X

【docomo】ぷらら総合スレッドPart130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/10(水) 17:21:49.04ID:DkOWY3OU
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)!extend:checked::1000:512
NTTドコモが提供する、インターネット接続サービス「ぷらら」について語り合うスレッドです。

まずは、メンテナンス・故障情報
https://www.plala.or.jp/support/network/area.html

迷惑メールは、迷惑メールスレに。繋がらないは、その端末スレ等

DNS
https://mainte.plala.or.jp/support/network/dnscheck/

以下は移動かな
ぷららメールシステムモニター
http://web1.plala.or.jp/mail/monitor
ぷららトラフィックモニター*
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/

メールなど
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/
ぷららのメールについてPOP3の設定IMAPの受信設定。メールソフト設定

ウェブメールはこちら。普通は使わないhttps://web1.plala.or.jp/cgi-bin/mypage/riyou/agent_sso.cgi

回線トラブル時の確認手順は >>2-3 ぷららv6エクスプレス(IPv6 IPoE)などのFAQ等は >>4くらいに。

前スレ
【docomo】ぷらら総合スレッドPart129
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1705045566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2024/11/14(木) 03:33:10.66ID:BHP3l0xS
スレチ↑
2024/11/14(木) 11:48:36.33ID:lP1/Gn2/
ぷららのアカウント更新しろの迷惑メールは発信元がぷららなんで対策できないんですね。
2024/11/14(木) 12:23:12.83ID:jjN5p2W9
ぷららメールを制する者はインターネットを制す
2024/11/14(木) 12:55:12.98ID:RV8EM1BD
>>557
偽造しているわけじゃなく、正規のぷららユーザーから発信されてるの?(笑)
2024/11/14(木) 12:57:37.15ID:RV8EM1BD
>>558

情報処理安全確保支援士とかネットワークスペシャリストに合格できるようになるな
2024/11/14(木) 14:08:31.75ID:lP1/Gn2/
>>559
偽造してるんだと思うけど、サーバの迷惑メール判定は通過してきてるので、サーバが馬鹿だともいえる。
2024/11/15(金) 10:50:09.09ID:1yZBz4qU
↑アホ過ぎる
2024/11/16(土) 13:41:47.06ID:geDrJ/nd
>>562
X-IronPort-Anti-Spam-Filtered: true
X-iron-level: 0
になってるんだけど、IronPortはどこに導入されてんの?
「JEAG」っていうやつか?
2024/11/17(日) 05:39:49.87ID:uHK5NxHe
>>559
メールヘッダを見てもぷらら内のメールサーバだけを経由しているように見えるのよね
2024/11/17(日) 21:02:54.52ID:+YqYWerQ
月額220円払ってまで迷惑メールを発信するユーザー出たか(笑)
566名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/11/17(日) 21:16:27.00ID:R+ScZE9e
誰か乗っ取られて踏み台にされてるのでは?
2024/11/18(月) 03:22:19.73ID:CVCAvv1s
>>564
はあ?
見せてみ
2024/11/18(月) 06:17:46.33ID:pDYMDBRh
ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト試験でよく出題されたテーマなんだよな~
2024/11/19(火) 05:19:39.48ID:o2kCk77q
>>567
自分のところに来ているのを見ればいいじゃん
2024/11/19(火) 07:41:25.06ID:LeUTQ8ub
>>569
来てない人も多いらしいよ。
2024/11/20(水) 03:50:00.05ID:USJp7u5V
>>569
複雑なメアドだから迷惑メールゼロだわ
簡単な他のプロバイダメールはすごい、携帯も
2024/11/20(水) 03:50:13.61ID:USJp7u5V
頭悪いよな…
2024/11/20(水) 06:14:19.90ID:FRHIQcAb
自覚してて偉い
2024/11/20(水) 09:25:36.36ID:DsnI6/gk
うちのぷららアドレスには偽装されたような迷惑メール来ないんだよね
教材として欲しかったりする
2024/11/20(水) 15:36:23.89ID:XnvbJmCS
>>573
お前は何一つ偉くない
2024/11/20(水) 20:28:39.90ID:UOs8wiZh
>>571
迷惑メールの大半はどこかに登録してたりしたらそこがお漏らししたやつだと思う
2024/11/21(木) 07:56:33.22ID:T+6HpgUQ
それまでも海外通販先から漏れたと思われる迷惑メールは結構あったが
下の発表があった頃から急激に増えた。
当然問い合わせたが無関係だという返事
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02AWN0S1A700C2000000/
2024/11/23(土) 01:50:41.09ID:9PaI6NZ3
色々見直した結果 noreply@plala.or.jp の迷惑メールが来なくなって丸2日経ったけど、
これはフィルタリング成功ってことでいいのだろうか
信頼性がなさすぎて確信が持てない
2024/11/24(日) 06:10:24.09ID:dW4S6jz1
>>578
うちの場合、最近は偽ぷららも頻度が低くなっていて
19日を最後に偽ぷららからの詐欺メール自体が来てない
(偽えきねっとや偽アマゾン、偽カード会社などは相変わらず来るけど)
2024/11/25(月) 13:21:27.63ID:axqVN8hA
Mail System Error - Returned Mail with Subject: 【重要】アカウントのセキュリティ確認が必要です
このアイフルのスパムが一昨日位から山のようにくる
2024/11/25(月) 16:11:16.26ID:miH+jyMw
週末や連休前は一気にサギメぶちこんでくるな
2024/11/26(火) 01:28:56.34ID:munXUCci
自分のメールアドレスの@の左側の文字列をNGにいれてごらん
だいぶ迷惑メール減るよ、オススメ
2024/11/27(水) 10:03:39.96ID:kZgg3SVj
ぷららから迷惑メールフォルダにメールが入ったってメールが来たから
見に行ったら迷惑メールフォルダが空なんだけど
どういうことだ?
2024/11/27(水) 15:39:01.28ID:oqcQX7m1
昨日から10M程度の添付メール送れない
なんで?
2024/12/01(日) 11:06:17.48ID:/QdJ995j
※4メールソフトのエンコードにより、実際に送信できるファイル容量は14M程度となります。
2024/12/01(日) 22:24:30.89ID:ZPPJ1UcJ
BASE64エンコードってめっちゃ膨らむんだよね
2024/12/01(日) 22:54:27.81ID:ok+UM25F
元データにもよるが、~1.37倍とも言われてるね
2024/12/01(日) 23:56:11.82ID:wE/XPDDt
.ISHは優秀やったんか?
2024/12/04(水) 08:03:48.21ID:AVwADQe5
>>584
メッセージに何と書いてあるかコピペしてみ
590名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/06(金) 10:07:00.89ID:BT+9y/Mn
もうそうなんだよ
たびたびお得意に送れないんだよ
くそプロ
2024/12/06(金) 17:30:38.72ID:/B/m4s/x
>>590
>>589
よろ
592名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/09(月) 12:09:13.03ID:TQhqzT2d
規制で投稿できないすまん
593名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/09(月) 15:26:02.94ID:TQhqzT2d
マイクロソフト系
live outlook hotmail
送信できる人はいるのか?
断られて送れない的なメッセージがぷららのpostmasterからかえってくる
594名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/09(月) 15:28:08.41ID:TQhqzT2d
なおgmail宛には送信可
2024/12/09(月) 20:14:38.93ID:qPEg1VFC
>>593
plalaのメールサイトから直接送信してもダメだった
何これ?
持ってる3アドレスどもダメだわ
postmasterにメールすれば良いの?
596名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/10(火) 10:11:35.52ID:+me8qM+o
あーだめだ いろんな相手に送れない
2024/12/11(水) 03:07:53.52ID:hQXIcBeB
レンタルルータのAterm WG1200HP4 の調子が悪いのでぷららサポートに問い合わせたら
故障という判断で別のルータが送られてきたのだけど、同じメーカーではなく
あまり製品性能を信用していないメルコ製でがっかりだった

Aterm WG1200HP4 とメルコのWSR-1500AX2Lは仕様上の性能としてはどっちが上なのだろう
2024/12/11(水) 08:02:30.72ID:nnG2UdrZ
型番の数字は使用周波数帯域の合計値だからバッファローの方が上かな?(笑)
2024/12/11(水) 08:06:55.51ID:nnG2UdrZ
NECのはWiFi5(11ac) 2015年製
バッファローのはWiFi6(11ax) 2021年製

なので安心して使ってね
600名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/11(水) 18:32:21.12ID:hbt1Ebcl
投稿できないメールも送れない
ないないなにもないとまらない
2024/12/11(水) 18:33:44.41ID:hQXIcBeB
>>599
各メーカーの製品情報を見るとWi-Fi5と6の違い以外は
Aterm WG1200HP4のほうが全体的に上に見える

>>598
なるはど、型番の数字はそういうことなのか
2024/12/11(水) 18:40:06.84ID:hQXIcBeB
というか違うメーカーのルータに替えたらまた各端末のWi-Fi接続先の
設定を全部やり直さないとならないのがめんどくさすぎる
レンタルルータはこんなデメリットがあるんだな
2024/12/11(水) 23:05:03.53ID:cbzDI8UK
TP-linkのルーター買っちゃいなよ
バッファローの時は時々再起動しないとネットが遅くなる現象あったけど
買い替えて2年ぐらい使ってるけど問題も起きずに快適だ
2024/12/12(木) 08:12:26.11ID:0z9O4R8i
ルーターのSSIDとPASS書き換えればええんやで
端末はそのまま使える(バカなのかな)
2024/12/12(木) 09:05:40.72ID:JLb/2E6A
>>604
BUFFALOのルータにatermとか設定するのなんか気持ち悪くない?w
2024/12/12(木) 17:29:48.77ID:bt905+mN
俺なんか PR-600MI のSSIDに WARPSTAR って入れてるぞ
2024/12/12(木) 17:53:04.39ID:0z9O4R8i
I.O-DATA→NEC→BUFFALO だよ
necはaterm病でゴミだったio-dataはレンタル後無料で頂いた
そろそろ新しい製品を買いたいと思う、今日この頃
2024/12/13(金) 20:41:10.12ID:UQMaYxhO
10日のメールが今日来た
いくら何でも遅延が酷すぎる
609名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/14(土) 08:18:10.99ID:Dsg4duJz
サンダバつかってもだめだった
2024/12/14(土) 09:38:41.06ID:0oTr49sv
もうさっさとgmailに変えよう
早い程傷口も広がらないし今後安いプロバイダーに乗り換えるのも簡単になる
もちろん悩んだり試してるような無駄な時間も
611名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/14(土) 14:12:18.15ID:duhapMT6
某掲示板にも書き込めないぞ
お前らどうしてるの
2024/12/14(土) 14:18:22.52ID:Q8VSkQZe
困ったらうろうろさんに相談だ
2024/12/14(土) 18:08:52.39ID:ggF7QzJv
ぷらら掲示板・・・・・
何もかもが懐かしい


ガクッ
2024/12/14(土) 20:59:43.33ID:cSsYN5Eh
>>602
ルーターとAPで機種分ければいいよ
一つに集約するより分散した方が勝手がいい
2024/12/17(火) 07:50:50.12ID:HJu5TFJy
>>614
以前、無線機能がないルータを無線利用可能にするのに
無線ルータをアクセスポイントモードにしてつなげて使っていたことがあるけど
のちに無線機能がないルータを外して無線ルータ直接利用にしたら
そっちのほうがシンプルで楽だった
2024/12/17(火) 14:07:12.53ID:50xxca+C
YAMAHAのRTX配下にバッファローかNECの無線(ブリッジモード)という構成
で20年くらい
2024/12/17(火) 19:19:54.70ID:1hgzVWsy
>>615
その辺は考え方の違いだな
安定した環境ならシンプルでも良いけど障害が出て本体ごと交換の場合は
丸ごと環境を再構築する必要があるから手間だし無線とRTどっちの不具合でも両方入れ替えになる
それにAPなら環境に合わせて移設が自由だしね
2024/12/18(水) 01:09:17.34ID:WvgpX+Fn
ドコモ光10Gにしたらぷららは10G対応じゃないと言われて変えたわ
15年使ってきたけどさよならな!
2024/12/18(水) 07:53:08.05ID:BLE7XD0g
> 件名: 無敵の勃起力を引き出すシート型バイアグラ!
> 差出人: 中野

中野様有り難う御座います。
2024/12/18(水) 19:49:43.69ID:/oh+cWtY
>>619
笑ったわw
うちにも来るかな?
2024/12/19(木) 08:01:00.49ID:ggEAvo8u
>>619
お礼を言ったのは奥さんか?
2024/12/19(木) 16:55:54.88ID:eHjYG3+7
詐欺メ大漁祭り復活
2024/12/19(木) 17:21:18.62ID:whLDjNN1
fromタグの .cc .co .top .shop .asia を無条件に拒否設定すれば3割は消える
2024/12/19(木) 23:36:18.26ID:+x6c0T59
認証コードが20分期限なのに受信23分遅れの仕打ち
2024/12/20(金) 01:28:33.81ID:tmOoObJH
二日とか遅れてくるメールは何処をさまよってるんだ
2024/12/20(金) 04:38:35.19ID:r2noBt4j
ボトルメールみたい
627名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/20(金) 13:11:15.45ID:/thY7Xpp
>>625
火星経由でもそんなならないな 人手で稟議通してるのか
628名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/20(金) 15:45:02.79ID:CHVpcjdf
このやくたたずかがっ
2024/12/20(金) 16:42:26.30ID:EF8XAIXb
いやだからさっさとGmailにしようよ
どんなとこからも瞬時に届くから
2024/12/20(金) 17:18:09.86ID:ArzlHdCx
>>625
先ほど、3日と1時間30分前のメールが届きました。
ちなみにIMAPとPOP3サーバとも同時です。
2024/12/20(金) 21:24:56.69ID:/MpWUeYj
>>623
取りあえずぶち込んだ 様子見てみるわ ありがとう
2024/12/21(土) 00:51:04.72ID:/Rpq/SYf
>>631
あー .co は .com もヒットしてしまうから外しておいた方がいいかもな
2024/12/21(土) 02:37:53.16ID:C4mhg44d
火星11型経由だとどこへ行くかすら不明
634名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/22(日) 07:02:08.30ID:v5mnYQ4s
糞バイダーについて語りましょう
2024/12/22(日) 07:46:46.60ID:HVUWY1og
バイダーって何?
2024/12/22(日) 09:49:52.34ID:aMrH1EWD
売女~
2024/12/22(日) 11:09:28.93ID:KN448B+k
プロ売女
2024/12/22(日) 12:58:37.03ID:HVUWY1og
ドコモはやめたくて仕方ないんですよね?
実際問題「来月で廃止します」ってできるんですか?
2024/12/22(日) 13:22:25.22ID:mRflB+vw
>>638
去年度末で270万契約あるんだから
すぐに廃止にできるわけがない

それらがdocomo光/ぷらら光/フレッツ光にまたがっているからな
2024/12/22(日) 13:45:45.30ID:HVUWY1og
メールを送り付ければ、読んだか読んでないかにかかわらず同意を得たことになるというとんでもない規約だったわ。
第2条「変更適用日を定め通知するものとし変更適用日をもって、同通知の内容について会員の同意を得たものとみなします」
第12条 「ただし当社はサービスの継続性を保証するものではなく、第2条の規定に従いサービスの改廃を行う権利を有するものとします。」
www.plala.or.jp/resources_v2/plala/all/pdf/kiyaku/kiyaku.pdf
641名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/24(火) 10:19:03.18ID:DlY8Rq4v
糞してきます糞
642名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/24(火) 10:57:58.85ID:xqq+3gt4
もうほんといや
2024/12/24(火) 12:38:55.57ID:JYsK6LdC
>>5
3じゃないけど助かった、ありがとう
繋がらなくて困ってたから本当に助かった
2024/12/24(火) 13:34:51.89ID:fRPH8g4j
で、オペレーターの助言で解決したのか?
2024/12/27(金) 02:46:11.11ID:ErEZRIYP
>>623
試したが効果薄いな 次から次へ投下される 週末は特に
646名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/27(金) 08:54:57.05ID:UlMqQ9WC
おは糞ございます
2024/12/28(土) 23:38:37.17ID:a4uXkWn4
ポート開けたくて半年ぶりに古いルーター起動させてたんだけど
PPPoEの接続ができなくなってる。

設定変えてないしだめな理由も思い当たらないんだけど
IPoEと併用ってだめになったりしました?
2024/12/29(日) 00:48:18.36ID:K6e5a83U
10月まで1GだったのでPPPoE併用できてたよ
今は10GにしてPPPoE無いので現状はわからん
2024/12/29(日) 02:17:27.38ID:YSdosvEB
>>648
ありがとう
設定やり直して確認してダメならサポートに問い合わせてみます。
2024/12/29(日) 03:30:12.48ID:xy1Pnspc
ポート使うからPPPoE使ってるよ

みんそく
フレッツ光ネクスト × plala(ぷらら)の測定結果の詳細
種類    IPv4接続           IPv6接続
接続方式 PPPoE            IPoE(v6コネクト)
Jitter   2.29ms       .     1.1ms
Ping    9.0ms             8.0ms
下り    661.75Mbps(超速い)    653.44Mbps(超速い)
上り    455.9Mbps(非常に速い)  465.63Mbps(非常に速い)

興味あったけど10Gbpsにするとポート開けられなくなるのか
651647
垢版 |
2024/12/29(日) 04:20:30.18ID:yGhpx8lh
解決しました。

接続パスワード変わってました。
というか変わるの初めての知りました。
びっくり
2024/12/30(月) 22:33:40.83ID:zwv4RWcW
ぷららウェブメールでワンタイムパスワードを求められるので
PCやスマホで数窓開いてログイン試行してたらPCのウェブブラウザの一つでこんなメッセージが表示されるようになってしまったw
「不正アクセスを防ぐためにログインを規制しています。
ぷらら会員様でログイン時にこの画面が表示される方はサポートセンターまでお問い合わせください。」
653名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/12/30(月) 23:17:48.58ID:INGC2LSI
もういや いやなの
2024/12/31(火) 04:05:27.70ID:sVg2dTV6
嫌よ嫌よも好きのうち
2024/12/31(火) 06:29:52.99ID:3BGo9Xa4
ぷらら光でPPPoE接続しているのだけど、不定期に接続が切れて
再接続されていることがあるのはうちの新しいルータが変なのだろうか
どんぐりレベルがその度にリセットされるから板やスレによっては書き込めなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況