つ
PPPoEのIPv4は契約可能、西日本のうちはDTIがV6プラスでKCNとぷららが
PPPoEのIPv4の計3つ使えてる、他にも安い所探せば追加できるよこことか
https://bb.excite.co.jp/norikae/
https://ssl.gmobb.jp/signup/?sid=fldo
マイナープロバイダーはここで探してね、やめてしまってリンク切れのところも多いけど
まず滅多に見かけないプロバイダーも探せる
https://www.jaipa.or.jp/isp/
enひかりLiteは速度制限のV6プラスのみでフレッツの標準仕様で後2つ
PPPoEのIPv4は契約可能、西日本のうちはDTIがV6プラスでKCNとぷららが
PPPoEのIPv4の計3つ使えてる、他にも安い所探せば追加できるよこことか
https://bb.excite.co.jp/norikae/
https://ssl.gmobb.jp/signup/?sid=fldo
マイナープロバイダーはここで探してね、やめてしまってリンク切れのところも多いけど
まず滅多に見かけないプロバイダーも探せる
https://www.jaipa.or.jp/isp/
462名無しさんに接続中…
2025/03/06(木) 23:29:50.56ID:jjgGiSM7 バカに過剰反応する馬鹿
463名無しさんに接続中…
2025/03/07(金) 22:45:07.88ID:yTN2Z+Us IPv4PPPoE接続が必要な時ってどんな時?
464名無しさんに接続中…
2025/03/07(金) 22:58:56.93ID:eMT3evJB v6プラスで繋がらないとき
465名無しさんに接続中…
2025/03/07(金) 23:37:03.65ID:UAHAJQFW IP変えたい時
466名無しさんに接続中…
2025/03/08(土) 02:30:57.19ID:beYjacCL VPN張りたい時
もっともそれ自体はポートさえ開けられればv6プラスでも可能なようだが
もっともそれ自体はポートさえ開けられればv6プラスでも可能なようだが
467名無しさんに接続中…
2025/03/08(土) 16:05:08.02ID:NGs2p2Lu グラブルとかv6プラスに対応してないゲームをやるとき
468名無しさんに接続中…
2025/03/08(土) 23:35:46.25ID:hQ8Fd4VU enひかりLite以外のプランでもIPoEとPPPoEを併用しようとすると
裏メニューのオプション料金550円かかるし、IPoEの工事費2000円かかる
という話しもあるので結局別プロバイダーで契約しても550円以下なら
変わらないんだよね、別プロバイダーの方がプロバイダー障害避けられるのでいいし
裏メニューのオプション料金550円かかるし、IPoEの工事費2000円かかる
という話しもあるので結局別プロバイダーで契約しても550円以下なら
変わらないんだよね、別プロバイダーの方がプロバイダー障害避けられるのでいいし
469名無しさんに接続中…
2025/03/08(土) 23:46:29.99ID:hQ8Fd4VU オプション料金はこちらの話し、固定IPは追加工事費かかるのは聞いてたが
IPoEも追加工事費かかるのだろうか?
https://qiita.com/naokazuterada/items/7699ad401f218383388b
https://www.rakuda-ushi.com/entry/enhikari#PPPoE-IPoE-use-jointly
IPoEも追加工事費かかるのだろうか?
https://qiita.com/naokazuterada/items/7699ad401f218383388b
https://www.rakuda-ushi.com/entry/enhikari#PPPoE-IPoE-use-jointly
470名無しさんに接続中…
2025/03/09(日) 09:27:16.28ID:X784G7L5 >>469
重要事項説明
https://enhikari.jp/document/v6plusjyusetu.pdf
初期費用
enひかりと同時にお申込いただいた場合
NTT東日本エリア:無料
NTT西日本エリア:無料
enひかり契約後にお申込いただいた場合
NTT東日本エリア:2,200 円(税込)
NTT西日本エリア:2,200 円(税込)
重要事項説明
https://enhikari.jp/document/v6plusjyusetu.pdf
初期費用
enひかりと同時にお申込いただいた場合
NTT東日本エリア:無料
NTT西日本エリア:無料
enひかり契約後にお申込いただいた場合
NTT東日本エリア:2,200 円(税込)
NTT西日本エリア:2,200 円(税込)
471名無しさんに接続中…
2025/03/09(日) 13:43:20.15ID:F6J/AwxP 今月中には開通するぜ
Nuroから移行だ
Nuroから移行だ
472名無しさんに接続中…
2025/03/09(日) 17:49:05.44ID:lmu1PP13 >>470
それ貼ると大多数は分からないから不親切だって言う人が出てくるから気をつけてね
それ貼ると大多数は分からないから不親切だって言う人が出てくるから気をつけてね
473名無しさんに接続中…
2025/03/09(日) 21:58:30.62ID:CTxogXjy >>470
それ貼るとID:lmu1PP13みたいなウザいのが出てくるから気をつけてね
それ貼るとID:lmu1PP13みたいなウザいのが出てくるから気をつけてね
474名無しさんに接続中…
2025/03/09(日) 22:29:06.41ID:QU8YwhMg 米高いから素麺まだ!?
475名無しさんに接続中…
2025/03/09(日) 22:30:52.40ID:iFB8s5Uf そうめんの代わりに米を送ってくれる方がいいな
476名無しさんに接続中…
2025/03/10(月) 06:30:40.62ID:mkVeZyyf477名無しさんに接続中…
2025/03/10(月) 07:55:37.67ID:es7zVjEp478名無しさんに接続中…
2025/03/10(月) 09:48:01.54ID:oC4eml7Y 光コラボ事業者変更は事業者によってIPoEの解約が遅れて、新光コラボ事業者のIPoE接続可能になるまで
時間がかかることがあるので、PPPoEの別プロバイダー契約しておいて先に自分でフレッツ・v6オプションを
フレッツのサイトで解約してすぐに変更前光コラボ事業者の解約し、接続できない期間はPPPoEのIPv4を接続して
利用した方がスムーズに進むから知ってる人はそうしてると思う
https://flets.com/v6option/
https://flets-w.com/opt/v6option/
プロバイダー障害の時も役に立つので>>461のキャンペーン込みで安いBBエキサイトやGMOトクトクBB
その他にスマート光なら全国対応でプロバイダー契約のみ550円で契約できるし
https://smart.ne.jp/service/provider/flets/
時間がかかることがあるので、PPPoEの別プロバイダー契約しておいて先に自分でフレッツ・v6オプションを
フレッツのサイトで解約してすぐに変更前光コラボ事業者の解約し、接続できない期間はPPPoEのIPv4を接続して
利用した方がスムーズに進むから知ってる人はそうしてると思う
https://flets.com/v6option/
https://flets-w.com/opt/v6option/
プロバイダー障害の時も役に立つので>>461のキャンペーン込みで安いBBエキサイトやGMOトクトクBB
その他にスマート光なら全国対応でプロバイダー契約のみ550円で契約できるし
https://smart.ne.jp/service/provider/flets/
479名無しさんに接続中…
2025/03/10(月) 11:45:12.58ID:CtGkq2hM >>477
バカと言われて悔しい規約馬鹿w
バカと言われて悔しい規約馬鹿w
480名無しさんに接続中…
2025/03/10(月) 12:54:42.94ID:ckTGiEf8 光回線を契約するときは、ルールをちゃんと読もうね。わからなかったら、お父さんやお母さんに聞いてみよう。
481名無しさんに接続中…
2025/03/10(月) 13:11:25.98ID:u6efWJ+S >>480
粘着バカ🤭🤭🤭
粘着バカ🤭🤭🤭
482名無しさんに接続中…
2025/03/12(水) 11:52:22.60ID:gI51bfOL 喧嘩するな!
483名無しさんに接続中…
2025/03/12(水) 13:29:18.81ID:1/J31MPv さぁいよいよ新年度からフレッツ光(東・西)は値上げですよ
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014594101000.html
東日本
s://flets.com/2024_rebalance/
西日本
s://flets-w.com/topics/2024/20240828a.html
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014594101000.html
東日本
s://flets.com/2024_rebalance/
西日本
s://flets-w.com/topics/2024/20240828a.html
484名無しさんに接続中…
2025/03/12(水) 14:52:21.74ID:VellRXkt >>483
ネクストの料金アップだけでクロスについては特にアナウンスないんだな
ネクストの料金アップだけでクロスについては特にアナウンスないんだな
485名無しさんに接続中…
2025/03/12(水) 16:02:38.34ID:J42gFPpR enひかり は値上げなしだよね?
486名無しさんに接続中…
2025/03/12(水) 17:05:39.16ID:kIzbtbPB おう
487名無しさんに接続中…
2025/03/12(水) 23:33:14.83ID:4Q3PLKJS この時期だからしゃーないけど、クロスの開通だいぶ先になるのね
488名無しさんに接続中…
2025/03/13(木) 00:57:03.57ID:5d/aEgWq 接続料が下がっているのに
本家だけ値上げとかアホじゃないのかね。
いつまでも残っているような情弱相手なら
通用すると思っているのかな。
本家だけ値上げとかアホじゃないのかね。
いつまでも残っているような情弱相手なら
通用すると思っているのかな。
489名無しさんに接続中…
2025/03/13(木) 01:09:37.17ID:5d/aEgWq https://www.soumu.go.jp/main_content/000926249.pdf
P6、P10参照
大体、人件費云々だったら
クロスのほうも同額値上げでないとおかしい。
価格差を減らして、クロスに移行させて更に儲けようというのが狙いだろう
P6、P10参照
大体、人件費云々だったら
クロスのほうも同額値上げでないとおかしい。
価格差を減らして、クロスに移行させて更に儲けようというのが狙いだろう
490名無しさんに接続中…
2025/03/14(金) 16:33:54.01ID:iGQtkwh6 戸建てandline光と円光で迷っていますが、
プロバイダー料金とか入っているのでしょうか?
4600円、4620円で値段もほぼ同じ
おすすめとかありませんか?
プロバイダー料金とか入っているのでしょうか?
4600円、4620円で値段もほぼ同じ
おすすめとかありませんか?
491名無しさんに接続中…
2025/03/14(金) 19:02:15.08ID:4kXyF/bM492名無しさんに接続中…
2025/03/14(金) 19:15:11.57ID:JtlC1f2j 高くても普通に大手にしときなよ
493名無しさんに接続中…
2025/03/14(金) 20:24:14.13ID:iGQtkwh6494名無しさんに接続中…
2025/03/14(金) 20:35:23.05ID:XYZrF4m0 会社は縁人だから 無理やり漢字にするにしても円光じゃなくて縁光ぞ
495名無しさんに接続中…
2025/03/14(金) 20:36:15.94ID:OmXmGiy0 enのipv6は有料オプション\198だよ
要らないならいいけど
そんでこれ使うならliteでいいかもしんないってやつ
要らないならいいけど
そんでこれ使うならliteでいいかもしんないってやつ
496名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 09:41:01.23ID:P00rpqTf アンドラインにしとけよいざという時サポート厚い大手の方が絶対いいって
ここはネットの知識が少しはないとなんかあった時苦労するよ?
ここはネットの知識が少しはないとなんかあった時苦労するよ?
497名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 09:42:25.80ID:P00rpqTf498名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 11:09:44.84ID:BJXqIg9n ああでもPPPoEから無料でv6プラスに切り替えられるのか
逆も無料なのかは書いてないが恐らく無料か?
enと違ってカスタマーが0120のフリーダイヤルとWEBフォームで問い合わせ出来るのか
逆も無料なのかは書いてないが恐らく無料か?
enと違ってカスタマーが0120のフリーダイヤルとWEBフォームで問い合わせ出来るのか
499名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 11:37:54.72ID:BJXqIg9n enはPPPoEはfreebit系も割り当てられるがandlineも同じような割り当てかね
そこだけ気になる
そこだけ気になる
500名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 11:39:22.62ID:PpPQSfEX 安い所は鬼規制のFreebitかNTTPCのどっちかだと思っておけばいいぞ
501名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 11:54:04.22ID:f4SMAwV7 つまり夜間10Mbpsとかになるのか…
502名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 12:14:11.04ID:P00rpqTf これliteじゃなくて通常プランでも規制かかるの?
503名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 12:50:49.15ID:f4SMAwV7 規制っつーか回線弱すぎるだけだからなぁ
PPPoE使う限り避けられない
避けたいならIPoE使う
IPoEならLiteでもそこそこ速度は出る
PPPoE使う限り避けられない
避けたいならIPoE使う
IPoEならLiteでもそこそこ速度は出る
504名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 13:22:01.39ID:P00rpqTf ああごめんPPPoEの話ね
505名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 13:56:45.32ID:rB+UoRz5 >>500
下手するとLiteより無印のPPPoEの方が遅くなる現象も可能性はあるか
下手するとLiteより無印のPPPoEの方が遅くなる現象も可能性はあるか
506名無しさんに接続中…
2025/03/15(土) 17:54:51.91ID:qc/FhGHo >>505
どこのプロバイダーにしろ今PPPOEに速度をもとめるのはナンセンスじゃないのか
どこのプロバイダーにしろ今PPPOEに速度をもとめるのはナンセンスじゃないのか
507名無しさんに接続中…
2025/03/17(月) 13:44:12.68ID:0HBnMob7508名無しさんに接続中…
2025/03/17(月) 19:16:28.82ID:2BLttjE5 andlineスレ落ちてしまったか。
509名無しさんに接続中…
2025/03/18(火) 14:09:22.91ID:kvdvGIfN 料金内訳ってどこで見るんだろうと思ったらマイページ的なものはなくてカスタマーセンターに問い合わせしないとわからんのだな
もしくは有料(550円)で請求書送ってもらうか
NTTのほうでは代行の合計料金しか表示されてないから細かい内訳知ろうと思ったら問い合わせ必須と
電気のほうはマイページあって一応料金は見れるのに謎仕様だ
もしくは有料(550円)で請求書送ってもらうか
NTTのほうでは代行の合計料金しか表示されてないから細かい内訳知ろうと思ったら問い合わせ必須と
電気のほうはマイページあって一応料金は見れるのに謎仕様だ
510名無しさんに接続中…
2025/03/18(火) 16:56:55.38ID:kNBHnFAk511名無しさんに接続中…
2025/03/19(水) 17:45:00.98ID:zONPb4F9 ここは任天堂SwitchをnatタイプAで接続できますか?
調べてるけどさっぱりわからない。Switchはipv4でもipv6でもipoe接続できないってこと?
調べてるけどさっぱりわからない。Switchはipv4でもipv6でもipoe接続できないってこと?
512名無しさんに接続中…
2025/03/19(水) 21:54:33.07ID:zL9VeCTF >>511
いまはどこの回線使ってるの?
いまはどこの回線使ってるの?
513名無しさんに接続中…
2025/03/20(木) 06:56:17.98ID:kHfMDQQy >>511
まずタイプAがどんな状態か調べようか
まずタイプAがどんな状態か調べようか
514名無しさんに接続中…
2025/03/20(木) 14:40:41.15ID:nx8qfKjk >>511
固定IPにしつつフルコーンNAT対応してるルータ使えば行けるんでない?
固定IPにしつつフルコーンNAT対応してるルータ使えば行けるんでない?
515名無しさんに接続中…
2025/03/21(金) 06:36:12.00ID:Ek/ljP1L >>511
https://squid-ink-cafe.com/lag/lag-hard-01
v6プラスは無理って書いてある
liteやクロス、無印でもv6プラスのオプション付けちゃうと無理っぽい
https://squid-ink-cafe.com/lag/lag-hard-01
v6プラスは無理って書いてある
liteやクロス、無印でもv6プラスのオプション付けちゃうと無理っぽい
516名無しさんに接続中…
2025/03/21(金) 11:43:49.48ID:0xDguMbx517名無しさんに接続中…
2025/03/21(金) 18:59:56.98ID:LAOK4PeP518名無しさんに接続中…
2025/03/21(金) 19:51:40.10ID:LVemPEGV 他所のV6プラス固定(ONU+自前ルーター)でだけど、DMZでnatAにできてたよ。
519名無しさんに接続中…
2025/03/22(土) 01:55:52.06ID:SrSNSaRM520名無しさんに接続中…
2025/03/22(土) 12:01:57.37ID:pshVqiQV NURO光なんかはPPPoEから予告も無く
MAP-Eに勝手に変更されて地獄絵図みたいになってるよな
しかもONUルーター機能が付いていて
設定でオフに出来ないから解約するしか無いらしい
MAP-Eに勝手に変更されて地獄絵図みたいになってるよな
しかもONUルーター機能が付いていて
設定でオフに出来ないから解約するしか無いらしい
521名無しさんに接続中…
2025/03/22(土) 12:05:17.72ID:Fg7SyvVJ NUROはPPPoEなんて使ってないが
522名無しさんに接続中…
2025/03/22(土) 20:06:49.05ID:fFCvixkl MAP-Eってクライアント側からはIPv4として
利用するしかないってこと?
v6サイトにはIPoEで、v4サイトにはv4overv6
で通信したい場合はどの方式を選べばいいんだ。
利用するしかないってこと?
v6サイトにはIPoEで、v4サイトにはv4overv6
で通信したい場合はどの方式を選べばいいんだ。
523名無しさんに接続中…
2025/03/22(土) 20:08:46.58ID:R2skyXxu nuroはv4とv6のデュアルスタックだったんだよな
524名無しさんに接続中…
2025/03/22(土) 20:23:25.78ID:R2skyXxu >>522
IPv4 over IPv6の通信を可能にするための仕組みがMAP-Eやtransix
v6プラスはMAP-E、DS-Liteはtransixの仕組みを使用している
nuroは独自回線だからかMAP-Eとしか書かれていないがv6プラスと同じ方式
IPv4 over IPv6の通信を可能にするための仕組みがMAP-Eやtransix
v6プラスはMAP-E、DS-Liteはtransixの仕組みを使用している
nuroは独自回線だからかMAP-Eとしか書かれていないがv6プラスと同じ方式
525名無しさんに接続中…
2025/03/22(土) 20:32:24.79ID:R2skyXxu >>520
nuroは標準でホームゲートウェイ使用だもんな
俺もマンションがnuro対応して意気揚々とソフトバンクから乗り換えようとした矢先にそのことを知って自前ルータを使えるenを見つけた
VPN張りたいとかそういうこと考えなければ別になんの影響もないんだけどな
nuroは標準でホームゲートウェイ使用だもんな
俺もマンションがnuro対応して意気揚々とソフトバンクから乗り換えようとした矢先にそのことを知って自前ルータを使えるenを見つけた
VPN張りたいとかそういうこと考えなければ別になんの影響もないんだけどな
526名無しさんに接続中…
2025/03/23(日) 04:08:28.53ID:XvdVgNjX >>522
勘違いしてるね
MAP-EってIPoE IPv6の経路に流せるようにIPv4をV6カプセル化する技術だよ
V6の通信はIPoE IPv6を使うし
V4の通信はMAP-Eの機能を使ってV6カプセル化してIPoE IPv6に流してる
ちなみにVNEって所でカプセルを外してV4の通信にもどしてる
勘違いしてるね
MAP-EってIPoE IPv6の経路に流せるようにIPv4をV6カプセル化する技術だよ
V6の通信はIPoE IPv6を使うし
V4の通信はMAP-Eの機能を使ってV6カプセル化してIPoE IPv6に流してる
ちなみにVNEって所でカプセルを外してV4の通信にもどしてる
527名無しさんに接続中…
2025/03/23(日) 09:49:38.85ID:qmYCWhg/ NUROはこっそりMAP-E化したうえに割り当てポートがあるのにポート開放一切できない仕様なのがな・・・
ルーターがしょぼすぎてMAP-Eでのポート開放に対応できないらしいが
>>525
割り当てポートの最初のセットしか使わないルーター仕様だからニチバンベンチみたいなセッション食いするサイトだと表示に問題が出る
ルーターがしょぼすぎてMAP-Eでのポート開放に対応できないらしいが
>>525
割り当てポートの最初のセットしか使わないルーター仕様だからニチバンベンチみたいなセッション食いするサイトだと表示に問題が出る
528名無しさんに接続中…
2025/03/23(日) 22:17:16.58ID:ZoBljndb あー宅サバクラスタがnuroで困ってる、であってる?
529名無しさんに接続中…
2025/03/23(日) 23:04:36.89ID:f+EFc7F2 あってる
530名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 00:01:09.57ID:oB1ILJiD 普通にオンラインゲームするだけなら固定IPいらない?
何かしらメリットあるなら付けたいけど
何かしらメリットあるなら付けたいけど
531名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 00:07:11.52ID:0vFJEIf9 貴重なIPアドレスをメリットも分からないような人に使われるのは迷惑
532名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 00:14:59.41ID:UoD0o3O0 何に使うの?
533名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 00:15:56.98ID:oB1ILJiD 初心者お断りなんか
冷たいな
冷たいな
534名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 00:24:07.99ID:SWkVOxYh 規約読み込まないとガイジから指摘がくるぞ
535名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 00:24:51.16ID:8Zwq8K7N そうだよ
インターネットの初心者が手を出すもんじゃないよ
インターネットの初心者が手を出すもんじゃないよ
536名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 00:27:57.52ID:oB1ILJiD そんなに嫌がるってことは付けた方がええんやな
ありがとさん
ありがとさん
537名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 00:30:03.84ID:nffljwlK なんとなくでやったらメチャクチャ大変だからだよ
なんなら優しさだよ
なんなら優しさだよ
538名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 01:58:27.25ID:c/hcqMub 初心者ってつければ何でも許されると思うな
539名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 02:58:34.09ID:oB1ILJiD >>538
普段から人に親切にしないからそんな人生なんやで
普段から人に親切にしないからそんな人生なんやで
540名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 04:02:44.34ID:c/hcqMub541名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 06:28:27.26ID:NTdHZCwD >>536
バカだな付けたからって速くなるとかそういう代物じゃないし無駄に通信料高くなる上に本当に必要な人が利用できなくなる恐れがあるからやめとけって言われてるんだよ
少なくともただネトゲしたいだけなら不要
バカだな付けたからって速くなるとかそういう代物じゃないし無駄に通信料高くなる上に本当に必要な人が利用できなくなる恐れがあるからやめとけって言われてるんだよ
少なくともただネトゲしたいだけなら不要
542名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 06:35:47.83ID:HLe/S4Cg 固定IP対応のルータ(基本的に業務用)が必要で持ってないのに申し込むとお金がかかってアドレスを無駄に占有するだけだから
よくわからないのに申し込むのはやめよう
よくわからないのに申し込むのはやめよう
543名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 08:11:33.01ID:IK9HPgdg 固定IP対応ルーターはNTTのレンタルルーターで十分だけどな
XG-100NEでポート開放してるが特にトラブルはない
XG-100NEでポート開放してるが特にトラブルはない
544名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 19:08:48.10ID:YG4F6PSS545名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 19:43:47.59ID:DICZiDfe 開通のご案内読んだか
@ビリング(西ならMyビリング)に入れば振替でも手数料掛からんよ
書かれてるURLから振替申し込みしたならビリング加入も同時にできるはず
引き落としは翌々月
@ビリング(西ならMyビリング)に入れば振替でも手数料掛からんよ
書かれてるURLから振替申し込みしたならビリング加入も同時にできるはず
引き落としは翌々月
546名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 20:22:10.83ID:EJH00dCn547名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 22:41:07.51ID:DICZiDfe 光コラボは対象外だから8000円以下でも毎月引き落としされるから大丈夫
548名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 22:43:47.29ID:liTg6Um0 >>547
ありがとうございます
ありがとうございます
549名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 22:59:04.63ID:c0z1rQkr v6プラスでこの時間帯180Mbpsくらいしかでないんだけど、
これってenひかりとNTTどっちが悪いの?
これってenひかりとNTTどっちが悪いの?
550名無しさんに接続中…
2025/03/24(月) 23:32:14.32ID:wlGIJhBW JPIXの問題と思うよ
551名無しさんに接続中…
2025/03/25(火) 14:03:56.79ID:mMPK7BJb またv6プラスで夜間混雑時の速度低下する日があるね、23区で遅くなると下り10〜90Mbpsくらい
552名無しさんに接続中…
2025/03/25(火) 14:20:25.26ID:iun6qwLn >>551
こんなとこに書いてないで測定結果をサポートに送っとけ
こんなとこに書いてないで測定結果をサポートに送っとけ
553名無しさんに接続中…
2025/03/25(火) 14:26:23.48ID:M/N6UfmM テスト
554名無しさんに接続中…
2025/03/25(火) 14:28:06.12ID:M/N6UfmM 書けた〜
モバイルWi-Fiから乗り換えようと探してるんだけど、
ゲームしないならライトでいいのかな?
モバイルWi-Fiから乗り換えようと探してるんだけど、
ゲームしないならライトでいいのかな?
555名無しさんに接続中…
2025/03/25(火) 17:13:31.86ID:rori3K2A 動画の視聴くらいならライトでいいよ。
556名無しさんに接続中…
2025/03/25(火) 19:10:46.06ID:r7zJHfd7 >>555
さんきゅ
さんきゅ
557名無しさんに接続中…
2025/03/25(火) 20:45:47.31ID:yP+kDTjd558名無しさんに接続中…
2025/03/28(金) 14:56:11.18ID:/ijemLXR もうv4切り捨ててもいいんじゃね?っていう強硬論は
どんなもんでしょうか。
どんなもんでしょうか。
559名無しさんに接続中…
2025/03/28(金) 18:41:23.11ID:OTyM5UIY yahooがまさかのipv6未対応だよ…
560名無しさんに接続中…
2025/04/01(火) 23:18:44.95ID:Rah0OYc6 か
561名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 14:39:53.59ID:Wjq4MflA 今マンション月額税込3,520円にルーターレンタル足したぐらいの金額なんだがこれより安いところはやっぱなさそうだよなあ
もう3,4年使ってる
ルーターも変えたいなあと思ってはいるが
もう3,4年使ってる
ルーターも変えたいなあと思ってはいるが
562名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 15:46:40.19ID:tN3MzsgB ルーターって基本的に自前で用意した方がトータルで安く済むんじゃないの?
短期間利用ならまだ分かるけど
短期間利用ならまだ分かるけど
563名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 16:03:38.45ID:hPcBsEjg 10年とか長く使うならそうだけど月220円だから大した負担でもないよ
それにひかり電話使うなら必須
クロスだと10G対応のルーターだとまだまだ高いからレンタルのほうがマシってのもある
10GのRJ45ポートあると発熱酷いからわりと故障しやすいけどNTTレンタルならすぐ代替品用意してくれるのもいい
それにひかり電話使うなら必須
クロスだと10G対応のルーターだとまだまだ高いからレンタルのほうがマシってのもある
10GのRJ45ポートあると発熱酷いからわりと故障しやすいけどNTTレンタルならすぐ代替品用意してくれるのもいい
564名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 16:52:04.04ID:6okP32+B 商売人以外で電話って使うの?
565名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 17:17:46.29ID:7qnQaYhw FAX使う人は固定電話
566名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 19:04:55.32ID:PBZZWfNi 050のip電話でもFAX使えるぞ
567名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 19:31:42.04ID:zshmIycT 後はナビダイヤルの0570くらいしか固定電話って必要無いような
固定電話で得られる見栄や信頼性も
後数年で失われるだろうし
そういう前時代的なツールしか使えない場所も淘汰されてくでしょう
固定電話で得られる見栄や信頼性も
後数年で失われるだろうし
そういう前時代的なツールしか使えない場所も淘汰されてくでしょう
568名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 19:50:57.97ID:Y9i2GWHc 固定電話からだけフリーダイヤルの時は固定電話使ってる
569名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 20:34:18.46ID:B3n3xXwZ 普通に家族用だなあ
高齢者だからナンバーDも無料これがでかい
高齢者だからナンバーDも無料これがでかい
570名無しさんに接続中…
2025/04/05(土) 21:05:34.16ID:z18M7EEH 詐欺電話か営業からしか掛かってこない固定電話に毎月料金払ってるのは宗教上の理由?
571名無しさんに接続中…
2025/04/06(日) 00:10:55.78ID:yCO+aA9x 固定電話すら使えない貧乏だからってひがむなよみっともないぞ
572名無しさんに接続中…
2025/04/06(日) 00:47:07.97ID:+cduNGm2 安さと素麺だけがウリのenひかりのスレで貧乏煽りは普通に悪手
573名無しさんに接続中…
2025/04/06(日) 01:46:46.89ID:CWWyXNNP >>571
こいつアホな金の使い方他にもしてそうw
こいつアホな金の使い方他にもしてそうw
574名無しさんに接続中…
2025/04/06(日) 07:12:54.69ID:2r9JAnJB 固定電話なんて付けたところで見栄にもならんだろ
575名無しさんに接続中…
2025/04/06(日) 08:42:59.18ID:PcWm0s25 単純に昔から使ってる番号だから固定電話使ってるな
昔から使ってるメールアドレス維持するのと一緒
どっちも変えると変更届や変更連絡あちこちにしないとならないからかなりめんどくさい
昔から使ってるメールアドレス維持するのと一緒
どっちも変えると変更届や変更連絡あちこちにしないとならないからかなりめんどくさい
576名無しさんに接続中…
2025/04/12(土) 22:15:35.67ID:mvhc0jq3 。。。
577名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 06:58:29.41ID:LnDhLCYG ルーターの鉄板ってなにかありますか?
中古で安く買えるけど高性能みたいなのとか
ソニーとかヤマハのマニアが好きそうなやつとか
中古で安く買えるけど高性能みたいなのとか
ソニーとかヤマハのマニアが好きそうなやつとか
578名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 10:58:25.61ID:8x1jrNLF 鉄板はNTT
マニア向けはYAMAHA
マニア向けはYAMAHA
579名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 13:14:37.53ID:bmWvh58r NECだろ
580名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 16:52:27.64ID:0jG7AWP2 >>577
バックドアがあっても良いならTPなんとかというメーカー
バックドアがあっても良いならTPなんとかというメーカー
581名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 17:40:55.80ID:gYNdYmzy 用途や使用人数や機器の数にもよるんじゃないの?
YAMAHAを選ぶ人は用途も分かる人が買うようなメーカーだし、そういう人達は調べて買うからあまり質問はしないと踏むから
NECやBUFFALOの民生機で一般家庭は十分だと思う
YAMAHAを選ぶ人は用途も分かる人が買うようなメーカーだし、そういう人達は調べて買うからあまり質問はしないと踏むから
NECやBUFFALOの民生機で一般家庭は十分だと思う
582名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 18:33:09.57ID:OnEChVs1 わけのわからん原因不明なトラブルで切断したりするのに悩まされるくらいならヤマハ買っとけば1回設定したら
数ヶ月に一回あるかないかのファームウェア更新以外再起動すらいらない方がよっぽど楽
数ヶ月に一回あるかないかのファームウェア更新以外再起動すらいらない方がよっぽど楽
583名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 19:25:26.47ID:jdecYBy/ 10G導入以来Aterm WX11000T12使ってるけど
設置以来かれこれ1年ノートラブルで再起動もしてないよ
設置以来かれこれ1年ノートラブルで再起動もしてないよ
584名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 21:14:38.51ID:hoy0zki4 ルーターの話になるとスレ関係なくヤマハすすめる奴が沸くよね
民生機で十分だしレンタルのHGWかNECや牛にしておけば無難かと思うけどね
民生機で十分だしレンタルのHGWかNECや牛にしておけば無難かと思うけどね
585名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 21:15:00.90ID:8x1jrNLF Atermが固定IP使えれば良かったんだがな
586名無しさんに接続中…
2025/04/13(日) 23:27:29.95ID:qCvg6k44 某社1G契約だが、宅サバやらんし固定IPは
不要なんだが、HGWのルーター機能が無効
なのでルーターどうするか悩んでる。
NW機器のレビューって案外あてにならんし。
不要なんだが、HGWのルーター機能が無効
なのでルーターどうするか悩んでる。
NW機器のレビューって案外あてにならんし。
587名無しさんに接続中…
2025/04/14(月) 08:05:34.69ID:wooP+N2a VDSLでメッシュ不要の環境だからwg2600hs2で十分過ぎた
安定してるし再起動もしなくても使えるのは大事だよなと考えるわ
しいて言うならログが見れない事くらいかね
安定してるし再起動もしなくても使えるのは大事だよなと考えるわ
しいて言うならログが見れない事くらいかね
588名無しさんに接続中…
2025/04/14(月) 08:45:01.16ID:G4mIauNg VDSLって何年もまえからドンドンNTTが光に置き換えているはずだけどまだ残ってるんだな
589名無しさんに接続中…
2025/04/14(月) 11:36:13.60ID:yqtuHm7D NTTが建物内の配線を変えると思ってるのな
590名無しさんに接続中…
2025/04/14(月) 11:36:31.64ID:Z0K0cywo591名無しさんに接続中…
2025/04/14(月) 11:44:11.18ID:G4mIauNg >>589
うちの持ち物件でも10年近く前やったから段取りは知ってるよ
外壁に分岐ユニットみたいなボックスとりつけてそこから各戸に光ケーブルまわす
部屋への引込みは換気口とかから
コンバート費用はNTT持ちだし物件付加価値上がるからよほどおかしなオーナーでない限り普通はオーケー出すと思うが
うちの持ち物件でも10年近く前やったから段取りは知ってるよ
外壁に分岐ユニットみたいなボックスとりつけてそこから各戸に光ケーブルまわす
部屋への引込みは換気口とかから
コンバート費用はNTT持ちだし物件付加価値上がるからよほどおかしなオーナーでない限り普通はオーケー出すと思うが
592名無しさんに接続中…
2025/04/14(月) 12:47:34.03ID:j4ZdwPko まあenの初回キャンペーン?で安く売ってるやつでいいよな…
WG2600HS2なんかは他のプロバでも無料だったりするくらいでフリマに流れてたり
WG2600HS2なんかは他のプロバでも無料だったりするくらいでフリマに流れてたり
593名無しさんに接続中…
2025/04/14(月) 14:22:07.49ID:vJo838Zi v6プラスでVPN張りたかったので俺はASUS買った
wireguardも使えて通信も速いし満足
そういうのやらないのならほんとenの安売りので十分かと
NECは老舗で昔から定評ある
wireguardも使えて通信も速いし満足
そういうのやらないのならほんとenの安売りので十分かと
NECは老舗で昔から定評ある
594名無しさんに接続中…
2025/04/14(月) 14:23:55.91ID:vJo838Zi あ、でもASUSは10Gは対応してないらしいね
enのサイトに書いてあった
enのサイトに書いてあった
595名無しさんに接続中…
2025/04/15(火) 07:57:52.71ID:YTS6Jxku >>592
別途送料かかるみたいだったから躊躇って保留にしてしまった
別途送料かかるみたいだったから躊躇って保留にしてしまった
596名無しさんに接続中…
2025/04/15(火) 08:05:40.23ID:GihqMKoO ぶっちゃけNTTのレンタルルーターでもド安定してるからな
わざわざ高いルーター買う必要ない
わざわざ高いルーター買う必要ない
597名無しさんに接続中…
2025/04/15(火) 08:08:12.96ID:PmCGRyyG XG-100NEが不安定との評判を見て10Gにするか悩んでるんだけど最近は大丈夫なの?
598名無しさんに接続中…
2025/04/15(火) 09:05:02.01ID:GihqMKoO599名無しさんに接続中…
2025/04/15(火) 10:44:41.40ID:om+cG9Q7 >>596
毎月余分におカネかかるじゃん!
毎月余分におカネかかるじゃん!
600名無しさんに接続中…
2025/04/15(火) 13:40:56.04ID:XMYHRZSn XG-100NGレンタル月額550円
Wi-Fiなしだと440円
ひかり電話とセット割で220円
毎月220円なら高いルーター買うよりお得じゃないの
故障時にすぐ交換してくれるし
Wi-Fiなしだと440円
ひかり電話とセット割で220円
毎月220円なら高いルーター買うよりお得じゃないの
故障時にすぐ交換してくれるし
601名無しさんに接続中…
2025/04/15(火) 21:06:32.52ID:7Y9PtZDT 自前のルーターは半ば趣味よね
うちはOpenWrtで構築してる
うちはOpenWrtで構築してる
602名無しさんに接続中…
2025/04/15(火) 21:58:54.42ID:/FqQfV9W いまひかり電話なしで単体ONUだけど
新たにひかり電話使いたいとなれば
少しお高くなりそうな工事費請求されそうで躊躇ってる
新たにひかり電話使いたいとなれば
少しお高くなりそうな工事費請求されそうで躊躇ってる
603名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 00:40:43.53ID:P6IFOuz4 enひかりクロス Xpass 固定IP1つをYAMAHA RTX1300で利用中
通信速度は案外早い
https://www.speedtest.net/result/c/d335e0da-081a-4646-8bbe-ad8728938212
通信速度は案外早い
https://www.speedtest.net/result/c/d335e0da-081a-4646-8bbe-ad8728938212
604名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 01:15:52.80ID:rpnXinde イイですねえ!
605名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 04:56:51.54ID:zW+BT8sg606名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 09:49:59.21ID:81JCrg/W607名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 09:54:26.88ID:vGHtR9kt ひかり電話なんておじいちゃんしか使わないだろ
608名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 10:04:51.47ID:ZU0rSihZ 流行ってるからって何でもおじいちゃんって言っとけばいいと思ってる奴www
609名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 10:27:12.17ID:BSMqmIEv 光電話はHWGのレンタル代\220も別にかかるから気をつけろ
610名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 11:55:34.77ID:6mJnbLVk >>608
ひかりの速さで反応するおじいちゃん
ひかりの速さで反応するおじいちゃん
611名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 12:09:12.40ID:alH7747G エイハラやめろ
612名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 12:09:26.56ID:bb9LdRhj PC側のLANの性能が2Gbit/sくらいだから
2Gプランとかもっとやってほしい。
10Gは1Gとの価格差しだいかな。
2Gプランとかもっとやってほしい。
10Gは1Gとの価格差しだいかな。
613名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 12:51:03.44ID:oHuyVxfz ひかり電話にやたら過剰に反応するやついるな
使ってる人がうらやましいのか
よほど使いたかったんだろう
どうでも良ければ普通は無関心だからな
使ってる人がうらやましいのか
よほど使いたかったんだろう
どうでも良ければ普通は無関心だからな
614名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 13:00:38.18ID:shYyI2d8615名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 13:05:50.87ID:oHuyVxfz こんなすぐに反応するなんてほんとうらやましそうw
616名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:27:37.85ID:dHSExgwS ひかり電話おじいちゃん👴イライラ
617名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:31:30.66ID:zW+BT8sg 基本料金たった660円だろ
羨ましがらずにつかえばいいのに
羨ましがらずにつかえばいいのに
618名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:37:21.56ID:/Dyn/KUl 何に使うんだよおじいちゃん👴
FAXでやりとりでもしてんの?ww
FAXでやりとりでもしてんの?ww
619名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:38:41.96ID:oHuyVxfz 使い道がわからないのにうらやましがってるのか
変な奴
変な奴
620名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:40:51.39ID:ZiSFZynE FAXを使う相手がいない!
621名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:48:45.25ID:VEoh+Ukt 使う必要がないから契約しないのが理解できない痴呆が進んだひかり電話おじいちゃん👴
622名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:49:55.32ID:sVvRdD9u なんのために契約してるか自分でもよくわかっていないひかり電話おじいちゃん👴
623名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:51:08.22ID:oHuyVxfz 効いてる効いてるw
そんなにうらやましいのか
そんなにうらやましいのか
624名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:52:07.18ID:ZiSFZynE FAXを使う相手がいないぼっちだから使いたくても使えません!
625名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:53:24.70ID:oHuyVxfz 家電にかけてくる人もいないしFAXかける相手もいないのか
そりゃうらやましく思うのもしょうがないな
かわいそうw
そりゃうらやましく思うのもしょうがないな
かわいそうw
626名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:54:07.31ID:8Mn2RvLG ひかり電話おじいちゃん👴イライラww
627名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:56:24.79ID:HLqKlDz+ 家電かけるwwwFAXかけるwww
ひかり電話おじいちゃん👴さすがww
ひかり電話おじいちゃん👴さすがww
628名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:57:23.51ID:uDkRPxFc まじボッチ臭いなこいつ
629名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 14:58:22.75ID:mlLCawNF FAXwww
630名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:00:16.31ID:DYVUV6WN 👴「FAXでも送ろうかの…」
👴「ひかり電話でFAX届いたか確認するかの…」
マジウケるwww
👴「ひかり電話でFAX届いたか確認するかの…」
マジウケるwww
631名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:02:09.38ID:oHuyVxfz まぁ家族もいないぼっちで660円払う余裕もないんだろ
うらやましく思うのはよく分かる
うらやましく思うのはよく分かる
632名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:03:32.75ID:pTlpQ7jN 👴「FAXうらやましいじゃろ…」
養分として長生きしてくださいwww
養分として長生きしてくださいwww
633名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:05:44.20ID:6vlye3Lt ,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
/ \ (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ 無論それで傷つくのは自分である
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
/ \ (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ 無論それで傷つくのは自分である
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
634名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:05:45.25ID:pTlpQ7jN ひかり電話おじいちゃん👴「FAXかける相手がいるんじゃ…」
なにを知り合いとFAXでやりとりすんだよwww
相手も迷惑だろwwww
なにを知り合いとFAXでやりとりすんだよwww
相手も迷惑だろwwww
635名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:06:25.30ID:oHuyVxfz 養分とかわかりやすいなw
636名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:08:41.55ID:bRIChavU ひかり電話おじいちゃん👴ww
マジ爆笑wwwそれ詐欺電話だしFAXかけるってwwww
625 名無しさんに接続中… sage 2025/04/16(水) 14:53:24.70 ID:oHuyVxfz
家電にかけてくる人もいないしFAXかける相手もいないのか
そりゃうらやましく思うのもしょうがないな
かわいそうw
マジ爆笑wwwそれ詐欺電話だしFAXかけるってwwww
625 名無しさんに接続中… sage 2025/04/16(水) 14:53:24.70 ID:oHuyVxfz
家電にかけてくる人もいないしFAXかける相手もいないのか
そりゃうらやましく思うのもしょうがないな
かわいそうw
637名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:09:19.51ID:3CJE8qu/ 普段養分にされまくっているんだろう
カワイソス
カワイソス
638名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:11:42.03ID:Qs1H8az4 養分として生きるひかり電話おじいちゃん👴
639名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:11:47.11ID:oHuyVxfz 養分とおじいちゃんがダメージワードか
640名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:13:36.72ID:+DZwl/yv 👴「ナンバーディスプレイで相手の番号がわかるんじゃ…すごいじゃろ…」
マジウケるwwwww
マジウケるwwwww
641名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:14:07.47ID:iEuvJm/U >>639
お前のなwwwww
お前のなwwwww
642名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:14:25.72ID:oHuyVxfz つまりひかり電話使っててどっかで養分扱いされたおじいちゃんがこのスレで騒いでいると
めっちゃブーメランだな
めっちゃブーメランだな
643名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:15:26.58ID:oHuyVxfz 他人に何言われても必要なら使い続ければいいのに養分扱いされて使うやめるとかそれこそ養分だな
644名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:16:13.15ID:8x63Nd4M 悔しくて方針転換したの?ひかり電話おじいちゃん👴www
645名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:17:37.43ID:m9LojHPT ひかり電話おじいちゃん👴ww
うらやましいって無理あるわwwwww
625 名無しさんに接続中… sage 2025/04/16(水) 14:53:24.70 ID:oHuyVxfz
家電にかけてくる人もいないしFAXかける相手もいないのか
そりゃうらやましく思うのもしょうがないな
かわいそうw
うらやましいって無理あるわwwwww
625 名無しさんに接続中… sage 2025/04/16(水) 14:53:24.70 ID:oHuyVxfz
家電にかけてくる人もいないしFAXかける相手もいないのか
そりゃうらやましく思うのもしょうがないな
かわいそうw
646名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:18:21.69ID:oHuyVxfz いや養分扱いされてひかり電話やおじいちゃんはお前だろw
647名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:18:52.60ID:oHuyVxfz いや養分扱いされてひかり電話やめたおじいちゃんはお前だろw
648名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:19:01.21ID:nm0fbx/0 痴呆がはじまったひかり電話おじいちゃん👴
649名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:19:58.15ID:oHuyVxfz 他人がひかり電話使い続けているからってうらましがって絡んでこなくていいんだぞw
650名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:20:37.68ID:nm0fbx/0 養分を続けるありがたいひかり電話おじいちゃん👴
651名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:21:30.48ID:oHuyVxfz 必要だから使ってるんで養分と思った事はないな
どうせ経費で落ちるし
どうせ経費で落ちるし
652名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:23:30.77ID:akd8TU4U ありがとうひかり電話おじいちゃん👴
これからも養分として経費で払ってください
これからも養分として経費で払ってください
653名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 15:26:44.27ID:oHuyVxfz おう、これからも使い続けるからうらやましがっていいぞ
654名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 16:20:56.58ID:T773BwQY キチがうんこ撒き散らしてそれに対して臭いと反応したら「うんこに興味津々だねぇ」とか言ってくるの怖すぎる
655名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 17:23:28.78ID:vwXZmzeJ スレが異常に伸びてるからまさかでんきの改悪でもあったのかとビビって見たらアホが発狂してるだけだった
改悪じゃなくて良かったけどヒヤヒヤさせないでくれよ
改悪じゃなくて良かったけどヒヤヒヤさせないでくれよ
656名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 18:29:42.70ID:g3p9ap3w657名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 19:00:05.09ID:YxuDyVkp 専門板で急にスレが伸びたら大体こうだよね
658名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 20:25:01.78ID:+oM/i4/H659名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 20:46:51.99ID:pRVeATCl FAXでやりとりすれば元とれるよ
660名無しさんに接続中…
2025/04/16(水) 21:20:23.13ID:bb9LdRhj FAXなんてローテク文化はほとんどの企業で
絶滅しただろ。PDFをメール添付で終わる。
絶滅しただろ。PDFをメール添付で終わる。
661名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 05:48:41.34ID:A3ycwwuP >>603
これだけ速度出せててもゴールデンタイムはどうせ1G切るんでしょ
これだけ速度出せててもゴールデンタイムはどうせ1G切るんでしょ
662名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 08:40:06.19ID:tkQhS+a1663名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 09:06:58.27ID:MKsbI0wf 基地外が1人いても流れは大して速くならんが、2人になるとあっという間にスレタイとは直接関係ないキャッキャウフフで埋め尽くされる
664名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 09:45:40.17ID:DWYELQD+ >>658
基本プラン550円+HGW220円+発信者番号通知440円
月額1210円 6ヶ月7260円 12ヶ月14520円
月に36分以上携帯でナビダイヤルに電話するならペイ出来る計算になるのかな
AGEphone等のアプリ使えば電話機は不要
基本プラン550円+HGW220円+発信者番号通知440円
月額1210円 6ヶ月7260円 12ヶ月14520円
月に36分以上携帯でナビダイヤルに電話するならペイ出来る計算になるのかな
AGEphone等のアプリ使えば電話機は不要
665名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 10:18:30.15ID:z5RNwEaw >>663
餌撒くなアホ
餌撒くなアホ
666名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 11:08:33.72ID:dIjhiyPY667名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 11:52:01.71ID:A3ycwwuP668名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 12:13:25.62ID:VZUejbJg669名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 12:17:19.88ID:xL6stLEF RTX1300で固定IPのためにIPIPトンネルを使うとCPUがボトルネックになって速度が出ないって見かけたけど
>>603ってIPv6のサーバとの間の速度かな?
>>603ってIPv6のサーバとの間の速度かな?
670名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 12:29:07.55ID:tkQhS+a1671名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 16:16:28.32ID:A3ycwwuP672名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 19:09:38.64ID:jc2hgEw+ とりま今測ったところこんなかんじ
enひかりクロスでV6プラス
https://www.speedtest.net/result/c/bd0187b7-922f-49b8-8026-273111b5a936
enひかりクロスでV6プラス
https://www.speedtest.net/result/c/bd0187b7-922f-49b8-8026-273111b5a936
673603
2025/04/17(木) 19:14:04.97ID:IXtS80tp この時間でこんな感じ
IPA CyberLab 400G(ipv6)
https://www.speedtest.net/result/c/beb329d8-7d0a-4ba9-8283-a48fead9775f
IPA CyberLab(ipv4)
https://www.speedtest.net/result/c/0537a192-cc0d-4190-a529-475e937ecaa1
>>669
Speedtestって全部ipv4サーバーだと思ってたけど違うのね
IPA CyberLab 400G(ipv6)
https://www.speedtest.net/result/c/beb329d8-7d0a-4ba9-8283-a48fead9775f
IPA CyberLab(ipv4)
https://www.speedtest.net/result/c/0537a192-cc0d-4190-a529-475e937ecaa1
>>669
Speedtestって全部ipv4サーバーだと思ってたけど違うのね
674名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 19:21:06.69ID:jc2hgEw+ >>672はIPv4で計測だわ
たぶんIPv6で計測だと速度はでそうね
たぶんIPv6で計測だと速度はでそうね
675名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 19:29:51.18ID:eoVSDu4Q ごく一般的な個人ユーザーで
光クロス使ってる人いたら理由が知りたい
なんとなくだけど光配線方式だったら
スーパーハイスピードタイプ 隼
で十分じゃないか思ってしまう
でもゴールデンタイムで生活環境によっては1Gじゃ物足りないのかな
うちは地方に住んでるけど
1都3県みたいな都市部とでは
通信環境にも違いがあるものなのだろうか気になった
光クロス使ってる人いたら理由が知りたい
なんとなくだけど光配線方式だったら
スーパーハイスピードタイプ 隼
で十分じゃないか思ってしまう
でもゴールデンタイムで生活環境によっては1Gじゃ物足りないのかな
うちは地方に住んでるけど
1都3県みたいな都市部とでは
通信環境にも違いがあるものなのだろうか気になった
676名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 20:26:06.16ID:xL6stLEF >>673
ありがとう、やっぱりIPv4だと遅くなるのね
CPUスケジューリングをロードバランス方式にすると速くなるという話があるんだけど、できたら試してみてほしいところ
ttps://techracho.bpsinc.jp/baba/2025_01_28/148031
ttps://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/fastpath/cpu-scheduling/index.html
ありがとう、やっぱりIPv4だと遅くなるのね
CPUスケジューリングをロードバランス方式にすると速くなるという話があるんだけど、できたら試してみてほしいところ
ttps://techracho.bpsinc.jp/baba/2025_01_28/148031
ttps://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/fastpath/cpu-scheduling/index.html
677名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 20:41:41.03ID:IXtS80tp >>676
IPA CyberLab(ipv4)
通常の設定
https://www.speedtest.net/result/c/369a063d-fd14-4ebe-a0f2-7f5e18777fc6
ロードバランス
https://www.speedtest.net/result/c/32436df7-93a1-4a16-bebb-9fc8c243988f
CPUは負荷分散されているの確認できたけど、Uploadが全く使い物にならない(T_T)
カプセル化されるipv4通信の速度上げたければ、NECのIXシリーズ購入するしか無いと思う
IXは、メインCPUとは別にショートパケット処理用のCPUが搭載されているからYAMAHAよりは早い
IPA CyberLab(ipv4)
通常の設定
https://www.speedtest.net/result/c/369a063d-fd14-4ebe-a0f2-7f5e18777fc6
ロードバランス
https://www.speedtest.net/result/c/32436df7-93a1-4a16-bebb-9fc8c243988f
CPUは負荷分散されているの確認できたけど、Uploadが全く使い物にならない(T_T)
カプセル化されるipv4通信の速度上げたければ、NECのIXシリーズ購入するしか無いと思う
IXは、メインCPUとは別にショートパケット処理用のCPUが搭載されているからYAMAHAよりは早い
678名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 21:12:32.93ID:IhFngHwc >>677
ありがとう、下りも速くならないのは時間帯の影響なのかな
IXの10GbE対応のは高価でファンもかなりうるさくて家庭に置くのはなかなか厳しいようで
IX-Rはまだ出始めで微妙な感じなようですがどうなんでしょうかね
今のところはサーバで直接IPIPトンネルを張ることを考えてます
ありがとう、下りも速くならないのは時間帯の影響なのかな
IXの10GbE対応のは高価でファンもかなりうるさくて家庭に置くのはなかなか厳しいようで
IX-Rはまだ出始めで微妙な感じなようですがどうなんでしょうかね
今のところはサーバで直接IPIPトンネルを張ることを考えてます
679名無しさんに接続中…
2025/04/17(木) 22:48:23.06ID:JnMNWOuK BananaPiよりでてるからそれでもういいやろ~
680名無しさんに接続中…
2025/04/18(金) 11:31:54.97ID:6+BwLWw5 >>675
引っ越したマンションが光クロス入ってたからそのまま使ってるだけ
引っ越したマンションが光クロス入ってたからそのまま使ってるだけ
681名無しさんに接続中…
2025/04/18(金) 20:52:05.82ID:t5Qnab/1 enひかりLite検討したけど
事務手数料無料も初月無料or日割りも無いのかよ
セコいな
事務手数料無料も初月無料or日割りも無いのかよ
セコいな
682名無しさんに接続中…
2025/04/18(金) 23:21:02.20ID:sjfvy/Er >>678
IX-RならYAMAHAと値段同じくらいなのか
IX-RならYAMAHAと値段同じくらいなのか
683名無しさんに接続中…
2025/04/19(土) 01:24:19.48ID:59BNA+XQ684名無しさんに接続中…
2025/04/19(土) 20:48:55.20ID:ypAgcNIJ >>680
クロス対応してるマンションだったけど
安いほうの1G選んだ
比較的大規模の集合住宅だったり
家族人数によっては1Gより10Gあったほうがいいのかな
クロスの場合は戸建て・集合住宅ともに料金同じなので躊躇ってしまう
クロス対応してるマンションだったけど
安いほうの1G選んだ
比較的大規模の集合住宅だったり
家族人数によっては1Gより10Gあったほうがいいのかな
クロスの場合は戸建て・集合住宅ともに料金同じなので躊躇ってしまう
685名無しさんに接続中…
2025/04/20(日) 07:10:44.51ID:V8UZTp3k >>684
マンションにクロス入ってて自分だけ1Gってできるの?
マンションにクロス入ってて自分だけ1Gってできるの?
686名無しさんに接続中…
2025/04/20(日) 13:15:15.75ID:dVMUUC7V >>675
一般的な家庭から少し足が出ると思うけど
光でんわの有無に関わらず、強制的にIPv6がDHCPv6-PDと/56プレフィックスになるのがとても良い
PC系、IOT/ゲーム機/スマホ系、自作サーバー/NAS等のバックアップ系の3つのVLANを
IPv4もIPv6も自分ルールに沿ってセグメント分離&相互通信遮断出来る
Nintendo Switch をNATタイプAにする脆弱性やIOT機器の脆弱性で、自宅のネット環境が全滅する可能性は無くしたい
サーバーやNASなどの各バックアップ通信が他の通信に影響を与えない環境にしたい
ので、とても助かってる
一般的な家庭から少し足が出ると思うけど
光でんわの有無に関わらず、強制的にIPv6がDHCPv6-PDと/56プレフィックスになるのがとても良い
PC系、IOT/ゲーム機/スマホ系、自作サーバー/NAS等のバックアップ系の3つのVLANを
IPv4もIPv6も自分ルールに沿ってセグメント分離&相互通信遮断出来る
Nintendo Switch をNATタイプAにする脆弱性やIOT機器の脆弱性で、自宅のネット環境が全滅する可能性は無くしたい
サーバーやNASなどの各バックアップ通信が他の通信に影響を与えない環境にしたい
ので、とても助かってる
687名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 18:24:11.27ID:fvVxToH6 1G契約でDL500Mbps出れば十分だろう。
688名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 20:55:12.31ID:T1oXUH2x >>687
中~大規模なマンションになると1GLiteでは厳しいのかな
光配線方式だったら集合住宅の規模にかかわらず
最大分岐数は戸建ての基準と変わらないだっけ?
今度引越すところ前までクロス対応してなかったのに
対応可能物件になってたからどっちにしようか考えてる
enひかりクロスの場合は戸建て・マンションで料金変わらないから悩むよね
中~大規模なマンションになると1GLiteでは厳しいのかな
光配線方式だったら集合住宅の規模にかかわらず
最大分岐数は戸建ての基準と変わらないだっけ?
今度引越すところ前までクロス対応してなかったのに
対応可能物件になってたからどっちにしようか考えてる
enひかりクロスの場合は戸建て・マンションで料金変わらないから悩むよね
689名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 22:00:39.49ID:ckgmHwnV 自分の住んでるアパート(全8戸)は、元々フレッツ光対応コンセント付きだった
問い合わせたらクロス契約出来たし、上で挙げた速度が出ている
WifiのSSID見た所、NURO光引いてる人もいるみたいだ
光コンセントが来ていれば、色々な回線契約出来ると初めて知ったよ
問い合わせたらクロス契約出来たし、上で挙げた速度が出ている
WifiのSSID見た所、NURO光引いてる人もいるみたいだ
光コンセントが来ていれば、色々な回線契約出来ると初めて知ったよ
690名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 22:29:09.41ID:wkPXyum3 むかしヤフー光を契約してて工事してもらってガラスケーブル?みたいなの出てるとこあるけどここ契約できるかな?楽天固定回線にしたりでしのいでたけど最近遅くてまた固定回線使いたくなった
691名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 22:29:51.22ID:wkPXyum3 一万円くらいで収まるパターンって認識であってますか?
692名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 22:33:35.51ID:Wj3FrkwX >>689
でもクロスは1GLiteよりお高いから申込みに躊躇ってしまう
Aterm WX11000T12もそこそこ値段する感じだからさ
夜間にネトゲするのが習慣化してる人には単身でも10G要るのかもしれないね
でもクロスは1GLiteよりお高いから申込みに躊躇ってしまう
Aterm WX11000T12もそこそこ値段する感じだからさ
夜間にネトゲするのが習慣化してる人には単身でも10G要るのかもしれないね
693名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 23:33:27.95ID:RVFLrceC694名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 23:34:01.01ID:zdBUN7Xc 1Gの方がレイテンシ自体は低いでしょ
ネトゲでプレイ中に1G超えるデータやり取りしたらサーバーがパンクするわw
ネトゲでプレイ中に1G超えるデータやり取りしたらサーバーがパンクするわw
695名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 23:39:40.47ID:5EMilr3E 回線速度とレイテンシは別物
1Gでも10Gでもレイテンシは変わらない
もともとネトゲで使う帯域はめっちゃ少ない1Gでも余裕であまる
ルーターのショートパケット処理能力が重要
1Gでも10Gでもレイテンシは変わらない
もともとネトゲで使う帯域はめっちゃ少ない1Gでも余裕であまる
ルーターのショートパケット処理能力が重要
696名無しさんに接続中…
2025/04/23(水) 23:52:36.65ID:zdBUN7Xc 光ケーブル直結環境ならレイテンシは無視出来るレベルで変わらんけど10GbaseT混ぜたらアウトだろ
697名無しさんに接続中…
2025/04/24(木) 00:55:22.26ID:lxT2w4rr スイッチでの遅延なんて微々たるもの
というか1Gと10Gで計測した結果見たらわかるだろ
1Gから10Gに乗り換えた人がちょいちょい計測結果晒してる
地域がおなじならpingの値はほぼ変わらんよ
というか1Gと10Gで計測した結果見たらわかるだろ
1Gから10Gに乗り換えた人がちょいちょい計測結果晒してる
地域がおなじならpingの値はほぼ変わらんよ
698名無しさんに接続中…
2025/04/24(木) 10:26:40.11ID:sfgPM0pH ソフトバンクからenliteに変えたが、いつも見てるABEMAがつけて30秒ほど画像が粗くなるようになった
回線速度的には問題なさそうというかソフトバンクの頃より速いんだけど
ネット閲覧でもたまに詰まったように通信が途絶えるのも少し気になる
これらenスタンダードのv6オプションに変えたら解消されるのかな
それでも4000円切るし変えても良いかとも思うけど
回線速度的には問題なさそうというかソフトバンクの頃より速いんだけど
ネット閲覧でもたまに詰まったように通信が途絶えるのも少し気になる
これらenスタンダードのv6オプションに変えたら解消されるのかな
それでも4000円切るし変えても良いかとも思うけど
699名無しさんに接続中…
2025/04/24(木) 10:40:16.81ID:ZRdZI652 そろそろ素麺送ってきてくれないと餓死しそう
700名無しさんに接続中…
2025/04/24(木) 11:15:30.90ID:i0yL3ahj701名無しさんに接続中…
2025/04/24(木) 21:17:07.26ID:8pNXXe51702名無しさんに接続中…
2025/04/25(金) 07:03:21.71ID:hrtnt51W >>701
実際提案されたけど安くなるのは1年間だし
そういうキャンペーンありきの料金体系が好きじゃなくてシンプルに使いたかったから
あとVPN使うのでルータ自由に選びたかったから
二重ルータで使う手もあるけどスマートじゃないし
まぁ他にもあるけど、概ねenで満足してるよ
実際提案されたけど安くなるのは1年間だし
そういうキャンペーンありきの料金体系が好きじゃなくてシンプルに使いたかったから
あとVPN使うのでルータ自由に選びたかったから
二重ルータで使う手もあるけどスマートじゃないし
まぁ他にもあるけど、概ねenで満足してるよ
703名無しさんに接続中…
2025/04/25(金) 08:13:48.78ID:P6//iSGr >>702
ライトでVPNって、MAP-Eで割り当てられた限られたポートを使うように設定してるってこと?
ライトでVPNって、MAP-Eで割り当てられた限られたポートを使うように設定してるってこと?
704名無しさんに接続中…
2025/04/25(金) 11:02:05.43ID:O9SFSYwn >>703
そう、OpenVPNやWireGuardであればポート番号を自由に設定できるからね
ただv6プラスの状態でIPv4のポートフォワーディングが機能するルータは限られるらしいので(手持ちのnetgearやtp-linkは無理だった)、そこはよく調べて選ぶ必要はある
最終的にはASUSに落ち着いた
そう、OpenVPNやWireGuardであればポート番号を自由に設定できるからね
ただv6プラスの状態でIPv4のポートフォワーディングが機能するルータは限られるらしいので(手持ちのnetgearやtp-linkは無理だった)、そこはよく調べて選ぶ必要はある
最終的にはASUSに落ち着いた
705名無しさんに接続中…
2025/04/25(金) 11:08:17.14ID:O9SFSYwn ソフトバンクで光BBユニットからPPPoEパススルーで奥のルータに流してポートを開けてやれば同じことができると思ったが上手くいかなかった
これは俺の知識が足りていないからかもしれんが
ONUからHUBで分けて一方は光BBユニットでv6通信(無線LANもこちら)、もう一方はPPPoEでVPNを張り(無線はオフ)、双方をLANで繋いで使ってたけどどうにも見た目が美しくなくて、どうにかしたいと思ってた
これは俺の知識が足りていないからかもしれんが
ONUからHUBで分けて一方は光BBユニットでv6通信(無線LANもこちら)、もう一方はPPPoEでVPNを張り(無線はオフ)、双方をLANで繋いで使ってたけどどうにも見た目が美しくなくて、どうにかしたいと思ってた
706名無しさんに接続中…
2025/04/25(金) 12:38:11.30ID:3pVHUTpa 昔の設備は使えない?
707名無しさんに接続中…
2025/04/25(金) 18:35:51.58ID:O9SFSYwn 昔の設備?
とりあえずenでやりたいことは叶ったから大きな不満はないよ
とりあえずenでやりたいことは叶ったから大きな不満はないよ
708名無しさんに接続中…
2025/05/02(金) 16:45:56.11ID:Epop17/P IPv6っていうかV6プラス込みで10G最安って
こことandline seとおてがる光くらいか?
こことandline seとおてがる光くらいか?
709名無しさんに接続中…
2025/05/02(金) 20:16:45.12ID:/YPo7cAn 風力発電に逆風か。en電気値上げ来そう
710名無しさんに接続中…
2025/05/02(金) 20:50:12.04ID:0t3frvKx 海外のアレは関係ないでしょ
それより原油価格がガンガン下がって国内の旧電は燃調がガンガン下がっていくんだからそれにあわせての値下げのほうがありそうだと思うけど
でないと旧電のほうが安くなっちゃうし
それより原油価格がガンガン下がって国内の旧電は燃調がガンガン下がっていくんだからそれにあわせての値下げのほうがありそうだと思うけど
でないと旧電のほうが安くなっちゃうし
711名無しさんに接続中…
2025/05/04(日) 18:30:25.54ID:iUH+diKW liteからスタンダード(v6プラス)に変更してもらった
v6のIPアドレス変わるかと思ったけど変わらなかったな
おかげで変わった感が全然しないw
v6のIPアドレス変わるかと思ったけど変わらなかったな
おかげで変わった感が全然しないw
712名無しさんに接続中…
2025/05/04(日) 22:17:46.80ID:vA4+U593 >>711
>liteからスタンダード(v6プラス)に変更してもらった
Liteでなんか不都合あったの?
Lite→無印にすると手数料取られるみたいだし
無印のオプションでv6プラスつけたら
IPoEの申込みに対してさらに別途手数料かかるって聞いた気がする
>liteからスタンダード(v6プラス)に変更してもらった
Liteでなんか不都合あったの?
Lite→無印にすると手数料取られるみたいだし
無印のオプションでv6プラスつけたら
IPoEの申込みに対してさらに別途手数料かかるって聞いた気がする
713名無しさんに接続中…
2025/05/05(月) 03:22:10.83ID:edE/evi5714名無しさんに接続中…
2025/05/05(月) 06:38:00.93ID:RNxF+/lL 昨日からenひかり使い始めた
速度測定サイトによってかなり差が出るけど
深夜2時頃に測定したときのベストは
上り下りともに6Gbps弱だった
平均的には下り2.5Gbps上り3.5Gbpsって感じだった
意外と10Gbpsをまともに計測できるサイト少ない気もする
速度測定サイトによってかなり差が出るけど
深夜2時頃に測定したときのベストは
上り下りともに6Gbps弱だった
平均的には下り2.5Gbps上り3.5Gbpsって感じだった
意外と10Gbpsをまともに計測できるサイト少ない気もする
715名無しさんに接続中…
2025/05/05(月) 12:43:11.90ID:8E0ZjF+Z >>713
Liteで制限かかるとかなりキツいの?
Liteで制限かかるとかなりキツいの?
716名無しさんに接続中…
2025/05/05(月) 19:37:38.66ID:tGvhyG/R717名無しさんに接続中…
2025/05/05(月) 20:03:46.89ID:jj/0v9Cq 2024年5月現在98%以上の通信が制限を受けることなく快適なインターネットをご利用頂けております
https://enhikari.jp/lite.html
Liteを選んだのにどんだけ占有してるのよ
https://enhikari.jp/lite.html
Liteを選んだのにどんだけ占有してるのよ
718名無しさんに接続中…
2025/05/05(月) 21:12:46.27ID:+VA1ere/ tubeぐらいにしか使ってないけど月に一度ぐらいは急に速度落ちることあるからなあ
制限というより障害かよって感じ。1Mbpsとかになるし
ヘビーに使ってないから気付いてないだけで
ほんとはもっとちょいちょい起きてるかもしんないけど
制限というより障害かよって感じ。1Mbpsとかになるし
ヘビーに使ってないから気付いてないだけで
ほんとはもっとちょいちょい起きてるかもしんないけど
719名無しさんに接続中…
2025/05/05(月) 21:30:04.43ID:l6OORpRL liteの自分が一番回線使ってるときは尼プラかHuluだな
スポーツ中継とかで数時間連続で見てるとたまに画面停止することがある、でもブラウザ再読み込みで復活するから回線のせいではないかも
スポーツ中継とかで数時間連続で見てるとたまに画面停止することがある、でもブラウザ再読み込みで復活するから回線のせいではないかも
720名無しさんに接続中…
2025/05/06(火) 01:06:20.04ID:73zUPfV9 おてがる光は目を付けられるとかなり厳しい帯域制限をするらしいね
enと迷ったけどこっちは極端な速度低下がなくてよかった
enと迷ったけどこっちは極端な速度低下がなくてよかった
721名無しさんに接続中…
2025/05/06(火) 13:32:24.08ID:WqZUNxfT722名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 06:51:27.56ID:yq9nr83l723名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 06:53:55.34ID:yq9nr83l724名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 09:25:16.30ID:YQ4I3q54 VDSLでliteの俺は低みの見物
725名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 19:56:39.70ID:DoNNk8q/ transixだけど今日すごく遅い
726名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 20:42:32.04ID:W0ncnhPk >>720
おてがる光は1980円ユーザーが大量だからね、しぼるでしょ…満額払って契約続けてる利用者かわいそう
おてがる光は1980円ユーザーが大量だからね、しぼるでしょ…満額払って契約続けてる利用者かわいそう
727名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 20:43:55.76ID:/bDL9kHg 普通のプランでIPoEつけるとき
特段こだわりがなければ
v6プラス が無難なのかな?
transix でも評判悪くなさそうだけど
後から変えるとなると手数料かかるから
初回申込時にIPoEどれにするか決めておかないと損だよね
Xpass は5ch書けないらしいから選択肢にはないな
特段こだわりがなければ
v6プラス が無難なのかな?
transix でも評判悪くなさそうだけど
後から変えるとなると手数料かかるから
初回申込時にIPoEどれにするか決めておかないと損だよね
Xpass は5ch書けないらしいから選択肢にはないな
728名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 22:07:51.28ID:1ChPBclK >>727
Xpassで書き込めてるよ
Xpassで書き込めてるよ
729名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 22:21:09.01ID:BL4697Lc enひかりのクロスだとtransixが提供されてなかったりするし他の2つに比べると格落ちの印象
ルーターの対応とか含めてメジャーなV6選んどけばまず間違いはない
ルーターの対応とか含めてメジャーなV6選んどけばまず間違いはない
730名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 22:59:04.51ID:M7nQoOPF transix以外で選ぶのが無難
理由は300Mbpsの壁と速度低下の頻度が他より高いから
理由は300Mbpsの壁と速度低下の頻度が他より高いから
731名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 23:07:54.87ID:M7nQoOPF 3つのIPoE全て手数料払ってまで切り替えながらレポしてくれた神がいたけど
最後はv6プラスにしたんだっけ?
最後はv6プラスにしたんだっけ?
732名無しさんに接続中…
2025/05/07(水) 23:08:08.23ID:kAo5gZ0G 前このスレで全部試してた人居ただろ
733名無しさんに接続中…
2025/05/09(金) 08:13:26.44ID:0m/o3PLK734名無しさんに接続中…
2025/05/09(金) 12:54:10.38ID:5kc+EWZX735名無しさんに接続中…
2025/05/09(金) 13:13:24.03ID:COmEOwj3 固定IPオプションつけとけばだいたい問題無い
736名無しさんに接続中…
2025/05/09(金) 16:23:21.42ID:geb31RSN v6プラスはオプションなしでもあまりIP変わらない気がする
737名無しさんに接続中…
2025/05/09(金) 17:07:16.15ID:LxPJ0iA3 そりゃそうだ
他の人とIPアドレス共有してるんだから頻繁に変わったらその演算だけで大量に無駄なリソース消費になる
他の人とIPアドレス共有してるんだから頻繁に変わったらその演算だけで大量に無駄なリソース消費になる
738名無しさんに接続中…
2025/05/09(金) 18:39:12.39ID:O5jEJTV5 >>688
最近になって光配線対応になった安い物件の知らせを聞いて
築年数経ってる集合住宅に越した
割と総戸数が多めだからなのか
Liteだと時間帯によっては遅くなる
昼間は有線で100~200Mbpsでるから
しばらくLiteで様子見しようと思う
初期手数料払ったとはいえ短期で転出したら数年経っても出戻りできなそうな気がする
最近になって光配線対応になった安い物件の知らせを聞いて
築年数経ってる集合住宅に越した
割と総戸数が多めだからなのか
Liteだと時間帯によっては遅くなる
昼間は有線で100~200Mbpsでるから
しばらくLiteで様子見しようと思う
初期手数料払ったとはいえ短期で転出したら数年経っても出戻りできなそうな気がする
739名無しさんに接続中…
2025/05/11(日) 13:23:03.34ID:JuPoIfA7 モバイルWi-Fiやったから、常時100〜300M出ることに感動しています
740名無しさんに接続中…
2025/05/11(日) 17:50:49.51ID:JuPoIfA7 Liteで充分
741名無しさんに接続中…
2025/05/11(日) 18:14:14.21ID:rmC0yDN4 自分はv6プラスとXpassの両方試したけど速度差は無しだったんで、一部ポート解放できるのと最低帯域保証されてる前者に落ち着いた
transitは以前のプロバイダで良い印象が無かったので最初から選択肢にならず
transitは以前のプロバイダで良い印象が無かったので最初から選択肢にならず
742名無しさんに接続中…
2025/05/11(日) 19:03:52.10ID:r/sa2zyq >>736
固定IPは使えるポート増やす(制限なく使える)ためのオプションだと考えた方がいい
固定IPは使えるポート増やす(制限なく使える)ためのオプションだと考えた方がいい
743名無しさんに接続中…
2025/05/12(月) 20:59:57.10ID:9S5s3CN7 X見てると質問に答えて欲しいなら電話しろとあるが
ある程度答えりゃ良いんじゃねえのとは思うわな
時間の無駄だと思うがen側からのアンサーあるのかね
ある程度答えりゃ良いんじゃねえのとは思うわな
時間の無駄だと思うがen側からのアンサーあるのかね
744名無しさんに接続中…
2025/05/13(火) 06:59:44.59ID:4uOtt/nX 広報はカスタマーサポートじゃないってだけだろう
745名無しさんに接続中…
2025/05/13(火) 11:38:02.31ID:a1hRqOde その辺に金かけてないからこその低価格だろうしな
コールセンターはなかなか対応大変そうだけど
コールセンターはなかなか対応大変そうだけど
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- ペヤングって数年前から味変わったよな。なんかコクが無くなった [781282335]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【朗報】パ・リーグ、球団名から企業名を廃止へ「地域名+チーム名」で2030年度にも