!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
このスレはNURO光について語るスレです。
速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう
公式
https://www.nuro.jp/
次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
NURO光 128 【IP無し】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0bcd-ztPA)
2024/08/10(土) 09:37:07.00ID:9PhESBvB0 以下の情報については、古い可能性があります。
最新の情報は、最新のレスを確認してください。
■ONUについて
最新型は、HG8045Q / F660A / F660P / FG4023B /SGP200Wです。
古いタイプのONU(HG8045D / F660T)が設置された場合、開通後に無料で交換できます。
基本的に同一メーカーの機種(F660TならF660A、HG8045DならHG8045Q)にしか変更できませんが
設置場所などの事情によっては他メーカーの機種への変更をしてくれる場合もあります。
また、故障等で同じメーカーの機種へ交換した後も改善しない場合は他メーカーの機種へ交換して
くれることもありますが、いずれも状況次第です。
FG4023Bは最近追加されたばかりです
■機能や内蔵Wi-Fiについて
過去スレ見るとHG8045Qが良いという意見もありますが、F660Aの方が良いと言う方もいるので
一概にどちらが良いかというのは判断できません。
基本機能はほぼ同じですが、設定画面や若干の機能の違いがあります。
一番新しいのはSGP200Wとなります。
■工事について
2回の工事が必要です。
1回目は宅内工事(NURO指定業者)、2回目は屋外工事(NTT下請け業者及びNURO光担当者)となり
一般的な光回線よりも開通までに時間が掛かります。
宅内工事が完了しても建物の条件等により屋外工事が出来ない場合もあり、その時はキャンセルになります。
また、宅内工事は比較的早くても屋外工事は数ヶ月待ちになることもあります。
(半年以上待ちの事例多数)
■速度について
こればかりは開通してみないとわからないのが実情です。
NURO光に限らず他の光回線にも言えることです。
無線では環境に左右されるので正確な速度を知りたい場合は有線で測定しましょう
最新の情報は、最新のレスを確認してください。
■ONUについて
最新型は、HG8045Q / F660A / F660P / FG4023B /SGP200Wです。
古いタイプのONU(HG8045D / F660T)が設置された場合、開通後に無料で交換できます。
基本的に同一メーカーの機種(F660TならF660A、HG8045DならHG8045Q)にしか変更できませんが
設置場所などの事情によっては他メーカーの機種への変更をしてくれる場合もあります。
また、故障等で同じメーカーの機種へ交換した後も改善しない場合は他メーカーの機種へ交換して
くれることもありますが、いずれも状況次第です。
FG4023Bは最近追加されたばかりです
■機能や内蔵Wi-Fiについて
過去スレ見るとHG8045Qが良いという意見もありますが、F660Aの方が良いと言う方もいるので
一概にどちらが良いかというのは判断できません。
基本機能はほぼ同じですが、設定画面や若干の機能の違いがあります。
一番新しいのはSGP200Wとなります。
■工事について
2回の工事が必要です。
1回目は宅内工事(NURO指定業者)、2回目は屋外工事(NTT下請け業者及びNURO光担当者)となり
一般的な光回線よりも開通までに時間が掛かります。
宅内工事が完了しても建物の条件等により屋外工事が出来ない場合もあり、その時はキャンセルになります。
また、宅内工事は比較的早くても屋外工事は数ヶ月待ちになることもあります。
(半年以上待ちの事例多数)
■速度について
こればかりは開通してみないとわからないのが実情です。
NURO光に限らず他の光回線にも言えることです。
無線では環境に左右されるので正確な速度を知りたい場合は有線で測定しましょう
■Wi-Fi(無線)で速度が出ない場合
使用端末のMIMOに対応しているか調べる。MIMO未対応の場合、通信速度は期待出来ません
■Wi-Fi(無線) 5GHz帯 無線チャンネルはデフォルトで自動で設定されますが
チャンネルを48以下に設定した方が速度が出ることが多いです。
F660T 取説 24P PDF 28
F660A 取説 26P PDF 30
HG8045j 取説 66P PDF 72
HG8045D 取説 53P PDF 53
HG8045Q 取説 53P PDF 53
SGP200W 取説 PDF 53
■スピードテストサイト
セキュリティソフトを切ると、改善する場合があります。
また速度計測は使用するブラウザによって結果が変わります。
CPUやメモリーの負荷状況によっても変わってきますので、リソースモニターを確認して、できるだけ負荷の少ない状態で計測するのがおすすめです。
Speedtest by Ookla
ttps://www.speedtest.net/
RADISHサーバ
ttp://netspeed5beta.studio-radish.com/
NURO オリジナル通信速度測定システム
ttp://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html
(計測に使用しているシステムは、上記RADISHのものと同一ですが、Java環境が必要です)
みんなのネット回線速度
ttps://minsoku.net/
無線LANでは環境に左右されるため、上限速度をある程度正確に測定するためには
有線接続での計測が必須です。
使用端末のMIMOに対応しているか調べる。MIMO未対応の場合、通信速度は期待出来ません
■Wi-Fi(無線) 5GHz帯 無線チャンネルはデフォルトで自動で設定されますが
チャンネルを48以下に設定した方が速度が出ることが多いです。
F660T 取説 24P PDF 28
F660A 取説 26P PDF 30
HG8045j 取説 66P PDF 72
HG8045D 取説 53P PDF 53
HG8045Q 取説 53P PDF 53
SGP200W 取説 PDF 53
■スピードテストサイト
セキュリティソフトを切ると、改善する場合があります。
また速度計測は使用するブラウザによって結果が変わります。
CPUやメモリーの負荷状況によっても変わってきますので、リソースモニターを確認して、できるだけ負荷の少ない状態で計測するのがおすすめです。
Speedtest by Ookla
ttps://www.speedtest.net/
RADISHサーバ
ttp://netspeed5beta.studio-radish.com/
NURO オリジナル通信速度測定システム
ttp://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html
(計測に使用しているシステムは、上記RADISHのものと同一ですが、Java環境が必要です)
みんなのネット回線速度
ttps://minsoku.net/
無線LANでは環境に左右されるため、上限速度をある程度正確に測定するためには
有線接続での計測が必須です。
NUROスマートライフ NSD-G1000Tについて
LANケーブル
インターネット回線が「最大2.0Gbps」ならLANケーブルはCAT5eまたはCAT6で大丈夫、CAT6以上が必要となるのは10GBASE-Tから
対応IoTデバイス
対応IoTデバイスは別途購入が必要、ONUにQrio Hubの機能が収容されているがNUROスマートライフを解約すると使用できなくなる
NURO既存ユーザースマートライフ申し込み
・「マイページ」から申し込みできる
・ONU回収日前日にSMSが来る
NURO既存ユーザースマートライフ解約
・「マイページ」から解約できる
・NUROスマートライフの解約による解除料は無い
・利用開始月の550円と手数料5,500円は取られる
・SONY製ONU NSD-G1000Tはそのまま使用してよい
・以前使用していたONUを返却しないと12,100円取られる
LANケーブル
インターネット回線が「最大2.0Gbps」ならLANケーブルはCAT5eまたはCAT6で大丈夫、CAT6以上が必要となるのは10GBASE-Tから
対応IoTデバイス
対応IoTデバイスは別途購入が必要、ONUにQrio Hubの機能が収容されているがNUROスマートライフを解約すると使用できなくなる
NURO既存ユーザースマートライフ申し込み
・「マイページ」から申し込みできる
・ONU回収日前日にSMSが来る
NURO既存ユーザースマートライフ解約
・「マイページ」から解約できる
・NUROスマートライフの解約による解除料は無い
・利用開始月の550円と手数料5,500円は取られる
・SONY製ONU NSD-G1000Tはそのまま使用してよい
・以前使用していたONUを返却しないと12,100円取られる
MAP-Eについて
新規契約及びONU交換すると接続モードがMAP-Eに
なります。
ポートが開放出来ないなどVPNやオンラインゲームなどで問題が出る事があります。
嵐対策でどんぐりを導入してみました。
うまくいってるか分かりませんが...
新規契約及びONU交換すると接続モードがMAP-Eに
なります。
ポートが開放出来ないなどVPNやオンラインゲームなどで問題が出る事があります。
嵐対策でどんぐりを導入してみました。
うまくいってるか分かりませんが...
6名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 13be-LX2u)
2024/08/10(土) 10:31:29.12ID:G9EHqCyq0 >>1おつ
どんぐりナイス
どんぐりナイス
7名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 138f-LPm5)
2024/08/10(土) 13:54:07.36ID:DYqimWw70 静岡のNURO大規模障害で丸々5日まともにネット使えなかったけど、いまだに「障害・メンテナンス情報」に記録出てないのな
なんのフォローも補償も無いし、総務省や消費者庁からお叱り受けてくれマジで
なんのフォローも補償も無いし、総務省や消費者庁からお叱り受けてくれマジで
8名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c96b-256L)
2024/08/10(土) 14:55:59.42ID:Y4ubVQ4M0 安かろう悪かろうのゴミを選んでる消費者にも責任がある
嫌ならちゃんと通信事業者やってるまともなとこに切り替えるんだな
嫌ならちゃんと通信事業者やってるまともなとこに切り替えるんだな
9名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 13be-LX2u)
2024/08/10(土) 14:58:15.93ID:G9EHqCyq0 ゲームとか音楽でひどい目に合わされてきたからSONYのサービスは避けてたけど
マンションでNUROしか選択肢が無いから仕方ないんだよね…
マンションでNUROしか選択肢が無いから仕方ないんだよね…
10名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 59ce-310U)
2024/08/10(土) 16:59:18.32ID:zTmJhfa40 この前マンションタイプ値上げのハガキ来てたけど書面届いて初期解約扱いでも工事費全て免除にしてくれんと納得いかんわ。
ていうか今解約するとキャッシュバック受け取れんわ。
ていうか今解約するとキャッシュバック受け取れんわ。
11名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM33-XYe2)
2024/08/10(土) 18:08:10.40ID:DixO0lG8M 時々ONUが勝手に再起動して繋がらなくなる模様
以下ログが出てるんだけど同じの人います?
解決方法が知りたい
なおSGP200W
[Error][アラームログ] アラームID:104001,アラームレベル:エラー,端末リセット 原因:[5], 端末:OTHER
以下ログが出てるんだけど同じの人います?
解決方法が知りたい
なおSGP200W
[Error][アラームログ] アラームID:104001,アラームレベル:エラー,端末リセット 原因:[5], 端末:OTHER
12名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 519c-r8wK)
2024/08/10(土) 19:59:58.35ID:hJJKohFY0 F660AからNSD-G1000Tに乗り換えって実際どうなんだろ。ヤフオクに出てる1万円の未使用品買おうかな
13名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 536c-UY0m)
2024/08/10(土) 20:30:41.66ID:OAHUV7IS0 持ち込み機器って正常に動作するのか?
14名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1364-LPm5)
2024/08/10(土) 20:31:58.59ID:DYqimWw70 わかってないな
地方だとフレッツ光かNUROの二択しかないんだわ
地方だとフレッツ光かNUROの二択しかないんだわ
15名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 536c-UY0m)
2024/08/10(土) 21:16:04.44ID:OAHUV7IS0 最近F660Pで有線も無線もちょっと時間空けると切断はされてないけど繋がらないことが頻発するように
初期設定のままだったDNSをGoogleに変えてみたら落ち着いたかな?
初期設定のままだったDNSをGoogleに変えてみたら落ち着いたかな?
16名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (スフッ Sd33-EoiT)
2024/08/10(土) 21:19:00.45ID:zsxudPmNd 屋内工事がようやく終わった
9月中に屋外工事終わればいいけど
9月中に屋外工事終わればいいけど
17名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d2e-gw8m)
2024/08/11(日) 02:45:55.58ID:j7Ii9U9U0 NSD-G1000TはNUROが有償でレンタルしているメッシュ子機としかメッシュは繋がらない
TP-LINKなどのもっとまともなWi-Fi機器を導入する場合は二重ルータ構成にするしかない
TP-LINKなどのもっとまともなWi-Fi機器を導入する場合は二重ルータ構成にするしかない
18名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d2e-gw8m)
2024/08/11(日) 02:47:39.75ID:j7Ii9U9U020名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6550-Kuko)
2024/08/11(日) 06:11:34.64ID:3Dp+x7w00 660Pが良いとはよく見るけどわりと簡単に無償交換してくれるもの?
660Aだけど接続機器が多いからかあまり速度出ない
660Aだけど接続機器が多いからかあまり速度出ない
22名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c1a2-GORk)
2024/08/11(日) 07:34:24.76ID:C0Id0spo023名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 650c-0xvW)
2024/08/11(日) 07:39:19.30ID:BQOqwQlS0 都内、660Pだけど、
map-eのポート不足のような症状が数ヶ月つづいてる。
家庭内デバイス数30ぐらい。いろんなIoTからコネクション貼りまくって足りなくなってるのかな。。。
そういう意味でmap-eというかv4 or v6は原理的に限界があるわな。
固定v4サービスあるところに逃げるかな。。
map-eのポート不足のような症状が数ヶ月つづいてる。
家庭内デバイス数30ぐらい。いろんなIoTからコネクション貼りまくって足りなくなってるのかな。。。
そういう意味でmap-eというかv4 or v6は原理的に限界があるわな。
固定v4サービスあるところに逃げるかな。。
25名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 650c-0xvW)
2024/08/11(日) 07:50:25.71ID:BQOqwQlS0 >>25
ごめんなさい、勘違いしました。
ごめんなさい、勘違いしました。
27名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5d8-gw8m)
2024/08/11(日) 14:02:43.82ID:qalJ/X2q0 >>19
スマートライフ契約などでNSD-G1000Tに交換するともう二度と他のONUに交換してもらえなくなるんだよね
スマライ解約してもNSD-G1000Tのまま
これが罠
そして最近ではスマートライフ契約してないのに新規契約でNSD-G1000Tがあてがわれることも多い
そして当然のことながらMAP-E
スマートライフ契約などでNSD-G1000Tに交換するともう二度と他のONUに交換してもらえなくなるんだよね
スマライ解約してもNSD-G1000Tのまま
これが罠
そして最近ではスマートライフ契約してないのに新規契約でNSD-G1000Tがあてがわれることも多い
そして当然のことながらMAP-E
28名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c6ab-QFHR)
2024/08/11(日) 14:28:40.77ID:rIB9GTHt0 静岡、速度は直ったっぽいけどパケロスがヤバい
同じような人いる?
同じような人いる?
29名無しさんに接続中… 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8619-ZlnX)
2024/08/11(日) 17:32:13.44ID:b83Ql/Ki030名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c281-gw8m)
2024/08/11(日) 18:31:17.85ID:Oibj/YdV031名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c281-gw8m)
2024/08/11(日) 18:36:19.51ID:Oibj/YdV0 >>12
見たがNSD-G1000Tは現在は出品されていないようだが過去にはフリマに13000円で出品され購入者がいた模様だ。
NSD-G1000Tはレンタルのみであり、盗品ないしは不正に入手されたものなので、犯罪に関与することになる。
使用に際してONUの光端末IDをNURO側で登録する必要があるなど、いずれにせよ問題になる。
くれぐれも注意を。
見たがNSD-G1000Tは現在は出品されていないようだが過去にはフリマに13000円で出品され購入者がいた模様だ。
NSD-G1000Tはレンタルのみであり、盗品ないしは不正に入手されたものなので、犯罪に関与することになる。
使用に際してONUの光端末IDをNURO側で登録する必要があるなど、いずれにせよ問題になる。
くれぐれも注意を。
32名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 199e-ZlnX)
2024/08/11(日) 23:09:37.16ID:AT/gvoGL033名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b250-gw8m)
2024/08/12(月) 00:36:19.89ID:dzXPwcAg0 F660P 首都圏
先月辺りから有線無線問わず30分に1度途切れるようになった
ps5だとGMOじゃまともに繋がらんからnuroに帰って来たのにひでぇよ
先月辺りから有線無線問わず30分に1度途切れるようになった
ps5だとGMOじゃまともに繋がらんからnuroに帰って来たのにひでぇよ
35名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6dd8-hm4u)
2024/08/12(月) 07:52:02.70ID:xBPQQnur0 >>34
PCの場合はWindows ファイアーウォールをリセットしたらIPv6が30分で切れるのが直った。
PCの場合はWindows ファイアーウォールをリセットしたらIPv6が30分で切れるのが直った。
36名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6dd8-hm4u)
2024/08/12(月) 07:55:47.16ID:xBPQQnur0 >>12
ONUを登録しないと使えないのでヤフオクとかのは駄目。
1万円出せるならスマートライフ加入してやめれば入手出来るが今やるとポート開放不可のMAP-Eに変えられちゃうからF660Aのままの方が良い気がする。
ONUを登録しないと使えないのでヤフオクとかのは駄目。
1万円出せるならスマートライフ加入してやめれば入手出来るが今やるとポート開放不可のMAP-Eに変えられちゃうからF660Aのままの方が良い気がする。
37名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ be1f-5pHn)
2024/08/12(月) 15:15:25.06ID:DZc3a81+0 >>32
NTTの場合はプランによっては買取もあるのでNUROの参考にはならない
NUROに関してはそのONUは「盗品ないしは不正に略取された」とみなされ、たとえ知らないでヤフオクで手に入れたとしも、法律上、所有者であるNUROに返却すしなければならない
また、NUROに無断で正規でNUROからレンタルされているONUと交換してもNURO側の端末認証で蹴られるから、残念ながら使用不可
NTTの場合はプランによっては買取もあるのでNUROの参考にはならない
NUROに関してはそのONUは「盗品ないしは不正に略取された」とみなされ、たとえ知らないでヤフオクで手に入れたとしも、法律上、所有者であるNUROに返却すしなければならない
また、NUROに無断で正規でNUROからレンタルされているONUと交換してもNURO側の端末認証で蹴られるから、残念ながら使用不可
38名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワントンキン MM92-bMV5)
2024/08/12(月) 15:53:16.01ID:bygHHoWAM39名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c19c-bMV5)
2024/08/13(火) 10:39:33.42ID:3LCcMwMA0 質問なんですがF660Aにwifi6規格のルーター(tplinkのdeco X20)をブリッジモードでつなぐとwifi6が使えるようになるということであってますか?
またF660Aの接続台数が10台ですが、x20が150台なので接続可能台数は150台になりますか?それとも10-1で9台になるのでしょうか?
またF660Aの接続台数が10台ですが、x20が150台なので接続可能台数は150台になりますか?それとも10-1で9台になるのでしょうか?
40名無しさんに接続中… 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/13(火) 10:42:41.13ID:U08n5kEm041名無しさんに接続中… 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/13(火) 10:43:31.15ID:U08n5kEm0 市販のWi-Fiルーターを使う場合は離れた場所へAPとして置く場合以外はF660AのWi-Fi機能はオフ推奨。
42名無しさんに接続中… 警備員[Lv.83][SSR武+1][SSR防+2] (ワッチョイ d2b3-6HV9)
2024/08/13(火) 11:20:17.69ID:O6OHeVoH043名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 45e1-Xdjv)
2024/08/13(火) 16:32:55.81ID:M/yiouHs0 ついにキャッシュバックの日が来た
絶対に忘れない。そう固く決意し、雨の日も風の日も毎朝マイページを開き続けた
8ヶ月間、思えば長い道のりだった。それも今日終わる
ありがとうNURO、今日まd
絶対に忘れない。そう固く決意し、雨の日も風の日も毎朝マイページを開き続けた
8ヶ月間、思えば長い道のりだった。それも今日終わる
ありがとうNURO、今日まd
44名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/13(火) 16:40:05.82ID:U08n5kEm0 前にWindows 11パソコンでIPv6が30分毎に書いたのだが、
Windowsファイアーウォールを既定値に復元するというのを試したら30分経ってもIPv6が切れなくなった。
色々アドバイスしてくれた方々ありがとうございました。m(__)m
Windowsファイアーウォールを既定値に復元するというのを試したら30分経ってもIPv6が切れなくなった。
色々アドバイスしてくれた方々ありがとうございました。m(__)m
45名無しさんに接続中… 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 42be-ZlnX)
2024/08/13(火) 16:47:17.87ID:Hk1/cN0w046名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c19c-bMV5)
2024/08/13(火) 17:08:05.15ID:3LCcMwMA0 >>40
w53w56対応しているルーター買おうと思います。ありがとうございます
w53w56対応しているルーター買おうと思います。ありがとうございます
47名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42][苗] (ドコグロ MM75-2i3Y)
2024/08/14(水) 09:13:05.04ID:pSC6ku69M 大阪なんだけどパケロスってもう無い?
JCOMがパケロスひどくて乗り換えようか迷ってる…
ちなみにマンション
JCOMがパケロスひどくて乗り換えようか迷ってる…
ちなみにマンション
48名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/14(水) 10:56:32.91ID:8577RexH049名無しさんに接続中… 警備員[Lv.43][苗] (ドコグロ MM56-2i3Y)
2024/08/14(水) 11:30:10.89ID:+vAV91y3M50名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ c1d2-GORk)
2024/08/14(水) 11:34:55.62ID:DaZuOlmP051名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/14(水) 11:37:55.41ID:8577RexH052名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c19c-bMV5)
2024/08/14(水) 17:14:36.48ID:ICmJAKXL0 戸建て2Gでwifiの5GHzがonu間近でいつ測定しても70~150Mbps程度なんだけど、回線速度のサイト見るとみんな300mbps以上は普通に出てるからなんかおかしいのかな。速度改善するにしてもONU変えるぐらいしかない?
54名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c19c-bMV5)
2024/08/14(水) 21:09:42.80ID:ICmJAKXL0 >>53
ONUはF660A、wifiのチャンネルは自動、機種はモトローラg52j、サイトはNURO光のアプリです。チャンネルを自動から36にしたら270mbps出ました。ありがとう
ONUはF660A、wifiのチャンネルは自動、機種はモトローラg52j、サイトはNURO光のアプリです。チャンネルを自動から36にしたら270mbps出ました。ありがとう
55名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c19c-bMV5)
2024/08/14(水) 21:28:49.08ID:ICmJAKXL0 チャンネル自動に戻して測り直したら260mbpsでした。再起動かけたから良くなった?よくわからん
56名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 191e-ZlnX)
2024/08/14(水) 22:50:55.98ID:okWnB3ho0 >>37
そうなのかーNuroの解約時の流れについては、実際やってないから分からないけど
ONUはレンタルされてる物だから、解約時に返さないといけないとは理解できるけど、
何某かの理由で返せなくなった場合、違約金を払う事で問題にならない様に出来ない?
(その後、使えるか使えないかは知らない)
返品しなかった場合に「盗品ないしは不正に略取された」と一方的に判断されるのは、どーなんだろうあまり嬉しくないなぁ。
契約内容にその辺書いてある?
そうなのかーNuroの解約時の流れについては、実際やってないから分からないけど
ONUはレンタルされてる物だから、解約時に返さないといけないとは理解できるけど、
何某かの理由で返せなくなった場合、違約金を払う事で問題にならない様に出来ない?
(その後、使えるか使えないかは知らない)
返品しなかった場合に「盗品ないしは不正に略取された」と一方的に判断されるのは、どーなんだろうあまり嬉しくないなぁ。
契約内容にその辺書いてある?
57名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 191e-ZlnX)
2024/08/14(水) 23:02:41.64ID:okWnB3ho0 >>47
多少のパケロスはあってしょうがない。
パケロスを0にしようとすれば、専用線とか機材を最高の物にしないといけないから、とてつもなくお金がかかる。
とりあえず自分の環境(パケロスの頻度)見せてもらわないと判断できない。
多少のパケロスはあってしょうがない。
パケロスを0にしようとすれば、専用線とか機材を最高の物にしないといけないから、とてつもなくお金がかかる。
とりあえず自分の環境(パケロスの頻度)見せてもらわないと判断できない。
58名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 191e-ZlnX)
2024/08/14(水) 23:09:57.60ID:okWnB3ho0 前スレで速度関連で検証用として紹介された参考されたサイト
https://www.speedtest.net/ja
私の結果
ダウンロード Mbps
857.38
アップロード Mbps
889.54
Ping ms 23 32 39
Connections
Multi
GSL Networks
Tokyo
Change Server
So-net
パケロスに関しては書いて無いみたいなので、参考になるかは分からないけど、とりあえず
https://www.speedtest.net/ja
私の結果
ダウンロード Mbps
857.38
アップロード Mbps
889.54
Ping ms 23 32 39
Connections
Multi
GSL Networks
Tokyo
Change Server
So-net
パケロスに関しては書いて無いみたいなので、参考になるかは分からないけど、とりあえず
59名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6deb-hm4u)
2024/08/14(水) 23:56:22.34ID:4qDj+npk060名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ be09-ZlnX)
2024/08/15(木) 00:10:16.53ID:RvArzN8m0 一時期実験用に買おうかとヤフオクチェックしてたけど、出てくるONUは古物商扱いのが多かったかな
同じ業者が同時期にパソコン系も出品してたから、夜逃げとかした所から出たゴミの中から拾い上げてくるのだと思ってた
同じ業者が同時期にパソコン系も出品してたから、夜逃げとかした所から出たゴミの中から拾い上げてくるのだと思ってた
61名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6e85-AQyd)
2024/08/15(木) 05:42:34.26ID:w8rbsDAI0 >>7
見当外れなサポートが理解出来ないよ
リセットや、コードを新しい物に買い換えさせたりしても改善しない事は、他に障害報告していたユーザーがいた訳だからわかっていた事
数日経っても他に障害報告は来ていないと平気で嘘をつくのは良くない
xで、障害が起きた地域、時間は特定できた
見当外れなサポートが理解出来ないよ
リセットや、コードを新しい物に買い換えさせたりしても改善しない事は、他に障害報告していたユーザーがいた訳だからわかっていた事
数日経っても他に障害報告は来ていないと平気で嘘をつくのは良くない
xで、障害が起きた地域、時間は特定できた
62名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 45e1-Xdjv)
2024/08/15(木) 14:36:50.73ID:w19Q8tU60 >>45
受取可能日時になるとSMSでNUROからお知らせが来るよ
受取可能日時になるとSMSでNUROからお知らせが来るよ
63名無しさんに接続中… 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 42be-ZlnX)
2024/08/15(木) 17:17:37.49ID:tqRhwOup064名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6dcd-hm4u)
2024/08/15(木) 18:04:19.51ID:5OMQUNgp0 So-netとなってるがフランスのこのスピードテストサイトで計測したらNURO光回線がSo-netとなるから実質的にはNURO光はnPerfの中で日本の最速って事だな。
日本の固定回線で最速なのはSo-net。nPerfが1年間の調査結果を発表
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1616171.html
日本の固定回線で最速なのはSo-net。nPerfが1年間の調査結果を発表
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1616171.html
65名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 65d6-Kuko)
2024/08/15(木) 18:46:39.93ID:9MRSF22U0 1回目は半年後、2回目は1年後という時点で忘れてほしくて仕方ないかと
66名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd62-gw8m)
2024/08/16(金) 12:29:43.68ID:+kXnkiVpd67名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6d4b-yE9U)
2024/08/16(金) 13:06:52.56ID:0+l1CLE20 忘れる人が一定数居ることを期待してるやり方よ
68名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 42f5-mJNK)
2024/08/16(金) 14:07:33.41ID:cYv7nIPi0 つっても、キャッシュバックってどこもメールやらSMSやら来るから
無精でいい加減なやつがもらい損ねて騒いでるだけなんだよな
普通の人は何ら問題ない
無精でいい加減なやつがもらい損ねて騒いでるだけなんだよな
普通の人は何ら問題ない
69名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9d21-KG24)
2024/08/16(金) 17:08:15.94ID:9XIMnGdd0 今日は屋内工事終わったんだけど屋外工事終わったら現状使ってる市販のwifiルーターは工場前リセットしたほうがいいのか?
繋いでるやつ設定し直すの面倒くさいだが
繋いでるやつ設定し直すの面倒くさいだが
70名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][苗] (ドコグロ MM75-2i3Y)
2024/08/16(金) 18:13:58.71ID:WVC6e3CuM マンションタイプ値上がりかぁ…
有線無線問わず30分に1回1分程度切断されるって相談した者です
結局今も続いていて、教えてもらったファイヤーウォールも試してみたけど駄目だった…
交換して貰うつもりではいるけどONUは問題無く点灯してるし回線の問題よな
同じ症状の方、直せた方等いらっしゃったらご教示お願いします
結局今も続いていて、教えてもらったファイヤーウォールも試してみたけど駄目だった…
交換して貰うつもりではいるけどONUは問題無く点灯してるし回線の問題よな
同じ症状の方、直せた方等いらっしゃったらご教示お願いします
72名無しさんに接続中… 警備員[Lv.88][SSR武+1][SSR防+2] (ワッチョイ d2b3-6HV9)
2024/08/16(金) 20:28:04.91ID:RpTJGk9r073名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 46bf-gw8m)
2024/08/16(金) 20:58:28.66ID:Ialhge8t0 70平米のマンションでリビングにONU(スマートライフ即解約で手に入れたNSD-G1000T)置いてるんだけど
洋室にWi-Fiがイマイチ届かない。テレワーク時のWeb会議に支障が出てる。
2.4Ghz帯にしても5Ghzと同様に届きにくい。
大した距離ないはずだけど、リビングと洋室の間にトイレがあるから仕方ないのかな。
こういうのを改善するには公式の「つながるメッシュWi-Fi」をレンタルするのが無難ですかね?
洋室にWi-Fiがイマイチ届かない。テレワーク時のWeb会議に支障が出てる。
2.4Ghz帯にしても5Ghzと同様に届きにくい。
大した距離ないはずだけど、リビングと洋室の間にトイレがあるから仕方ないのかな。
こういうのを改善するには公式の「つながるメッシュWi-Fi」をレンタルするのが無難ですかね?
75名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 42f5-mJNK)
2024/08/16(金) 21:09:47.97ID:cYv7nIPi0 >>71
30分に1度か分からないけど、うちもF660Pで有線無線ともによく通信ができなくなるな
ただダウンロード中の通信は切断されないから回線自体は繋がってるみたいだ、MAP-E関係の問題かなぁと諦めモード
たまにタイムアウトするなとここ1ヶ月位なんとなく気がつくようになって、DNS変えて改善したかなと思ったけど気の所為だった
以前似たようなことがあったときは、バッテリー膨張したスマホが無線で繋がってたのが原因だったことあるけど今回は関係なかったわ
30分に1度か分からないけど、うちもF660Pで有線無線ともによく通信ができなくなるな
ただダウンロード中の通信は切断されないから回線自体は繋がってるみたいだ、MAP-E関係の問題かなぁと諦めモード
たまにタイムアウトするなとここ1ヶ月位なんとなく気がつくようになって、DNS変えて改善したかなと思ったけど気の所為だった
以前似たようなことがあったときは、バッテリー膨張したスマホが無線で繋がってたのが原因だったことあるけど今回は関係なかったわ
76名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bec5-ZlnX)
2024/08/16(金) 21:38:47.13ID:Pa02JA730 WiFi Analyzerを使ってONUからの電波が飛んでいるかどうか、時系列的にどうなっているかなどを調べてみたら?
>>75
情報ありがとー、やっぱ同じ時期ぐらいよね
北海道にいる友人はまだなってないらしいが
こっちもゲームによっては大丈夫だったり動画途中のものは問題なかったりで気付くの遅れたかも
オン要素のあるゲームで定期的に切れるのはなかなかにストレス
モンハン新作前には解決してほしいな…
情報ありがとー、やっぱ同じ時期ぐらいよね
北海道にいる友人はまだなってないらしいが
こっちもゲームによっては大丈夫だったり動画途中のものは問題なかったりで気付くの遅れたかも
オン要素のあるゲームで定期的に切れるのはなかなかにストレス
モンハン新作前には解決してほしいな…
78名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1975-ZlnX)
2024/08/16(金) 22:31:26.03ID:ufgB58BF0 30分や60分で接続が切れる(通信が出来ない)って言ってる人達に、出して貰いたい情報がある
発生した際の、ONUログを出して欲しい
ONUを初期化しても同じ現象が発生するかを確認して欲しい
出来ないなら、設定内容を詳しく教えて欲しい
発生した際の、ONUログを出して欲しい
ONUを初期化しても同じ現象が発生するかを確認して欲しい
出来ないなら、設定内容を詳しく教えて欲しい
79名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/16(金) 22:32:38.41ID:LKZXH2VS0 パソコンが30分で切れる場合はIPv6だけ切れてる可能性あり。
その時はWindowsファイアーウォールを既定値に一旦リセットすると改善する。
その時はWindowsファイアーウォールを既定値に一旦リセットすると改善する。
80名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4232-N051)
2024/08/16(金) 22:34:37.71ID:lcV9gYer081名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 62df-hgB2)
2024/08/16(金) 22:51:12.55ID:6ifj7HlH0 PS5で有線でオンラインゲームをしています。ONUはF660Aです。ダウンロード・アップロード速度は問題ないのですが、先々週くらいからPingが平均125〜150と高く、全く安定せずまともに遊べません。PCで測定しても同じような結果でした。
Wi-Fiだと30くらいで、なぜかWi-Fiのほうが安定しています。
ONUの再起動、LANケーブルの見直しはやってみました。
ほかに改善方法はどのようなものがありますでしょうか?
Wi-Fiだと30くらいで、なぜかWi-Fiのほうが安定しています。
ONUの再起動、LANケーブルの見直しはやってみました。
ほかに改善方法はどのようなものがありますでしょうか?
82名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1975-ZlnX)
2024/08/16(金) 23:25:54.92ID:ufgB58BF0 >>81
どこに対してpingを行ってるの?
Pingをどこにやってるのか、結果を見せて貰わないと判断できない
>Wi-Fiだと30くらい
それを見せて
質問するなら、やった事、その結果を説明無いし見せてくれないと答えられない
どこに対してpingを行ってるの?
Pingをどこにやってるのか、結果を見せて貰わないと判断できない
>Wi-Fiだと30くらい
それを見せて
質問するなら、やった事、その結果を説明無いし見せてくれないと答えられない
83名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/16(金) 23:26:23.27ID:LKZXH2VS0 >>81
ONU初期化も試した方が良さそう。
ONU初期化も試した方が良さそう。
84 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c57a-RZkh)
2024/08/16(金) 23:46:16.50ID:i9eI65330 自分は有線のF660Pだけど、PCもPS5も30分に1回くらいの頻度で通信が切断されちゃう。
7月上旬は大丈夫だったけど、7月中旬以降ずっとこんな感じ。
マルチプレイのゲーム中だとそのたびに落とされるのでかなりストレス。
直らないならnuro早めに見切りつけたいな。
7月上旬は大丈夫だったけど、7月中旬以降ずっとこんな感じ。
マルチプレイのゲーム中だとそのたびに落とされるのでかなりストレス。
直らないならnuro早めに見切りつけたいな。
もしそういう状況なら、Onuのログ見せてもらえない?
それ以外の解決策はWindowsのファイヤーウォールかディフェンダーを使わなくすれば改善したという報告あるよ
試してみれば?
それ以外の解決策はWindowsのファイヤーウォールかディフェンダーを使わなくすれば改善したという報告あるよ
試してみれば?
86名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][N武][N防][新芽] (ワッチョイ 62ad-hgB2)
2024/08/17(土) 00:10:03.55ID:DpIrxQ8/0 >>82
みんそくで測定したので東京サーバーです。
PS5で有線接続で測定したものを添付します。
PS5でWi-Fi接続で測定すると平均100ms、スマホでWi-Fi接続だと平均30msです。
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1723820869588.jpeg
みんそくで測定したので東京サーバーです。
PS5で有線接続で測定したものを添付します。
PS5でWi-Fi接続で測定すると平均100ms、スマホでWi-Fi接続だと平均30msです。
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1723820869588.jpeg
WiFiの計測結果は要らない、必要なのは有線の結果
PS5ではなくPCで計測は出来ない?
PS5はソニー独自使用がありそうで信用出来ない
PS5ではなくPCで計測は出来ない?
PS5はソニー独自使用がありそうで信用出来ない
ついでに言うとどこの計測サイトを使ったのか
みんそく?
もう少し詳しく書いて貰わないと答えづらい
みんそく?
もう少し詳しく書いて貰わないと答えづらい
89名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][N武][N防][新芽] (ワッチョイ 62ad-hgB2)
2024/08/17(土) 00:53:29.20ID:DpIrxQ8/090名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][N武][N防][新芽] (ワッチョイ 62ad-hgB2)
2024/08/17(土) 00:54:28.35ID:DpIrxQ8/0 >>83
ありがとうございます。パスワードなど準備して試してみます。
ありがとうございます。パスワードなど準備して試してみます。
91名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c65e-ZlnX)
2024/08/17(土) 10:36:54.47ID:bKiyGLg+092名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17][苗] (ドコグロ MM75-2i3Y)
2024/08/17(土) 10:41:05.66ID:mTOeoGxGM もしかしてそれ利用してお試しでnuro試せるのか?
93前890 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c518-Xdjv)
2024/08/17(土) 11:59:03.34ID:i14sExWg0 前スレでWAN切れの件でONU交換推奨してもらったモノです。
交換はメーカー変更(F660P→SPG200W)で話が通ったんですが、
交換前の現在、症状が落ち着いています。昨日ぐらいから一切途切れなくなりました。
これやっぱり回線側ですよね??NURO施設かNTT施設かDNS拠点かわからんですが、、、
交換はメーカー変更(F660P→SPG200W)で話が通ったんですが、
交換前の現在、症状が落ち着いています。昨日ぐらいから一切途切れなくなりました。
これやっぱり回線側ですよね??NURO施設かNTT施設かDNS拠点かわからんですが、、、
94名無しさんに接続中… 警備員[Lv.89][SSR武+1][SSR防+2] (スッップ Sd62-rquQ)
2024/08/17(土) 12:21:04.35ID:H0xEenbYd よくPS4やPS5のブラウザから測定サイトアクセスして速度ガーとかPingガーとかやってるのいるけどPCやスマホのブラウザとは別物だから何の意味もない数字が帰ってくるだけだぞ
95名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/17(土) 12:33:21.13ID:3EYKhB6A0 >>89
固まるようなパソコンだとパソコン自体の問題の可能性もあるな。
固まるようなパソコンだとパソコン自体の問題の可能性もあるな。
96名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d81-gw8m)
2024/08/17(土) 12:53:33.61ID:LWWqfAva0 >>73
NSD-G1000Tは電波が弱いので、二重ルータ状態にはなるものの他の無線ルータを繋ぐ人が多い
その場合、NSD-G1000Tの無線は切る
残念ながらNSD-G1000Tのルータ機能をオフにしてONU機能のみにすることはNSD-G1000Tの仕様でできない
メッシュ子機を長期で有償レンタルするくらいなら市販の無線ルータにする方が得策かと
NSD-G1000Tは電波が弱いので、二重ルータ状態にはなるものの他の無線ルータを繋ぐ人が多い
その場合、NSD-G1000Tの無線は切る
残念ながらNSD-G1000Tのルータ機能をオフにしてONU機能のみにすることはNSD-G1000Tの仕様でできない
メッシュ子機を長期で有償レンタルするくらいなら市販の無線ルータにする方が得策かと
97名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6284-hgB2)
2024/08/17(土) 12:56:49.68ID:DpIrxQ8/098名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 45e1-Xdjv)
2024/08/17(土) 13:06:33.49ID:sd5PnsoH099名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ be71-VwCu)
2024/08/17(土) 13:31:55.54ID:6YQdg9Ms0100名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6284-hgB2)
2024/08/17(土) 13:49:12.53ID:DpIrxQ8/0 >>99
中国地方です。
今とりあえずWi-Fiでスピードテストやってみましたが、パケロス出てました。これが原因なんですかね…
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1723870097469.jpeg
中国地方です。
今とりあえずWi-Fiでスピードテストやってみましたが、パケロス出てました。これが原因なんですかね…
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1723870097469.jpeg
101名無しさんに接続中… 警備員[Lv.89][SSR武+1][SSR防+2] (ワッチョイ d2b3-6HV9)
2024/08/17(土) 13:50:30.43ID:XCUsyFg80 ゲーム目的でNUROってP2P型なら論外サーバークライアント型でも
しょっちゅう経路詰まる駄目な選択肢だろ
しょっちゅう経路詰まる駄目な選択肢だろ
102名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 06e5-ZlnX)
2024/08/17(土) 13:51:22.99ID:MgLZBWqE0 cloudflareのスピードテストも見やすくてオススメ
103名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/17(土) 14:05:37.35ID:3EYKhB6A0 最近はそんな詰まらない。
104名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 45e1-Xdjv)
2024/08/17(土) 14:16:02.49ID:sd5PnsoH0 テトリスのオンライン対戦、半年くらいやってるけど快適だな@加入者2人のマンション
DNSは1.1.1.1にしてる
DNSは1.1.1.1にしてる
105名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7] (JP 0H26-p1r/)
2024/08/17(土) 14:46:23.14ID:8d36CqfZH ウチも今日初めてWAN取得できない件が発生
HGWはF660P V1.0.10P5N9 /マンション /旧契約
リース更新の失敗?光入力レベルは問題なし数回HGW再起動でもダメで勝手に直る
ちょっと困った
HGWはF660P V1.0.10P5N9 /マンション /旧契約
リース更新の失敗?光入力レベルは問題なし数回HGW再起動でもダメで勝手に直る
ちょっと困った
106名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ befa-VwCu)
2024/08/17(土) 15:00:46.91ID:6YQdg9Ms0107前890 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c518-Xdjv)
2024/08/17(土) 16:14:27.87ID:i14sExWg0108前890 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c518-Xdjv)
2024/08/17(土) 16:20:23.35ID:i14sExWg0 >>78
工場出荷リセットかけても発生してた。
>発生した際の、ONUログを出して欲しい
私のはF660Pなのでログ取れない。私だってログが見たい。
なんでF660Pにログ取得機能を除外したんだ??デメリットしかないだろうに。
工場出荷リセットかけても発生してた。
>発生した際の、ONUログを出して欲しい
私のはF660Pなのでログ取れない。私だってログが見たい。
なんでF660Pにログ取得機能を除外したんだ??デメリットしかないだろうに。
109名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 46bf-gw8m)
2024/08/17(土) 17:06:23.21ID:FKc3hAyA0 >>80
ありがとうございます!!
ちょうど「Wi-Fiを快適にするメッシュ化のススメ」という実例記事があったので、TP-LinkのRE700X(アンテナ内蔵版)買ってきました!
廊下のコンセントに挿してメッシュWi-Fi化した形です。簡単すぎて感動しました。
NSD-G1000Tの管理画面でメッシュ機能をONにした後、2つの機器をWPSボタンで繋いだだけです。
すごく快適になりました。コンパクトでコンセント直差しなのも気に入りました。
>>96
NSD-G1000Tって電波弱いんですね・・・。
ありがとうございます。せっかくアドバイスいただきましたが、今回はメッシュにしてみました。
>>98
残念ながらリビング1ヶ所にしかなかったです。。。
ありがとうございます!!
ちょうど「Wi-Fiを快適にするメッシュ化のススメ」という実例記事があったので、TP-LinkのRE700X(アンテナ内蔵版)買ってきました!
廊下のコンセントに挿してメッシュWi-Fi化した形です。簡単すぎて感動しました。
NSD-G1000Tの管理画面でメッシュ機能をONにした後、2つの機器をWPSボタンで繋いだだけです。
すごく快適になりました。コンパクトでコンセント直差しなのも気に入りました。
>>96
NSD-G1000Tって電波弱いんですね・・・。
ありがとうございます。せっかくアドバイスいただきましたが、今回はメッシュにしてみました。
>>98
残念ながらリビング1ヶ所にしかなかったです。。。
Wi-Fiアナライザーで見たけど、インターネット接続なし状態になっても表示され続けていたからONUじゃなくポートの問題よね…
報告して待つしかないかー
報告して待つしかないかー
111名無しさんに接続中… 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 42be-ZlnX)
2024/08/17(土) 17:54:38.98ID:ajWkPe7N0 サポートはどんなに症状や確認したことの詳細を伝えても機器交換で時間稼ぎするしか出来ないんだな
交換してる数もそれなりになるだろうけど中古使いまわしとかしてないだろうか
交換してる数もそれなりになるだろうけど中古使いまわしとかしてないだろうか
112名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 42f5-mJNK)
2024/08/17(土) 18:06:08.83ID:OSmg09Et0 機器の交換は構わないけど、発送が遅くて返送日も前もって指定したりしてめんどくさいんだよな
113名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3193-7JcE)
2024/08/17(土) 20:45:03.03ID:3EYKhB6A0114名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f27-9uNt)
2024/08/18(日) 01:23:15.57ID:tinYsELX0 >>113
見分ける方法ありますか?
見分ける方法ありますか?
115名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f35-DuGN)
2024/08/18(日) 06:49:46.68ID:8vjEQFWT0 普通にONUが中古というかメンテンナンスしてるの回すのはどこも同じじゃねえの
いちいち新品渡してたらどんだけの出費になるんだよ
それより昔から契約してる自分たちみたいなのがアメリカでは排除されてるのに未だにファーウェイのONU使わされたままなのどうにかしてくれ
いちいち新品渡してたらどんだけの出費になるんだよ
それより昔から契約してる自分たちみたいなのがアメリカでは排除されてるのに未だにファーウェイのONU使わされたままなのどうにかしてくれ
116名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/18(日) 07:05:10.06ID:QxDT/FCi0117名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/18(日) 11:01:10.73ID:QxDT/FCi0 前スレ見たら全く同じ現象の人いたんだね
8月9日のレスだったけど思い返してみたら8月頭から酷くなったような気はする
8月9日のレスだったけど思い返してみたら8月頭から酷くなったような気はする
118名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/18(日) 11:13:23.91ID:QxDT/FCi0 >>78
上でNSD-G1000Tって書いちゃったけどNSD-G1000TSの間違いで、これログ機能ないっぽいんだよね
設定初期化やルーター再起動かけても効果無し、Windowsファイアウォールはノーガードのデバイスでも等しく発生するのと、そもそもiPhoneやその他あらゆるデバイスで同時に繋がらなくなる
ただしLANは全く問題なく生きている
WindowsのDNS設定をIPv4IPv6どちらもグーグルにしても効果無し
上でNSD-G1000Tって書いちゃったけどNSD-G1000TSの間違いで、これログ機能ないっぽいんだよね
設定初期化やルーター再起動かけても効果無し、Windowsファイアウォールはノーガードのデバイスでも等しく発生するのと、そもそもiPhoneやその他あらゆるデバイスで同時に繋がらなくなる
ただしLANは全く問題なく生きている
WindowsのDNS設定をIPv4IPv6どちらもグーグルにしても効果無し
119名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/18(日) 11:26:52.97ID:QxDT/FCi0 PCは有線、iPhoneは無線2.4Gだから有線か無線かも関係なくうちではなくNURO側の問題としか考えづらいんだけどどうだろう・・・
120名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f01-pLBq)
2024/08/18(日) 11:41:26.61ID:FeNYOfqL0 マンション2GタイプでF660Pを有線でPCにつないでインターネット速度を測っても
常に960mbpsくらいの数字に留まるなと思って調べてみたら
F660Pの有線LANポートが1000mbpsまでしか出ないのか
まあこれだけ速度が出れば実用上は困らないけど
常に960mbpsくらいの数字に留まるなと思って調べてみたら
F660Pの有線LANポートが1000mbpsまでしか出ないのか
まあこれだけ速度が出れば実用上は困らないけど
121名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 11:48:13.53ID:DUGaBtum0 >>114
ZTEのONUだと製造時期がラベルに書いてあるからそれである程度は想像できる。
あまりにも古い場合は中古だろうな。
うちで最初に使っていたF660Aは2021年に使い始めたが、製造時期は2016年だったから中古だったのだろうな。
まあ別に正常動作していれば問題ないのだが。
ZTEのONUだと製造時期がラベルに書いてあるからそれである程度は想像できる。
あまりにも古い場合は中古だろうな。
うちで最初に使っていたF660Aは2021年に使い始めたが、製造時期は2016年だったから中古だったのだろうな。
まあ別に正常動作していれば問題ないのだが。
122名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 11:48:54.74ID:DUGaBtum0123名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 11:49:32.18ID:DUGaBtum0 >>120
あと当たり前だがNSD-G1000Tであっても端末側が2.5GBASE-T対応でないと意味無し。
あと当たり前だがNSD-G1000Tであっても端末側が2.5GBASE-T対応でないと意味無し。
124名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/18(日) 12:21:48.42ID:Zm2Gkfp50 >>113
不具合対応で交換した機器もクレーム来ないとこに当たるまで使い回すってことか
不具合対応で交換した機器もクレーム来ないとこに当たるまで使い回すってことか
125名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 12:23:05.27ID:DUGaBtum0126名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/18(日) 12:27:27.84ID:Zm2Gkfp50 >>125
でも今回DNSの不具合で機器故障の可能性は限りなく低いのに初回の回答で機器交換の提案だったんだよな
碌に問題の切り分けもせずぽんぽん交換して本当に廃棄・修理してたらさすがにコストやばいんじゃないかな
でも今回DNSの不具合で機器故障の可能性は限りなく低いのに初回の回答で機器交換の提案だったんだよな
碌に問題の切り分けもせずぽんぽん交換して本当に廃棄・修理してたらさすがにコストやばいんじゃないかな
127名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 14:56:58.22ID:DUGaBtum0 >>126
点検して再利用する経路はあるのかもな。
点検して再利用する経路はあるのかもな。
128名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f27-9uNt)
2024/08/18(日) 17:00:35.49ID:tinYsELX0129名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ベーイモ MM8f-PLfd)
2024/08/18(日) 19:01:14.97ID:SRPBS8QfM NURO引きました、みんなよろしくね。
やっぱ早いね
2GプランF660の親機、iPHONE15pro でWi-Fi6接続で速度測定したら1.5Gbps出たw
やっぱ早いね
2GプランF660の親機、iPHONE15pro でWi-Fi6接続で速度測定したら1.5Gbps出たw
130前890 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1fff-FzYF)
2024/08/18(日) 20:23:20.07ID:bRz1e2qM0 今日、代替機のSPG200Wが届いた。手元にはF660P。
DNS&WAN切れが再発してきてる。
NUROと話して、1週間様子見してもらっていいと言われてる。
代替機でも問題発生したら、SPG200WとF660P、どっち残したほうがいいと思う?
DNS&WAN切れが再発してきてる。
NUROと話して、1週間様子見してもらっていいと言われてる。
代替機でも問題発生したら、SPG200WとF660P、どっち残したほうがいいと思う?
今月ドコモ光からnuro光forマンションに変更したところnasneが使えなくなりましたが、これはMAP-Eのせいでしょうか。
NUROのサポートにチャットで相談したらメーカーに聞いてくれと言われてしまい、具体的にどういった内容を聞けばいいかもわからず困っているのですが、そもそもメーカーに聞いたところで対処法など出てくるのでしょうか?
NUROのサポートにチャットで相談したらメーカーに聞いてくれと言われてしまい、具体的にどういった内容を聞けばいいかもわからず困っているのですが、そもそもメーカーに聞いたところで対処法など出てくるのでしょうか?
132名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/18(日) 21:31:36.64ID:QxDT/FCi0133名無しさんに接続中… ころころ (ベーイモ MM8f-PLfd)
2024/08/18(日) 21:35:33.75ID:MxL+1utdM なんかNUROの工事の人曰くv6の方式をds-liteからmapeに移行しているらしい
俺の家も最初は繋がらなかったけどこの辺が原因だったので予備機を設置してもらった
俺の家も最初は繋がらなかったけどこの辺が原因だったので予備機を設置してもらった
134名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 21:47:14.75ID:DUGaBtum0 >>130
SGP200WはWANが不定期に切れる話を時々聞くな。
一般的にはF660Pの方が安定性は高い。
というかうちはF660Pで安定してる。
>>133
DS-LiteというかIPからMAP-Eだな。
DS-Liteはフレッツ光/光コラボのIPoE接続方式の一つでtransixやクロスパスが採用してる方式でNURO光は関係なし。
こういう仕組みを入れる理由としてはIPv4アドレスを複数ユーザーで共有して数が限定されるIPv4節約しようとしてる。
その代わりNURO光の場合はユーザー側でポート開放が全く出来なくなるので
特定ポートを開ける必要のある様な通信は使えなくなる。
まあ普通の家庭利用だとあまりそうしたケースは無いが、ちょっと変わったことしたい人は困るという感じ。
SGP200WはWANが不定期に切れる話を時々聞くな。
一般的にはF660Pの方が安定性は高い。
というかうちはF660Pで安定してる。
>>133
DS-LiteというかIPからMAP-Eだな。
DS-Liteはフレッツ光/光コラボのIPoE接続方式の一つでtransixやクロスパスが採用してる方式でNURO光は関係なし。
こういう仕組みを入れる理由としてはIPv4アドレスを複数ユーザーで共有して数が限定されるIPv4節約しようとしてる。
その代わりNURO光の場合はユーザー側でポート開放が全く出来なくなるので
特定ポートを開ける必要のある様な通信は使えなくなる。
まあ普通の家庭利用だとあまりそうしたケースは無いが、ちょっと変わったことしたい人は困るという感じ。
135名無しさんに接続中… 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/18(日) 21:47:45.46ID:Zm2Gkfp50 >>130
発送日と集荷日を自由に選べるんだから1ヶ月でも1年でも両方確保してじっくり比べればいいんでは?
発送日と集荷日を自由に選べるんだから1ヶ月でも1年でも両方確保してじっくり比べればいいんでは?
136名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 21:53:14.22ID:DUGaBtum0 >>115
NURO光は、ZTEかHUAWEI系ばかりだからそこが気になるなら他社にしたほうが良い。
他社でも一部中華系使ってる所はあるけどね。
NURO光の場合、例外はNSD-G1000TとFG4023B。
この2つはどちらも台湾企業のSercomm製。
NURO光は、ZTEかHUAWEI系ばかりだからそこが気になるなら他社にしたほうが良い。
他社でも一部中華系使ってる所はあるけどね。
NURO光の場合、例外はNSD-G1000TとFG4023B。
この2つはどちらも台湾企業のSercomm製。
137前890 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1fff-FzYF)
2024/08/18(日) 22:01:18.50ID:bRz1e2qM0138名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 22:08:19.81ID:DUGaBtum0139名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/18(日) 22:09:05.10ID:DUGaBtum0140名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff0-KXAC)
2024/08/19(月) 02:00:18.38ID:DCC/cTDD0 回収したONUを診断し、結果により必要に応じて修理した後に、清掃したものは再生品といいます
それは見た目も新品同様になるので、再利用してますよ
それは見た目も新品同様になるので、再利用してますよ
141名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff0-KXAC)
2024/08/19(月) 02:04:35.18ID:DCC/cTDD0 >>136
SGP200Wは日本のネットワーク会社であるシンクレイヤ製ですよ
SGP200Wは日本のネットワーク会社であるシンクレイヤ製ですよ
142名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff0-KXAC)
2024/08/19(月) 02:07:54.15ID:DCC/cTDD0143名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff0-KXAC)
2024/08/19(月) 02:10:37.29ID:DCC/cTDD0144名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff0-KXAC)
2024/08/19(月) 02:15:30.50ID:DCC/cTDD0145名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff0-KXAC)
2024/08/19(月) 02:21:53.31ID:DCC/cTDD0 >>137
F600Pの方が安定するというのは誤った情報だと思います
SGP200Wに交換して治るケースが多いからわざわざ在庫が少なくなっているSGP200Wに交換しているわけです
ただ、症状をうかがう限りでは回線の問題のような気がしますね
F600Pでの光入力のパワー値をみてもらえますか?
F600Pの方が安定するというのは誤った情報だと思います
SGP200Wに交換して治るケースが多いからわざわざ在庫が少なくなっているSGP200Wに交換しているわけです
ただ、症状をうかがう限りでは回線の問題のような気がしますね
F600Pでの光入力のパワー値をみてもらえますか?
146名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/19(月) 08:33:21.81ID:aWJgmTZ+0147名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9f24-rKD+)
2024/08/19(月) 09:08:09.77ID:3YcSgbVc0148名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff25-KXAC)
2024/08/19(月) 12:29:52.09ID:UlO6gD5N0149名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7fe4-9uNt)
2024/08/19(月) 12:57:46.72ID:dbFsj+aC0 南関東でF600Pだけど数か月前からタイムアウトがひどい
10分に1回程度切れてる感覚
使い物にならなくてサポートに問い合わせたら新たなF600Pと交換予定
ちなみに現在の状態
光モジュール入力パワー(dBm) -18.2973
光モジュール出力パワー(dBm) 2.86
10分に1回程度切れてる感覚
使い物にならなくてサポートに問い合わせたら新たなF600Pと交換予定
ちなみに現在の状態
光モジュール入力パワー(dBm) -18.2973
光モジュール出力パワー(dBm) 2.86
150名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/19(月) 13:10:03.03ID:fJpzy8p20151名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/19(月) 13:10:35.96ID:fJpzy8p20 >>149
入力値は普通に良いな。
入力値は普通に良いな。
152名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/19(月) 13:12:03.49ID:fJpzy8p20 >>144
FG4023Bはファーウェイではないな。
FG4023Bはファーウェイではないな。
153名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7fa8-68Uo)
2024/08/19(月) 13:36:09.36ID:tc/nYpbl0 屋外工事終わったー
MAP-Eの解除は無理とのことなので母艦はONUからcat6直挿しで1G出てるからまぁ…
WifiはONUから持参のWifiルーターに挿して設定そのままで運用でFA
とりあえずcat7買ってくるかね
MAP-Eの解除は無理とのことなので母艦はONUからcat6直挿しで1G出てるからまぁ…
WifiはONUから持参のWifiルーターに挿して設定そのままで運用でFA
とりあえずcat7買ってくるかね
154名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fffa-rKD+)
2024/08/19(月) 13:38:01.58ID:FIQjiLb80 >>146
全く問題ないよ
全く問題ないよ
155名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fe4-9uNt)
2024/08/19(月) 13:58:03.33ID:dbFsj+aC0156名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa63-+zpv)
2024/08/19(月) 15:37:01.41ID:HdkyDXXda HG8045Qから交換したSGP200Wが、
ランプ正常でインターネットが無いって言われるんだけど、同じ症状のケースありませんかね?
google public dnsだとIPv6だけつながるんだけど…
この辺調べろとかアドバイスあったらお願いします
ランプ正常でインターネットが無いって言われるんだけど、同じ症状のケースありませんかね?
google public dnsだとIPv6だけつながるんだけど…
この辺調べろとかアドバイスあったらお願いします
157名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff87-KXAC)
2024/08/19(月) 15:52:18.89ID:lAIQA5t90158105 警備員[Lv.8] (JP 0H4f-+vPK)
2024/08/19(月) 16:02:12.19ID:8h+KQqPUH 昨日は問題なかったのに今日15:00くらいから切れまくり
WANのリース期間切れではなく期間内で切れて再取得してるみたい
F660Pだけど8/16まで何の問題もなかったから回線側なのかONUのファーム(V1.0.10P5N9)なのか・・・
IPv4はMAP-EではなくIPoEみたいだけれどすげーうっとうしい
WANのリース期間切れではなく期間内で切れて再取得してるみたい
F660Pだけど8/16まで何の問題もなかったから回線側なのかONUのファーム(V1.0.10P5N9)なのか・・・
IPv4はMAP-EではなくIPoEみたいだけれどすげーうっとうしい
159名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/19(月) 16:30:45.81ID:N3gXgfXV0160名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ff1b-dDcl)
2024/08/19(月) 17:24:30.78ID:OnMItWxZ0 自分も>>156と同じで4月にマンションタイプ(HG8045Q)から光forマンション(SGP200W)になったけど
最初はGoogleとかyoutubeは見れるけどYahooとかは見れなかった
夜中の1時に必ず回線が切れるってのも数日続いてアダプター抜いて20分以上置いてONUの電源入れると繋がったりした
最近は切れることなくなったけど原因がよくわからんからアダプター抜いて放置くらしか対処方法がなくてどうしようかなって感じ
最初はGoogleとかyoutubeは見れるけどYahooとかは見れなかった
夜中の1時に必ず回線が切れるってのも数日続いてアダプター抜いて20分以上置いてONUの電源入れると繋がったりした
最近は切れることなくなったけど原因がよくわからんからアダプター抜いて放置くらしか対処方法がなくてどうしようかなって感じ
161名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff66-KXAC)
2024/08/19(月) 18:52:03.99ID:s+BUva3H0 >>160
電源オフによるリブートのタイミングでシンクレイヤによるFIX(アップデート)が適用されたからですね
また、最初に接続してから通信が確立するまで数時間はかかります
その間は、DNSはデフォルト(NURO)のまま待つ方が良いです
DNSを変更するのは安定した通信ができるようになってからにしてください
電源オフによるリブートのタイミングでシンクレイヤによるFIX(アップデート)が適用されたからですね
また、最初に接続してから通信が確立するまで数時間はかかります
その間は、DNSはデフォルト(NURO)のまま待つ方が良いです
DNSを変更するのは安定した通信ができるようになってからにしてください
162名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fe4-9uNt)
2024/08/19(月) 19:28:08.92ID:dbFsj+aC0163名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/19(月) 20:06:09.58ID:aWJgmTZ+0164名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff8c-KXAC)
2024/08/19(月) 20:41:01.17ID:s+BUva3H0 >>163
光ファイバーの伝送路そのものは変わらないので、正常な時と問題が発生している時で違うということは考えにくく、変わらないのが普通です
ただ、貴方は環境は受信レベルが弱く、通信できるギリギリのレベルのため正常と異常を行き来するという感じで不安定になると考えられます
光ファイバーの伝送路そのものは変わらないので、正常な時と問題が発生している時で違うということは考えにくく、変わらないのが普通です
ただ、貴方は環境は受信レベルが弱く、通信できるギリギリのレベルのため正常と異常を行き来するという感じで不安定になると考えられます
165名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/19(月) 20:55:53.58ID:aWJgmTZ+0 >>164
一応正常範囲内という情報も見かけますが異常値としてサポート報告すべきということでしょうか?
しかし不安定という割には約30分に1度の障害さえ1分ほど我慢して乗り越えれば、その後約30分は絶対に障害なく通じます。
受信レベルの弱さが要因であれば切断間隔はもっとランダムになりそうなものですがどうでしょう?
一応正常範囲内という情報も見かけますが異常値としてサポート報告すべきということでしょうか?
しかし不安定という割には約30分に1度の障害さえ1分ほど我慢して乗り越えれば、その後約30分は絶対に障害なく通じます。
受信レベルの弱さが要因であれば切断間隔はもっとランダムになりそうなものですがどうでしょう?
166名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/19(月) 21:05:28.13ID:aWJgmTZ+0 ちなみにGoogleDNSに対するpingコマンドでのテストも正常時は非常に優秀で、パケットロス0%で3ms~4msと実に完璧だったりします
フレッツ+OCNのころは一桁msなど見たことが無かったので本当に正常時の速さは大満足なんですよね・・・
受信レベルとパケロス率やpingの速さは関係ないのでしょうか?
フレッツ+OCNのころは一桁msなど見たことが無かったので本当に正常時の速さは大満足なんですよね・・・
受信レベルとパケロス率やpingの速さは関係ないのでしょうか?
167名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/19(月) 21:06:13.67ID:N3gXgfXV0168名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff99-KXAC)
2024/08/19(月) 21:08:09.72ID:s+BUva3H0 >>165
2Gbpsのサービスであればギリギリ正常範囲ということもできるかとは思いますが、10Gbpsであれば明らかにNG、端的にいえばそんなレベルです。
ひとまずONUを交換してみるのもひとつのオプションです。
おそらくサポートに連絡するもそうなると思われます。
2Gbpsのサービスであればギリギリ正常範囲ということもできるかとは思いますが、10Gbpsであれば明らかにNG、端的にいえばそんなレベルです。
ひとまずONUを交換してみるのもひとつのオプションです。
おそらくサポートに連絡するもそうなると思われます。
169名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/19(月) 21:11:18.72ID:aWJgmTZ+0 >>167
正直他の方の症例なども併せるとNURO側の基地局の方の問題なのかなと推察してしまいますよね
正直他の方の症例なども併せるとNURO側の基地局の方の問題なのかなと推察してしまいますよね
170名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/19(月) 21:12:21.09ID:aWJgmTZ+0171名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa63-+zpv)
2024/08/19(月) 21:20:50.99ID:HdkyDXXda172sage 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f9e-Blsx)
2024/08/19(月) 21:34:11.72ID:W3i0ShBJ0 >>147
NSD-G1000TS経由だと、外出先でも宅内でも視聴できないです。
ドコモ光(GMO)からもらったBUFFALOのWSR-2533DHP3-BKが手元にあるので、そちらに繋ぎ変えると宅内であれば今までどおり見えるようになります。(PSのtorne、スマホのtorneモバイル、GoogleTVのtorneモバイルいずれも)
ドコモ光は解約済みなので、外出先からは見れないのですが。
私があまり知識ないのでネットで色々調べていて、UPnPを有効にできない事が影響しているのかなと思ったのですが、nuroのせいじゃないんですかね。。。
NSD-G1000TS経由だと、外出先でも宅内でも視聴できないです。
ドコモ光(GMO)からもらったBUFFALOのWSR-2533DHP3-BKが手元にあるので、そちらに繋ぎ変えると宅内であれば今までどおり見えるようになります。(PSのtorne、スマホのtorneモバイル、GoogleTVのtorneモバイルいずれも)
ドコモ光は解約済みなので、外出先からは見れないのですが。
私があまり知識ないのでネットで色々調べていて、UPnPを有効にできない事が影響しているのかなと思ったのですが、nuroのせいじゃないんですかね。。。
173名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1f54-rXXE)
2024/08/19(月) 22:08:14.06ID:DUgdqQf20 >>84
ウチは約35分ごとに30-60秒ほど回線が切れる。正確には回線が切れてはいないがパケットが捨てられているみたい。
その期間はpingもhttpもdnsクエリも失敗して回線が切れたかのようだがvpn経由の接続先は問題なく通信できる。
これはWindowsだけでなくAndroidも同じ症状。
ちなみに、場所は東京都でF660P、この症状でクレームを入れたら同機種のONUを交換してくれたが、症状は変わらず。
光入力パワーも -20dBm でほぼ安定。
ウチは約35分ごとに30-60秒ほど回線が切れる。正確には回線が切れてはいないがパケットが捨てられているみたい。
その期間はpingもhttpもdnsクエリも失敗して回線が切れたかのようだがvpn経由の接続先は問題なく通信できる。
これはWindowsだけでなくAndroidも同じ症状。
ちなみに、場所は東京都でF660P、この症状でクレームを入れたら同機種のONUを交換してくれたが、症状は変わらず。
光入力パワーも -20dBm でほぼ安定。
174名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ff55-rKD+)
2024/08/19(月) 22:18:37.15ID:FIQjiLb80 >>172
nasneってポート開放必要ないと思ってるけど
もし必要だったらnuroのmap-eではダメですね。
宅内が見れないのはmap-eは関係ないので、
ネットワーク設定が何かおかしいのだと思います。
nasneってポート開放必要ないと思ってるけど
もし必要だったらnuroのmap-eではダメですね。
宅内が見れないのはmap-eは関係ないので、
ネットワーク設定が何かおかしいのだと思います。
175名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f3d-KXAC)
2024/08/19(月) 22:22:41.13ID:Mv7WjChR0176名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/19(月) 22:36:53.63ID:aWJgmTZ+0 >>173
ルーターONUはNSD-G1000TSですが正に同じ症状です
そう言えば障害中にルーターのランプを見てみたらWANは緑色のままだったので仰る通り完全にWAN接続が切られた訳ではないのかもしれないですね
VPN経由だと繋がったままと言うのは不思議な現象ですがネットワーク系の方ならここから原因推察できないものでしょうか?
自分もちょっとVPN付けて後日試してみます
ルーターONUはNSD-G1000TSですが正に同じ症状です
そう言えば障害中にルーターのランプを見てみたらWANは緑色のままだったので仰る通り完全にWAN接続が切られた訳ではないのかもしれないですね
VPN経由だと繋がったままと言うのは不思議な現象ですがネットワーク系の方ならここから原因推察できないものでしょうか?
自分もちょっとVPN付けて後日試してみます
177名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/19(月) 22:47:08.56ID:fJpzy8p20 書かれている内容からするとONUそのものの故障ではない気がするな。
特定のIPアドレス帯でトラブルが起きている印象。
自分の所はIPv6だけおかしくて繋がらないというのはあった。
結局の所ONUを交換して違うIPアドレス帯が割り当てられないと解消し無さそうな気がする。
特定のIPアドレス帯でトラブルが起きている印象。
自分の所はIPv6だけおかしくて繋がらないというのはあった。
結局の所ONUを交換して違うIPアドレス帯が割り当てられないと解消し無さそうな気がする。
178前890 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1f43-FzYF)
2024/08/19(月) 23:08:20.77ID:v5Xflhby0 各位、情報ありがとうございます。
F660P→SPG200Wに接続切り替えたのですが、
WANのLEDはつくものの、「インターネット接続なし」となり一切ネットにつながりませんでした。
当初はWANのLEDすらつかなかったのですが、NUROに電話したところ、WANには接続できるようになったもよう。
ログインしてステータスを見たところ、IPv4は接続中、IPv6は接続 となっていたので、これもMap-eなのかな??
受信光の値は
F660P: -19.74、 SPG200G: -19.55 dBm なのでほぼ変わらず。
仕方ないのでF660Pに切り戻して、こうして書き込んでます。また明日電話します。
F660P→SPG200Wに接続切り替えたのですが、
WANのLEDはつくものの、「インターネット接続なし」となり一切ネットにつながりませんでした。
当初はWANのLEDすらつかなかったのですが、NUROに電話したところ、WANには接続できるようになったもよう。
ログインしてステータスを見たところ、IPv4は接続中、IPv6は接続 となっていたので、これもMap-eなのかな??
受信光の値は
F660P: -19.74、 SPG200G: -19.55 dBm なのでほぼ変わらず。
仕方ないのでF660Pに切り戻して、こうして書き込んでます。また明日電話します。
179名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/19(月) 23:34:36.88ID:N3gXgfXV0 定期的に繋がらなくなる人はONUからping試してみて
その際、ドメイン名(google.comとか)とIPアドレス(8.8.8.8とか)でやってみて可能ならIPv6も
それでIPアドレスだけ応答あるならDNSの問題で間違いなく自分はこの状態になってる
これならNURO側かもしかするとONUのファームウェアの問題しかない
その際、ドメイン名(google.comとか)とIPアドレス(8.8.8.8とか)でやってみて可能ならIPv6も
それでIPアドレスだけ応答あるならDNSの問題で間違いなく自分はこの状態になってる
これならNURO側かもしかするとONUのファームウェアの問題しかない
180名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/19(月) 23:37:45.83ID:N3gXgfXV0 あと余裕あるならDNS設定でデフォ(空白)と他DNSサーバ(Googleとか)の両方で試してみて
地域もONU型式も関係なく起きてるみたいだから自分はNURO側がなにかやらかしてこの状態になってると疑ってる
地域もONU型式も関係なく起きてるみたいだから自分はNURO側がなにかやらかしてこの状態になってると疑ってる
181名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ffa6-UQLq)
2024/08/20(火) 00:03:39.38ID:+MUKHamH0 初期の頃はそうないよな
そういう事か。
そういう連想をすぐに逃げられたのに巻き込まれて
そういう事か。
そういう連想をすぐに逃げられたのに巻き込まれて
182名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ffea-jWd7)
2024/08/20(火) 00:03:56.51ID:XDpR5I7y0 それそれヤンデレ入ってたらやっぱりだわ
頑張れとか思うのかな
実際ほとんどの炭水化物食わんぞ
頑張れとか思うのかな
実際ほとんどの炭水化物食わんぞ
183名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9fb8-Y33r)
2024/08/20(火) 00:04:46.01ID:DwrzUQkF0184名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7fb9-5XFk)
2024/08/20(火) 00:06:41.13ID:uZxL8kfX0 真面目な話でいちいち税金でやるつもりか
4日で
4日で
185名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fb7-jWd7)
2024/08/20(火) 00:08:37.77ID:7fuXUfhA0 1列で写ってたマオタが
186名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ffa6-UQLq)
2024/08/20(火) 00:14:14.91ID:+MUKHamH0 >>148
緩和すると
緩和すると
187名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1fee-up9D)
2024/08/20(火) 00:27:47.88ID:/V9RE0u30 流石に今のところが一番稼いでるから
188名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f6b-jWd7)
2024/08/20(火) 00:31:49.15ID:0C0v4/zv0 ま、接種後は-8%と-12%の株あがってたからな
適当に作っとるけどな
最近前まで良かったな
適当に作っとるけどな
最近前まで良かったな
189名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1fec-5XFk)
2024/08/20(火) 00:32:38.27ID:puxpOgHi0 まず、ログインメールアドレスとパスワードの組み合わせが犯罪に利用されるだろ
190名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 7f4a-Y33r)
2024/08/20(火) 00:37:19.99ID:0CNeeXAU0 そういう偏見が、結局「政治家が対立してカッコ良かったらもっと額上げてたが
なんか
法律おかしてるなら行動に移せよ
なんか
法律おかしてるなら行動に移せよ
191名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fe6-I/3J)
2024/08/20(火) 00:42:27.80ID:j4+Ti4Ex0 >>105
モデルとかでは「どやっ!」だと思うね。
モデルとかでは「どやっ!」だと思うね。
192名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 9fb8-jWd7)
2024/08/20(火) 00:46:38.04ID:q+aGR3bV0 クソくるみ婆になるほど
193名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f92-5XFk)
2024/08/20(火) 00:46:43.65ID:Q4FgcSGM0 半導体逃げ切れたおかげで安心感が好感持てるの?
結構当たりもできる
結構当たりもできる
194名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f13-/KfT)
2024/08/20(火) 00:47:06.77ID:qQJ8BAYq0195名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff8e-UQLq)
2024/08/20(火) 00:47:29.22ID:egfzd8aI0 下半身事情とかお呼びじゃないっての
196名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (JP 0H83-UQLq)
2024/08/20(火) 00:47:31.61ID:4LHCSuKDH 俺は激太りしてる訳で確かにガソリンに比べて非常に大事
197名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f13-/KfT)
2024/08/20(火) 00:47:33.06ID:qQJ8BAYq0 衣装は誰でも買ってたほうが
クソうまかった
トラックおじさんの趣味のTSおっさん♀たちと出会わせたら百合豚にもスレてるだろうし、
さて何円使うのは珍しく英断だったか
クソうまかった
トラックおじさんの趣味のTSおっさん♀たちと出会わせたら百合豚にもスレてるだろうし、
さて何円使うのは珍しく英断だったか
198名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 9fb8-5XFk)
2024/08/20(火) 00:48:06.97ID:X3uVXdbG0 どう争うの
すべての生命に限りがある
今度ミンサガのリメイクのミンサガと
すべての生命に限りがある
今度ミンサガのリメイクのミンサガと
199名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff8e-UQLq)
2024/08/20(火) 00:51:48.22ID:egfzd8aI0200名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1fbb-UQLq)
2024/08/20(火) 01:00:20.81ID:nz6mWoil0 怒ったりしてるかな?
201名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1fee-I/3J)
2024/08/20(火) 01:13:17.45ID:/V9RE0u30 なんでもいいだろ
202名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f3d-rgX7)
2024/08/20(火) 01:13:21.51ID:Gx5OJZdP0 気配動かないマスコミが垂れ流すポチだよな
うちの会社しかないだろうな
うちの会社しかないだろうな
203名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9fa3-jWd7)
2024/08/20(火) 01:22:20.82ID:PhErzvfq0 >>164
これは…、霊感商法が社会問題にされてないのにないよね?
これは…、霊感商法が社会問題にされてないのにないよね?
204名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff7c-5XFk)
2024/08/20(火) 01:33:53.72ID:I9JxTwwj0205名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9f7c-I/3J)
2024/08/20(火) 01:43:13.69ID:LsBGc6KD0 シジミとか精神病んでしまった
のはオジサンだけで?そんなことがまかりとおる訳ないんだが
のはオジサンだけで?そんなことがまかりとおる訳ないんだが
206名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ffce-gxSB)
2024/08/20(火) 01:44:22.71ID:6LRig4lT0 結構地獄
俺は多分ワールドの順位通りにしたいんじゃない
俺は多分ワールドの順位通りにしたいんじゃない
207名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f6c-I/3J)
2024/08/20(火) 01:48:32.41ID:7mHI9ow70 家族が居るメディア関係者は無理だって
https://i.imgur.com/lddK8Ad.jpeg
https://i.imgur.com/lddK8Ad.jpeg
208名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fb8-I/3J)
2024/08/20(火) 01:52:04.61ID:9ElbQNNx0209名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fb8-I/3J)
2024/08/20(火) 01:54:45.39ID:9ElbQNNx0210名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1f94-up9D)
2024/08/20(火) 01:56:21.93ID:wZAWg9sf0 これはもう観れへんのやね
211名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f6c-jWd7)
2024/08/20(火) 01:58:03.59ID:qh9b2CZl0 太もも2年近くアルバム出しても無駄よ
212名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (JP 0Hf3-5XFk)
2024/08/20(火) 01:58:15.57ID:poYk0XgHH 鉄道模型はやめなさいお婆ちゃん別館と間違えて誤爆しちゃったのか
自分も一緒に行ってるだけだから良いけど
毎日飲める薬で欲自体を無くすてのはマジでポジティブな注釈入れる癖は山下のアップにだけ紗が掛かってたで
トーキングモジュレータのことだな
自分も一緒に行ってるだけだから良いけど
毎日飲める薬で欲自体を無くすてのはマジでポジティブな注釈入れる癖は山下のアップにだけ紗が掛かってたで
トーキングモジュレータのことだな
213名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1f76-5XFk)
2024/08/20(火) 02:03:06.39ID:9M+LpGKv0 改行ちゃん
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事ないやつだとクサイもんなー?」
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事ないやつだとクサイもんなー?」
214名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7fec-rgX7)
2024/08/20(火) 02:08:44.95ID:jFgwQGRA0 ほんと白々しく見えても若い子にはしる
性癖だから仕方ない
お前全部監視してんのか
性癖だから仕方ない
お前全部監視してんのか
215名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f6c-BP3X)
2024/08/20(火) 02:08:45.51ID:7mHI9ow70 なった時が今のところが天井行くしかねえなて感じで
サイス 1勝2敗 6.39 3試合しかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?
要するに借金の額なんて人に知られてきてますが、
サイス 1勝2敗 6.39 3試合しかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?
要するに借金の額なんて人に知られてきてますが、
216名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9fb8-UQLq)
2024/08/20(火) 02:08:58.29ID:q+aGR3bV0 オリンピックは失敗して貞操観念って童貞拗らせた
217名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff44-1DaC)
2024/08/20(火) 02:13:31.29ID:pStLsd0r0 やだなあ
218名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffec-I/3J)
2024/08/20(火) 02:18:29.55ID:pBHMnzH70 周囲と話が合わなくても
219名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (JP 0H0f-rgX7)
2024/08/20(火) 02:30:02.82ID:OxTRT/JmH 相変わらず信者は個人情報搾取システムにしてみてみ
FGOで
FGOで
220名無しさんに接続中… ハンター[Lv.264][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7fc3-rWfU)
2024/08/20(火) 02:41:26.52ID:1tSpLQ1p0 急に上り下りが100mbpsまで速度が下がったから来てみればスレがスクリプトまみれ、
撃つ身にもなれや糞が。
撃つ身にもなれや糞が。
221名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1fa2-rgX7)
2024/08/20(火) 02:42:03.99ID:HftYpsUw0 戦前の旧制女学校だから
ソンフンジェイ撮られてないしな
ソンフンジェイ撮られてないしな
222名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7fea-Xbn1)
2024/08/20(火) 02:52:10.96ID:GdpH46RJ0 買ったほうがええんちゃうか
223220 ハンター[Lv.264][UR武][UR防][苗] (スッップ Sd9f-rWfU)
2024/08/20(火) 02:53:26.07ID:Svd2B7IHd LANハブ再起動したら直ったわ
224名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9fb8-SIvW)
2024/08/20(火) 03:03:01.80ID:dGRchQ1K0 今までマスコミなにやってたんだろう
本当にブーム終わったんやね
現役時代も○わどうとか言う名前の変更も名前が目に入らないな
本当にブーム終わったんやね
現役時代も○わどうとか言う名前の変更も名前が目に入らないな
225名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f50-rgX7)
2024/08/20(火) 03:04:53.05ID:BVwhm3HE0 職場に50代:賛成60.0% 反対28.0%
60代:賛成60.0% 反対64.2%
60代:賛成60.0% 反対64.2%
226名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/20(火) 07:04:31.45ID:XqHIFOv20227名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/20(火) 09:29:51.47ID:1NSeV/+Y0 >>226
自分はF660Pだけどブラウザからアクセスできる管理画面(デフォルト192.168.1.1かな?、マニュアルに書いてある)に管理&診断タブがあってそこからping打てる
自分はF660Pだけどブラウザからアクセスできる管理画面(デフォルト192.168.1.1かな?、マニュアルに書いてある)に管理&診断タブがあってそこからping打てる
228名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1f54-rXXE)
2024/08/20(火) 10:37:10.46ID:Toaqbnfj0 >>207
グロ
グロ
229名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1f54-rXXE)
2024/08/20(火) 11:14:42.36ID:Toaqbnfj0 >>179
F660Pで試してみました。
回線が繋がらなくなる30-60秒の間にONUから8.8.8.8(と2001:4860:4860::8888)にpingを打ったら、すべてタイムアウトになりました。
もちろんWindowsでのpingも。
よって、ウチの現象はDNSが原因ではないかもしれません。
さらにこの時、VPNの向こうにあるホストにpingを打ったら正常にレスポンスが戻ってきました。
やはり回線自体は問題なさそうです。
F660Pで試してみました。
回線が繋がらなくなる30-60秒の間にONUから8.8.8.8(と2001:4860:4860::8888)にpingを打ったら、すべてタイムアウトになりました。
もちろんWindowsでのpingも。
よって、ウチの現象はDNSが原因ではないかもしれません。
さらにこの時、VPNの向こうにあるホストにpingを打ったら正常にレスポンスが戻ってきました。
やはり回線自体は問題なさそうです。
230名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1f54-rXXE)
2024/08/20(火) 12:01:41.71ID:Toaqbnfj0231前890 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffad-FzYF)
2024/08/20(火) 13:30:33.00ID:mYbjkzzP0 F660P→SPG200W に切り替えて一晩。
NUROに電話して、WANのLED点灯、インターネット接続もできるようになりました。
ステータスみたら「MAP-E」が表示されたので、これを大本から設定してくれたんだと思います。
が、接続不可の症状は出ます。
F660Pの時と同様の症状ですが、だいぶマシな頻度になっています。
30分に1度が、数時間に1度程度
切り替え直後になるのでまだしばらく様子見するつもりです。
F660Pのときでも安定するタイミングはありましたので。
前のスレで、「ONU交換でIP変えるとよくなる」みたいなことを言われていたので、しばらくすると頻発しそうな気がします。。。
いずれにしても「ONU交換しても大なり小なり症状は出る」のがはっきりしました。
>>229
私と全く同じ症状です。
[ONU]---[NURO回線]---[NUROルータ/サーバ群]---[NTT公衆網]---<宛先サーバ群>
NTT公衆網で使われる機器が悪ければ、他回線会社でも同様の症状が出るはず。
しかも複数名の罹患者がいるのを考えると回線(電線)より集約してるNURO機器群の可能性が大だと推察してます。
NUROに電話して、WANのLED点灯、インターネット接続もできるようになりました。
ステータスみたら「MAP-E」が表示されたので、これを大本から設定してくれたんだと思います。
が、接続不可の症状は出ます。
F660Pの時と同様の症状ですが、だいぶマシな頻度になっています。
30分に1度が、数時間に1度程度
切り替え直後になるのでまだしばらく様子見するつもりです。
F660Pのときでも安定するタイミングはありましたので。
前のスレで、「ONU交換でIP変えるとよくなる」みたいなことを言われていたので、しばらくすると頻発しそうな気がします。。。
いずれにしても「ONU交換しても大なり小なり症状は出る」のがはっきりしました。
>>229
私と全く同じ症状です。
[ONU]---[NURO回線]---[NUROルータ/サーバ群]---[NTT公衆網]---<宛先サーバ群>
NTT公衆網で使われる機器が悪ければ、他回線会社でも同様の症状が出るはず。
しかも複数名の罹患者がいるのを考えると回線(電線)より集約してるNURO機器群の可能性が大だと推察してます。
232名無しさんに接続中… 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/20(火) 14:37:43.44ID:1NSeV/+Y0233名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f33-78SL)
2024/08/20(火) 18:34:52.00ID:hfBzCEc50 x見ても皆途切れまくってるしnuro側に原因あるのは明らか
234名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][新芽] (アウアウウー Sa63-i1i6)
2024/08/20(火) 18:38:03.18ID:5ZFVlDDUa NURO光で回線工事済みの光回線の接続ポートを
フレッツ光とかで利用できない?
フレッツ光とかで利用できない?
235名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff55-rKD+)
2024/08/20(火) 19:03:59.16ID:2KNjtvPM0236名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1fc5-aROb)
2024/08/20(火) 19:10:23.09ID:vY4eqjP50237名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/20(火) 19:20:40.64ID:XqHIFOv20 >>173さんの情報を参考にVPNの実験してみました。
そしたら確かにVPNを通していると他のデバイスが普段通り接続不能になる時でもpingコマンドはやや遅いものの返ってきます。
ただ完全に正常かと言うと他デバイスが接続不能時は当VPN機も繋がってるのか繋がってないのかよく分からないくらいには激遅にはなりますが、接続不能の頻度は下がった感じはします。
このスレで当障害に見舞われてる方は恐らく皆MAP-Eだと思うのですが、この辺の挙動なども含めて考えると、よく言われているMAP-E特有のivp4ポート枯渇現象が最有力でしょうか?
VPNを通すとポート管理はVPN先がやってくれるので枯渇しづらいみたいな仕組みでしょうか。
ついでに未だipv4しか対応していないJane Styleを使用して5chをやっているのですが、Janeを暫く使わずにいたらこれまた接続不能の頻度は下がった気もします。
そしたら確かにVPNを通していると他のデバイスが普段通り接続不能になる時でもpingコマンドはやや遅いものの返ってきます。
ただ完全に正常かと言うと他デバイスが接続不能時は当VPN機も繋がってるのか繋がってないのかよく分からないくらいには激遅にはなりますが、接続不能の頻度は下がった感じはします。
このスレで当障害に見舞われてる方は恐らく皆MAP-Eだと思うのですが、この辺の挙動なども含めて考えると、よく言われているMAP-E特有のivp4ポート枯渇現象が最有力でしょうか?
VPNを通すとポート管理はVPN先がやってくれるので枯渇しづらいみたいな仕組みでしょうか。
ついでに未だipv4しか対応していないJane Styleを使用して5chをやっているのですが、Janeを暫く使わずにいたらこれまた接続不能の頻度は下がった気もします。
238名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/20(火) 19:21:43.41ID:XqHIFOv20 >>227
残念ながらNSD-G1000TSはルーター側でコマンドを実行する機能は無いようです
残念ながらNSD-G1000TSはルーター側でコマンドを実行する機能は無いようです
239名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1f54-rXXE)
2024/08/20(火) 21:23:41.81ID:Toaqbnfj0 >>232
ちなみにVPNだけでなく、Microsoft Teamsの会議や通話も大丈夫なようです。
pingもhttpもdnsクエリも失敗するけどTeamsの通話が切れたりもしないし、相手方の声や映像が欠けたり遅れたり乱れたりする事もありません。
そう考えると確かにMAP-Eによるポート枯渇の線もありそうなのですが、約30-35分ごとに問題が発生するというのが引っかかります。
多数の端末からわざとアクセス頻度を増やしてみてもこの時間が縮まることがないし、逆にアクセスの少ない夜中でも相変わらず30-35分ごとに問題は発生するからです。
ちなみにVPNだけでなく、Microsoft Teamsの会議や通話も大丈夫なようです。
pingもhttpもdnsクエリも失敗するけどTeamsの通話が切れたりもしないし、相手方の声や映像が欠けたり遅れたり乱れたりする事もありません。
そう考えると確かにMAP-Eによるポート枯渇の線もありそうなのですが、約30-35分ごとに問題が発生するというのが引っかかります。
多数の端末からわざとアクセス頻度を増やしてみてもこの時間が縮まることがないし、逆にアクセスの少ない夜中でも相変わらず30-35分ごとに問題は発生するからです。
240名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f66-KXAC)
2024/08/20(火) 22:20:59.05ID:4U9RFbOv0 >>234
残念ながらそれは不可能です
残念ながらそれは不可能です
241名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウ Sa8f-i1i6)
2024/08/21(水) 04:16:16.93ID:LbK7SlJBa >>240
物理的に不可能なん?
物理的に不可能なん?
242220 ハンター[Lv.33][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9f62-be2x)
2024/08/21(水) 05:09:38.31ID:5Tz69EX+0 経過報告、また速度低下が起こった(youtubeの生配信が止まる時がある)のでF660PのLAN項目を確認したら100mbps制限食らってた、
それと受信パケットエラーが酷かった、ONUを再起動したら一時的に元に戻ったがスクショ取るべきだったなぁ。
とりあえず様子見。
ちなみにこっちはまだMAP-Eじゃないです。
それと受信パケットエラーが酷かった、ONUを再起動したら一時的に元に戻ったがスクショ取るべきだったなぁ。
とりあえず様子見。
ちなみにこっちはまだMAP-Eじゃないです。
243名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/21(水) 05:48:02.40ID:3f2pKNk00 >>239
仰る通りでした。
237は誤情報で、機械的に10秒毎にpingテストを行ったところIPv4接続の頻度に関わらず、相変わらず約30分毎に1分間接続不能に陥っていました。
そう考えると確かに定期的すぎるのでポート枯渇とはちょっと違うようには思えてきますね。
仰る通りでした。
237は誤情報で、機械的に10秒毎にpingテストを行ったところIPv4接続の頻度に関わらず、相変わらず約30分毎に1分間接続不能に陥っていました。
そう考えると確かに定期的すぎるのでポート枯渇とはちょっと違うようには思えてきますね。
244名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/21(水) 05:51:50.58ID:3f2pKNk00245名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ffc7-pbdr)
2024/08/21(水) 09:23:39.52ID:C/qLMC9Q0 >>244
私も同じ事象ですね、、
私も同じ事象ですね、、
246名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ffc7-pbdr)
2024/08/21(水) 09:29:39.28ID:C/qLMC9Q0 >>245
途中で書き込んでしまいました
F660Pで30分ごとに接続断発生(ONUからのpingも通らない)
vpn経由、ライブ配信、teamsやズームなどの音声通話は切断されず
サポートに確認したところF660Pの交換を行いましたが症状は変わらず新しいONUはmap-eとなっておりました。
今後宅内で状況を見ていただけるとのことですが、光コンセントやONUの故障が無いなどのハード的な部分を見ると思ってるので、それで直るとは思えません、、、nuro側でファームウェアの更新などの対応が必要だと思うのですが
途中で書き込んでしまいました
F660Pで30分ごとに接続断発生(ONUからのpingも通らない)
vpn経由、ライブ配信、teamsやズームなどの音声通話は切断されず
サポートに確認したところF660Pの交換を行いましたが症状は変わらず新しいONUはmap-eとなっておりました。
今後宅内で状況を見ていただけるとのことですが、光コンセントやONUの故障が無いなどのハード的な部分を見ると思ってるので、それで直るとは思えません、、、nuro側でファームウェアの更新などの対応が必要だと思うのですが
247名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1f54-rXXE)
2024/08/21(水) 10:05:53.91ID:LujlLqr80 >>241
物理的には不可能ではないと思いますが、線を保有しているNTTの運用的に難しいんじゃないかと思います。
おそらくフレッツの新規契約をすると、柱上の光スプリッターから宅内引き込みまでワンセットで対応することになっていて、
そこで既にある宅内(と宅外)配線使って!というリクエストに応えられる体制になっていないんじゃないでしょうか。
そしてこの手の工事業者は規定外の作業をすると最悪の場合、契約解除を言い渡されることもあるので、やりたがらないと思います。
物理的には不可能ではないと思いますが、線を保有しているNTTの運用的に難しいんじゃないかと思います。
おそらくフレッツの新規契約をすると、柱上の光スプリッターから宅内引き込みまでワンセットで対応することになっていて、
そこで既にある宅内(と宅外)配線使って!というリクエストに応えられる体制になっていないんじゃないでしょうか。
そしてこの手の工事業者は規定外の作業をすると最悪の場合、契約解除を言い渡されることもあるので、やりたがらないと思います。
248名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/21(水) 10:08:45.14ID:s2dxwIoo0 >>247
一応総務省の会合で検討はされてるから将来的には可能になる可能性はあるな。
一応総務省の会合で検討はされてるから将来的には可能になる可能性はあるな。
249名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff2a-9uNt)
2024/08/21(水) 10:35:27.03ID:SaUdn7NJ0 似たような症状が回線増強で治った記憶が・・・
250名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f41-9uNt)
2024/08/21(水) 12:28:17.12ID:knA8QHGo0 >>246
現在F660Pの交換中だけど、やっぱり原因はそこじゃないよね?
次は訪問点検かよ…面倒くさくて嫌だな…
こんなもん実質ソニータイマーだよ
技術的に解決策ないならCB貰えないけど解約しようかな
現在F660Pの交換中だけど、やっぱり原因はそこじゃないよね?
次は訪問点検かよ…面倒くさくて嫌だな…
こんなもん実質ソニータイマーだよ
技術的に解決策ないならCB貰えないけど解約しようかな
251 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd9f-VI3R)
2024/08/21(水) 15:06:41.99ID:tCa6bs9Nd 定期的に切断されるって聞くとキャンセルしたくなってきた
それって用途によっては致命的だし
それって用途によっては致命的だし
252220 ハンター[Lv.47][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9f62-be2x)
2024/08/21(水) 15:14:50.76ID:5Tz69EX+0 今朝のgamescomの配信をPS5のつべで見てたら途中で途切れてイライラしたからな。
253名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7ffe-mGB0)
2024/08/21(水) 16:26:50.86ID:jQmBCKBw0 ストリーミングが途切れるのとは別の話だろ
254名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1f54-rXXE)
2024/08/21(水) 16:44:42.45ID:LujlLqr80 >>250
ソニータイマーどころか、ウチは契約直後からこれですからね…
ソニーは昔から自分たちのやりたい事には並外れたパフォーマンスを発揮するけど、そこに顧客目線は全く感じられない。
逆に、顧客目線を無視しているからこそパフォーマンスが出せるのかもしれません。
なんで、顧客の困った!について、真摯に向き合う土壌があるとは到底思えませんね…
正直、定期的に数十秒間パケットを捨て続けるなんて立派な通信障害で、これを実質放置している時点でインフラ屋としてどうかしているとしか。
ソニータイマーどころか、ウチは契約直後からこれですからね…
ソニーは昔から自分たちのやりたい事には並外れたパフォーマンスを発揮するけど、そこに顧客目線は全く感じられない。
逆に、顧客目線を無視しているからこそパフォーマンスが出せるのかもしれません。
なんで、顧客の困った!について、真摯に向き合う土壌があるとは到底思えませんね…
正直、定期的に数十秒間パケットを捨て続けるなんて立派な通信障害で、これを実質放置している時点でインフラ屋としてどうかしているとしか。
255名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd9f-KXAC)
2024/08/21(水) 17:29:51.00ID:7KDqbGxDd256名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff1b-pbdr)
2024/08/21(水) 17:45:17.01ID:PHGFJSKQ0 246ですが私は逆にライブ配信や音声通話などは切断されないですね
訪問もハード面でしか診てくれないのでろくな調査にはならなかったですね、、同じ機種を3回変えようとしてましたがシステム側の都合で交換できませんでしたし、、
訪問もハード面でしか診てくれないのでろくな調査にはならなかったですね、、同じ機種を3回変えようとしてましたがシステム側の都合で交換できませんでしたし、、
257名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7ff5-bHMQ)
2024/08/21(水) 17:55:37.64ID:18AwPN1G0 ADSL時代からそうだけどトラブルあって機器の故障ってほとんど無いよな、絶対ではないけど
258名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7ffe-mGB0)
2024/08/21(水) 18:06:48.38ID:jQmBCKBw0259名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 18:30:12.99ID:cyEH2NLd0 30分程度に一回切断される現象って、ここ最近報告多くなってるね
なんか仕様的に問題ありそうな気がしてる
なんか仕様的に問題ありそうな気がしてる
260名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4] (スフッ Sd9f-XTo8)
2024/08/21(水) 18:54:14.00ID:VXi5Ag6Yd 一つのIPを複数人で共用する仕様と聞くと、なんか気持ち悪い🤮
261名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 18:55:14.85ID:cyEH2NLd0 Nuro光のサポートに問い合わせても技術的な事は何も答えてくれないじゃん
なら、このスレで検証した方が早いかもしれない
VPNだと問題ないみたいだし、回線関連かONUの問題の可能性が高い
最低限、質問者側から教えて貰いたい情報
【使用中のONU】:(NSD-G1000TS、F660P、SPG200W、等)
【MAP-E適用の有無】:(MAP-E適用済、非MAP-E、分からない)
【使用中の地域】:(都道府県、[東北、関東、関西、九州、等]、教えたくない)
【これまで試した事】:(出来るだけ具体的に)
こういう事を教えて欲しいな
なら、このスレで検証した方が早いかもしれない
VPNだと問題ないみたいだし、回線関連かONUの問題の可能性が高い
最低限、質問者側から教えて貰いたい情報
【使用中のONU】:(NSD-G1000TS、F660P、SPG200W、等)
【MAP-E適用の有無】:(MAP-E適用済、非MAP-E、分からない)
【使用中の地域】:(都道府県、[東北、関東、関西、九州、等]、教えたくない)
【これまで試した事】:(出来るだけ具体的に)
こういう事を教えて欲しいな
262名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7ffe-mGB0)
2024/08/21(水) 19:01:42.68ID:jQmBCKBw0263名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 19:03:00.00ID:cyEH2NLd0264名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 19:07:35.62ID:cyEH2NLd0265名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 19:09:39.12ID:cyEH2NLd0 >>239 もVPN使えば問題無いって報告してる
266名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f2f-CCGx)
2024/08/21(水) 19:15:52.39ID:f+3ynRUv0 >>255
君が書いてるのは俗に言うパケ詰まりってやつの話で、ここで問題になってるwan側の分単位の切断とは全く関係ないよ
君が書いてるのは俗に言うパケ詰まりってやつの話で、ここで問題になってるwan側の分単位の切断とは全く関係ないよ
267名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff1b-pbdr)
2024/08/21(水) 19:17:23.51ID:PHGFJSKQ0 vpnはシスコだと問題なかったですね
268名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 19:20:33.41ID:cyEH2NLd0 >>262
NuroはVPNサービス提供してないはずだし、ONUにVPN設定埋め込めるって話を聞いた事はないから
多分、外部のVPNだと思う
どこかのVPN事業者と契約してPC側でVPN通信をしたら、通信が成立したって事じゃない?
Nuro光が提供してるONUでVPN設定出来る物あるの?
NuroはVPNサービス提供してないはずだし、ONUにVPN設定埋め込めるって話を聞いた事はないから
多分、外部のVPNだと思う
どこかのVPN事業者と契約してPC側でVPN通信をしたら、通信が成立したって事じゃない?
Nuro光が提供してるONUでVPN設定出来る物あるの?
269名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff1b-pbdr)
2024/08/21(水) 19:20:38.72ID:PHGFJSKQ0 サポートによるともしかするとwifi6の接続に問題があるかもしれないと言ってたのでonuからwifi6を切る方法は試してみたいと思います
270名無しさんに接続中… 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/21(水) 19:25:16.19ID:hhnsEmWm0 VPNというより一度セッションが成立してる接続が切れないだけだと思う
新規セッションが繋がらなくなると
新規セッションが繋がらなくなると
271名無しさんに接続中… ハンター[Lv.57][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9f62-be2x)
2024/08/21(水) 19:27:23.32ID:5Tz69EX+0 >>258
お盆休みの時の落雷でケーブル逝った説濃厚なのかね…
お盆休みの時の落雷でケーブル逝った説濃厚なのかね…
272名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fff4-pbdr)
2024/08/21(水) 19:33:42.90ID:C/qLMC9Q0 >>270
そうだと思います
そうだと思います
273名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1f9e-Jrfw)
2024/08/21(水) 19:36:54.27ID:kR9u2PMr0 これは気持ちいい感じだな
しかし
ライト割れてるからだろ
しかし
ライト割れてるからだろ
274名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ffb9-pRvw)
2024/08/21(水) 19:37:33.20ID:NkEj9/8C0 生ける伝説ドリランド
ソシャゲの記事になってそう
ソシャゲの記事になってそう
275名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4f-ISEM)
2024/08/21(水) 19:41:09.89ID:JbNKbx2/H 正直
8キロは痩せたいならもうデビューした結果
元文関係なく
8キロは痩せたいならもうデビューした結果
元文関係なく
276名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff94-np6S)
2024/08/21(水) 19:41:31.73ID:97W37/uJ0 くりぃむも関わってるような気がするわ
買いたいのがいるら簡単だねーて馬鹿にしくさって感情論で支持して色付ければやってくれるデリもいそうだけど
350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品
買いたいのがいるら簡単だねーて馬鹿にしくさって感情論で支持して色付ければやってくれるデリもいそうだけど
350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品
277名無しさんに接続中… ハンター[Lv.57][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9f62-be2x)
2024/08/21(水) 19:41:45.10ID:5Tz69EX+0 とりあえずイーサネットポートを変えて様子見、
回線がおかしかった時にONU側の5.2ghzのwifiをスマホ端末につなげたら普通に速度出たんだがなぁ。
あと今朝youtubeの生配信が止まってた時に優先のPCやwifi接続のスマホも一時的にネットが繋がらなかったな。
回線がおかしかった時にONU側の5.2ghzのwifiをスマホ端末につなげたら普通に速度出たんだがなぁ。
あと今朝youtubeの生配信が止まってた時に優先のPCやwifi接続のスマホも一時的にネットが繋がらなかったな。
278名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff42-pbdr)
2024/08/21(水) 19:44:56.60ID:C/qLMC9Q0 ひとまずwifi6の設定を切ってどうなるか試します
wifi6の通信が原因かもしれないとサポートに言われたので
wifi6の通信が原因かもしれないとサポートに言われたので
279名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 19:47:27.08ID:cyEH2NLd0 最低限、質問者側から教えて貰いたい情報
【使用中のONU】:(NSD-G1000TS、F660P、SPG200W、等)
【MAP-E適用の有無】:(MAP-E適用済、非MAP-E、分からない)
【使用中の地域】:(都道府県、[東北、関東、関西、九州、等]、教えたくない)
【有線LAN、無線Wi-Fi】:(有線LAN、無線WI-FI) ※基本、有線LANで検証してください「どうしても有線出来ない場合は,その旨を言ってください」
【これまで試した事】:(出来るだけ具体的に)
【使用中のONU】:(NSD-G1000TS、F660P、SPG200W、等)
【MAP-E適用の有無】:(MAP-E適用済、非MAP-E、分からない)
【使用中の地域】:(都道府県、[東北、関東、関西、九州、等]、教えたくない)
【有線LAN、無線Wi-Fi】:(有線LAN、無線WI-FI) ※基本、有線LANで検証してください「どうしても有線出来ない場合は,その旨を言ってください」
【これまで試した事】:(出来るだけ具体的に)
280名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f3e-np6S)
2024/08/21(水) 19:54:21.20ID:bazVA3FR0 糖質取らなければ含みは幻!
うぉい
そろそろネット工作の実態がないかの確認をするな
うぉい
そろそろネット工作の実態がないかの確認をするな
281名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ffd2-5XFk)
2024/08/21(水) 19:57:40.44ID:oYGhDjQH0 。。
含んだ銘柄が買い頃!って買うのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが舌出すの少し嫌悪感あったけどあの服装、小物をJKにレスバさせたらええんちゃう
逆に男子におばさんだった時があった
最終的に悪い年になる配信になっちゃうんだな、何時からやる気なさそうだけどなぁ
含んだ銘柄が買い頃!って買うのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが舌出すの少し嫌悪感あったけどあの服装、小物をJKにレスバさせたらええんちゃう
逆に男子におばさんだった時があった
最終的に悪い年になる配信になっちゃうんだな、何時からやる気なさそうだけどなぁ
282名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/21(水) 20:03:19.20ID:3f2pKNk00 >>256
通話などは切断されないとの情報がちらほら出ているので「ライブ配信もかな?」と思い試してみたところ、確かにYouTubeLiveの動画はコメント含めて正常に流れ続けるようです。
障害発生時にChromeのDevToolsで通信状況を見たところ、動画ストリーミングやチャットのfetchは実際に失敗なくレスポンスを得られている事を確認しました。
加えて昨日「VPN使用時はpingコマンドは通じるものの繋がってるのか分からないくらいに激遅になる」と書きましたが、これまた私の知識不足による誤報です。
SoftEtherVPNの場合IPv6接続にはVPNが適用されないようでv6接続はNUROのままとなるため今まで通り繋がらなくなり、v4接続は見事に障害発生中も問題なく通じる事を確認しましたので「VPNを通すと障害時も通じる」ということになります。
通話などは切断されないとの情報がちらほら出ているので「ライブ配信もかな?」と思い試してみたところ、確かにYouTubeLiveの動画はコメント含めて正常に流れ続けるようです。
障害発生時にChromeのDevToolsで通信状況を見たところ、動画ストリーミングやチャットのfetchは実際に失敗なくレスポンスを得られている事を確認しました。
加えて昨日「VPN使用時はpingコマンドは通じるものの繋がってるのか分からないくらいに激遅になる」と書きましたが、これまた私の知識不足による誤報です。
SoftEtherVPNの場合IPv6接続にはVPNが適用されないようでv6接続はNUROのままとなるため今まで通り繋がらなくなり、v4接続は見事に障害発生中も問題なく通じる事を確認しましたので「VPNを通すと障害時も通じる」ということになります。
283名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/21(水) 20:05:02.61ID:3f2pKNk00 >>270
VPN抜きでもYouTubeライブは切断されないところからするとそういうことみたいですね
VPN抜きでもYouTubeライブは切断されないところからするとそういうことみたいですね
284名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/21(水) 20:06:39.92ID:3f2pKNk00285名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff40-ISEM)
2024/08/21(水) 20:09:37.94ID:shUnh4dC0 ここから最後20連勝くらいしないとおもう
286名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7ffe-mGB0)
2024/08/21(水) 20:11:15.77ID:jQmBCKBw0 >>271
一応ケーブル変えてみな
うちの場合、nuroが持ってきたカテ6ケーブルは接続が数時間で1.0Gbps→100Mbpsに落ちる不良品だったよ
不良品ケーブル
https://i.imgur.com/CDjzpiF.jpeg
一応ケーブル変えてみな
うちの場合、nuroが持ってきたカテ6ケーブルは接続が数時間で1.0Gbps→100Mbpsに落ちる不良品だったよ
不良品ケーブル
https://i.imgur.com/CDjzpiF.jpeg
287名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 20:13:32.28ID:cyEH2NLd0 >>282
NSD-G1000TSかNSD-G1000Tの問題の可能性が高い気がするんだけど、それ以外にもMAP-Eの影響の可能性もあるし…
ごめんなさい、有線で検証されてるんですよね?最近の質問、無線で速度が出ないとか言う人も多いので念のため。
NSD-G1000TSかNSD-G1000Tの問題の可能性が高い気がするんだけど、それ以外にもMAP-Eの影響の可能性もあるし…
ごめんなさい、有線で検証されてるんですよね?最近の質問、無線で速度が出ないとか言う人も多いので念のため。
288名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f8e-pRvw)
2024/08/21(水) 20:15:59.90ID:szRS7GkU0 コイツに何言っても仕方ない
289名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/21(水) 20:17:43.61ID:3f2pKNk00 >>287
検証は有線PCですが約30分に1分間繋がらなく現象はiPhoneなどの無線機も含めた全てのデバイスで発生します
このスレ見る感じこの現象が起きてる方の中ではNSD-G1000TSは少数派じゃないでしょうか?
結構色んなルーターONUでちらほらレスを見かけるので正直ユーザー宅側に問題があるとはあんまり思えないんですよね・・・
検証は有線PCですが約30分に1分間繋がらなく現象はiPhoneなどの無線機も含めた全てのデバイスで発生します
このスレ見る感じこの現象が起きてる方の中ではNSD-G1000TSは少数派じゃないでしょうか?
結構色んなルーターONUでちらほらレスを見かけるので正直ユーザー宅側に問題があるとはあんまり思えないんですよね・・・
290名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff49-5XFk)
2024/08/21(水) 20:18:15.46ID:dFwu924I0 7月15日?7月17日
291名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9f75-5XFk)
2024/08/21(水) 20:20:48.12ID:4M0az3TF0 ・アンチモメサヲタヲタ厳禁
なんか思ったより下げないと思ってる
なんか思ったより下げないと思ってる
292名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 20:23:30.46ID:cyEH2NLd0 >>284
色々な状況が考えられるけど、「MAP-E」ってやつをやってない時には、こういった問題は起きてなかった
まず最初に試すべきは、「MAP-E適用済」から「非MAP-E」に戻して貰って同様の現象が起きるか確認する事だと思う
無線の検証結果は要らない。
相談のやり方次第だと思うけど、一度MAP-Eになっても、非MAP-Eには出来るよ(2024/03/01頃)
色々な状況が考えられるけど、「MAP-E」ってやつをやってない時には、こういった問題は起きてなかった
まず最初に試すべきは、「MAP-E適用済」から「非MAP-E」に戻して貰って同様の現象が起きるか確認する事だと思う
無線の検証結果は要らない。
相談のやり方次第だと思うけど、一度MAP-Eになっても、非MAP-Eには出来るよ(2024/03/01頃)
293名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7ffe-mGB0)
2024/08/21(水) 20:28:46.87ID:jQmBCKBw0 通信中のVPNやストリーミングは途切れない、ってのが確かなら
「ONUはNuro側サーバを見失ってはいない」
ってことが確定となる
「ONUはNuro側サーバを見失ってはいない」
ってことが確定となる
294名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 20:31:42.70ID:cyEH2NLd0295名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7ffe-mGB0)
2024/08/21(水) 20:34:51.68ID:jQmBCKBw0 >>293が意味するのは、
ONUやNuroまでの光回線には異常がないってこと
ONUやNuroまでの光回線には異常がないってこと
296名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ ff6c-Jrfw)
2024/08/21(水) 20:36:09.25ID:/hPVttqv0 ギャラもらってショーに出る以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方なんだろう。
ヒッキーて
ヒッキーて
297名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1f38-5XFk)
2024/08/21(水) 20:40:44.61ID:aKhRJJU40 グーナー絶頂の順位表
クリロナ出てた
クリロナ出てた
298名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/21(水) 20:45:17.97ID:3f2pKNk00 >>295
ルーター交換を提案されて実施しても解決してない方ばかりっぽいですが、そういう事であればルーター交換じゃ解決しないのも当然ですね・・・
ルーター交換を提案されて実施しても解決してない方ばかりっぽいですが、そういう事であればルーター交換じゃ解決しないのも当然ですね・・・
299名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 20:45:46.90ID:cyEH2NLd0300名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/21(水) 20:53:40.28ID:3f2pKNk00 >>299
ONUに原因があったらここで言われている通話やライブ配信やVPN越しの接続なども全てダメになるんじゃないでしょうか?
障害発生前からセッション確立できてるものは問題がないという線が濃厚なので、とすると物理障害というよりはNURO設備側のソフトウェアバグのように思えます
ONUに原因があったらここで言われている通話やライブ配信やVPN越しの接続なども全てダメになるんじゃないでしょうか?
障害発生前からセッション確立できてるものは問題がないという線が濃厚なので、とすると物理障害というよりはNURO設備側のソフトウェアバグのように思えます
301名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7ffe-mGB0)
2024/08/21(水) 20:55:50.82ID:jQmBCKBw0302名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ff06-pbdr)
2024/08/21(水) 21:01:28.02ID:C/qLMC9Q0 >>278
まだ1時間程度しか確認していないけどf660pでWi-Fi6を切った設定(802.11a/n/ac)にしたらとりあえず切断は無くなった
速度は1Gbpsから500Mbpsくらいになってしまったけど
まだ1時間程度しか確認していないけどf660pでWi-Fi6を切った設定(802.11a/n/ac)にしたらとりあえず切断は無くなった
速度は1Gbpsから500Mbpsくらいになってしまったけど
303名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f21-78SL)
2024/08/21(水) 21:01:35.25ID:knA8QHGo0 >>254
それはひどい
2か月以内だったら解約してたわ
訪問点検で再現できればいいけど
まぁ無理なんだろう
重要なのはNUROが技術的な対策を把握できているのかということ
サポートの場当たり的な対応だと根本的な解決なんてまだまだ先になるじゃないかと
ファーム提供までの時間稼ぎだとしたら正直に公表しろと言いたい
それはひどい
2か月以内だったら解約してたわ
訪問点検で再現できればいいけど
まぁ無理なんだろう
重要なのはNUROが技術的な対策を把握できているのかということ
サポートの場当たり的な対応だと根本的な解決なんてまだまだ先になるじゃないかと
ファーム提供までの時間稼ぎだとしたら正直に公表しろと言いたい
304名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f85-9uNt)
2024/08/21(水) 21:01:59.37ID:cyEH2NLd0305名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ff11-pbdr)
2024/08/21(水) 21:10:06.33ID:C/qLMC9Q0306名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fffd-ISEM)
2024/08/21(水) 21:12:18.19ID:4+IKKNno0 アライバの時代のリーダー」とガーシー持ち上げて人集めるためにクロスだろうと思うよ
それ以外がおかしい
それ以外がおかしい
307名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f21-78SL)
2024/08/21(水) 21:26:35.34ID:knA8QHGo0308名無しさんに接続中… 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7fbe-9uNt)
2024/08/21(水) 21:26:42.82ID:hhnsEmWm0 IPでもMAP-Eでも発生してて
かなり前から使ってる人も最近になって同時多発してる
これもうNURO側の鯖でなにか変えたとしか思えない
邪推は良くないけど前にも書いた通りサポートは鯖側修正のための時間稼ぎを指示されてるんじゃないかと
かなり前から使ってる人も最近になって同時多発してる
これもうNURO側の鯖でなにか変えたとしか思えない
邪推は良くないけど前にも書いた通りサポートは鯖側修正のための時間稼ぎを指示されてるんじゃないかと
309名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f21-78SL)
2024/08/21(水) 21:30:08.27ID:knA8QHGo0 どこかでMAP-Eを戻すことは断られたって見た気がするけどできるのかな?
ONU交換でも駄目なら交渉してみよう
ONU交換でも駄目なら交渉してみよう
310名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9f6c-4Zjp)
2024/08/21(水) 21:31:52.28ID:eWhiVn1W0 効果あるという
311名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7f40-SIvW)
2024/08/21(水) 21:43:43.41ID:zA/gmn000 よしながふみ
312名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff09-i7db)
2024/08/21(水) 21:53:54.56ID:IzZeccun0 インターネット上の世代への反発からかね
313名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9fe7-3wj4)
2024/08/21(水) 22:04:17.21ID:E+HbXwSQ0 政治の話を議論して
600グラム程度のチームが8時間止まらなくなって?いやいや
600グラム程度のチームが8時間止まらなくなって?いやいや
314名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1fd2-SIvW)
2024/08/21(水) 22:10:59.93ID:cRNOFQoH0 ほら、視野が狭すぎて話だけならまだしも
本当だとしたらひどくね
サロンやるやる詐欺と変わらんね
やられるとブチ切れるんだね
本当だとしたらひどくね
サロンやるやる詐欺と変わらんね
やられるとブチ切れるんだね
315名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1fd2-SIvW)
2024/08/21(水) 22:11:23.04ID:cRNOFQoH0 薬飲むタイミングは絶対ダメな可能性も華もないの…
御曹司と言っても太るという理論が分かってきたな
御曹司と言っても太るという理論が分かってきたな
316名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1fd2-SIvW)
2024/08/21(水) 22:13:37.95ID:cRNOFQoH0 さすがにこの運転手と乗客が気付いて運転変わるか
317名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (JP 0H43-k+Mw)
2024/08/21(水) 22:14:51.56ID:QrpYtSo2H センターはホンマにそうやな
もう脳の衰え来てみたみたいな成績で自信がついたのかな
もう脳の衰え来てみたみたいな成績で自信がついたのかな
318名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1fd2-SIvW)
2024/08/21(水) 22:16:44.24ID:cRNOFQoH0 しかし
コロナ渦の閉塞感もありそうだろ
このアンチ一晩中連投してしまってる時点でヤングケアラーでは?
そこに特製スパイスをなんと!
※アイスショーの
コロナ渦の閉塞感もありそうだろ
このアンチ一晩中連投してしまってる時点でヤングケアラーでは?
そこに特製スパイスをなんと!
※アイスショーの
319名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H43-o/uX)
2024/08/21(水) 22:18:30.66ID:QrpYtSo2H まぁ感想だしな
320名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1fd2-SIvW)
2024/08/21(水) 22:18:43.41ID:cRNOFQoH0 あと5回くらいやろうかな
実際ほとんどの人間がクズだよな
実際ほとんどの人間がクズだよな
321名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (JP 0H43-k+Mw)
2024/08/21(水) 22:20:58.08ID:QrpYtSo2H またに塗ってもいいんだけど
322名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H43-o/uX)
2024/08/21(水) 22:21:11.69ID:QrpYtSo2H あー忘れてたな
323名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][芽] (JP 0H43-k+Mw)
2024/08/21(水) 22:21:20.55ID:QrpYtSo2H 血糖値は下がることになるタイプ
分かる人は呼んだかもしれないけど共演が実現できない
安心したわ
分かる人は呼んだかもしれないけど共演が実現できない
安心したわ
324名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H43-o/uX)
2024/08/21(水) 22:21:35.35ID:QrpYtSo2H セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄も
順位スレではなくネトウヨ
順位スレではなくネトウヨ
325名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H43-o/uX)
2024/08/21(水) 22:21:59.27ID:QrpYtSo2H むしろ一回利確しても、より少ない分母で購買行動してるってことか。
せめた部位を脱毛してる番組でもドラマ板でも上げるJALはようございます
二人共SP落ちだったろう
嘘ついてまで逃げ回ってるチンピラが告訴は草
せめた部位を脱毛してる番組でもドラマ板でも上げるJALはようございます
二人共SP落ちだったろう
嘘ついてまで逃げ回ってるチンピラが告訴は草
326名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9fb8-i7db)
2024/08/21(水) 22:22:55.48ID:FgTmz1IB0 さしわけやえろかおとみそすと
327名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H43-o/uX)
2024/08/21(水) 22:29:35.69ID:QrpYtSo2H もうすぐ家に帰るかもしれない
ジャンプの回転数は案外少ないからおめでたいわ
ジャンプの回転数は案外少ないからおめでたいわ
328名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f75-i7db)
2024/08/21(水) 22:36:01.04ID:4M0az3TF0 (SOXL20%上げとかの奇跡ないと使えないらしい
アホなことしてもうた
アホなことしてもうた
329名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff2e-KXAC)
2024/08/22(木) 00:02:43.79ID:fPMvuf0+0 >>289
NSD-G1000TのCR(コストリダクション)版であるNSD-G1000TSはまだ出荷される台数が少ないからで、NSD-の1000Tは F660Pに次いで切断障害の報告は多いですよ
NSD-G1000TのCR(コストリダクション)版であるNSD-G1000TSはまだ出荷される台数が少ないからで、NSD-の1000Tは F660Pに次いで切断障害の報告は多いですよ
330名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd9f-XTo8)
2024/08/22(木) 00:24:56.51ID:lWvFawYMd 屋外工事まだだけど、切断で何か一つでも今やってることに支障出たらキャンセルして撤去してもらうわ
331名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f85-rXXE)
2024/08/22(木) 00:51:46.52ID:aCAwkt4a0 >>279
【使用中のONU】:F660P
【MAP-E適用の有無】:契約時(7月上旬)から既にMAP-E適用済
【使用中の地域】:東京23区
【有線LAN、無線Wi-Fi】:有線LAN(スマートフォン等は外部のWi-Fi APを経由して接続)
【これまで試した事】:
・ipv4/v6の継続的なping調査→30-35分ごとに30-60秒のping連続失敗を検出(以下、当該現象)
・当該現象時、httpリクエスト、dnsクエリは失敗する
・当該現象時、VPN(会社のSSL-VPN)経由のアクセスとTeamsの通話は問題ないことを確認している
・当該現象時、ONUのpingでgoogle dns(ipv4/v6とも)を叩くとタイムアウトする
・当該現象時、ONUのインジケーター類は平常時から特に変化はない
・当該現象時、WindowsもAndroidも同様の現象が発生する
・当該現象時、複数のネットワークゲームにおいてラグの発生、通信不良は発生していない
・当該現象時、ネットラジオの再生もバッファーの減少や枯渇はみられない
・平常時の通信速度はOoklaにて上り下りとも890Mbps程度、RTTはpingでほぼ4-5msフラット
・光入力は当該現象時含めて-20dBmでほぼ変化なし
・有線LANの下にルーターを入れても(2重ルーター)、ONUに直接パソコン接続でも当該現象は変化せず
・当該現象の発生タイミングはONUの起動タイミングに依存しない
【使用中のONU】:F660P
【MAP-E適用の有無】:契約時(7月上旬)から既にMAP-E適用済
【使用中の地域】:東京23区
【有線LAN、無線Wi-Fi】:有線LAN(スマートフォン等は外部のWi-Fi APを経由して接続)
【これまで試した事】:
・ipv4/v6の継続的なping調査→30-35分ごとに30-60秒のping連続失敗を検出(以下、当該現象)
・当該現象時、httpリクエスト、dnsクエリは失敗する
・当該現象時、VPN(会社のSSL-VPN)経由のアクセスとTeamsの通話は問題ないことを確認している
・当該現象時、ONUのpingでgoogle dns(ipv4/v6とも)を叩くとタイムアウトする
・当該現象時、ONUのインジケーター類は平常時から特に変化はない
・当該現象時、WindowsもAndroidも同様の現象が発生する
・当該現象時、複数のネットワークゲームにおいてラグの発生、通信不良は発生していない
・当該現象時、ネットラジオの再生もバッファーの減少や枯渇はみられない
・平常時の通信速度はOoklaにて上り下りとも890Mbps程度、RTTはpingでほぼ4-5msフラット
・光入力は当該現象時含めて-20dBmでほぼ変化なし
・有線LANの下にルーターを入れても(2重ルーター)、ONUに直接パソコン接続でも当該現象は変化せず
・当該現象の発生タイミングはONUの起動タイミングに依存しない
332名無しさんに接続中… ハンター[Lv.62][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9f62-be2x)
2024/08/22(木) 03:35:37.48ID:dzxPCTVi0 >>286
とりあえず金掛けるのも嫌なので自分の部屋(2階)のメインLANケーブル(LANハブを経由して1階のONUのイーサネットポートにつなげてる方)を今ある違うケーブルに変えて様子見します。
落雷だけでなく経年劣化(10年以上使ってる)の可能性もあるので…
とりあえず金掛けるのも嫌なので自分の部屋(2階)のメインLANケーブル(LANハブを経由して1階のONUのイーサネットポートにつなげてる方)を今ある違うケーブルに変えて様子見します。
落雷だけでなく経年劣化(10年以上使ってる)の可能性もあるので…
333名無しさんに接続中… 警備員[Lv.96][SSR武+1][SSR防+2] (スッップ Sd9f-jNVS)
2024/08/22(木) 08:05:01.88ID:mvDrn69Xd >>330
ルーター固定のせいでフレッツのMAP-Eでできることもできないことがあるから現状これより酷い回線なんて恐らく存在しないぞ
ルーター固定のせいでフレッツのMAP-Eでできることもできないことがあるから現状これより酷い回線なんて恐らく存在しないぞ
334名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa63-+zpv)
2024/08/22(木) 09:15:25.55ID:nSSJUAjca >>156だけど、もう2週間全くつながらないわ
これで料金は普通に取られるの…
これで料金は普通に取られるの…
335名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ff67-pbdr)
2024/08/22(木) 11:28:42.76ID:ZpTGY0Hf0 >>305
wifi6の設定を切ると微妙に切断までの時間が伸びるような気がするけど結局切断はしますね、、サポートに技術的なことを聞いても社外秘1点張りでしま
wifi6の設定を切ると微妙に切断までの時間が伸びるような気がするけど結局切断はしますね、、サポートに技術的なことを聞いても社外秘1点張りでしま
336名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffad-rKD+)
2024/08/22(木) 13:01:01.76ID:gInyddPp0 もしサポートに正しく伝えるなら切断ではなく
問題が発生すると新規に接続を確立出来なくなる。
接続が維持されている通信は影響されない。
かな?
早く解決してくれると良いですね
問題が発生すると新規に接続を確立出来なくなる。
接続が維持されている通信は影響されない。
かな?
早く解決してくれると良いですね
337名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MMdf-78SL)
2024/08/22(木) 13:32:25.47ID:Z1zR1BolM >>336
それが一番しっくりくる説明だわ
それが一番しっくりくる説明だわ
338名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7ff5-bHMQ)
2024/08/22(木) 15:34:53.60ID:yCF7K0s70 ……なんか今日は起きて無いような気がするけど、気のせいかな
339名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ ffa6-pbdr)
2024/08/22(木) 16:06:16.87ID:ZpTGY0Hf0 接続切れは今日も起きていますよ
30-40分間隔は微妙に変わって来たような気もしますが
30-40分間隔は微妙に変わって来たような気もしますが
340名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7ff5-bHMQ)
2024/08/22(木) 16:22:09.73ID:yCF7K0s70 あーすまない、やっぱり症状あるね
しばらく出なかった気がしたから多少改善したかと思ったけど
しばらく出なかった気がしたから多少改善したかと思ったけど
341名無しさんに接続中… 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff56-9uNt)
2024/08/22(木) 17:06:35.82ID:jf3R4fv40 通信状態を見るのに昔使ってたExPingライクなDxPingで監視してるけど
もっと可視化したり便利になってる今どきなツール他にあるのかな?
もっと可視化したり便利になってる今どきなツール他にあるのかな?
342名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワンミングク MMdf-9uNt)
2024/08/22(木) 19:10:34.38ID:Z1zR1BolM タイムアウトの件(>>307)で、同じ機種のF660Pに交換したら
今度はLINEが点滅しっぱなしで認証通らずネットが使えない状態
ちなみに入力パワーは-18だから回線の甘挿し含め問題ない
遠隔で調査するらしいけど、この調査で解決できなければ技術者派遣で費用発生の可能性
もう最悪だよ…
今度はLINEが点滅しっぱなしで認証通らずネットが使えない状態
ちなみに入力パワーは-18だから回線の甘挿し含め問題ない
遠隔で調査するらしいけど、この調査で解決できなければ技術者派遣で費用発生の可能性
もう最悪だよ…
343名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワンミングク MMdf-9uNt)
2024/08/22(木) 19:15:09.27ID:Z1zR1BolM ナビダイヤルで繋がるまで30分近く掛かってブチ切れそうだったけど
オペレーターの声がヘトヘトだった
怒り心頭ではあるけどオペレーターに当たっても仕方ないし時間の無駄だから優しく頼むわ
オペレーターの声がヘトヘトだった
怒り心頭ではあるけどオペレーターに当たっても仕方ないし時間の無駄だから優しく頼むわ
344名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/22(木) 20:11:50.56ID:n9+N0M3u0345名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ ff53-pbdr)
2024/08/22(木) 22:18:56.91ID:ZpTGY0Hf0 >>342
費用はこちらの落ち度じゃなければかからないのでは無いでしょうか?ケーブルが刺さってないとかONUが破損してたとかじゃなければ
費用はこちらの落ち度じゃなければかからないのでは無いでしょうか?ケーブルが刺さってないとかONUが破損してたとかじゃなければ
346名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f3b-ePX6)
2024/08/22(木) 23:27:50.55ID:oaV3NVtV0 なんかあったらバンバン消費者センターに相談するといいよ
結構親身になって聞いてくれておかしなことはちゃんと仲裁してくれる
苦情も多ければ行政指導まではいかなくとも
仕事増やさないでくれぐらいの釘は刺してくれるだろう
ベストエフォートで何でも通るわけではないしな
結構親身になって聞いてくれておかしなことはちゃんと仲裁してくれる
苦情も多ければ行政指導まではいかなくとも
仕事増やさないでくれぐらいの釘は刺してくれるだろう
ベストエフォートで何でも通るわけではないしな
347名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワンミングク MMdf-9uNt)
2024/08/22(木) 23:50:07.82ID:Z1zR1BolM >>344-346
ありがとうございます
格安SIMの容量上限制限のなか、何とかテザで細々と接続中(何だよこれ…
サポートからは費用はマニュアル的に説明しないといけない程度で、
実際には掛かからないと思うニュアンスでしたが、
出張費1万数千円、修理があれば2万数千円と言われたので「はぁ?」ですよ…
交換前のONUが明日回収なので、それに戻せば繋がると思うと交渉しても
順次遠隔診断するからそのままにしてろと言われる始末
とりま遠隔診断待ちですが回線承認できないのもそっちの原因だろ!とは思ってます
幸いにも認証通らない現象がこんかいのタイムアウト問題に寄与できれば幸いです
ありがとうございます
格安SIMの容量上限制限のなか、何とかテザで細々と接続中(何だよこれ…
サポートからは費用はマニュアル的に説明しないといけない程度で、
実際には掛かからないと思うニュアンスでしたが、
出張費1万数千円、修理があれば2万数千円と言われたので「はぁ?」ですよ…
交換前のONUが明日回収なので、それに戻せば繋がると思うと交渉しても
順次遠隔診断するからそのままにしてろと言われる始末
とりま遠隔診断待ちですが回線承認できないのもそっちの原因だろ!とは思ってます
幸いにも認証通らない現象がこんかいのタイムアウト問題に寄与できれば幸いです
348名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff56-9uNt)
2024/08/23(金) 00:29:52.83ID:qwkWjemz0 今年5月契約で最初に来たONUが2022年製、交換対応で来た同機種が2023年5月製
どうやら最初は再生品を渡して問題あったときだけ新品に交換するのは本当らしいね
どうやら最初は再生品を渡して問題あったときだけ新品に交換するのは本当らしいね
349名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f88-QeBM)
2024/08/23(金) 00:31:27.42ID:xoeISi/Q0 大変じゃのう…
経路や宅側の機器の問題じゃなきゃ局側のパッケージや装置の問題の可能性が高そうなんだけど、その辺の収容替えとかは提案されなかったん?
経路や宅側の機器の問題じゃなきゃ局側のパッケージや装置の問題の可能性が高そうなんだけど、その辺の収容替えとかは提案されなかったん?
350名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f55-iqfZ)
2024/08/23(金) 00:33:42.83ID:4Wlx+PCK0 買い切りじゃなくてレンタルだし頻繁に壊れるようなものじゃないから、新品だろうが中古だろうがどーでもいいわ
埃だらけとかボロい明らかに中古だと萎えるけどぱっと見新品と区別つかないし
埃だらけとかボロい明らかに中古だと萎えるけどぱっと見新品と区別つかないし
351名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff56-9uNt)
2024/08/23(金) 00:41:27.11ID:qwkWjemz0 そういう話じゃないんだが…
もちろんちゃんと動いてるなら再生品でもいいけど結局は交換対応になってるわけで
もちろんちゃんと動いてるなら再生品でもいいけど結局は交換対応になってるわけで
352名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f48-iqfZ)
2024/08/23(金) 00:47:51.20ID:4Wlx+PCK0 マニュアルでよくわからないからとりあえず交換しとけってなってるのは、
どこでも昔からやってることだしなぁ
新品中古とか関係ないし
どこでも昔からやってることだしなぁ
新品中古とか関係ないし
353名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3] (ワッチョイ ffbe-9uNt)
2024/08/23(金) 10:16:37.08ID:NoEg7x0L0 YBBでの経験だが、使い回しの時は筐体を換えてたぞ
電源/LANコネクタ類とか外見からわかるものは磨いて光り輝く新品もどきにw
電源/LANコネクタ類とか外見からわかるものは磨いて光り輝く新品もどきにw
354名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff0d-atrk)
2024/08/23(金) 10:57:12.81ID:/q+KbXCF0 あぁいうのってさ、長いと5年とか使われるからそういうのは廃棄処分にするけど、
申し込んだもののキャンセルで開封しただけとか、思ったより速度出ないとかで1か月とかで解約されたものはきれいだから再利用することがあるので
念のため「必ずしも新品ではない」と断りを入れてるだけで、ほとんどの場合は新品が来るのかと思ってた。知らんけど
申し込んだもののキャンセルで開封しただけとか、思ったより速度出ないとかで1か月とかで解約されたものはきれいだから再利用することがあるので
念のため「必ずしも新品ではない」と断りを入れてるだけで、ほとんどの場合は新品が来るのかと思ってた。知らんけど
355名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff14-pbdr)
2024/08/23(金) 11:55:57.35ID:4VuF2X1L0 訪問してくれた作業員は全て新品だと言っていたけどな
裏事情は知らないけど
そもそも今の問題点は新品か中古かということではないしな……ONU以外のところに問題があるのでは無いかということだし
裏事情は知らないけど
そもそも今の問題点は新品か中古かということではないしな……ONU以外のところに問題があるのでは無いかということだし
356名無しさんに接続中… 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9f35-DuGN)
2024/08/23(金) 11:58:11.92ID:58vFUs2i0 新品なんてくるわけ無いやん
そもそも新品なんて5万6万するんじゃないの
それを交換品にそのたびに渡してたら大変な金額になるやん
別にNUROだけじゃなくどこも基本は修理したり清掃した再生品を回してると思うぞ
そもそも新品なんて5万6万するんじゃないの
それを交換品にそのたびに渡してたら大変な金額になるやん
別にNUROだけじゃなくどこも基本は修理したり清掃した再生品を回してると思うぞ
357名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f93-mGB0)
2024/08/23(金) 12:13:17.03ID:QGYTTpSY0 >>356
壊れたらタダで交換してくれるから別に中古でも問題ないしな。
壊れたらタダで交換してくれるから別に中古でも問題ないしな。
358277 ハンター[Lv.88][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9f62-be2x)
2024/08/23(金) 15:36:58.19ID:QuXvxk9K0 LANケーブル変えてから夜にPS5でyoutubeの生配信を合計数時間、FF14を2時間ほどやったけど今のところ問題はなかった。
359名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1fe1-/FHh)
2024/08/23(金) 20:54:55.39ID:C014yyvh0 騒ぐ前に最低限の問題切り分けはやりましょうね
360名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f6a-VhyP)
2024/08/24(土) 00:42:47.81ID:qkEa/B/n0 引っ越しで新規登録で再契約したいんだけど、どのタイミングで申し込めば良いの?
解約手続きしてすぐに新規登録ってできないよね?
引っ越し日に解約で、引っ越し先で当日から使いたい場合ってどうすれば良いんだろ
解約手続きしてすぐに新規登録ってできないよね?
引っ越し日に解約で、引っ越し先で当日から使いたい場合ってどうすれば良いんだろ
361名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff0e-pbdr)
2024/08/24(土) 02:16:31.50ID:uQw6t8J+0 調べればすぐにわかるのではないだろうか
362名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9ffe-QuNa)
2024/08/24(土) 02:43:45.20ID:Vwj83qO/0 引っ越し先で当日に使えるなんて奇跡はそもそもないんじゃないか?
あ、戸建てじゃなくてマンションならあるのか
あ、戸建てじゃなくてマンションならあるのか
363名無しさんに接続中… 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9f35-DuGN)
2024/08/24(土) 03:40:34.10ID:xJmFqY230 戸建てだと2回工事あるし最初の工事は早いけど2回目の工事は早くて申込みから3週間かかるしな
364名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7fa8-68Uo)
2024/08/24(土) 05:08:15.22ID:z6dIXiM20 屋内工事16、屋外工事19で速攻で終わったぞ
365名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/24(土) 08:46:02.95ID:wP8rMgTD0366名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff0d-atrk)
2024/08/24(土) 09:49:07.64ID:7rKTfPFC0 俺は戸建て工事中に申し込んで、工事してる時には既に使えるようになってたぞw
367名無しさんに接続中… 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 7f67-h4fc)
2024/08/24(土) 10:22:32.05ID:4HQEDvG30 X見ても思うが新規が減ってるのか最近はやたら早いよなw
368名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7f85-W8rp)
2024/08/24(土) 10:47:39.19ID:wP8rMgTD0 確かに正常稼働中は間違いなく高速ですね
ただ30分毎に切れるようだと50Mbpsでping2桁のVDSL回線の方が遥かにマシですが
ただ30分毎に切れるようだと50Mbpsでping2桁のVDSL回線の方が遥かにマシですが
369名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f27-VhyP)
2024/08/24(土) 19:42:55.41ID:Olz/ClDD0370名無しさんに接続中… 警備員[Lv.81][SR武+1][SSR防+4] (ワッチョイ ffbf-X+o4)
2024/08/24(土) 21:49:25.12ID:JqLQqcWe0 >>365
非MAP-Eでもしばらく前から発生しているよ
ルーターはNSD-G3000Tで有線接続
30分ごとかはわからないけどわりと頻繁に接続 切れる
ネットサーフィンとかならあんま気になんけど
アマプラとかU-NEXTで動画見てる時は一度切れると再生再開するのに30秒~1分ぐらいかかるので、発生したらすぐわかる
非MAP-Eでもしばらく前から発生しているよ
ルーターはNSD-G3000Tで有線接続
30分ごとかはわからないけどわりと頻繁に接続 切れる
ネットサーフィンとかならあんま気になんけど
アマプラとかU-NEXTで動画見てる時は一度切れると再生再開するのに30秒~1分ぐらいかかるので、発生したらすぐわかる
371名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f24-rKD+)
2024/08/24(土) 21:59:05.53ID:K8WT+dCJ0372名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f6a-VhyP)
2024/08/24(土) 23:26:48.36ID:qkEa/B/n0 申し込みでけた!
今開通まで1〜2ヶ月掛かるとかで室内工事の予約近い日で取れたから引越し日に間に合うかも知らん
家族が在宅ワークでネット環境必須だから危なかった
今開通まで1〜2ヶ月掛かるとかで室内工事の予約近い日で取れたから引越し日に間に合うかも知らん
家族が在宅ワークでネット環境必須だから危なかった
373名無しさんに接続中… 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1193-mfit)
2024/08/25(日) 12:34:07.11ID:yhnJ5Iin0374名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8292-gAeP)
2024/08/25(日) 14:55:43.47ID:5LyuHWVE0 コロナではなくADSLのサービス終了に伴って光回線へ移行する人で混んでたのが落ち着いたためとのこと
375名無しさんに接続中… 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1193-mfit)
2024/08/25(日) 17:07:58.04ID:yhnJ5Iin0 >>374
確かにそれもあるな。
確かにそれもあるな。
376名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fe86-PBPb)
2024/08/25(日) 17:16:38.53ID:/sI3E76H0 私もYBB ADSL終了前にとマンションタイプ申し込んで、マンション内は開通済みだったが、申し込み2週間後の部屋への引き入れで失敗、通線のベテラン職人待ちで開通まで3ヶ月かかったわ
377名無しさんに接続中… ハンター[Lv.231][苗] (ワッチョイ a1b4-5Hw7)
2024/08/26(月) 08:06:56.13ID:1pphQsdG0 うちは不定期にPingがタイムアウトする(YahooとGoogleとSo-net)に5秒おきに1024バイト打ちっぱなしで監視。
繋がってる時は960/780程度の速度がでる。
7月末にF660AからF660Pへ交換してから発生でMAP-eのみになったのもこのタイミング。
6割は1分~2分不通でその後回復
4割は3分~7分不通でその後回復
※最大15分不通を視認した
特定のゲームやるときだけではなくChromeでブラウジングのみの時やYouTubeで動画試聴中でも発生するのでMAP-eのポート枯渇?とは関係ないような気もする。
今、別のONU手配中…
繋がってる時は960/780程度の速度がでる。
7月末にF660AからF660Pへ交換してから発生でMAP-eのみになったのもこのタイミング。
6割は1分~2分不通でその後回復
4割は3分~7分不通でその後回復
※最大15分不通を視認した
特定のゲームやるときだけではなくChromeでブラウジングのみの時やYouTubeで動画試聴中でも発生するのでMAP-eのポート枯渇?とは関係ないような気もする。
今、別のONU手配中…
378名無しさんに接続中… ハンター[Lv.231][苗] (ワッチョイ a1b4-5Hw7)
2024/08/26(月) 08:24:41.88ID:1pphQsdG0 あ、ちなみに普段は有線です。
PC2台で検証しましたが同タイミングでPingタイムアウトしました。
無線のみでの2台テストでも発生しています
PC2台で検証しましたが同タイミングでPingタイムアウトしました。
無線のみでの2台テストでも発生しています
379名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0285-UhYb)
2024/08/26(月) 08:50:24.47ID:1ZhpAEpe0 >>377
30分毎に1分間繋がらなくなる現象だとしたら、障害発生前から繋いでいるYouTubeライブや通話は切れないという指摘が多く上がっています
実際に自分もそれらの通信は障害中も成功し続けていることを確認していますがその辺どうでしょうか?
恐らくオンラインゲームも同様に障害発生前から繋いでるものに関しては切断されないと思われますが、「ロビー → 試合」と別のコネクションを行き来するタイプの場合はその限りではないかもしれません
30分毎に1分間繋がらなくなる現象だとしたら、障害発生前から繋いでいるYouTubeライブや通話は切れないという指摘が多く上がっています
実際に自分もそれらの通信は障害中も成功し続けていることを確認していますがその辺どうでしょうか?
恐らくオンラインゲームも同様に障害発生前から繋いでるものに関しては切断されないと思われますが、「ロビー → 試合」と別のコネクションを行き来するタイプの場合はその限りではないかもしれません
380名無しさんに接続中… ハンター[Lv.232][苗] (ワッチョイ a1b4-5Hw7)
2024/08/26(月) 09:33:29.49ID:1pphQsdG0 >>379
30分間隔と明確ではありません。
あくまでうちの場合は【不定期】です。
なおライブ配信は切断(俗に言うグルグルってやつ)になります。
動画についてはYouTubeやNetflixやGoogleなど先読み分が無くなった時点で切断になります
ゲームはプリンセスコネクトしかやってませんが現象発生するとネットワークエラーになります。
他に検証した事は下記になります
LANケーブル交換→カテ7/6/6a/5e各2本づつ+ONU側のポート全てで現象発生
NIC交換(2.5G)のボードを買ってテストでも現象発生
コンセントを壁側2口の所を1つ未使用にしONU単体のみでテスト→現象発生
30分間隔と明確ではありません。
あくまでうちの場合は【不定期】です。
なおライブ配信は切断(俗に言うグルグルってやつ)になります。
動画についてはYouTubeやNetflixやGoogleなど先読み分が無くなった時点で切断になります
ゲームはプリンセスコネクトしかやってませんが現象発生するとネットワークエラーになります。
他に検証した事は下記になります
LANケーブル交換→カテ7/6/6a/5e各2本づつ+ONU側のポート全てで現象発生
NIC交換(2.5G)のボードを買ってテストでも現象発生
コンセントを壁側2口の所を1つ未使用にしONU単体のみでテスト→現象発生
381名無しさんに接続中… 警備員[Lv.101][SSR武+1][SSR防+2] (スッップ Sd22-udw3)
2024/08/26(月) 09:37:41.78ID:xcHcK3m2d >>377
最近のブラウザはQUICでUDPポート大量消費するから共有型のMAP-E環境と相性悪いぞ
最近のブラウザはQUICでUDPポート大量消費するから共有型のMAP-E環境と相性悪いぞ
382名無しさんに接続中… 警備員[Lv.29] (ワッチョイ feae-Ac44)
2024/08/26(月) 10:29:06.84ID:DPIbJa720383名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5d6b-Ebhh)
2024/08/26(月) 11:06:09.60ID:fLPQYGiq0 QUIC使うとこなんて大概IPv6で疎通できるから自分からIPv6無効にしてるようなキチゲェでもなければ問題になりません
384名無しさんに接続中… ハンター[Lv.232][苗] (ワッチョイ a1b4-5Hw7)
2024/08/26(月) 11:55:31.90ID:1pphQsdG0385名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2590-4Tgr)
2024/08/26(月) 12:31:24.18ID:TkOIOdGL0 F660P(MAP-E)で7月末から30分毎の切断継続中です。
直った人っているのかな?
改善した人いたらぜひ教えてほしい
ちなみにオンラインゲームは回線異常になった時点で回線エラーではじき出されちゃうんでゲームにならない・・・
直った人っているのかな?
改善した人いたらぜひ教えてほしい
ちなみにオンラインゲームは回線異常になった時点で回線エラーではじき出されちゃうんでゲームにならない・・・
386前890 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 46f4-RCJX)
2024/08/26(月) 13:12:17.01ID:5mLHtg2h0 F660P→SPG200W 交換から1週間ほど経過したが、本当に途切れ途切れ。
今朝はとうとうWAN LEDが点滅して、完全にネットワーク切断状態になった。
ONU再起動で復旧はしたけれど、サービス提供ができてないってどういうことなん?
調査するって言ったっきり全く返答もない。
===
第 42 条(契約者の切分責任)
2.前項の確認に際して、契約者から要請があったときは、当社は、NURO 光取扱局において試験を行い、その結果を契約者に通知します。
===
これはあれか?いつ返事するって記載してないから10年後でも規約違反じゃありません ってぬかすあれか?
今朝はとうとうWAN LEDが点滅して、完全にネットワーク切断状態になった。
ONU再起動で復旧はしたけれど、サービス提供ができてないってどういうことなん?
調査するって言ったっきり全く返答もない。
===
第 42 条(契約者の切分責任)
2.前項の確認に際して、契約者から要請があったときは、当社は、NURO 光取扱局において試験を行い、その結果を契約者に通知します。
===
これはあれか?いつ返事するって記載してないから10年後でも規約違反じゃありません ってぬかすあれか?
387名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0690-PBPb)
2024/08/26(月) 13:24:53.57ID:XecPvgkS0 前にも書かれてたけど消費者センターに相談したほうがいいよ
妥当なサービスが提供されてない訳なんだし
妥当なサービスが提供されてない訳なんだし
388名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2590-4Tgr)
2024/08/26(月) 13:41:53.03ID:TkOIOdGL0389名無しさんに接続中… ハンター[Lv.233][苗] (ワッチョイ 729e-5Hw7)
2024/08/26(月) 14:38:43.88ID:WcaucxQB0390名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a1e7-PBPb)
2024/08/26(月) 15:06:51.08ID:vKzKGfyy0 >>347
昨日よう復旧し(木→日)3日不通でした
タイムアウトで同機種F660Pへ交換した訳ですが
タイムアウトは引き続き健在です
安定のNUROなんてどこ行ったんだよ…
またサポートとイライラするの嫌だなぁ…
昨日よう復旧し(木→日)3日不通でした
タイムアウトで同機種F660Pへ交換した訳ですが
タイムアウトは引き続き健在です
安定のNUROなんてどこ行ったんだよ…
またサポートとイライラするの嫌だなぁ…
391名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 72bb-Qxma)
2024/08/26(月) 15:22:13.83ID:uHIfDQog0 自分はf660pからswp200wに変更して数時間は事象発生していない
このまま直ればいいのだが安心はできない…スペックは下がったし
このまま直ればいいのだが安心はできない…スペックは下がったし
392名無しさんに接続中… ハンター[Lv.234][苗] (ワッチョイ 729e-5Hw7)
2024/08/26(月) 15:31:09.06ID:WcaucxQB0 いや、別に常時、↑960↓780でなくてもいいよ。この際500でも切れなきゃ良い。
頼むからSGP200W交換で直ってくれよ…
頼むからSGP200W交換で直ってくれよ…
393名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0229-P+eM)
2024/08/26(月) 16:52:59.14ID:U33XrQTE0 相変わらず目先の安さと広告に騙された情弱貧乏人たちが苦しんでて微笑ましい
394名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7] (JP 0H5d-Snob)
2024/08/26(月) 18:25:21.13ID:f54PoBwwH 導入済みのマンションに載ってるマンションなら全部NURO光すぐ利用出来るって事でOK?
395名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f97b-PBPb)
2024/08/26(月) 19:12:24.89ID:yjljfZTh0 数か月前にサポートに問い合わせた「NSD-G1000Tの取り扱い説明書の内容間違ってますよ」という質問に対する状況
質問>NSD-G1000Tって1ポートだけ、IEEE802.3bz対応してるよね?
Nuroサポートの回答>確かに間違ってます、直します
現状、直ってないwこれくらい対応が遅いし悪い。
質問>NSD-G1000Tって1ポートだけ、IEEE802.3bz対応してるよね?
Nuroサポートの回答>確かに間違ってます、直します
現状、直ってないwこれくらい対応が遅いし悪い。
396名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f97b-PBPb)
2024/08/26(月) 19:15:44.67ID:yjljfZTh0397名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2208-P7Xm)
2024/08/26(月) 19:19:56.29ID:anjEbhnQ0 修理に16日かかる事ある?
修理しても直らん事ある?
訪問調査も受けたのに、今更当時ルーターと分配器に問題あったかワカラン事ある?
修理して直らない場合のプロバイダ対応は、こっちがもう一度回線調査を申し込み直す事なんてある?
納得できずにいたら、「ご納得いただけないようなのでお電話お切りします」で電話切られ、現状への納得強制される事ある?
役所とか警察とかなら、こういう対応も分かるんだけどさ
消費者とプロバイダで、しかもサービス提供できてない状況でこんな扱いされる事ある?消費者の立場弱すぎひん?
保障だって不通期間の日割りだけだろうし。
修理しても直らん事ある?
訪問調査も受けたのに、今更当時ルーターと分配器に問題あったかワカラン事ある?
修理して直らない場合のプロバイダ対応は、こっちがもう一度回線調査を申し込み直す事なんてある?
納得できずにいたら、「ご納得いただけないようなのでお電話お切りします」で電話切られ、現状への納得強制される事ある?
役所とか警察とかなら、こういう対応も分かるんだけどさ
消費者とプロバイダで、しかもサービス提供できてない状況でこんな扱いされる事ある?消費者の立場弱すぎひん?
保障だって不通期間の日割りだけだろうし。
398名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a1e7-PBPb)
2024/08/26(月) 19:23:04.23ID:vKzKGfyy0399名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f97b-PBPb)
2024/08/26(月) 19:28:22.52ID:yjljfZTh0400名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f97b-PBPb)
2024/08/26(月) 19:32:13.37ID:yjljfZTh0 >>398
Nuroのサポートの電話対応オペレーターってバイトで雇われてる人よ?
バイトはマニュアル通りの対応しか出来ないわけで、それを責めるのは酷だな
責めるなら、現状のサポート体制を作ってるNuro本社(Sony)に改善を求めないといけない
Nuroのサポートの電話対応オペレーターってバイトで雇われてる人よ?
バイトはマニュアル通りの対応しか出来ないわけで、それを責めるのは酷だな
責めるなら、現状のサポート体制を作ってるNuro本社(Sony)に改善を求めないといけない
401名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a1e7-PBPb)
2024/08/26(月) 20:04:10.68ID:vKzKGfyy0402名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2208-P7Xm)
2024/08/26(月) 20:05:47.62ID:anjEbhnQ0 >>339
回線調査→ルータ交換or訪問→訪問なら修理って工程だけど…
訪問は委託業者(NURO名義)が来るし、それで分配器の故障とかなったらまた委託業者(NURO名義)が来るから、訪問も修理もNUROであってNUROではないという事になるはずでは?自分はそうだった
NTT管理側がヤラれてた場合はNTTが修理に来て、委託業者(NURO名義)で立ち会うって委託業者には聞いた
まぁサポートセンターが大体委託業者なのはよく知ってるし、実動部隊と意外と連携取れないってのもよくよく知ってるんだけどさ…
でも結局損するのは消費者側だし、書いた通り修理しても直ってない事案だとしても納得を強制される事になるって事実は変わらんわけで…
これやると本当にカスハラ案件だろうけど、サポートセンターじゃなくSonyかNURO本社に陳情してみるかなぁ
回線調査→ルータ交換or訪問→訪問なら修理って工程だけど…
訪問は委託業者(NURO名義)が来るし、それで分配器の故障とかなったらまた委託業者(NURO名義)が来るから、訪問も修理もNUROであってNUROではないという事になるはずでは?自分はそうだった
NTT管理側がヤラれてた場合はNTTが修理に来て、委託業者(NURO名義)で立ち会うって委託業者には聞いた
まぁサポートセンターが大体委託業者なのはよく知ってるし、実動部隊と意外と連携取れないってのもよくよく知ってるんだけどさ…
でも結局損するのは消費者側だし、書いた通り修理しても直ってない事案だとしても納得を強制される事になるって事実は変わらんわけで…
これやると本当にカスハラ案件だろうけど、サポートセンターじゃなくSonyかNURO本社に陳情してみるかなぁ
403名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2208-P7Xm)
2024/08/26(月) 20:17:04.83ID:anjEbhnQ0 一応これだけ日数かかった経緯は、現状の故障対応の参考になるかもだから書いておく
8/9(3連休前)に不通→ 8/10に回線調査依頼→ 8/14に委託業者から連絡くる、早くしたい旨相談→ 8/15に委託業者きてくれる
ONUや室内回線見た後に外へ、NTT側(建物外の大元)の故障と言われる。ONUは電源付けっぱなし私事される、修理時は立ち合い不要との事
8/19に修理日は8/23と言われる→ 8/21に立ち合い必要と言われ、問い合わせると確認すると連絡 8/22の15時に立ち合い不要と連絡くる→ 8/23に修理したらしい、前から話していた保証相談の案内も来る→ 帰宅したら不通
8/24、8/25はチャットとにらめっこで、今日は電話で上記の通りだ
大体こんな感じ
8/9(3連休前)に不通→ 8/10に回線調査依頼→ 8/14に委託業者から連絡くる、早くしたい旨相談→ 8/15に委託業者きてくれる
ONUや室内回線見た後に外へ、NTT側(建物外の大元)の故障と言われる。ONUは電源付けっぱなし私事される、修理時は立ち合い不要との事
8/19に修理日は8/23と言われる→ 8/21に立ち合い必要と言われ、問い合わせると確認すると連絡 8/22の15時に立ち合い不要と連絡くる→ 8/23に修理したらしい、前から話していた保証相談の案内も来る→ 帰宅したら不通
8/24、8/25はチャットとにらめっこで、今日は電話で上記の通りだ
大体こんな感じ
404名無しさんに接続中… 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1193-mfit)
2024/08/26(月) 20:35:40.33ID:MoCJiTrK0405名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (JP 0H5d-Snob)
2024/08/26(月) 20:48:27.68ID:X/OHebjtH 地域によって回線安定してるとかある?
406名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 41de-wgTk)
2024/08/26(月) 21:01:58.16ID:I6HsM47p0 さいたま安定してるで
407名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f9f9-F+9Q)
2024/08/26(月) 22:03:16.02ID:9oaFcaVS0 新プランのnuro光(マンション)はまだですか
408名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 521d-O9K+)
2024/08/26(月) 22:52:36.40ID:tqdsj+Vh0 選べるオプションがどれも悩ましくて契約に踏み込めない
410名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ fe46-Qxma)
2024/08/27(火) 00:16:11.93ID:rm6QPQC20 埼玉安定してる
411名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ fe46-Qxma)
2024/08/27(火) 00:17:39.62ID:rm6QPQC20 埼玉
19時ごろ帰宅してから一度も途切れてないと思う!まだ安心するのは早いかねww
19時ごろ帰宅してから一度も途切れてないと思う!まだ安心するのは早いかねww
412名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b171-XyeT)
2024/08/27(火) 00:37:14.67ID:/djLuzId0 どこのエリアも瞬断だらけの三流ゴミ回線よ
加えてランダムでこの前の静岡みたいな障害しょっちゅう起こすし直すまでにめちゃくちゃ時間かかるし
So-netやbit-driveの頃からなんも変わらんクソニー回線は
加えてランダムでこの前の静岡みたいな障害しょっちゅう起こすし直すまでにめちゃくちゃ時間かかるし
So-netやbit-driveの頃からなんも変わらんクソニー回線は
413名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a1eb-pHh0)
2024/08/27(火) 01:17:39.70ID:LIiPyA0r0 群馬だけど問題は無いな
414名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e94a-+qBY)
2024/08/27(火) 02:00:58.62ID:Y8A130bd0 神奈川ゴミです
数十分おきにタイムアウトする
数十分おきにタイムアウトする
415名無しさんに接続中… 警備員[Lv.30] (ワッチョイ feae-Ac44)
2024/08/27(火) 05:18:22.67ID:8+tL+cI+0416名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e94a-+qBY)
2024/08/27(火) 06:06:21.22ID:Y8A130bd0417名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ aeb6-1mea)
2024/08/27(火) 06:37:42.50ID:pXqRuB5g0 うちはマンションタイプ1000Tで1.1.1.1にping打ち続けてるけど平均10ms、MAX50msって感じだな
昨日の夜から打ち始めたけどそこまで悪くない
まだdual stackです
i.imgur.com/tq5DegI.jpeg
昨日の夜から打ち始めたけどそこまで悪くない
まだdual stackです
i.imgur.com/tq5DegI.jpeg
418名無しさんに接続中… 警備員[Lv.30] (ワッチョイ feae-Ac44)
2024/08/27(火) 06:39:29.69ID:8+tL+cI+0419名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0623-PBPb)
2024/08/27(火) 07:32:56.94ID:nQPY6rAw0420名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/27(火) 08:45:55.25ID:ilQFVl500 >>419
うんにゃ。opensenseの有線ポートにntopng突っ込んでる
地域は横浜です。
端末からレイテンシ測定するとこんなもんやしipv6のルーティング出来ない以外はまんぞしてる
…MAP-Eにしやがったらすぐ切り替える準備はしとくけど。
i.imgur.com/pBvZ696.jpeg
うんにゃ。opensenseの有線ポートにntopng突っ込んでる
地域は横浜です。
端末からレイテンシ測定するとこんなもんやしipv6のルーティング出来ない以外はまんぞしてる
…MAP-Eにしやがったらすぐ切り替える準備はしとくけど。
i.imgur.com/pBvZ696.jpeg
421名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 11a9-Qxma)
2024/08/27(火) 09:06:04.04ID:E2/RHFCh0 タイムアウト改善されたのかな?
地域によるみたあですけど皆さんどうでしょうか?
地域によるみたあですけど皆さんどうでしょうか?
422名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7239-Qxma)
2024/08/27(火) 09:46:58.06ID:HBFZ2k/C0 f660pからsgp200wに変えたらタイムアウト直ったかも
423名無しさんに接続中… ハンター[Lv.238][苗] (ワッチョイ 9178-X69B)
2024/08/27(火) 12:02:09.97ID:Nt4btb5X0 >>380だけど
F660Pで頻断だった件、無線機能を2.5と5両方殺したら途端にタイムアウトしなくなった…マジで?
昨夜の20時~翌朝6時までほんの一瞬切れはあるが分単位の途切れは1度も記録なし
無線使えなくても困らないけど
これってどうなんだよって…
これで解決なら本当このままでいいわ。無線ルーター持ってるからブリッジでそこから飛ばす
F660Pで頻断だった件、無線機能を2.5と5両方殺したら途端にタイムアウトしなくなった…マジで?
昨夜の20時~翌朝6時までほんの一瞬切れはあるが分単位の途切れは1度も記録なし
無線使えなくても困らないけど
これってどうなんだよって…
これで解決なら本当このままでいいわ。無線ルーター持ってるからブリッジでそこから飛ばす
424名無しさんに接続中… ハンター[Lv.238][苗] (ワッチョイ 9178-X69B)
2024/08/27(火) 12:05:41.66ID:Nt4btb5X0 ちなみに千葉です
425名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a104-pHh0)
2024/08/27(火) 12:28:13.45ID:LIiPyA0r0 無線切ったら安定したという書き込みをちょくちょく見るね
Xでもそういう報告がある
Xでもそういう報告がある
426名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sd22-1mea)
2024/08/27(火) 12:40:48.90ID:ez0MVhyad 単純に別な家からの無線の混線だったりして
2.4も5も結構な勢いで被るよね
2.4も5も結構な勢いで被るよね
427名無しさんに接続中… ハンター[Lv.239][苗] (ワッチョイ 9178-X69B)
2024/08/27(火) 12:58:47.16ID:Nt4btb5X0428名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0285-UhYb)
2024/08/27(火) 13:10:39.64ID:GnXeq+gV0 まだ1時間ほどの確認になりますが、本日は今のところ30分現象が起こっていません
こちらは一切の環境の変更を行っていないため、無線オフやONUの交換などは関係ない可能性があります
NURO設備側で修正対応を行ってくれたのかもしれません
こちらは一切の環境の変更を行っていないため、無線オフやONUの交換などは関係ない可能性があります
NURO設備側で修正対応を行ってくれたのかもしれません
429名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cd54-iUIm)
2024/08/27(火) 13:23:32.01ID:W8rNh9bI0 こちら東京23区だけれど、8/26の20:00頃を境に、30-35分おきに起きていた1分間程度のタイムアウトがぱったりと収まった。
8/27の13:00現在、まだ一度も現象は起きていない。
8月下旬に東京都でネットワーク設備増強が予定されているけれど、もしかしてそれのおかげ?
8/27の13:00現在、まだ一度も現象は起きていない。
8月下旬に東京都でネットワーク設備増強が予定されているけれど、もしかしてそれのおかげ?
430名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H55-VCGA)
2024/08/27(火) 13:29:02.22ID:JgKZC/bZH アンケートの効果出てたのか春前くらいから調子良くて4人5~6端末同時に使っても問題なかったのに今はまた検索も出来ないくらい悪化してるわ
動画なんて開こうもんならクルクルくるくる
5千円近く払ってるのにケーブルネットの方が速いとか
動画なんて開こうもんならクルクルくるくる
5千円近く払ってるのにケーブルネットの方が速いとか
431名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ aeb6-1mea)
2024/08/27(火) 13:49:12.94ID:pXqRuB5g0 >>427
アレだったら新規格に対応した無線AP、無線子機とか入れて混信少なくするのも手かも
アレだったら新規格に対応した無線AP、無線子機とか入れて混信少なくするのも手かも
432名無しさんに接続中… 警備員[Lv.84][R武+1][SSR防+5] (ワッチョイ aef3-Sbbr)
2024/08/27(火) 13:55:23.68ID:/4rgFAsD0433名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 11a9-Qxma)
2024/08/27(火) 14:07:42.62ID:E2/RHFCh0434名無しさんに接続中… ハンター[Lv.240][苗] (ワッチョイ 9178-X69B)
2024/08/27(火) 14:30:54.76ID:Nt4btb5X0 >>431
なるほど!検討してみる!
なるほど!検討してみる!
435名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 06d3-PBPb)
2024/08/27(火) 15:55:33.97ID:nQPY6rAw0 大阪だけどこちらも接続切れ止まったかも
障害も復旧もなかなか報告してくれんし分からんけど何かやったのかな
障害も復旧もなかなか報告してくれんし分からんけど何かやったのかな
436名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 92a8-Snob)
2024/08/27(火) 16:24:49.10ID:EuxdEOU60 ヌロとフレッツ選べるならどっちの方が回線安定してる?
フォートナイトするから安定してて欲しい
フォートナイトするから安定してて欲しい
437名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 72e4-gAeP)
2024/08/27(火) 18:40:12.78ID:+8onmprl0 >>436
安定しているのはフレッツ光
基本的に光通信はADSLと似ていてリンク速度をどのポイントにとるか
NUROは安定性を犠牲にして高めの速度でリンクさせようとするので、伝送路の状態(パワーが弱い、ジッタが多い等)によってはエラーが起きやすく、エラーが一定量蓄積した段階で切断させる
その結果、切断、再接続を繰り返すことになる
まさにADSLと似ている
フレッツはマージンをとった速度でリンクを確立してするので見かけ上の速度はやや低めになる代わりに安定している
安定しているのはフレッツ光
基本的に光通信はADSLと似ていてリンク速度をどのポイントにとるか
NUROは安定性を犠牲にして高めの速度でリンクさせようとするので、伝送路の状態(パワーが弱い、ジッタが多い等)によってはエラーが起きやすく、エラーが一定量蓄積した段階で切断させる
その結果、切断、再接続を繰り返すことになる
まさにADSLと似ている
フレッツはマージンをとった速度でリンクを確立してするので見かけ上の速度はやや低めになる代わりに安定している
438名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fe34-PBPb)
2024/08/27(火) 19:27:28.04ID:A5HRkGIa0 NUROお得意のステルス対処w
439名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a2c0-NXPF)
2024/08/27(火) 19:29:09.59ID:3oEndaZY0 この秋引っ越すんだが、光回線はやっぱりNURO光がオススメ?
あと、NURO光とテレビ契約出来る?
あと、NURO光とテレビ契約出来る?
440名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fe68-Qxma)
2024/08/27(火) 19:43:19.27ID:jCpx4fv20 昨日f660pからsgp200wに変えて事象が直ったと思ったら、再びf660pに直しても事象は再発しないな
やはり何かnuro側で修正したのだろうか
やはり何かnuro側で修正したのだろうか
441名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/27(火) 20:04:45.01ID:ilQFVl500 >>437
光のリンクスピードって2ワイヤの電話線(ADSL)のように可変じゃなくて固定だと思うんだが。
nuroはフレッツ同様足回りで分岐するみたい
文献が公式ではなくてすまん
tokuhayanet.com/wifi-other/nuro/nurohikari-ntt/
収容装置側が逼迫すると装置を増設する必要があるけど、結局uplinkや局舎内の装置が増設できなくてユーザーから不満が噴出するっていうのがお決まりのパターンだと思う
光のリンクスピードって2ワイヤの電話線(ADSL)のように可変じゃなくて固定だと思うんだが。
nuroはフレッツ同様足回りで分岐するみたい
文献が公式ではなくてすまん
tokuhayanet.com/wifi-other/nuro/nurohikari-ntt/
収容装置側が逼迫すると装置を増設する必要があるけど、結局uplinkや局舎内の装置が増設できなくてユーザーから不満が噴出するっていうのがお決まりのパターンだと思う
442名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 06d3-PBPb)
2024/08/27(火) 20:19:36.60ID:nQPY6rAw0443名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 724d-gAeP)
2024/08/27(火) 20:33:28.32ID:+8onmprl0 >>441
光リンクは固定ではない
光受信モジュールの感度とエラーレートの関係の文献を読んでみて
安定した高速通信には光の受信パワーが必要
工事の際の基準が10キガと2ギガで違うのもそのためだし、伝送路が10キガに対応した品質がどうかでサービス可能な地域から否か変わる
光リンクは固定ではない
光受信モジュールの感度とエラーレートの関係の文献を読んでみて
安定した高速通信には光の受信パワーが必要
工事の際の基準が10キガと2ギガで違うのもそのためだし、伝送路が10キガに対応した品質がどうかでサービス可能な地域から否か変わる
444名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/27(火) 21:10:13.40ID:ilQFVl500 >>443
?
文献だして
nuroはGPONだよね。
光の受光レベルでLink up/downするのは知ってるしエラーに起因するのもわかってる。
NUROは光の受光レベル依存で宅内装置側のONUのSFPを可変で速度調整してんの?
むしろ、速度が遅くなる原因は自分がぶら下がってる回線に人が多かったり膨大にトラフィックを流すユーザーがいると迷惑被るパターンが多いイメージなんだが。
?
文献だして
nuroはGPONだよね。
光の受光レベルでLink up/downするのは知ってるしエラーに起因するのもわかってる。
NUROは光の受光レベル依存で宅内装置側のONUのSFPを可変で速度調整してんの?
むしろ、速度が遅くなる原因は自分がぶら下がってる回線に人が多かったり膨大にトラフィックを流すユーザーがいると迷惑被るパターンが多いイメージなんだが。
445名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 72a5-gAeP)
2024/08/27(火) 21:31:46.22ID:+8onmprl0 >>444
バックボーンやアクセスラインが律速するのと光リンクの速度を混同しないか?
そんな君ならなおさら人に頼らずに自らの力で光送受信の文献を探して勉強してみて
受け売りのクレクレ君では正しい知識が身につかないよ
バックボーンやアクセスラインが律速するのと光リンクの速度を混同しないか?
そんな君ならなおさら人に頼らずに自らの力で光送受信の文献を探して勉強してみて
受け売りのクレクレ君では正しい知識が身につかないよ
446名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/27(火) 21:42:11.96ID:ilQFVl500 >>445
なんかnuroがそういうサービス仕様でやってるとか規格があんのかと思ったわ
itutでそんな文献はなさそうだし、nuroは詳しくサービス資料なんて出さない認識だからそういう資料あんのかと思って期待したけど損したわ
なんかnuroがそういうサービス仕様でやってるとか規格があんのかと思ったわ
itutでそんな文献はなさそうだし、nuroは詳しくサービス資料なんて出さない認識だからそういう資料あんのかと思って期待したけど損したわ
447名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a2c0-NXPF)
2024/08/27(火) 22:11:19.36ID:3oEndaZY0448名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0285-UhYb)
2024/08/27(火) 22:14:47.31ID:GnXeq+gV0 >>428ですが
今日は12時頃から10時間ほどpingテストを稼働させてみましたが一度も障害は発生しなかったようです
ここでも複数の報告が上がってますし、30分現象については解決されたとみてよさそうです
こちらは設定や機器の変更は一切行っていないのでNURO側で修正が入ったとしか考えづらいですが、とするとまたちょっとしたNURO側の変更で障害が発生しうるとも言えそうではありますが
今日は12時頃から10時間ほどpingテストを稼働させてみましたが一度も障害は発生しなかったようです
ここでも複数の報告が上がってますし、30分現象については解決されたとみてよさそうです
こちらは設定や機器の変更は一切行っていないのでNURO側で修正が入ったとしか考えづらいですが、とするとまたちょっとしたNURO側の変更で障害が発生しうるとも言えそうではありますが
449名無しさんに接続中… 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 06d3-PBPb)
2024/08/27(火) 22:46:34.96ID:nQPY6rAw0 >>447
地域わからないけど例えば自分は大阪でeo光、フレッツ(Biglobe)、NURO光の経験があるけど
トラブルが起きたときの対応だと上に挙げた順で良くてNUROが断トツで遅くて悪かった
サイトに障害情報が載らないことも多く、あとは高い確率で中華製ONUが支給される
地域わからないけど例えば自分は大阪でeo光、フレッツ(Biglobe)、NURO光の経験があるけど
トラブルが起きたときの対応だと上に挙げた順で良くてNUROが断トツで遅くて悪かった
サイトに障害情報が載らないことも多く、あとは高い確率で中華製ONUが支給される
450名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ae1c-A/tK)
2024/08/28(水) 02:01:43.14ID:Fzp3daKv0 埼玉F660P、今日は調子いい。
451名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a2c0-NXPF)
2024/08/28(水) 08:25:54.27ID:Nk8pbBet0452名無しさんに接続中… ハンター[Lv.242][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/28(水) 10:03:36.23ID:3alGhKuA0 本当、Nuro側で何かやったのは間違いない。26日の20時前後から突然頻断が無くなった。
問題が発生している旨と
対処した結果改善が見られる旨を
何故かたくなに隠すのかねぇ
問題が発生している旨と
対処した結果改善が見られる旨を
何故かたくなに隠すのかねぇ
453名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fe14-Ac44)
2024/08/28(水) 10:12:12.43ID:paMj8ms90 だってソニーだから!
454名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 92a8-Snob)
2024/08/28(水) 10:36:15.69ID:6DcNWMmC0 gamewith光proっていう10G回線独占する回線月額2万だけど良いな
でもこういうのってマンションとか絶対無理だよな・・・
でもこういうのってマンションとか絶対無理だよな・・・
455名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 02be-vmKC)
2024/08/28(水) 11:34:21.10ID:HR3jYORW0 相変わらずブチブチ切れる
PS使う時に特に切れる
PS使う時に特に切れる
456名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cd5c-gAeP)
2024/08/28(水) 15:40:31.02ID:cdX3Saja0 >>452
その代償で繋がっている時の速度が落ちたね
その代償で繋がっている時の速度が落ちたね
457名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0622-PBPb)
2024/08/28(水) 16:25:01.19ID:kN7jGSAe0 久しぶりに速度測ってみたら今まで1Mbpsも出てなかったIPv6のアップロード速度が数百Mbps出るようになってた
458名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ feca-Qxma)
2024/08/28(水) 16:43:00.82ID:R6M/M/o00 一昨日から復旧したけど速度は落ちていないな
459名無しさんに接続中… 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0651-e7Vq)
2024/08/28(水) 16:44:48.35ID:5RFVU9Yx0 昨日0時過ぎから回線不安定になってきて1時位から3回ほどオンラインゲームから切断されたわ
460名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fe89-PBPb)
2024/08/28(水) 16:55:55.56ID:nnMbTXCz0 NURO側設備のファームを更新して、順次再起動してるのだろうね
だからプチプチ
だからプチプチ
461名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a13a-PBPb)
2024/08/28(水) 17:25:39.27ID:7E8F+gJc0 だとしてもこれだけの障害発生しててなんのアナウンスもなしって引くわ
462名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ cd54-iUIm)
2024/08/28(水) 17:32:12.71ID:bqjjQWnj0 >>461
だってソニーだから!
だってソニーだから!
463名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ cd54-iUIm)
2024/08/28(水) 19:22:57.07ID:bqjjQWnj0 >>456
ウチは速度が上がりましたよ。10日前は上下890Mbps程度でしたが、今は上下920Mbps程度です。
もちろんバラツキはありますが、平均速度自体は上がっているようです。
なお場所は東京23区です。
ウチは速度が上がりましたよ。10日前は上下890Mbps程度でしたが、今は上下920Mbps程度です。
もちろんバラツキはありますが、平均速度自体は上がっているようです。
なお場所は東京23区です。
464名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fe0a-PBPb)
2024/08/28(水) 21:20:57.29ID:nnMbTXCz0 「障害、そんなのありましたっけ?」 お客様満足度日本一のNUROですw
465名無しさんに接続中… 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1193-mfit)
2024/08/28(水) 21:39:05.00ID:aAQ9fc1q0 速度自体は速いから安定してたら良い回線なんだけどなぁ。
466名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd22-gAeP)
2024/08/28(水) 22:36:49.35ID:fdddl9fid >>465
NUROは測定サイトでの数字を優先しているから見かけ上の速度の数字はいいけど実際のスループットや体感は低くて、安定性の低さがその犠牲になっている
今日たまたま良くなったと思ったら、また元のように不安定になるという、その繰り返し
NUROは測定サイトでの数字を優先しているから見かけ上の速度の数字はいいけど実際のスループットや体感は低くて、安定性の低さがその犠牲になっている
今日たまたま良くなったと思ったら、また元のように不安定になるという、その繰り返し
467名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd22-gAeP)
2024/08/28(水) 22:44:57.62ID:fdddl9fid468名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fef9-Qxma)
2024/08/28(水) 22:55:00.62ID:R6M/M/o00 じゃあ何を直したんだろうなって話だよな
Xを見ても直ってる人が何人かいる
Xを見ても直ってる人が何人かいる
469名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd22-gAeP)
2024/08/28(水) 23:29:01.22ID:KJTnIffQd NURO側ではなく個々の光端末側のファームウェアやリンクパラメータの変更調整については公式サイトでの発表はされない
470名無しさんに接続中… 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1193-mfit)
2024/08/28(水) 23:32:22.01ID:aAQ9fc1q0471名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 02f5-wgTk)
2024/08/29(木) 00:55:40.97ID:zwL3Pgvg0 これだけ広範囲に個々のパラメーター調整で一斉に対応ってNuro凄くね?
ファームは上がってなかったな
ファームは上がってなかったな
472名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0285-UhYb)
2024/08/29(木) 06:20:16.85ID:Ogjoy+4H0 だからこそ綺麗さっぱり治った今も逆に怖いですけどね
ちょっとしたパラメーター調整でまた広範囲に障害が起こるんじゃないかとヒヤヒヤです
ちょっとしたパラメーター調整でまた広範囲に障害が起こるんじゃないかとヒヤヒヤです
473名無しさんに接続中… ハンター[Lv.243][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/29(木) 06:28:03.85ID:OiC/DGNg0 26日以降、夜間のゴールデンタイム?19~23時位に1~2秒タイムアウトするのが5回以内観測。
それ以外は7月末から発生していた分単位のタイムアウトはしなくなったな。
速度も変わらない。
DNSとかNICの設定戻すか。
それ以外は7月末から発生していた分単位のタイムアウトはしなくなったな。
速度も変わらない。
DNSとかNICの設定戻すか。
474名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 92a8-Snob)
2024/08/29(木) 07:12:16.30ID:G/03FZ7B0 NURO検討してるけどそんなに頻繁に回線寸断するの?
FPSとか出来ないレベル?
FPSとか出来ないレベル?
475名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0285-UhYb)
2024/08/29(木) 07:24:31.30ID:Ogjoy+4H0476名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd22-gAeP)
2024/08/29(木) 07:53:00.62ID:AX0qZlQ8d >>474
依然として不安定ですね
解消されたと思ったら再発
ぬか喜びだったという
それに加えてNURO新規加入者はもれなくMAP-E適用という最大のデメリットがあります
特にNSD-G1000Tや G1000TSを当てがわれたら最悪ですよ
スマートライフもその罠です
依然として不安定ですね
解消されたと思ったら再発
ぬか喜びだったという
それに加えてNURO新規加入者はもれなくMAP-E適用という最大のデメリットがあります
特にNSD-G1000Tや G1000TSを当てがわれたら最悪ですよ
スマートライフもその罠です
477名無しさんに接続中… ハンター[Lv.244][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/29(木) 08:05:16.30ID:OiC/DGNg0478名無しさんに接続中… ハンター[Lv.244][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/29(木) 08:07:12.94ID:OiC/DGNg0 >>474
ただ、「繋がってれば速い」けどな。G2Vで上900下800は出る。
ただ、「繋がってれば速い」けどな。G2Vで上900下800は出る。
479名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fef9-Qxma)
2024/08/29(木) 10:06:26.20ID:FqUQ6su70 切断時間があっても数秒になったからゲームも問題なくできるといいなあ
ロビーから弾かれることが多くてフレンドと一緒にプレーできないことが多かったからそれも直っていればいいが
ロビーから弾かれることが多くてフレンドと一緒にプレーできないことが多かったからそれも直っていればいいが
480名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a101-PBPb)
2024/08/29(木) 13:19:25.84ID:SvGHjeWG0 expingで10分間隔で24時間計100回テストしてみたけど
唯一21時台に1回タイムアウトだった@南関東
とりま使い物にならなかったからよかったけど
安定してる回線ではないと身に染みたわ
唯一21時台に1回タイムアウトだった@南関東
とりま使い物にならなかったからよかったけど
安定してる回線ではないと身に染みたわ
481名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a101-PBPb)
2024/08/29(木) 13:22:10.10ID:SvGHjeWG0482名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0602-PBPb)
2024/08/29(木) 17:46:07.37ID:/qh/gSlp0 ExPingはIPv4のみじゃなかったか
一応IPv6も見たほうがいいかも
この回線4と6で挙動が違うことも多々ある気がする
一応IPv6も見たほうがいいかも
この回線4と6で挙動が違うことも多々ある気がする
483名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a1e4-PBPb)
2024/08/29(木) 19:14:36.65ID:SvGHjeWG0484名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f962-Vocg)
2024/08/29(木) 19:26:53.37ID:PFlU7v240 昨日から数秒途絶が何度も。
神奈川。
今までほとんどなかったのに。
Wi-Fiまでは大丈夫だから回線かモデム
神奈川。
今までほとんどなかったのに。
Wi-Fiまでは大丈夫だから回線かモデム
485前890 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4614-RCJX)
2024/08/29(木) 20:00:14.61ID:SQDqLtil0 ここ数日様子を見ていましたが、直近2日は落ち着いています。
切れはするけれど3秒以内に復帰。発生も数時間に1回程度になりました。
皆さんのいうとおり、いつ再発するかは不明ですが、一安心といったところです。
そもそも半年くらい前に同じ現象がおきてONU交換した身としては、また再発する可能性大だと思ってます。
だって原因も復旧方法も開示・報告しやがらねぇので。
切れはするけれど3秒以内に復帰。発生も数時間に1回程度になりました。
皆さんのいうとおり、いつ再発するかは不明ですが、一安心といったところです。
そもそも半年くらい前に同じ現象がおきてONU交換した身としては、また再発する可能性大だと思ってます。
だって原因も復旧方法も開示・報告しやがらねぇので。
486名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 11fe-PBPb)
2024/08/29(木) 20:37:35.11ID:noYXdnWx0 こういうの絶対にアナウンスしないよな……
487名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5d6b-oGvm)
2024/08/29(木) 20:59:19.13ID:VxDEYkeW0 安く提供されてる回線にたかってるハエの分際で文句つけるクレーマーばっかだなぁ
石を投げていいのはU29や新規一年980円、マンションプランやBizの安さを享受したことがない真性養分なサービス初期からの戸建てユーザーだけだよ
石を投げていいのはU29や新規一年980円、マンションプランやBizの安さを享受したことがない真性養分なサービス初期からの戸建てユーザーだけだよ
488名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 11b6-O4DT)
2024/08/29(木) 21:02:47.72ID:168yo/Do0 もはやそんなに安くもないけどね
489名無しさんに接続中… 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1193-mfit)
2024/08/29(木) 22:30:48.80ID:s/onSM1W0 マンション向けは安いが値上げするし、戸建て向けは普通だな。
新しいONUだとWi-Fi性能が高いからそれを含めるとコスパは良いけど。
新しいONUだとWi-Fi性能が高いからそれを含めるとコスパは良いけど。
490名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8216-W7l4)
2024/08/30(金) 01:24:27.76ID:jaCrA99j0 ルーターは自分で買うからONU機能だけにしてくれよ
>>403
NuroはNTTとは違う独自回線なので、NTTは関係ないはずです
NuroはNTTとは違う独自回線(光回線)を電柱に引っ張ってきます
どんぐりレベルのせいで書き込めない事が多々ある
どんぐりレベルがどういうタイミングでリセットされるのか分からんけど、使うなら2くらいにしたほうがいいと思います
NuroはNTTとは違う独自回線なので、NTTは関係ないはずです
NuroはNTTとは違う独自回線(光回線)を電柱に引っ張ってきます
どんぐりレベルのせいで書き込めない事が多々ある
どんぐりレベルがどういうタイミングでリセットされるのか分からんけど、使うなら2くらいにしたほうがいいと思います
パッと見、30分で切断される人たちは、東京やその周辺、大阪、等の人が多い場所(昔から利用出来た場所)に多く見受けられる
単純に、基地局の性能不足を考えて良いのでは?
単純に、基地局の性能不足を考えて良いのでは?
493名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ fe14-Ac44)
2024/08/30(金) 05:51:13.93ID:+bGdPoKj0494名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 22ad-gAeP)
2024/08/30(金) 06:07:23.47ID:KesIKNWa0 >>489
え?NUROのONUのWi-Fiの性能が高い?
冗談を
NSD-G1000TやNSD-G1000TSなどはカタログスペックだけで良さそうに見えて実際は電波が弱く
自動チャネル切り替え時に切断されるなど酷い出来
そのため自前のWi-Fiルータを後段に接続している人が多い
そしてこのような出来の悪い一体型を押し付けられるよりもルータ機能を省いた光端末としての機能のみにしてその分安くして欲しいと思っている人が多い
え?NUROのONUのWi-Fiの性能が高い?
冗談を
NSD-G1000TやNSD-G1000TSなどはカタログスペックだけで良さそうに見えて実際は電波が弱く
自動チャネル切り替え時に切断されるなど酷い出来
そのため自前のWi-Fiルータを後段に接続している人が多い
そしてこのような出来の悪い一体型を押し付けられるよりもルータ機能を省いた光端末としての機能のみにしてその分安くして欲しいと思っている人が多い
495名無しさんに接続中… ハンター[Lv.248][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 06:19:31.32ID:HtMDVRIa0 7月末から頻断はポート共有で一人頭16しか割り振られてなかったが8/26夜間に突然改善されて割り振り数が増えた模様
496名無しさんに接続中… ハンター[Lv.248][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 06:24:04.83ID:HtMDVRIa0 半年前のはもれなく契約者が地域単位で切れたり極端に速度が落ちてた。今回のとは別で今回はMAP-EにされたONU使ってる人に発生してたはず
>>493
私の家に対してNuroの工事工事業者が、作業しているのをしてるのを見ていたのですが、電柱までの配線や宅内引き込み線を新設されているのは確認しました。
私の家には以前使用していたNTT系(ぷらら光)の光回線(ケーブル)があるにも関わらずです。
>NUROは独自回線ではなくNTTのダークファイバーを使用しているはずです。
>なのでNTTと無関係ではありません。
何を根拠に、そのようにおっしゃるのか教えてください。(「はずです。」だけでは困ります)
私の家に対してNuroの工事工事業者が、作業しているのをしてるのを見ていたのですが、電柱までの配線や宅内引き込み線を新設されているのは確認しました。
私の家には以前使用していたNTT系(ぷらら光)の光回線(ケーブル)があるにも関わらずです。
>NUROは独自回線ではなくNTTのダークファイバーを使用しているはずです。
>なのでNTTと無関係ではありません。
何を根拠に、そのようにおっしゃるのか教えてください。(「はずです。」だけでは困ります)
498名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (オイコラミネオ MMa9-NXPF)
2024/08/30(金) 06:51:48.17ID:PWzSj7iSM >>494
ならどこが最強コスパなのか教えて欲しい
ならどこが最強コスパなのか教えて欲しい
499名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0667-PBPb)
2024/08/30(金) 07:23:10.53ID:b/rRe3Cc0 >>499
私は戸建てなのでマンション契約は良く分からないけど、
マンションの管理してる部分に対してNTTも立ち会わないといけないとか、そういう事じゃない?
具体的にどんな工事だったから、NTTのダークファイバー(敷設された光ファイバー回線のうち、未使用で光信号が通っていない・稼働していない芯線のこと)を利用したと考えてるのか、根拠を教えて欲しいな
私は戸建てなのでマンション契約は良く分からないけど、
マンションの管理してる部分に対してNTTも立ち会わないといけないとか、そういう事じゃない?
具体的にどんな工事だったから、NTTのダークファイバー(敷設された光ファイバー回線のうち、未使用で光信号が通っていない・稼働していない芯線のこと)を利用したと考えてるのか、根拠を教えて欲しいな
501名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 07:35:48.67ID:R7b6y+ee0 >>491
何をどう突っ込んだらいいのか…
nuroは基本NTT東西ののダークファイバーを借りてるぞ
だから、宅内配線はnuroから委託を受けた業者、屋外(Nuroが借りたダーク区間)はNTT東西から委託を受けた業者という2回工事になる
何をどう突っ込んだらいいのか…
nuroは基本NTT東西ののダークファイバーを借りてるぞ
だから、宅内配線はnuroから委託を受けた業者、屋外(Nuroが借りたダーク区間)はNTT東西から委託を受けた業者という2回工事になる
502名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b924-Ac44)
2024/08/30(金) 07:39:22.52ID:CnCmxIgz0 どんぐりレベルをもっと上げないとダメなのかも...
503名無しさんに接続中… ハンター[Lv.249][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 07:48:58.23ID:HtMDVRIa0 ダークファイバー使ってるってのは
イメージでは、あくまでNTTの帯域の普段NTTが使ってない空きスペースをつかっていいよって話じゃないの?
だからNTTの基地局内とユーザー宅にNuroの機材があるが道中区間はNTTが維持管理していて外部は手出し不可と。
イメージでは、あくまでNTTの帯域の普段NTTが使ってない空きスペースをつかっていいよって話じゃないの?
だからNTTの基地局内とユーザー宅にNuroの機材があるが道中区間はNTTが維持管理していて外部は手出し不可と。
504名無しさんに接続中… ハンター[Lv.249][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 07:57:04.22ID:HtMDVRIa0505名無しさんに接続中… ハンター[Lv.249][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 08:00:27.95ID:HtMDVRIa0 そもそもNTT(旧電電公社)と電力会社以外で各家まで回線(光を含め)を張り巡らせるなんて事は不可能なんだよ。
国の力と税金じゃぶじゃぶ投入して電話も電気も余程の僻地でない限り使えるようにって昭和の時代にやってくれたおかげ。
国の力と税金じゃぶじゃぶ投入して電話も電気も余程の僻地でない限り使えるようにって昭和の時代にやってくれたおかげ。
506名無しさんに接続中… ハンター[Lv.249][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 08:02:13.99ID:HtMDVRIa0 狭い地域限定だったらケーブルテレビなんてのがあってその回線を利用して通信する事は出来るけどね。
507名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 08:06:07.42ID:R7b6y+ee0 一応鉄道とあと許認可されてる通信事業者(クラウド系サービスの足回りやってる所なんかがそう)も自前の回線ある所だと使わせてくれたりする。
それ以外はダークファイバーを敷設した業者から間借りして役務としてエンドユーザー再販するんじゃなかったかな
通信事業者法一度見たけどもう忘れた
それ以外はダークファイバーを敷設した業者から間借りして役務としてエンドユーザー再販するんじゃなかったかな
通信事業者法一度見たけどもう忘れた
508名無しさんに接続中… ハンター[Lv.249][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 08:07:03.85ID:HtMDVRIa0 >>507
あ、そうだね鉄道も国鉄時代に税金で広範囲に広げられたからね。
あ、そうだね鉄道も国鉄時代に税金で広範囲に広げられたからね。
509名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0285-UhYb)
2024/08/30(金) 08:12:31.46ID:IHx6fuXA0 >>492
マシン性能不足と言う割には定期的すぎるのと、そもそも完全に繋がらなくなる訳ではなくセッション確立済の通信に関しては問題がないのでハードウェア絡みではないと思いましたけどね
マシン性能不足と言う割には定期的すぎるのと、そもそも完全に繋がらなくなる訳ではなくセッション確立済の通信に関しては問題がないのでハードウェア絡みではないと思いましたけどね
510名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ feec-gAeP)
2024/08/30(金) 08:13:47.73ID:Zkw73fMo0 >>498
関西だと関西電力が自前で独自の光ファイバーを引いているeo光
電柱は関西電力のものでNTTに貸してくらいなので安くサービスが提供できる
eo光はNUROに比べて安定している
関東だとau光
非常に安定しているのとユーザーが少ないから速度も出る
関西だと関西電力が自前で独自の光ファイバーを引いているeo光
電柱は関西電力のものでNTTに貸してくらいなので安くサービスが提供できる
eo光はNUROに比べて安定している
関東だとau光
非常に安定しているのとユーザーが少ないから速度も出る
511名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 08:21:02.24ID:R7b6y+ee0 au光はまだdual stackだからipv4もv6も貰えるのがいいよね
フレッツも金さえ払えば固定IP一つもらえる
だが、NuroはMAP-Eのみ…
ポートいっぱい使うようなアプリは食いつぶしちゃうから他プロバイダ行くしかない罠
フレッツも金さえ払えば固定IP一つもらえる
だが、NuroはMAP-Eのみ…
ポートいっぱい使うようなアプリは食いつぶしちゃうから他プロバイダ行くしかない罠
512名無しさんに接続中… ハンター[Lv.249][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 08:28:46.14ID:HtMDVRIa0 enに固定+Xパスで10Gに乗り換えようかと思案中
>>501
もしNuroがNTTの光回線のダークファイバーを使ってるのなら、新しく電柱に線引く必要ないよね?
屋外工事の人が言ってたけど、「この地域だとNuro光なのは、私一人だけだから新規に引いてるので時間かかりました」
合わせて、残してあるNTT系の線は撤去できないのか聞いたら「NTT西日本から委託を受けていないので、出来ません」と言われた
電柱に向かって光回線の線が2本(正確には3本)あるんだけど、これでNTTのダークファイバーをNUROが使ってると言えるの?
万が一、NuroがNTTの光回線のダークファイバーを使ってたとしても、必要な速度と安定性があれば問題ないはずだけど、
問題ある人が、根拠無くNTTの光回線のダークファイバーを使ってるって言いだしてるっぽい?
もしNuroがNTTの光回線のダークファイバーを使ってるのなら、新しく電柱に線引く必要ないよね?
屋外工事の人が言ってたけど、「この地域だとNuro光なのは、私一人だけだから新規に引いてるので時間かかりました」
合わせて、残してあるNTT系の線は撤去できないのか聞いたら「NTT西日本から委託を受けていないので、出来ません」と言われた
電柱に向かって光回線の線が2本(正確には3本)あるんだけど、これでNTTのダークファイバーをNUROが使ってると言えるの?
万が一、NuroがNTTの光回線のダークファイバーを使ってたとしても、必要な速度と安定性があれば問題ないはずだけど、
問題ある人が、根拠無くNTTの光回線のダークファイバーを使ってるって言いだしてるっぽい?
もしかして、日本の基幹線の光ケーブルを間借りしてるってのを、ダークファイバーとか言ってるとか?
そういう勘違いはありえるかも?
そういう勘違いはありえるかも?
515名無しさんに接続中… ハンター[Lv.249][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 08:42:14.05ID:HtMDVRIa0 >>513
電柱から先(どこかの基地局)までどうなってるのかまで調べてブリーズ
電柱から先(どこかの基地局)までどうなってるのかまで調べてブリーズ
517名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 08:50:31.26ID:R7b6y+ee0 >>513
いや、ダークファイバーの名前の通り信号通っていない線がなきゃ局から新設だから時間かかるねん
その新設作業はNuroから依頼を受けたNTT東西が委託した通建会社がやる。
うちマンションタイプで16芯の光MDFまで新設してもらうのに時間かかったから覚えとるわ
いや、ダークファイバーの名前の通り信号通っていない線がなきゃ局から新設だから時間かかるねん
その新設作業はNuroから依頼を受けたNTT東西が委託した通建会社がやる。
うちマンションタイプで16芯の光MDFまで新設してもらうのに時間かかったから覚えとるわ
この人基地局まで調べて無いよね?私にだけ、基地局まで調べろって言うのはおかしくない?
501に対しても同じく基地局まで調べて、ダークファイバーかどうか確認しろって言うべきでは?
501に対しても同じく基地局まで調べて、ダークファイバーかどうか確認しろって言うべきでは?
家から光回線が3本(NTT系が2本、NUROが1本)電柱に向かって線が伸びてるのね
その後、電柱に絡まって分かりにくいんだけど、そのままどっか(基地局)に向かって伸びてる
この状況でNuroがNTTの光回線を間借りしてる(ダークファイバーを利用している)と言われてもねぇ…
他の環境の人で、そういう場合があるかもしれんけど、
それは私の知ったこっちゃないし、「NUROはNTTのダークファイバーを利用してる」と言う人が証明するべきことじゃない?
その後、電柱に絡まって分かりにくいんだけど、そのままどっか(基地局)に向かって伸びてる
この状況でNuroがNTTの光回線を間借りしてる(ダークファイバーを利用している)と言われてもねぇ…
他の環境の人で、そういう場合があるかもしれんけど、
それは私の知ったこっちゃないし、「NUROはNTTのダークファイバーを利用してる」と言う人が証明するべきことじゃない?
520名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe68-gAeP)
2024/08/30(金) 09:01:49.10ID:Zkw73fMo0 一戸建ては1本の柱上スプリッタから引く1本のファイバーを1戸で占有するのに対して、マンションタイプはその1本をMDFでさらに分岐して各部屋へ分配するから、マンションの住人の使用状況によって遅くなったりする
マンションまで引かれた1本の光ファイバーをそのマンションの住人で共有してるわけだから当たり前の話だが
安いのもそのためなわけで
マンションまで引かれた1本の光ファイバーをそのマンションの住人で共有してるわけだから当たり前の話だが
安いのもそのためなわけで
521名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 09:27:49.51ID:R7b6y+ee0522名無しさんに接続中… 警備員[Lv.106][UR武][SSR防+2] (スッップ Sd22-4Q6R)
2024/08/30(金) 09:27:52.96ID:Qs3gUwBsd >>520
戸建て用と集合住宅用じゃその手前までの分岐数が違うんだが
戸建て用と集合住宅用じゃその手前までの分岐数が違うんだが
>>521
もし、NUROがNTTのダークファイバーを使ってサービスを提供してるなら、NTTと同じく全国でサービスを提供出来てるはず
それが出来ないから、じわじわと人が多い所だけ広げてるんじゃないかな?
別枠で問い合わせをしてるから、聞いてみる
もし、NUROがNTTのダークファイバーを使ってサービスを提供してるなら、NTTと同じく全国でサービスを提供出来てるはず
それが出来ないから、じわじわと人が多い所だけ広げてるんじゃないかな?
別枠で問い合わせをしてるから、聞いてみる
524名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 09:44:28.47ID:R7b6y+ee0526名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 10:10:30.33ID:R7b6y+ee0 >>520
マンションタイプで加入者がいない場合引き込みまで16芯以上引く筈だが。
マンションタイプでスプライス使わずスプリッターで分岐して接続することってあるん?
https://i.imgur.com/Iy129zc.jpeg
マンションタイプで加入者がいない場合引き込みまで16芯以上引く筈だが。
マンションタイプでスプライス使わずスプリッターで分岐して接続することってあるん?
https://i.imgur.com/Iy129zc.jpeg
前提条件として、NTTが光回線を電柱に引く時に、本線(ライトファイバー)と合わせて、予備(ダークファイバー)も引くらしい
で、NUROはその予備(ダークファイバー)をNURO専用回線として借り受けて、専用線として使うらしい
もし、その借り受けた線で問題起きたとしても、NUROで責任を持つって言ってた。
だから、私がNUROは独自回線って言ってたのは、誤り。ごめんなさい。
で、NUROはその予備(ダークファイバー)をNURO専用回線として借り受けて、専用線として使うらしい
もし、その借り受けた線で問題起きたとしても、NUROで責任を持つって言ってた。
だから、私がNUROは独自回線って言ってたのは、誤り。ごめんなさい。
528名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 10:24:37.90ID:R7b6y+ee0 >>527
なので「インターネット」繋がらないってユーザー申告あってもNTT側の問題なのか、NURO側の問題なのかで押し付け合いして故障が長期化することが結構あってトラブる事多いからきをつけませう
ワイはそろそろAUいこうかな
なので「インターネット」繋がらないってユーザー申告あってもNTT側の問題なのか、NURO側の問題なのかで押し付け合いして故障が長期化することが結構あってトラブる事多いからきをつけませう
ワイはそろそろAUいこうかな
>>528
基地局では、NTTとNUROで切り分けられるって言ってたから、もし電柱の間で問題起きた場合はNTTに交換とか改善を求めるから時間かかるって事じゃない?
電柱で間での問題の発生頻度と比べるなら、もっと別の所で起きる問題の方が確率としては高いと思うけど
基地局では、NTTとNUROで切り分けられるって言ってたから、もし電柱の間で問題起きた場合はNTTに交換とか改善を求めるから時間かかるって事じゃない?
電柱で間での問題の発生頻度と比べるなら、もっと別の所で起きる問題の方が確率としては高いと思うけど
530名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 10:36:03.55ID:R7b6y+ee0 >>530
既にトラブ経験者だから、分かる
既にトラブ経験者だから、分かる
532名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a18b-gAeP)
2024/08/30(金) 11:12:25.20ID:8niSv0160533名無しさんに接続中… ハンター[Lv.250][苗] (ワッチョイ 466a-X69B)
2024/08/30(金) 11:54:42.01ID:HtMDVRIa0534名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 92a8-Snob)
2024/08/30(金) 11:55:10.37ID:g3pNoWru0 NUROってマンションはMAX2Gですよね?
NTTはマンションでも10G行けるのになんでNUROはマンションだとMAX2G?
NTTはマンションでも10G行けるのになんでNUROはマンションだとMAX2G?
535名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ae41-gAeP)
2024/08/30(金) 11:57:54.36ID:UgairWgU0536名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 12:01:01.00ID:R7b6y+ee0537名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9192-gAeP)
2024/08/30(金) 12:01:44.61ID:1Y4uuaVV0 >>534
NTTは8分岐する前のファイバーを直接マンションに引くことができるけど、NUROは戸建てと同じ8分岐したものしか引けないので
NUROのマンションタイプは戸建てと同じ1本をそのマンションのユーザーで共有する形
NTTは8分岐する前のファイバーを直接マンションに引くことができるけど、NUROは戸建てと同じ8分岐したものしか引けないので
NUROのマンションタイプは戸建てと同じ1本をそのマンションのユーザーで共有する形
538名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 12:03:04.63ID:R7b6y+ee0 >>535
うちはマンションミニで少なくともスプライスBOX経由の個別配線だから分岐してないよ
うちはマンションミニで少なくともスプライスBOX経由の個別配線だから分岐してないよ
539名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 910f-gAeP)
2024/08/30(金) 12:19:53.71ID:MgfbI6OH0 NUROは戸建てタイプとマンションタイプはまったくの別物
NUROのマンションタイプは文字通り安かろう悪かろう
分譲マンション居住者で戸建てタイプを引ける場合は別だが
それでない通常のマンションタイプならNUROはやめた方がいい
NUROのマンションタイプは文字通り安かろう悪かろう
分譲マンション居住者で戸建てタイプを引ける場合は別だが
それでない通常のマンションタイプならNUROはやめた方がいい
540名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fe68-PBPb)
2024/08/30(金) 12:59:29.61ID:l9eFSrX+0 悪かろうでも上下500Mbps以上出てるし、接続上の問題は出てないし(気付かないだけかも)
月額3000円ちょい(値上げしたら3500円ぐらい)で光電話も使えるなら、これでいいわ
ADSLの時代10Mbps程度でNTT基本料+ADSLで3000円払ってたから極楽
月額3000円ちょい(値上げしたら3500円ぐらい)で光電話も使えるなら、これでいいわ
ADSLの時代10Mbps程度でNTT基本料+ADSLで3000円払ってたから極楽
541名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f9df-Vocg)
2024/08/30(金) 14:23:18.72ID:XtCQuCMn0 コロナ前はそれで良かったけどいまは在宅勤務でたまに会議途切れるのが気まずい
542名無しさんに接続中… 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a925-K6LO)
2024/08/30(金) 14:38:01.42ID:NQlRfGrH0 うちのマンションは60世帯くらい加入してるけど下900上600前後出てる
IPだし多少の値上げは我慢しよう
IPだし多少の値上げは我慢しよう
543名無しさんに接続中… 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1193-mfit)
2024/08/30(金) 15:09:14.93ID:SyNzZfMW0 >>538
かつて存在したマンションミニとマンションタイプは別物。
マンションミニは戸建てプランと仕組みとしては同じ。
マンションタイプはマンション内のMDFで分岐する構造でNTT局舎では分岐させない。
かつて存在したマンションミニとマンションタイプは別物。
マンションミニは戸建てプランと仕組みとしては同じ。
マンションタイプはマンション内のMDFで分岐する構造でNTT局舎では分岐させない。
544名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f9be-gAeP)
2024/08/30(金) 17:28:45.86ID:kktrJCWS0 ここは生涯独身の独居老人が多いからワンルームのマンション家アパート住まいが多いのかな?
戸建ての持ち家に住める人は少ないのかな?
NUROの戸建てタイプは光回線1本を占有するからマンションタイプとは雲泥の差ほど安定してるし、切断等なく非常に快適なのだが
戸建ての持ち家に住める人は少ないのかな?
NUROの戸建てタイプは光回線1本を占有するからマンションタイプとは雲泥の差ほど安定してるし、切断等なく非常に快適なのだが
547名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 02f5-wgTk)
2024/08/30(金) 18:39:35.63ID:ARauaF4X0 過去散々言われた珍説を久しぶりにいっぱい見た気がする
548名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sd22-NXPF)
2024/08/30(金) 19:18:41.31ID:xzN6zTeBd >>547
もっと面白いネタが出てくるかもしれんから指摘はしないでおくれ
もっと面白いネタが出てくるかもしれんから指摘はしないでおくれ
549名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1188-1mea)
2024/08/30(金) 19:39:06.28ID:R7b6y+ee0 なんでこんなトンデモ自己理論をぶつけてくるトンチキが…
ソース出せって言ったら出さずに逃げるし
ソース出せって言ったら出さずに逃げるし
550名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 060b-gAeP)
2024/08/30(金) 20:52:00.73ID:S2Ypqd380 >>546
そう、NUROはマンションのMDFまで引いてくる分岐数は戸建てと同じ
マンションは共有する形
局舎内での分岐数が違うなど珍説が多く書かれているが分岐数は同じ
スループットは個々のマンションのユーザーのユーティライゼーションに依存する
同時にゲームのダウンロードする人が詰まる
それだけの話しだよね
そう、NUROはマンションのMDFまで引いてくる分岐数は戸建てと同じ
マンションは共有する形
局舎内での分岐数が違うなど珍説が多く書かれているが分岐数は同じ
スループットは個々のマンションのユーザーのユーティライゼーションに依存する
同時にゲームのダウンロードする人が詰まる
それだけの話しだよね
551名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 46be-gAeP)
2024/08/30(金) 20:53:39.23ID:jdmdrd6g0552名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a2c0-NXPF)
2024/08/30(金) 22:00:15.66ID:ekjVnZqD0 >>510
NURO使う前はeo光使ってたけどNUROが関西に来てすぐに乗り換えた
PS5とか遊ぶからやはり同じSONYがいいと思ってね
戸建て買ったからこの機会に見直そうと思うんだけどNURO光で今まで何も問題ないからまたNUROにしようと思うんだけど
今ならps垢との連携で8万のキャッシュバックやってるしゲームにもいいからさ
NURO使う前はeo光使ってたけどNUROが関西に来てすぐに乗り換えた
PS5とか遊ぶからやはり同じSONYがいいと思ってね
戸建て買ったからこの機会に見直そうと思うんだけどNURO光で今まで何も問題ないからまたNUROにしようと思うんだけど
今ならps垢との連携で8万のキャッシュバックやってるしゲームにもいいからさ
554名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 46fb-gAeP)
2024/08/31(土) 00:44:00.55ID:7g+dfrQ20 usen&u-nextも自前のケーブルを引いてる
日本全国3000万本の電柱の不法使用で問題になったのを覚えているオジンもいるのではないだろうか?
その後、今は使用料を払い合法的に電柱使用料を電力会社に払って自前の光ケーブルを引いている
日本全国3000万本の電柱の不法使用で問題になったのを覚えているオジンもいるのではないだろうか?
その後、今は使用料を払い合法的に電柱使用料を電力会社に払って自前の光ケーブルを引いている
555名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a106-X9jn)
2024/08/31(土) 01:31:15.91ID:bYn6plP/0 開通目安見たら2~3ヶ月ってなってるけどこんなに時間かかるんだ
556名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ fe31-gAeP)
2024/08/31(土) 02:50:35.15ID:ZEOEhXlm0 >>550
そう、マンションまでの光ケーブルは戸建てと同じ
一戸建てはそのケーブルを一軒で使用
マンションはMDFで分岐してマンションの住人で共有
柱上スプリッタからの光ケーブルは戸建てもマンションも同じ
局内での分岐も同じ
そう、マンションまでの光ケーブルは戸建てと同じ
一戸建てはそのケーブルを一軒で使用
マンションはMDFで分岐してマンションの住人で共有
柱上スプリッタからの光ケーブルは戸建てもマンションも同じ
局内での分岐も同じ
557名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ fe31-gAeP)
2024/08/31(土) 02:54:23.56ID:ZEOEhXlm0 >>552
今まではデュアルスタック
これからはMAP-E
その違いは大きいと思う
これまでマンションでこれから一戸建てなら速度と安定性は格段によくなるけど
問題はMAP-E
その点、eo光の方が良いと思うけど
今まではデュアルスタック
これからはMAP-E
その違いは大きいと思う
これまでマンションでこれから一戸建てなら速度と安定性は格段によくなるけど
問題はMAP-E
その点、eo光の方が良いと思うけど
558名無しさんに接続中… 警備員[Lv.107][UR武][SSR防+2] (スッップ Sd22-4Q6R)
2024/08/31(土) 09:08:17.61ID:sWyjf8Rqd NUROもフレッツも採用してるMAP-Eはデュアルスタックだけど
559名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (ワッチョイ fee3-Ac44)
2024/08/31(土) 11:10:37.87ID:bfkw+VX30560名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e983-F+9Q)
2024/08/31(土) 20:45:10.64ID:cgIaAdJ00 雨な降る度にNSD-G1000Tのアラームランプが点灯して使えなくなる。イミフ
561名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 06f8-RCJX)
2024/08/31(土) 22:43:19.39ID:LCV6EyDI0 雨漏りで漏電している可能性
562名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fe66-PBPb)
2024/08/31(土) 22:58:52.25ID:UTS2vtXa0 湿度が高まってファイバー先端で結露が発生しているのかも
MDF内は機密パッケージに入れられてるけど、パッキングとか劣化すると水分が入り込むことも
光コンセントとONU間のファイバーも抜き差したりエアブローしたりして変化がないか試してみたら?
MDF内は機密パッケージに入れられてるけど、パッキングとか劣化すると水分が入り込むことも
光コンセントとONU間のファイバーも抜き差したりエアブローしたりして変化がないか試してみたら?
563名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ae50-XFnv)
2024/08/31(土) 23:34:49.44ID:WLX9O3M70564名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f87-DB9y)
2024/09/01(日) 00:01:23.29ID:mNES3mPN0 >>561
光は漏電しませんよ
光は漏電しませんよ
565名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f2c-+rLF)
2024/09/01(日) 09:51:37.58ID:DUQAX/Ze0 フレッツ、nuro、auで3本の光ファイバー引き込んで
数年ごとにお得な回線に乗り換えてるワシが最強か。
数年ごとにお得な回線に乗り換えてるワシが最強か。
566名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 07f9-Z2/Z)
2024/09/01(日) 11:13:09.83ID:6MnXNYE80 出て、次入るとMAP-Eになるかと思うともう出ていけなくなったわ
ONUも大事に使わんとな
ONUも大事に使わんとな
567名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f9b-TYUN)
2024/09/01(日) 11:30:59.04ID:tIK/jbBx0 >>562
雨が止んでしばらくしたら回復しました。本当にわからない
雨が止んでしばらくしたら回復しました。本当にわからない
568名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c7fc-8MDM)
2024/09/01(日) 15:09:35.18ID:AgPoU8G20 nuro光で春日無線のサイトだけタイムアウトになるんですがおま環ですかね
プロキシサーバー通すとつながるんですがMAP-Eではないです
プロキシサーバー通すとつながるんですがMAP-Eではないです
569名無しさんに接続中… 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f6c-hbJw)
2024/09/01(日) 15:35:45.84ID:6QldrRZ70 今契約してるぷららが糞過ぎるからNURO光にしようかと思ってるんだけど、もっといい選択肢ある?
570名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0741-bXsv)
2024/09/01(日) 16:25:39.95ID:PAuk3fzS0571名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0741-bXsv)
2024/09/01(日) 16:27:56.47ID:PAuk3fzS0572名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e76c-wqfi)
2024/09/01(日) 17:10:24.99ID:lGBH3G0x0 Xで加熱しているから少しみたけど、
住んでいるマンションの管理組合の月次報告で、
NERO光をある部屋で導入しようとしたが失敗したとあって
それ以降続報ないけど、マンション古くて導入無理なのかなと思ってしまう
住んでいるマンションの管理組合の月次報告で、
NERO光をある部屋で導入しようとしたが失敗したとあって
それ以降続報ないけど、マンション古くて導入無理なのかなと思ってしまう
573名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c755-Tquj)
2024/09/01(日) 17:54:02.01ID:cu0ch/Yc0 >>568
MAP-Eだけど問題なかったよ
MAP-Eだけど問題なかったよ
574名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8783-TYUN)
2024/09/01(日) 18:47:34.82ID:aBt+LSwF0 また大雨が降ってアラームランプ。これ外の工事失敗してるだろ…
575名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf1a-+rLF)
2024/09/01(日) 18:57:40.56ID:1pm+J2fd0576名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf1a-+rLF)
2024/09/01(日) 19:09:03.63ID:1pm+J2fd0577名無しさんに接続中… ハンター[Lv.254][苗] (ワッチョイ 5ffd-TFW8)
2024/09/01(日) 19:11:15.36ID:h+ngLOX50578名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bf2f-Tquj)
2024/09/01(日) 19:25:55.49ID:zaMThsOu0 漏電は火事の原因になるから施工にかなり厳しい規制がある
今どき漏電ブレーカ無しとか考えられないし、もし本当に漏電してるなら結構な重大インシデント
内部結露か浸水のほうが可能性高いかも
今どき漏電ブレーカ無しとか考えられないし、もし本当に漏電してるなら結構な重大インシデント
内部結露か浸水のほうが可能性高いかも
579名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (JP 0H8f-Xplq)
2024/09/01(日) 19:36:17.99ID:LjSttPcVH 大雨で外壁の導入部に雨水が侵入しケーブル接合部が濡れて不安定になってるんじゃね?
580名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4788-XRsv)
2024/09/01(日) 20:18:16.83ID:NoHW678e0 onuの光レベル見たらええんじゃない?
581名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c7fc-8MDM)
2024/09/01(日) 20:21:18.40ID:AgPoU8G20582名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (JP 0H8f-Xplq)
2024/09/01(日) 23:51:45.09ID:5dR2OGx5H WAN切れ問題サポートに電話した後、壁-ONU間のケーブルを開通時に付いてたSCケーブルに交換したら収まった
一週間経っても一度も切れることなく問題なし@F660P /IP
そのケーブル、少し折れてて不安だから端子が同じ形状のをアマゾンで探して交換後も問題なし
https://www.google.com/search?q=B08FR5DKVH
サポートはリモートで回線確認して問題ないからONU交換を提案してきたけれどMAP-Eになるのもあれなので今のを継続
一週間経っても一度も切れることなく問題なし@F660P /IP
そのケーブル、少し折れてて不安だから端子が同じ形状のをアマゾンで探して交換後も問題なし
https://www.google.com/search?q=B08FR5DKVH
サポートはリモートで回線確認して問題ないからONU交換を提案してきたけれどMAP-Eになるのもあれなので今のを継続
インターネット接続方法 GPONの人(MAP-Eじゃない人)にお尋ねしたい
IPv6 リンクグローバルアドレス[ONUに割り振られる"IPv6 グローバルIPアドレス"]ってどうなってる?
私は、NSD-G1000Tを使ってるんだけど、「IPv6 リンクグローバルアドレス ---」ってなってて、
ONUにIPv6のグローバルIPアドレスが割り振られて無いんだけど、これが普通?
IPv6 リンクグローバルアドレス[ONUに割り振られる"IPv6 グローバルIPアドレス"]ってどうなってる?
私は、NSD-G1000Tを使ってるんだけど、「IPv6 リンクグローバルアドレス ---」ってなってて、
ONUにIPv6のグローバルIPアドレスが割り振られて無いんだけど、これが普通?
584名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df0a-DB9y)
2024/09/02(月) 04:24:53.25ID:2B1uCdAx0585名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f3a-+rLF)
2024/09/02(月) 08:35:09.34ID:FanHt1AS0 テスト
586名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff4e-Jhnj)
2024/09/02(月) 09:16:58.84ID:Zz/FkGPe0587名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bf19-Tquj)
2024/09/02(月) 11:39:58.75ID:nxS7VKyu0 自分もIPv6 リンクグローバルアドレスは---になってる
他のIPv6なんちゃらにはアドレス入ってるけど
他のIPv6なんちゃらにはアドレス入ってるけど
588名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7f3a-+rLF)
2024/09/02(月) 11:54:19.46ID:FanHt1AS0 うちのマンションにNuro光(無料で使い放題)が導入されるんだが、
フレッツ光を継続使用するか悩んでます
フレッツ光の方が安定してるし、サポート体制もましなんですかね?
フレッツ光を継続使用するか悩んでます
フレッツ光の方が安定してるし、サポート体制もましなんですかね?
589名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/02(月) 12:06:05.31ID:9y5ewuR40590名無しさんに接続中… ハンター[Lv.309][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ ff77-z9UM)
2024/09/02(月) 15:54:32.44ID:AT+pFY1x0 都内マンションだが「値上げ通告、10月中に解約すれば解約費用無料」みたいな連絡が来たわ
引っ越しを考えてるから、この機会に解約して楽天モバイル固定ルーター化へ移行するか迷うわ
5G来てるから光なくてもいいんだけど、ミッキーは突然改悪するからなあ
引っ越しを考えてるから、この機会に解約して楽天モバイル固定ルーター化へ移行するか迷うわ
5G来てるから光なくてもいいんだけど、ミッキーは突然改悪するからなあ
591名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/02(月) 15:57:16.06ID:9y5ewuR40 >>590
引っ越し考えてるなら楽天モバイルにさっさと移行したほうが良いな。
引っ越し考えてるなら楽天モバイルにさっさと移行したほうが良いな。
592名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ff37-Tquj)
2024/09/02(月) 20:33:40.79ID:0F0It2/y0 学生が多い地域のワンルームとかはネット完備じゃないと借りて貰えないからネットは無料で提供することが多い
まあ、その分が家賃に含まれるわけだが、それ以前から住んでいる住人に対しては契約更新まで値上げできないから本当の「無料」状態なんだな
まあ、その分が家賃に含まれるわけだが、それ以前から住んでいる住人に対しては契約更新まで値上げできないから本当の「無料」状態なんだな
593名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7fa8-+rLF)
2024/09/02(月) 22:29:48.11ID:FanHt1AS0594名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c7ee-Tquj)
2024/09/02(月) 23:58:57.40ID:ECIpHptM0 biglobeが何故挙がらないと思ったらフレッツ系だったのか
595名無しさんに接続中… 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/03(火) 13:49:03.86ID:i0HJvH/N0596名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c731-Tquj)
2024/09/03(火) 19:21:16.19ID:V9awb0Nj0597名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e732-L4we)
2024/09/04(水) 08:32:14.44ID:AhzKMSQe0 学生のようにスマホがメインで家のネットに不具合が出てもそれほど実害がない層向けのワンルームマンションやアパートにはとりあえずnuroを一本引いて共有させておけばいいけど、リモートワークする人にはnuroだも支障が出るから、NTTのフレッツ光、もしくはeo光のような電力系にするのが賢明
598名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e732-L4we)
2024/09/04(水) 08:33:50.79ID:AhzKMSQe0 >>583
NSD-G1000Tの持病でIPv6が正常に通ってないときにそうなります
NSD-G1000Tの持病でIPv6が正常に通ってないときにそうなります
599名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f07-+rLF)
2024/09/04(水) 14:03:39.43ID:HWZlWXIP0 Nuro光の宅内工事で、フレッツ光回線に影響
するとかあるのかな?
するとかあるのかな?
600名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (JP 0Heb-llpF)
2024/09/04(水) 14:23:59.10ID:J0Omhib8H >>599
ケーブルも別だし関係ないと思う
ケーブルも別だし関係ないと思う
601名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5f85-Bq/r)
2024/09/04(水) 14:26:11.08ID:oVzgqyV50602名無しさんに接続中… 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/04(水) 14:49:33.10ID:A7/08XYV0 >>586のテストで問題なければ特に異常はないな。
603名無しさんに接続中… 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/04(水) 14:57:16.05ID:A7/08XYV0604名無しさんに接続中… 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/04(水) 15:03:45.73ID:A7/08XYV0 >>596
メタル回線ってADSL?
ADSLもフレッツADSLやイー・アクセス、ACCAネットワークスはプロバイダを選ぶ仕組みだった。
一方でYahoo!BB ADSLは一体型。
NURO光も一体型だしNURO光でんわはSoftBank提供なのでYahoo!BB ADSLからNURO光へ
移行するパターンはSoftBank光よりも月額料金が安い関係で結構ある様な気がする。
メタル回線ってADSL?
ADSLもフレッツADSLやイー・アクセス、ACCAネットワークスはプロバイダを選ぶ仕組みだった。
一方でYahoo!BB ADSLは一体型。
NURO光も一体型だしNURO光でんわはSoftBank提供なのでYahoo!BB ADSLからNURO光へ
移行するパターンはSoftBank光よりも月額料金が安い関係で結構ある様な気がする。
605名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4788-XRsv)
2024/09/04(水) 15:14:22.76ID:BebPn8dU0 >>603
うちdual stackだけどlink GLOBALは-だよ。
link localと同じような同一ブロードキャストドメインで使うアドレス帯がグローバルだった場合使われるんじゃないかなぁ。
ggったけど明確な回答でてこないな。
うちdual stackだけどlink GLOBALは-だよ。
link localと同じような同一ブロードキャストドメインで使うアドレス帯がグローバルだった場合使われるんじゃないかなぁ。
ggったけど明確な回答でてこないな。
606名無しさんに接続中… 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/04(水) 15:17:51.08ID:A7/08XYV0 >>605
なるほど。
となると何なのか謎だな。
IPv6リンクローカルアドレスならfe80から始まるローカル向けのIPv6アドレスだけど
リンクグローバルってただのIPv6アドレスじゃんって感じになる。
なるほど。
となると何なのか謎だな。
IPv6リンクローカルアドレスならfe80から始まるローカル向けのIPv6アドレスだけど
リンクグローバルってただのIPv6アドレスじゃんって感じになる。
607名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4702-L4we)
2024/09/04(水) 15:22:43.12ID:p1ySsHxZ0 >>583
NSDの-G1000TでMAP-Eではない場合ですね?
MAP-Eでない旧来のIPデュアルスタックでNSD-G1000Tがそのような表示になるのはIPv6が通ってない場合でNSD-G1000Tは二重ルータ構成でそのようになる糞な仕様です
NSDの-G1000TでMAP-Eではない場合ですね?
MAP-Eでない旧来のIPデュアルスタックでNSD-G1000Tがそのような表示になるのはIPv6が通ってない場合でNSD-G1000Tは二重ルータ構成でそのようになる糞な仕様です
608名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4788-XRsv)
2024/09/04(水) 15:31:52.22ID:BebPn8dU0609名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ffa4-UdSI)
2024/09/04(水) 16:23:01.26ID:X68H+rzv0 結局8月に発生していた40分おきに切断される事象はnuro側でメンテナンスした時の障害らしい
8末に直したとのことでサイトには今回の情報はのせないって
何度もONU交換をしていたのは何だったのか
8末に直したとのことでサイトには今回の情報はのせないって
何度もONU交換をしていたのは何だったのか
610名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ df0c-fyB2)
2024/09/04(水) 16:38:47.93ID:bz72/JDw0 SGP200WでIPデュアルスタックだとIPv6リンクグローバルアドレスは表示されています
611名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8728-L4we)
2024/09/04(水) 16:44:39.10ID:oFJ/oveP0612名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bf19-Tquj)
2024/09/05(木) 01:30:56.52ID:lVAoWxbf0613名無しさんに接続中… 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 47e2-aLVn)
2024/09/05(木) 01:39:04.87ID:cH8IN2Z60 値上げで解約するか決めるの今月末までか
614名無しさんに接続中… ハンター[Lv.264][苗] (ワッチョイ 7ffb-TFW8)
2024/09/05(木) 07:01:30.74ID:Y6yqQekf0 >>613
うちなんてもうG2V4年生だから毎月5547円だぞ?
うちなんてもうG2V4年生だから毎月5547円だぞ?
615名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 676b-9geQ)
2024/09/05(木) 07:58:34.06ID:Zx20gp790 5chに課金してるような池沼なだけあってこんなのに五千円払ってるとか情弱だなぁ
616名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bf19-Tquj)
2024/09/05(木) 12:30:41.93ID:lVAoWxbf0 別に高くはない
今となっては安くもないけど
今となっては安くもないけど
617名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c717-Tquj)
2024/09/05(木) 12:41:48.03ID:T8K42SS50 正直ADSLで不自由なかったんよ(戸建て)
キャッシュバックで申し込んだけど4,000円でも高いと思ってる
キャッシュバックで申し込んだけど4,000円でも高いと思ってる
618名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4780-WwGw)
2024/09/05(木) 16:06:23.47ID:2r46XEgG0 築年数40年のマンションに引けました。宅内工事のみ。
開通は一カ月は見といた方がいいですか?
開通は一カ月は見といた方がいいですか?
619名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/05(木) 17:21:48.42ID:G9I5RpT50 >>618
宅内工事だけなら数週間で開通だと思う。
宅内工事だけなら数週間で開通だと思う。
620名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff24-Tquj)
2024/09/05(木) 17:37:42.57ID:7+gpICnk0 >618
マンションタイプで宅内工事だけなら、申し込みから1週間以内で開通した事例があった
築40年ともなるとMDFから各戸までの経路が詰まっていて一発で開通できずベテラン職人待ちで+2ヶ月というのもあったな
マンションタイプで宅内工事だけなら、申し込みから1週間以内で開通した事例があった
築40年ともなるとMDFから各戸までの経路が詰まっていて一発で開通できずベテラン職人待ちで+2ヶ月というのもあったな
621名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7ff2-WwGw)
2024/09/05(木) 19:10:05.24ID:NG/vS14f0 >>619-620
結構早く提供開始なんですね、ありがとうございます。
結構早く提供開始なんですね、ありがとうございます。
622名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd7f-L4we)
2024/09/05(木) 22:36:20.63ID:xUiGKWujd623名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/05(木) 22:37:26.98ID:G9I5RpT50 >>622
古いマンションだとフレッツ光がVDSLでNURO光だけ光配線で引けるってパターンはあるからな。
古いマンションだとフレッツ光がVDSLでNURO光だけ光配線で引けるってパターンはあるからな。
624名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7fd2-+rLF)
2024/09/05(木) 23:16:45.75ID:eCnyYkmK0 Nuro光の宅内工事が原因で、既存の
回線に障害が出ることがあるらしい
不安だな
回線に障害が出ることがあるらしい
不安だな
返信おそくなりました。以下に情報を記載します
>>586 >>603
ttps://test-ipv6.com/の結果:
>あなたの IPv6 接続性をテストしましょう。
>ヘルプデスクの方へサマリー テストラン 結果を共有 / 連絡 他の IPv6 サイト
>一般のインターネット上で見えるあなたの IPv4 アドレスは 92.203.xxx.xxx
>一般のインターネット上で見えるあなたの IPv6 アドレスは 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:554a
>推定されたインターネットサービスプロバイダ (ISP): SO-NET Sony Network Communications Inc.
>あなたはIPv6接続に対応しているため、他のIPv6サイトへの到達性の状況を示すタブを表示します。 [詳細]
>あなたの DNS サーバ (おそらくお使いのプロバイダが運用) は、IPv6 インターネットアクセスがあるように思われます。
>あなたの事前対応点
>10/10 コンテンツ側が IPv6 のみになった際の、あなたの IPv6 の安定性と準備状況
>クリックして表示 テストデータ
>(サーバ側 IPv6 事前対応の統計を更新しました)
NSD-G1000Tの状態:
現在の状態>インターネット接続方法 GPON
情報表示>Extended Status>WAN>IPv6 リンクグローバルアドレス ---
情報表示>Extended Status>LAN>IPv6アドレス 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:e090
PCに割り振られたIPv6アドレス:
IPv6 アドレス: 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709
>>607 >>611
宅内の構成:
NSD-G1000T─[有線]┬WSR-1166DHPL2/PL(ブリッジモード/APモードで運用)┬[有線]─PC/タブレット/スマホ
│ └[無線]─PC/タブレット/スマホ
└WZR-1166DHP2(ブリッジモード/APモードで運用)┬[有線]─PC/タブレット/スマホ
└[無線]─PC/タブレット/スマホ
>>その他の情報を頂いた方 情報ありがとうございます。
>>586 >>603
ttps://test-ipv6.com/の結果:
>あなたの IPv6 接続性をテストしましょう。
>ヘルプデスクの方へサマリー テストラン 結果を共有 / 連絡 他の IPv6 サイト
>一般のインターネット上で見えるあなたの IPv4 アドレスは 92.203.xxx.xxx
>一般のインターネット上で見えるあなたの IPv6 アドレスは 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:554a
>推定されたインターネットサービスプロバイダ (ISP): SO-NET Sony Network Communications Inc.
>あなたはIPv6接続に対応しているため、他のIPv6サイトへの到達性の状況を示すタブを表示します。 [詳細]
>あなたの DNS サーバ (おそらくお使いのプロバイダが運用) は、IPv6 インターネットアクセスがあるように思われます。
>あなたの事前対応点
>10/10 コンテンツ側が IPv6 のみになった際の、あなたの IPv6 の安定性と準備状況
>クリックして表示 テストデータ
>(サーバ側 IPv6 事前対応の統計を更新しました)
NSD-G1000Tの状態:
現在の状態>インターネット接続方法 GPON
情報表示>Extended Status>WAN>IPv6 リンクグローバルアドレス ---
情報表示>Extended Status>LAN>IPv6アドレス 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:e090
PCに割り振られたIPv6アドレス:
IPv6 アドレス: 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709
>>607 >>611
宅内の構成:
NSD-G1000T─[有線]┬WSR-1166DHPL2/PL(ブリッジモード/APモードで運用)┬[有線]─PC/タブレット/スマホ
│ └[無線]─PC/タブレット/スマホ
└WZR-1166DHP2(ブリッジモード/APモードで運用)┬[有線]─PC/タブレット/スマホ
└[無線]─PC/タブレット/スマホ
>>その他の情報を頂いた方 情報ありがとうございます。
追記:
IPv6の"LANからWANへの通信"はうまくいくのですが、"WANからLANへの通信"がうまくいきません
検証のためONUに割り振られたIPv6アドレスを確認した所、"IPv6 リンクグローバルアドレス ---"と表示されていて、あれ?と思い質問させてもらいました
やっぱりおかしいですよね?
(IPv4はきちんと設定をすれば"LANからWANへの通信"、"WANからLANへの通信"どちらも問題無くできました)
IPv6の"LANからWANへの通信"はうまくいくのですが、"WANからLANへの通信"がうまくいきません
検証のためONUに割り振られたIPv6アドレスを確認した所、"IPv6 リンクグローバルアドレス ---"と表示されていて、あれ?と思い質問させてもらいました
やっぱりおかしいですよね?
(IPv4はきちんと設定をすれば"LANからWANへの通信"、"WANからLANへの通信"どちらも問題無くできました)
627名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4788-XRsv)
2024/09/06(金) 06:43:30.83ID:Ftc7v4uO0 >>626
サポートにもう一度確認したほうがええがinternet発宅内(LAN)向けIPv6アドレスは、NSD1000Tだと全拒否で許可できない仕様だとさ
そんな仕様あるかい!ってマジギレした記憶ある
サポートにもう一度確認したほうがええがinternet発宅内(LAN)向けIPv6アドレスは、NSD1000Tだと全拒否で許可できない仕様だとさ
そんな仕様あるかい!ってマジギレした記憶ある
628名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4745-+rLF)
2024/09/06(金) 07:00:50.12ID:vlk1Qmth0630名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4788-XRsv)
2024/09/06(金) 07:23:26.45ID:Ftc7v4uO0 >>629
できてた。
何なら内部ルーター置いてDHCPv6の権限委譲やらルーティングもできてた。
1000Tになったら出来なくなった。
問い合わせたら仕様とのこと。
onuごとに機能の違いがあるのは仕方ないがまさか機能が落ちると思わなかったからすげー戦ったけどそのような記載はない、別機種への変更は基本1Gインターフェース持ってるものしか不可、MAPEになるってんでやめた。
アホかと…
できてた。
何なら内部ルーター置いてDHCPv6の権限委譲やらルーティングもできてた。
1000Tになったら出来なくなった。
問い合わせたら仕様とのこと。
onuごとに機能の違いがあるのは仕方ないがまさか機能が落ちると思わなかったからすげー戦ったけどそのような記載はない、別機種への変更は基本1Gインターフェース持ってるものしか不可、MAPEになるってんでやめた。
アホかと…
632名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 876c-L4we)
2024/09/06(金) 07:40:00.08ID:PibPL3MB0633名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4788-XRsv)
2024/09/06(金) 07:43:09.07ID:Ftc7v4uO0635名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf8f-fyB2)
2024/09/06(金) 13:55:48.07ID:T/yWdkHV0 SGP200Wだとリンクグローバルアドレスが振られて問題なく双方向にIPv6の通信ができています
636名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 47e1-L4we)
2024/09/06(金) 14:02:29.29ID:UZXmZuE90 >>634
もう既に何人もの人がサポートとやり合った後なのですが
各ONUの仕様の違いといわれて終わりですよ
言葉を選ばずにハッキリ言えばNSD-G1000T/TSの仕様が糞だということです
他のONUができているといってもそれは仕様の違いで片付けられます
その上で何をどう頑張るつもりなのですか?
もう既に何人もの人がサポートとやり合った後なのですが
各ONUの仕様の違いといわれて終わりですよ
言葉を選ばずにハッキリ言えばNSD-G1000T/TSの仕様が糞だということです
他のONUができているといってもそれは仕様の違いで片付けられます
その上で何をどう頑張るつもりなのですか?
637名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][警] (JP 0H8f-Xplq)
2024/09/06(金) 14:45:19.66ID:a3vTvBhDH 2Gフルに使うためにNSD-G1000T/TS選んだのになー
ONUチェンジでMAP-Eの後門のオオカミで退路ないし
ファームアップ待ちしかないんじゃね?FG4023Bと同じ台湾サーコム製みたいじゃん
SGP200Wは日本のシンクレイヤだけど中身はファーウェイだからなー
ONUチェンジでMAP-Eの後門のオオカミで退路ないし
ファームアップ待ちしかないんじゃね?FG4023Bと同じ台湾サーコム製みたいじゃん
SGP200Wは日本のシンクレイヤだけど中身はファーウェイだからなー
638名無しさんに接続中… 警備員[Lv.93][SSR武+1][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 7fee-/y9x)
2024/09/06(金) 15:27:50.49ID:X4BFAXLm0 まぁSONY系0NUでDMZ二重ルーターのIPV6がまともに使えないってのは何年も前から散々出てる話よね
今さらファームでなんとかなるとは思えない
ちな10G用0NUの3000Tでも一緒らしい
今さらファームでなんとかなるとは思えない
ちな10G用0NUの3000Tでも一緒らしい
639名無しさんに接続中… 警備員[Lv.115][UR武][SSR防+2] (ワッチョイ bff1-PPIr)
2024/09/06(金) 15:34:39.19ID:US1SbrNt0 DMZってIPv4側の機能だからIPv6が疎通しないのは別の問題なんだけどな
2.5G目当てでNSD-G1000Tに変えるとろくなことにならないとさんざん言われているのにいまだに変えてトラブる奴いるのな
641名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4] (JP 0H8f-Xplq)
2024/09/06(金) 15:55:18.01ID:a9c+UFyyH 無線ブリッジのIPv6が通らないというのはHG8045Qであったなー
Atermの2600HPは通るけれど2600HP2は通らないとか
DMZに置くルーターを換えてみるとか
Atermの2600HPは通るけれど2600HP2は通らないとか
DMZに置くルーターを換えてみるとか
642名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4745-+rLF)
2024/09/06(金) 16:52:52.53ID:vlk1Qmth0 8045JはMフラグOフラグが腐ってたので
それはそれでIPv6を使うのが苦痛だったぜ
俺は色々と諦めて猫棒にした
それはそれでIPv6を使うのが苦痛だったぜ
俺は色々と諦めて猫棒にした
643名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/06(金) 17:36:15.51ID:M+0H+D9y0 NSD-G1000Tについて書いてるサイトがあった。
IPv6 TCP SYNパケットを落としてるらしい。
「NSD-G1000T の IPv6 FW(?)」でググると出てくる。
IPv6 TCP SYNパケットを落としてるらしい。
「NSD-G1000T の IPv6 FW(?)」でググると出てくる。
644名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff27-Tquj)
2024/09/06(金) 18:48:39.49ID:Q/sp465v0 サーバー立てたり、P2Pしたりする奴は客じゃ無いと振り切った姿勢もあり
645名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8780-iw7S)
2024/09/06(金) 19:53:39.53ID:dOW7N2NL0 屋外工事を明日に予約していて事前連絡がなく
マイページから確認したら調整中になっており
工事されるかわからん状況なんだけど
こんなことあんの?
なんの連絡もなく折り返し電話予約しかないの?
オペレーター直の問い合わせないんか••••
マイページから確認したら調整中になっており
工事されるかわからん状況なんだけど
こんなことあんの?
なんの連絡もなく折り返し電話予約しかないの?
オペレーター直の問い合わせないんか••••
646名無しさんに接続中… 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ff65-Jhnj)
2024/09/06(金) 20:44:47.85ID:VoaO/tbo0 >>644
リモートワーカーやオンラインゲーマーも客じゃないと?
リモートワーカーやオンラインゲーマーも客じゃないと?
647名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bf43-Tquj)
2024/09/06(金) 20:47:00.44ID:0TuT9VeH0 PS5で遊べないオンラインゲームとかあったら笑うんだけどな
648名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f7b-L4we)
2024/09/06(金) 22:18:36.53ID:Tidvd9XD0 NSDシリーズのOEMはソニー製とは名ばかりで設計はサーコムに丸投げ、製造はファーウェイの中国の工場で中国製
現在のソニーグループ内にはこうした機器を開発設計する部署や能力はない
SGP200Wは日本のネットワーク機器のメーカーであるシンクレイヤの製品であり、ファーウェイのモデルがベースではあるもののシンクレイヤによるカスタマイズがされている
現在のソニーグループ内にはこうした機器を開発設計する部署や能力はない
SGP200Wは日本のネットワーク機器のメーカーであるシンクレイヤの製品であり、ファーウェイのモデルがベースではあるもののシンクレイヤによるカスタマイズがされている
649名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f7b-L4we)
2024/09/06(金) 22:21:38.50ID:Tidvd9XD0 大きな違いは、NSD-G1000T/3000はNUROでしか使用されていないのと、NUROないしはソニーにはONUに手を入れる能力がなくサーコムに丸投げのため、サーコムが仕様だといえばそれで終わりなのに対して
SGP200WはシンクレイヤがNURO以外のケーブル回線のプロバイダやシンクレイヤが運営する業界用光回線にも提供しているためにバク出しが進んでおり、シンクレイヤ自身にハードおよびファームに手を入れる能力があるので、改良が逐次されている点
SGP200WはシンクレイヤがNURO以外のケーブル回線のプロバイダやシンクレイヤが運営する業界用光回線にも提供しているためにバク出しが進んでおり、シンクレイヤ自身にハードおよびファームに手を入れる能力があるので、改良が逐次されている点
650名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f7b-L4we)
2024/09/06(金) 22:24:00.65ID:Tidvd9XD0 FG4023Bも同じくIPv6が通らない
Sercomm製ONUの特長であり、Sercommはこれをバクではなく仕様だとしている
Sercomm製ONUの特長であり、Sercommはこれをバクではなく仕様だとしている
651名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/06(金) 22:34:00.31ID:M+0H+D9y0 NURO光のONUの中ではZTEが一番無難だな。
中国メーカーとはいえ超大手でKDDIやソフトバンクにも納入してるメーカーで安定してる。
まあ通信機器の品質考える人は他に行った方が良いけどな。
10Gbpsサービスが出てから速度的なメリットも無くなったし。
中国メーカーとはいえ超大手でKDDIやソフトバンクにも納入してるメーカーで安定してる。
まあ通信機器の品質考える人は他に行った方が良いけどな。
10Gbpsサービスが出てから速度的なメリットも無くなったし。
652名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (ワッチョイ bf19-Tquj)
2024/09/07(土) 01:05:55.38ID:G5mLeU0f0 いつかは解決してくれるんじゃと甘い期待をしていたけど駄目そうだな
次の2年更新の時に乗り換えるわ
次の2年更新の時に乗り換えるわ
653名無しさんに接続中… 警備員[Lv.93][SSR武+1][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 7fee-/y9x)
2024/09/07(土) 01:22:55.40ID:DrguXKM40 2重ルータやりたいごく少数の人にしか関係ないからまず対応しないんじゃない
そっちよりMAP-EでIPv4ポート開放できない問題のぼうが優先度高いと思うし
これもSONY系ONUが対応できないから全ONUでグレーアウトしてるような気がする
そっちよりMAP-EでIPv4ポート開放できない問題のぼうが優先度高いと思うし
これもSONY系ONUが対応できないから全ONUでグレーアウトしてるような気がする
654名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bf43-Tquj)
2024/09/07(土) 03:00:25.37ID:2MJgeO280 ブリッジ含め二重ルータにしてない人のほうが多いのかな?
wifiとかONUの機能が貧弱すぎてやってられないんじゃ
wifiとかONUの機能が貧弱すぎてやってられないんじゃ
655名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5ff5-hbJw)
2024/09/07(土) 03:09:22.90ID:LpNWWoif0 別にこだわり無いからONUのwifiで十分だな、無駄に消費電力増えるだけだし
656名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 878c-L4we)
2024/09/07(土) 05:54:41.09ID:bW/nFm8+0 >>655
ワンルームマンションとかひと部屋のアパートとかなの?
ここはそういう独居老人が多いとは聞いてはいたけど
一戸建てやファミリータイプの広いマンションだとONUのWi-Fiのみではとてもではないけど電波が届かないんだけど
ワンルームマンションとかひと部屋のアパートとかなの?
ここはそういう独居老人が多いとは聞いてはいたけど
一戸建てやファミリータイプの広いマンションだとONUのWi-Fiのみではとてもではないけど電波が届かないんだけど
657名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 878c-L4we)
2024/09/07(土) 05:59:11.57ID:bW/nFm8+0 >>653
このスレはワンルームマンションや狭いアパートに住むに住む独居老人が多いみたいだからONUのWi-Fiで足りてるのかもしれないけど
世間一般には二重ルータにするなどしてWi-Fiを増強する必要がある人は少なくないようで、NUROはメッシュ子機を有料でレンタルしてるよね
このスレはワンルームマンションや狭いアパートに住むに住む独居老人が多いみたいだからONUのWi-Fiで足りてるのかもしれないけど
世間一般には二重ルータにするなどしてWi-Fiを増強する必要がある人は少なくないようで、NUROはメッシュ子機を有料でレンタルしてるよね
二重ルーターにするのは極一部
一般的とか思ってるアホがいるとは・・・
一般的とか思ってるアホがいるとは・・・
659名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 676b-8+G+)
2024/09/07(土) 10:16:45.47ID:8qxFO4ou0 広いお家に住んでる心はワンルームおばさんいる?
660名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7fd4-jaTC)
2024/09/07(土) 11:42:03.91ID:Sarw9Ot+0 ハンズアップが100円安くなった。一人増えたか
NSD-G3000Tで、頻繁にIPv4が接続不可でIPv6のみ接続できる状況になるんだがONUの不具合?それとも回線?ちなみにMAP-E
最初回線不安定だからとりあえずF2886QからONUを変更したんだが今はこの状況。
あとは何ができる?
最初回線不安定だからとりあえずF2886QからONUを変更したんだが今はこの状況。
あとは何ができる?
662名無しさんに接続中… 警備員[Lv.94][SSR武+1][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 7fee-/y9x)
2024/09/07(土) 15:12:04.64ID:DrguXKM40 それMAP-Eのせいじゃね
663名無しさんに接続中… 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c786-Tquj)
2024/09/07(土) 15:35:31.55ID:9wwfhJ7E0 F660PでMAP-Eはずっと変わらないけど
先日の頻断解消から調子いいよ
特に自宅の機器や回線などは一切変えてないから
ユーザーの環境はもちろんMAP-Eも原因ではないと思ってる
頻断解消はここのスレでも広範囲だったと分かるし
NUROの収容施設かなんかの問題じゃね?知らんけどw
先日の頻断解消から調子いいよ
特に自宅の機器や回線などは一切変えてないから
ユーザーの環境はもちろんMAP-Eも原因ではないと思ってる
頻断解消はここのスレでも広範囲だったと分かるし
NUROの収容施設かなんかの問題じゃね?知らんけどw
664名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 5f39-lUjc)
2024/09/07(土) 15:50:55.10ID:jANEY9qV0 >>661
10Gbps契約でMAP-Eってこのスレでは初見かな
10Gbps契約でMAP-Eってこのスレでは初見かな
665名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf15-c+gu)
2024/09/07(土) 15:53:42.32ID:nUYiumwl0666名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ff6a-KQj2)
2024/09/07(土) 16:58:06.23ID:cX8923ph0 屋外工事したら接続確認せずに帰っちまうんだなw
まあすんなり繋がったからいいけど
まあすんなり繋がったからいいけど
667名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/07(土) 17:03:23.47ID:aDXq09hy0668名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd7f-NFJX)
2024/09/07(土) 17:17:52.44ID:gdGBgH5Hd669名無しさんに接続中… 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ff65-Jhnj)
2024/09/07(土) 17:22:42.46ID:5GbN+No00670名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H8f-Xplq)
2024/09/07(土) 17:28:09.64ID:+gB3aX3sH 10Gは光入出力のレベルが高くないとダメらしいで
IPv4だけ切れるんはMAP-Eで共有しているIPの所為かもやけど
ただONU換えた際、IPも変更になってるはずだからなー
ケーブル厨こじらせて光ケーブル交換しているのなら初期のものに交換してみるとか
IPv4だけ切れるんはMAP-Eで共有しているIPの所為かもやけど
ただONU換えた際、IPも変更になってるはずだからなー
ケーブル厨こじらせて光ケーブル交換しているのなら初期のものに交換してみるとか
671名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd7f-NFJX)
2024/09/07(土) 19:12:20.82ID:gdGBgH5Hd672名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 27ef-gRgQ)
2024/09/07(土) 20:40:21.23ID:twXHfZrb0 今、NUROのモデム交換をすると料金が安くなるって電話がきた
これ詐欺だよね?
これ詐欺だよね?
673名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/07(土) 20:54:31.57ID:aDXq09hy0674名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4793-55Je)
2024/09/07(土) 20:57:13.55ID:aDXq09hy0 >>671
ONUを初期化。
あと5GHz帯のWi-Fiチャンネルを手動で100ch以降(W56)にしたり80MHz幅にすると良い。
2.4GHz帯は20MHz幅固定で1/6/11chの中どれかに固定。
認証暗号化方式はWPA2-PSK(AES)か、WPA3-SAE(AES)/WPA2-PSK(AES)に設定する。
ONUを初期化。
あと5GHz帯のWi-Fiチャンネルを手動で100ch以降(W56)にしたり80MHz幅にすると良い。
2.4GHz帯は20MHz幅固定で1/6/11chの中どれかに固定。
認証暗号化方式はWPA2-PSK(AES)か、WPA3-SAE(AES)/WPA2-PSK(AES)に設定する。
675名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0724-Jhnj)
2024/09/07(土) 22:10:54.64ID:ukymbHHK0676名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f88-L4we)
2024/09/07(土) 22:20:14.55ID:R3GzDI+V0 >>668
10ギガで不安定なのはほとんどが光の入力パワーが弱いケース
MAP-E適用になっているなら、いくら苦情を言ってもデュアルスタックにはしてくれないよ
10ギガ契約でMAP-Eは聞いたことがないので、MAP-Eになっているのかは今一度確認した方がいいと思うけど
10ギガで不安定なのはほとんどが光の入力パワーが弱いケース
MAP-E適用になっているなら、いくら苦情を言ってもデュアルスタックにはしてくれないよ
10ギガ契約でMAP-Eは聞いたことがないので、MAP-Eになっているのかは今一度確認した方がいいと思うけど
677名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd7f-NFJX)
2024/09/07(土) 22:22:14.71ID:gdGBgH5Hd678名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd7f-NFJX)
2024/09/07(土) 22:35:46.83ID:gdGBgH5Hd679名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fd5-L4we)
2024/09/07(土) 23:17:35.27ID:R3GzDI+V0 >>678
だとするとMAP-E絡みの可能性が大のようですね
だとするとMAP-E絡みの可能性が大のようですね
680名無しさんに接続中… 警備員[Lv.117][UR武][SSR防+2] (ワッチョイ 3ab3-IU9Y)
2024/09/08(日) 01:25:35.27ID:7Dv7tSZ00681名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6d93-OVBJ)
2024/09/08(日) 10:23:41.76ID:WfduCJ750 基本的にIPアドレス絡みの接続トラブルはユーザー側で手の打ちようがないな。
NURO光サポートに対応してもらうか他社に移るかしかない。
NURO光サポートに対応してもらうか他社に移るかしかない。
682名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ed8b-DQ/g)
2024/09/08(日) 14:47:31.02ID:/XpViSRF0683名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ed8b-DQ/g)
2024/09/08(日) 14:51:26.41ID:/XpViSRF0 >>678
NSD-G3000TをMAP-Eモードで使用した場合のバク出しに利用されている状態とも言えますが、NSD-G3000Tの設計元のSercommがそれを仕様だとしている以上ファームウェアのアップデートによる改善には期待ができないですね
NSD-G3000TをMAP-Eモードで使用した場合のバク出しに利用されている状態とも言えますが、NSD-G3000Tの設計元のSercommがそれを仕様だとしている以上ファームウェアのアップデートによる改善には期待ができないですね
684名無しさんに接続中… ころころ (ワッチョイ 6d93-OVBJ)
2024/09/08(日) 17:38:32.73ID:WfduCJ750 >>682
その状況でMAP-Eへ移行させるというのがおかしいのよな。
その状況でMAP-Eへ移行させるというのがおかしいのよな。
685名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b6da-/VPw)
2024/09/08(日) 19:02:33.94ID:1d9GXXFL0 NSD-G1000Tを基準として、他のONUも同等の動作をするように制限が加えられている可能性もあるのかな
686名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ea32-d8Hh)
2024/09/08(日) 20:45:43.05ID:ljzGfu310 NSD-G1000Tをメッシュ化しようとしたけど、いろいろ不具合出たので断念。
メッシュを有効にするとバンドステアリングが強制的に有効になっちゃうのは仕方ないにしても、
保護モードをWPA3-SAE&WPA2 Pro Share Keyを選択してもどうやらみんなWPA3になってしまうらしく、ニンデンドーSwitchで繋がらなくなる。
Switchbotのハブミニがバンドステアリングの影響で5GHzを掴んでしまうのか繋がらないor繋がってもしばらくすると切れる。
など…
まあNSD-G1000Tの無線機能に多くを求めちゃ駄目だって事は今更ながらより理解してしまった。
メッシュを有効にするとバンドステアリングが強制的に有効になっちゃうのは仕方ないにしても、
保護モードをWPA3-SAE&WPA2 Pro Share Keyを選択してもどうやらみんなWPA3になってしまうらしく、ニンデンドーSwitchで繋がらなくなる。
Switchbotのハブミニがバンドステアリングの影響で5GHzを掴んでしまうのか繋がらないor繋がってもしばらくすると切れる。
など…
まあNSD-G1000Tの無線機能に多くを求めちゃ駄目だって事は今更ながらより理解してしまった。
687名無しさんに接続中… 警備員[Lv.95][SSR武+1][SSR防+7][苗] (ワッチョイ a6e4-DITQ)
2024/09/08(日) 20:55:43.56ID:WziyC3UX0 >>685
そりゃ有料レンタル対象ONUでポート開施できないのに他の無料ONUでできたら苦情くるからな
MAP-Eでのポート転送が全ONUグレーアウトになってるのはSONY系ONUの不具合仕様かくすためだろうな
そりゃ有料レンタル対象ONUでポート開施できないのに他の無料ONUでできたら苦情くるからな
MAP-Eでのポート転送が全ONUグレーアウトになってるのはSONY系ONUの不具合仕様かくすためだろうな
688名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6d88-pKz6)
2024/09/08(日) 23:30:15.23ID:to9eaV2X0689名無しさんに接続中… 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1e35-/VPw)
2024/09/08(日) 23:41:27.06ID:q/wt0FG00 >>688
公式サイトの分かりにくいとこに今年の4月(?)から告知載せてる
サポート自身が分かりにくくて申し訳有りませんって言ってたから
消費者センター介して苦情入れるなら事前告知が不十分で解約できたりするかも知れない
公式サイトの分かりにくいとこに今年の4月(?)から告知載せてる
サポート自身が分かりにくくて申し訳有りませんって言ってたから
消費者センター介して苦情入れるなら事前告知が不十分で解約できたりするかも知れない
二重ルータを原因に指摘されている方が多いのですが、ONU配下にあるルーターをAPモード・ブリッジモードで運用してる場合は、二重ルータにはなりませんよね?
>>643
そのサイトには以下のように書かれていますが、NSD-G1000Tの最新版[v1.0.35]ではICMP通信の出来ないようです
>[NSD-G1000T] は [IPv4] のファイアウォールしか持っていない
> 現行(V1.0.17)でもそう
>[IPv6] は [TCP] の SYN パケットを無条件で落としていることでFWっぽいことをしている
>このため [UDP] や [ICMP] は(たとえファイアウォールの設定を「最高」にしていたとしても)普通に届く
借りているVPNサーバーから、LAN内部のPCに対してping(ICMP通信)を行ってみました
結果:
>root@v133-xx-xxx-xxx:~# ping -6 -c 5 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709
>PING 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709(240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709) 56 data bytes
>--- 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709 ping statistics ---
>5 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 4097ms
>
>root@v133-xx-xxx-xxx:~# ping -c 5 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709
>PING 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709(240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709) 56 data bytes
>--- 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709 ping statistics ---
>5 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 4103ms
>>636
自分なりに適当にがんばるつもりなので、期待はしないでください
うまくいけば、MAP-EからGPON(デュアルスタック)に戻す事が出来たような成果が得られるかもしれまんしね
>>643
そのサイトには以下のように書かれていますが、NSD-G1000Tの最新版[v1.0.35]ではICMP通信の出来ないようです
>[NSD-G1000T] は [IPv4] のファイアウォールしか持っていない
> 現行(V1.0.17)でもそう
>[IPv6] は [TCP] の SYN パケットを無条件で落としていることでFWっぽいことをしている
>このため [UDP] や [ICMP] は(たとえファイアウォールの設定を「最高」にしていたとしても)普通に届く
借りているVPNサーバーから、LAN内部のPCに対してping(ICMP通信)を行ってみました
結果:
>root@v133-xx-xxx-xxx:~# ping -6 -c 5 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709
>PING 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709(240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709) 56 data bytes
>--- 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709 ping statistics ---
>5 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 4097ms
>
>root@v133-xx-xxx-xxx:~# ping -c 5 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709
>PING 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709(240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709) 56 data bytes
>--- 240d:1e:181:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:6709 ping statistics ---
>5 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 4103ms
>>636
自分なりに適当にがんばるつもりなので、期待はしないでください
うまくいけば、MAP-EからGPON(デュアルスタック)に戻す事が出来たような成果が得られるかもしれまんしね
691 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd0a-ZMMy)
2024/09/09(月) 12:38:27.74ID:8J5MrslUd 2G契約で貸してもらえるONUは有線LANは1000BASE-Tなんだね
だから有線だと皆980Mbps程度で打ち止めになるのな
なんかなあ、と思います
だから有線だと皆980Mbps程度で打ち止めになるのな
なんかなあ、と思います
692名無しさんに接続中… 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b674-y01J)
2024/09/09(月) 16:03:59.16ID:CK+w6bEo0693名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5e21-DQ/g)
2024/09/09(月) 17:13:55.48ID:Fydx4owV0 >>692
NSD-G1000Tはあくまで2.5GbのNICに有線で接続した場合での計測サイトのバーストの数値だけ
電波が弱いので無線だと少し離れただけで無線が律速するし
パケロスが多いので体感はそれほど速く感じない
それ以上にNSD-G1000TはもれなくMAP-E適用になりNSD-G1000TはMAP-Eモードにバクといえる糞仕様なのでそれで詰む
NSD-G1000Tはあくまで2.5GbのNICに有線で接続した場合での計測サイトのバーストの数値だけ
電波が弱いので無線だと少し離れただけで無線が律速するし
パケロスが多いので体感はそれほど速く感じない
それ以上にNSD-G1000TはもれなくMAP-E適用になりNSD-G1000TはMAP-Eモードにバクといえる糞仕様なのでそれで詰む
694名無しさんに接続中… ハンター[Lv.107] (ワッチョイ 9a60-lLH8)
2024/09/09(月) 17:39:50.55ID:5mRVfxzG0695名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6d88-pKz6)
2024/09/09(月) 18:02:41.83ID:Zj4lCyHQ0696名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b60e-CLcM)
2024/09/09(月) 18:54:12.58ID:83ohNGkf0 2Gを謳ってるならONUのLANは10G対応すべきと思っただけ、なんだけど多分またケチ付けられるだろうな
697名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b60e-CLcM)
2024/09/09(月) 19:51:35.58ID:83ohNGkf0 尚、ONU交換とか面倒なことはしたくないしクッソ評判悪いONU勧めてるゴミ🗑🗑w
698名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 91bb-DQ/g)
2024/09/09(月) 20:56:13.95ID:EJCr/2o/0 >>695
Wi-Fiは距離が離れると電波の減衰によりリンクが確立する帯域(速度)が減少する
無線スペックの数字はあくまで理想的な条件における最大値
これは実機で実験してみるとよくわかる
NSD-G1000Tは電波が弱いのでその現象が比較的顕著に現れる
Wi-Fiは距離が離れると電波の減衰によりリンクが確立する帯域(速度)が減少する
無線スペックの数字はあくまで理想的な条件における最大値
これは実機で実験してみるとよくわかる
NSD-G1000Tは電波が弱いのでその現象が比較的顕著に現れる
699名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a6e2-2PHd)
2024/09/09(月) 21:51:49.49ID:f1SnOwiZ0 それだけトラブってて
なぜNuro光を使い続けるの?
なぜNuro光を使い続けるの?
700名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6a9d-mBmI)
2024/09/09(月) 23:28:06.70ID:775zXCFR0 毎日の切断地獄から突然解放された
1週間経つけどすごく安定している
1週間経つけどすごく安定している
701名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b60e-CLcM)
2024/09/10(火) 00:28:36.85ID:ydoHxXDY0 もっと早く光にすれば良かったとは思ってるが、2Gbpsです!と言いながらLANポートは1000Mbpsはどうなのかとは思うね
702名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6d88-pKz6)
2024/09/10(火) 01:04:01.04ID:rTMNbgtD0704名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bdf0-DQ/g)
2024/09/10(火) 08:13:02.21ID:mLAo26U70 >>701
使ってみればわけるけど、そういう測定サイトでの計測結果よりもパケロスやジッタなどの不安定要因がない方がスムーズで快適だよ
実使用では接続先の相手サーバや回線の方がネックになるし
特にここにいるような一人暮らしの高齢者の場合は1Gですら有り余るほどの帯域なので
nuroは測定サイトでの数字をよく見せようとするあまりパケロスなどが多いのでリアルタイムゲームでラグが生じたりクオリティーが低い
使ってみればわけるけど、そういう測定サイトでの計測結果よりもパケロスやジッタなどの不安定要因がない方がスムーズで快適だよ
実使用では接続先の相手サーバや回線の方がネックになるし
特にここにいるような一人暮らしの高齢者の場合は1Gですら有り余るほどの帯域なので
nuroは測定サイトでの数字をよく見せようとするあまりパケロスなどが多いのでリアルタイムゲームでラグが生じたりクオリティーが低い
705名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bdf0-DQ/g)
2024/09/10(火) 08:18:16.89ID:mLAo26U70 >>703
その条件が極めていい環境とはアンテナのすぐ近くとかなので、その時の数字は実用上は意味がないよ
NSD-G1000TなんてONU(内臓アンテナ)から離れるに従って急に速度が低下してカバーできるエリアが狭いけど
こうした実力はカタログ上のスペックではわからないんだよ
その条件が極めていい環境とはアンテナのすぐ近くとかなので、その時の数字は実用上は意味がないよ
NSD-G1000TなんてONU(内臓アンテナ)から離れるに従って急に速度が低下してカバーできるエリアが狭いけど
こうした実力はカタログ上のスペックではわからないんだよ
706名無しさんに接続中… 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5ecc-pKz6)
2024/09/10(火) 11:00:27.15ID:sHt+E1Ho0 >>703
今話題のNSDなら有線LAN1ポートのみ2.5Gだしうちは普通に2G近くでとるで
今話題のNSDなら有線LAN1ポートのみ2.5Gだしうちは普通に2G近くでとるで
707名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5e78-2PHd)
2024/09/10(火) 11:02:12.90ID:FeTjl51Y0 FF11という古いオンラインゲームをプレイしているのですが
新しいモデムに変えたらまともにプレイできなくなりましたw製品名はSGP200Wです
キャラをログアウトするだけで回線切断されてしまいます。
新しいモデムに変えたらまともにプレイできなくなりましたw製品名はSGP200Wです
キャラをログアウトするだけで回線切断されてしまいます。
708名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 918e-DQ/g)
2024/09/10(火) 14:17:58.21ID:8bXmmRbX0709名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 918e-DQ/g)
2024/09/10(火) 14:19:30.88ID:8bXmmRbX0710名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6ad6-pKz6)
2024/09/10(火) 18:24:00.22ID:+VSkDT2X0711名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6a9f-NldP)
2024/09/10(火) 19:37:47.45ID:WyXgrxma0 有線でGHzとは
712名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 15fa-QZ+t)
2024/09/11(水) 00:23:23.51ID:17SblPDx0 ここやめとけ
退会したら全部で6万支払わされた
退会したら全部で6万支払わされた
713名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f1ec-DQ/g)
2024/09/11(水) 01:42:14.15ID:QGBonyKf0 >>712
なぜ2ヶ月以内に退会しなかった?
なぜ2ヶ月以内に退会しなかった?
714名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6d35-Bo/+)
2024/09/11(水) 04:10:14.01ID:mPvPSLlG0 全部で6万は大げさだな、どれぐらいの期間で退会したのかしらんけど
契約したときに高額なキャッシュバック受け取ってるでしょ
契約したときに高額なキャッシュバック受け取ってるでしょ
715名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5e5d-DkZa)
2024/09/11(水) 04:28:14.38ID:gN5gT+xh0 旧型のモデムに交換してくれるかな?
仕事に支障がでるんよね
仕事に支障がでるんよね
716名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ed68-DQ/g)
2024/09/11(水) 05:43:59.29ID:iDDgtso40717名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5e5d-DkZa)
2024/09/11(水) 07:56:02.71ID:gN5gT+xh0 お手上げてことか、他社に変えることも考えないといけんかね
718名無しさんに接続中… 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b65e-y01J)
2024/09/11(水) 08:57:41.35ID:X0UiGhHq0 どんな支障が出てるか書かなければ
聞かれた方もお手上げですw
聞かれた方もお手上げですw
719名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5e5d-DkZa)
2024/09/11(水) 09:14:13.26ID:gN5gT+xh0 >>707
こちらの症状です。
こちらの症状です。
720名無しさんに接続中… 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f524-y01J)
2024/09/11(水) 09:33:56.64ID:NiUdK5VY0 >>719
ゴメンなさい、IDもワッチョイも変わってて気づきませんでした。
ゲームがプレイ出来てる時点でMAP-Eが直接影響してるとは思えませんが
それ絡みのバグの可能性もありますね。
もう一度違う型のONUに交換してもらうのはどうでしょう?
ゴメンなさい、IDもワッチョイも変わってて気づきませんでした。
ゲームがプレイ出来てる時点でMAP-Eが直接影響してるとは思えませんが
それ絡みのバグの可能性もありますね。
もう一度違う型のONUに交換してもらうのはどうでしょう?
721名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5e5d-DkZa)
2024/09/11(水) 09:38:13.06ID:gN5gT+xh0 pcの方が規制されて書き込みができなくなってしまいまして申し込みない
他のスレで相談したらこういうアドバイスは頂けたのですが
これポート開放してないからポート80でしか通信出来てなくてはパンクしてるか、接続し杉でDDoS攻撃判定されて鯖に蹴られてるかどっちかじゃねーの
とりあえず接続機器全てにローカルIPを割り振って、PCに割り振ったローカルIP宛に指定されてるポートを開放してこいよ
他のスレで相談したらこういうアドバイスは頂けたのですが
これポート開放してないからポート80でしか通信出来てなくてはパンクしてるか、接続し杉でDDoS攻撃判定されて鯖に蹴られてるかどっちかじゃねーの
とりあえず接続機器全てにローカルIPを割り振って、PCに割り振ったローカルIP宛に指定されてるポートを開放してこいよ
722名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5e5d-DkZa)
2024/09/11(水) 09:38:48.20ID:gN5gT+xh0 申し訳ないだ😅
723名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5e5d-DkZa)
2024/09/11(水) 09:42:42.63ID:gN5gT+xh0 たぶんこういう上記だと思います。
こちらもアドバイス頂きました
複垢にも通信関連にも詳しくない俺がエスパーすると
片方ログアウトで落ちるということは同じポートを使って通信してしまっているので片方が待ち受け終了処理してしまうと
もう片方のログアウトしていない方の通信もシャットアウトされてしまって通信途絶によりエラー落ちになっている
だからそれぞれの使用ポートを別個にすることで解決するはず
ううん使用ポートを変えたりできるのかどうか知らないけれどきっとそうw
こちらもアドバイス頂きました
複垢にも通信関連にも詳しくない俺がエスパーすると
片方ログアウトで落ちるということは同じポートを使って通信してしまっているので片方が待ち受け終了処理してしまうと
もう片方のログアウトしていない方の通信もシャットアウトされてしまって通信途絶によりエラー落ちになっている
だからそれぞれの使用ポートを別個にすることで解決するはず
ううん使用ポートを変えたりできるのかどうか知らないけれどきっとそうw
724名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5e5d-DkZa)
2024/09/11(水) 09:44:21.60ID:gN5gT+xh0 スマホからだと誤字脱字がやばい
725名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6d93-OVBJ)
2024/09/11(水) 12:52:41.91ID:s5jaOaqv0 まあそこまでの話になるなら乗り換えを考えたほうが良いな…
726名無しさんに接続中… 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1ec2-2PHd)
2024/09/12(木) 01:44:21.63ID:VKbdZ+pC0 >>714
代理店経由は知らんが、公式ではキャッシュバックの受け取りは開通から11ヶ月目以降。
代理店経由は知らんが、公式ではキャッシュバックの受け取りは開通から11ヶ月目以降。
727名無しさんに接続中… 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1ec2-2PHd)
2024/09/12(木) 01:49:42.16ID:VKbdZ+pC0 僅かな料金の安さに釣られてやりたい事が出来なるくなるなんて馬鹿らしいよね
729名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 5eee-2PHd)
2024/09/12(木) 04:14:35.02ID:iCQMnqRx0 サポートになんとかならないかと泣きついた所、遠隔操作にて色々調べてみますとのこと
自分にとってはFF11が仕事なので以前のようにプレイができないのであれば、他社に切り替えますとも伝えた
子どもの稼ぎ10~20万ではなく大卒リーマンの2倍近くの年収を稼いでいるのでなんとかしてもらいたい
自分にとってはFF11が仕事なので以前のようにプレイができないのであれば、他社に切り替えますとも伝えた
子どもの稼ぎ10~20万ではなく大卒リーマンの2倍近くの年収を稼いでいるのでなんとかしてもらいたい
730名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f9d7-IlaH)
2024/09/12(木) 05:52:36.10ID:i++xYV7Q0 >>729
これ何かのコピペ?
これ何かのコピペ?
731名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6d88-pKz6)
2024/09/12(木) 06:58:21.72ID:iWX6ZZTs0 そんなんのらりくらりされてすぐ半年過ぎそうだがなぁ
はよ他回線行ったほうが身のため
はよ他回線行ったほうが身のため
732名無しさんに接続中… 警備員[Lv.98][SSR武+1][SSR防+7][苗] (ワッチョイ a6d3-DITQ)
2024/09/12(木) 07:05:38.78ID:v/53o9HB0 回線増強もっとちゃんとやってくれ
前国の増強からもう一年も放置だぞ
前国の増強からもう一年も放置だぞ
733 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd0a-ZMMy)
2024/09/12(木) 07:50:06.62ID:PDwnvtQ0d 配信で稼いでるのにリスクがあるNUROにするかあ?
普通バックアップで何回線か契約するだろ
嘘くせえ話
普通バックアップで何回線か契約するだろ
嘘くせえ話
734名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5ea5-DQ/g)
2024/09/12(木) 08:00:10.15ID:ei0SgfxJ0 >>729
それだけの経済力があるのになぜわざわざNURO?
NUROは賃貸のワンルームマンション住まいで不安定でもとにかく安ければいいという人や計測サイトでの数字だけが拠り所の情弱向けだよ
さっさとフレッツNTT系なりeo光などの電力系なりに乗り換えるのが賢明だよ
仕事で使うなら尚更
それだけの経済力があるのになぜわざわざNURO?
NUROは賃貸のワンルームマンション住まいで不安定でもとにかく安ければいいという人や計測サイトでの数字だけが拠り所の情弱向けだよ
さっさとフレッツNTT系なりeo光などの電力系なりに乗り換えるのが賢明だよ
仕事で使うなら尚更
735名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b6b2-/VPw)
2024/09/12(木) 08:27:45.19ID:KhFwyX0x0 契約後2年を経過したお客様特典として「ソニーストアお買い物券プレゼント20,000円(税込)以上のご購入で1,000円OFF」がメールで届いた
わーい、NUROでよかった~(棒
わーい、NUROでよかった~(棒
736名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5eee-2PHd)
2024/09/12(木) 08:30:57.93ID:iCQMnqRx0 ご利用期間91ヶ月ですね。
モデムを交換したから今まで通りのプレイができなくなってしまったのですが、
個別対応には応じていないみたいなので諦めました。ポートを開放出来るのかだけ試してみて駄目だったらen光にでも切り替えます
モデムを交換したから今まで通りのプレイができなくなってしまったのですが、
個別対応には応じていないみたいなので諦めました。ポートを開放出来るのかだけ試してみて駄目だったらen光にでも切り替えます
737名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f939-IlaH)
2024/09/12(木) 09:16:39.64ID:R0XY9TPv0 いいから働け無職
738名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5eee-2PHd)
2024/09/12(木) 09:31:08.41ID:iCQMnqRx0 無職煽りをしてくる人ってだいたい自分が無職ナマポなんですよね
個人事業主でちゃんと確定申告もしていますからね
個人事業主でちゃんと確定申告もしていますからね
739名無しさんに接続中… 警備員[Lv.121][UR武+4][SSR防+5] (ワッチョイ 1ef1-XCnZ)
2024/09/12(木) 09:50:23.29ID:Phtq7qEq0 >>733
有名配信者やプロゲーマーでもネットワークまわりは素人以下で金もかけてない奴ゴロゴロおるぞ
有名配信者やプロゲーマーでもネットワークまわりは素人以下で金もかけてない奴ゴロゴロおるぞ
740名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6d93-OVBJ)
2024/09/12(木) 10:15:17.21ID:8KarJtkF0741名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f939-IlaH)
2024/09/12(木) 10:50:18.68ID:R0XY9TPv0742名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5eee-2PHd)
2024/09/12(木) 11:06:39.39ID:iCQMnqRx0743名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (スプッッ Sdea-sscA)
2024/09/12(木) 11:08:43.01ID:BXhKBS9Sd >>729
こんなとこで書いてもインプレなんか稼げないから稼ぐならツイッターにでも書いたほうがまだ生産的だし釣れると思うぞ
こんなとこで書いてもインプレなんか稼げないから稼ぐならツイッターにでも書いたほうがまだ生産的だし釣れると思うぞ
744名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5eee-2PHd)
2024/09/12(木) 11:17:06.55ID:iCQMnqRx0746名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f97c-IlaH)
2024/09/12(木) 13:45:44.89ID:R0XY9TPv0 やっぱり嘘だったね
納税してない無職じゃん
納税してない無職じゃん
747名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ eafe-OVBJ)
2024/09/12(木) 13:59:08.22ID:WmJGkvWV0 悔しかろー、悔しかろーw
749名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bd73-/VPw)
2024/09/12(木) 14:09:36.55ID:X6KLfK6g0 何だこの流れ?と思ったら>>729の最後の一文にあふれる承認欲求キモすぎる
750名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5e4d-2PHd)
2024/09/12(木) 14:17:04.35ID:iCQMnqRx0751名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ed55-IlaH)
2024/09/12(木) 14:43:44.78ID:dMQU7Hya0 すごい、熊沢英一郎みたいだね
オンラインゲームが上手なんだあ
オンラインゲームが上手なんだあ
752名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6d88-pKz6)
2024/09/12(木) 14:49:08.68ID:iWX6ZZTs0 11ってそろそろゲーム開始から25年かぁ。
会社の同僚がそのゲームで結婚したって話聞いたがまだ続いてたんやね
会社の同僚がそのゲームで結婚したって話聞いたがまだ続いてたんやね
753名無しさんに接続中… 警備員[Lv.121][UR武+4][SSR防+5] (ワッチョイ 1ef1-XCnZ)
2024/09/12(木) 15:16:55.10ID:Phtq7qEq0 >>751
BOTやRMTとかあるし正規プレイヤーとは限らんけどな
BOTやRMTとかあるし正規プレイヤーとは限らんけどな
754名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd0a-DQ/g)
2024/09/12(木) 15:25:16.39ID:lb76dHUYd755名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5e4d-2PHd)
2024/09/12(木) 16:45:18.28ID:iCQMnqRx0 無職おじはだんまりかw雑魚すぎw
757名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 6d93-OVBJ)
2024/09/12(木) 22:07:13.47ID:8KarJtkF0 個人だと品質重視なら高い回線1本引くより複数回線引いてその時々で使い分けたほうが良い気がする。
758名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd0a-DQ/g)
2024/09/12(木) 23:51:45.08ID:bTdZiqO6d >>757
商売道具としての通信回線ならNUROはそのどちらの選択肢にも入らないけどね
商売道具としての通信回線ならNUROはそのどちらの選択肢にも入らないけどね
759名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8a9d-7XhG)
2024/09/13(金) 09:19:13.41ID:DfYIDbMd0 >>755
いまだにFF11なんて大昔のゲームやってるおまえは、じじいどころか老人なのでは?
いまだにFF11なんて大昔のゲームやってるおまえは、じじいどころか老人なのでは?
760名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5efe-2PHd)
2024/09/13(金) 09:35:41.82ID:8LFj94x+0 仕事でプレイしていると何度言えば
最近はFF14とコラボをしてVtuberや若い子たちもプレイしているぞ、すぐやめてしまうがね
最近はFF14とコラボをしてVtuberや若い子たちもプレイしているぞ、すぐやめてしまうがね
761名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6d35-Bo/+)
2024/09/13(金) 10:57:39.28ID:cP2APiAm0 でもFF11やってるだけで46万も稼いでるなら勝ち組やんw
762名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7176-DQ/g)
2024/09/13(金) 10:57:58.74ID:mwX3q3Rw0 >>760
仕事なのになんでパケロスとラグでクソ回線のNURO?
NUROは測定サイトでの数字がよく見えるようにエラーレートを犠牲にしてパラメータ設定してるからパケロスが多いからラグが発生するのはゲーマーなら当然知っててNUROだけは避けるのだが
仕事なのになんでパケロスとラグでクソ回線のNURO?
NUROは測定サイトでの数字がよく見えるようにエラーレートを犠牲にしてパラメータ設定してるからパケロスが多いからラグが発生するのはゲーマーなら当然知っててNUROだけは避けるのだが
763名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 71fb-DQ/g)
2024/09/13(金) 11:00:04.78ID:mwX3q3Rw0764名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5efe-2PHd)
2024/09/13(金) 11:27:59.53ID:8LFj94x+0 7年NURO回線を使用していますが不便だと感じなかったからです。
夜の混雑する時間帯にプレイしてないからなのかな?
夜の混雑する時間帯にプレイしてないからなのかな?
765名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5efe-2PHd)
2024/09/13(金) 11:36:36.14ID:8LFj94x+0 故障からモデムを交換してMAP-Eのせいでまともに作業ができず
10日分の売上を失いましたけどね!NUROからは進展一切ないし
10日分の売上を失いましたけどね!NUROからは進展一切ないし
766名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6] (JP 0H3e-To/p)
2024/09/13(金) 11:44:12.12ID:1sHFYqOGH NUROはアタリハズレがあるからね
うちも2017年契約のマンションだけどアタリで安いので不満なし
サポートなんて2-3回くらいしか使ってない
うちも2017年契約のマンションだけどアタリで安いので不満なし
サポートなんて2-3回くらいしか使ってない
767名無しさんに接続中… 警備員[Lv.37] (ワッチョイ de19-/VPw)
2024/09/13(金) 11:47:02.31ID:Gn1eq+n20 ユーザーが爆増する2年前くらいまでは良かったからな
768名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5e60-3LDG)
2024/09/13(金) 13:18:24.47ID:VwUcmgpu0 まぁもう諦めて別回線に移行したほうがええと思うわ
うちはまだ高いクオリティを保った回線だけど、MAPEに問答無用でされるなら移動するわ
うちはまだ高いクオリティを保った回線だけど、MAPEに問答無用でされるなら移動するわ
769名無しさんに接続中… 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 6d28-yw/s)
2024/09/13(金) 13:51:00.19ID:ye2kLBnQ0 NUROのMAP-E化は実質ヘビーユーザー追い出しだからねぇ
ヘビーユーザー1人減ってもライトユーザー2人以上増やせば設備投資しなくても
回線速度は維持できて収益は上がるというやり方か・・・・・・・
ヘビーユーザー1人減ってもライトユーザー2人以上増やせば設備投資しなくても
回線速度は維持できて収益は上がるというやり方か・・・・・・・
770名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5e60-3LDG)
2024/09/13(金) 14:15:50.56ID:VwUcmgpu0 まぁもうグローバルIPv4が枯渇しとるという問題もあるんだけど、せめて割当られたポート制御は好きにさせてくれよとは思うんだが
実際フレッツでもその辺はちゃんとしてくれてる
実際フレッツでもその辺はちゃんとしてくれてる
771名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5e50-2PHd)
2024/09/13(金) 14:16:50.31ID:8LFj94x+0 ですよね…
MAP-EのIPアドレスを固定にするポート開放とか色々試してみましたが駄目でした
MAP-EのIPアドレスを固定にするポート開放とか色々試してみましたが駄目でした
772名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5e50-2PHd)
2024/09/13(金) 14:20:01.39ID:8LFj94x+0 オプションで別売りでも構わないのになぁ
使いたい人だけ使うで他社はそのやり方でオプションにしているし
使いたい人だけ使うで他社はそのやり方でオプションにしているし
773名無しさんに接続中… 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 6d28-yw/s)
2024/09/13(金) 14:27:13.74ID:ye2kLBnQ0774名無しさんに接続中… 警備員[Lv.29] (ワッチョイ eaf5-QZ+t)
2024/09/13(金) 14:38:28.21ID:IjE9TkM10 >>767
その頃って数年の輪番で大騒ぎからようやく増強されてた頃では
その頃って数年の輪番で大騒ぎからようやく増強されてた頃では
775名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 6d93-OVBJ)
2024/09/13(金) 14:47:54.24ID:r5J8XUm00 >>770
結局の所それをやるほどネットワーク技術を持っていないのだろうな。
結局の所それをやるほどネットワーク技術を持っていないのだろうな。
776名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6d88-3LDG)
2024/09/13(金) 16:07:18.61ID:Aql2ONYd0 ちなみにff11って相当ポート開けるのだいぶ広範囲っぽいけどええのん?
感覚的にはグローバルIP一つ占有できるプロバイダじゃないと無理ゲーな気が
感覚的にはグローバルIP一つ占有できるプロバイダじゃないと無理ゲーな気が
777名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8] (JP 0H3e-To/p)
2024/09/13(金) 16:22:15.04ID:1sHFYqOGH フレッツ系のMAP-Eなら
ヤマハルーターNVR510以上使えばIPv4のポート拡張できるみたいじゃん
ヤマハルーターNVR510以上使えばIPv4のポート拡張できるみたいじゃん
結局、NUROのMAP-Eは1ユーザー最大何個まで
ポート使えるの?
ポート使えるの?
779名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1e86-DQ/g)
2024/09/13(金) 17:05:23.72ID:Vcjo3E990780名無しさんに接続中… 警備員[Lv.122][UR武+4][SSR防+5] (ワッチョイ 1ef1-XCnZ)
2024/09/13(金) 17:18:52.71ID:OxjkReFD0 >>776
ただのランダムポート型だから固定ポートより互換性は高い
ただのランダムポート型だから固定ポートより互換性は高い
782名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6d88-3LDG)
2024/09/13(金) 18:56:15.76ID:Aql2ONYd0783名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6a44-BHET)
2024/09/13(金) 19:23:37.52ID:slHS2A2h0 このゴミ回線業者、下請けのAGサービスとかいう時代遅れの飛び込み営業マジでウゼェな。
実家の親がゴリ押しで契約書サインさせられてやがった。破り捨てたがやってる事が屋根修理の詐欺師レベルだろ。
いざとなったら警察沙汰にしてやるが、ムカつくから本社にクレーム入れてやるか。
実家の親がゴリ押しで契約書サインさせられてやがった。破り捨てたがやってる事が屋根修理の詐欺師レベルだろ。
いざとなったら警察沙汰にしてやるが、ムカつくから本社にクレーム入れてやるか。
784名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6572-2PHd)
2024/09/13(金) 19:41:04.98ID:Schiz8Hg0 コールオブデューティーやっててこれから新作も出るのにF660Aがぶつぶつ切断するから
ONU代えてもらったのが運の尽きで、頼んでもいないMAP-Eでポート開放してたのがダメになったわ
ONU代えてもらったのが運の尽きで、頼んでもいないMAP-Eでポート開放してたのがダメになったわ
785名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6d88-3LDG)
2024/09/13(金) 20:05:23.47ID:Aql2ONYd0 ちなみにMAP-Eでの使用可能なポート数(割当数)は非開示だって。
ヘビーユーザーは別な所行ったほうがいいかもね
ヘビーユーザーは別な所行ったほうがいいかもね
787名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8a08-p4MM)
2024/09/13(金) 20:27:51.70ID:+IHkNgXw0 今は交換で切り替えだけだけど、いつ書き換えでMAP-Eになるかわからないから
いざそうなる前に乗り換え先検討しておいたほうが良いぞ
いざそうなる前に乗り換え先検討しておいたほうが良いぞ
788名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6572-2PHd)
2024/09/13(金) 21:31:55.53ID:Schiz8Hg0 ポート開放出来なくしたクセにプレステとコラボキャンペーンやってるの邪悪すぎるよ
789名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5] (ワッチョイ b6ae-/VPw)
2024/09/13(金) 22:43:16.83ID:RWmdtCi10 ONUによって開放できるポート数に違いがあるから公開しないのだろうな
複数のONUを展開するデメリットだと思う
複数のONUを展開するデメリットだと思う
790名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ eafe-OVBJ)
2024/09/14(土) 02:39:59.55ID:y2SQ3RSg0 >>789
?
?
791名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5ee2-2PHd)
2024/09/14(土) 04:25:54.25ID:wy1a4m8O0 家の近所に姉の家がありまして同じくNUROの回線を使用しているのですが
勝手に交換とかしたらバレますかね?MAP-E対応のモデムではなかったので
勝手に交換とかしたらバレますかね?MAP-E対応のモデムではなかったので
792名無しさんに接続中… 警備員[Lv.39] (スプッッ Sd0a-sscA)
2024/09/14(土) 07:34:10.35ID:RqQNyPzLd それは姉の家族がどれだけ詳しいかによるんじゃね
793名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6a1f-2PHd)
2024/09/14(土) 07:42:33.63ID:z049Lvld0 情弱のワシはwebと動画とメールだけだからNUROから53000円貰えてウハウハ。
794名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6d88-3LDG)
2024/09/14(土) 08:08:30.77ID:PSNUW0Fi0 wifiの設定とかIPの設定とか全部移行できんの?
796名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5ee2-2PHd)
2024/09/14(土) 09:31:41.47ID:wy1a4m8O0 ですよねwNUROの回線を生かしたまま他社に新規申込みをすることにしました
MAP-Eか固定IPが使えるプランを選ばせてくれる所に
MAP-Eか固定IPが使えるプランを選ばせてくれる所に
797名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6ae7-MVm7)
2024/09/14(土) 09:33:14.14ID:sSqH8YK+0 契約内容にあわせてそれぞれ設定されてるから基地局側との差異で問題出るかもよ
798名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5ee2-2PHd)
2024/09/14(土) 11:44:05.52ID:wy1a4m8O0 NUROから回答が来てONUは最新のF660Pに変えてあげるけど
MAP-Eだからどうせ同じだぞ的な回答がきましたね終了〜
MAP-Eだからどうせ同じだぞ的な回答がきましたね終了〜
799名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44][R武][R防] (ワッチョイ 8a7c-PoJm)
2024/09/14(土) 12:02:34.44ID:jsXCQBIW0 >>791
モデムw
モデムw
800名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a65f-XTz3)
2024/09/14(土) 19:05:33.97ID:P7Pzb0dj0 IDM枯渇で設備増強しないとダメらしい。何ヶ月かかるんやろ。
別会社の回線引いた方が早いかね、宅内工事は終わってます。
別会社の回線引いた方が早いかね、宅内工事は終わってます。
IDMっで何の事かと思えばスプリッタね
NTTの管轄になるのかな?キャンセルした方が早いと思うけど
NTTの管轄になるのかな?キャンセルした方が早いと思うけど
802名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 9af1-kZan)
2024/09/14(土) 20:20:27.07ID:6RZA84/V0803名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 65da-2PHd)
2024/09/14(土) 22:47:30.17ID:AU5nH/rp0 NuroがナメクジならPS5やるのには何処がマシなんだろか
au光あたりかな?
au光あたりかな?
804名無しさんに接続中… 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 8ad6-Gab5)
2024/09/14(土) 22:52:16.58ID:hIg3SEhS0805名無しさんに接続中… 警備員[Lv.40] (ワッチョイ bf19-3vlU)
2024/09/15(日) 00:33:58.39ID:RI9PQlzJ0 au光が旧NURO相当だと思うけど
MAP-Eの波がauに来ないとも限らない
MAP-Eの波がauに来ないとも限らない
806名無しさんに接続中… 警備員[Lv.101][SSR武+1][SSR防+8][苗] (ワッチョイ ff84-+C7c)
2024/09/15(日) 00:43:29.59ID:CbcoZfFm0 ポートの割当はあってもポート解放はできないゴミ仕様
807名無しさんに接続中… 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 1fe9-dUNz)
2024/09/15(日) 01:37:56.44ID:t2OD/Fzh0 >>800-801
スプリッタやOLTなどの局内設備はNUROの管轄
ちな今月来月の増強予定は↓のみなのでこのエリアでないなら諦めたほうがよさげ
東京都:9月20日
大阪府:9月24日
兵庫県 2024年10月下旬
そもそもNUROはここ1年くらい設備増強サボってるのでまともに増強されたのは東京とその周辺と関西のみっていうね
それ以外のエリアは来年以降になるんじゃない
スプリッタやOLTなどの局内設備はNUROの管轄
ちな今月来月の増強予定は↓のみなのでこのエリアでないなら諦めたほうがよさげ
東京都:9月20日
大阪府:9月24日
兵庫県 2024年10月下旬
そもそもNUROはここ1年くらい設備増強サボってるのでまともに増強されたのは東京とその周辺と関西のみっていうね
それ以外のエリアは来年以降になるんじゃない
808名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdbf-lmmT)
2024/09/15(日) 05:13:37.27ID:o1VkhY/cd >>803
EO💡などの電力会社系やフレッツNTTはNUROよりずっとまともだよ
少なくともポート制御は可能
リンクパラメータは安定性重視などで継続サイトでの見かけの数字は多少低いように見えてもパケロス・エラー再転送によるラグはないのでゲームしてる体感ではNUROより速い
EO💡などの電力会社系やフレッツNTTはNUROよりずっとまともだよ
少なくともポート制御は可能
リンクパラメータは安定性重視などで継続サイトでの見かけの数字は多少低いように見えてもパケロス・エラー再転送によるラグはないのでゲームしてる体感ではNUROより速い
809名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdbf-lmmT)
2024/09/15(日) 05:17:09.84ID:o1VkhY/cd 誤字脱字訂正
>>803
eo光などの電力会社系やフレッツNTTはNUROよりずっとまともだよ
少なくともポート制御は可能
それらeo光やNTT系のリンクパラメータは安定性重視なので計測サイトでの見かけの数字は多少低いように見えるもののパケロス・エラーのための再転送によるラグがないのでゲームしてる体感ではNUROより速いし快適
>>803
eo光などの電力会社系やフレッツNTTはNUROよりずっとまともだよ
少なくともポート制御は可能
それらeo光やNTT系のリンクパラメータは安定性重視なので計測サイトでの見かけの数字は多少低いように見えるもののパケロス・エラーのための再転送によるラグがないのでゲームしてる体感ではNUROより速いし快適
810名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1f42-18DD)
2024/09/15(日) 05:54:46.51ID:qOXAQve90 引越し先でNURO使えるから検討してたけど、結局今使ってるソフトバンク光のBBユニットレンタルプランが最強だと思うわ
IPIPで実質v4固定、ポートは65535まで全て任意で解放可能、ルータ追加すればIPoEとPPPoEでv4アドレス2つ使える
もちろんフレッツ系だから、他のフレッツ系回線と網内折返しでネットワーク組めるし、v6ddnsでv6回線でのサーバ公開もできる
IPIPで実質v4固定、ポートは65535まで全て任意で解放可能、ルータ追加すればIPoEとPPPoEでv4アドレス2つ使える
もちろんフレッツ系だから、他のフレッツ系回線と網内折返しでネットワーク組めるし、v6ddnsでv6回線でのサーバ公開もできる
811名無しさんに接続中… 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f4b-hs4e)
2024/09/15(日) 07:44:52.98ID:iOmSth/R0812名無しさんに接続中… 警備員[Lv.101][SSR武+1][SSR防+8][苗] (ワッチョイ d792-dUNz)
2024/09/15(日) 09:41:43.18ID:V1Sw1wt70 240ポート割り当てあっても送信元240個中の最初のセット(16個まで)しか使えないバグがある
NURO の NSD-G1000T でMAP-Eが使いもにならなくなる件について
https://blog.hinaloe.net/2024/03/28/nsd-g1000t-map-e-port-exhaustion/
NURO の NSD-G1000T でMAP-Eが使いもにならなくなる件について
https://blog.hinaloe.net/2024/03/28/nsd-g1000t-map-e-port-exhaustion/
813名無しさんに接続中… 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 9fd6-X0z0)
2024/09/15(日) 10:06:11.84ID:A/BFwafT0814名無しさんに接続中… 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 9fd6-X0z0)
2024/09/15(日) 10:09:06.12ID:A/BFwafT0 >>812
NSD-G1000T v1.0.35へのアップデートで解消されているそうだ
https://note.com/beautiful_aigirl/n/nc6aa5de2dc0f
前スレ127にも1.0.35で解消されていると報告もある
NSD-G1000T v1.0.35へのアップデートで解消されているそうだ
https://note.com/beautiful_aigirl/n/nc6aa5de2dc0f
前スレ127にも1.0.35で解消されていると報告もある
815名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 975e-lmmT)
2024/09/15(日) 10:14:29.59ID:qeEfDoAx0816名無しさんに接続中… 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9ffe-dJpf)
2024/09/15(日) 12:55:46.33ID:0ruraEKX0 >>810
ソフトバンクはヤフーBB開始時にとんでもない数のIPV4アドレスを取得してる
ソフトバンクはヤフーBB開始時にとんでもない数のIPV4アドレスを取得してる
817名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1788-oQ9f)
2024/09/15(日) 13:01:54.69ID:xqxzJWYu0 >>804
非開示って聞いてるけどその根拠は?
非開示って聞いてるけどその根拠は?
818名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (JP 0H8f-qBvx)
2024/09/15(日) 13:06:55.65ID:ZCvNRkJ6H フレッツ系のMAP-Eが256分割だからじゃね?
819名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f94-hs4e)
2024/09/15(日) 13:07:37.32ID:iOmSth/R0820名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4] (ワッチョイ bf78-7dZd)
2024/09/15(日) 13:26:43.44ID:QhnLomMr0 SO_REUSEADDRを使えばTIME_WAIT状態でも再利用できる
821名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 9f85-MhoU)
2024/09/15(日) 20:48:51.84ID:xVbInq1M0 ポート割り当てアルゴリズムはMAP-Eの仕様で開示されてるのでは?
その通りに計算してみると確かにルーター設定画面のとピッタリ合うし
その通りに計算してみると確かにルーター設定画面のとピッタリ合うし
822名無しさんに接続中… 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ffce-8dF3)
2024/09/16(月) 00:48:49.16ID:DmpfLSyP0 キャッシュバック申請完了。せっかくだからソニー銀行にしてあげた
FF11で儲けてる人に嫉妬してるのワロタ
良く考えて見なよ、この人FF11のサービス終了したら殆どの収入失うんよ?
「FF11いつサービス終わるかな」「最近アップデートあった?」「FF14とどちらが残る」
あと5年?10年?
不安にさいなまれながら、今可能な限り稼いでるんやろ
安定収入がある貴方たちとは違うんやで、応援・アドバイスしてやりーな
良く考えて見なよ、この人FF11のサービス終了したら殆どの収入失うんよ?
「FF11いつサービス終わるかな」「最近アップデートあった?」「FF14とどちらが残る」
あと5年?10年?
不安にさいなまれながら、今可能な限り稼いでるんやろ
安定収入がある貴方たちとは違うんやで、応援・アドバイスしてやりーな
>>755 に必要なのは、NTT東か西の光回線と、プロバイダを オープンサーキット の「固定IP1コース」(1,980円)かな
まず絶対必要なのは、IPv4の固定アドレス1個、Nuro回線でやろうとするとビジネスモデルを選ばないといけないから、2万円コースになって論外
なら、auかソフトバンクかNTTかになるんだけど、私はauの光回線、ソフトバンク光回線を契約した事がないので分からない
なのでNTT系の話しか出来ないんだけど、回線自体は安定してるよね
で、どこをプロバイダに選ぶか?
大手(メジャー)を選ぶと、規制や利用者数によって制限がかかる事が多い
あまり知られていないプロバイダを選択するのが良い
オープンサーキット(広島) かもめインターネット(神奈川)勧める
これらは昔からあるプロバイダで信頼性はあるが知名度がない
固定IPv4を手に入れるには、この方法が良いと考えるがいかが?
まず絶対必要なのは、IPv4の固定アドレス1個、Nuro回線でやろうとするとビジネスモデルを選ばないといけないから、2万円コースになって論外
なら、auかソフトバンクかNTTかになるんだけど、私はauの光回線、ソフトバンク光回線を契約した事がないので分からない
なのでNTT系の話しか出来ないんだけど、回線自体は安定してるよね
で、どこをプロバイダに選ぶか?
大手(メジャー)を選ぶと、規制や利用者数によって制限がかかる事が多い
あまり知られていないプロバイダを選択するのが良い
オープンサーキット(広島) かもめインターネット(神奈川)勧める
これらは昔からあるプロバイダで信頼性はあるが知名度がない
固定IPv4を手に入れるには、この方法が良いと考えるがいかが?
825名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bf8d-i9xh)
2024/09/16(月) 06:56:52.31ID:3fzeEIqQ0 かもめインターネットいいですね。住まいも神奈川なので
en光にしようかなと考えていたので悩みます
en光にしようかなと考えていたので悩みます
826名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sdbf-lmmT)
2024/09/16(月) 13:21:07.67ID:RsBBRPyNd 関西だと、関西電力が自前で💡ファイバー網を持っているeo光が速度や安定性とポート解放や占有IP割当ておよび固定など仕事で使うには最強だろう
827名無しさんに接続中… 警備員[Lv.46] (ワッチョイ bf97-3vlU)
2024/09/16(月) 14:06:16.49ID:TtdJmILP0 eo光は10年以上使ってたけど信頼感ある
ほとんど障害起きないし不具合あってもすぐ対応してくれる
一度不具合で連絡したら翌日には調査の人が来てくれてすぐ直してくれた
結局自分が使ってたLANケーブルの不具合で申し訳なかったが
ほとんど障害起きないし不具合あってもすぐ対応してくれる
一度不具合で連絡したら翌日には調査の人が来てくれてすぐ直してくれた
結局自分が使ってたLANケーブルの不具合で申し訳なかったが
828名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1745-i9xh)
2024/09/16(月) 15:29:34.24ID:V49gAvoS0 NUROのビジネス回線は法人じゃないと契約できねえんだよな
個人事業主はNG
個人事業主はNG
829名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9f85-MhoU)
2024/09/16(月) 16:18:38.92ID:kiH+3bh00 マンションプランにおけるMAP-EのIPv4アドレス共有って同じマンション内の契約者で共有される訳ではないですよね?
830名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b736-lmmT)
2024/09/16(月) 17:56:03.30ID:L3jgwU190 >>829
可能性はあるし確率は比較的高い
可能性はあるし確率は比較的高い
831名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9f85-MhoU)
2024/09/16(月) 18:41:36.39ID:kiH+3bh00832名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1788-oQ9f)
2024/09/16(月) 19:28:13.81ID:YWJ7yLjK0 マンションプランって基本ダーク引かれてそのスプライスから接続だから、同じ収容になるんじゃね?
うちは幸い16世帯ないから各々の回線が独立して接続してるみたい
うちは幸い16世帯ないから各々の回線が独立して接続してるみたい
833名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 1793-dJpf)
2024/09/16(月) 19:36:01.90ID:1kYPdm4W0834名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff56-i9xh)
2024/09/16(月) 20:17:59.27ID:1zyN02ue0 eo光って関西電力なのね
通信事業者じゃないのに安定してるの?
通信事業者じゃないのに安定してるの?
835名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 1793-dJpf)
2024/09/16(月) 20:20:46.40ID:1kYPdm4W0 >>834
電力系通信事業者って結構歴史が長い。
あとKDDIと連携している所が殆ど。
一番エリアカバー率が高くてNTTと互角に戦えてるのが関西でeo光を展開する関西電力子会社のオプテージ。
関東はTEPCOひかりがauに吸収されてauひかりの一部になってる。
電力系通信事業者って結構歴史が長い。
あとKDDIと連携している所が殆ど。
一番エリアカバー率が高くてNTTと互角に戦えてるのが関西でeo光を展開する関西電力子会社のオプテージ。
関東はTEPCOひかりがauに吸収されてauひかりの一部になってる。
836名無しさんに接続中… 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 97de-y7MN)
2024/09/16(月) 21:02:59.12ID:M5Ptfwhd0 MAP-Eだと同じIPの人はIDとかワッチョイも被るのかな
837名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f94-hs4e)
2024/09/16(月) 21:39:24.73ID:hg1pTLkr0838名無しさんに接続中… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f94-hs4e)
2024/09/16(月) 21:41:56.47ID:hg1pTLkr0839名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f7c4-lmmT)
2024/09/17(火) 04:47:05.53ID:kF5QIs0V0 >>832
そんなに収容数が少ないならおそらく共有してて独立してはいない
そんなに収容数が少ないならおそらく共有してて独立してはいない
840名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f7c4-lmmT)
2024/09/17(火) 04:48:48.72ID:kF5QIs0V0841名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 9f85-MhoU)
2024/09/17(火) 07:10:30.24ID:xEKaXlzS0 >>837
IPv6アドレスからIPv4アドレスが算出されるので、IPv4アドレスが同じだとIPv6アドレスの先頭から4つの16bitは同じになる仕組みだった記憶がありますね
IPv6アドレスからIPv4アドレスが算出されるので、IPv4アドレスが同じだとIPv6アドレスの先頭から4つの16bitは同じになる仕組みだった記憶がありますね
842名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1788-oQ9f)
2024/09/17(火) 08:53:16.43ID:joo2Cv8d0843名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sdbf-lmmT)
2024/09/17(火) 11:34:25.70ID:fIjmHE1qd >>842
それは以前にあったミニマンションタイプという戸建てタイプをマンションに引くもので戸建て同じ形態
それは以前にあったミニマンションタイプという戸建てタイプをマンションに引くもので戸建て同じ形態
>>825
かもめインターネットは固定IPv4アドレスとなると少し高い
>v6プラスサービス(2,410円/月)+レンタルIPオプション(初期費用 1,100円+1,320円/月)
オープンサーキットは初期費用は高いけど、長く使うならお勧め(WEBページがかっこ良く無いのは我慢)
>固定IP1コース(固定IP1初期費用 5,500円+1,980円/月)
予算に余裕があるならどちらでも良い
電力系(eo光等)は住んでる所が分からないとアドバイス出来ないので除外してた
あと、電力系事業者がIPv4固定サービスやってるっけ?(私は見たこと無い)
IPv6+IPv4変動サービスで提供してる所は、将来的には完全にIPv6に移るはずだから、固定IPv4アドレスを確保した上で運用すべき(予算があれば)
特に古いサービス(FF11)を使ってる人はね
かもめインターネットは固定IPv4アドレスとなると少し高い
>v6プラスサービス(2,410円/月)+レンタルIPオプション(初期費用 1,100円+1,320円/月)
オープンサーキットは初期費用は高いけど、長く使うならお勧め(WEBページがかっこ良く無いのは我慢)
>固定IP1コース(固定IP1初期費用 5,500円+1,980円/月)
予算に余裕があるならどちらでも良い
電力系(eo光等)は住んでる所が分からないとアドバイス出来ないので除外してた
あと、電力系事業者がIPv4固定サービスやってるっけ?(私は見たこと無い)
IPv6+IPv4変動サービスで提供してる所は、将来的には完全にIPv6に移るはずだから、固定IPv4アドレスを確保した上で運用すべき(予算があれば)
特に古いサービス(FF11)を使ってる人はね
845 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bfa6-uDDr)
2024/09/18(水) 10:31:16.20ID:xBink6k10 先日引越し完了しました。so-netメール無い人は
プリンター等からメール送信する時のsmtpってありますか?
プリンター等からメール送信する時のsmtpってありますか?
846名無しさんに接続中… 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f7d-3vlU)
2024/09/18(水) 11:27:53.82ID:9uh4et2l0 >845
googleを使ったらできるのと違う?
Google Workspace 経由でメールを送信するようにデバイスやアプリを設定する
https://support.google.com/a/answer/176600?hl=ja
googleを使ったらできるのと違う?
Google Workspace 経由でメールを送信するようにデバイスやアプリを設定する
https://support.google.com/a/answer/176600?hl=ja
847名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdbf-hEnY)
2024/09/19(木) 06:42:06.81ID:daxiDr2Bd nsd-g1000tだけど、ファームウェアアップデートが毎日発生して、しかも5時間とか8時間位かかる…その間はもちろんネット不通。
ふざけてんのか…
ふざけてんのか…
848名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワンミングク MM7f-cawi)
2024/09/19(木) 11:52:10.36ID:0EYO/NKxM ごめんワロタ
849名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8] (ワッチョイ bf26-Runs)
2024/09/21(土) 05:51:00.55ID:tCrlA3260 パケロスやばいんだけどもう解約しようかな
まともにゲームもできんわ
まともにゲームもできんわ
850名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bfd7-dJ7l)
2024/09/21(土) 06:55:54.98ID:HCFrouXm0 ゲームをやめることをおすすめします。
851名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1703-18DD)
2024/09/21(土) 08:45:10.62ID:MzG7DeTZ0 バカじゃねーの
パケロスしまくるクソ回線を何になら使えるんだよ
パケロスしまくるクソ回線を何になら使えるんだよ
普通にネット使う人にとっては何も問題無しなのがNuro光
色々やろうとすると困るのがNuro光
パケロスを気にするくらいの、コアユーザーならNuro光を使うべきではない
色々やろうとすると困るのがNuro光
パケロスを気にするくらいの、コアユーザーならNuro光を使うべきではない
853名無しさんに接続中… 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 929b-4vSm)
2024/09/22(日) 08:56:09.06ID:c+GuTxVB0 >852
まったくその通りで一般人には何の問題も無い。何か参考になる情報があるかも
とこのスレ見てるがMAP-Eだのパケロスだのどうでもいい話が多くて辟易する。
唯一ダメなのは一旦解約して再契約しないと光電話Oneに替えられないことだ。
ちなみに光電話One開始もここで教えてもらった。
まったくその通りで一般人には何の問題も無い。何か参考になる情報があるかも
とこのスレ見てるがMAP-Eだのパケロスだのどうでもいい話が多くて辟易する。
唯一ダメなのは一旦解約して再契約しないと光電話Oneに替えられないことだ。
ちなみに光電話One開始もここで教えてもらった。
854 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eff9-zLmf)
2024/09/22(日) 09:32:59.44ID:P4q+XAo10 お前らニートには分からんかもしれんけど、仕事でVPN使うのにパケロスしてたら使い物にならんわ
855名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 5e6d-rNKn)
2024/09/22(日) 10:41:55.21ID:ibf52F8O0 普通や一般人の基準が低すぎないか
大抵の人はゲームもするし動画も見るしパケロス酷かったら気づく
サービスの質に鈍いのは逆に幸せなことなのかも知れないけど
大抵の人はゲームもするし動画も見るしパケロス酷かったら気づく
サービスの質に鈍いのは逆に幸せなことなのかも知れないけど
856名無しさんに接続中… 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6f93-LSu4)
2024/09/22(日) 11:43:26.57ID:SMoblP3g0 品質的に問題なく使えている人はわざわざコメントしないというのはあるな。
うちの所はMAP-EやらIPv6やらでトラブったけど、回線品質自体は安定して1Gbps付近が出るので文句なし。
うちの所はMAP-EやらIPv6やらでトラブったけど、回線品質自体は安定して1Gbps付近が出るので文句なし。
857名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1fd8-08c/)
2024/09/22(日) 12:19:04.07ID:77dG7zFB0 うちはパケロスほとんどないな
って書くとパケロスの測定方法を知らないと煽るのが湧いてくる
測定結果を見せると黙り込む
って書くとパケロスの測定方法を知らないと煽るのが湧いてくる
測定結果を見せると黙り込む
858名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b30b-rIhA)
2024/09/22(日) 12:27:11.97ID:uMjLZjxP0859名無しさんに接続中… 警備員[Lv.53][R武][R防] (ワッチョイ a7cb-h3W/)
2024/09/22(日) 12:45:04.73ID:EQeye0An0860名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a7e1-BNzf)
2024/09/22(日) 13:14:46.39ID:MwUw2zpf0 sonyはステマするから注意!
861名無しさんに接続中… 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6f93-LSu4)
2024/09/22(日) 13:35:33.41ID:SMoblP3g0 今はパケロスなんて実通信に影響が出るほど酷いことは稀だろう。
一時期ひどかった混雑はほぼ解消してる。
MAP-Eになって一部アプリの利用が出来ないケースがある事の方が問題。
一時期ひどかった混雑はほぼ解消してる。
MAP-Eになって一部アプリの利用が出来ないケースがある事の方が問題。
862名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c684-uY90)
2024/09/22(日) 13:56:20.65ID:IWqokwqW0863 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eff9-zLmf)
2024/09/22(日) 14:16:40.50ID:P4q+XAo10864名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 12fe-LSu4)
2024/09/22(日) 14:23:57.40ID:YqgpCUQk0 tubeの長時間ライブみてるとパケロスのせいで俺だけ同期が遅れてくw
865名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1fd8-08c/)
2024/09/22(日) 14:39:43.64ID:77dG7zFB0866名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ b30b-rIhA)
2024/09/22(日) 14:53:26.34ID:uMjLZjxP0867名無しさんに接続中… 警備員[Lv.53][R武][R防] (ワッチョイ 1ff4-h3W/)
2024/09/22(日) 15:09:01.31ID:CgxZUjhe0 >>863
煽ったつもりではなかったんだ、なんかすまんかったな
煽ったつもりではなかったんだ、なんかすまんかったな
868名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e724-uY90)
2024/09/22(日) 15:13:47.06ID:r26V2E570869名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1fd8-08c/)
2024/09/22(日) 15:13:55.62ID:77dG7zFB0 >>864
YouTubeライブ配信ってUDPじゃないの?
YouTubeライブ配信ってUDPじゃないの?
870名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 12fe-LSu4)
2024/09/22(日) 15:50:27.93ID:YqgpCUQk0 >>869
UDPかどうかは関係ない
tubeのサーバは配信者の動画をリアルタイムで保存しながら視聴者に再配信している
だからライブ配信中でも巻き戻しができる
ちなみにtubeのライブはUDPじゃないはず
今、大手の配信サイトでUDP使ってるところは少ないんじゃないかな
UDPかどうかは関係ない
tubeのサーバは配信者の動画をリアルタイムで保存しながら視聴者に再配信している
だからライブ配信中でも巻き戻しができる
ちなみにtubeのライブはUDPじゃないはず
今、大手の配信サイトでUDP使ってるところは少ないんじゃないかな
871名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c67a-QQyt)
2024/09/22(日) 17:02:38.69ID:B6ldKMyN0 Amebaでもなるな
しょっちゅう寸断するから自分のコメントだけ他の人とタイミングがズレてくる
しょっちゅう寸断するから自分のコメントだけ他の人とタイミングがズレてくる
872名無しさんに接続中… 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 92c6-4vSm)
2024/09/22(日) 17:11:00.51ID:c+GuTxVB0873名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c67a-QQyt)
2024/09/22(日) 19:08:44.99ID:B6ldKMyN0 自分にとっては当たり前なんでしょうな
874名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ eb46-jYWT)
2024/09/22(日) 23:56:54.67ID:kaS5tZdN0 ネットゲームやらない、複数台のPC,スマホで動画よくみる、NASの動画をテレビにストリーミングする、たまに1ギガ単位のデータのアップロードする、戸建て、仕事でたまにvpnと仮想デスクトップを使いますが、そこまでマシンパワーや通信量のかかるものではない。
こんな私はNURO光で特に不便することはないでしょうか。ご教示ください。
それと、価格コム経由契約がベストでしょうか?ポイントサイト見て回ったのですが、価格コムがベストっぽい感じがするのですが、良いところあったらご助言ください。
こんな私はNURO光で特に不便することはないでしょうか。ご教示ください。
それと、価格コム経由契約がベストでしょうか?ポイントサイト見て回ったのですが、価格コムがベストっぽい感じがするのですが、良いところあったらご助言ください。
875名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/23(月) 02:22:11.84ID:bZDgC/X70 >>874
脱出予定の人間だが
VPNの規格依存でできる、出来ないが発生
nuro回線側に入る想定ならかなり確認したほうがいい
回線品質は博打 空いている収容なら不満はでない
サポートはほぼ無いものと考えたほうが良い
キャッシュバックはしらん
脱出予定の人間だが
VPNの規格依存でできる、出来ないが発生
nuro回線側に入る想定ならかなり確認したほうがいい
回線品質は博打 空いている収容なら不満はでない
サポートはほぼ無いものと考えたほうが良い
キャッシュバックはしらん
876名無しさんに接続中… ハンター[Lv.295][苗] (ワッチョイ 5eda-6J1o)
2024/09/23(月) 07:54:43.44ID:98PBuv+U0 >>864
あ~!夏休みぃ!
あ~!夏休みぃ!
877名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c64d-rNKn)
2024/09/23(月) 08:07:25.09ID:ERz4QpXd0 NUROで良いという人は(電波強度が十分あれば)楽天モバイルでホームルータでも十分
mineoの格安コースでもいいかもしれない
mineoの格安コースでもいいかもしれない
878名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c609-uY90)
2024/09/23(月) 08:28:02.27ID:aGLwybxZ0 mineoは3日間10GB制限があるから無理
879名無しさんに接続中… 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 92e8-4vSm)
2024/09/23(月) 08:31:09.45ID:yvsuIkLJ0880名無しさんに接続中… 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5fb8-cmyv)
2024/09/23(月) 10:08:45.31ID:99e2kyyV0 ソニーのソフト関連、ポリコレコンサルに取りつかれてやばいことになってんな
881名無しさんに接続中… 警備員[Lv.53][R武][R防] (ワッチョイ 6257-h3W/)
2024/09/23(月) 11:47:36.76ID:789oxhVO0 >>877
よっぽどNUROで辛いことがあったんやな、可哀相に
よっぽどNUROで辛いことがあったんやな、可哀相に
882名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 925f-jYWT)
2024/09/23(月) 13:19:37.06ID:faFOerlQ0 home5gで5g回線使ってて、NURO光に移動を考えてる民ですが、home5gはパケ詰まり?みたいな状況がけっこう頻発します。
あと、単純にNURO光の方が、キャッシュバック含めると、月額が安いです。
あと、単純にNURO光の方が、キャッシュバック含めると、月額が安いです。
3~4年前のパケロスが酷く公式にアナウンスされなかった時に解約して
v6プラスに移行したらゲームでまともに回線が繋がらないので去年また戻ってきて
今年のMAP-E騒動でまた苦悩するという無能ムーブ
もういいんだ…普段速く安定していれば俺は満足だよ…
v6プラスに移行したらゲームでまともに回線が繋がらないので去年また戻ってきて
今年のMAP-E騒動でまた苦悩するという無能ムーブ
もういいんだ…普段速く安定していれば俺は満足だよ…
884名無しさんに接続中… 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5ee7-rNKn)
2024/09/23(月) 13:33:21.69ID:8FdJZcRN0 NURO選べる環境ならさすがにホームルータよりNUROだろな
他の光選べるならそっちも検討したほうがいいけど
他の光選べるならそっちも検討したほうがいいけど
885名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cbc2-s2F4)
2024/09/23(月) 23:44:02.73ID:e6BNCSYr0 固定回線のキャッシュバック商法はいつになったら国が介入してくれるんだろうな
実質月額2000円が急に2年以降6000円になるのどう考えてもおかしいのにね
継続し続けたらまた実質2500円になるようにしろ
実質月額2000円が急に2年以降6000円になるのどう考えてもおかしいのにね
継続し続けたらまた実質2500円になるようにしろ
886名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c6b1-oaCP)
2024/09/24(火) 00:09:41.75ID:5Gf8RUFz0 home5Gはマジでなんかいつも引っかかるような感じあった
光ならそういう引っかかる感じ全くなくてノーストレス
よく3年も使ってたな
光ならそういう引っかかる感じ全くなくてノーストレス
よく3年も使ってたな
887名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 922b-lUwY)
2024/09/24(火) 07:55:21.64ID:4uJz1c3u0 home5G情報いろいろありがとう、オレ環では安定運用が難しそうで見送ります。
結局のところ工事費償還後に現NURO解約してONEタイプで再契約かな、再契約
の諸費用は現NUROでキャッシュバック53000円貰ってるから実損は少ないし。
結局のところ工事費償還後に現NURO解約してONEタイプで再契約かな、再契約
の諸費用は現NUROでキャッシュバック53000円貰ってるから実損は少ないし。
888名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9294-Ulpr)
2024/09/25(水) 18:42:06.61ID:zoDHtJPn0 情強気取って勝手に自前ONU繋いで改造してたガイジが警告文投げられててワロタ
i.imgur.com/OF2t90b.jpeg
i.imgur.com/OF2t90b.jpeg
889名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/25(水) 19:43:21.74ID:AjDfACu80 いや、これ強制解約扱いで解約金払わなくて済むなら上等な気がする
もうNUROには何も期待できん
もうNUROには何も期待できん
890名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d62c-08c/)
2024/09/25(水) 19:45:45.32ID:epZzkClB0 客側の瑕疵の場合は取られるんじゃね
891名無しさんに接続中… 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ebb4-Dw3/)
2024/09/25(水) 22:15:11.81ID:+EHEwSIy0 携帯の2年縛りの解約金あった頃は未納での強制解約でも解約金取ってたからね。
892名無しさんに接続中… 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f45-4vSm)
2024/09/26(木) 04:18:56.66ID:Gq6j65J00 おれも乗り換え先を探すかな
893名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6fda-dLp1)
2024/09/26(木) 04:23:24.09ID:HkoHKIrT0 普通、無警告で即強制解約が妥当なんだがソニーは甘々だな
他の客に迷惑だし業務妨害で刑事事件化してあの手のチンパンジーを萎縮させるぐらいしてもらいたいぐらいだが
今度はそれならONUのFW書き換えちゃうとかイキってるし発達障害者は口で言っても理解できないよ
他の客に迷惑だし業務妨害で刑事事件化してあの手のチンパンジーを萎縮させるぐらいしてもらいたいぐらいだが
今度はそれならONUのFW書き換えちゃうとかイキってるし発達障害者は口で言っても理解できないよ
NSD-G3000Tから再度ZXHN F2886Qに交換してもらったが相変わらず接続不良がダルすぎる
キャッシュバックまでの半年すら待てないんだが
キャッシュバックまでの半年すら待てないんだが
895名無しさんに接続中… 警備員[Lv.109][SSR武+1][SR防+9][苗] (ワッチョイ b792-cedX)
2024/09/26(木) 09:17:19.82ID:inqZQJnh0 交換したら強制E-MAPだからどうにもならんのじゃ
896名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c614-afBl)
2024/09/26(木) 09:37:55.04ID:QcDphFvV0 >>888
・規約違反
・私人が電気通信事業者としての設備に手を加え責任分界点を無視している
・勝手ONUの出力によっては局舎側のOLTを破壊し、分岐している世帯に影響を及ぼす恐れがある
やってること普通にヤバイよコイツ、警告文で済むとは優しい。やることやってたら損害賠償モノだよ
・規約違反
・私人が電気通信事業者としての設備に手を加え責任分界点を無視している
・勝手ONUの出力によっては局舎側のOLTを破壊し、分岐している世帯に影響を及ぼす恐れがある
やってること普通にヤバイよコイツ、警告文で済むとは優しい。やることやってたら損害賠償モノだよ
897名無しさんに接続中… 警備員[Lv.50] (ワッチョイ e36c-xYyK)
2024/09/26(木) 10:55:47.60ID:9KsH+6fN0 >>888
いきなりレッドカードとかでないんだ
いきなりレッドカードとかでないんだ
898名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1f7a-/y0s)
2024/09/26(木) 11:18:23.90ID:Qh/saMOk0 NUROから貸与されたONU以外のルーターをカスタマイズしてNUROのONUになりすましてNURO回線に接続する方法が出ているが
規約違反になる
my.iesaba.com/posts/nuro-in-custom-onu/
NUROは厳しく対処すべき
規約違反になる
my.iesaba.com/posts/nuro-in-custom-onu/
NUROは厳しく対処すべき
899名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/26(木) 11:55:13.50ID:ZH+J4Ac90 勝手にユーザーの承諾なくサービス改変したりONUが機種ごとに使える使えない機能を把握してなかったりまぁよくほざくよな
マジではよ抜けたい
マジではよ抜けたい
900名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9e0d-ZX3t)
2024/09/26(木) 11:57:42.09ID:gKQZ6nb+0 >>898
> この際、貸与されたONUのシリアル番号とMACアドレスをB610に書き込むことによって、NURO網に接続することが出来る。
ってリンク先にあるけど、契約しないでタダ乗りするならともかく、それをして何がうれしいの?
ダサい性能の ONU (うちのは、夏になると2日に1回落ちるので、ルーター機能は分離したわ)を高性能・高機能な ONU にしたいというのは
判らなくはないが。。。
> この際、貸与されたONUのシリアル番号とMACアドレスをB610に書き込むことによって、NURO網に接続することが出来る。
ってリンク先にあるけど、契約しないでタダ乗りするならともかく、それをして何がうれしいの?
ダサい性能の ONU (うちのは、夏になると2日に1回落ちるので、ルーター機能は分離したわ)を高性能・高機能な ONU にしたいというのは
判らなくはないが。。。
901名無しさんに接続中… 警備員[Lv.110][SSR武+1][SR防+9][苗] (ワッチョイ b792-cedX)
2024/09/26(木) 12:06:12.58ID:inqZQJnh0 そりゃMAP-Eでポート開放出来なくなったからってのもあるんじゃね
ポート割り当てしてるんならさっさと開放も出来るようにしろとは思う
あとIPv6関係でフィルタリングできないとかNUROのONUというかSONY系ONUは色々と低性能すぎる
ポート割り当てしてるんならさっさと開放も出来るようにしろとは思う
あとIPv6関係でフィルタリングできないとかNUROのONUというかSONY系ONUは色々と低性能すぎる
902名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/26(木) 12:07:55.08ID:ZH+J4Ac90 自前ONUだと2Gでるんじゃね?
んでスマートライフ契約者以外だと有線ポートは1Gなのに、nuroは2G出ますみたいな優良誤認させるからこんな事になると。
サポート部隊は可哀想だけどここはもう契約したらあかんわ
んでスマートライフ契約者以外だと有線ポートは1Gなのに、nuroは2G出ますみたいな優良誤認させるからこんな事になると。
サポート部隊は可哀想だけどここはもう契約したらあかんわ
903名無しさんに接続中… 警備員[Lv.135][UR武][SSR防+5] (スプッッ Sd52-yMk4)
2024/09/26(木) 12:15:07.01ID:oDHuut18d うれしいとか以前に正規品と同じ情報付加して網側からは光ファイバー部分は同じに見えてるから認証も通ってるのに正規品の機材がそこに繋がってないと特定できるだけの情報をルーター部分から勝手に盗んでる方が問題じゃないのか
904名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/26(木) 12:20:14.34ID:ZH+J4Ac90 メンテ用で外側にも何らかのポートが開いてるみたいよ
問い合わせしたら外からonu入ってlog見てたから
管理用if入れないってなると別な機器使ってるってバレるよね
問い合わせしたら外からonu入ってlog見てたから
管理用if入れないってなると別な機器使ってるってバレるよね
905名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c614-afBl)
2024/09/26(木) 12:26:10.63ID:QcDphFvV0906名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/26(木) 12:30:27.12ID:ZH+J4Ac90 まぁnuroにそこまで調べる技術者今おらんやろ
損傷させた根拠とか他設備に影響出たとか調べる前に社内のいい加減さ出そう
損傷させた根拠とか他設備に影響出たとか調べる前に社内のいい加減さ出そう
907名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5fda-92rV)
2024/09/26(木) 12:34:37.64ID:d3GpehQR0 本人か同類かしらんが野良ONUでイキってたガイジきてんね
悔しのう(笑)
悔しのう(笑)
908名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c614-afBl)
2024/09/26(木) 12:34:58.98ID:QcDphFvV0 >>906
ONUの認証情報が合わないということで警告文が契約者まで届いてるわけで…
その契約者が使ってるOLTが焼けてたら特定することなど造作もないこと
NUROとしては大事になって総務省からヤキ入れられる前に不正利用者を潰すだろうね
ONUの認証情報が合わないということで警告文が契約者まで届いてるわけで…
その契約者が使ってるOLTが焼けてたら特定することなど造作もないこと
NUROとしては大事になって総務省からヤキ入れられる前に不正利用者を潰すだろうね
909名無しさんに接続中… 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/26(木) 13:03:11.50ID:ZH+J4Ac90 >>907
MAP-Eに強制変更されもて大人しくしてなw
MAP-Eに強制変更されもて大人しくしてなw
910名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ c6f7-u5QQ)
2024/09/26(木) 13:22:17.81ID:uQVpSbHc0 みんそく見たらうちの住んでるとこでもドコモ光の10ギガプランで実測5Gbpsくらい出てるっぽいな
乗り換えるか
乗り換えるか
911名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5ecb-/y0s)
2024/09/26(木) 13:44:32.59ID:yAs52/xn0 >>903
NUROの正規のONUでなければNURO側からリモートで入れないからすぐわかる
正規のONUのファームを改変してメンテできなくしても同じ
ファーム改変してMAP-Eを無効にしてデュアルスタック固定しただけでメンテできる状態ならNURO側からMAP-Eへ強制移行
正規のONUを接続しろというのはそういう意味
NUROの正規のONUでなければNURO側からリモートで入れないからすぐわかる
正規のONUのファームを改変してメンテできなくしても同じ
ファーム改変してMAP-Eを無効にしてデュアルスタック固定しただけでメンテできる状態ならNURO側からMAP-Eへ強制移行
正規のONUを接続しろというのはそういう意味
912名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 6f93-LSu4)
2024/09/26(木) 14:34:36.32ID:I6aPc2Zl0 NURO光の家庭向けはオールインワンの回線として出しているものだからな。
汎用性求めるならフレッツ光/光コラボにするしかない。
汎用性求めるならフレッツ光/光コラボにするしかない。
913名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 6f93-LSu4)
2024/09/26(木) 14:35:13.64ID:I6aPc2Zl0914名無しさんに接続中… 警備員[Lv.86] (オイコラミネオ MM6a-mZxw)
2024/09/26(木) 18:46:29.64ID:EgbKw3VEM915名無しさんに接続中… 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 6f93-LSu4)
2024/09/26(木) 20:34:42.19ID:I6aPc2Zl0916名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9219-gCF1)
2024/09/27(金) 01:40:33.13ID:uyG/TkLj0917名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6f45-4vSm)
2024/09/27(金) 06:21:05.21ID:PC1VPM6q0 まあルーターがクソすぎるのがすべてよな
コア層はこれくらいしないと真面目に使えないレベルだし
これで困らない普通の人はNUROの必要がない
そりゃあ悪徳代理店でジジババを騙すか
広告だしまくってアンテナの低い情弱ゲーマーを引っかけるしかないわ
あとは元から選択肢のないマンション契約くらいか
NUROは10年ほど契約してるが、良くなってるところマジでないよ
せめてBizを個人事業主OKにすればいいのに
コア層はこれくらいしないと真面目に使えないレベルだし
これで困らない普通の人はNUROの必要がない
そりゃあ悪徳代理店でジジババを騙すか
広告だしまくってアンテナの低い情弱ゲーマーを引っかけるしかないわ
あとは元から選択肢のないマンション契約くらいか
NUROは10年ほど契約してるが、良くなってるところマジでないよ
せめてBizを個人事業主OKにすればいいのに
918名無しさんに接続中… 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 12fe-LSu4)
2024/09/27(金) 06:21:32.16ID:/3qGkr7E0 >>916
物理的に壊れるのかよw
物理的に壊れるのかよw
Nuroはパケロスが酷いって報告が多くあるけど、パケロスの原因って多岐にわたってるから、Nuroの問題と断定するのって難しくない?
書き込みエラーが出てるので少しずつ投稿
書き込みエラーが出てるので少しずつ投稿
ああもう、書き込みエラーの原因追及がメンドクサイ…
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 308 [テスト] の レス68 を参照してください。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1725889264/
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 308 [テスト] の レス68 を参照してください。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1725889264/
最後にパケロスで困ってるのなら、最高速度は落ちるけどMTUを小さく設定すると影響は少なくなるはず
700あたりから試して、徐々に上げていくと良いかも?
参考サイト:
WindowsでネットワークアダプターのMTUを最適な値に変更する方法
https://4thsight.xyz/29431
700あたりから試して、徐々に上げていくと良いかも?
参考サイト:
WindowsでネットワークアダプターのMTUを最適な値に変更する方法
https://4thsight.xyz/29431
923名無しさんに接続中… 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 92af-lUwY)
2024/09/27(金) 08:34:46.40ID:pF3pQoIS0924名無しさんに接続中… 警備員[Lv.110][SSR武+1][SR防+9][苗] (ワッチョイ b792-cedX)
2024/09/27(金) 09:56:36.06ID:t5ocNvP+0 PCとかPS4とかなら割と簡単にMTU変更できるがスマホとかタブはroot化しないと変更できないからキツい
925名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eb64-hyaZ)
2024/09/27(金) 14:03:45.38ID:F2Zsr0yT0 おかしいなぁ、ポート開放できないなぁ、サーバー繋がらないなぁ、自宅VPN繋がらないなぁ、おかしいなぁ。
と思ったらMPC-HCだがMAGだか知らないがMAP-Eに切り替わっとったわ、
なんかパケ詰まり気味だし(多分件のポート数不足からくる不安定)
NUROは十分使い倒したし新しい回線引きたいんだけど、今関東圏の光回線って何がある?
若しくはNUROがMAP-Eの割当ポート開放機能を使える様にするとかの情報って入ってる?
と思ったらMPC-HCだがMAGだか知らないがMAP-Eに切り替わっとったわ、
なんかパケ詰まり気味だし(多分件のポート数不足からくる不安定)
NUROは十分使い倒したし新しい回線引きたいんだけど、今関東圏の光回線って何がある?
若しくはNUROがMAP-Eの割当ポート開放機能を使える様にするとかの情報って入ってる?
926sage 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eb64-hyaZ)
2024/09/27(金) 14:05:51.97ID:F2Zsr0yT0 >>11
遅レスだが解決方法はDMZ設定して高性能ルータ(VPNなりWi-Fiなりはお好み)に全部ぶん投げる他無い、
うちのSGP200Wはたった30Mbps程度のデータを流し続けただけで5分置きにハングしとった、
Wi-Fi制御性能もだが、そもそもルーティング性能すら足りていない。
NETGEAR 辺りのルーター買っとけ。
遅レスだが解決方法はDMZ設定して高性能ルータ(VPNなりWi-Fiなりはお好み)に全部ぶん投げる他無い、
うちのSGP200Wはたった30Mbps程度のデータを流し続けただけで5分置きにハングしとった、
Wi-Fi制御性能もだが、そもそもルーティング性能すら足りていない。
NETGEAR 辺りのルーター買っとけ。
927名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/27(金) 14:54:53.14ID:fbgTUePX0 >>925
ワイはauひかり戸建て予定
nuroの旧仕様と同様dual stackで使えるのと、5gbpsまで速度出る、固定電話が3年無料、キャッシュバックもあるのでいいかなと
問題は回線引くのにバルクじゃなくて一本を集約局から引くのでnttからの借用とるのに1ヶ月~2ヶ月かかるらしい
待ち遠しい
ちなみにMAPEでもtaliscaleやらsofterherなら繋がる認識なんだけど、何使ってたNGになった?
ワイはauひかり戸建て予定
nuroの旧仕様と同様dual stackで使えるのと、5gbpsまで速度出る、固定電話が3年無料、キャッシュバックもあるのでいいかなと
問題は回線引くのにバルクじゃなくて一本を集約局から引くのでnttからの借用とるのに1ヶ月~2ヶ月かかるらしい
待ち遠しい
ちなみにMAPEでもtaliscaleやらsofterherなら繋がる認識なんだけど、何使ってたNGになった?
928sage 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ eb64-hyaZ)
2024/09/27(金) 15:36:38.14ID:F2Zsr0yT0 >>927
SoftEtherのOpenVPN使ってる、それが通らなくなったのが1か月前、
RTSPやHTTP鯖、Minecraft鯖だのが通らなくなったのも1か月前
多分おそらくMAP-Eに切り替わった瞬間もその時かと
au光も気になるのだが、au光にもMAP-Eの波が押し寄せそうでなぁ...
今は光クロス+固定IPを検討中ではあるものの、ルーター代と月額料金に難儀
SoftEtherのOpenVPN使ってる、それが通らなくなったのが1か月前、
RTSPやHTTP鯖、Minecraft鯖だのが通らなくなったのも1か月前
多分おそらくMAP-Eに切り替わった瞬間もその時かと
au光も気になるのだが、au光にもMAP-Eの波が押し寄せそうでなぁ...
今は光クロス+固定IPを検討中ではあるものの、ルーター代と月額料金に難儀
929名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/27(金) 16:00:43.18ID:fbgTUePX0930sage 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ eb64-hyaZ)
2024/09/27(金) 16:08:56.26ID:F2Zsr0yT0931名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd32-/y0s)
2024/09/27(金) 20:36:25.89ID:9cA3gUEXd >>926
残念ながらNSD-G1000TはDMZにできない
MAP-Eになる前もDMZといいつつスタティックルーティングにしかならず、それすらも挙動がおかしかったが、MAP-E適用になってDMZの設定がグレーアウトして完全に不可能になった
残念ながらNSD-G1000TはDMZにできない
MAP-Eになる前もDMZといいつつスタティックルーティングにしかならず、それすらも挙動がおかしかったが、MAP-E適用になってDMZの設定がグレーアウトして完全に不可能になった
932sage 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ eb10-hyaZ)
2024/09/27(金) 20:51:50.53ID:F2Zsr0yT0 >>931
それってSGP200Wもかね...?
ちゅーことは今完全に二重ルーターになっているのでは...orz
以前の設定のままなら良いのだが...
ポートマッピングもできない様になってたし最悪の状況になってないといいけど...はぁ
さっさと回線かえな....
それってSGP200Wもかね...?
ちゅーことは今完全に二重ルーターになっているのでは...orz
以前の設定のままなら良いのだが...
ポートマッピングもできない様になってたし最悪の状況になってないといいけど...はぁ
さっさと回線かえな....
933名無しさんに接続中… 警備員[Lv.111][SSR武+1][SR防+9][苗] (ワッチョイ d6c5-lLrx)
2024/09/27(金) 20:57:44.90ID:w/cmZ3/h0 おそらく有料スマートライフなSONY系ONUがMAP-Eでのポート関係の動作がおかしくて使えない状態なんで、
これにあわせて他の無料0NUもグレーアウトにして使えなくしてると思われ
これにあわせて他の無料0NUもグレーアウトにして使えなくしてると思われ
934名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd32-/y0s)
2024/09/27(金) 21:25:59.93ID:NVMrPzGTd935名無しさんに接続中… 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/27(金) 23:25:05.03ID:fbgTUePX0 >>934
MAPEでも糞ニーのONU以外ならポート開けられるん?
MAPEでも糞ニーのONU以外ならポート開けられるん?
936名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 6f93-LSu4)
2024/09/27(金) 23:38:09.95ID:cmm41Gk80 MAP-Eだと無理だな。
F660Pで確認済。
F660Pで確認済。
937sage 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eb10-hyaZ)
2024/09/28(土) 00:00:30.04ID:xFtMWE9e0 >>935
Map-EのSGP200Wも無理ね
項目自体は残ってるが、ポート選択UIが消えた
DMZの先のルーターのポートマッピングからも出来ない、
範囲さえ分かればそこDMZの先からこじ開けてみるのに...
Map-EのSGP200Wも無理ね
項目自体は残ってるが、ポート選択UIが消えた
DMZの先のルーターのポートマッピングからも出来ない、
範囲さえ分かればそこDMZの先からこじ開けてみるのに...
938名無しさんに接続中… 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/28(土) 01:37:03.76ID:SpwprX5h0939名無しさんに接続中… 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6f45-4vSm)
2024/09/28(土) 02:37:19.46ID:t26yZB2h0940名無しさんに接続中… 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6f88-RP4A)
2024/09/28(土) 06:29:57.48ID:SpwprX5h0941名無しさんに接続中… 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 6f93-LSu4)
2024/09/28(土) 11:44:18.49ID:pmcUYVIW0 >>940
MAP-E入れる前だと放ったらかしなのがNURO光の良さだったのだが、
MAP-E入った後だとネットワーク設計やチューニングが重要だから微妙になったのよな。
今から入るメリット薄いから新規に光回線引きたい人は他へ行った方が良い。
MAP-E入れる前だと放ったらかしなのがNURO光の良さだったのだが、
MAP-E入った後だとネットワーク設計やチューニングが重要だから微妙になったのよな。
今から入るメリット薄いから新規に光回線引きたい人は他へ行った方が良い。
942名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cb86-/y0s)
2024/09/28(土) 15:01:32.60ID:gw/KBWLc0943sage 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ eb10-hyaZ)
2024/09/28(土) 20:13:10.17ID:xFtMWE9e0 >>942
どっちにしろ勝手に切り替わるから時間の問題ではある
どっちにしろ勝手に切り替わるから時間の問題ではある
944名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ 6313-jYWT)
2024/09/28(土) 20:19:39.61ID:5sYoeeTQ0 先週契約して、今度工事なんだけど、スマートライフは契約後即解約がNURO光は必須ですかい?
945名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd32-/y0s)
2024/09/28(土) 22:28:51.14ID:IrMw4qLzd >>944
間違ってもスマートライフは契約してはいけないよ
糞ONUといわれるNSD-G1000Tをあてがわれ
スマートライフを解約してもONUはその糞ONUのまま
もちろん今スマートライフにするともれなくMAP-E適用だがMAP-EでなくてもNSD-G1000Tは情弱を騙す糞仕様だからね
間違ってもスマートライフは契約してはいけないよ
糞ONUといわれるNSD-G1000Tをあてがわれ
スマートライフを解約してもONUはその糞ONUのまま
もちろん今スマートライフにするともれなくMAP-E適用だがMAP-EでなくてもNSD-G1000Tは情弱を騙す糞仕様だからね
946名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1fc1-tFzs)
2024/09/28(土) 22:37:07.27ID:sWwd+RAk0 MAP-Eに気が付かず加入して1ヶ月で解約……
あらためてHPみたらそれなりにちゃんと告知してるけど申込手続きのフローの中で確認してほしかった
あらためてHPみたらそれなりにちゃんと告知してるけど申込手続きのフローの中で確認してほしかった
947名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 72aa-VArp)
2024/09/28(土) 22:50:00.78ID:Sog+jcgp0 MAP-E方式の場合、下記サービスは利用できなくなります。
特定のプロトコル(PPTP、SCTPなど)を利用するサービス
一部オンラインゲームなど、特定ポートを使用するサービス
IPv4グローバルアドレスを共有するネットワークでは利用できないサービス
一部オンラインゲームはある程度知名度のものだけでも一覧で記載すべき
特定のプロトコル(PPTP、SCTPなど)を利用するサービス
一部オンラインゲームなど、特定ポートを使用するサービス
IPv4グローバルアドレスを共有するネットワークでは利用できないサービス
一部オンラインゲームはある程度知名度のものだけでも一覧で記載すべき
948名無しさんに接続中… 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5e66-rNKn)
2024/09/28(土) 23:26:42.06ID:9MYI9AaA0 プレステのゲームは全部できるんだろうか?
949名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b3af-x3PR)
2024/09/29(日) 08:45:18.90ID:ML9zIEaG0950名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b3af-x3PR)
2024/09/29(日) 08:46:46.70ID:ML9zIEaG0951名無しさんに接続中… 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8f94-D2eP)
2024/09/29(日) 10:42:03.53ID:4jKhWqER0 NUROの中の奴らもMAP-Eが何なのかを理解しておらず、ユーザーからのクレームで問題点を知ったのだろう
952名無しさんに接続中… 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6ff0-D2eP)
2024/09/29(日) 10:54:50.22ID:plVABzWd0 ONUもそうだけど外部に丸投げしてる部分が大きいんだろなとは感じる
953名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f45-e84r)
2024/09/29(日) 12:12:41.12ID:i5qhvz5E0 NUROだと使えないゲームとかサービスとかの一覧ってどこかに無い?
954名無しさんに接続中… 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8fc2-gH8Y)
2024/09/29(日) 12:12:56.12ID:qU94Mb/Q0955名無しさんに接続中… 警備員[Lv.138][UR武][SSR防+5][苗] (ワッチョイ bfb3-XD+R)
2024/09/29(日) 14:48:07.91ID:vWiOIWqv0 >>948
PSに限らず相手もポート制限がある回線を使ってるとP2Pでマッチングできない可能性がある
PSに限らず相手もポート制限がある回線を使ってるとP2Pでマッチングできない可能性がある
956名無しさんに接続中… 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ e313-V/+Q)
2024/09/29(日) 18:13:10.94ID:5YPZ7xwa0 前まではdbdが報告多かったけど今は改善されたらしい
遊べないゲームは今のところ無いんじゃないか
遊べないゲームは今のところ無いんじゃないか
957名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6ff0-D2eP)
2024/09/29(日) 18:17:31.75ID:plVABzWd0 >>956
どうやって改善したんだろ?NURO側なのかゲーム側なのか
どうやって改善したんだろ?NURO側なのかゲーム側なのか
958名無しさんに接続中… 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2345-8K0N)
2024/09/29(日) 22:39:10.20ID:ykOZp8HN0 スプラで泣いてる子はけっこうおったな
959名無しさんに接続中… 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8ff7-uXz/)
2024/09/29(日) 23:22:22.04ID:gZ8Ra0/80 みんそくのNURO光2G勢が全滅。
今は測定速度2Gbpsを超えないと80位圏外だよ
今は測定速度2Gbpsを超えないと80位圏外だよ
960名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd1f-5b1W)
2024/09/30(月) 08:31:51.42ID:Rl8uyOHod961名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd1f-5b1W)
2024/09/30(月) 08:33:36.16ID:Rl8uyOHod962名無しさんに接続中… 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 2393-ijOg)
2024/09/30(月) 11:48:45.57ID:EQ7VCETM0963名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMa7-I46z)
2024/09/30(月) 15:12:07.09ID:YqPY40zCM そら10Gサービスはじまってきたから
そーなるやろ
多くの人間は1Gバックボーンでももて余すんだから意味ない
そーなるやろ
多くの人間は1Gバックボーンでももて余すんだから意味ない
964名無しさんに接続中… 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 2393-ijOg)
2024/09/30(月) 17:19:16.99ID:EQ7VCETM0 >>963
まあ奈良は10Gbps回線提供してるのが、eo光、KCN光、フレッツ光クロス
そして地域によってはNURO光と選び放題なんだよな。
それで10Gbps回線率が全国平均より高くて平均値をものすごく押し上げているだと思う。
まあ奈良は10Gbps回線提供してるのが、eo光、KCN光、フレッツ光クロス
そして地域によってはNURO光と選び放題なんだよな。
それで10Gbps回線率が全国平均より高くて平均値をものすごく押し上げているだと思う。
965名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b3f2-5b1W)
2024/09/30(月) 18:28:15.66ID:/Z00p8v50 ただそういう測定サイトはDNSリゾルブ完了した後のバースト転送での数字なのでオナニーでしかない
実使用での体感スピードはNUROのようなエラーレートを犠牲にしたリンクパラメータせってだとラグが発生するなど安定性に欠ける
まだ実データのダウンロードは相手サーバーや経路のスループットに依存するので1Gbpsですら使いきれない
実使用での体感スピードはNUROのようなエラーレートを犠牲にしたリンクパラメータせってだとラグが発生するなど安定性に欠ける
まだ実データのダウンロードは相手サーバーや経路のスループットに依存するので1Gbpsですら使いきれない
966名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b3f2-5b1W)
2024/09/30(月) 18:29:36.22ID:/Z00p8v50967名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 2393-ijOg)
2024/09/30(月) 19:04:17.06ID:EQ7VCETM0 >>966
それが奈良だけ異常に平均値が高いのよな。
それが奈良だけ異常に平均値が高いのよな。
968名無しさんに接続中… 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff0c-j55C)
2024/09/30(月) 19:51:01.45ID:vM+VOHiy0 >>965
SteamとかだとDL速度1.6Gbpsとか出るよ
SteamとかだとDL速度1.6Gbpsとか出るよ
969名無しさんに接続中… 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b348-5b1W)
2024/10/01(火) 01:21:42.45ID:EeI+nwA40 >>967
見たけど奈良は山村が多くて未だあまり光が普及してないのか単にサンプルが少ないから偏ってるだけだね
見たけど奈良は山村が多くて未だあまり光が普及してないのか単にサンプルが少ないから偏ってるだけだね
970名無しさんに接続中… 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ ff85-w+mV)
2024/10/01(火) 06:58:08.70ID:I/BUXa630 NUROの太さはちゃんと実測でも出るからDLが爆速なのはその通り
971名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6f18-D2eP)
2024/10/01(火) 07:22:16.06ID:6E5sctf60 ただ新しいセッション張るときの最初に引っ掛かるような感じはずっとあるな
MAP-Eの仕組み自体は何も問題ないのよ
Nuroが導入したMAP-Eが、割り当てられたIPv4のポートマッピングを全部グレーアウトして禁止してるのがおかしい
NTT系のMAP-E(名前は違うけど)あっちはポートマッピング出来るらしいよ
Nuroが導入したMAP-Eが、割り当てられたIPv4のポートマッピングを全部グレーアウトして禁止してるのがおかしい
NTT系のMAP-E(名前は違うけど)あっちはポートマッピング出来るらしいよ
973名無しさんに接続中… 警備員[Lv.140][UR武][SSR防+5][苗] (スッップ Sd1f-NpC+)
2024/10/01(火) 09:10:05.36ID:rz0zk0+8d974名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 2393-ijOg)
2024/10/01(火) 10:35:44.12ID:a1SDAiWg0 >>969
奈良の山村は極端に人口が少ないからおそらく後者だろうと思う。
奈良の山村は極端に人口が少ないからおそらく後者だろうと思う。
975名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2388-/XLF)
2024/10/01(火) 11:44:17.43ID:Uuf+BdOJ0 >>974
奈良は人口よりシカの方が多いっていう話があるぐらいやもんね
奈良は人口よりシカの方が多いっていう話があるぐらいやもんね
976名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d376-5b1W)
2024/10/01(火) 12:34:58.82ID:CZho81V30977名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2388-/XLF)
2024/10/01(火) 13:17:16.33ID:Uuf+BdOJ0978名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワントンキン MM9f-F/l5)
2024/10/01(火) 13:41:28.05ID:JG6fdz1uM 瞬発力→ping
エラーレート→パケロス
訳すとこんな感じなのかな?
エラーレート→パケロス
訳すとこんな感じなのかな?
979名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2388-/XLF)
2024/10/01(火) 14:21:39.95ID:Uuf+BdOJ0 pingは実通信で使うプロトコル(icmp)じゃねーし
パケットロスはキャリアやISPの網内よりもその外で発生するパターンの方が多いとどっかのデーターでみたぞ
ttps://www.iij.ad.jp/news/iijnews/vol_163/detail_03.html
だから、上流で糞づまってるが速度の速い回線業者よりも家庭側の線は細くとも通信品質が安定している回線の方が満足度高い
まぁnuroは今回のサービス改悪でそれどころじゃないが。
パケットロスはキャリアやISPの網内よりもその外で発生するパターンの方が多いとどっかのデーターでみたぞ
ttps://www.iij.ad.jp/news/iijnews/vol_163/detail_03.html
だから、上流で糞づまってるが速度の速い回線業者よりも家庭側の線は細くとも通信品質が安定している回線の方が満足度高い
まぁnuroは今回のサービス改悪でそれどころじゃないが。
980名無しさんに接続中… 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 23b8-eLKd)
2024/10/01(火) 14:22:32.76ID:E/Z6j5gb0 集合住宅向け新プランの提供および「NURO 光 for マンション」新規受付終了について
https://www.nuro.jp/news_release/20241001/
https://www.nuro.jp/news_release/20241001/
981名無しさんに接続中… 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 2393-ijOg)
2024/10/01(火) 14:23:37.92ID:a1SDAiWg0 2年くらい前はともかく今は回線品質自体は改善してるからなぁ。
パケットロスも昔ほど酷くないよ。
パケットロスも昔ほど酷くないよ。
982名無しさんに接続中… 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6f9d-D2eP)
2024/10/01(火) 15:38:39.23ID:6E5sctf60 >>980
わざわざONUにソニー製ってつけてるからには本当にソニーが作ってるんだよね?
わざわざONUにソニー製ってつけてるからには本当にソニーが作ってるんだよね?
983 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2335-Kyt2)
2024/10/01(火) 16:06:12.96ID:CoMgW8Yo0 >>980
何が違うんこれ
何が違うんこれ
984名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf9c-5b1W)
2024/10/01(火) 16:20:53.78ID:OoI11ob60985名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf9c-5b1W)
2024/10/01(火) 16:23:40.63ID:OoI11ob60986名無しさんに接続中… 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b3d7-vJhY)
2024/10/01(火) 16:39:30.65ID:2/0x26T90 DNSリゾルブにネゴシエーションなんざありませんよ
UDPが使われるのでステートレスにDNSサーバと通信が行われます
適当言いやがって
UDPが使われるのでステートレスにDNSサーバと通信が行われます
適当言いやがって
987名無しさんに接続中… 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd1f-5b1W)
2024/10/01(火) 16:44:30.89ID:x8LIMN+Rd またソニーのゲートキーバー(工作員)の活動が目立ってきたね
MAP-Eと NSDシリーズの糞ONUつかまされたユーザーが逃げて業績がヤバいのか
MAP-Eと NSDシリーズの糞ONUつかまされたユーザーが逃げて業績がヤバいのか
988名無しさんに接続中… 警備員[Lv.11][芽] (スフッ Sd1f-kG2i)
2024/10/01(火) 17:09:49.55ID:JlvsTH/Td 月額高くなってね?
989名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffe9-F/l5)
2024/10/01(火) 17:13:30.79ID:XsCq9p6T0 マンションは10月から一律450円の値上げだったかな?
990名無しさんに接続中… 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2388-/XLF)
2024/10/01(火) 17:45:07.50ID:Uuf+BdOJ0991 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2335-Kyt2)
2024/10/01(火) 17:49:25.23ID:CoMgW8Yo0 >>986
最近のブラウザはDoH優先になっとるぞ
最近のブラウザはDoH優先になっとるぞ
992名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6f99-8K0N)
2024/10/01(火) 17:57:45.85ID:gvT/4gRx0 新「NURO 光 マンション 2ギガ」3,850円 /月
旧「NURO 光 for マンション 2ギガ(3年契約プラン)」 2,540〜3,200円 /月
実質的な大幅値上げ
旧「NURO 光 for マンション 2ギガ(3年契約プラン)」 2,540〜3,200円 /月
実質的な大幅値上げ
993名無しさんに接続中… 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6f99-8K0N)
2024/10/01(火) 18:00:04.92ID:gvT/4gRx0 【重 要】
>なお、既に「NURO 光 for マンション」プランをご契約中のお客さまは、
>新規受付終了後も、従来通りにご契約を継続することができます。
>なお、既に「NURO 光 for マンション」プランをご契約中のお客さまは、
>新規受付終了後も、従来通りにご契約を継続することができます。
994名無しさんに接続中… 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2388-/XLF)
2024/10/01(火) 18:12:18.46ID:Uuf+BdOJ0 >>991
でもそれってMAPEだとTCPでポート占有されるから余計まずくね?
でもそれってMAPEだとTCPでポート占有されるから余計まずくね?
995名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b3d7-vJhY)
2024/10/01(火) 18:12:38.44ID:2/0x26T90997名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d3f7-9noD)
2024/10/01(火) 21:01:18.20ID:gqSNw42m0 >>990
物理層でのエラーレートが高いのは、セッションでバケットロスが生じる原因になるし、それがアプリケーションではラグに感じるわけなんだよ
お前は必死にNUROを擁護しているが、お前のようないい加減な知識でコアなユーザーを罵倒しているさまはNUROのネガキャンにしかなってないぞ
物理層でのエラーレートが高いのは、セッションでバケットロスが生じる原因になるし、それがアプリケーションではラグに感じるわけなんだよ
お前は必死にNUROを擁護しているが、お前のようないい加減な知識でコアなユーザーを罵倒しているさまはNUROのネガキャンにしかなってないぞ
998名無しさんに接続中… 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d3f7-9noD)
2024/10/01(火) 21:03:30.06ID:gqSNw42m0999名無しさんに接続中… 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b3d7-vJhY)
2024/10/01(火) 21:24:52.92ID:2/0x26T90 NW詳しい身なので瞬発力なんてチンケな言葉遣いみて鼻で笑っちゃった
1000名無しさんに接続中… 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f91-5b1W)
2024/10/01(火) 21:32:05.57ID:XxpMW7Br0 仮に本当に詳しい身なら、詳しくない人にわかりやすい言葉に置き換えて噛み砕いて話す能力が問われるわけだが
そのスキルとコンピテンシーがない奴に限って自己の言葉に自己陶酔し、仕事ができないままコミュ障がオナニーしてるに過ぎない
そのスキルとコンピテンシーがない奴に限って自己の言葉に自己陶酔し、仕事ができないままコミュ障がオナニーしてるに過ぎない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 11時間 56分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 11時間 56分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- ゴッホが喘いだ
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2