【重要周知 定期貼り】更新 New!

しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI

介護受ける親のNTTは痴呆症だし介護する子のドコモも認知症

NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf

https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg

KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。

https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf

https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg

 もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

 KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

 楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。

他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48

docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。

楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/

楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。