X



【MVNO】OCNモバイルONE 219枚

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/12/10(火) 07:09:06.28ID:UcPA1YN7
楽天モバイル最強!
https://i.imgur.com/2LejaLg.jpg

1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも使わなければ勝手に1000円まで安くなる
2024/12/10(火) 22:33:20.10ID:MqcGsEq30
楽天よりPOVOのが安くね?
使い放題クーポンとローソン乞食すればかなりお得ぞ
2024/12/10(火) 23:54:04.98ID:ba3dX41A0
povoはオアシスで高速月1GB完全無料だもんな
半年に一度適当な実質無料のトッピングを買えば維持できるし
2024/12/11(水) 01:14:50.92ID:ZziCAbAV
1日1回ローソン来店でたった24H有効の0.1GBの小間切れ、しかも10回/月まで、こんなアホらしい仕様に月1GB完全無料自慢するのアホに呆れる
2024/12/11(水) 02:32:53.01ID:MfLKuNL20
古事記の世界をなめんなよ
タダで貰えると思ったら行動力と固執がすごい
2024/12/11(水) 04:30:28.39ID:GBsNaEVN0
無料ってのは何もしないで貰えるものを言う
行動に伴った対価として貰えるならそれは労働してるも同じ
2024/12/11(水) 06:01:49.62ID:w5ts2f5x0
お買い物券も1日1回しか買えないんだっけか?
まぁ面倒さはあるが、生活行動の中にローソン有ればラッキーレベル

普通に12週間使い放題トッピング9,834円の合間合間で+ローソン
2024/12/11(水) 06:02:39.76ID:w5ts2f5x0
クーポンコードのメール削除しちゃったら死ねるがw
2024/12/11(水) 07:01:56.97ID:LD69akkhM
野田佳彦「消費増税に政治生命かける」
小川淳也「消費税100%で徹底的に再分配」
枝野幸男「消費税減税で財政がパンク」
米山隆一「年収500万円の人に減税いらない」
酒井菜摘「竹中平蔵さん素晴らしい!」
階猛「日銀保有ETFを少子化対策財源に」

立憲民主党は国民の敵。
国民民主党は国民の味方。
2024/12/11(水) 10:19:58.15ID:jxVpL2890
simカード交換のハガキきたけど指定番号にさっぱりつながらんぞ
513名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワンミングク MMfb-ZT6I)
垢版 |
2024/12/11(水) 10:51:16.65ID:UcOuyiPCM
楽天が安いって本当か検証してみた。

楽天モバイル
 料金:¥3278(20G以上),¥2178(〜),¥1078(3G以下)
 速度:高速(但し混雑時低速)
 通話:無料(楽天LINK(ip電話))、¥22/30秒(携帯電話)

OCNモバイルONE
 料金:¥1120(110M/日)旧プラン
 速度:高速(110M/日以下),低速(110M/日以上,上限無)
 通話:無料(050plus同士(ip電話),¥18/分(050plusその他)、¥11/30秒(携帯電話)

あれれ確かに1078円は1120円より\42安いですが…まあ実質同等の金額でしょう。

それより何ギガ使えるかが問題です。実は高速利用と低速利用で全く違います。

低速(200kbps)利用ならOCNは上限なしの使い放題で制限一切なしです。
高速利用だと楽天は上限なしでOCNはプラン値までしか使えないです。
(但し楽天もダウンロードが4Gで一時停止という報告があります
 公式には「混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり」
 と具体的な数値を隠しています。)

通話も楽天は一見無料通話し放題に見えますが
楽天LINKというのはip電話ですが隠してますね。
ip電話の通話品質は携帯電話に劣ります。

楽天は隠し事が多くて信用できないと思う人が多いです。
その点OCNはさすが信用(笑)の電電公社ですかね。
2024/12/11(水) 17:22:08.30ID:HivDGrYV0
>>513
権利金踏み倒された事を思い出しムカつくから電電公社言うなよ
2024/12/11(水) 18:42:01.62ID:l529FAYa
楽天モバイル最強!

毎日高速が30GB超えで1ヶ月1TB超えても
さらに18TB超えでも3000円の楽モバ
しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg

楽天モバイル最強!
https://i.imgur.com/Fh7rHej.jpg

11日間で370GB超え

1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも使わなければ勝手に1000円まで安くなる

楽天モバイル最強!

今月も明日12日に期間限定Pでゼロ円
SMS通話高速無制限がゼロ円請求最高
https://i.imgur.com/uyMtors.jpg
2024/12/11(水) 22:53:25.24ID:bELR0Sqi0
クソ田舎者なんだけどOCNモバイルONE10GBプランで速度が全然出ないです
早くて20Mbps 通常5〜10Mbpsです
ミュージックカウントフリーのために維持してたけど遅すぎてアプリ起動する時点で待たされてイライラ
サブ回線がデータ契約のみのUQ3GBでOCNをpovoにすると両方au回線になって大丈夫?って感じなのですが
ドコモ回線MVNO10GB契約1800円くらいででいいとこありますかね
YUモバイルとかLinksMATEとか考えてますがどうでしょう?
気にせずpovoにするべき?
2024/12/11(水) 23:05:33.97ID:5G6ik6Qv0
加入権くれ
2024/12/12(木) 07:19:53.78ID:tJbVdHWh
お試し運用開始で談合3社は戦々恐々

6カ月間無償で楽天モバイルの一人勝ち
しかもSMSも通話も高速通信も無制限

 お試しの運用が始まると、どうなるか。業界関係者の見立てはこうだ。提案者の楽天モバイルは「Rakuten最強プラン」が6カ月間無償で使い放題などと打ち出してくるのは確実。

 携帯の「お試し割」制度導入 通信料金2万円まで―総務省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024120500984&g=eco

総務省は5日、携帯電話会社の通信品質を気軽に体験できる「お試し割引」制度を26日に導入すると発表した。端末購入とセットになっていない新規・乗り換え契約を対象に、通信料金の割引を最長6カ月、総額2万円(税別)まで認める。利用者が乗り換えやすい環境を整え、事業者間の競争を促す。

携帯お試し割引など7対策 競争促進へ、総務省会議が報告書案

 電気通信事業法の運用ガイドラインを5日に改正し、お試し割引制度の導入に必要な規定を盛り込んだ。制度の導入は楽天モバイルが求め、総務省の有識者会議が今秋取りまとめた報告書で提言していた。
2024/12/12(木) 07:29:56.77ID:zahhuMFQM
お試しする手間がもったいない
520名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (ワントンキン MMbf-KMya)
垢版 |
2024/12/12(木) 13:39:04.13ID:cHoRh0/XM
>>516
前は50Mとか出てたのになぁ
2024/12/12(木) 16:32:07.07ID:CrFsWYwA0
イルモに乗り換えたらポイント付与!とかメール来るけど誰がするかバッキャロー
詐欺プランは引っ込んでろ
522名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワンミングク MMfb-ZT6I)
垢版 |
2024/12/12(木) 19:26:03.86ID:YBb33MrUM
楽天のIP電話SMARTalk(旧FUSION IPphone SMART)が今年度末で停波する。
月額無料の電話が無くなる訳で安いデータ通信回線契約で通話してた人はどうなるのか。

OCNのIP電話050plusも以前は月額無料だった。今は\150だが同じく停波する可能性が高い。

ただしIP電話が無くなるわけではなく携帯電話がインターネット回線を使う予定であり
実質IP電話になるがさすがに無料ではないだろう。

IP電話は電話が無料と言う夢を見させてくれただけでもよしとすべきなのか。
2024/12/12(木) 19:29:48.24ID:1XhBi3ug0
専用釣り堀と思っていそう
2024/12/12(木) 20:27:14.23ID:1jRtWWBVM
旧コース最高
2024/12/14(土) 03:06:05.98ID:+FbrCt0v0
2月末が年度末になったのかー
そしてIP電話じゃない通話が(3G通話は除いて)今時有るのか?
2024/12/14(土) 12:01:45.84ID:y7tu+IYe0
S24スレの方にも書いたけどOCNからMNP扱いでイルモにしてS24買うと42000円引きで一括54000円と同じことになるらしい
2年レンタルはできないから買い切りになるみたいだけどむしろレンタルは気持ち悪いとかの人がいれば得になるのかな?
事務手数料もとられないらしい
2024/12/14(土) 12:22:31.66ID:/bhe8Rmd0
>>525
同一のメタル収容装置に収容されてる加入電話同士であれば今でも回線交換かと
2024/12/14(土) 12:47:13.70ID:2HxgSSr00
メタル収容装置ってまだ残ってる?
2024/12/14(土) 13:00:41.04ID:2HxgSSr00
なるほど、同一収容装置内ならIP網まで行かないんだね
2024/12/14(土) 14:08:18.12ID:jMlIGzGE0
終端がメタル線でも途中で光ファイバーに置換えが進んでる
その先はデジタルPBX
IP電話との違いは、3Gと4Gみたいに回線品質
メタル収納が残ってるとすればADSLが使える地域のみ
2024/12/14(土) 14:49:52.62ID:JUh0Ehpz0
そういえば先週勝手にAPN設定が変更されてててモバイル通信ができなかったのは原因はなんだったんですかね?
2024/12/14(土) 22:54:23.91ID:xE/ioRvn0
>>521
880円(ただし光セットとカード割)
こういうプランで構わないなら最初からドコモから動いてないっつーのなホント
2024/12/14(土) 22:56:08.82ID:/bhe8Rmd0
>>530
今年の1月まで加入者交換機と呼ばれていたものがメタル収容装置という名前に変わっただけだから全国的に残ってるよ
2024/12/15(日) 03:55:17.43ID:h/d6p8pM0
まとめ 更新

しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI

NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf

https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg

KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。

https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf

https://i.imgur.com/Mwdl9Ph.jpg

 もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

 KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

 楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。

他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48

docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。

楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/

楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
2024/12/15(日) 05:19:26.59ID:QheVzAFt0
楽天グループ、株主優待に携帯回線の狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/919f4358a61d8b70a9a9085f5ac2315f12ed77dd

 楽天グループは12月26日の取引終了までに同社株を100株(1単元)以上保有する株主向けの優待制度として、楽天モバイルの音声と1カ月当たりデータ容量30ギガバイト(ギガは10億)が付いた携帯通信回線を1年間無料で提供する。11月に契約数が812万回線を突破した楽天モバイルのサービスについて株主にも理解を深めてもらう。

 2025年3月中旬に開始予定の申込期間中に、楽天グループ株主優待専用サイトで事前に申し込む必要がある。同サイトへのログインに必要なIDやパスワードを記載した通知書を25年3月中旬に株主に郵送する。
2024/12/15(日) 18:50:38.12ID:iuZ/OoyeM
>>531
おぉそれそれ!
嫁のocn mobile one 旧コース110mb/dayがmobile通信が五月雨普通(機内モードON/OFFで一瞬繋がる)になりスマホ故障/SIM故障切り分けて小一時間検証してたらAPNがLteーdの無い新APNになってたのが原因だった
もうちょいで初期化するとこやったわ
2024/12/16(月) 13:43:19.19ID:vUPccYwx0
【重要周知 定期貼り】更新

 SoftBankはVodafone買収資金の完済に13年以上を要している。

 2006年にVodafone(1,500万回線)を2兆3,500億円(3,000億円の債務継承含む)で買収し手持ちの資金3,000億円以外に調達資金の総額は1兆7,500億円。最長借り入れ期間は、1兆1,500億円が10年間、3,000億円が13年間。資金はシティバンク エヌ・エイやドイツ銀行、みずほコーポレート銀行などが貸し付け、担保はボーダフォンの全資産となる。

 楽天は2020年4月にMNOとして新規参入してゼロから自前のネットワークを構築して当初計画を4年も前倒し、わずか1年10ヶ月の驚異の短期間の2022年2月4日にエリア人口カバー率96%を達成した。赤字覚悟で巨額の資金を投資しなければこの偉業は成し得ない。

 SoftBankはVodafone買収資金の完済に13年以上を要しているが、楽天が新規参入してわずか4年8ヶ月で黒字化が達成出来ないのはビジネスとして常識であるが、未だに赤字ガー、シェアガー、エリアガーと喚き散らして叩くだけの楽天憎しのアンチ荒らしは自ら働いた経験も無い幼稚な思考は失笑しかない。

 SoftBankはボーダフォンを買収しただけで目新しい技術力やフィーチャーもノウハウもなく海外投資ファンドの博打に日々明け暮れている。

 楽天はゼロから自前のネットワークを構築して運用コストが従来の1/4以下の世界初の5G完全仮想化を独自に開発し既にドイツ、アラビアから7000億円超を受注していて今後も世界的規模で受注が見込まれる技術力とフィーチャーやノウハウがあり、黒字化の加速化が見込まれ将来性が非常に高い。
2024/12/16(月) 14:25:37.59ID:vnDvONQK0
YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja

https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg

マイネオのショボさは一目瞭然

3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく →32kbps
マイピタ →200kbps

30GB超えで低速のゴミ回線
アハモ  →1Mbps
かけ放題 →たったの5分

毎日高速が38GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg

楽天モバイル最強!
16日間で608GB超え
https://i.imgur.com/hTKNsIZ.jpg

1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
2024/12/16(月) 20:35:27.18ID:zDahV1LAM
SIM交換してからなんか電池持ち悪いなぁと思い確認したら優先ネットワークの種類がCDMAだのEvDoだのGSMだの余計なもんまでついてた
2024/12/17(火) 02:22:27.40ID:160Ff0tC0
>>501
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:22:48.78ID:YGuIedD30
>>502
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:22:57.64ID:ieBKwcm20
>>503
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:23:48.29ID:d46OljFh0
>>506
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:23:57.75ID:439MTU580
>>515
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:24:22.76ID:oye/Fubx0
>>518
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:24:31.28ID:yAi15qVw0
>>534
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:24:54.10ID:FTOD7CnQ0
>>535>>537
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:25:05.57ID:KSQ1JK8J0
>>538
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/17(火) 02:25:53.82ID:OTz1RY+e0
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてドコモのアンチ活動してんの
ドコモのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
2024/12/19(木) 03:00:47.11ID:0l7VTRBv0
NTTグループ1265億円、富士通713億円…自民党の“大口スポンサー”がマイナンバー案件を大量受注していた | 文春
https://bunshun.jp/articles/-/75660

 自民党側に過去約10年間でそれぞれ1億円以上を献金してきたNTTグループと富士通の関連企業がマイナンバーカード関連事業を大量受注していたことが「週刊文春」の取材でわかった。

NTTグループは1億8500万円を自民党側に献金

 NTTグループと富士通と言えば、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に多額の献金を行っている企業として知られている。収支報告書によれば2012年以降、NTTデータなどNTTグループの企業は「国民政治協会」に計1億8500万円を献金。一方の富士通は、同じく自民党側に2013年以降、計1億6600万円を献金している。

 いわば自民党の“大口スポンサー”といえる支援ぶりだが、マイナ関連事業ではさまざまな恩恵も受けている。「週刊文春」が調査したところ、これまでにマイナ関連事業で、NTTグループが受注したのは264件。総額は1265億円に上る。

システム障害をたびたび引き起こしてきた富士通も

 マイナ関連事業で昨年3月以降システム障害をたびたび引き起こしてきた富士通もまた、受注を重ねている。富士通とその関連会社は今年に入ってからだけでマイナ関連事業を5件受注。「週刊文春」の調査では、これまでに計713億円分を受注。さらにその約9割が、発注者が落札者を選ぶ随意契約だった。

 さらに、「週刊文春」は自民党の政治家と“大口スポンサー”との本当の関係を示す内部資料を入手。そこには、現役大臣の名前も記されていた――。

(略)

※全文はソースで。
2024/12/19(木) 13:17:16.33ID:ezBtvjba0
>>550
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/20(金) 09:12:41.75ID:2DQCABIk0
iijmio

高速モード 226Mbps
https://i.imgur.com/aZ2Bu1T.png

低速モード 290kbps
https://i.imgur.com/aCdJ4X8.png
2024/12/20(金) 11:48:42.16ID:ZrfXgj3M0
>>552
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ

現実はこれな

ドコモ回線
//i.imgur.com/bZXblnb.png
au回線
//i.imgur.com/zqMFj4x.png
2024/12/20(金) 12:16:56.63ID:E98jjXu30
2024年携帯キャリア満足度ランキング、「楽天モバイル」が2年連続3度目の1位に【オリコン調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/12/20/48346

その結果2024年の携帯キャリア満足度は「楽天モバイル」が1位となった。楽天モバイルは2年連続で3度目(2021年、2023年~2024年)の満足度総合1位となった。

https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_mobile_2x/public/images/news2024/1211_oricon_date_01.png
2024/12/20(金) 16:56:43.54ID:5YMjb7Tq
YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja

https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg

アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会

3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時−13時も)
マイピタ→200kbps

30GB超えで低速のゴミ回線
アハモ  →1Mbps
かけ放題 →たったの5分

毎日高速が39GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg

楽天モバイル最強!
20日間で790GB超え
https://i.imgur.com/TkHzDHf.jpg

1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
2024/12/20(金) 23:26:45.25ID:4isBrRq30
楽天回線は持ってるから大丈夫
2024/12/20(金) 23:30:35.85ID:UVD1gIuR0
うちに楽天と名の付くものは無い
2024/12/21(土) 13:48:19.12ID:GhIxtfIQr
デビカ使ってるど
2024/12/21(土) 22:24:56.91ID:fyf6g0fX0
>>554
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/21(土) 22:26:12.37ID:mBiOlZpH0
>>555
楽天狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
561名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワンミングク MMff-z8kU)
垢版 |
2024/12/23(月) 05:07:52.72ID:XZbyuzoiM
ip電話は廉価なデータ専用回線契約で使えるので
最低限の出費で電話番号が持てる貴重なインフラだった。
残念ながら通話品質がインターネット回線状態に左右される上
着信が不安定で着信しないことも多々あり
信頼性が重要な用途には使えなかった。
さらに致命的なのは110や119が使えないことで
私もその理由で携帯電話回線をやめられなかった。
米国ではIP電話で警察通報出来るようになったのに
日本は遅れたままだった。
通信技術で日本が欧米に劣っている実例だった。

来年からは楽天とは完全に縁が切れそう。
562名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e750-Gl1h)
垢版 |
2024/12/23(月) 05:24:17.15ID:PvnWlWKb0
頭の悪い人は要点をまとめられず長文になる
2024/12/23(月) 07:03:22.83ID:pTItQEIo0
>>558
楽天Edy もれなくついて来るけど
使っていない。
楽天カード 入会ポイント貰って買い物して解約した。
2024/12/24(火) 08:48:00.69ID:mG5gCy3w0
いよいよ12月26日導入開始
お試し運用開始で談合3社は戦々恐々

6カ月間無償で楽天モバイルの一人勝ち
しかもSMSも通話も高速通信も無制限

 お試しの運用が始まると、どうなるか。業界関係者の見立てはこうだ。提案者の楽天モバイルは「Rakuten最強プラン」が6カ月間無償で使い放題などと打ち出してくるのは確実。

 携帯の「お試し割」制度導入 通信料金2万円まで―総務省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024120500984&g=eco

総務省は5日、携帯電話会社の通信品質を気軽に体験できる「お試し割引」制度を26日に導入すると発表した。端末購入とセットになっていない新規・乗り換え契約を対象に、通信料金の割引を最長6カ月、総額2万円(税別)まで認める。利用者が乗り換えやすい環境を整え、事業者間の競争を促す。

携帯お試し割引など7対策 競争促進へ、総務省会議が報告書案

 電気通信事業法の運用ガイドラインを5日に改正し、お試し割引制度の導入に必要な規定を盛り込んだ。制度の導入は楽天モバイルが求め、総務省の有識者会議が今秋取りまとめた報告書で提言していた。
2024/12/24(火) 18:59:46.49ID:pzTPXhef0
>>564
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/12/24(火) 20:36:21.51ID:TjcAs2Sl0
ところで、ずっとバカの一つ覚えみたいに言ってる「エンジー」って何なん?
2024/12/24(火) 21:00:14.98ID:xTKyEZsh0
えぬじーワードの略です
2024/12/24(火) 21:12:55.81ID:Mah9zfQZ0
天井裏から愛を込めては名曲
2024/12/24(火) 22:31:43.41ID:eMvPKnZw0
水戸華之介来てんね
2024/12/25(水) 02:04:19.74ID:+6qaoDWb0
>>566
↓の1嫁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729764015/
571名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MMef-z8kU)
垢版 |
2024/12/25(水) 10:26:03.12ID:T+bbiDx9M
ドコモの携帯電話をd払いで契約してて
NTTの光回線契約を家電話でしてるいわゆる一般人と話したが
料金を節約したいので案内が来てるイルモに替えたいとのこと。

アハモは説明サービスが無いのでやらないとのこと。
OCNなどの格安SIMも話して見たがアハモとの違いが判らない様子。
NTT外へ移るのはいやらしく
楽天は品質が悪いので薦めなかった。

まあ世間一般はこうだな。
なおネット動画は見てなくて
NHKを見てるそう。
いや日本の大半はまだまだこーいう人。
2024/12/25(水) 10:41:30.00ID:GTwYEVSV0
あくまでも我々はマイノリティであった方がいいわけよ
MVNOがマジョリティになると目付けられて第3のビール、三類たばこ、軽自動車みたいに増税されたりする
2024/12/26(木) 04:18:41.97ID:gu8jOXod0
勝手に日本人の大半にしないでほしい
574名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][新芽] (ワンミングク MMef-z8kU)
垢版 |
2024/12/26(木) 05:19:31.06ID:XWRs5WvkM
契約件数
ドコモ  9000万
au   6800万
softbank 5500万
楽天   700万
OCN    200万
2024/12/26(木) 07:32:47.03ID:wcl8xEor0
日本の人口て何人だっけ
複数台持ちにしても多過ぎじゃね?
576名無しさんに接続中… 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 216c-Gl1h)
垢版 |
2024/12/26(木) 08:29:27.38ID:Mx264hV90
新規受付終了だから減っても増えることはない
2024/12/26(木) 12:39:08.93ID:AZvmBJQ+0
俺が家族のために契約したOCNモバイルONEをやめてirumoに変えろというような厚紙がドコモから送られてくるも、
めんどくさい、アホかと放っておいたら、家族の電話に契約変更の段取りをショップでやれと電話が来て
しかもSIM発行手数料を取るとぬかしたらしいんだが
他にされた人はいるか?
2024/12/26(木) 19:55:09.77ID:lnFKD3So0
気が付いたらスマホの使用時間は外より家の方が圧倒的に長い
2024/12/26(木) 20:58:08.85ID:f3XXesZkM
俺にはそんな案内来てない
メールでイルモがお得みたいなのか、アプリの通知しか来ない


ちな自分は回線が遅くて70~50キロくらいしか出ないと愚痴りにきたとこ
2024/12/26(木) 21:20:28.72ID:cOIn6sDs0
サ終までOCNモバイルONEに残るつもり
2024/12/27(金) 08:40:28.62ID:Bv1uKIpp0
同じく(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
2024/12/27(金) 09:23:31.69ID:Q5BwRzHu0
データ SIM だから終末まで残るしかない。
583名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffa3-s/Xv)
垢版 |
2024/12/27(金) 09:51:10.59ID:Mi2g8ZdW0
>>582
え、なして? 他社にはデータ SIM無いの?
2024/12/27(金) 10:50:40.98ID:W2sx8F6k0
道民乙
2024/12/27(金) 11:13:01.43ID:YUe5CYLc0
データ専用SIM、良い所あったら教えてください
2024/12/27(金) 11:38:16.72ID:OYLBfTlu0
>>584
道民の自分は違和感なくて気付かなかったわ
2024/12/27(金) 18:14:26.15ID:vPijl6nv0
>>579
>>577のことでさっきドコモの代理店とかいう奴から電話
俺が代わりに応対して
「サービス終了日が未定のくせに催促の電話なんかしてくるな」とはっきり言って切らせた

どうもいつものように代理店の奴らにドコモが奨励金を出してるっぽいぞ
2024/12/27(金) 18:35:20.54ID:YUe5CYLc0
いつものことさ
2024/12/27(金) 18:52:45.69ID:xjrTW1EH0
【速報】

MVNOのシェア、IIJ以外全て純減
NTTレゾナント(OCN)が募集終了撤退

2024/12/27 更新 ※次回2025/3更新
総務省発表最新 MVNOシェア
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000250.html
※前年同期比
1位 .20.4% → 21.9% IIJ
3位 .11.3% →...8.5% NTTレゾナント(OCN)
3位 ...8.9% →...8.5% オプテージ(mineo)
4位 ...5.6% →...5.1% 富士通
5位 ...4.8% →...4.6% イオンリテール
2024/12/27(金) 18:55:29.42ID:vPijl6nv0
>>588
2019年ごろに、3Gガラケーから契約変更させようとの電話が何度もかかってきたこともあったぞ
そのときも、お前らに言われなくても変えるからほっとけと言って切ったし着信拒否に放り込んでやった
その2年後にiPhoneバラマキ開始

あいつらの言いなりになったらこっちが一方的に損するだけ
強制移行施策への対応はとにかく連中の言いなりにならないこと
2024/12/27(金) 19:00:33.67ID:rd29bye3
【速報】

MVNOのシェア、IIJ以外全て純減
NTTレゾナント(OCN)が募集終了撤退

2024/12/27 更新 ※次回2025/3更新
総務省発表最新 MVNOシェア
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000250.html
https://i.imgur.com/AGiTsvb.jpg
※前年同期比
1位 .20.4% → 21.9% IIJ
3位 .11.3% →...8.5% NTTレゾナント(OCN)
3位 ...8.9% →...8.5% オプテージ(mineo)
4位 ...5.6% →...5.1% 富士通
5位 ...4.8% →...4.6% イオンリテール
2024/12/27(金) 19:54:06.98ID:quEb066x0
>>589
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ
2024/12/27(金) 19:54:14.18ID:uipOGLxM0
>>591
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ

現実はこれな

ドコモ回線
//i.imgur.com/bZXblnb.png
au回線
//i.imgur.com/zqMFj4x.png
2024/12/27(金) 22:07:59.99ID:YUe5CYLc0
ごね得をしたいってことか
595名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9] (ワンミングク MMef-z8kU)
垢版 |
2024/12/28(土) 05:13:04.22ID:tsIxGuMTM
携帯電話契約件数は個人契約の他、企業による大量契約が含まれる。
社会人なら見て知ってる筈。
2024/12/28(土) 11:19:08.85ID:ecU051y30
OCNのユーザーは一番のアンチdocomo。
2024/12/28(土) 11:39:29.76ID:FIV3WTeZ0
アンチも何も元々は docomoユーザーじゃなかったのに勝手に組み込まれただけだからな
2024/12/28(土) 11:46:08.31ID:WVXzaLAB0
OCN自体もアンチdocomo
2024/12/28(土) 12:03:28.24ID:WPopk+uu0
NTTパーソナル 「そうだそうだ」
2024/12/28(土) 12:16:00.13ID:u449xHXdM
OCNからは来ないが家族用に契約した楽天MVNO(docomo回線)からははがきでさかんにMNOに変えろ言ってくる
ワイモバイルのPHSは最後になったら簾(スーパー誰とでも定額)永遠無料、代替機種無料で携帯サービスへ移行の条件があったからそれくらいの条件まで待つ予定
もしいい条件なかったら、サービス終了の瞬間まで粘って別の会社に新規契約
2024/12/28(土) 15:40:13.85ID:NZvoXaIB0
楽天だとぶっちゃけ困るとか悪い血とか言って料金値上げして追い出しにかかってくるぞ
602名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM8a-B5K4)
垢版 |
2024/12/30(月) 17:59:44.20ID:VGZzZgfCM
旧コースの低速使い放題を契約してるが
現行他社プランで同様の安い完全無制限は無い。
上限を考えなくていいOCNは天国だが
停波したら地獄が待ってる。


0.OCNモバイルONE 旧110M/日\1232
      200kbps(110M超)
→切替自由の低速(実測250kbps)完全無制限上限無
 通話10分\935付けても\2167で収まる。
 OCNメール付き

1.mineo \1700(1Gプラン\1300+パケット放題プラス\385)
      1.5Mbps or 200kbps(3日10G超)
→完全無制限ではなく10G超で200kbpsに落ちる。
 昼時は30kbpsとの報告あり
 docomo,au,softbank対応

2.UQモバイル \2365(ミニミニ4Gプラン)
300kbps(4G超)
→au回線のみ

3.Yモバイル \2365(シンプル2S 4Gプラン)
      \300kbps(4G超)
→softbankのみ
2024/12/31(火) 00:44:11.24ID:5th6sbxk0
去年新の30GBプランから10GBプランへ変更してしまい後悔してる
(ó﹏ò。)ウゥゥ
直ぐに大容量プラン再開すると思ってたのに....
2024/12/31(火) 20:22:54.41ID:7sF6Pjcb
楽天モバイル最強!
https://i.imgur.com/giRBr2z.jpg
2025/01/01(水) 02:29:04.97ID:41h9k/Bv0
>>604
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/01(水) 03:20:55.01ID:Av9nIzGe0
12月の使用量は180MBくらいだった
2025/01/01(水) 05:48:12.36ID:ZFxeNec50
スマホ決済やLINE/メールなんかだと、節約モードで事足りちゃうんだよな
2025/01/01(水) 18:09:49.90ID:EhtGdLrR
YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja

https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg

アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、
しかも強制低速制限のガマン大会

3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時-13時も)
マイピタ→200kbps

1ヶ月30GB超えで低速のゴミ回線
高速容量は1日たったの1GB
アハモ  →1Mbps
かけ放題 →たったの5分

毎日高速が44GB超えで1ヶ月1TB超えても、
さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、
しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg

楽天モバイル最強!
31日間で1389GB超えで1TB超え
https://i.imgur.com/giRBr2z.jpg

1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる!
2025/01/01(水) 18:28:59.57ID:2WWJjBe2
【重要周知 定期貼り】更新 New!

楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆NTTドコモ 【 eximo 】
9,295円×12=11万1,540円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限

◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
2025/01/01(水) 18:41:52.35ID:f9raTa1e
【重要周知 定期貼り】更新

◆ 楽天モバイルはMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※ビデオ通話もギガはノーカウント
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※2024/12/1~留守番電話オプション化
※転送電話サービス(転送通話無料)付き
全て込み+3GB付きで1,078円の激安
◆ 1千円で3GBまで、2千円で20GBまで
◆ 3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
※5G SA で1Gbps超の爆速マッハ音速の貴公子
◆ 1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
◆ 使い放題で18TB超えでも3千円は最強!
◆ 総務省基準エリア人口カバー率99.9%!
https://i.imgur.com/TuIazB4.jpg
https://i.imgur.com/jOakW03.png
https://i.imgur.com/ZR1Isyb.png
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/T23Meua.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/SEk2ByX.jpg
https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/3ttm9gf.jpg
2025/01/01(水) 18:52:46.54ID:fJ0Phy/A
【重要周知 定期貼り】更新

総務省基準エリア人口カバー率99.9%
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg

楽天のプラチナバンド基地局であろうとKDDIのローミングプラチナバンドで繋がろうとシームレスだし無問題
但し端末のバンド対応必須

※楽天MNOは全てのバンドに対応して本領発揮

4G LTE 楽天基本バンドB3
4G LTE 楽天のプラチナバンドB28
4G LTE KDDIのローミングプラチナバンドB18/26
楽天 5GバンドSub-6 n77、ミリ波 n257
2025/01/02(木) 00:38:40.80ID:XiqRrQFP0
でも楽天プラチナバンド基地局って1局だし、運用されてないっぽいじゃん
2025/01/02(木) 12:50:20.34ID:VHFAmspJ
d払い決済も死亡の模様
ユーザーの個人情報漏洩大丈夫か?

危機感ゼロで能天気に正月休みを最優先に満喫中の親方日の丸、お役所仕事

NTTドコモは、2日午前5時半ごろから、スマートフォンの決済サービス「d払い」の検索機能や、検索サイトの「goo」など、一部のサービスでシステム障害が起きていると発表しました。

大量のデータを送りつけるサイバー攻撃を受けたためとしていて、復旧の見通しは立っていないということです。

NHK 2025年1月2日 12時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250102/k10014684251000.html
2025/01/02(木) 13:23:34.84ID:kuoFiRvTM
世田谷にある楽天村でなら使えます
2025/01/02(木) 14:38:58.58ID:Symi+/D/
終わってんなOCN、もう何回目だよ

ネット接続サービス大手のNTTコミュニケーションズがサイバー攻撃を受け、自衛隊の通信ネットワークに関わる情報が流出

防衛省において発生した特定秘密漏えい事案等及び今後の再発防止策
令和6年7月 防 衛 省
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/07/12a_01.pdf

過去から前科ありまくり

防衛省の情報、流出の可能性 NTTコム不正アクセス
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN5Y778MN5YUTFK00Y.html

NTTコムの情報流出疑い、271社増の892社分に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN726TNFN72ULFA024.html

なにこの個人商店レベルのセキュリティ

在宅勤務などの際に社員が私用端末を使って会社のパソコンを操作する「リモートデスクトップ」というシステム経由で、侵入されていたことが5月26日に判明したという。この侵入で、188社の顧客情報が閲覧された可能性があるとしている。

 何らかの方法で社員のアカウントとパスワードが盗まれたとみられる。同社は直後に私用の端末を使うことを禁止し、全社員にパスワードを変更させた。
2025/01/02(木) 14:40:12.45ID:sr1a74gt
>>615
さすが親方日の丸、官製談合と天下り天国で国家機密漏洩かハイレベルで吹いたw
2025/01/02(木) 15:30:23.91ID:SMKi+uZJ0
なんだこの自演マルチポスト
2025/01/02(木) 17:45:38.18ID:TZAUs84F0
今日gooがサイバー攻撃受けてるのか
訪問ポイント復活出来なさそう
2025/01/02(木) 18:08:37.63ID:6+sOGOHI
YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja

https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg

アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、
しかも強制低速制限のガマン大会

3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時-13時も)
マイピタ→200kbps

1ヶ月30GB超えで低速のゴミ回線
高速容量は1日たったの1GB
アハモ  →1Mbps
かけ放題 →たったの5分

毎日高速が100GB超えで1ヶ月3TB超えても、
さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、
しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg

楽天モバイル最強!
2日間で200B超えで3TBペース
https://i.imgur.com/enG8C0Z.jpg

1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる!
2025/01/02(木) 21:02:55.95ID:pcmihOti0
>>608
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/02(木) 21:03:12.64ID:OPwOkQY20
>>609
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/02(木) 21:03:24.91ID:n2HSe29n0
>>610
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/02(木) 21:03:54.60ID:ppxp8mWs0
>>611
楽天狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
2025/01/02(木) 21:04:10.30ID:IagZljcea
>>613
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/02(木) 21:04:40.01ID:qhiEx73K0
>>615>>616
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/02(木) 21:05:05.67ID:Tybx6JAb0
>>619
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/03(金) 11:19:54.82ID:giJAo9zm0
アプリのニュースも天気も訪問ポイントも機能していないな
2025/01/03(金) 13:36:12.58ID:tBfdcFVw0
通信がモバイルかWi-Fiか、地域がどこかとかで違うのかな
うちではWi-Fiで使っているぶんにはニュースも天気も機能しているし、昨日も今日も訪問ポイントが取れている
2025/01/03(金) 14:02:36.25ID:zvmR74HWM
>>628
ありがと
こっちはWi-Fiから4Gに変えたら機能したよ
2025/01/03(金) 14:06:09.25ID:eo7CeCl60
訪問ポイントのためにしかアプリ起動してないけど今日は大丈夫だったぞ
場所によってまだ続いてんのか…?
2025/01/03(金) 19:14:17.82ID:UcWRejP+0
OCNもgooも未だに全く繋がらない
2025/01/03(金) 20:19:50.44ID:RhC0Txl30
OCNモバイルONE回線ならつながった
回線別規制をしてるみたい
633名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MM5f-B5K4)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:32:36.76ID:SBaPcOmDM
OCNの故障情報では1月2日にOCNトップページの表示不具合で当日中に復旧とある。
私は年末年始はOCNモバイルONE使ってるが正常で一度も不具合に遭遇していない。
この書き込みもOCNモバイルONEから。
634名無しさんに接続中… 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dab9-99vT)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:52:56.87ID:cbk9CLxE0
連日障害だ故障だって来ていまだアプリの訪問ポイントは取得出来ないしいよいよヤル気無いから出て行けってことなのかな
2025/01/04(土) 23:52:10.31ID:Mmzt670r0
故障期間中は無条件で訪問したことになるんじゃないの
2025/01/05(日) 00:03:03.91ID:yZlSf2E70
ポイントは問題無いけどな
相変わらずメールがアプリからだと調子悪い
637名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワンミングク MMd3-Zuam)
垢版 |
2025/01/05(日) 13:28:51.43ID:UQv08A1bM
wifiからだとポイント取得できなくてモバイルに変えると出来るんだけどそんな仕様変更あった?
2025/01/05(日) 14:33:52.01ID:yZlSf2E70
>>637
俺Wi-Fiからポイント取れてるよ
2025/01/05(日) 15:03:10.52ID:RVy6kkTh0
1月3日以降は、Wi-FiからでもOCNモバイルONEからでも訪問ポイントが貰えてる。
メールも問題なし。
640名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32] (ワンミングク MMd3-Zuam)
垢版 |
2025/01/05(日) 17:19:41.23ID:UQv08A1bM
ありがとう
やっぱりwifiだと取得に失敗しましたになる
しばらく様子見ます
2025/01/05(日) 18:15:38.43ID:9UDiddKj0
OCNもgooも、玄関ページさえ開けない
ずーーーーっとタイムアウトになってしまう
642名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa85-Gga5)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:21:34.74ID:LUSATPWJa
自分の環境だと、OCN無関係な固定回線&PCのブラウザからだけど「契約の状況が把握できません」だっけかな?パケットの残量が把握できない時間帯はあったけど、ポイントの取りこぼしはないみたい
2025/01/05(日) 18:58:01.39ID:eGlIMggw0
PCブラウザからポイント取れるのか知らんかったわwww
2025/01/05(日) 19:21:14.39ID:20PrTR9S0
楽天モバイル最強!
P大盤振る舞いの楽天経済圏
これで今月もP払いで無制限が請求ゼロ円確定
しかも23年から連続請求ゼロ円!
https://i.imgur.com/ZE4NyL7.jpg
https://i.imgur.com/YcZQjDX.jpg
2025/01/05(日) 20:19:09.88ID:oSdA21Fr0
今すぐ楽天モバイルで
スマホ代0円生活をはじめよう!
https://network.mobile.rakuten.co.jp/tips/zerotoku/

https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/img/tips/zerotoku/kv-sp-240228.png

https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/img/tips/zerotoku/img-sec1-03-sp.png
2025/01/05(日) 22:03:23.61ID:RVy6kkTh0
とりあえず、アプリorブラウザのキャッシュを削除してリトライしてみる。
それでも駄目なら、Wi-Fiの電源をOFF、ルーターの電源をOFF、ONU(モデム)の電源をOFF
5分位待ってから、ONU(モデム)の電源をONし、
通信LEDがピカピカし始めたら、ルーターの電源をONし、
通信LEDがピカピカし始めたら、Wi-Fiの電源をONする。
647名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MM9d-GDKB)
垢版 |
2025/01/05(日) 23:00:45.88ID:Fa+KIxioM
OCNモバイルONEが停波した場合
他社契約やahamo契約だとメールアドレスが無くなる。

実はOCNバリュープランというのがあり
OCNメールだけ継続させることが可能だが月額¥270掛かる。

それなら同じNTT系列のgooメールの方が安い¥210.
まあ継続でなく新規になっちゃうが
WEBメールなどは同じプログラムなので移行し易いかと。

私もahamo移行ならgooメールにしようかと思案中。
2025/01/05(日) 23:45:10.47ID:7uEcFfNo0
ぷららメールってまだあんの
2025/01/06(月) 02:45:52.27ID:Lyo/8Rww0
ocnメールなど読み込みが遅くて使い勝手が悪い ドコモのキャリアメールは詐欺メールが素通し gmailでいいわ
2025/01/06(月) 09:35:48.84ID:UbnK6s9h0
キャリアメールは、許可したドメインしか受け取らないという設定ができる
これで全部はじける
2025/01/06(月) 10:32:50.74ID:iSwzczkYF
SIMカードぶっ壊れてるみたいでSIMカード認識しなくなったから転出してやったわ。
あばよ!
2025/01/06(月) 10:47:43.55ID:aenqNsUt0
後悔先に立たず
2025/01/06(月) 12:06:08.88ID:pQEpMoPP0
タダで替えてくれるだろアホだな
654名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MM65-90Fo)
垢版 |
2025/01/06(月) 13:28:57.36ID:P9JCqE/dM
どこに行ったんだろ
2025/01/06(月) 17:39:54.39ID:SQuZy7fmM
SIM交換手続きするのがめんどくさかった
2025/01/06(月) 19:38:28.93ID:UbnK6s9h0
電話で要求するだけだぞ
こちらからは何も返送する必要は無い
2025/01/06(月) 19:58:04.92ID:pQEpMoPP0
>>651
>>655
てかお前、今もワンミングクじゃないか
2回線持ってたのか?
2025/01/06(月) 20:28:01.33ID:A4Fy2VkaM
只今、新SIMカード到着待ち
2025/01/06(月) 20:29:08.15ID:A4Fy2VkaM
SIMトレイ抜き差しして再起動すると半日くらいもつ。
勝手に認識しなくなってる。
2025/01/06(月) 21:20:10.00ID:743eaQxj0
不良SIMの交換待ちの状態で、
今回の暫定復旧のような、OCNポータルページで他社回線の接続制限があるという
ある意味最悪な状態はいつまで続くんだ?
661名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 13ac-Gga5)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:12:53.11ID:qF3YsD8x0
>>660

「いつまで続く」?
君の環境だと、未だに続いてるの?
2025/01/07(火) 00:33:02.32ID:6xWyvuLG0
OCNとgooは未だに全然つながらない
うちの場合、他社コラボ光回線(とそれにつながるWi-fi)は完全に制限されていてタイムアウトとなる
訪問ポイントも、料金支払いへのポイント利用もOCNモバイルONE回線じゃないとつながらない
ちなみに、docomoへは全く問題なし
663名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (オイコラミネオ MM6b-Gga5)
垢版 |
2025/01/07(火) 02:19:58.33ID:hZOFzM85M
>>662

自分は642で「いつもの過負荷かメンテナンスだっけ?」ぐらいにしか実害を受けてないのでレアケースかもしれない

指摘されてる内容は、手元の他社モバイル回線でiPhone&Androidのアプリでwinのchromeで組み合わせを変えて試して(というか普段使いが元々バラバラだからそうなるだけ)、ここ数日は取りこぼしもなくgooとOCNの訪問ポイントはもらえてる

利用料金のdポイント充当はwinのchromeからサイトで100~1000は選択できたよ
※「申し込みをする」はしてないよ
2025/01/07(火) 06:45:28.67ID:mlYEMPJ50
2025年1月6日
代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
https://rakuten.today/blog-ja/new-year-speech-2025-j.html?lang=ja

 昨年、楽天グループは様々な分野でいくつもの成果を達成することができました。インターネットサービス事業では年間国内EC流通総額が6兆円規模で堅調に推移し、フィンテックサービス事業では、楽天カードのショッピング取扱高が第3四半期において四半期初の6兆円を達成したほか、2024年9月に楽天銀行単体口座数が1,619万を突破、楽天証券総合口座数が1,165万口座を突破しました。ヴィッセル神戸がJ1リーグ2連覇を達成するという嬉しい成果もありました。

 楽天モバイルにおいては、昨年はプラチナバンド(700MHz帯)での商用サービスを開始するとともに、全契約回線数が830万回線を突破しました。また、法人向けにも、様々なニーズにお応えするソリューションを拡充してきています。日本の物価全体が高まる中、通信費の低減に大きく貢献してきており、今後も、品質高く、無制限で、お手頃な値段でご利用いただけるように全力で取り組んでまいります。

 とりわけモバイルでの挑戦により、楽天グループにおけるEコマース・フィンテックを含めた楽天エコシステムは加速度的に拡大しています。年間グローバル流通総額は44兆円規模、グローバルメンバーシップも約19億人となったほか、第3四半期において5年ぶりとなる営業利益四半期黒字化を達成しました。

楽天モバイル全契約回線数推移

・500万→600万:4ヶ月
→23年8月28日~23年12月28日

・600万→700万:6ヶ月
→23年12月28日~24年6月28日

・700万→800万:4ヶ月
→24年6月28日~24年10月21日

・800万→830万:2ヶ月
→24年10月21日~24年12月27日
2025/01/07(火) 10:31:29.24ID:0XRal+CP0
>>644
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/07(火) 10:31:51.59ID:EFl6+8uh0
>>645
楽天狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
2025/01/07(火) 10:32:39.42ID:imbJf6ka0
>>664
楽天狂信者エンジーしねよ
2025/01/07(火) 10:57:18.81ID:bW2J6J9k0
200kbps以下の低速モードでd払いやpaypayで決済できた人いる?
2025/01/07(火) 14:59:54.10ID:ChBwKRtd0
転出先のSIMカードはマルチカットじゃないヤツだったから安心
670名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (アウアウウー Sa85-Gga5)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:02:09.28ID:iTFzIaK6a
>>668

あちこちのスレで語り尽くされたFAQをなぜイマサラ?
671名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MMf5-GDKB)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:14:39.53ID:Q21tA5b5M
OCNモバイルONEの節約モード(低速200KBPS)で支障が出るのは
動画視聴でしょう。最低画質144pで時々停止しながらなんとか見られるが
文字などは潰れて読めません。
当然ゲーム類はダメです。
あと大きなファイルのダウンロードも時間が掛かるため途中で切断されたりします。
ストレスがあるものの使えるのはここのようなテキストベースの掲示板、
ホームページなどはテキスト主体ならいいですが画像は表示待たされ数分以上掛かると
ページ側が異常とみなして切断したりします。
あとメールなども使えていたのですが最近は余計なデータが増加して
OCNメールもWEBメールページなど表示に数分掛かるようになっています。
以前のページを軽量バージョンとして残す良心的なとこもありますが
OCNもgmailも今の時代はブロードバンドという思想で低速など無視です。

まあOCNは売るほうなので仕方ありませんが
本来公共のお役所HPが軽量なTEXTを使わず重いPDFにしてるのを見ると
なぜ日本人は怒らないのか不思議
2025/01/08(水) 00:01:41.28ID:LSwfPmI60
【重要周知 定期貼り】更新

「ドコモがつながらない」根本原因
https://japan.cnet.com/article/35225055/

「ドコモはMassive MIMOを導入していない」と話題に

 2023年ごろ、NTTドコモのネットワーク品質の低下が指摘され始めた際、NTTドコモでは「Massive MIMOをほとんど導入していない」という点が業界内で話題になった。

 Massive MIMOとは一つの設備に数多くのアンテナ素子を内蔵。複数のスマートフォンなどに対して、安定して高速通信を提供できるというものだ。

 Massive MIMOにより、ターミナル駅など人で混雑するような場所でも、多くの人に快適な通信が提供できる。
これによって、人が多く集まる場所でも通信を高速化できる。

長年、親会社NTTとドコモは欠陥設備を放置して設備費ケチって怠って来た弊害がパケ詰まりドコモと完全仮想化導入を計画しても5年以上放置の口だけ三寸の代名詞がNTTとドコモ、今や10兆円を超える借金王で体たらくのNTTが次々世代6Gで世界制覇の夢物語に失笑しかない。

NTTは借金王
NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf

https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg

楽天モバイルは2020年4月に国内4番目の携帯キャリアサービスを正式に開始。同年9月には5Gサービスの提供がスタート。 その時点で完全仮想化されたキャリアサービス提供を世界で初めて成し遂げた。

総務省 - 楽天モバイルの仮想化の取り組みについて
https://www.soumu.go.jp/main_content/000744516.pdf

楽天モバイルは2020年4月の携帯キャリアサービス本格開始当初より、完全仮想化NWでのサービス提供。

ドコモの計画発表から既に5年以上経過するも完全仮想化計画が頓挫

2019年09月12日
ドコモがコスト削減へ決断、携帯基幹網を完全仮想化する 24年度までに
https://newswitch.jp/p/19198

New! NTT純利益17%減 4~9月、地域通信事業が不振
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LA0X01C24A1000000/

ドコモが基地局鉄塔6000本を1000億円で売却
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00001/
2025/01/08(水) 00:20:52.09ID:2496zTXQ0
【重要周知 定期貼り】更新

追い込まれたドコモ、「値下げ競争再燃」へ火蓋切る 競合も追随、業界は“ゼロサムゲーム”加速か
https://toyokeizai.net/articles/-/841456?display=b

携帯電話契約数のシェア推移。ドコモのシェアは徐々に縮小していた
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/750wm/img_4ecb3cae28bc25f6d020cbb99919c698220851.jpg

 「黙っていれば単純にお客様が減っていくだけで、通信収入自体が落ちていく。ここはもう、撃ち合うところは撃ち合うしかないと思っている」

 11月7日に開かれたNTTドコモの決算説明会。前田義晃社長は言葉の端々に、強い覚悟と苦悩をにじませた。

 ドコモグループが同日発表した2024年4~9月期決算は、営業収益が2兆9938億円(前年同期比1.6%増)、営業利益が5533億円(同4.7%減)と増収減益だった。

そして10兆円を超える有利子負債(借金)を抱える親会社NTTに上納金の年貢で盗られてまともな設備投資も出来ずパケ詰まり改善しない奴隷のドコモ

NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf

https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
2025/01/08(水) 00:30:46.94ID:zgSJxLlH0
【重要周知 定期貼り】更新

もはや火の車で滅亡への道まっしぐら

ドコモのシェアは徐々に縮小していた
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/750wm/img_4ecb3cae28bc25f6d020cbb99919c698220851.jpg

NTT東西、応対・設備人員を大幅削減
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00727974

NTT純利益17%減 4~9月、地域通信事業が不振
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LA0X01C24A1000000/

ドコモSIM93万枚、通信不能
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83991210Z01C24A0TB1000/

ドコモが基地局鉄塔6000本を1000億円で売却
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00001/

フレッツ光の100/200Mbps値上げ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1627055.html

NTT東西のフレッツ光がいよいよ純減へ、始まる「負の連鎖」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/031800182/

NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf

https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
2025/01/08(水) 13:05:05.05ID:pP+sMf000
新SIMカード丸一日、SIM認識し続けてる。
やっぱりGD06の不良品SIMカードが原因だったんだな。
2025/01/09(木) 00:42:57.95ID:Cs8WdJgb0
>>672
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/09(木) 00:43:08.34ID:VqYVNQkv0
>>673
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/09(木) 00:43:48.66ID:ASDDDRSb0
>>674
楽天狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてドコモのアンチ活動してんの
ドコモのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
679名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMa3-Gga5)
垢版 |
2025/01/09(木) 01:24:06.27ID:urUw072FM
>>675

改善した!報告を始めてみた
2025/01/09(木) 04:20:20.26ID:w1qz8E7K0
>>676-678

このタヒねタヒねガイジはIIJ/楽天永久BLで私怨のIIJ/楽天憎しのIIJ/楽天アンチは荒らしで有名な峰雄真理教のmineo狂信者で
北海道上川郡美瑛町在住のロリコン美瑛爺

GPS位置情報暴露
緯度43.5911,経度142.4616 43°35'28.0"N 142°27'41.8"E
北海道上川郡美瑛町
https://i.imgur.com/ZIHg4UF.jpg
https://i.imgur.com/zFYO5HW.jpg
https://i.imgur.com/4d5I2jN.jpg
https://i.imgur.com/KJIudqw.jpg
681名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (オイコラミネオ MM6b-Gga5)
垢版 |
2025/01/09(木) 20:00:54.48ID:xsmb7blJM
>>662

今朝、5時頃に「あー、これがそれか」と認識したのはmineoとau本家回線
CATV(kddi系)の固定はOK

出勤の頃には問題なくなってた
2025/01/09(木) 20:46:32.19ID:jAJMB1Wm0
>>680
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ

そもそもmineo狂信者なんていない
mineoアンチの楽天IIJ狂信者ならいるけどな
それがみんなに嫌われてるこの板の害虫ジエンジーサン=エンジーwww

と書くと低能の彼はmineo使ったことない俺のこともmineo狂信者だと言うんだよな(笑)
2025/01/10(金) 22:57:59.45ID:sV6Xnt520
楽天グループが逆行高、国内大手証券が投資評価を最上位の「1」に引き上げ
https://s.kabutan.jp/news/n202501090615/

楽天モバイル最強!
https://i.imgur.com/YKGU0Ap.jpg
2025/01/11(土) 01:13:24.24ID:6HerAUCr0
>>681
PPPoEのセッション更新でIPアドレスの第1オクテットが変わったらつながるようになった
ホスト名じゃなく、単純にアドレス範囲で制限してたみたい
2025/01/11(土) 01:22:32.66ID:06P3GX+j0
>>683
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/11(土) 21:12:49.95ID:FVyyYdt1M
追加simで運用している方にお伺いしたいのですが、節約モードをオフにした状態でも通信が遅くないでしょうか?
原因が特定できていないのですが、
追加simを付けていないsimを入れた端末だと問題出ないのですが、追加simを付けた契約のsimを入れた端末だと通信が遅くクーポンなど表示されずに困っています😔

どちらの端末もredmi note 9sです。
旧APN設定を試しても同様でした。
2025/01/12(日) 02:33:49.03ID:DXCb7IMpM
追加SIMって容量シェアのこと?
1アカウントだけど回線ごとに節約モードをon/offできるからOCNアプリで電話番号の選択を間違えているくらいしか思いつかないな
2025/01/12(日) 12:40:03.20ID:mH1T6LQMM
>>687
ご教示頂きありがとうございます。
ご指摘の通りシェアSIMの節約モードのみオフになっており、入れてあるSIMの方は節約モードオン状態でした😥

ずっと悩まされていた問題が解決できました事、大変感謝致しますm(_ _)m
2025/01/12(日) 13:57:31.68ID:DXCb7IMpM
>>688
無事に解決できて良かったです!
690名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM21-oh+1)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:48:32.71ID:34FdF6pVM
>>688
> ずっと悩まされていた問題

公式でも解決できた内容だと思うけど…ちなみにどのくらいの「期間」悩んでたの?
2025/01/12(日) 23:44:50.17ID:q3He+no+0
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも強制低速規制で苦痛のガマン大会自慢の苦行僧SIM

YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja

https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg

マイネオの公式見解
それぞれの通信速度で何ができる?
https://i.imgur.com/nLC0b2h.jpg

3日10GB超えで超低速規制のゴミ回線は使い放題謳う悪質な景品表示法違反
マイそく→32kbps(12時-13時も)
マイピタ→200kbps

アホモは1ヶ月30GB超えで低速のゴミ回線
高速容量は1日たったの1GB
アハモ  →低速1Mbps
かけ放題 →たったの5分

毎日高速が100GB超えで1ヶ月3TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽天モバイル、
しかも高速通信無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg

通信のアウトバーン、楽天モバイル最強!
11日間で701GB超えで2TB/月ペース
https://i.imgur.com/C3Tty3O.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/T23Meua.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/SEk2ByX.jpg
https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/3ttm9gf.jpg

1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる!
2025/01/13(月) 01:45:44.37ID:rLmCzL2U0
>>691
楽天狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
2025/01/13(月) 06:53:22.14ID:XfY+nU4xM
>>690
恥ずかしながら昨年9月頃からですかね…
いつもウィジェット経由でオン・オフしていたので気付けませんでした😥
2025/01/14(火) 01:21:30.81ID:EYo9GP4I0
もうトラブルから10日以上経っているのに
まだgooもOCNも繋がらないとかどうなってるんだ
2025/01/14(火) 08:10:20.64ID:j6+XgrDXM
>>694
自分はgooもOCNも普通に繋がってるよ
Chromeのキャッシュ削除はしてみた?
2025/01/14(火) 08:32:17.07ID:xraitqfc0
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも強制低速規制で苦痛のガマン大会自慢の苦行僧SIM

YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja

https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg

マイネオの公式見解
それぞれの通信速度で何ができる?
https://i.imgur.com/nLC0b2h.jpg

3日10GB超えで超低速規制のゴミ回線は使い放題謳う悪質な景品表示法違反
マイそく→32kbps(12時-13時も)
マイピタ→200kbps

アホモは1ヶ月30GB超えで低速のゴミ回線
高速容量は1日たったの1GB
アハモ  →低速1Mbps
かけ放題 →たったの5分

毎日高速が100GB超えで1ヶ月3TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽天モバイル、
しかも高速通信無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg

通信のアウトバーン、楽天モバイル最強!
13日間で806GB超えで2TB/月ペース
https://i.imgur.com/pgfmFhe.jpg

https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/T23Meua.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/SEk2ByX.jpg
https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/3ttm9gf.jpg

1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる!b
2025/01/14(火) 11:59:33.88ID:stoY87rCM
ガンバれ
2025/01/14(火) 17:17:53.45ID:Al+vLazQ0
>>696
楽天狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
2025/01/15(水) 00:59:25.69ID:0E/zHrqz0
>>694
2025年1月14日(火)午後1時8分に復旧だって

【回復】OCNトップページでの不具合のお知らせ | 個人向けOCNお客さまサポート
https://support.ocn.ne.jp/ocn-top/trouble/detail/54419/
2025/01/15(水) 01:11:17.86ID:/z3SW1pq
2024年携帯キャリア満足度ランキング、「楽天モバイル」が2年連続3度目の1位に【オリコン調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/12/20/48346

その結果2024年の携帯キャリア満足度は「楽天モバイル」が1位となった。楽天モバイルは2年連続で3度目(2021年、2023年~2024年)の満足度総合1位となった。

https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_mobile_2x/public/images/news2024/1211_oricon_date_01.png
2025/01/15(水) 01:12:48.25ID:wH18jvyW0
>>700
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/01/15(水) 10:08:30.66ID:ZbDUk2u70
昨日はログイン出来たのに今日はgooのログイン接続出来なかった
2025/01/15(水) 10:11:22.10ID:ZbDUk2u70
tps://help.goo.ne.jp/help/article/2851/
全面復旧って嘘やろ
2025/01/15(水) 10:48:17.99ID:pru8P06F0
してるでしょ?
2025/01/15(水) 12:14:32.67ID:ZbDUk2u70
tps://help.goo.ne.jp/help/article/2853/
2025年1月15日午前10時20分現在、gooサービスにログインしづらい事象が発生しております
2025/01/16(木) 00:51:32.49ID:7hQ/5Bjj0
tenki.jpも毎日のように接続が怪しいし、こういうのはかなわんねぇ
707名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMf2-oh+1)
垢版 |
2025/01/16(木) 00:55:30.75ID:fzFlLVhjM
自分には、いまのところ、年始から影響はほぼ無いけど>>684,681,662,みたいな話もあるから払い出されたipアドレス変更できなきゃ、経路を変えて試してどうかだな

ひとりのダメな人だけが繰り返しレスされるのも困るけどw
708名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワントンキン MMb9-CsaQ)
垢版 |
2025/01/17(金) 22:38:35.60ID:t+TYhbDIM
今年は正月休みは体調を崩していたので毎日家でネットアクセスしてたが
繋がらない日は無かったな。
今日に至るまで接続エラーは一度も無い。
接続不良の人はまあいわゆるオマ環という奴でしょ。
709名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワンミングク MM9f-Y+82)
垢版 |
2025/01/24(金) 18:34:43.03ID:HCTMzTjRM
楽天モバイルを契約してる人から年賀電話来たが
音声割れてる上にエコーが多重に掛かって
何言ってるか判らなかった
いくら安くても電話として失格
まだOCNの050PLUSの方が音質がいい
楽天は仕事で使えない音質という認識だったがプライベートでも無理だわ

OCN停波での移行先はahamoになりそう
OCNメールを有料契約で付けるかはまだ検討中
2025/01/25(土) 01:07:07.37ID:zhp/r2lc0
OCNモバイルはかかってくる電話は相手の回線品質で通話
かける時だけ3Gになるのではなかったか?
050plusはIP電話だしそれよりひどいってありえないけど…
IP電話の楽天リンクからかけているのでは
2025/01/28(火) 01:33:07.33ID:FjKTAgLq0
ocnメールって重いので役立たずなのにって思いきやdocomoメールの間違いだな docomoメールは詐欺メールが素通しなのがなぁ
712名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワントンキン MM8a-Pme+)
垢版 |
2025/01/30(木) 08:13:55.44ID:m0dUSGPUM
OCNメールは準キャリアメールと言う扱いを受けるので仕事上でも問題なく使える。
OCNモバイルONEが停波しても
OCNバリュープランを契約すればOCNメールを使える。
料金は以前330円とか言ってたが現在は275円になってる。
ただしOCNモバイルONEで使ってたメールアドレスを継承して使えるかは不明。
2025/01/30(木) 11:22:08.90ID:8EHVi7clM
キャリアメールとかなんで使ってるのか全く意味不明
もし有料オプションだったら絶対使ってない
2025/01/30(木) 11:36:00.93ID:JBECRow8M
お仕事ではフリーメールNGの会社がある
2025/01/30(木) 12:12:42.91ID:n1MfMFkiM
>>714
確かに10年くらい前までは「gmailは不可」などと書かれていたものだが、今では銀行や証券会社でもgmailで問題なく登録できる。
捨てメアドのようなものならともかく、なぜキャリアメールなら良くてgmailはNGなのか全く理解不能。
まあNTTのような企業は本気でGoogleよりNTT様の方が上だと思っているのかも知れないが。
2025/01/30(木) 12:20:49.08ID:VUFT/IwM0
仕事って普通会社ドメインのメール使うだろ。。。
2025/01/30(木) 15:26:58.12ID:22fb2nQ00
副業で汎用ドメイン、属性型ドメイン(co.jp)もを持っていたけど相手企業の担当とのやり取りはISPメールを使っていたわw
担当が独自/ISPドメインはいいがフリーメール宛には送信できないと言っていたな
2025/01/31(金) 06:44:32.04ID:noDB79yg0
小規模なメーカーさんとかISP発行メアド使ってるところあるね

>>715
Google様はいちいち郵便物を送るとかして住所を確認しないんだからさもありなん
2025/01/31(金) 16:24:24.34ID:rE/C8q3Ed
今月も500MBで乗り切った
2025/02/02(日) 06:34:28.00ID:4YwmKxTW0
ウチも母体は独自ドメイン.comとne.jp(google workspace)つかってるけど、ゼネコン相手の関連会社は普通にOCNメールw
ま、ユーザー辺りの桁が1つ違うのと、大手ゼネコン様が独自ドメインに使ってるサーバーからのメール受信拒否になってるからwww( ^ω^)
しぶといガラパゴスジャパンw
721名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワントンキン MM9f-gRUP)
垢版 |
2025/02/02(日) 09:40:53.07ID:7edzfVoXM
gmailは電子メールとして大変優れているが
セキュリティの基本としてメイン1個だけと言うのは
何かあったときに何も出来なくなる訳で
プランBを用意しておくのが常識

OCNメールはOCNモバイルONEに付属していたので
継続して使えれば好都合
有料になるのはデメリットだが
どこか他で節約すれば容易に捻出できる金額だ

SMSなど他にも実用になる汎用メッセージサービスはあるので
OCNメールに拘るつもりはないが
(LINEは論外だね)
2025/02/02(日) 10:47:10.97ID:acthKtpD0
gmailがメインで銀行など用にマイクロソフトのoutlook.comとlive.jpひとつずつ
あとどうでもいい雑魚用にヤフーメール
2025/02/02(日) 18:07:52.59ID:52E50S6j0
自宅に引いている回線のプロバイダのメールがメインメアドなのが
普通だと思っていたのだが、最近はスマホ回線だけの人が増えているのか
2025/02/02(日) 18:11:12.64ID:0SHGJTcg0
>>723
モバイルと一緒で固定回線の接続業者もキャンペーンの度に乗り換えてるし、gmailで済むところばかりになったから全く使わなくなった
2025/02/02(日) 19:19:58.80ID:XM64OgmI0
>>723
20年くらい前はプロバイダー付属のメール使ってたけど他の会社に乗り換えた時に変更知らせるの面倒だから
gmail出てからはずっとgmailだわ
2025/02/02(日) 19:20:03.23ID:0TrNatxOM
>>723
自宅プロバイダのメールは一応まだ生きているが、ほとんどはgmailになった。
携帯~スマホは長い間KDDIでキャリアメール(@ezweb.ne.jp)を使っていたし、昔はgmailでは登録できないところが多かったが、2020年頃にMVNOのUQ mobileに変えたときにはgmailで問題なくなっていたので、ずっとUQ mobileで行くとは思わなかったこともあり、ezwebで登録してあったところを全部gmailに直して回った。
このときからgmailがメインになり、自宅プロバイダのメールはほとんど使わなくなった
その後MVNOはUQ mobile→povo→OCNモバイルONEと変わったが、当然メールはgmailのままで、OCNメールは全く使っていない(OCNアプリで見えるようにはしてあるが、ほとんど見ていない)。
2025/02/02(日) 20:11:06.30ID:LelnHaXX0
OCNメールはOCNとNTTコミュニケーションズからのメールだけだな
この2つはOCNと縁が切れれば必要なくなるものだし
まぁ、厳密には利用残高の連絡関係で一時的に変更する必要はあるけど

以前はOCNプロバイダのメルアドにdアカウント関連を紐づけていたけど、
フレッツ光騒動で転出する際に、dアカウントID=メルアドだったので、
連携紐付けのやり直しになったのには困ったわ
キャンペーンなどにエントリーしてなかったことになるしね

どこのサービスサイトか忘れたけど、登録メルアドに関して、
プロバイダ・キャリアメールでの登録はおすすめしませんってとこもある
2025/02/02(日) 20:53:02.57ID:eEDhIOK80
メールに縛られるの嫌でさくらのメールボックス使ってる
年間1200円くらいだったかな
個人的には許容範囲
2025/02/02(日) 22:04:47.03ID:qjRMx5Sp0
ここまでicloudメール出ない件
てか、iCloudメールサーバーに到達しないメール多くない??
2025/02/03(月) 07:11:59.23ID:5T5nj2OvM
>>709
これ自分も思った
知人が楽天なんだけどエコー掛かった感じなんだよなあ
なんなのあれ
2025/02/07(金) 04:49:32.69ID:sY30idBY0
iijに移行したけど
低速時ほぼ無制限のOCNは使いやすかったなー

iijは一日100MBぐらいしか使えんから
使いにくいな
OCN高いけどそこは良かった
2025/02/09(日) 05:13:43.78ID:mfkUpTpy0?2BP(2000)

30GBプラン復活しないのかなぁ
(´・ω・`)
すぐリニューアル復活するとおもて
10GBにして何年たつのだろう
シェアSIMしてるのにつらい
733名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MMfa-ggNd)
垢版 |
2025/02/09(日) 08:44:25.59ID:FXb0EO24M
以前はIIJ契約してたけど
低速モードがあるのはいいけど3日366M規制とか言うのがあって
データ容量が残ってるのにこの規制に掛かると速度0まで落されて事実上遮断
その後3日間何も出来なくなる
たちの悪いことに3日規制は表立って注意書きもしていない
366MBはセキュリティソフトのDB更新で容易に到達してしまう
私は金輪際二度とIIJは契約しない
2025/02/10(月) 04:03:47.20ID:GQJwz3dtM
恐ろしいな
みんなどうやってしのいでるの?
2025/02/10(月) 09:54:24.84ID:5NW82h330
自分からIIJに行くとか情弱かマゾかよ
2025/02/10(月) 17:06:53.41ID:ILdRYcRRM
代わりのプロバイダまたはサービスが登場するまでずっとOCNだわ
110MB/日で家族共有してるけどモード変更うっかり忘れて翌月まで強制低速になるリスク無いし低速でも140pでtube見つつmate出来るし10分カケホ850円だし(偶に0570掛ける時しか使わんけど)050+無料組だしmusicカウントフリーもあって家族2人で基本3,790円(税込)/月
irumoの3Gプラン+5分カケホは全く話にならない
2025/02/10(月) 23:13:24.75ID:xIcbJ8P20
イルモの競合は割引なしのauでスマホスタートプラン
0.5GでOCNモバイルと同じように見せてるけど、光やdクレカ、家族引きもauの3Gコースと一緒だよ

データ330M使ったら128Mの低速に落とされる
それなら10分通話がついているアハモの方が使える
アハモの競合はUQのこみこみ+でほぼ同じ

イルモは罠だぞ
2025/02/10(月) 23:55:08.94ID:oPLkGLa90
プロバイダはOCNから転出しちゃってOCN割もなくなったけど、
無料通話分もある0.5GBコースが選べるようになったので、スマホ代は変わらず
Wi-Fiばかりで1GBでは余りまくってたので、かえって良かった

切替可能な低速でもスマホ決済が余裕というのは大変ありがたい
そのため、0.5GBでもまず使い切れない
2025/02/11(火) 15:37:38.38ID:rZSeKeuu0
データサブ用途で
4回線持ってますが
おすすめの乗り換え先教えて下さい
2025/02/12(水) 21:02:39.14ID:CMjO156w0
機種変更が3機種だけになった
2025/02/13(木) 01:07:18.92ID:jFsN5Twz0
5000円クーポンも終わるんだな
2025/02/15(土) 09:19:28.78ID:y3QVf01+0
MNP予約番号取得手続きの最後でエラー
743名無しさんに接続中… 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 27be-QLfV)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:20:09.50ID:bIxV7v9d0
>>742
それな
チャットも繋がらないし
解約させないにも程がある
2025/02/15(土) 12:24:28.21ID:BqeJDtBy0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/02/15(土) 16:18:15.52ID:y3QVf01+0
チャットも繋がらないのに、オペレータの評価を入力させる糞仕様w

問い合わせ電話番号を見つけるのが困難
ようやく見つけて30分待機
やっとオペレーターにつながったが、MNP転出対応のオペレータから折り返しの電話がかかってこない

同時並行していたチャットがようやくつながりMNP転出の手続きがようやく進む

つーか、解約とか転出させたいなら、少なくともまともな対応が必要

現状で解約とかMNP転出できる人ってよほどの信念がないと無理
746名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b5ec-WGyH)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:48:32.65ID:lqQRaqp80
・OCNモバイルONE
500MB 550円
月最大10分通話無料
通話:ONCでんわ(11円/30秒)

・irumo
500MB 550円
通話:22円/30秒

irumoに変える意味がない。
他にOCNモバイルONEより安いとこあるのかな?
2025/02/17(月) 20:13:53.28ID:EoLwZr1RM
ついにirumoにしたよ
simを60サイズの段ボール箱で送ってきて驚きました
2025/02/17(月) 21:19:57.69ID:hxfR7vME0
昔Amazonがイヤホンのスポンジを60サイズで送ってきたの思い出した
2025/02/18(火) 08:48:19.06ID:wcUn8pNlM
ネジ1本頼んでみた的なの多かったからAmazon改悪の嵐
750名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワントンキン MMa3-sXHs)
垢版 |
2025/02/18(火) 10:06:37.65ID:vffQkynsM
ほんと馬鹿だな。商品のサイズに合わせた箱や荷造りしてたらコストがかかるでしょ
2025/02/18(火) 10:09:19.95ID:5G32T1820
うまい棒1本送料無料のヨドバシドットコム最強!
752名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cb6c-7Htj)
垢版 |
2025/02/18(火) 11:22:08.68ID:PVbqw5/20
電話がつながらないお
ocnモバイル畳みたがってるのが分かるお
いるもにしろといわれるお
2025/02/18(火) 16:04:32.57ID:fpXqtKiJ0
NTT(西日本)は昔ポイントで欲しいものないからUSBメモリ貰ったら、USBメモリ1本のために段ボール箱に空気枕がつながったような緩衝材パンパンに詰めて送ってきた
USBメモリなんて新品買ってもプチプチ巻いて封筒に入れるか緩衝材付き封筒にそのまま入れて送ってくる程度のもの
2025/02/18(火) 16:15:25.10ID:rfkIBWAId
>>753
一見無駄でも使用業者含めて定型から外れた方がコストがかかるなんてのはよくある
2025/02/22(土) 12:24:13.96ID:ygqs7c8b0
OCNふっかつしろーーー
2025/02/22(土) 13:41:30.62ID:PWc0ludxM
>>741
代わりに何かしてくてると嬉しいけど、やっぱ閉めにかかってるんだろうなあ
2025/02/22(土) 18:02:04.00ID:RAeDF5eT0
eSIMだけのiPadとか出てきたし
次のiPhoneはeSIMのみの機種もあるかもだけど
ここはガン無視だろうね
2025/02/22(土) 18:04:12.85ID:cipRBIhd0
そんな機種側の都合はどの会社も知ったこっちゃないだろ
2025/02/22(土) 18:26:25.10ID:Jv1y5m/+M
OCNが復活するだけで嬉しい、ろくな端末が売っていないから買わないし、付属サービスも使った覚えが無いし
2025/02/24(月) 21:22:07.02ID:mQCgllUP0
OCNから転出すれば
050+の無料サービスも解約になるの?
2025/02/25(火) 08:01:52.24ID:5fRRrK670
楽天行ってみるわ
もう戻れないけど
2025/02/25(火) 11:41:17.07ID:OE12hD++M
金貰えるしいいんじゃね
763名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワンミングク MMea-BOGQ)
垢版 |
2025/02/26(水) 12:49:35.00ID:BwmSTQkKM
契約なんぎが?
2025/02/26(水) 19:26:10.80ID:hj5YSmav0
>>760
別途解約手続きしないと月額利用料とられる
2025/02/26(水) 19:27:10.54ID:hj5YSmav0
月額が満額のが問題なければ
引き続き使えるよ
2025/02/26(水) 21:50:51.46ID:KxPcHUAvM
久しぶりにdアカウントとOCN IDの連携状況確認したら、またgoo IDを新規登録させる画面登場して、仕方なく登録したわ。
OCNからドコモに行ってから、またOCNに戻った時に、双方でdアカウントが出来る状況があったから、今の回線に紐づいてるdアカウントが契約を解約したドコモ当時のものと錯覚していて、関係性を解明するのに、時間かかった。
OCN IDーgoo IDーdアカウント
ややこしいわ。
こういうのが複数回線である。全部を解明した。
767名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (ワントンキン MMea-gTHG)
垢版 |
2025/02/27(木) 15:22:29.29ID:y1EZN2uqM
>>760
OCNモバイルONEを解約すれば050plusも自動で解約されるとのことです。
(OCNモバイルONEテクニカルサポートのオペレーターの回答です)
(なおネット上の情報に明記されていないので明記するよう要請しました)

因みにOCNメールも自動解約されるが継続を希望の場合は
解約手続内に選択があってOCNバリュープランとして継続できる。
(有料になる月額\270)
2025/02/27(木) 16:13:07.46ID:mB5rJRtG0
「OCN モバイル ONE」を解約すれば、「050 plus」も自動的に解約になりますか?
https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/faq/detail/pid2300000ewl/

お客さまのOCNサービスの契約状況により異なります。
2025/02/27(木) 21:23:22.31ID:XAB+Ht+/0
>>761
ほんとに?
先月日本通信から楽天に移ったけど、後悔中
2年前と比べて大して良くなってない
屋内相変わらず繋がらない⋯と思ったらプラチナ全然使えてないのね
三木谷ポイントもらってお別れになりそう
レジで使えるかどうかが毎回博打とか実用性に問題がありすぎる
2025/02/27(木) 21:34:35.62ID:bZbf0ZaK0
楽天新規で二年も使わずpovoに逃げた、弱い屋内がたまに
まあそれはいいけど3GBも到底使わんのに千円支出していくのは無駄だった
楽天カード持ってるけど楽天経済圏にも馴染めず
2025/02/27(木) 21:42:05.35ID:XAB+Ht+/0
同じく3GBも使わない
OCNはもう戻れないからサ終まで転出しないな
いろいろ使い勝手が良い
2025/02/27(木) 21:43:02.19ID:g8EmsqLu0
楽天には近付かないことにしている
2025/02/28(金) 01:02:38.44ID:HqJIgBuY0
楽天は盛大にセキュリティの評判落としたな
2025/02/28(金) 14:06:10.08ID:9H8wzGRXd
月500MB、0.29GB残して来月にいける
今月も節約頑張った
775名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワンミングク MMea-BOGQ)
垢版 |
2025/02/28(金) 15:44:36.82ID:AYPoj+2pM
来月からギガ増やしちゃったよ いやあまいったなあ
2025/03/01(土) 10:02:53.51ID:MgZqvHNh0
irumoに変えるキャンペーン、30,000ポイントにふえてんの?慌てる乞食は貰いが少ないということか
2025/03/01(土) 10:44:06.24ID:k7VUliWyM
>>776
よほどirumoの人気が無いんだろうね
2025/03/01(土) 10:50:09.25ID:4k5vQjBb0
OCN現行プラン内容と全く同じなら10万pで移ってあげてもよくてよ
2025/03/01(土) 11:04:29.45ID:wEiN/j+W0
OCNのデメリットは専用アプリが使いづらいことぐらいか
イルモはそこんとこマシになってんのかね
2025/03/01(土) 14:31:44.45ID:GcGnnsH10
POVOの期間限定トッピングのデータ追加48GB(365日間)が有るのをさっき知ったんだけど、OCNモバイルONEで基本料1235円の一日110MBのプランから移行したかったなってちょっと思った
これが常設のプランなら最高なのに
年3000円くらい通信使用料が浮くし
まあ、口座振替が使えないから、OCNから移行するならTONEモバイルの方が良いけど
2025/03/01(土) 15:02:35.76ID:4k5vQjBb0
povoはpaidy支払いにすれば口座振替でもコンビニ払いでもできるで
2025/03/01(土) 15:15:33.00ID:3Vtca6iz0
ここ来る前povoやってたがデビットカードで払ってた
2025/03/01(土) 16:23:27.48ID:GcGnnsH10
>>781
そうなんだ
知らなかった
2025/03/01(土) 18:48:48.50ID:h7FxXeCq0
クレカ持てない人?持たない人?
2025/03/01(土) 20:12:48.75ID:juOPUAJyM
https://povo.jp/spec/topping/48G_365d_limit/

新コース3GB770円(光モバイル割)からだと悩むな
2025/03/01(土) 20:24:04.53ID:7kqjWVcx0
>>779
使いやすい方だぞ
2025/03/01(土) 21:53:05.29ID:GcGnnsH10
>>784
両方
2025/03/01(土) 22:35:54.75ID:Y1kro9rr0
>>779
使いにくいということはないな
節約モードやプラン変更等、一応一通りできるし
2025/03/01(土) 23:25:20.83ID:3Vtca6iz0
節約モード切替はウィジェットでやっている
2025/03/02(日) 11:49:44.67ID:Emow7hNO0
irumoに移行させようとするわりには3ギガ1,000円とかやらないしなぁ。本気で巻き取る気もないんだろね
2025/03/02(日) 11:51:06.02ID:ifryTobkM
親がモバイルONEに移って1年半
ドコモの携帯保障サービス726円(2人分)が
ずっと請求されてた。
移動した瞬間に解約になるべきではないか?
モバイルONEでも保障されるのか?
2025/03/02(日) 14:11:30.56ID:O+Eq79qo0
>>791
23年に新規は受付終了してるのに
こんなとこでグダグダ言わずに
ドコモに苦情を言えよ

もし親のMNPをお前がお手伝いしたのなら
その解約漏れはお前の落ち度でもある
2025/03/02(日) 15:19:09.71ID:s1U/bLN10
回線解約してもケータイ補償は使える
2025/03/02(日) 15:36:46.41ID:+5tnMWt7d
契約時にちゃんと読まないから…
2025/03/04(火) 19:37:57.32ID:wbcdEgQZ0
ずっとOCNモバイルONE使ってるけど、今日発表されたメルカリモバイルがちょっと気になるw
2025/03/04(火) 19:52:15.54ID:fdtrfxCdd
>>795
どこに気になる要素が???
2025/03/04(火) 19:54:36.58ID:BySsNWaK0
ネタだよ
2025/03/04(火) 20:45:03.83ID:wbcdEgQZ0
>>796
口座振替が使えて安い
2025/03/04(火) 21:55:00.09ID:dGcjQWot0
ビッグローブsimも口座振替が使えるはず
2025/03/04(火) 23:42:06.94ID:wbcdEgQZ0
>>799
それはデータ通信専用だけらしい
2025/03/04(火) 23:57:48.08ID:dGcjQWot0
総務省は注釈広告は禁止にしろ!
2025/03/05(水) 14:53:10.35ID:iXW/Bnn8M
◯◯ポイントバック、◯ヶ月◯◯円より1年後2年後に幾ら支払う事になるかの方が重要
803名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MM7d-aels)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:16:32.48ID:ge0UsZIwM
旧FUSIONのIP電話SMARTalkが2024年6月に新規契約を中止してから1年経たずに先月でサービス終了した。
終了時はFUSIONから楽天に経営が移行していた。
これで月額無料のIP電話は無くなった。

lalacallは基本有料だが系列割引で実質無料。
ブラステルは有料化、OCNの050plusはセット割引で無料だったがやはり有料化

050plusも新規契約を中止しているのでサービス終了するものと思われる。
2025/03/06(木) 09:41:37.10ID:Fv0N1JaH0
050plusはOCNモバイルとセットで畳むのかな
音声通話の需要減ってきてるものな
2025/03/06(木) 17:15:53.67ID:b7TSMq3K0
固定電話へ掛けるのに重宝してるのになあ
806名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 796c-5TXp)
垢版 |
2025/03/06(木) 18:32:56.21ID:yeKihFg50
0570(ナビダイヤル)にかける時050使う
2025/03/06(木) 21:21:46.51ID:fvf3CR3a0
@NiftyのIP電話もそのうち終了かな~
2025/03/07(金) 06:55:49.74ID:F2t05g8pM
>>803
SMARTalkが新規受付停止したのもっとずっと前でしょ
2025/03/07(金) 07:42:28.80ID:bV5/+ok/M
ソープや飲み屋の予約は050だな
シティヘブンのネット予約でも携帯の登録は必要だし
あるとき珍しく050の着信がきたと思ったら予約してた嬢が体調不良で休みって店からの連絡だった
すでに嬢からのDMで知ってたけど
810名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワンミングク MMd3-jUcN)
垢版 |
2025/03/08(土) 17:07:20.14ID:9oBvC0XXM
ギガがない
nlsa売りきれました
811名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワントンキン MM8a-ou40)
垢版 |
2025/03/10(月) 00:10:48.00ID:bo2t609VM
ahamoの契約が伸びてるそう
人気になってサービスがつくと歓迎なんだが
OCN同様メールくらい付くかな

10GB1980円プランができるかもね…
irumoに9GB2000円プランがあってダブルか
812名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワントンキン MM11-ou40)
垢版 |
2025/03/15(土) 05:41:10.21ID:dMDdDJMiM
ここ数日異常に遅いな
fast.comの計測値が6.0Mbps
低速モードで公称200kbpsのところ50kbps
サーバーか回線負荷か
2025/03/15(土) 16:54:41.81ID:XV67Q0RGd
低速も落ちるなら、近所の基地局が吹っ飛んで遠方と接続というローカルな問題ではないか
低速をまとめての帯域上限決めてるのかな
814名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワントンキン MM85-YRKU)
垢版 |
2025/03/16(日) 10:52:53.30ID:T/1DI+c5M
ようやく低速250kbpsに戻ったが高速は依然4Mbpsとかのあたり
アクセスが集中してるのかな
集中するほどユーザーがいたのか???
815名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a1a6-avMV)
垢版 |
2025/03/16(日) 11:20:09.28ID:8Ux5voHF0
>>814
経路情報調べて、Pingだけでも画像貼ってくれんと何もいえねーだろw
2025/03/16(日) 14:45:14.63ID:S1p7U/2s0
割引クーポンの期限の今月中に端末が補充されそうになくて泣いた😢
2025/03/16(日) 15:43:57.59ID:wCmeWW3Zd
ヤフショのgoosimsellerでクーポン使って安く買えた天国時代
2025/03/16(日) 15:55:46.25ID:YGv3GP8a0
1円の利益も出すことなく移管
2025/03/18(火) 00:30:37.09ID:p8r701uC0
古いスマホでOCNアプリ使えなくなった
2025/03/18(火) 06:42:31.10ID:te5a059D0
moto g64 5G補充されてたからクーポン使えた😆
良かった~😭
2025/03/18(火) 07:16:20.05ID:n09bliE3M
>>816
クーポンなんてあったっけ?

>>819
メンテナンス中じゃない?
2025/03/18(火) 07:18:39.96ID:n09bliE3M
クーポンは2月末までに申し込めたやつかな
うちはデータプランだから関係ないか
823名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 098d-xdpf)
垢版 |
2025/03/18(火) 08:00:48.99ID:VdzW2WLs0
おいおい OCN アプリ iPhone SE 1で開けなくなったじゃねえかよ I OS 16からじゃないとダメになったらしい
なめとんのか SE 1は15で 天井 だから無理やぞ
824名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 098d-xdpf)
垢版 |
2025/03/18(火) 08:15:05.59ID:VdzW2WLs0
他にも iPhone や Android があるから それにアプリは入れれるんだけど
でも SE 1 単体で切り替えるとなればもう Web でマイページから いちいち切り替えるしかないのか…
2025/03/18(火) 09:05:39.86ID:NomN+zN/M
OCNモバイルユーザーはmotoとか使う層だよな
自分もmotog62
2025/03/18(火) 09:10:09.02ID:Vf60ibdN0
motoだがSIMフリーで買った
827名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7110-CuKq)
垢版 |
2025/03/18(火) 11:34:02.78ID:MH6FRrm80
>>823
出ていけよ(´・ω・`)
2025/03/18(火) 11:41:49.52ID:90gN8rW/M
へぇ~大変だね
829名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (ワントンキン MM85-YRKU)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:26:36.96ID:/QhjbseUM
アプリはあんまし好きくないわ
メールやマイページなど汎用ブラウザで使えるならそっち使う
シンプルイズベストで余計なものは入れない
その方が安心だし安全だ
2025/03/18(火) 19:56:03.19ID:te5a059D0
>>821
音声プランのみですね。
2月の終り頃で、発行出来なくなったので使用期限の3月中に補充待機してました😖
2025/03/19(水) 00:30:45.10ID:ko+qP/Zp0
>>829
ギガの追加(変な言い方…)はアプリじゃないと割高になる
使わない人には関係ないけど
2025/03/19(水) 06:21:25.60ID:9oL8N5ty0
>>829
本人確認などアプリを使わないと面倒
833名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM92-TeEl)
垢版 |
2025/03/28(金) 18:54:08.86ID:YyN0r201M
アプリは急いでる時に限って更新が入っててダウンロード〜インストールし直さなきゃならないのでイラッとくるわ
2025/03/29(土) 05:16:34.93ID:tKyWgHXP0
今更だけどSIM交換の案内が来た
親にもくるけどひとりは無理だな
2025/03/29(土) 16:27:58.56ID:RlFFOhzm0
SIM交換通知が来て二月の始めに電話したのにまだ来ません笑
2025/03/30(日) 22:19:27.22ID:4X9IgnvXM
一部SIMの不具合対応か
割と最近のSIMみたいね自分はセーフ
2025/03/31(月) 00:52:03.56ID:SrjZZ25b0
俺その不具合で実際にSIMが認識しなくなって
電話したら翌日交換品が届いたよ
昨年12月ごろだったかな
2025/03/31(月) 08:24:05.46ID:qvaUjiaqM
SIM変えろってハガキ来たけど不具合ないから様子見というか放置してる…
壊れてもないSIM変えるために平日昼間に電話するとか優先順位で考えたらかなり下
2025/03/31(月) 10:54:51.34ID:nkjrXuaAd
そんなハガキが来ていないから自分は大丈夫ということでいいんかな?
2025/03/31(月) 11:23:10.78ID:e4vaJF/D0
対象のSIMカードをご利用中のお客さまに11月14日より順次、ご案内はがきを送付しております。
ご案内はがきの送付完了時期は、2025年4月末を予定しております。
2025/03/31(月) 11:39:35.56ID:+1k9LA5x0
対象なのに通知の葉書すらまだ来ないぞ!
2025/03/31(月) 17:30:07.81ID:zYE2fZZ+r
あんたが対象
2025/04/02(水) 12:19:07.97ID:zxYFpM+G0
機種変の端末少ないからコールセンターに聞いたら縮小傾向だって。他所でsimフリー端末買ってくれってさ
ocn終わっちゃうのかな。旧プランだから終わらないで欲しい
2025/04/02(水) 12:19:42.87ID:zxYFpM+G0
どこに行けばいいんだ
2025/04/02(水) 12:43:07.79ID:ejKYWrWRd
終わり行ってから考えたらええやん
2025/04/02(水) 13:05:52.85ID:v3ZfhCJZ0
ocnモバイル使ってるじーちゃんが入院することになったから
一時的にギガ追加しようと思ったら1GBで500円もすんのな
たった10GB追加でも5000円とか現実的じゃないな
かといってプラン変更も最大10GBプランしかないし、適用は翌月からだからタイミング合わないし…
iijmioにでも乗り換えるしかないか
2025/04/02(水) 14:55:48.92ID:ejKYWrWRd
そりゃ普段500MBの人がちょっと足りないからって増やすイメージだからな
期限3ヶ月くらいあるし
2025/04/02(水) 17:46:50.57ID:fx5t7GQz0
じーちゃんのスマホがデュアルSIM可能ならpovo 2.0を追加でいいんじゃないかな
2025/04/02(水) 18:30:15.47ID:r0Aokhkl0
解約したはずなのに
286円円の請求がある
なにこれ
2025/04/02(水) 18:36:49.99ID:v3ZfhCJZ0
>>848
デュアルsimとか完全に存在忘れてた
スマホもデュアルとesim対応してるっぽいからpovo 2.0が良さげ!
今のうちに申し込めばギリ間に合いそう、まじ感謝
2025/04/02(水) 18:41:18.08ID:dIU3Iu9o0
>>849
OCNに聞くしかないだろ
メールで請求来たんなら詐欺の可能性
2025/04/02(水) 18:53:34.14ID:L67g0gYkd
俺もpovoでいいと思う
SpotifyやAmazon music等対応サブスクで音楽を聴いてるならOCN解約はしないように
通信容量消費無しで聴ける
2025/04/02(水) 19:00:35.79ID:ejKYWrWRd
povo自分も入れてるけど、入院に合うプランってあるか?
生活スタイルが変わるとじーちゃん動画見まくって思った以上に通信するかもしれんし怖いよな
2025/04/02(水) 19:50:27.24ID:MQyYfQfC0
>>849

>>791
同じ臭いがする

88才のばーさん 自分でSim交換
なかなか電話が繋がらないとか色々有ったけど、ドコモで見て貰ったら直ったらしい。
そもそもドコモでみてくれるんだ。
2025/04/02(水) 20:12:54.50ID:ejKYWrWRd
>>854
そのレベルの人は大人しくキャリア使ってろと思うがな
2025/04/02(水) 21:53:33.71ID:Wvv22EUa0
ちょいかく
857名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa23-/Uur)
垢版 |
2025/04/05(土) 02:34:49.32ID:saJqPJB1a
>>849
> なにこれ

あなたが明細で確認できないの?
858名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa23-/Uur)
垢版 |
2025/04/05(土) 02:39:53.32ID:saJqPJB1a
>>846

じーちゃんの端末がデュアルSIMならソレもアリだろうけど、普通に考えたらポケットルーター(相当)に、楽天モバイル、povo2.0、mineoなどの使い放題じゃないの?

入院期間も、電波の入りも、自由に使えるかとかも知らんけど
2025/04/05(土) 21:37:52.16ID:LrBbNfNRM
旧プランだったら節約モード200kbpsで容量制限無しだから急な入院でも安心だが・・・
まあtube動画見るなら画質変更方法を教えないといけないしNHK系のアプリの動画は240pとかに落とせないから切れまくるがね
2025/04/05(土) 22:32:03.46ID:du7zd19MM
うちの近くの総合病院は、通院患者にwifiを開放してる。
しかし、病院の外からは病院内wifiに繋がらない。
セキュリティと速度には懸念があるが。
そういう病院は入院患者にも、wifi開放してる可能性あるから、病院に問合せてみればいい。
2025/04/05(土) 23:30:56.28ID:tN3MzsgB0
どうしてもならpovoもあるし
そこまで困るようなものかな?
2025/04/08(火) 19:19:12.09ID:KyuIbCbr0
irumo移ろうとしたけどモバイルONE限定のやつは端末購入必須かよ
これじゃ通常mnpの17000行くわ
2025/04/08(火) 23:01:42.71ID:2LKJhiG60
たまに20000でメール来ないか
864名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 916c-by52)
垢版 |
2025/04/09(水) 07:48:58.62ID:UWWOntZd0
サブ機のAndroidで使ってたがいよいよ限界感じてきたのでメインのiPhoneにシム差し替えたわ
何やら物理シムをeSIMにする手段あるっぽいけどこういうのは慎重に検討した方がいいよね
2025/04/09(水) 15:38:30.11ID:gJNRZeCcM
>>863
すまん普通にsimのみのmnpもあったわ
866名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM19-U5EZ)
垢版 |
2025/04/09(水) 17:55:51.61ID:TylwqYByM
OCN限定のirumo誘導って、
(3GB以上の)irumoにMNP?と同時に端末購入をで、
wish4が1000円で+20000ptもあげるよ!

だっけ?
2025/04/09(水) 18:15:28.94ID:EIoSfWM/0
そんなくれないぞ
二万引いて1000円で買えてdは900だ
868名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (JP 0Hfd-VGeA)
垢版 |
2025/04/09(水) 19:27:29.25ID:t96s+2TKH
OCN限定って言われておおってなるけど別に普通のMNPでも大盤振る舞いしてるよね
2025/04/09(水) 19:39:27.88ID:Rqk2hGS1M
irumoにもミュージックフリーつければみんな移行するだろ
2025/04/09(水) 20:57:52.95ID:gJNRZeCcM
uqなら端末引きで楽天も20000 だからな
イルモ唯一はポイントサイトで20000だけど公式と両取りできないことから旨みが微妙なんよな
2025/04/10(木) 04:19:49.24ID:c+6swzcsM
最新機種に替えたんだけど
5Gにするには契約変更が必要ですか
いくらするのかな
872名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa05-U5EZ)
垢版 |
2025/04/10(木) 04:56:21.02ID:2tgGmAQEa
>>871

5Gオプションは無料
2025/04/10(木) 05:34:03.87ID:sypatCbeM
>>872
ありがとうございます
たった今5Gオプションを追加できました
スマホ画面にも5G表示来ました
874名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ae0e-Lzz/)
垢版 |
2025/04/12(土) 10:35:08.69ID:aArgztlG0
>>873
ドコモの5G対応は3Gが利用不可になるのでOCN ONEの5GオプションもONにすると3Gが使えなくなる。
3Gが停波したらオプション廃止されて常時有効になるかもね。
2025/04/14(月) 13:47:45.62ID:qDZV5INE0
目先の20000ポイントに走るのか
どう見てもモバイルoneのままの方がいいのに
ワシは光もOCNだから割引あるし
2025/04/14(月) 22:57:42.37ID:y3dcyOlm0
ギガ引き継ぎあるからな
2025/04/16(水) 13:41:41.03ID:Zj95Is5X0
またメール遅延ひどいね
2025/04/16(水) 17:33:28.85ID:o22nr6TN0
OCN モバイル ONEでつかってんだがapnてグローバルiPとプライベートどっちがいいの?
879名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4703-IxZM)
垢版 |
2025/04/16(水) 17:38:37.78ID:B5IFmRSe0
>>878
プライベート
880名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ df08-8G+a)
垢版 |
2025/04/16(水) 19:39:32.75ID:GeaYf0hP0
>>877
visaカードの2段階認証をここにしてたけど、メールが全然来ないから止めたわ。ひどすぎる
2025/04/17(木) 22:46:58.93ID:e2oWlJET0
OCNモバイルのメアドだけのメールアプリに変えたけど
通常で二時間遅れで受信する
ひどいときはアプリ起動すると受信するから数時間もたつのでメルマガ系しか登録に使えない
2段階認証用はSMSが使える場合それに指定した方がいいよ
882名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MM3f-Uzqe)
垢版 |
2025/04/18(金) 07:24:08.84ID:IJDNokWjM
みなさんはOCNメールをどんなアプリで受信してますか
素直にOCNアプリからですか
883名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f54-dUwQ)
垢版 |
2025/04/18(金) 08:10:04.01ID:yGk5OD7G0
iPhoneの純正メールアプリ
2025/04/18(金) 08:50:42.44ID:trrUEKqc0
ocnメール使って無い。
プロバイダのメールを使っちゃうとプロバイダの引っ越しできなくなっちゃうよ?
885名無しさんに接続中… ハンター[Lv.118][苗] (ワントンキン MM3f-dh+R)
垢版 |
2025/04/18(金) 08:51:37.50ID:vWQoRE1iM
G-Mail
2025/04/18(金) 09:22:48.85ID:JHTRnssP0
OCNメールなんにも使ってないけど
スマホではOCNアプリ、PCではOCNサイト左から
887名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 279d-gGXF)
垢版 |
2025/04/18(金) 10:07:50.29ID:Nh1kHvY80
メールアカウント単独での契約もできるよ
300円程度だったと思うが
2025/04/18(金) 11:19:40.94ID:iz1EUntn0
ocnのSIMのサービス停止がいずれあるのに、ocnのメルアドを広く使ってしまうと、後で変更の手間が増えるだけ
889名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5f7c-dUwQ)
垢版 |
2025/04/18(金) 16:52:31.53ID:yGk5OD7G0
irumoのmnpで20000円は
3gで契約して即か月末に0.5にプラン変更でもいいのかね?
贈呈条件にはその辺の事は書いてないんだが
2025/04/19(土) 14:35:29.02ID:keL4z1oX0
ocnメールは請求書とメールマガジンが送られてくるくらいかな。請求書は2ヶ月で1000円くらいだから見てないし。久しぶりにocnアプリのメールみたら沢山あったw
2025/04/19(土) 15:36:52.44ID:iqVtBq900
>>882
全く使ってない
使おうと思ったことがないから受信の仕方も考えたことがない
2025/04/19(土) 21:18:55.11ID:5/nJWXX30
機種変クーポン取得にがメール使ったと思う
893名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bde0-DfKY)
垢版 |
2025/04/23(水) 09:15:13.65ID:q3QE7U7W0
ocnモバイルone復活してほしいな
2025/04/24(木) 14:40:51.18ID:wHPuujTT0
さあいよいよ550ユーザーは6月以降逃げ場がなくなる
895名無しさんに接続中… 警備員[Lv.110][苗] (ワンミングク MM7a-qtpD)
垢版 |
2025/04/24(木) 15:33:15.55ID:53GQlj9pM
ここに移行してねって宣伝してたいるも?終わるんかw
896名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (スププ Sd0a-ifqE)
垢版 |
2025/04/24(木) 16:18:40.75ID:Y8QDs61dd
>>894
OCNだってイルモだってそのうち既存ユーザサ終するんでしょ
それならより便利な方でサ終までのんびりするよ
2025/04/24(木) 17:20:12.23ID:eZWOUncY0
irumo乗り換えキャンペーンをいつか使おうと思ってたのに
まさか乗り換え先が先に消滅するとは…
898名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 66d5-kduL)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:37:33.51ID:TfsNzNLF0
irumo、eximoがこんなに早く終わるとはね
分かりづらい、覚えにくいで懐疑的だったけど、
長期的なブランド戦略かと思ってたのにドコモの迷走感が強いなぁ
2025/04/24(木) 19:07:49.81ID:Feo55onr0
イルモサ終ってマジか…
キャリアプランはこれだから困る
思いつきでサービス提供するんじゃないよ
2025/04/24(木) 19:15:10.03ID:4KOrAS/C0
OCN無くなるまで使うわ
ミュージックカウントフリーがありがたい
irumoは値段が同じなだけで魅力なかった
901名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f9cd-0INX)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:54:57.80ID:6yXXmE5E0
ヤマトよ永久に
2025/04/24(木) 22:59:11.45ID:tMRrFmEF0
>>899
新規受付とプラン変更の終了な
irumoはOCNの受け皿だったし、今も移行案内は残ってるから、先にサービス終了するのはOCNが確定したな
2025/04/24(木) 23:15:49.67ID:fI35XLCUd
irumo終わったら日本通信の290円になるのか、初期費用必要だけど
904名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM7a-uzqp)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:16:19.19ID:OzAWPDpnM
イルモ、プラン変更も封じられるのか
OCNはコース変更は受付終了後も可能だというのに
2025/04/25(金) 11:43:38.68ID:r79WDPGe0
この話↓は、旧→新プランの移行の二の舞?
0.5GBプランの通信速度最大3Mbpsって、使い物になったのかなあ?


>特に、0.5GBのプランは、スマートフォンの通信費を月額1000円以下に抑えられる数少ない選択肢であり、割引がなくても月額550円という低価格を維持できる点から、非常に貴重な存在だった。しかし、ドコモは利用者のデータ通信量の増加を背景に、この料金プランの見直しに踏み切った。
2025/04/25(金) 15:05:35.96ID:SXOhtHWK0
irumo移行の宣伝メールまだ来るの草
907名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6a44-pFs9)
垢版 |
2025/04/25(金) 15:42:29.28ID:oTsqxn/e0
0SIM同様に最後まで使います 
2025/04/25(金) 16:46:27.51ID:OBTLb4+id
>>905
Byteにすると375キロバイトだからストレスマッハ
500円でこの速度が出るocnはすげえや
https://i.imgur.com/1uZTiq7.jpg
909名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a60e-M5IX)
垢版 |
2025/04/25(金) 17:52:53.20ID:U+JPh7vo0
>>908
4G+表示になってるが5Gだともっと速い筈。
910名無しさんに接続中… 警備員[Lv.111][苗] (ワンミングク MM7a-qtpD)
垢版 |
2025/04/25(金) 22:44:18.77ID:p74tzcIwM
>>902
しねーよ
2025/04/26(土) 03:39:57.77ID:7Z5DnCth0
>>906
irumoに移ったらwish4がお得って通知来てた
2025/04/26(土) 04:49:32.26ID:X4fZ28IB0
OCNモバイルONEの一人勝ちとか誰も予想出来んだろうな
913名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3acd-Sb1+)
垢版 |
2025/04/26(土) 10:19:11.32ID:9TXojqG80
これは一人勝ちといえるのだろうか?
914名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6abd-+TLe)
垢版 |
2025/04/26(土) 10:36:48.51ID:Knz4IYrX0
勝ち逃げだな
2025/04/26(土) 14:51:56.87ID:cNkbP8GQd
ずっと1500円割引のdocomo withも終了するんだ…
NTT系とはいえドコモじゃないOCNはいつまで生きられるか
916名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 35f2-Sb1+)
垢版 |
2025/04/26(土) 14:57:32.76ID:iWBKuddN0
コムを解体したりグループの辺境に追いやればサービスとしてのOCNは終了
2025/04/26(土) 16:22:00.26ID:aJ57vFO80
料金プランはプラン変更か解約させないと廃止出来ないけど
「docomo with」は割引サービスだから契約プランそのままで割引だけ廃止できる
2025/04/26(土) 16:38:40.18ID:V1I3tAQJ0
殿堂入りのOCN
2025/04/26(土) 16:44:41.31ID:RZ3SCIKZ0
>>917
つdonedone
2025/04/26(土) 16:55:07.68ID:DwblljTL0
>>919
そういえば突然終わった
SIM申し込んだ日は祭りだったな
povoできたから忘れてた
2025/04/26(土) 18:54:18.80ID:EE4Vf44o0
Lineモバイルもまだ終了していないから、こっちも続きそう
922名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5e70-FboL)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:01:04.54ID:EE4Vf44o0
使える特典やオプションが違うので、OCNもirumoも550円プランで終了まで維持予定
AmazoPrimeや動画配信サービスのポイント付与特典がirumoも550円プランでもあるし
2025/04/26(土) 19:03:24.21ID:4RMQx/zLM
サ終とか言ってる人全員バカです
imgur.com/a/vv7XvTp
2025/04/26(土) 19:03:54.81ID:cNkbP8GQd
>>917
実質契約プランの値上げじゃん
925名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 496b-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 19:40:20.13ID:Y+TDuKKb0
ドコモの上層部はお馬鹿さんだから何言いだすかわからんぞ
ドコモ自体のプランいじったら次はモバワンとかとか
でもモバワンは法人契約あるからサービス終了は難しいんだろな
2025/04/27(日) 02:51:15.85ID:nsWUYToN0
駆け込みで母のスマホもOCNにしておいてよかった。。
927 警備員[Lv.5] (ワントンキン MM7f-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:33:56.03ID:NhG4oKPSM
irumoは2年で終わらせるって当初から決めてたように見える
OCN難民受け入れ先って煽ってたの工作員だったかもね
石原さとみOCN引き剥がし隊長めええ
2025/04/27(日) 09:08:13.87ID:/77ym2dHd
公開されてないだろうがOCNモバイルの法人向けって契約多かったのか?
そろそろ2年になるし順次ドコモに移行している気もするが
929名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (スププ Sdbf-HXQv)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:46:01.23ID:OUp7Jj0qd
>>927
500MBプランに10分無料ついてなかったから移動しなかったけど正解やったわ
930名無しさんに接続中… 警備員[Lv.112][苗] (ワントンキン MM7f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:39:47.67ID:lrCi8djRM
NTT迷走し過ぎて草
2025/04/28(月) 20:03:36.50ID:kMvjK4mEM
>>929
既存の契約が消滅しないのはirumoも同じでは?
932名無しさんに接続中… 警備員[Lv.132][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 975b-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:48:24.32ID:W1aE10bw0
【重要周知 定期貼り】更新 New!

※旧NTTレゾナントは募集終了撤退
※旧NTTレゾナント=旧OCN(個人)
※NTTコム=現OCN(法人)

2025/3/28 更新 ※次回2025/6更新
総務省発表最新 MVNOシェア
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000250.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/001000629.pdf
https://i.imgur.com/Qv4phAD.jpg
https://i.imgur.com/F0xMOem.jpg

※前期比
1位 .21.9% → 22.4% IIJ
2位  8.5% →...8.2% オプテージ(mineo)
3位  8.5% →...7.7% 旧NTTレゾナント
4位  5.1% →...4.9% 富士通
5位  4.5% →...4.8% NTTコム

IIJのモバイル総回線数 551.5万回線
※2025年3月期決算短信IR情報
https://www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJ3Q24J_presentation.pdf
https://i.imgur.com/mCSsFm4.jpg

直販法人 300.0万回線
直販個人 128.4万回線
直販MVNE(個人けOEM) 123.1万回線
総回線数 551.5万回線

mineoのモバイル総回線数 130.0万回線
※2024年6月期(決算IR情報非公開)
※これ以外の情報は一切非公開
https://optage.co.jp/announce/announce_202413.html
直販法人 18.9万回線
直販個人 111.1万回線
総回線数 130.0万回線
933名無しさんに接続中… 警備員[Lv.132][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 9f30-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:51:01.09ID:kddkPmHx0
OCNモバイルONE 2026年3月でサービス終了

VoLTE非対応のOCNは3G停波でサ終
いつまで隠蔽し続けるのか見ものだ

OCNの中継電話はVoLTEサーバー設備が無くVoLTE非対応の欠陥設備
フルMVNOにも非対応設備

日本一の夜逃げ泥舟OCN
夜逃げ劣化OCNは疫病神回線

OCNはサ終まで生かさず殺さず飼い殺しw
iijmioは全て対応

・IPv6非対応
・eSIM非対応
・VoLTE非対応
・フルMVNO非対応
・最適化解除非対応
・LINE年齢認証非対応
・マルチキャリア非対応
・ワンストップMNP非対応

OCN公式見解
「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
https://support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm
いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。
https://i.imgur.com/hvreQRH.png

「OCN モバイル ONE」のSIMカードを使うとバッテリーの消費が早いのはなぜですか?
https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/faq/detail/pid2300001l5g/
934名無しさんに接続中… 警備員[Lv.132][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 971d-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:59:02.57ID:R1bYvcz10
【重要周知 定期貼り】更新 New!

しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI

介護受ける親のNTTは痴呆症だし介護する子のドコモも認知症

NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf

https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg

KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。

https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf

https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg

 もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

 KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

 楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。

他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48

docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。

楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/

楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
935名無しさんに接続中… 警備員[Lv.133][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 1f33-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:13:00.22ID:jg6MrQ0H0
【重要周知 定期貼り】更新 New!

日本通信 アハモ対抗 新料金プラン
日本通信(5分/回か70分/月の任意選択)
1GB+かけ放題無し 290円
1GB+5分かけ放題 680円
20GB+5分かけ放題 1,390円
50GB+5分かけ放題 2,178円

ドコモ詐欺MAX!
New! 2025/4/24 値上改定発表
◆NTTドコモ 【 ドコモ ポイ活MAX 】
1万3,728円×12=16万4,736円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0GB~高速無制限1万1,748円+1,980円=1万3,728円

質問
同じドコモ回線なのに日本通信と何で値段がここまで違うんだろうか?

回答
日本通信は日本で初めて接続料の総務大臣裁定に訴えて法廷闘争まで持ち込んでデータ通信と音声通話を原価基準で独自相互卸契約を手に入れて運営して1GB290円~のサービス開始以降、連続して決算でしっかり利益出して黒字化、つまりいかにドコモの土管として運営体質の非効率な高コストと高利益マージン主義を証明した。

一言でドコモのボッタクりだね
ドコモは値上しないと障害者で親のNTTは莫大な有利子負債(借金)が約11兆円で子のドコモに負担が重くのしかかり介護で支える金をチューチューされて干上がる。

約11兆円の有利子負債(借金)は国民1人あたり10万円で膨大過ぎる。
金利上昇で金利の返済だけでも毎年1200億円超えで毎月100億円超えでは元本は減らず自転車操業

もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くと親のNTTが約11兆円の利子負債(借金)で親の借金地獄が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

そうだ銀行も証券も持たず、ECも無くても提携先や電気、カード等でがんじがらめに縛り割引全面に出して値上を騙せば行ける→いまココ
936名無しさんに接続中… 警備員[Lv.133][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ b7db-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:14:39.05ID:VCwb/F4g0
【重要周知 定期貼り】更新 New!

既にコスト1/4以下で世界初の完全仮想化を実現した楽天の手中

いつもの掛け声だけのドコモさん、既に楽天に先を越されてますが(笑)

ドコモがコスト削減へ決断、携帯基幹網を完全仮想化する 24年度までに
https://newswitch.jp/p/19198

KDDIの高橋社長、「楽天モバイルの取り組みは見習うところが多い」 コミュニケーション×AIが今後の勝負に?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2411/01/news153.html

 楽天はゼロから自前のネットワークを構築して運用コストが従来の1/4以下の世界初の5G完全仮想化を独自に開発し既にドイツ、アラビアから7000億円超を受注していて今後も世界的規模で受注が見込まれる技術力とフィーチャーやノウハウがあり、黒字化の加速化が見込まれ将来性が非常に高い。

楽天モバイルは2020年4月に国内4番目の携帯キャリアサービスを正式に開始。 その時点で完全仮想化されたキャリアサービス提供を世界で初めて成し遂げた。 さらに2020年9月には5Gサービスの提供がスタート。

総務省 - 楽天モバイルの仮想化の取り組みについて
https://www.soumu.go.jp/main_content/000744516.pdf

楽天モバイルは2020年4月の携帯キャリアサービス本格開始当初より、完全仮想化NWでのサービス提供を行っております。 

まさに談合3社は砂上の楼閣、蟻の穴から堤も崩れる。

砂上の楼閣
基礎がしっかりしていないため崩れやすい物事の例え。

蟻の穴から堤も崩れる
たかが蟻の穴ぐらいと思って油断していると、堅固につくった堤防でも崩れることがある。些細(ささい)な欠陥がもとになって、天下の大事を招くこともあるというたとえ。
937名無しさんに接続中… 警備員[Lv.133][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 1710-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:21:08.44ID:5ybyQcm30
【重要周知 定期貼り】更新 New!

談合3社のシェアが全て減少の衝撃!

総務省は3月28日、「令和6年度第3四半期(12月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」を公表した。(次回6月末公表予定)

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000255.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/001000629.pdf

MNOのシェア
 契約数における事業者別シェアは
NTTドコモが34.2%(前年同期比ー0.9ポイント)
KDDIグループが27.1%(前年同期比ー0.2ポイント)
ソフトバンクが19.1%(前年同期比ー0.3ポイント)
楽天モバイルが3.2%(前年同期比+0.5ポイント)
となった。楽天モバイルの契約数は、2025年2月27日までに850万回線を突破したことが発表されている。

MNOシェア増減順位 ※前年同期比
1位 +0.5% 増加 楽天モバイル
2位 ー0.2% 減少 KDDIグループ
3位 ー0.3% 減少 ソフトバンク
4位 ー0.9% 減少 NTTドコモ
938名無しさんに接続中… 警備員[Lv.133][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 7787-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:22:41.52ID:xoe1HMgL0
【重要周知 定期貼り】更新 New!

代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
https://rakuten.today/blog-ja/new-year-speech-2025-j.html

 昨年、楽天グループは様々な分野でいくつもの成果を達成することができました。インターネットサービス事業では年間国内EC流通総額が6兆円規模で堅調に推移し、フィンテックサービス事業では、楽天カードのショッピング取扱高が第3四半期において四半期初の6兆円を達成したほか、2024年9月に楽天銀行単体口座数が1,619万を突破、楽天証券総合口座数が1,165万口座を突破しました。ヴィッセル神戸がJ1リーグ2連覇を達成するという嬉しい成果もありました。

 楽天モバイルにおいては、昨年はプラチナバンド(700MHz帯)での商用サービスを開始するとともに、全契約回線数が850万回線を突破しました。また、法人向けにも、様々なニーズにお応えするソリューションを拡充してきています。日本の物価全体が高まる中、通信費の低減に大きく貢献してきており、今後も、品質高く、無制限で、お手頃な値段でご利用いただけるように全力で取り組んでまいります。

 とりわけモバイルでの挑戦により、楽天グループにおけるEコマース・フィンテックを含めた楽天エコシステムは加速度的に拡大しています。年間グローバル流通総額は44兆円規模、グローバルメンバーシップも約19億人となったほか、第3四半期において5年ぶりとなる営業利益四半期黒字化を達成しました。

■2025年度中には確実に1000万回線突破へ

楽天モバイル契約回線数推移

・500万→600万:4ヶ月(25.0万/月)
→23年8月28日~23年12月28日

・600万→700万:6ヶ月(16.6万/月)
→23年12月28日~24年6月28日

・700万→800万:4ヶ月(25.0万/月)
→24年6月28日~24年10月21日

・800万→830万:2ヶ月(15.0万/月)
→24年10月21日~24年12月27日

・830万→850万:2ヶ月(10.0万/月)
→24年12月27日~25年2月27日

■年間純増数 230万回線/年

・600万→830万:12ヶ月(19.2万/月)
→23年12月28日~24年12月27日
939名無しさんに接続中… 警備員[Lv.133][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 571c-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:28:02.25ID:34NVbO+O0
【重要周知 定期貼り】更新 New!

arrows We2はRAMブーストでメモリー倍増の8GBで無問題

しかも標準でインテリジェントチャージ搭載でダイレクト給電(充電を停止して充電器から直接電力を端末に給電)対応だからテザリング中に電池劣化せず電池が長寿命

よほど楽天憎しの永久垢バンの楽天アンチ&極貧乞食は悔しいんだな

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

楽天モバイル 一括1円
arrows We2 台数限定
初期費用無料 3GB 1078円~
SMS+通話無制限無料アプリ付き

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/android-discount/

https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/img/campaign/android-discount/kv-sp-250425.png
https://i.imgur.com/XUAj0j1.jpg

4月も安定の2テラ超え
楽天モバイル最強!絶好調!
SMS通話無制限無料+高速通信完全無制限で唯一無二のアウトバーンは楽天だけ

4月28日現在 2245GB
https://i.imgur.com/6I8AghV.jpg
3月 2266GB
https://i.imgur.com/iFFuFPG.jpg
2月 2332GB
https://i.imgur.com/Xy7fZDQ.jpg
1月 2160GB
https://i.imgur.com/xYEQ0nC.jpg

◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月

ドコモ詐欺MAX!
New! 2025/4/24 値上改定発表
◆NTTドコモ 【 ドコモ ポイ活MAX 】
1万3,728円×12=16万4,736円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0GB~高速無制限1万1,748円+1,980円=1万3,728円
940名無しさんに接続中… 警備員[Lv.133][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 9747-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:32:05.31ID:/JMVDlQM0
【重要周知 定期貼り】更新

◆ 楽天モバイルはMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※ビデオ通話もギガはノーカウント
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※2024/12/1~留守番電話オプション化
※転送電話サービス(転送通話無料)付き
全て込み+3GB付きで1,078円の激安
◆ 1千円で3GBまで、2千円で20GBまで
◆ 3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
※5G SA で1Gbps超の爆速マッハ音速の貴公子
◆ 1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
◆ 使い放題で18TB超えでも3千円は最強!
◆ 総務省基準エリア人口カバー率99.9%!
https://i.imgur.com/TuIazB4.jpg
https://i.imgur.com/jOakW03.png
https://i.imgur.com/ZR1Isyb.png
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/T23Meua.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/SEk2ByX.jpg
https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/3ttm9gf.jpg
941名無しさんに接続中… 警備員[Lv.133][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ d7bf-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:34:31.26ID:BNyV1cnP0
【重要周知 定期貼り】更新 New!

楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

New! 2025/4/24 値上改定発表
◆NTTドコモ 【 ドコモ ポイ活MAX 】
1万3,728円×12=16万4,736円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0GB~高速無制限1万1,748円+1,980円=1万3,728円

◆NTTドコモ 【 ドコモMAX 】
1万0,428円×12=12万5,136円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=5,698円+1,980円=7,678円/月
1~3GB=6,798円+1,980円=8,778円/月
3GB~高速無制限8,448円+1,980円=1万,428円

New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限

New! 2025/2/10 社長が値上を表明
◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
942名無しさんに接続中… 警備員[Lv.133][SSR武+10][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 7700-aQlK)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:36:20.93ID:IwA8b7p10
【重要周知 定期貼り】更新 New!

6ヶ月間945円/月相当でお試し割
楽天モバイル無制限が945円/月相当

他社→楽天(三木谷14000P特別キャンペーン)※1
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/

お申し込み1件につき10,000円を「災害・人道支援」に寄付します。

https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/iFFuFPG.jpg
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg

14000P÷6=2333円/月(割引)
3278-2333P=945円/月
しかもSMS通話無制限付

※1 ここから申し込めば(※2 直営店、量販店での契約も対象)楽天が初めてでなくても追加や再契約(楽天BLを除く)でも事務手数料無料で14000P貰えるから、3GBとSMS通話無制限1078円が1年以上も完全無料、高速無制限とSMS通話無制限3278円でも4ヶ月間も完全無料なんだから楽天アンチの狂言に振り回されず、お試しで利用して納得したら継続すれば良いだけの事。

※2 店舗契約前に自分で事前に※1 の申し込みURLから自分の楽天IDでログインを済ませておく必要が必須。

【25年4月重要速報!】 New!
楽天モバイルの三木谷リンク一部ルールが大幅変更!今後の対策を解説
https://ameblo.jp/rmobile-evange/entry-12893498778.html

2025年4月11日9時から、楽天モバイルの三木谷リンクの一部ルールが大幅変更となりました。

これから三木谷リンクを利用する人にとっては、かなり重要な変更点も含まれるため、変更点だけでなく今後の対策についても詳しく解説します。
2025/04/29(火) 09:30:09.68ID:vqKbPiGG0
日本ツー運がデータ通信のみ、量的制限なし、月500円ポッキリなら、考えてやる
2025/04/30(水) 02:01:30.67ID:kvf+jTb30
>>932
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ

現実はこれな

ドコモ回線
//i.imgur.com/bZXblnb.png
au回線
//i.imgur.com/zqMFj4x.png
2025/04/30(水) 02:01:53.60ID:k+R9mFxC0
>>933
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/04/30(水) 02:02:05.30ID:bM/RMWDar
>>934
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/04/30(水) 02:02:30.30ID:9VpLsdBU0
>>935>>936
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/04/30(水) 02:02:54.23ID:joVwmNVg0
>>937>>938
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/04/30(水) 02:03:18.40ID:fit7fiHtr
>>939
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/04/30(水) 02:03:28.89ID:JBUNY0An0
>>940
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/04/30(水) 02:03:40.27ID:go9peAbu0
>>941
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/04/30(水) 02:04:33.60ID:QJf5bQsb0
>>942
楽天狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
2025/04/30(水) 09:28:57.51ID:nBI04+6k0
現在OCNに入っていてこの回線は維持したままirumoの0.5Gプランでpixel9aを40,799円で買いたいのだが
それで今新規で日本通信290プランに入り直ぐに(1ヶ月持ってもいいけど)irumoにmnpしてもいいかな?
その後はOCNメインでirumoをしばらく維持するつもり
2025/04/30(水) 10:25:27.94ID:v3jBiHcHM
最初から直接、irumoの0.5Gプランに入るよりお得になるの?
2025/04/30(水) 11:11:01.23ID:nBI04+6k0
OCNからirumoにMNPだと同系列扱いになりPixcel9aがなくてPixcel8a 47,707円になる
まあそれはそれでもいいんだけどOCN新規終了してるから現在の6GB/1,320円に戻れない
irumoで6GBだと2,827円となり倍以上になる
だから日本通信290円を1年程度維持してもOCNをそのままにしたいわけ
せこいと思われるでしょうけど
2025/04/30(水) 12:00:26.26ID:v3jBiHcHM
自分はいまOCN(1回線2シム)とirumo(ガラホ)だけど
MNPしないなら日本通信を間に挟まないで直接irumo契約するとかはどうなの?
損得は知らんけど
2025/04/30(水) 12:02:45.38ID:v3jBiHcHM
あ、MNPが激得なわけね
皆さん工夫してるね
958名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 17b4-PSz8)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:31:51.02ID:y/PAnink0
またイルモの乗り換えキャンペーンか
モバイルONEは6GBプランで1806円掛かってる
毎月の使用データ通信量は0.6GB程度
自宅の回線はOCNフレッツ光
これなら最後まで使ってた方がいいよね
ちなみに3大キャリアは20年前に強制解約料金未払いでバックレたから、新規契約は出来ないだろうし
959名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワンミングク MM3b-I9CH)
垢版 |
2025/05/02(金) 17:24:16.77ID:WzBvf3WqM
irumoが終了なら
ahamoも終了するのかな
OCNからの移行先に考えているのだが。。。
新規受付を締め切られる前に契約した方がいいのか。
2025/05/02(金) 18:01:02.36ID:MRbicBjK0
いいえ…
2025/05/02(金) 20:26:23.22ID:UCWW1TcM0
>>959
OCNからirumoへ移るのはあまり意味ないんじゃ
ahamoは人によるかな
962sage 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf7a-pSYv)
垢版 |
2025/05/02(金) 21:12:18.58ID:UBjrx4yO0
>>958
通話で480円位使ってるって事?
データ通信を0.5GBに抑えられるんだったら
500MBコースに変更する事で無料通話分が220円つくから、1806円→816円位になるんじゃないの?
963名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ベーイモ MM4f-0Vh7)
垢版 |
2025/05/03(土) 14:37:58.57ID:eLsA0qlbM
>>958
いくらバックレたか知らんけど20年前のブラックリストは一生残るのか?
964名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e397-69Va)
垢版 |
2025/05/04(日) 08:29:55.15ID:8WK9IP/50
ドコモ光利用するならイルモは選択肢。割引効くしドコモ光とイルモでそれぞれキャッシュバック。ドコモ光利用しないなら無し
ahamoはOCN利用者の選択肢じゃないだろ。UQやiijや日本通信では
965名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7248-664b)
垢版 |
2025/05/04(日) 13:14:20.78ID:wH4yPnLX0
プラン変更すればいいのに
966名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワントンキン MM42-vGpr)
垢版 |
2025/05/08(木) 11:08:56.85ID:Gcwda7NVM
ahamoは移行先ランク第一位だ。

私はゲーム、動画などはしないのでHP閲覧、メールが主な用途なので
回線速度は低速で充分なのだ。
OCNも低速で使っているがahamoの低速は1MbpsとOCNの4倍もある。

他社でここまで無条件の使い放題出来るのは楽天くらい。
楽天は第2位にしてるが山登りするので地方での圏内エリアでNTTが優位だ。
ただしauが衛星通信対応を始めるので将来的には注目してる。
967名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新] (ワントンキン MM42-Ec8O)
垢版 |
2025/05/08(木) 11:17:30.01ID:Qith7Rd1M
>>966
Ahamoが税込二千円以下、代わりにパケット半分もしくはそれ以下なら良いんだけど
968名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (スププ Sd32-1/SC)
垢版 |
2025/05/08(木) 11:59:04.18ID:wUIzyjh8d
>>966
500MBプランがありませんので
969名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 936b-T6Ba)
垢版 |
2025/05/08(木) 12:40:54.47ID:hfnWYZta0
>>967
2000円15GB欲しいね
キャリアはARPUが上がらない客が望むプランは意地でも出さない
970名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワントンキン MM42-9AGM)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:53:52.29ID:n64sHWseM
OCN4年以上使っているのにMusicカウントフリー知らなかった
DLしてから使ってたからあまり影響ないけど
今申し込んだけど節約モードがオフになるとか書いてあったけどどういう意味?
2025/05/08(木) 22:00:19.45ID:Q+LTRg6K0
>>970
節約モードがオンになっていても、MUSICカウントフリーの対象パケットには速度制限がかからない
972名無しさんに接続中… 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e3cc-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 05:09:18.73ID:G2HRyf9P0
いつまで550円で使えるんだろ
973名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM42-9AGM)
垢版 |
2025/05/09(金) 06:46:59.32ID:yE2shhbLM
>>971
そういうことですか
ありがとう

>>972
irumo等、UQが変わるから見直しがあるかもしれないけどなんとなく変わらないという楽観論
2025/05/09(金) 09:03:18.46ID:X4nDIJNu0
500円(553円)でSpotifyやAmazon music unlimitedを聴き放題なんて他社を含めてもないよね
975名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8] (ワンミングク MM42-FDd8)
垢版 |
2025/05/09(金) 10:26:41.85ID:MAyKZSLrM
おはようございます
976名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 624f-TzhA)
垢版 |
2025/05/09(金) 10:40:43.76ID:OSv1NMWY0
どんぐりひどすぎ

>>970
> 節約モードがオフになるとか書いてあったけどどういう意味?

MUSICカウントフリーが有効化された時に、それまでの状態に関係無く節約モードが必ずOFFになるから(ユーザーが)気を付けてね

としか読めないんだけど違うの?
2025/05/10(土) 00:39:38.96ID:zbE6rxF5a
NTTコミュニケーションズ名無くなるんやねドコモビジネスだと
978名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワンミングク MM9f-zU28)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:44:48.37ID:hSPCY3PTM
ocnの名前もdocomoになったりして
979名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM9f-17ME)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:57:02.48ID:YG8dUBlOM
>>978
別に名前が無くなろうがどうでも良いが、此を機会にドコモブランドでOCN(旧)と同じプランを出して欲しい
2025/05/12(月) 16:13:29.88ID:ExE8sK5R0
かつて電電公社を分割したときに、
県内通信網はNTT東西が、
県をまたぐあるいは国際通信はNTTコムが
ってなってたと思う。
NTTが県をまたぐサービスをはじめようとすると
NTTコムがクレームを入れていた
通話もIP網りようになってからは
市外通話料金も大幅に下げられているし
今更NTTを東西に分割しておく意味はあるのかと思ってしまう。
企業名はdocomoでも良いけど
2025/05/12(月) 16:56:23.20ID:8p4/Flzt0
>>980
既に全国一律、市内料金
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況