X



【MVNO】OCNモバイルONE 217枚

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2024/05/12(日) 11:44:38.11
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NTTドコモとの合併に伴う、サービス提供事業者の変更およびサービスの継続について
https://service.ocn.ne.jp/mobile/

OCN モバイル ONEは2023年6月26日をもちまして、新規お申し込みおよびSIMカードの追加お申し込みの受付を終了

現在ご利用のお客さまは、継続してサービスをご利用いただけます。

※次スレを立てた後に保守する事
この板は即死判定が厳しくdat落ちします

前スレ
【MVNO】OCNモバイルONE 216枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1693429801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/05/12(日) 11:44:51.34
docomo関連スレ

【docomo】ドコモ光総合スレ 32セット
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1709012966/

【docomo】ぷらら総合スレッドPart129
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1705045566/

【docomo】OCN総合スレ 161回線目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1695201692/

【docomo】d Wi-Fi Part17【mzone】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1682033539/

NTT docomo home 5G W Part43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1711527959/
2024/05/12(日) 14:32:45.70ID:GdV6SzNS0
うぽぽ
2024/05/12(日) 15:55:24.25ID:Gau6xHDU0
>>1
2024/05/12(日) 21:51:10.54ID:GdV6SzNS0
久しぶりにOCNオンラインショップ見たら何もなさすぎて草
2024/05/13(月) 01:44:40.59ID:SjpFp0VdM
知らん間に、プロバイダのplalaが終了してたw
https://www.docomo.ne.jp/internet/hikari/provider_list/plala/
7名無しさんに接続中… (ワッチョイ 61d5-QEaQ)
垢版 |
2024/05/13(月) 02:46:48.04ID:r8oc0gff0
OCNモバイル同様、新規受付が終わっただけでサービスは継続中
2024/05/13(月) 04:05:26.29ID:b6sB6Mzd0
ぷららはどこのプロバイダーに誘導されるんだろうね
2024/05/13(月) 14:40:14.66ID:xK44LQx60
OCNお世話になりました。(^_^)/~
https://i.imgur.com/cLoUWMU.jpeg
OCN→irumo→楽天
20000+14000=34000円
https://cache.irumo.cilite.docomo.ne.jp/campaigns/nroi0j00000007s6-img/main.png
2024/05/13(月) 17:06:06.26ID:9GYZqLXzM
>>9
地獄に落ちた物語www

ocn one を持ったままで新規simを買うのが正解です
2024/05/13(月) 17:38:20.17ID:b6sB6Mzd0
OCNモバイルONEをキープしたままで他のいろんな格安SIMを少しずつ試してみるのもいいかも
今利用期間の縛りのあるサービスってないよね?
2024/05/13(月) 17:45:25.46ID:C2GksDmv0
>>11
利用期間の縛りのあるて何?
2024/05/13(月) 17:54:34.50ID:b6sB6Mzd0
昔よく契約期間が2年で途中で解約をしたら解約手数料が1万円とか取られたりしてたと思うけど
2024/05/13(月) 21:22:45.88ID:S5VKjcYy0
>>9
楽天狂信者エンジー死ねよ
2024/05/14(火) 05:06:17.40ID:xMwnBpBN0
このままずっと永遠に契約が続くことを夢見てしまう…
2024/05/14(火) 08:56:51.81ID:bgwTYEpnM
旧コースと新コースの時みたいに誘導してもひっそりと続ける気がする
光回線があるから終わるときは光回線と同時なんじゃなかろうか
あまいかな?
2024/05/14(火) 09:08:02.76ID:nA1Mh2jv0
OCN部、社長交代の再編でドコモから消えますw
2024/05/14(火) 09:28:02.86ID:vDsTSaJOd
docomo内のどの部署がやってもユーザーには関係ないし
2024/05/14(火) 11:55:50.10ID:4d/O7ZfU0
docomoからは分離して欲しいわ
東西両出資の合祀にして崇め奉るべき
2024/05/14(火) 12:08:14.95ID:NG8MkstxM
>>19
消滅することが決まってるのに何で分離して、しかも扱ったことない会社の担当にするんだよw
2024/05/14(火) 12:25:16.37ID:iHZg6nhl0
ドコモ光は取り扱いプロバイダの中に 今使っているプロバイダが含まれてないから無理なんだよね…
2024/05/14(火) 14:13:45.04ID:eLMG9Rqka
iijimioで端末もらうか迷うな
2024/05/14(火) 14:26:31.96ID:RHJK/u600
>>20
どの道NTT法撤廃か緩和なんだしNTTcomは東西で扱えない部分専門会社だったわけだし、統合先にはdocomoよりも遥かに親和性高い
2024/05/14(火) 17:28:29.58ID:NG8MkstxM
全く利益を出さないOCNモバイルONEは取り潰し。
新規受付終了とはそういうこと。
単に既に契約した分をやめるわけにいかないから続けているだけの話。
だからモバイルはドコモに一本化して減るにまかせている。

取り潰さないのならそもそもNTTcomから移す必要がないし、東西分かれてる会社にモバイルを統合するのが親和性高いとか、ここまで頭おかしい奴は稀に見るレベル。
2024/05/14(火) 17:34:48.38ID:vOQsfgTA0
元々RENO A貰って契約した回線だから、移るにしてもどっかで端末欲しいな
2024/05/14(火) 17:43:50.63ID:0wvag5fYd
設備投資不要 広告宣伝費不要 契約者100万人以上?
これ程美味し金の成る木とか無いでw
2024/05/14(火) 17:54:25.63ID:fWiRrXdx0
OCN完全終了したら次はどこがいいかな?
今は3G980円は当たり前のようにあるしね~
2024/05/14(火) 17:56:50.76ID:xMwnBpBN0
ドコモ光のISPとしてOCNは新規募集をしてるもんね
2024/05/14(火) 18:02:34.58ID:BcIGJ+C6M
>>26
200万回線を越えているみたいだよ。
2024/05/14(火) 18:02:45.23ID:xMwnBpBN0
MNVO事業の継続再開は考えてないのかな…
2024/05/14(火) 18:05:04.13ID:xMwnBpBN0
>>30
MVNOの間違い…
2024/05/14(火) 18:28:17.30ID:xMwnBpBN0
200万回線として1回線平均月額1000円として1ヶ月の売上高を単純計算すると 20億円?
2024/05/14(火) 18:33:56.34ID:BcIGJ+C6M
>>32
何もしなくても毎月20億円が入ってくるんだから、正に笑いが止まらない状態だよね。と言うか、こんな優良回線を使って赤字にした経営陣ってどれだけ無能なんだろ。
2024/05/14(火) 18:56:57.79ID:xMwnBpBN0
まあ携帯端末をお得にばらまきまくったからこれだけのユーザー数が集まったのかもしれないし…
バラマキ過ぎたから赤字なんでしょ…?
2024/05/14(火) 19:42:45.24ID:gsTRr54n0
問題はドコモの経営陣が無能て事やな
2024/05/14(火) 20:39:27.37ID:BcIGJ+C6M
>>34
新規契約者の獲得の為にばら蒔くのは、経営的にも正しいと思うけど、問題はその端末セット目的の回線転がしユーザー防ぐ努力をしなかった事だよね。

1回端末セットを買ったユーザーは確実に記録に残るんだから、解約して再契約の場合は端末セット販売から弾けば良かったんだと思う。
2024/05/14(火) 20:43:03.64ID:tvUfiE+W0
>>24
NTT法を弄って東西を統合すれば宜しい。
本来、固定電話の下にぶら下げるべきISPが地域で分割されてるせいでぶら下げられなかった。
2024/05/14(火) 22:52:48.06ID:pQgT+AELM
これ集合住宅の立ち退きとか飛行機のオーバーブッキングみたいにテコでも動かないって居座ったらどんどん吊り上がっていくかな
今3万や4万ポイントなんかでMNPするのは得策じゃないと思う
2024/05/14(火) 23:02:30.15ID:NG8MkstxM
>>38
まあ吊り上がっていくんじゃない?
人数は減る一方なので、数が減れば吊り上げても原資はたいして変わらんし
40名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-N09x)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:23:38.65ID:xvb9BKdkM
現状でうちの用途を満足するISPがない。

OCNは低速ならデータ量上限なしで使えるから契約した。
データ量をいちいち考えるのは嫌なのである。
iijのような3日で何Mバイトを超えると制限とか問題外である。
ゲームはしないし動画も見ない。低速でいいのだ。

さらにOCNは高速と低速を自由に切り替えできる。
普段は低速で使い高速が必要なときに切り替えて使える。
ahamoも楽天もこれが出来ない。
お仕着せの企業側都合プランばかり。
日本て何でもそうだね。よく反乱がおきないねー

ほんと移行先が無い。
2024/05/15(水) 00:13:03.83ID:2KTMKUNA0
今はまだ ユーザー数がたくさんいるからサービスは続いてるけどさすがにユーザー数が一定以下になると終了するでしょ?
法的に終了できないケース なんてないよね?
2024/05/15(水) 00:52:18.61ID:YZ/7jkU00
サ終ガイジ消えろ
2024/05/15(水) 01:15:28.71ID:2KTMKUNA0
通信品質が多少下がってもいい
通話料金は30秒11円の方がいい
窓口サポートなんてなくてもいい
エコノミープランをなくさないでほしい
2024/05/15(水) 01:18:02.44ID:bWUh0dppM
>>39
こんな使い勝手の良い処他に有るのだろうか?まぁahamoが二千円以下のプランを出したなら考えると思うけど。
45名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-N09x)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:21:21.72ID:LeFZI2KSM
OCNがサービス終了してもgmail使うからいいやと思ってる方。
Googleの無料メールgmailは2024年8月でサービスを終了します。
以降はGoogleが企業向けに有料サービスとして提供していたGoogle Workspaceサービスへ移行します。

OCNメールは有料でも使い続けた方がいいかな?
2024/05/15(水) 01:27:34.54ID:EzlQ66hsM
>>41
回線転がしをやって、OCNにブラック認定された方ですか
2024/05/15(水) 01:40:56.33ID:GfxW9IHH0
サ終が心配なら日本通信当たりにでもMNPしとけや
2024/05/15(水) 01:46:16.61ID:lC7NI9CmM
サービス終了を連呼してるのって、MNPして出て行った挙げ句行った先がOCNよりも回線品質が悪かったから荒らしてるんだろうって思う。
2024/05/15(水) 02:07:08.15ID:2FMVxbp6d
>>45
デマを広めるなよ
2024/05/15(水) 06:12:38.16ID:2KTMKUNA0
思わず Gmail で検索をしてしまったw
2024/05/15(水) 08:06:52.47ID:Dlt3Cj1Q0
>>45
ヤフーでいいだろ
2024/05/15(水) 08:09:27.07ID:PoedVjdG0
だからさぁ今からサ終したらどこ行こうって考えても無駄なんだって
移動するときになってその時の一番自分にあったサービス探すんだから
2024/05/15(水) 08:10:00.51ID:ezzwxBR4M
楽天ガードのポイント付与率今度携帯電話料金が下がる対象なんだけどリストにOCNないから変わらないと思っていいのかな?
2024/05/15(水) 10:25:03.95ID:Jqpqjnkb0
では聴いてください
♪サ終を書きたくて

あぁ~ぁ
バカの一つ覚えと言われても~♪
55名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4b-wVb+)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:16:13.93ID:9A5kxtHQM
>>53

すべてのMNO/MVNOをリストするとは思えないので、楽天モバイル以外の全ての…だと考えて行動して方が…
4ポが2ポになっちゃう!w
2024/05/16(木) 05:20:54.95ID:Jlo4rOJH0
スマホとかポイント目的で契約したはことはないな~
短期の乗り換えもやったことないし
そういうめんどくさいことは苦手なんだよね
サービス内容やプランが気に入ればそれで決めるわ~
57 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 494d-m5DU)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:10:42.32ID:UGbjM0DD0
廃、次!
2024/05/16(木) 06:15:17.69ID:YRJmW3kp0
アルプスの少女、廃児
2024/05/16(木) 11:26:23.38ID:pdL2MoBr0
アルプスの少女ハイジ~村八分編~
2024/05/16(木) 17:31:03.39ID:ptD1HBy40
機種変更にsense8が追加されたぞ!お値段なんと62,150円…
2024/05/16(木) 17:59:28.25ID:Jlo4rOJH0
スマホを新しく買うのならドコモのオンラインショップの方が 種類は豊富かも
2024/05/16(木) 18:01:19.43ID:Jlo4rOJH0
でもやっぱりOPPOとかないんだよな…
2024/05/16(木) 18:25:46.98ID:dfzefFDP0
その値段ならpixel8a公式で買ったほうがいいな
2024/05/16(木) 23:30:20.82ID:G7iG3BWj0
>>60
一方、6,600円で買ったsense4がまだまだ活躍しているのだった
65名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-N09x)
垢版 |
2024/05/16(木) 23:54:52.53ID:VfJz0kX8M
私もスマホと回線契約は切り離している。
企業の都合や戦略には乗らない。

目先の金につられて抱き合わせを契約する人が多いようだが。
2024/05/17(金) 00:40:27.85ID:AZo6kNui0
キャンペーンを待って探してというのがめんどくさいのもある
2024/05/17(金) 14:08:08.48ID:lf50yZeP0
>>60
OCNさん2〜3万割引してくれてもええんやで
2024/05/17(金) 14:11:43.15ID:AZo6kNui0
もう新しい OPPO 買ってしもうた…
2024/05/18(土) 09:17:33.59ID:7GYyA8em0
ドコモって MVNO をやってるんだね
LIBMO
トーンモバイル
今まで全く知らんかった
調査不足だあ
じっくりと眺めて考えてみる
70名無しさんに接続中… (ワッチョイ adc7-0DG/)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:34:10.46ID:ikX6C2MB0
OCNオンラインショップでやっとアクオスsense8が来た?
2024/05/18(土) 11:03:25.77ID:P+xyjB840
来たけどsense8¥62,150ってシャープ公式オンラインストアより高いじゃないか
OCNで分割払いしたい人しか買うやついないだろうな
2024/05/19(日) 10:38:31.10ID:JdhZwpfB0
LIBMO
トーンモバイル
この2つはドコモが窓口で受付をしているだけで別会社だったw
乗り換え先としては魅力に不十分だし
2024/05/19(日) 14:15:35.77ID:JdhZwpfB0
OCNモバイル ONEと同等 もしくはそれ以上の乗り換え先が見つからない…
2024/05/19(日) 14:16:54.05ID:lybtnMi60
楽天
2024/05/19(日) 14:18:31.35ID:8t6OeLQE0
じゃあ乗り換えしなければいいじゃん
2024/05/19(日) 14:18:41.19ID:SaWa+n0z0
後200万人集めないと採算取れないキャリア
2024/05/19(日) 14:21:58.16ID:JdhZwpfB0
楽天は油断すると最低料金968円から上の料金になるから無理
最大料金3168円を使って大丈夫だと思う人向け
無料通話アプリの楽天リンクは評価する
2024/05/19(日) 14:22:58.68ID:JdhZwpfB0
それにプラチナバンドはまだ本格的運用になってないしね
2024/05/19(日) 14:29:04.06ID:JdhZwpfB0
楽天 はプラチナバンド用の基地局もまた新しく建てなきゃいけないの?
それでも今ある 基地局をそのままプラチナバンドに使用することはできるの?
新しく建てなきゃいけないのならまた すごい投資になるね
2024/05/19(日) 14:34:25.16ID:SaWa+n0z0
だから必死になって新規契約者集めてるだろ
集まらないと工事始められない
2024/05/19(日) 14:37:04.40ID:JdhZwpfB0
OCNモバイルONEのユーザーを狙ってもダメだからね~
2024/05/19(日) 14:47:58.11ID:jq7Wxfuo0
ソフトバンクがプラチナバンドを獲得したとき、それ用にアンテナ基地局を立て直したか?

キャリアが5Gの電波を流すために専用の基地局を立てたのか?

考えればわかる
2024/05/19(日) 14:50:44.59ID:SaWa+n0z0
立て直さないとアンテナ数足りないよね
2024/05/19(日) 15:04:55.33ID:JdhZwpfB0
うわ…
2024/05/19(日) 15:16:08.70ID:s9QLw8c80
>>73
ワイはIIJmioかNUROが候補かな
評判は分かんないけど
2024/05/19(日) 15:24:56.59ID:JdhZwpfB0
>>85
支払い方法がクレカのみの点がネック
その他はその2つともすごくいいと思う
2024/05/19(日) 15:34:17.69ID:JdhZwpfB0
IIJmio は ビックカメラとも提携してるからビッグ SIM にするとビッグポイントが貯まる^^
2024/05/19(日) 15:34:55.85ID:JdhZwpfB0
ビッグじゃなくて ビックの間違い
2024/05/19(日) 18:27:34.31ID:/FUT5INYd
>>73
現状の使用プランと使用頻度によるが、例えば500MBコースでバーコード決済程度、ミュージックカウントフリーをアマで数時間使用程度で既に他にはないから
終了アナウンスがあってから考えるか、月の支払いが高くなっても端末がよほど安く買える等の場合でいいだろう
他に行ったら戻れないからな
2024/05/19(日) 18:52:18.90ID:KcsfMmRiM
楽天とかMNOなのに回線借りてる
むしろ回線持ってるMVNOと言った方がいいレベル
2024/05/20(月) 09:52:24.04ID:tXHGnRJR0
急にSIM認識しなくなっちゃったみたいなんだけど
交換ってまだ対応してくれるのかね?
2024/05/20(月) 10:25:05.35ID:AEDIc83OM
してくれるでしょ
2024/05/20(月) 12:06:27.39ID:Q9CeCUG30
昨年末に無償で交換してもらえた
届くのも2日ほどで思っていたより早かったな
2024/05/20(月) 14:07:01.97ID:pPRePY6f0
08003332330から着信あって調べたらNTTドコモコンサルティングセンターというところらしい
多分OCNからdocomoに移行の勧誘かな
2024/05/20(月) 15:23:46.10ID:rN3unhDk0
>>91
simスワップ詐欺じゃないだろうな
2024/05/20(月) 17:47:01.44ID:/L6Qk7PP0
eSIM限定じゃなかったっけシムスワップは
2024/05/20(月) 18:57:29.00ID:IhL+JUTQ0
物理SIMだと郵送だもんね
eSIMは便利だけどリスクもあるんだね
2024/05/20(月) 20:29:13.15ID:tryXsxw0d
店舗受け取り
お高い端末を買って設定してくれと言えば店員は喜んでやるよ
ドコモショップは厳しめかもだけど
2024/05/20(月) 20:30:04.91ID:SerhoaQg0
>>94
午前中に私にも電話があったらしい。電話帳アプリの情報だとahamoへの乗り換えらしいけど、モバイルoneとahamoではユーザーの価値観が違うと思うのだが
2024/05/20(月) 20:42:02.87ID:ZonznsPPd
まあそれだけドコモ社員?もケツ叩かれてるンでしょ
2024/05/20(月) 22:22:56.63ID:IhL+JUTQ0
ahamo は 比較的人気あるもんね
ただ小容量プランで探したい人向けではない
2024/05/21(火) 00:21:59.12ID:OmyEfqd90?2BP(0)

LINEMO程度が調度良い3GB/1000円
ahamoは20GBか増量だからなぁ
ま、OCNの10GBプランを複数SiMでシェア出来るのがイッチャン便利だし、繰越有るから強制移動ない限り動く気は無い
速度も安定して満足度高めだし
2024/05/21(火) 00:23:56.90ID:pCXVzMvb0
自宅でwi-fi 使ってたら1ヶ月3GB1000円程度がちょうどなんだよね
この辺りで探してしまう
2024/05/21(火) 12:08:51.42ID:OhQDjzeU0
家族がAndroidからiPhone15に変えたらMusicカウントフリーがきかなくなってしまった
おそらくVPNが適用されているのだと思うのだけれど、何か回避できる方法はあるかな?
自分もVPN目当てでPixel8aに変更を考えてるけど、回避できないのならどうしようかなって
105名無しさんに接続中… (ワントンキン MM8a-26c2)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:23:32.70ID:5UIJdUfeM
>>104

VPNをOFFにするだけ
2024/05/21(火) 21:19:33.86ID:5kv6elvN0
VPNは使いたいのですよね
アプリを指定してVPNを回避できるといいいのですけど。残念
2024/05/21(火) 23:12:13.99ID:tyqMXH4K0
>>106
Pixel組み込みのGoogle One VPNはバイパスするアプリを指定できるよ
2024/05/22(水) 00:13:10.53ID:QND7owXj0
>>107
おおお、貴重な情報をありがとうございます。iPhoneもできればなあ
2024/05/22(水) 02:13:07.60ID:5FIcd4id0?2BP(0)

>>107
ココか??ココでバイパスすれば直SiMのIPでアプリバイバス出来るのか?

https://i.imgur.com/YdH943g.png
2024/05/23(木) 22:47:45.41ID:OJOELpOHM
昨日メンテやったばかりなのに来週またやるのかw
嫌がらせでもしたいのか?
ポボみたいにメンテ中はカウント無しに速くしてくれれば文句ないのになw
2024/05/23(木) 22:55:15.67ID:xjc7cNgJ0
MVNO時代の楽天モバイルがメンテナンス中全開放状態で本家を超える速度だったの思い出した
112名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7a43-y+EG)
垢版 |
2024/05/24(金) 04:41:27.03ID:3b/9qa1h0
光もOCNだから気軽に機種変で他所に行けない。
OCNで新機種を買うと高いなあ。
113名無しさんに接続中… (ワントンキン MM8a-vpkL)
垢版 |
2024/05/24(金) 05:23:29.67ID:a3B4mEotM
6月目前
移行先ahamoだと月額¥3000なのがどうしても受け入れられない
自分として通信費は月額¥2000以下と言うルールを決めている
暫定的にでも楽天にするか
20GBを超えてしまうとNTTより高くなるという落とし穴があるんだが
2024/05/24(金) 05:28:52.22ID:IfDXllGA0
OCN モバイル ONE が最優先
次が日本通信かIIJmioの予定
2024/05/24(金) 05:31:28.47ID:IfDXllGA0
povo2やNUROモバイルも悪くない選択肢だと思ってる
116 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1795-moSo)
垢版 |
2024/05/24(金) 05:50:49.47ID:0rp5duzJ0
サービス提供中止まで居る!
2024/05/24(金) 05:51:59.15ID:IfDXllGA0
別の名前になってもいいからサービス 継続してほしいよね
2024/05/24(金) 07:02:42.21ID:+wBXZQ1SM
20000ポイントもらってirumoでいいじゃん。
2024/05/24(金) 08:00:20.19ID:7dQhdeI5M
イルモより回線いいからアハモにしたいけど
20Gも使わないから安いプラン欲しい
やっぱりpovoかな
2024/05/24(金) 08:31:17.27ID:IfDXllGA0
キャンペーンをエサに釣ってもすぐ他社に乗り換えで逃げられると思うけど
楽天モバイルとか良い例…
2024/05/24(金) 08:41:30.83ID:r6qLyFQV0
頭のいい人等には想像もつかないことをするのが乞食
2024/05/24(金) 08:51:41.20ID:yZd49kJf0
>>120
宅食とかで毎日強制的に届くのは困る場合もある。
キャンセルは3日以上前に言えとかってのが多いし。
2024/05/24(金) 08:52:25.50ID:yZd49kJf0
>>120
>>122
誤爆したw
2024/05/24(金) 08:56:55.68ID:yZd49kJf0
>>120-121
OCN ONEの短期解約 特売端末持ち逃げみたいにブラックなるんちゃうか?
2024/05/24(金) 09:12:53.00ID:IfDXllGA0
プラン自体に魅力がなければ誰も長く契約は続けないと思う
2024/05/24(金) 11:00:38.62ID:wsWDw2zi0
ワイは旧プラン民
出ていけ言われるまで居座るで
2024/05/24(金) 11:11:25.94ID:zI5WFnoW0
それはないから
ゆっくりしていってね
2024/05/24(金) 11:16:28.11ID:yZd49kJf0
旧プランはAPN廃止の恐れはあるかもね。
2024/05/24(金) 11:19:01.66ID:OTtnUuQD0
その日が来たら泣きながら蛍の光を歌う覚悟です😭
2024/05/24(金) 11:22:54.20ID:zI5WFnoW0
それは世界終末の日
2024/05/24(金) 11:24:46.43ID:jk77lhb8M
>>128
それは、OCNモバイルONEが100万回線以上の契約分の収入を失う事を意味する事と同じ意味なんだけど。
2024/05/24(金) 11:30:34.59ID:yZd49kJf0
>>131
大半は新プランに移行するじゃろ。
旧→新は停止されてないし、強制以降しても良いし。
2024/05/24(金) 11:31:17.77ID:lHUfk4910
ocnモバイルoneに満足してそのまま離れないユーザーは、携帯キャリア業界の収益を向上させない足枷でもあるから、この価格帯を業界あげて破壊出来れば、業界みんながwin-win
だと考えてると思うw

ocn、povo、ドコモのFOMAのユーザーはケチな思考回路が共通してる。
2024/05/24(金) 11:35:36.33ID:jk77lhb8M
>>132
新規SIMの発行を中止しているのに、新プランに移れないでしょ。旧SIMのままで新プランに移行出来るの?
2024/05/24(金) 11:35:48.98ID:zI5WFnoW0
>携帯キャリア業界の収益向上

言ってる事が露骨すぎる
OCNモバイルOneを使い続けることが利用者にとって利益になるって事だろ
2024/05/24(金) 11:36:46.38ID:zI5WFnoW0
>>134
プラン切り替えはSIM再発行が不要
2024/05/24(金) 11:39:48.14ID:IfDXllGA0
ケチだからMVNOユーザーなんだもん^^
2024/05/24(金) 11:44:06.08ID:qhw+znpZM
ocnとpovoとmineoとドコモのガラホを全部使ってる俺がケチだと言ってるんだから、間違いない!
2024/05/24(金) 11:44:08.48ID:yZd49kJf0
>>134
>>136
プラン変更はAPNの設定を変えるだけ。
後、紛失・破損・サイズ変更での再発行は可能。
2024/05/24(金) 13:23:06.66ID:aSnfVCrf0
OCNメールアドレス助かる
2024/05/24(金) 13:27:47.16ID:IfDXllGA0
光回線のプロバイダのメールアドレスがあるからそれで間に合ってる
スマホにも設定すればそれが使えるし
固定回線を持ってない人には重宝するかもしれないけど
2024/05/24(金) 13:54:52.67ID:IfDXllGA0
OCN モバイル ONE ってあらゆるタイプの人の便宜にかなうようにサービスが作られてるような気がする
2024/05/24(金) 16:21:37.99ID:+qKjhQFFM
>>141
いやgmailがあるだろ
実際には光回線(OCNではない)のメールもあるがほとんど使ってない
OCNのメールは完全に不要だが、モバイルONEが連絡をここにしか言ってこないから(変更不能)、たまにOCNアプリで仕方なく見ている
メールを開くのが超低速なのでストレスが溜まる
2024/05/24(金) 16:33:26.04ID:IfDXllGA0
メールに転送設定すればいいのにw
2024/05/24(金) 16:34:18.45ID:IfDXllGA0
Gmail も OCN のメールも全部 固定回線のプロバイダのメールに転送するように設定してるよ
2024/05/24(金) 16:36:16.35ID:OTtnUuQD0
>固定回線のプロバイダのメール

OCNメールです……
2024/05/24(金) 16:38:13.80ID:IfDXllGA0
私にとっては OCN メールは モバイル回線のメールなのだ
光回線のプロバイダは OCN じゃないの
ごめんなさい
2024/05/24(金) 16:41:39.31ID:zI5WFnoW0
必要な物に必要なだけの費用を払うのは、ケチではない
2024/05/24(金) 17:08:57.51ID:yE7EjjLM0
銀行にyahooやgメール登録すると推奨されませんって出るんだよ
2024/05/24(金) 17:24:23.89ID:zI5WFnoW0
推奨されませんって、駄目って訳ではないんだろう
むしろ、何なら良いのかを書いてもらわないと
2024/05/24(金) 17:30:09.13ID:IfDXllGA0
フリーメールは届かなかったりトラブルの可能性があるから推奨されませんってことだと思う
OCNメールを登録すればいいのだ
2024/05/24(金) 17:32:58.42ID:zI5WFnoW0
プロバイダーやキャリアのメールも、
今は金払えばいくつでも取得できるだろう
Gmailとどこが違うんだろう
2024/05/24(金) 17:38:09.52ID:+qKjhQFFM
>>149
yahooは知らんが、gmailは何年か前はそういうのがあったが、今俺が持っている銀行口座でそんなことを言うところは一つもないぞ
2024/05/24(金) 17:52:13.68ID:zI5WFnoW0
Yahooでもコメント投稿では本人確認(複数登録は可能だが)しているし、
ショッピングだとカード扱ってるし、そんなに緩くないと思う
携帯電話では推奨されません、固定電話で登録してって事も言われないよな
2024/05/25(土) 21:39:42.73ID:7mXSLkrN0
gmailの信頼度に比べたら、LINEなんて天と地くらいの違いで低い。
LINEを商売や役所の連絡で使うセキュリティのセンスの無さに呆れる。
2024/05/25(土) 23:02:08.63ID:o3Kw+Zfl0
実に日本的で素敵
2024/05/25(土) 23:02:42.11ID:1aeEw8QD0
LINE を使うことが クールでかっこいいと勘違いしてるんじゃないの?
2024/05/26(日) 11:49:55.25ID:K0TimHbt0
25年くらい前はエキサイトメールを使ってた
2024/05/26(日) 12:03:45.67ID:dTFXDmKJ0
エキサイトは出会いで色々お世話になりました
2024/05/27(月) 05:38:25.69ID:VvAYxXmm0
今年発売の新しいAndroidスマホのAPN 設定の一覧のところにちゃんとOCNモバイルONEがあったよ
新規登録はもう終了してるけどまだまだちゃんと存在してるんだなと思って安心した
2024/05/27(月) 09:29:19.42ID:c38jJLCP0
実ユーザーが多いからね
2024/05/27(月) 16:51:12.83ID:4TDFEWyw0
グローバルIPと区別はあるのかな
2024/05/27(月) 19:40:17.45ID:c38jJLCP0
書ける様になったかな
2024/05/28(火) 10:45:37.39ID:PmgVP6+xM
テスト
2024/05/28(火) 18:02:19.41ID:65VP2SZL0
povoを試しに契約してみた
有料の1日のデータトッピングを試しにしてみたんだけど速度測定したらなんと260mbpsだと…
モバイル回線の速度とは思えん
うちのVDSLの固定光回線よりも速度が速いじゃん…
うちの固定光回線いつも80から90だぞ
びっくりした
2024/05/28(火) 18:03:45.73ID:RY1Rj+YV0
VDSLの固定光回線、解約していいと思う
2024/05/28(火) 18:18:27.18ID:65VP2SZL0
モバイル回線侮れずだね
2024/05/28(火) 18:18:31.19ID:SsIDxjzQd
>>165
自分もpovo持ってるけどギガ活なくなったからもう放置だ
2024/05/28(火) 18:21:28.61ID:RJPrF8Nt0
>>165
VDSLはNTTだと最大100Mbpsやし。
2024/05/28(火) 18:31:42.82ID:f+pHXzoN0
以前はADSLで契約していてそれが終了したから仕方なしにVDSLの光に…
ADSLの時からスピードには全く不満がなかったから今も全く問題はないんだけど
速度測定をして数字を比べるとびっくりするね
使ってる実感としては違いはわからんw
2024/05/28(火) 18:34:56.53ID:f+pHXzoN0
165 =167 =170です
2024/05/28(火) 18:42:36.28ID:RJPrF8Nt0
>>170
NTT東のエリアならVDSLから光配線への品目変更は工事費半額とか無料とかやってなかったっけ?
建物が対応してないと無理だが。

ウチはNTT西で去年に建物が光配線に対応したので切り替えた。
切り替えは任意で何の補助もないんで16,500円取られたが、22,000円に値上げされるので値上げ前に申し込んだ。

NTT直接の場合は去年12月、光コラボ契約の場合は今年2月以降の申し込み分(工事日ではない)から値上げされた。
2024/05/28(火) 18:46:13.42ID:f+pHXzoN0
>>172
うちのマンションはもう古いからそういうのは無理だと思う
電話線を光ファイバーに変えるって事でしょ?
絶対ムリムリw
そんな積立もしてないと思う
2024/05/28(火) 18:47:31.54ID:f+pHXzoN0
そもそもそういう話自体が一度も出てないから 多分建物が対応してないのかも…
2024/05/28(火) 18:50:24.32ID:f+pHXzoN0
そう言われてみれば うちのマンション 数年前にJCOMと契約したわw
忘れてた
私は契約しないでそのまま光コラボ
2024/05/28(火) 19:00:00.09ID:RJPrF8Nt0
>>173
メタルの電話線は弄らずに光ファイバを追加で配線された。VDSLの親機はそのままなので継続して利用出来る。
配線は共用部のみなので住居への立ち入りはなし。
切り替えたい人はNTTやISPに勝手に申し込んでくれ建物側では何もしないってスタンス。

ウチも築50年くらいなので相当に古いよ。KDDIの最大1Gbps出るらしいってVDSLも利用可能なんだがね。
NUROが光ファイバを配線出来るスペースがあるかの調査に来るって貼り紙がしてあったな。
2024/05/28(火) 19:07:16.81ID:f+pHXzoN0
>>176
なんとなく羨ましい
うちのマンションに来るのはJCOMとかソフトバンクAir とかそんなんばかり
興味ねえつうのww
2024/05/28(火) 19:15:01.75ID:sD7nx/Q50
>>173
電話線を光ファイバ化したらVDSLは利用不可になるので切り替えは任意って時点でそれはない。
メタル線は残る。VDSL親機撤去の話は全く出てないし。
撤去する場合は利用者全員に影響するからNTT西が費用負担する事になるだろうし。

ウチもNTT直接じゃなくて光コラボやね。
賃貸なので配線は露出の両面テープ留めで分離型の光コンセントになった。
2024/05/28(火) 19:25:51.36ID:RJPrF8Nt0
>>177
関西電力管内なのでNUROよりもeo光に来て貰いたいんだがね。実家の戸建てではeoだったし。
まぁ、無理やろね。
eoの加入時は未だ光コンセントなんてなかったからONUに直付けで着脱不可だったな。
2024/05/28(火) 19:26:29.77ID:RY1Rj+YV0
古いマンションに住んでいた頃、VDSLの話聞いてキャリア(と言うかNTT東だが)に
マンションの情報を教えてみた。早速営業がきて大家さんを説得してくれた
間借り人の何軒かが移行してくれるなら、マンション入り口まではNTTが工事してくれる
各戸までは既存のjメタル線のままだから、工事費用は無し
2024/05/28(火) 19:38:48.49ID:RJPrF8Nt0
>>180
VDSLの導入は電柱からFTTH引き込んでVSDL親機に繋ぐだけで建物内は既存のメタル電話線だから親機が設置可能なら配線は不要だからね。

今となってはVDSLも時代遅れなのでNTTが大家に光配線の営業をやってる。
光ファイバも昔より細く軽く柔らかくなってるから以前は無理だった所も導入可能かも知れんし。
2024/05/28(火) 19:48:39.48ID:LAzaL2Ih0
うちが持ってるマンションは光ケーブルの分岐ボックスを代理店がただで設置した
おまけに何かの名目で(名目は忘れた)年一回指定口座に入金してくる
2024/05/28(火) 19:55:15.80ID:RJPrF8Nt0
>>177
そりゃぁ、マンション側で対応が必要な所は住人に営業しても無意味なんで導入済みのJ:COMかモバイルルータしか来んわなw
NTTの光配線は導入可能かも知れんのでNTTに言えば大家に営業掛けてくれるかも知れんよ。
2024/05/28(火) 20:08:01.05ID:f+pHXzoN0
うちのマンションの屋上にもどっかのモバイル通信事業者が電波塔を設置しててその設置料金をいくらかマンションの指定口座に振り込んでるみたい
2024/05/28(火) 20:34:02.17ID:f+pHXzoN0
電波塔じゃなくて基地局って言うんだって
間違えた
2024/05/28(火) 21:54:17.63ID:72k7dnd7a
古マンションで元地上波難視聴地域だったので棟内配線ケーブルなんだよなー
今や途中迄は光らしいが…
2024/05/29(水) 04:46:37.65ID:qHyJvy5U0
>>165
埼玉中部はau回線信じられなく遅いニダ
羨ましい(´;ω;`)
2024/05/30(木) 00:13:10.67ID:v8CheCmT0
モバイル回線は下り速度は30あれば普通は十分なんだって
2024/05/30(木) 06:51:22.66ID:pfOkQHYdM
節約モードONで230kbps今出てる
OCN モバイル ONE
190名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bee-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:57:07.30ID:1HRSnjrM0
moto g24入荷しました
2024/05/30(木) 23:07:27.46ID:v8CheCmT0
スマホは2台あるからまだいいや
Android13が サポート対象外になったらまた新しいのを買う
192名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-cNEx)
垢版 |
2024/05/31(金) 05:14:23.63ID:jAvv8/qyM
いよいよ運命の6月
2024/05/31(金) 08:29:24.78ID:7d1gK/me0
6月に何か起きるの?
2024/05/31(金) 08:51:13.40ID:GjxgY3Sk0
空から恐怖の大王が降ってくるんじゃないですかね
2024/05/31(金) 11:03:50.68ID:2JvGOXpn0
無料050が終わっちゃう
IP電話なんてもう詐欺にしか使われなくて取られないことが多かったから実家の固定電話にしか使わなかったけど
2024/05/31(金) 11:14:03.45ID:7d1gK/me0
本日現在 特に OCN モバイル ONE から 何の連絡も来てないから何も変わらないと思ってる
2024/05/31(金) 11:36:13.59ID:DoCFAiCs0
>>195
無料050って固定電話で使う奴?
あれ、電話線に割り込ませる装置のメーカーが製造終了し、修理も不可な状態
固定電話自体がIP化して市外通話が安くなってるので
あんまり意味なくなってるよね
2024/05/31(金) 11:52:30.53ID:2JvGOXpn0
>>197
ううんスマホアプリで使える050plus
OCNモバイルがサービス開始したごく初期についてきたやつ
自分で言っててなんだけど自分の契約がサービス終了の対象なのかわかんなくなってきたな

ttps://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240531_01.html
2024/05/31(金) 12:00:33.38ID:DoCFAiCs0
それか笑、全然使ってなかった
2024/05/31(金) 12:25:53.97ID:YLfhSePd0
モバイル電話回線もVoLTEでIP化しとるから3G停波したら値下げするべきやな。
2024/05/31(金) 15:07:14.82ID:7d1gK/me0
新規受付終了してもうすぐ1年か…
2024/05/31(金) 17:20:03.80ID:4VyZRaZg0
050plusの方かと思ってびびった。いずれこっちも終わるだろうけど
2024/05/31(金) 18:05:32.19ID:QH0r2U3s0
WBCの頃はまだOCN宣伝しまくってたよな

うちの親はあの頃入ったから1年経ったのかもう
2024/05/31(金) 18:34:08.77ID:ESzZtlGjM
機種変更割引クーポンってもう家電やPCに使えないんだっけ?
2024/05/31(金) 19:26:11.77ID:7d1gK/me0
アプリからは 5000円オフのクーポンは申し込めるようになってるけど
2024/05/31(金) 19:27:16.89ID:7d1gK/me0
あー 家電や PC にっていう意味ね
それわかんないや
機種変更って言うからスマホかと思ったわ
207 警備員[Lv.2][新芽] (ワントンキン MMd3-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:15:23.95ID:v5tRXZO2M
いつの間にか改悪されてない?
208 警備員[Lv.2][新芽] (ワントンキン MMd3-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:24:22.58ID:UtkHxoUJM
節約モード中、容量消費なしになってる。
2024/05/31(金) 20:45:54.51ID:66QLbjvH0
イルモにも節約モードがあれば検討するんだがな
2024/06/01(土) 00:53:10.59ID:k7rtY4nw0
日本通信にも 節約モードがあれば検討するんだけどな
2024/06/01(土) 02:59:24.03ID:k7rtY4nw0
データ繰越の魅力はやっぱりあるよね
次の初めには契約データの2倍分が残ってるもん
2024/06/01(土) 03:00:20.58ID:k7rtY4nw0
次のはじめじゃなくて 月のはじめ
音声データ 入力ミス
2024/06/01(土) 03:01:33.57ID:k7rtY4nw0
そうなんだよね
日本通信に節約モード とデータ 繰り越しがあれば契約するんだけどな~
2024/06/01(土) 03:40:01.47ID:bm4e42Zj0
500MBって正しくは512MBまで使えるんだな
先月使わなかったら1024MB使用可能ってあるわ
2024/06/01(土) 03:53:19.72ID:k7rtY4nw0
3GBで契約をしてて翌月にはいつも6GBになってる
毎月3GBくらい消費してるからこの繰り返し
2024/06/01(土) 07:58:10.49ID:loI4vsXK0
MUSICカウントフリーとOCNアプリからのニュース閲覧はカウントフリーもあるしな
5Gオプションも無料で付加できるし、irumoなんかに乗り換えるのは損なんだ
217名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21c6-GaOn)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:16:04.08ID:yq39PDg80
>>214
ほんとだ
https://i.imgur.com/jym6OpW.png
2024/06/01(土) 08:40:58.95ID:laWEP/gdd
>>217
自分は1.0GBになってるわ
2024/06/01(土) 08:57:52.99ID:TYrQxKVJM
うちも1.00GB表示
内訳見ると512MBだけど
ちなiPhone
2024/06/01(土) 10:06:55.44ID:XpzjF9Hr0
旧コースの頃から+αあったよ
110MB/日プランのときは115MBあったわ
当時、節約モードon/off用とか言われていたような
2024/06/01(土) 19:45:43.52ID:ATe8S7lf0
コンピュータは2進数なので1GB=1024MBなんですけど
2024/06/01(土) 19:55:28.53ID:bm9dJVBB0
GBとMB間の換算に、そんなルールありましたっけ?
2024/06/01(土) 20:34:44.99ID:k7rtY4nw0
2進数とかわけわからん
010100111111001みたいな雰囲気?w
224 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d928-/+i0)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:45:05.10ID:QsUvEhFO0
大抵は注釈がある
2024/06/01(土) 20:48:36.12ID:/CputDqD0
2の階乗の倍数が扱いやすいというだけで、ユーザーは気にしなくていい
2024/06/01(土) 21:04:14.42ID:KSikOmDn0
8ビットが1バイトなので
1GBは8Gビット


有線LANの1Gbpsは、1秒当たり128Mバイト送れる。
2024/06/01(土) 21:26:41.68ID:k7rtY4nw0
難しすぎて分かりませんw
2024/06/01(土) 22:11:09.50ID:jTJNJUNt0
昔はそれなりにリテラシー高いスレだったのにひでぇ有り様w
2024/06/01(土) 22:20:30.14ID:NOun+4HA0
これは結構厄介な問題で、本来kは10^3, Mは10^6, Gは10^9, Tは10^12を表すSI接頭語記号。
つまり1000 B = 1 kB, 1000 kB = 1 MB, 1000 MB = 1 GB, 1000 GB = 1 TB。
SI単位系は10進が基本。
しかしコンピューターのアドレス空間や半導体メモリの容量は2進が基本で、たまたま2^10が1024と1000に近い数だったので、何事もいい加減なコンピューター屋が1 KB = 1024 Bとして勝手に大文字のKを使い始めた(10^3を表すSI接頭語記号は小文字のk)。
ところがそれ以上のSI接頭語記号は大文字なので、アドレスの大容量化に伴い区別が付かなくなり、勝手に1 MB = 1024 KB, 1 GB = 1024 MB, 1 TB = 1024 GBなどとして使い始めた。
悪いことに大きくなるにつれてズレが累積してきて、1 KBでは2.4%だったのが1 TBでは10%近くもズレてしまう。
またハードディスク容量や通信速度などは本来2進ではないため、1 TB = 10^12 B, 1 Gbps = 10^9 bpsなのが普通。
このクソな状況を打開するため1998年にIECは2進接頭辞を承認した。
2^10 (= 1024)の接頭辞記号はKi, 2^20 (= 1048576)の接頭辞記号はMi, 2^30 (= 1073741824)の接頭辞記号はGi, 2^40 (= 1099511627776)の接頭辞記号はTi。
つまり1 GB = 1000000000 B, 1 GiB = 1073741824 B。
このようにキッチリ区別が付くわけだが、現実には2進接頭辞は日本ではほとんど普及していない。
230 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c13d-UdpP)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:08.37ID:QZdVsRqM0
廃、次!
2024/06/02(日) 04:12:48.74ID:+pJ202hx0
2進数を10進数に変えられなかったら リテラシーが低いのかい
格安 SIM を使うのに必要な知識かい
(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
2024/06/02(日) 04:15:55.58ID:ORdIPgxJ0
格安に限らず殆どのキャリアでこの計算で容量付与されてるんじゃね?
使う時はパケットになるから、また変わる
スンゴイ小さくパケットの計算書いてあんよなぁ
2024/06/02(日) 05:50:26.64ID:ssU/VKnF0
小難しいこと言ってないで
512MBのことを便宜的に500MB
1024MBのことを便宜的に1GB
と言ってるだけでいいじゃん
2024/06/02(日) 05:55:28.31ID:ORdIPgxJ0
重箱の隅をつつき見たいなクレーマーが来るから小難しい説明文が契約書にビッシリ書かれるようになるんやろうな
2024/06/02(日) 08:50:02.80ID:BybXj7Yb0
約款上は500MB=4,194,304パケットなってるね
4,194,304*128/2^20=512MiB
236 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a529-wnbz)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:04:10.64ID:SE31wbDZ0
日記
Yahoo-id2つ持ってて携帯番号は1:1なので2個目用に携帯番号欲しさにPOVOを契約、スマホから申請したが運転免許証を正面と斜め上から撮影、本人確認写真も顔にを左右に振ったりと不正防止を考えてて面倒だった。おまけにブラウザはYahoo不対応のためChromeでやった…
2024/06/02(日) 11:01:38.83ID:atRBAUlE0
>>233
HDDやSDDを買ったら容量が少ないじゃんとクレームを付けるんだろうな
238名無しさんに接続中… (ワントンキン MM5a-x8lb)
垢版 |
2024/06/02(日) 11:51:16.13ID:RS335TiVM
OCNのお陰で2進数を勉強できたわ
わたしゃ日帰り温泉行ったときは靴箱の番号選びで
64とか128とか256を選んでる
お陰で番号を忘れることが無い
2024/06/02(日) 12:00:52.65ID:/2+bse7t0
ビットでみると溢れてるけどな
64、256
2024/06/02(日) 12:04:24.41ID:vW3VCx/h0
画期的2bit家庭用コンピュータ!!
2024/06/02(日) 12:27:45.64ID:l8ykB+6bM
64bit級の悪口はやめろ
2024/06/02(日) 12:45:20.08ID:D827Wdgw0
時代が求めた16bitはメガショック!
2024/06/02(日) 21:33:09.42ID:CYi4ntq/M
>>239
10進で100とか1000とかを「溢れている」と言って難癖を付ける頭のおかしい人にならないように気を付けたいと思った
2024/06/02(日) 21:57:49.68ID:NlNQznjbd
>>243
きりが良いと思うのが一般的な感性で、そうなるのは難しいと思うぞ
2024/06/03(月) 03:19:00.31ID:HIackwuB0
506506
に電話すればバリュープランに変更して回線はMNPしたいんだけど…
って通用すんのかし?
246名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2957-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:10:12.65ID:2PgeWdeG0
OCNでスマホを5,000円引きで買うにはgooIDを作ってそれと連携させるのが必須なんだね
規約を読んでると連携させるとOCNに提出してる個人情報(名前、生年月日、住所、電話番号)にIDを紐付けて、今後ありとあらゆる個人情報を収集するって書いてある
楽天やアマゾンがやっていることと同じと言えば同じなんだけど(生年月日は教えていない)何でかすごく抵抗あるんだよね
同じように思って連携を躊躇する人いない?
2024/06/04(火) 22:18:56.73ID:G6Id+nZYM
アマや楽天みたいな外国企業のほうには躊躇するけど、ocnには妥協した
どうせ通信してれば全部バレるよw
2024/06/05(水) 17:24:05.61ID:T0NWd3cM0
楽天は国内企業だろw
2024/06/05(水) 20:49:50.87ID:pzLwAYUL0
社内の公用語は英語なんでしょ?
日本の企業だけと国際的な企業なんだろうね
2024/06/06(木) 20:01:33.29ID:v+WqHZp60
アマゾンと比べて何が気持ち悪いかやっと分かった
自分の使っているsimを特定されているからなんだろうね。その気になれば位置情報からどこにアクセスしたか何をダウンロードしたかまで全部知れるから
そう考えると楽天とプロバイダ契約するのも同じことか
2024/06/06(木) 23:55:15.04ID:5DGN+3yzd
LINEMOミニにMNP考えてる人は6月13日までな
2024/06/07(金) 00:02:32.98ID:bYnwBpWL0
docomo系MVNOで昼時もまともに使えるのココ位なんだよなぁ
2024/06/07(金) 00:57:34.96ID:WAtijZVs0
iijのドコモ回線はめちゃ重いっぽいな
2024/06/07(金) 01:04:50.57ID:FBmBfFfD0
IIJ昼以外は速いんだよ
昼と夕方だけはどうも出来ない
eSIMデータ専用的に切替えて使う分にはまぁ使えなくはないんだけど…
2024/06/07(金) 03:56:56.26ID:iwhz/4TJ0
今スマホ2台持っててメインはOCNモバイルONE 、サブがpovo
サブのスマホは自宅でwi-fiで普段は使ってる
256名無しさんに接続中… (ワントンキン MM5a-x8lb)
垢版 |
2024/06/07(金) 04:15:16.90ID:2WUw4wc0M
遂に運命の6月
みなさん戦々恐々ですか?
それとも諦めの境地?
移行先を決めてあるのでいつでもどうぞ!
2024/06/07(金) 05:31:59.06ID:UYBkElBU0
サ終の時まで使い続けるよ
2024/06/07(金) 06:14:08.62ID:XG8XYtSQM
irumoは選択肢にはないんだな
2024/06/07(金) 06:21:34.43ID:ycvQ2bXx0
サ終
まだ生きてんのか
先人がバカの一つ覚えとはよく言ったもんだ
2024/06/07(金) 07:38:13.85ID:S+UYW3R/0
https://imgur.com/a/puyN8iR
2024/06/07(金) 08:43:47.88ID:QZ69prtg0
>>258
サービス内容的に選択肢になりうる要素が何一つないからな
2024/06/07(金) 09:00:19.21ID:5eY/VweVM
OCNモバイルONEはサービス終了するにしてもまだまだ先の話だな
とりあえずFOMA終了後も継続予定

>OCN モバイル ONEは4Gエリアおよび3Gエリア(5Gオプションをご利用中の場合は、5Gエリアおよび4Gエリア)に対応したモバイルデータ通信サービスがご利用いただけるサービスですが、NTTドコモの第3世代移動通信方式(3G)の「FOMAⓇ」が2026年3月31日にサービス終了することに伴い、OCN モバイル ONEにおいても2026年3月31日で3Gエリアでのご利用ができなくなります。

3G専用端末でご利用されているお客さまにおかれましては、4Gや5Gに対応した機種に変更いただく必要がありますのでご検討お願いいたします。
2024/06/07(金) 09:27:36.20ID:is3pQYL30
メイン 楽天モバイル
サブ OCN
サブ povo

サブにSB回線が欲しい
2024/06/07(金) 10:39:48.72ID:6QrpB9Bz0?2BP(0)

楽天をメインに考えるにはまだ早い
2024/06/07(金) 10:41:10.25ID:iwhz/4TJ0
楽天モバイルも選択肢には入ってないな
2024/06/07(金) 10:52:06.64ID:QSlOrOlp0
最低が 980円だもんな、やっぱり日本通信かなぁ
2024/06/07(金) 10:53:58.52ID:iwhz/4TJ0
日本通信の音声通話は 品質はどうよ
どっかのサイトで MVNO の中ではマシな方って書いてあった
2024/06/07(金) 11:04:20.54ID:5eY/VweVM
日本通信の通話品質はドコモと同等VoLTE
2024/06/07(金) 11:22:24.34ID:iwhz/4TJ0
やっぱり日本通信 かな
2024/06/07(金) 11:41:53.36ID:KAhncb070
サービス終了があるとすれば6Gが普及した頃かな
もしかすると衛星通信が普通になってるかもしれん
2024/06/07(金) 12:35:08.31ID:6QrpB9Bz0
MVNOの通話方式だとMNOと同等レベルって難しいでしょ?
中継電電会社なり迂回するんだし
日本通信は通話部分も含めての完全MVNO勝ち取ったけど、運用開始はまだ先よね?
料金設定だけ先走りプラン出したけど
2024/06/07(金) 13:09:48.68ID:uF3Wz4xD0
>>262
3G停波後は5Gオプションを廃止して常時ONで良いな。
2024/06/07(金) 13:42:34.66ID:SUR9HH1td
楽天は550円プラン出したら天下取れるのに
2024/06/07(金) 13:45:37.04ID:pIvtzoFH0
×天下が取れる → ○乞食が喜ぶ
275名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5da-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:50:42.80ID:f/7mRdRo0
550円なら、楽天つぶれる
2024/06/07(金) 14:23:36.29ID:is3pQYL30
通話を月に10回 計45分くらいするから楽天は助かってる
山に遊びに行く時はOCN必須
2024/06/07(金) 14:35:34.51ID:iwhz/4TJ0
楽天は楽天リンクが通話品質は最悪だけど無料は評価できる
まあでも以前楽天リンクを少し使ったことあるけど駅構内とかからかけるとまずまともに会話はできなかった
データ通信量もストッパーがついてないから気がついたら最大通信料になってることもありそうだし…
2024/06/07(金) 19:38:11.58ID:esEV4At+M
まだまだ速いんだよな。>>256みたいなアホが去ってくれれば更に快適になるな。契約続けたままで毎月サ終って言ってるのはさすがにダサいな
https://orefolder.jp/2024/06/speedtest-202406-1/
2024/06/07(金) 23:29:34.28ID:iwhz/4TJ0
日本通信ってデータ通信の速度が遅いのか…
2024/06/08(土) 11:05:01.07ID:g9IDQmjZ0
前に進むか後ろに下がるか、自分で決められない奴もたまにはいる
2024/06/08(土) 11:42:37.22ID:QTjgN+bQ0
OCNモバイルONE は居心地がいいから 他に移動する気はないよ
まあいざという時のために 移動先の候補はいくつか見つけてるけど
2024/06/08(土) 13:44:49.37ID:gRh965N2M
まだあわてるような時間じゃない
2024/06/08(土) 15:10:23.92ID:0HCEBFRs0
移るとしたらイルモのポイントもらってからだな
2024/06/08(土) 15:35:40.27ID:QTjgN+bQ0
イルモって契約した後すぐに解約をしてもペナルティないの?
てかドコモポイント貯めてないからいらないやw
2024/06/08(土) 15:45:46.67ID:TyXkvwXW0
povo
48ギガ 365日 11880円
これに通話無料が欲しい
2024/06/08(土) 19:40:27.14ID:rgr+nSVw0
よく分からんが050サービスってのが終わるらしい
今後はOCNブランドそのものが徐々に無くなっていくのだろうか
287名無しさんに接続中… (ワントンキン MM5a-x8lb)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:12:46.94ID:tcWzzQucM
050サービスというのは
IP電話のことだね。

IP電話は普通のインターネットデータ回線だけで
電話機能を実現したもの。
だが廉価なデータ回線契約で電話できるかと言えば
インターネットゆえの制約があり
とても実用になるシロモノではない。
たとえば電話で最も大事な確実性が確保できず
着信しないなどは当たり前の世界。

時間がたてば改善されるかと期待していたが
ダメだったということか。

外国では実用レベルまで漕ぎ着けたところもあるというに
日本はだめだね。
2024/06/08(土) 21:26:40.48ID:g9IDQmjZ0
固定回線で050使ってるけど、実用になってるが
よっぽど品質の悪い地域があるんだなご愁傷様
2024/06/08(土) 22:52:56.02ID:kDkgckZm0
050plusって昔契約した人は無料だったはずだけど有料になるの??
2024/06/08(土) 22:56:52.03ID:nP9cqJU90
050plus有料って5/31発表って6月分の使用料取る気満々じゃん
もっと早く言わないと詐欺だろ
2024/06/08(土) 23:04:19.40ID:0HCEBFRs0
050plus移行のお知らせ、2025年になってるな
来年の2025年5月に解約するのが一番お得
2024/06/08(土) 23:47:13.97ID:IZvB0kJlM
>>288
同じサービスでも回線が固定とモバイルで通話品質は段違い
2024/06/09(日) 00:11:26.85ID:PXIXMsJD0
モバイルは電波が強いところ見つけるか、Wifi環境で電話すれば良いよ
2024/06/09(日) 01:11:14.74ID:3hu7nm3t0
050plusは今月額150円
2024/06/09(日) 03:48:47.10ID:3hu7nm3t0
これからは 050で始まる電話番号は減る一方なのかな
2024/06/09(日) 06:00:27.41ID:TPR8NhhHM
>>288
固定回線で050実用って何に使ってるの?
050番号なんて恥ずかしくて人には教えられないけど
297名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-F1OX)
垢版 |
2024/06/09(日) 08:36:48.27ID:Bx2hfh2dM
>この度、OCNで提供しております下記の050IP電話サービスにつきまして、
>サービスの利用が近年大幅に減少しており
>今後も継続的にサービスを提供していくことが困難となりましたため、
>提供を終了させていただきます。

始まったね
予想通りの6月
2024/06/09(日) 08:46:31.49ID:4QJ2REP20
ドットフォンはOCNのプロバイダ契約のオプションのやつか
2024/06/09(日) 08:52:28.94ID:RyFU+R7Y0
>>296
横レスだけど普通の企業で050使ってるよ
うちは保険の代理店やってて、あいおいニッセイ同和の担当者が050で掛けてくる。品質は気にならないし、恥ずかしいとか考えたこともない
300 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cfab-BNbi)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:07:18.37ID:BtnnBVHa0
>>296
050が恥ずかしいなら使わなければいいだけ。自分で使ってなければアンチって事か
2024/06/09(日) 09:15:30.51ID:vZ8TJsGS0
食べログサイトで飲食店が050で紹介されてるの、なんであれ?
302 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cfab-BNbi)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:44:08.96ID:BtnnBVHa0
>>301
通話料削減でWin-Win
2024/06/09(日) 10:26:02.66ID:z+toSbjZM
電話番号で恥ずかしいとかw
電話番号がステータスな奴なんだろうなw
2024/06/09(日) 11:17:47.14ID:VPZi9cOl0
どんな時に使う番号?
友達同士だとセコい奴と思われない?勤め先に知らせる番号だったらコイツ変り者かと思われそうだし
2024/06/09(日) 11:50:28.96ID:3hu7nm3t0
050の電話番号は 簡単に作ることができるから信用がないっていう噂を聞いたことがあるけど携帯電話だって簡単に番号を作ることできるよね
2024/06/09(日) 11:55:29.86ID:PXIXMsJD0
050で掛けてくるのは、その程度の奴だと評価されたから
2024/06/09(日) 11:59:05.50ID:3hu7nm3t0
050plusを使ってるのは単に通話料金を節約するためだけなんだけどな
他は何の意味もない
2024/06/09(日) 12:04:53.77ID:PXIXMsJD0
ワン切りの相手するのには便利だぞ
2024/06/09(日) 12:09:03.53ID:QGUjnN6R0
>>305
ISPのおまけで派生したサービスで、固定回線は設置場所に紐付けられてる分、本人確認がゆるいから

モバイル回線は居場所を転々として犯罪に利用しやすいから契約時の本人確認が厳重
2024/06/09(日) 12:18:45.50ID:RHaUvTLY0
LINEで電話使ってる奴も050と同様の恥ずかしさだろ

反日教育している国にサーバを置いてるというのに懲りずにLINEしてるとかさ
2024/06/09(日) 12:19:23.34ID:3hu7nm3t0
050plusだってスマホにアプリを入れるから場所を転々とするのにね
まあ 携帯電話の契約をした時に本人確認をしているから それで OK ってこと?
2024/06/09(日) 12:20:44.03ID:3hu7nm3t0
LINEからはLINEにしか通話できないから
2024/06/09(日) 12:32:49.08ID:JZJ2snxE0
恥ずかしくないけど、着信しても出ない
即着信拒否リストに
314名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMff-TKj9)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:59:49.24ID:APvD8m2CM
>>286

新規受付終了&サービス終了予定を告知したのはOCNドットフォン(固定電話向けサービス)>>158

OCNモバイルが提供してるのは 050plus(モバイル向け、ごく一部のマニアはVOIPアダプタで利用)で新規受付終了


OCNドットフォンと050plusのシステム共有云々は不明

OCNに限らずコンシューマー向けの050番号を利用したサービスそのものの需要が…無いもねだりはできないので、そうなったらどうするか?を考えつつ使えるだけ使うだけです

>>287みたいな「IP電話」というだけで、マトはずれな話を始める事例もありがち
2024/06/09(日) 13:20:28.62ID:a33iGrIs0
OCNドットフォンは回線がADSLの頃に流行った印象
IP電話はサブのniftyに付けていたな
nifty単体よりniftyにIP電話付加した方が料金が安かったw
2024/06/09(日) 15:22:03.10ID:wD8J0cOm0
>>309
日本通信がモバイル用途で始めたんだぞ050IP
モバイルIPフォンと言うのをHUAWEI IDEOSとb-mobile U300との組合せ売り込む為に
317名無しさんに接続中… (JP 0H7f-kbqP)
垢版 |
2024/06/09(日) 15:23:00.46ID:Z9F17QYNH
050plus無料は有り難すぎる
2024/06/09(日) 15:25:27.33ID:wD8J0cOm0
>>316
モバイルはって付けるの忘れてた
319名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6321-2qIi)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:59:34.83ID:C2u8+ax60
イオンモバイルの050かけ放題
サービス、システム全般提供してるのOCNじゃなかったっけ?050plus今更やめられないって感じだといいなあー
2024/06/09(日) 17:45:30.56ID:uV8teqai0
050plusが月額300円になるって書いてあるんだけど
これはOCNモバイルで昔から使っていて、セットで無料半額の人も300円になるってこと?

OCNドットフォン/OCNドットフォン300の提供終了(2025年5月31日)に伴う月額基本料無料キャンペーンの終了について
https://support.ocn.ne.jp/050plus/information/detail/pid250000220n/
321名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63f4-2qIi)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:26:53.15ID:C2u8+ax60
『OCNドットフォン、OCNドットフォン300ご愛顧感謝 家でも外でも「050」キャンペーン』…で無料になってたユーザーが…

サービス終了後も050plusだけでも使い続けたいなら無料ではなく通常料金330円払ってね。だと
モバイルONEユーザーは(まだ)関係ないと
2024/06/09(日) 18:40:06.11ID:WpBd4/5A0
050 plusセット割は今のところ変更なし
2024/06/09(日) 19:11:13.46ID:3hu7nm3t0
050plusは発信の通信料節約のために契約してるけど330円になったら微妙だな
今の150円なら何故か気にならないけど…
2024/06/09(日) 19:14:12.57ID:3hu7nm3t0
来年の2025年5月31日がなんとなく気になる
もしかしてあと1年で OCN モバイル ONE も何らかの形で変わるのかな
2024/06/09(日) 21:20:40.11ID:CBoZfO8A0
>>320
モバイルoneが終了になったとき、050plusが残ってれば無料や半額値引きが終了になるんじゃない?
2024/06/09(日) 21:55:15.75ID:PXIXMsJD0
モバイルone終了っていつですか?
2024/06/09(日) 22:00:06.52ID:p3UZLl910
未定
2024/06/09(日) 22:01:00.18ID:HtXAsIo60
次はahamo?
2024/06/09(日) 22:04:36.43ID:qcFw1z0o0
イルモ移行キャンペーンとかやってるぐらいだしそういうフェーズに入ってるのは確かか
2024/06/09(日) 22:11:23.04ID:PXIXMsJD0
それはあなたの感想ですよね?
2024/06/09(日) 22:29:15.03ID:PXIXMsJD0
ドコモの中の人か?
自分の顧客に営業掛けてるって笑えるな
2024/06/09(日) 23:21:58.01ID:p3UZLl910
ユーザーが激減したら終了もありえるけど、それってほぼ他社に流出という事だろう
docomoとしては終了の噂は流したくないと思う
2024/06/10(月) 00:14:14.80ID:aXtOOG750
Q2. 新規受付終了してもOCN モバイル ONEを使い続けることはできますか?

A2. 現在OCN モバイル ONEをご契約中のお客さまは、継続してご利用になれます。なお、現在、サービス終了の予定はございません。
2024/06/10(月) 00:44:23.17ID:SvZiB9OO0
だから、先んじてイルモに移行させようとしているんだろ
2024/06/10(月) 00:46:45.40ID:1AXRexplM
>>332
OCNモバイルONEの視点から見れば、このまま営業努力をしなくても100万回線契約分の定期収入が毎月入って来る訳だろ?

つまり、DOCOMOエコノミーとしてSIMだけ発売の再出発は有るかも知れないが、終わらる事は考えていないと思うよ。
336名無しさんに接続中… (ワッチョイ c39e-9687)
垢版 |
2024/06/10(月) 00:50:22.01ID:xUdpMi0P0
容量は減らせないけど、帯域絞って速度制限するのは可能だな。
2024/06/10(月) 00:52:44.87ID:SvZiB9OO0
そんなことしたら、他所に逝くだけだろ
ドコモにとって何のメリットも無い
338名無しさんに接続中… (ワッチョイ c39e-9687)
垢版 |
2024/06/10(月) 00:56:15.04ID:xUdpMi0P0
俺らみたいな低料金料金客を減らせるメリットあるだろう。
俺らがocn使ってるのが、ドコモにとってメリットなんて考えるのは、俺らの奢り
2024/06/10(月) 04:26:48.73ID:1Y8MiQfp0
12ヶ月間ほとんど使わずに毎月990円払ってその後14ヶ月間550円払い続けてる
2024/06/10(月) 06:19:08.93ID:5Xo1Nvqr0
以前も思ったけどocnからイルモに行く奴なんていないやろー
2024/06/10(月) 06:29:46.59ID:aS0G5NAJM
間接的にイラナイて言われてる気がする
2024/06/10(月) 07:11:54.30ID:U7PAo2faM
>>338
スケールメリットだよ例えば1人千円でも回線契約数で見れば毎月100億円は入ってくる訳ですし、しかも営業努力無しで。
2024/06/10(月) 07:21:45.87ID:RFudTL7A0
>>342
経済学で言う固定費用がゼロの状況だな
2024/06/10(月) 08:41:17.98ID:zLGthf000
固定費がどのくらいかかってるのか 興味津々
2024/06/10(月) 10:36:57.90ID:U+srzKwjM
>>334
イルモは単に新たな加入者を求めているだけ
OCNモバイルONEは受付終了したんだから、それっぽい後継プランは要る
OCNモバイルONEからイルモに行く間抜けもいるだろうが、そう多くないことはドコモだってわかっている
ましてやOCNモバイルONEから追い出せば他社に行ってしまうことも
2024/06/10(月) 10:47:22.77ID:1Y8MiQfp0
このままOCNの今のプランが続くなら最低20年間は毎月550円払い続けると思う
通信も電話もほぼ使ってないが
無くなるなら他社へ行く
2024/06/10(月) 11:15:34.35ID:2U2sbhxj0
俺の場合安くて初期の050plus月だから3つ契約してるけど
仮に無くなるならここに拘る必要無いから他行く
ウチの実家DoCoMo回線だけまともに電波入らんし
2024/06/10(月) 11:21:07.18ID:zLGthf000
銀行振替ができるからここに決めたんだけど諦めてクレジットカードを作ったから 別に他の格安 SIMに移ってもいいんだけどどうせ 移るならお得に移ろうと思って色々様子を伺ってる
2024/06/11(火) 02:07:03.29ID:5EqyDjgI0
今一番おいしいのは楽天モバイルやろなあ
2024/06/11(火) 02:34:53.44ID:2y5kBCBb0
かけ放題が対応しない0570は050plusのほうが安いかな
2024/06/11(火) 02:37:34.78ID:2y5kBCBb0
0570
一般回線など回線端末から着信
(NTTコミュニケーションズの050IP電話・IP Voice回線(050番号帯)) 8.5円(税込9.35円)/180秒
携帯電話から着信
(衛星電話・自動車電話・衛星船舶電話含む) 10円(税込11円)/20秒
公衆電話から着信 10円(内税)/40秒
2024/06/11(火) 17:28:30.58ID:qFAFTrAY0
0570も最近 少し安くなってるかも
2024/06/11(火) 17:34:38.77ID:qFAFTrAY0
公衆電話から0570にかけるとヤバいことになることはわかった
2024/06/11(火) 18:13:03.34ID:KI2DWF5E0
テレフォンカードが何枚も余ってるから公衆電話もありだな
355あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/11(火) 20:04:43.27ID:iutuuf600
 
 (ワッチョイ ff32-uoHz)
 (ワッチョイ cfbe-uoHz)

自演大失敗www
2024/06/11(火) 20:11:12.46ID:cNHtt2ZP0
>>355
既に5000円貰ってるよ
2024/06/11(火) 20:42:25.78ID:VYzFu/Yg0
ワッチョイの右半分が一致する理由って知らない?
2024/06/11(火) 20:53:48.01ID:VYzFu/Yg0
ワッチョイIDは確かこうやって生成してたと思う

(1)ワッチョイWW (2)998e - (3)1/BR

(1)はPCからとか携帯からとか回線の分類から算出
(2)はIPアドレスから算出
(3)は使用してるOS/ブラウザなどから算出
2024/06/12(水) 11:27:43.92ID:UC4AVOlAM
別スレより

34:名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ ffc5-uoHz):[sage]:2024/06/11(火) 17:09:31.95 ID:Mum/x85E0

締め切り間近です    

39:名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ cfe7-uoHz):[sage]:2024/06/11(火) 17:42:57.66 ID:zb17lqW20
>>34
めっちゃ助かる
2024/06/12(水) 11:59:04.83ID:80W2rjkzM
数年前このスレでも低速の魔術師とか言うおばさんがワッチョイの右半分を見て自演だと決め付けて怒ってたよねw
2024/06/12(水) 12:26:30.93ID:Eo0zqCLI0
流石にこれを本気で自演じゃないと思ってたら将来振り込め詐欺に引っ掛かる覚悟しておいた方がいいぞ
2024/06/12(水) 12:39:40.94ID:VGRKyyO30
自演であるか無いかうと、その書き込みにどう対処するかって事は関係ない
2024/06/12(水) 12:42:31.64ID:VGRKyyO30
運営が、広告だけ削除し、追随するサクラは放置していることに
相当イライラしていると言うのは分かるが
広告だけ削除してあれば、サクラはそのままスルーすればいいだろう
2024/06/13(木) 07:24:51.36ID:XLkOUzUD0
irumoはドコモ 経済圏で消費生活をしてる人以外は選択肢には入らないでしょう
3Gが1000円当たり前になってきてるし
2024/06/13(木) 07:43:40.87ID:CtEM6DkR0
1000円と300円
品質に違いがあるならコスパよりも品質優先するかな俺は🤔
安い方選んで通信にイライラするのは本末転倒😷
2024/06/13(木) 08:07:12.23ID:XLkOUzUD0
価値観の違い
多少イライラしても安い方がいい
だから MVNOを使ってる
2024/06/13(木) 20:00:45.41ID:6XxV16WZ0
繋がらないってなら別だが
遅い分には我慢出来る
2024/06/13(木) 20:05:17.23ID:XLkOUzUD0
速度は30MBもあれば十分だし
通話音質も楽天linkなんかに比べるとずっといい
2024/06/14(金) 17:37:12.28ID:ItntqyQW0
繋がった直後にノイズ入るんだよな。オレは楽天linkの方が音は良い
2024/06/14(金) 17:46:00.07ID:wZaJtrJQ0
OCNシェアSIMももぅ新規は発行停止だっけ?
2024/06/15(土) 08:36:07.28ID:gG5dK7t60
もしかして みんながirumoに乗り換えをするのを待ってるのかな?
時間が経てばきっとみんなirumoに来ると期待してるの?
価値観が違うから 多分 ほとんどの人は動かないと思うけどな
2024/06/15(土) 10:57:02.98ID:aYbGYnbE0
OCNは新たに再出発したら更に新規ユーザーが増えるかもね、但しSIM発行のみだが代わりに旧と新の両方を選べる様にして。

MVNOで千円以下でも口座振替が出来た唯一無二の処だったから
2024/06/15(土) 17:04:07.08ID:gG5dK7t60
そうだね
データ通信だけだったら 他社でも口座振替受付やってたところもあったけど音声通信で口座振替ができるの ここだけだった
2024/06/15(土) 17:05:06.14ID:o/rQ+UqG0
口座振替は使っていないので、その便利さがよく分からないw
2024/06/15(土) 17:07:52.06ID:gG5dK7t60
クレジットカードはできるだけ持ちたくないのだ
使いすぎ が怖いし 不正利用されるのも怖いし
万が一 残高不足をうっかりやらかしたら信用情報に傷がつくし
怖いものだらけwww
2024/06/15(土) 17:35:05.19ID:gG5dK7t60
ちなみに クレジットカードを持ってない人はスマホのキャンペーンには 申し込めなかったから キャンペーン目的の契約ではなかったよw
2024/06/15(土) 18:54:18.92ID:UhxsG640M
クレカなんて年会費無料で何種類も作れるから、用途ごとに引き落とし専用カード化すれば良い
ちなみにdカードはフレッツ光とOCNとドコモの料金専用で、dカードは家に保管してる
不正利用なんて起きたら情報漏洩の出所が即判明する
2024/06/15(土) 19:16:27.92ID:fXDSeZL9M
>>378
世の中にはクレジットカード・アレルギーの人もいるから
2024/06/15(土) 20:29:21.52ID:+3XYa+LmM
口座振替は残高が足りなくてもその日のうちに入金すれば引き落とされる。
たとえば現在の口座残高が0円で、31日に入金と口座振替の引き落としがある場合、入金が何時かとかどちらが早いとか気にしなくていい。
入金された途端に引き落とされる。
381 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f30e-SwaV)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:55:59.24ID:ipFZJwwg0
総合口座にして定期に10万円位入れとけば
382名無しさんに接続中… (ワッチョイ c379-9687)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:59:20.50ID:MGJavpb60
基本的に話題はもう枯渇してるのです。

近所の診療所に用事も無いのにやってくる爺の寄り合いみたいになってるから、サービス終了まで無理に話題作らず、じっとしてて下さい。

ダイオウグソクムシみたいに静かにしててね。
2024/06/16(日) 04:11:48.55ID:IBQAfQ290
来年の5月を1つの区切りにしてるような気がする
その時に どうなるかが問題なのかな
2024/06/16(日) 08:55:18.13ID:ueg+EXA7M
050廃止が1年前に告知されるということは
モバワン終了するとしても1年前には告知するってことだ
2024/06/16(日) 08:57:37.47ID:J1O5+PAX0
どうせここより良いプランは出ないからサービス終了のアナウンスがあってからゆっくり考えればいい
2024/06/16(日) 22:40:13.84ID:aKoR01hT0
通話メインだからデータ500Mでも繰り越し含めて900Mくらい余る
通常はトップ3かけほで、たまに無制限かけほにするから他に選択肢がない
2024/06/17(月) 10:28:11.82ID:C7UEmK9z0
元クレカ作れない民だったから当時は助かったわ
今はデビットでも引き落とせるサービス増えてきてるみたいね
2024/06/17(月) 10:57:00.62ID:llo4/DbdM
俺はデビットカードで払ってる
2024/06/17(月) 15:01:24.86ID:2PeJ9JvN0
クレカが怖いのは分かる
普通に作ると枠は100万円になると思うんだけど
電話して限度額を10万円に下げてもらってる
クレカでしか払えないもの専用で1枚だけ
2024/06/17(月) 15:07:42.01ID:cnNMdVrJ0
プリペイ式のクレカもあるぞ
必要な決済が終わったら、カードのロックもできる
391名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM77-JD1Y)
垢版 |
2024/06/17(月) 15:13:04.69ID:5pyD1TOaM
プリペイドのクレカはMVNOに限らず、サブスクのサービスの大多数で使えない。
プリペイドクレカでMVNOでサブスク決済出来るとこがあるなら、どこよ?
2024/06/17(月) 15:18:08.57ID:99Ucffai0
クレカ怖いっておこちゃまか?
海外行ったことないだろ
何が怖いんだ?悪用されたらすぐ止めればいいんだよ
カード会社が全額保証してくれるだろ
まさかそんなことも知らないのか?
2024/06/17(月) 15:20:28.48ID:wFXEpvnFM
>>389
限度額はWebから下げれるだろう。
2024/06/17(月) 16:36:14.64ID:NtFmKkCV0
>>392
よくもまあ、そんな低レベルな事を得意げに
2024/06/17(月) 16:49:12.82ID:RX6xuVpe0
常にカード会社が全額保証すると思ってるんだ…
2024/06/17(月) 18:04:30.80ID:WUrbyVnIM
こっちに落ち度がなければ保証されるが?
持ったことないの?w
2024/06/17(月) 18:11:24.44ID:EmPuNuHf0
以前スルデビ使ってたときなんかの用事でサポートに電話して、ついでで
悪用されたときの補償上限はあるのか聞いたら
不思議そうな声で、いえそういうのは一切ありませんが…と言われた
2024/06/17(月) 18:12:40.44ID:CRAF9B3SM
>>396
それを決めるのはカード会社
2024/06/17(月) 18:33:59.30ID:RX6xuVpe0
カード会社と請求会社のたらい回しにされそう
2024/06/17(月) 18:49:16.71ID:cnNMdVrJ0
不正行為による引き落としだと、
まず、カード会社の引き落としはされない(されていた場合は返金する)
その後、カード会社と請求元企業の間で交渉が始まる(どっちが被るか)
概ね、カード会社が勝つ
2024/06/17(月) 18:58:26.58ID:RX6xuVpe0
確かにカード会社は不正利用が行われてないかモニタリングはしてるみたいだね
でも利用明細はきちんと確認をしないと身に覚えのない引き落としがあるかもよ
あと不正利用で引き落とされた金額の返金請求するにしても期限があるみたいで確か60日間くらいだったかな
カード会社によって違うのかな?
2024/06/17(月) 20:09:49.00ID:i5GEfMng0
そこまで心配ならデポジット5万円~のデポジット型クレカで契約すりゃ良いんでね?

>>397
スルテビ不正利用補償あるで?
2024/06/17(月) 20:28:54.61ID:cnNMdVrJ0
中国の故事に「杞憂」って言うのがある

意味は調べて
404名無しさんに接続中… (ワッチョイ dba3-yaOx)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:51:34.04ID:1G97ncep0
天は落ちないが、クレカの事故は頻繁に起きているからな...
2024/06/17(月) 21:07:06.45ID:cnNMdVrJ0
事故りやすいクレカしか契約出来ない・・・
2024/06/17(月) 21:41:43.08ID:JxMdooiO0
口座振替にすりゃいい
カードもってるが口座もメインとは分離して常時10万くらいしか入れてない
通販でしか買えないもの限定
2024/06/17(月) 22:19:00.56ID:EmPuNuHf0
>>402
書き方が悪かったかな
上限なんてものはなくおいくらでも補償しますよということ
2024/06/17(月) 22:42:08.06ID:RX6xuVpe0
事故りやすいとはなんぞ?
2024/06/17(月) 23:08:48.95ID:cnNMdVrJ0
頻繁に事故を起こすクレカ
そういうクレカがあるらしい
2024/06/18(火) 01:19:33.51ID:jeC7lJYK0
クレジットカード事故で検索をしてみたら滞納したりしてブラックリストに乗ることらしいね
そういうことしなければ事故にもならないのでは?
カードが事故を起こしやすいっていう意味がよくわからない
利用者がそうだというのなら理解できるけど
2024/06/18(火) 01:47:57.39ID:jeC7lJYK0
もしかしてカード事故を起こす利用者が多いという クレジットカードという意味なのかな?
2024/06/18(火) 02:15:35.09ID:jslOs4sh0?2BP(0)

どちらも多い楽天
ま。加入者多いからなぁ
てか生活板かと思ったw
2024/06/18(火) 04:08:58.98ID:jeC7lJYK0
利用者には落ち度がないのにカード会社が勝手に事故を起こすのは困る…
2024/06/18(火) 04:12:30.73ID:jeC7lJYK0
てか、楽天カードなら楽天モバイルがお得にならない?
2024/06/18(火) 05:09:59.69ID:jeC7lJYK0
楽天カードと三井住友カードは保有者がたくさんいるイメージだな
CMが多いもんね…
2024/06/18(火) 05:47:30.76ID:jslOs4sh0?2BP(0)

てか、カード関係は
借金生活
https://egg.5ch.net/debt/
で、相談しろよw
色々有るでw
2024/06/18(火) 06:44:42.52ID:l17st4qZM
いらん
418名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-IfJu)
垢版 |
2024/06/18(火) 07:34:55.39ID:/omU6Btx0
いすらえる
2024/06/19(水) 01:08:31.49ID:VDEDcu+J0
イルモ
420名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb7-XHMA)
垢版 |
2024/06/19(水) 05:14:27.64ID:2M9TU1AtM
いよいよ6月26日が来る
2024/06/19(水) 05:19:02.19ID:8cCkko3e0
にんげんだもの
2024/06/19(水) 05:34:54.92ID:VDEDcu+J0
何の なぞなぞ やってるの?
2024/06/19(水) 05:41:54.45ID:uoGxGtq/0
俺はDカードで支払いしてるわ
Dポイント付くから毎月550円とかタダみたいなもんになる
2024/06/19(水) 08:32:28.62ID:v8iI6cZv0
算数できなさそう
2024/06/19(水) 15:20:51.24ID:VDEDcu+J0
dポイントって200円で1ポイントだっけ
2024/06/19(水) 15:21:23.96ID:VDEDcu+J0
550ポイントもらうのにはいくらのお買い物は必要かな?
427名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e6c-dlsD)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:00:16.54ID:LygozRef0
OCNアプリの訪問とdポイントアプリのクジだけでも毎月100ポイントくらいはもらえる
428名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b86-qZa+)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:42:33.84ID:j8K701g50
6月26日って何の日だっけ?と思ったら去年新規受付停止した日か。1年が経ってどうするんだか
2024/06/19(水) 19:45:25.97ID:wKYWelC40
dポイントの何かのキャンペーンで5000ポイントもらった事ある
毎日アプリ起動作業50ヶ月分だなw
2024/06/19(水) 22:26:47.10ID:5zHqdD1kM
1年が早いなー
2024/06/19(水) 22:45:37.32ID:LZ2ote8S0
3大キャリアで料金未納のまま20年近く経過したけど未だにデータ残ってて新規契約できない俺
モバイルoneももう10年以上お世話になったけどこれからどうすりゃええんや
2024/06/19(水) 23:00:33.24ID:8cCkko3e0
他MVNOや楽天は?
2024/06/20(木) 02:57:04.88ID:ZHqT3p5M0
滞納したら3大キャリアの場合はデータが共有されるんだね
でも格安SIMの方は大丈夫なんだ?
2024/06/20(木) 02:58:32.23ID:ZHqT3p5M0
20年前の借金はもう払うことはできないの?
料金支払えばブラックリストから消えるかも?
2024/06/20(木) 04:26:39.58ID:ZHqT3p5M0
時効の援用手続きを取らないと支払い義務はなくならないって記事がネットに出てる
436 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MM8a-a+7L)
垢版 |
2024/06/20(木) 05:05:18.97ID:EG/0upjZM
>>427
Dポイントアプリっていうのもあったんだ
早速入れてみるかな
2024/06/20(木) 08:21:02.83ID:ZHqT3p5M0
dポイントアプリには確かにいろんなゲームがあるけど中には 個人情報をどっかに渡すような確認画面が出てきて怖くてできないやつもあるね
多分ここでゲットできるポイントは期間限定じゃないのかな
携帯料金に充当としようと思っても100ポイン卜以上からだから なかなか難しい
2024/06/20(木) 12:00:00.53ID:nz0vRD9b0
Dポイントはローソンのお試しクーポンで使ってるな
2024/06/20(木) 12:06:12.64ID:ySAD6t5o0
D払いで使ってる
jチャージもできるが、Dポイントをそのまま支払で使える
期限付きを優先して消費するので便利
2024/06/20(木) 13:36:02.13ID:78DPdCl50
irumoにしたら20000dポイントみたいな案内がアプリに来てたけど
dアカウント作ってないからdポイント貰う方法がないんだスマンな
2024/06/20(木) 13:42:42.16ID:PXYBQ7Fo0
20万ポイントなら考える
2024/06/20(木) 19:09:46.63ID:ZHqT3p5M0
いくらデータ容量が少ないユーザーだからって最低3GBは欲しいよ
無条件で月1000円前後で
2024/06/21(金) 09:42:13.65ID:9BDwcwIW0
Dポイントアプリ入れて毎日くじやってみたけど
ハズレもあるんだね・・・
2024/06/21(金) 09:53:30.08ID:Goc6Zini0
はずれしか出たことない
445名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e6c-dlsD)
垢版 |
2024/06/21(金) 15:34:52.37ID:1zbq/3cW0
アプリはミッションと動画視聴もやってね
2024/06/21(金) 19:22:25.73ID:Goc6Zini0
いやどす
2024/06/21(金) 21:59:43.62ID:fuvhhp3Md
動画はほぼ見ないな
くじも気が向いた時だけ
OCNアプリのボタン押すだけのが一番多いかも(月20ポイントくらいか)
2024/06/22(土) 00:29:48.16ID:8NECfNI80
OCNアプリのボタンを押すのは知らなかった
2024/06/22(土) 00:32:22.26ID:VYo0zdg2M
そういえはくじとかあったなw
毎日ボタン押すのがうざすぎて他に何もする気が起きん
2024/06/22(土) 04:23:01.19ID:8NECfNI80
今日のくじは3等1ポイントが当たったよ
451名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM87-Bclh)
垢版 |
2024/06/22(土) 05:34:04.84ID:1RWWunKBM
ポイントといえば、アンケート(スマホって高いと思う? 思う/思わない/わからない…みたいなの)って毎日なの?隔日なの?
2024/06/22(土) 16:21:30.79ID:AEr+UgIe0
くじはしばらくやったけど
さっぱり当たらないのでやめた・・・
2024/06/22(土) 18:01:45.99ID:cweE+hYx0
dポイントアプリの毎日くじは週に1回以上は当たるけどな
月に1回当たるかどうかのPontaアプリの毎日くじよりはるかに大盤振舞
454名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f8d-CVCa)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:27:28.87ID:3Fi0H5qI0
今夜23時~翌8時迄メンテ
節約モードはOFFっておくんだぜ!
2024/06/23(日) 21:28:46.43ID:3Fi0H5qI0
すまねぇ、明日6/24(月)みたいだったぜ
456名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f6c-XyBG)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:30:42.63ID:bt5A7LUw0
メンテ時にOCNアプリの訪問ボタン押してもポイントもらえないかもしれん
訪問カレンダーでは訪問していないことになって皆勤ポイントもらえない
2024/06/23(日) 21:38:39.84ID:3Fi0H5qI0
且つマイページじゃなくてポイント関連のみみたいだ失礼した
https://lounge.d.goo.ne.jp/content/info/im_27
458名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f53-p1fI)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:05:49.18ID:Iivymdlr0
ドコモWi-Fiスポットが申込みすれば無料で使える事を知ったから申込みした。
2024/06/23(日) 22:14:27.91ID:OVNhlQtud
スポット激減してるけどな
2024/06/25(火) 03:58:51.41ID:bBLNPBtw0
D ポイントアプリで毎日くじとミッションのくじをトライしたけど両方とも外れた
2024/06/25(火) 03:59:00.04ID:bBLNPBtw0
OCNアプリは訪問ポイントだから1ポイントゲットできた
2024/06/25(火) 04:09:45.00ID:bBLNPBtw0
フリー wi-fi って セキュリティがどうのこうのって言われてるけどドコモの wi-fi スポットは大丈夫?
2024/06/25(火) 08:34:32.78ID:C+XP+WOA0
>>462
d Wi-FiはSIMで認証するので安全性は高い
464名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa3-Wcph)
垢版 |
2024/06/25(火) 08:42:21.23ID:6EzLGKNU0
>>462
ドコモの wi-fi スポットはフリー wi-fi なのか? ID/パスワード認証だったような気がするけど。
2024/06/25(火) 08:49:37.47ID:bKXDXlyk0
docomoのwifiはdアカ登録必須だから野良wifiよかセキュリティは高いんじゃないのか
2024/06/25(火) 09:21:34.92ID:bBLNPBtw0
ドコモ wi-fi に申し込もうと思ったけどなんか パーソナルデータがどうのこうのって同意しないといけなかったからやめた
2024/06/25(火) 09:26:45.04ID:bKXDXlyk0
>>466
OCNで契約したデータは既にdocomoが保有しているから今更拒否したところで後の祭り
2024/06/25(火) 10:47:58.27ID:os+7mKjcM
無料で使えるWi-Fiエリアまで、直線距離にして2km。
2024/06/25(火) 11:34:02.93ID:lA4Pe8YH0
ocnポイントはスマホだと忘れるのでPCトップページocnにしてポイント押してるわ
2024/06/25(火) 16:50:24.66ID:bcRBAs8j0
>>464
0001docomoとの接続なら、設定アプリで事前に設定しておくこと
パスワード等を入力することなく使うことができる
APの接続も自動でなされて手間いらず

その他のフリーwifiを利用するなら、Japan Wi-Fi auto-connectを使えば
安全なAP限定で自動的に接続するようになるし
利用中にセキュア接続(https)をしている限り、平文で何かを送信することはほぼ無くなる
2024/06/25(火) 16:59:12.61ID:bcRBAs8j0
>>469
どうせなら、urlの末尾に #pointblock を追加するといいかも
2024/06/25(火) 19:12:01.69ID:0+1HV1Gs0
OCNって情報漏れてる?
詐欺メール沢山くる。メアドを変更しても数週間でまた来るようになる。
2024/06/25(火) 19:17:02.60ID:bBLNPBtw0
OCN のメールアドレスはOCNからの連絡関係以外には使ってない
迷惑メールなんて一度も来たことがない
2024/06/25(火) 19:19:41.91ID:bKXDXlyk0
詐欺メールなんて来たこと無いわ
2024/06/25(火) 19:35:25.16ID:4kUno7LAM
みんな節約オフで使い切り上等? それともオンで250使い切ってからオフ?
2024/06/25(火) 19:36:02.10ID:bBLNPBtw0
派遣登録に使っている別のプロバイダのメールアドレスが一番フィッシングメールが来るw
2024/06/25(火) 19:37:43.53ID:Oo5GRCaEM
>>471のPCまたはスマホから情報が流出してる可能性
2024/06/25(火) 19:38:13.51ID:bBLNPBtw0
3GBの契約だけど節約ONなんて使ったことないよ
毎月初めには6GBになってる
479名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa3-Wcph)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:48:23.15ID:1jEONR8f0
3GBの契約だけど節約ほぼ常時ON。下旬の今日の残容量 5.98/6 GB。
2024/06/25(火) 19:56:20.57ID:bBLNPBtw0
今日の残容量は約4GB
節約モードはオフ
481名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f8d-CVCa)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:56:58.91ID:ZbstSRiq0
今日25~30時メンテナンス 節約モードはOFFだぜ
482名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f6c-XyBG)
垢版 |
2024/06/25(火) 20:31:49.80ID:3fusYv+30
PCだけど、以前アドビにが流出やらかして日平均20通くらい迷惑メールが来るようになったな
アドビはお詫びしますのメール1回で終わらせたが
2024/06/25(火) 20:40:16.56ID:56VlqxnO0
>>472
OCNネット回線x1とモバイルONEx2を3回線契約してるが、モバイルONEのメアドx2にフィッシングメールが頻繁に来てるよ
2024/06/25(火) 22:03:04.90ID:bBLNPBtw0
フィッシングメールの原因はそのメールアドレスの使い方にあるんじゃないかなと私は思ってる
2024/06/25(火) 22:29:52.19ID:5xNdmY3FM
OCNモバイルONEの復活を待っている
2024/06/25(火) 22:36:11.90ID:CPjAXHO0d
アマゾンミュージックプレミアム 5ヶ月無料来たね
487名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f8d-CVCa)
垢版 |
2024/06/25(火) 23:10:13.49ID:ZbstSRiq0
>>486
俺プライム会員じゃないからリンク踏んだら3ヶ月月額300円だったわ
2024/06/25(火) 23:14:18.13ID:56VlqxnO0
>>484
使い方も何もOCNのサイトでOCNのログインIDとしてしか使ってない訳だが?他では一切使った事ないが、これいかに🤔
489名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f8d-eEEO)
垢版 |
2024/06/26(水) 02:31:33.46ID:QmePuGxW0
メールアドレスが単純だと総当たりツールで詐欺業者に特定されやすい
アンダーカーソル挟むとか、アナグラム風にしたりとか
5chnanashi@ なら
Sch_Nan4sh1@ に変えるだけでも違う

さくらメールボックスなら同じドメインなら定額だから、pc用と携帯用のメールアドレスを用途で複数使い分けてる
2024/06/26(水) 03:20:17.31ID:+L6djAU70
試しに送ってエラーがなかったらそのアドレスを他業者に売るんだろうね
2024/06/26(水) 05:18:14.62ID:ept6ieIF0
メールアドレスなんて口頭で伝えることもないし
入力もパスワード管理アプリかコピペするくらいだから
@の前の文字列なんて 23bqur7c72p5n4みたいなものにしてる
2024/06/26(水) 08:15:43.03ID:nviSfxg7M
海外 着信拒否って出来ないのか?
2024/06/26(水) 09:01:16.36ID:FADgkG2P0
>>492
「OCN マイページ」より「国際電話の発信停止機能」の利用可否を設定できます。 なお、「OCNでんわ」で国際電話の発信を規制している場合でも、「0035-44」を付与せずに発信する国際電話は利用可能ですのでご留意ください。
2024/06/26(水) 09:16:52.31ID:4SPz+UGI0
発信じゃなくて着信のこと言ってんじゃない?
国際電話の迷惑電話があるから
着信は多分設定はできないような
2024/06/26(水) 10:33:32.66ID:FADgkG2P0
>>494
出来るのはNTT東西の固定のみだね
ゴメン
2024/06/26(水) 19:19:49.58ID:AfgFvVCNM
>>494
そうなのさ
497名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f8d-CVCa)
垢版 |
2024/06/26(水) 20:40:10.70ID:hRvvG4/X0
連日連連夜メンテンナンスだぜ
どんどん絞られていくぜ2~8時
2024/06/27(木) 00:04:05.85ID:xZs27l860
OCNアプリにdアカウント連携が完了していませんとか出るんだけど何やねん
昨日まではちゃんと連携してたのに
499名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-pf8a)
垢版 |
2024/06/27(木) 17:58:47.20ID:WJNKanYRM
OCNメールにもその他のメールにも
迷惑メールなんて1通も来ない。

あ!Googleから先日配信された「あなたのAndroidデバイスはまもなく
「デバイスを探す」ネットワークに参加します」メールが迷惑メールなんか?

そんなことより050plusも風前の灯だぞ
たった今SmarTalk廃止のお知らせメールが来たわ。
2024/06/27(木) 18:01:24.94ID:ywXW4MmA0
050plusはモバイル IP 電話で通話料 節約に重宝してたんだけどな
なくなってしまうのは残念だ
2024/06/27(木) 18:15:54.43ID:0yjTvR5H0
Yahooメールには迷惑系じゃんじゃん来るけどそれ以外は無いな
あ、LINEは変なフォローが時々付く
大抵投資とか副業みたいなやつ
2024/06/27(木) 18:47:57.86ID:ywXW4MmA0
Yahoo アカウントは作ってるけどメールは作ってないな
503名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa3-Wcph)
垢版 |
2024/06/27(木) 19:02:29.87ID:rTBpLPys0
>>500
> 050plusはモバイル IP 電話で通話料 節約に重宝してたんだけどな
> なくなってしまうのは残念だ

結局 050 plusも無くなるの?
OCNドットフォン/OCNドットフォン300が無くなるという話だったけれども。
2024/06/27(木) 19:11:16.97ID:ywXW4MmA0
なくなるかどうかは知らないけど風前の灯火 だって 上の方に書いてあるから
2024/06/27(木) 21:39:52.33ID:e1dN7YUt0
>>498
俺もなってたけど今は直ってる
2024/06/27(木) 22:03:14.04ID:hmK3QPTf0
迷惑メールは見当たらないが、迷惑メールフィルタかけてるせいかもしれない
2024/06/27(木) 23:13:31.40ID:zHiJqcoa0
050は来年の6月から無料だったユーザーが
有料になるだけでサービスは継続では?
2024/06/28(金) 00:15:37.46ID:GDg/XG4K0
アカウント連携してるのになんで また もう1回やらされるんだ
2024/06/28(金) 02:45:54.19ID:jrbjG8gg0
>>507
何それ、どこにもニュースないぞ
2024/06/28(金) 03:38:42.57ID:7QfNquTw0
>>509
6月4日に案内出てるぞ。ocn、050でググれ
2024/06/28(金) 04:09:32.54ID:/q7PNWag0
050の電話番号を連絡先に使ってる企業はまだまだたくさんあるよね
あれどうなるんだろう
2024/06/28(金) 07:26:32.99ID:OjhuAx5r0
金払えばいいだけかと
2024/06/28(金) 07:32:12.44ID:WMyRcwIH0
ドットフォンが終了
ドットフォンのキャンペーンで050plusが無料になっていた場合、ドットフォンが終了で有料になる
514名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa3-Wcph)
垢版 |
2024/06/28(金) 08:30:09.74ID:BX8fxRcv0
>>507
一体、何が正しいんだ...

ttps://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240531_01.html
> 提供終了にあたってのご案内事項
> 提供終了サービスの代替となる後継サービス(050IP電話サービス)はございません。お客さまがご契約中の固定電話サービスや携帯電話サービス、転送電話サービスなどをご利用ください。
> 提供終了サービスでご契約の050電話番号はほかのサービスを含め継続してご利用になれません。

ttps://support.ocn.ne.jp/050plus/information/detail/pid250000220n/
> <2025年6月以降も050 plusご利用希望のお客さま>
> 特にお手続きは必要ありません。※
> 2025年6月ご利用分より、050 plusのご契約1回線ごとに、月額基本料300円(税込330円)およびユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料がかかります。

そもそも、「OCNドットフォン」と「050 plus」の定義は何なんだ...
2024/06/28(金) 08:40:36.62ID:VdCp8Mmo0
かけ放題やLINEやあるのに何故 050に拘るのかが分からん
2024/06/28(金) 08:48:42.64ID:/q7PNWag0
かけ放題だってタダじゃないから
LINEは相手のLINE 情報を知ってないとできないから
517名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa3-Wcph)
垢版 |
2024/06/28(金) 08:53:46.05ID:BX8fxRcv0
050 plus 割引として下記3種が、「重要事項説明」に列挙されている。

ttps://welcome.050plus.com/web/jsp/pc/ja/NoticeDetail.jsp
(a) 050 plusセット割について(OCN モバイル ONEとセット利用時の割引)
(b) OCN モバイル ONE 音声対応SIMとセットでご利用いただく050 plusの割引について(受付終了)
(c) OCNドットフォン、OCNドットフォン300ご愛顧感謝 家でも外でも「050」キャンペーンについて(受付終了)

なので、(c)が無くなっても(b)は残るの? という疑問が。
「OCNドットフォン」サービス終了後も、「050 plus」サービスが続くのであればという前提だが。
2024/06/28(金) 09:28:29.40ID:jrbjG8gg0
>>510
OCNモバイルで、無料だったり半額だったりする人には関係なさそう
ここ、OCNモバイルONEのスレだよね
2024/06/28(金) 09:42:05.58ID:/q7PNWag0
私は半額だけど無料の人がいるなんて知らなかった
いいなあ~
2024/06/28(金) 10:28:38.18ID:VdCp8Mmo0
俺はまだマツコがCMやってた頃からの古参ユーザーだから無料
でも今アプリすら捨ててしまってる
521名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa3-Wcph)
垢版 |
2024/06/28(金) 10:40:44.85ID:BX8fxRcv0
>>518
「OCNモバイル」って何ぞ?
「OCNモバイルONE」の略称でしか聞いたことが無かった。検索しても「ONE」の方しか当たらん。
2024/06/28(金) 11:30:50.83ID:JyhaSVeg0
それがOCNモバイルTWO発表の前触れだとは
そのときはまだ誰も気付かなかったのだ
2024/06/28(金) 11:46:30.41ID:x+6uLODI0
ONEの次は、ニャン
2024/06/28(金) 11:47:49.25ID:jrbjG8gg0
>>521
ごめん「OCNモバイルONE」と正確に書くのを心がける

で、結局のところOCNモバイルONEとセットの050plusには、現時点では何の発表もニュースもないわけよね?
>>510はウソってことで良い?
2024/06/28(金) 11:55:22.79ID:CnMRrsPRH
050はナビダイヤル0570にかける時はめちゃ安い
526名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM83-MhSQ)
垢版 |
2024/06/28(金) 12:20:19.80ID:8h6E0H+jM
>>524
正解は>>513
だから、>>510は間違いではない。
527名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa3-Wcph)
垢版 |
2024/06/28(金) 12:34:09.40ID:BX8fxRcv0
>>526
htps://welcome.050plus.com/web/jsp/pc/ja/NoticeDetail.jsp の
・OCNドットフォン、OCNドットフォン300ご愛顧感謝 家でも外でも「050」キャンペーンについて(受付終了)
については、そうなのだろうと理解できるのだけど、
・OCN モバイル ONE 音声対応SIMとセットでご利用いただく050 plusの割引について(受付終了)
についてはどうなの?
2024/06/28(金) 13:36:38.77ID:/q7PNWag0
今無料の人が有料になる時は300円になるのか
ということは半額の人も 300円になるのかな?
2024/06/28(金) 15:15:59.31ID:vw6+E6J+0
moto g24に続きg64の5000円引きも美味しいな
思うけどocnって新規に入れないから新規の顧客集めじゃないんだ。けど既存の客を引き留めたいと考えてるとも思えない
ということはクーポンを配る理由って同意画面にある顧客の個人情報の収集とそれを連携した第三者に渡す以外にないんじゃないだろうか
2024/06/28(金) 15:50:03.85ID:/q7PNWag0
5000円のチケット発行してもらって結局スマホを買わなくて使わなかったんだよね
個人情報提供しただけになってしまったのか
531名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fdf-MhSQ)
垢版 |
2024/06/28(金) 15:54:53.97ID:+196d+EO0
アリバイつくりでしょ。批判されないよう。サービスは未だ維持してますよっていうアリバイ。

オンラインショップを機種変のスマホ販売も含めて閉鎖してたら、いよいよモバイルoneが終了かというステップが1段階早まったと感じさせる。
それが、オンラインショップが存続してるから、モバイルone終了までのいくつかの段階が何段階あるかわからないけど、少なくとも最後の段階より1つ以上手前としてオンラインショップがあると感じさせるカモフラージュ効果はある。
そういうアリバイづくり。
2024/06/28(金) 16:17:00.01ID:jYNGeh3g0
利益じゃくて売上高が必要なんじゃないの?w
533名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM93-kIRd)
垢版 |
2024/06/28(金) 17:13:39.15ID:HvwEDoi3M
>>205
> アプリからは 5000円オフのクーポンは申し込めるようになってるけど

新規募集終了の頃、NTT-x時代にHDD購入に使ったけど今も(機種変更以外にも)使えるのかな?
2024/06/28(金) 20:06:05.25ID:TdW8sze70
でも、たった4機種だぞ
2024/06/28(金) 20:50:47.07ID:vw6+E6J+0
>>530
クーポンを使うにはgooのアカウントを作ってそれとocnのアカウントを連携させる必要がある。連携に同意するとocnにある個人情報を~(以下略)を読んで使うのをやめた
クーポンを貰っただけなら大丈夫
2024/06/28(金) 22:15:18.47ID:B1LjeitX0
そういう人はLINEとか使ってるんだろうか
LINEは一切使わない、Yahoo!との連携をしてないのなら立派

Googleやアップルのアカウント作った時点で個人情報は抜き取られてしまうが
2024/06/28(金) 22:26:30.86ID:ATYLQmvv0
>>536
使ってる
電話番号未登録で抜かれてもいい情報で登録してる
2024/06/28(金) 22:50:05.54ID:x+6uLODI0
ぜひその電話番号をここに
539名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM93-kIRd)
垢版 |
2024/06/28(金) 22:52:50.40ID:HvwEDoi3M
>>535
> クーポンを使うにはgooのアカウントを作ってそれとocnのアカウントを連携させる必要がある。

しばらく、連携を促す画面がログイン時に表示してたのはソレだっけ?

「dアカウントでログイン」でもクーポン使えるのかな?
2024/06/28(金) 23:12:44.19ID:FkB1TeKKa
Irumo?に移行してって広告がしつこく出るようになった。
いよいよか?
2024/06/28(金) 23:24:16.26ID:vw6+E6J+0
>>539
goo IDを作ることと、そこに連携させることは必須
連携させると個人情報がどう取り扱われるかは同意文を読んでくれ
2024/06/28(金) 23:28:46.04ID:vw6+E6J+0
>>536
googleには名前も住所も教えていない(多分知ってると思うけど)
あとsimの識別IDも抜くと書いてあるのをどう捉えるかだね。自分は気持ち悪いから5000円のために同意はしない
2024/06/29(土) 00:01:03.71ID:orZKOJxt0
俺も安い機種買おうとしたけど変なアカウント作成と連携求められてやめた
NTTXもクーポンも使えなくなってしまった
2024/06/29(土) 00:18:15.85ID:0a9xqWB/0
Mapアプリ使ってたら、筒抜けだろう
2024/06/29(土) 01:13:55.14ID:aLb4abVg0
OCNとgooはどっちもNTTドコモ(旧NTTレゾナント)がやってるとこだぞ
同じグループ内での連携に何をそんな過敏になってるのか分からん
2024/06/29(土) 02:04:40.91ID:bteI/29W0
>>535
アカウントの連携はあくまで形式的なオプトインなだけであって、
ocn、goo、docomo、それぞれのアカウントを連携する前から、
すべての個人情報は親会社のdocomoに集約されてるんだから、
心配したところでハゲるだけだよ
NTT-Xアカウントも同じ理由で連携しといた
2024/06/29(土) 03:18:33.26ID:uwXo3CM40
自分の個人情報に価値があるとでも思ってるのか?
無価値な情報はとうに色んなところに出回っているのにアホすぎ
2024/06/29(土) 08:31:09.96ID:SpwGC3ob0
OCNの料金をdポイントで一部支払う時にgooアカウントに紐付けが必要だった気がするけど
2024/06/29(土) 09:06:31.60ID:IJqQU6Bs0
毎日訪問ポイント押してるけど
OCNアプリの使い方ってこれで合ってるのかな
550名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM93-kIRd)
垢版 |
2024/06/29(土) 09:13:26.43ID:0V5oRe5IM
OCNモバイルのdポイントだけど、
・100前後/月と、
・50前後/月の二種類の回線になってる

さすがに変だなと履歴を見てたら後者の回線はgooログインボーナスやOCNメグたんログインアンケートが加算されていなかった
ポイント共有グループだから失効はしてないんどけど、これってどこの設定を見直せば改善するの?
2024/06/29(土) 12:59:14.68ID:Ezv2sWGP0
まとめ 更新

インターネットイニシアティブジャパン(IIJ)が圧倒的なシェアと増収増益が加速

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2402/07/news160.html
 モバイルサービスについて総回線数は463.5万に達し、前年からの純増数は66.7万。特に法人回線の伸びが好調。

NTTレゾナント(OCN)が募集終了撤退純減、オプテージ(mineo)純減

これが歴然の現実

New! 2024/6/28 更新
総務省発表最新 MVNOシェア
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000243.html
https://i.imgur.com/S6LygtL.jpg
1位 21.3% → 21.6% IIJ
2位 10.4% →...9.7% NTTレゾナント(OCN)
3位 ...8.7% →...8.7% オプテージ(mineo)
4位 ...5.7% →...5.6% 富士通
5位 ...4.7% →...4.7% イオンリテール
2024/06/29(土) 13:19:59.03ID:aLb4abVg0
>>550
おそらくdアカウントと連携できてないんじゃないのか
2024/06/29(土) 14:09:38.78ID:NHlDu9Tm0
>>551
そもそも募集してないのだから後は減るだけなのに歴然の現実と言われてもな
募集が続いてれば別問題だっただろうけどね。
2024/06/29(土) 14:14:14.44ID:xyHoXAUn0
ミネオって初期ならまだしも現時点で積極的に選ばれる理由がわからん系列の関係者がつかってるのか?
2024/06/29(土) 14:19:40.98ID:+vlBH4T20
>>551
まとめ 更新

シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】
[期間限定]のりかえ価格 2024/9/2まで!
https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?cptype=devicecp

110円スマホ
https://i.imgur.com/dMPoTzD.jpg
4980円スマホ
https://i.imgur.com/YHJUaVV.jpg
各種キャンペーン
https://bicsim.com/assets/img/campaign/sim_cp900-shop-mv-sp.png
https://bicsim.com/assets/img/plan/gigaplan_mv-sp.png
https://bicsim.com/assets/img/plan/gigaplan_large-sp.png
2024/06/29(土) 14:27:23.14ID:EHgLfSfA0
>>555
まとめ 更新

MNP予約番号取得が不要!
IIJmioへお乗り換え!らくらく
MNPワンスットップ
https://www.iijmio.jp/hdc/guide/onestop.html

https://www.iijmio.jp/hdc/guide/img/onestop/main_sp.png
https://www.iijmio.jp/hdc/guide/img/onestop/mnponestop_sp.png

IIJmioも2024年3月26日より対応
MNPワンストップのお申し込み
(MNP予約番号をお持ちでない場合)
2024/06/29(土) 15:27:32.22ID:62S+RajGM
>>551
注目するポイントは、OCNが新規募集を中止したのにも関わらずMVNOのシェアが未だに上位トップ3に入っている事実。

これの指し示す物はOCNモバイルONEの復活を希望しているユーザーが多いと言う事だと想う
2024/06/29(土) 15:30:34.28ID:SpwGC3ob0
OCNモバイルONE程 、MVNO で至れり尽くせりのサービスは他にないもんね
2024/06/29(土) 15:48:51.93ID:Z+YSJ97F0
無料通話付きの500MBは破格だな。毎日ログインで更に安く
イルモの500は3Mbpsまでしか出ないし
2024/06/29(土) 16:18:25.42ID:hhOSvEurd
500MBプランだが、月末なのに786MB残っている
スマホ決済のとき以外ほとんど節約モードだからほんと使わんわ
2024/06/29(土) 17:21:45.22ID:TK7Bp2930
OCNモバイルONE既存契約者まで切られる流れか😨 [573639476]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719646419/

いいかお前ら
最後の一人になるまで戦うぞ
2024/06/29(土) 17:24:48.27ID:hhOSvEurd
>>561
当たり前やろ
ぼちぼちいくで
2024/06/29(土) 17:29:56.04ID:SpwGC3ob0
強制解約になったら日本通信 か IIJmio に逃げるだけ
2024/06/29(土) 17:39:59.08ID:MfM1uyps0
不満ないからこのまま使い続けるで
2024/06/29(土) 18:00:15.04ID:VEg19lLr0
ocnのメルアド使ってるから
そう簡単にirumoへ移れんのよ
2024/06/29(土) 20:16:03.91ID:0zIfxXzA0
>>551
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ

これが歴然の現実
ドコモ回線
https://i.imgur.com/bZXblnb.png;
au回線
https://i.imgur.com/zqMFj4x.png;
2024/06/29(土) 20:16:18.24ID:0zIfxXzA0
>>555
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ
2024/06/29(土) 20:16:36.96ID:0zIfxXzA0
>>556
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてIIJの宣伝活動してんの
IIJの宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
2024/06/29(土) 20:25:24.87ID:0a9xqWB/0
OCNアカウント一つにつき一つだが
金を払うと契約解除後も使える
300円/月くらいだったかな
2024/06/29(土) 20:25:37.91ID:SpwGC3ob0
IIJmio と 日本通信て 通信速度がやばくね?
これは気がつかんかったわ
2024/06/29(土) 21:12:44.35ID:sx05ROHH0
IIJ昼使い物にならなくて去年こっち来た
もう戻りたくない
2024/06/29(土) 21:13:48.42ID:9gu/LvVX0
ahamoどうなの?
2024/06/29(土) 22:19:20.75ID:0suRAHV20
夜逃げOCNモバイル(笑)
2024/06/29(土) 22:27:03.24ID:0a9xqWB/0
ユーザーぶっこ抜けると期待してたら大外れな巻
2024/06/29(土) 22:40:43.56ID:bteI/29W0
>>550
複数の回線ごとにポイントがもらえるのはOCN契約のポイントだけでしょう
gooアカウントもdアカウントも基本的に紐づけは1つだけだし
2024/06/29(土) 22:43:07.95ID:kCet2rfP0
>>572
プラン見てたら大容量プランしかないからたくさん使う人向けだね
今3Gプランで充分だから魅力には感じない
2024/06/29(土) 22:44:15.34ID:bteI/29W0
OCN契約のポイントには訪問ポイントも含むので念の為
dアカウントでログインしても、OCN契約のN番を尋ねられるよね
2024/06/30(日) 02:51:30.82ID:hNhYYXX50
dポイントのアプリのくじは本当に当たらないね
たまに当たっても 1ポイントだし
2024/06/30(日) 02:53:20.16ID:hNhYYXX50
そもそも ドコモの持ってるプランてどれも富裕層向けというイメージで
OCNモバイル ONE の顧客層とは性質が違う気がする
2024/06/30(日) 03:14:16.77ID:hNhYYXX50
もしかしてドコモは OCN モバイル ONE の 顧客層の中から 経済的にある程度余裕のある層だけを吸い上げてあとは 切り捨てる予定なのかな
2024/06/30(日) 09:04:23.22ID:tpcxUPTS0
>>580
それ出来ると利益率向上
コスト削減
素敵です
2024/06/30(日) 09:08:27.67ID:hNhYYXX50
もしもサービスが終了するとして今まだ OCN モバイル ONE を使っている人たちが一斉に乗り換え手続きを始めたら事務手続きの人が大変なことになりそう
多分 人数が半端ないでしょ
2024/06/30(日) 09:57:24.33ID:Hp96hasO0
>>566
調べてたらlinksmateがいいかな?
2024/06/30(日) 12:47:06.46ID:WVeJwg/p0
>>578
Pontaアプリの毎日くじはもっと当たらない
2024/06/30(日) 15:33:08.19ID:Ve0A73Ta0
docomoの子会社になった以上、いずれはdocomoへ移動させられる
2024/06/30(日) 15:43:45.22ID:h43oO0Fid
料金とサービスが変わらないならそれでもいいよ
2024/06/30(日) 15:48:44.77ID:Ve0A73Ta0
>>586
変わらないわけがない
とりあえず通話料が2倍になる
2024/06/30(日) 16:16:12.97ID:upxgnSDPM
>>587
「契約」って言うのはそんなに軽い物じゃない、少なくとも今回のOCN吸収騒動はグループ内の事で有って契約ユーザーには全く関係の無い処で起きた騒動。

つまり、既存ユーザーに対しての新規SIM発行停止すら契約違反の可能性が大きい。それだけ「契約」と言うのは重い物なんですよ
2024/06/30(日) 17:10:41.89ID:KaPBxCAq0
合併や吸収で契約条件を一方的に変えられるなら
どこの企業もやってるよな
2024/06/30(日) 17:32:20.22ID:hNhYYXX50
変えることができたならばirumoに全員強制移動だったのかな
本当はirumoに変更して欲しいんだよね
2024/06/30(日) 17:43:19.48ID:GjlKI9HG0
>>585
いや、もう既に俺たちは docomoユーザーなんだぜ?
2024/06/30(日) 17:55:04.09ID:Rk52Aeab0
>>585
おまえはもう氏んでいる
2024/06/30(日) 18:02:22.76ID:WVeJwg/p0
楽天MVNOもpovo 1.0も終わらせることができないでいるのに、OCNモバイルONEが終わらせられるわけがないだろう
2024/06/30(日) 18:08:40.53ID:Hy+8G1muM
>>590
変える事が出来ても、企業の一方的な都合でユーザーに不利な処へ移動させる事は出来ない。
2024/06/30(日) 18:11:44.68ID:hQI5L9lw0
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!

俺はOCNを契約していたと思ったらいつのまにかDOCOMOになっていた

な…何を言っているのかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった
2024/06/30(日) 18:31:14.95ID:zJT48w9tM
irumo…… iranaimo !!!
2024/06/30(日) 18:48:46.29ID:sAnX3tBX0
強制移動なんてさせようとしたら訴える奴出てくるし万が一負けたら洒落にならん
2024/06/30(日) 18:54:51.82ID:foqSH65oM
もしOCNの3GB契約者をirumoの3GBへ強制移行させるなら、
最低限OCNからの移行者だけ特例として、ドコモ光セット割扱いにしないと無理だな

まあそれでもデータ繰越が無くなる分損だし、特別扱いにも不満が出るし、OCNモバイルONEはこのまま放置するしかないだろう
eSIM対応しなければ、いつか使用可端末が無くなり契約者が激減する
2024/06/30(日) 19:26:21.04ID:hNhYYXX50
それって 将来的には物理 SIM 対応の端末が市場から消えるって事?
2024/06/30(日) 19:44:39.19ID:CSwbcrd80
OCN ONEはIPv6も使えないのよね。
2024/06/30(日) 20:19:37.62ID:+aIkiohR0
最後の一人になるまで戦うぞ
俺は死ぬまでOCNユーザーだ
2024/06/30(日) 20:21:05.79ID:KaPBxCAq0
霊界通信しようぜ
2024/06/30(日) 20:41:59.42ID:foqSH65oM
>>599
iPhoneやPixelから物理SIMが消えても、中華スマホだけはしぶとく残すかもね
でもiPhoneが物理SIM廃止すれば、市場への影響は大きい
2024/06/30(日) 20:47:46.82ID:hNhYYXX50
つい最近デュアル SIM が出てきたと思ったばかりなのに物理 SIM がもう消えるのか
はやいなあ~
eSIMだと端末を変えるたびに手続きが必要になるから めんどくさいんだよね
2024/06/30(日) 20:53:10.63ID:t8/ijiYp0
renoみたいな物理2枚(1枚分はマイクロSDと排他)+esimみたいな端末も出るくらいだから先細りだろうけど暫くは物理sim2枚使える端末は出てくると思うわ
606名無しさんに接続中… (ワントンキン MMfa-KyVj)
垢版 |
2024/06/30(日) 21:23:31.64ID:B+LhD2JBM
eSIMが良い物のように言ってるけどそうは思わないな。

バッテリーが交換式から固定式に変わったのと同じでユーザーメリットよりも
メーカーや電話会社の利便が目的に感じる。

例えば物理SIMならスマホが故障したとき別のスマホにSIMを差し替えるだけで使える。
eSIMだとこういう使い方は想定外なのでその都度再登録する必要があり料金も発生する。
そういう普通にありうることを一切考えないという企業の論理はどうかと思うのだ。

そりゃあメーカーにとってeSIMの方が安く作れるから導入したいのは当然だ。
ユーザーのデメリットなんて一切言わなければ殆どの人は気付かない。

まあ騙されてお金を払いたい人はご自由にどうぞ。
2024/06/30(日) 21:40:27.62ID:KaPBxCAq0
自分で適当にeSIMデータ作って登録して良いなら、OKだぞ
2024/07/01(月) 07:08:16.59ID:1sG69nd40
楽天モバイルはその点、タダでeSIM抜き差しし放題だから気楽なもんだよ
2024/07/01(月) 08:33:50.70ID:yH/s8+/e0
楽天モバイルも希望のデータ使用量にストッパーがついてたら申し込むんだけどな
最終的に金額が確定しないというのは不安しかない
610名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-aTLB)
垢版 |
2024/07/01(月) 14:52:31.31ID:mOoHDEyfM
>>609

ドコモ本家の上限設定以外で実現してるキャリアってあったっけ?

> 最終的に金額が確定しない

あーゆーのは「上限確定で使う」もので「あれ?今回は安かったな」で使うもの
2024/07/01(月) 15:13:17.17ID:yH/s8+/e0
確か 日本通信は 上限設定できなかったっけ?
ストッパー かけることができた気がするけど
2024/07/01(月) 15:17:48.15ID:/HAehpQ00
手数料やユーザー側の手間が同じになるなら、どっちでもいいや
2024/07/01(月) 15:30:00.17ID:yH/s8+/e0
日本通信は低速通信設定ができないのが デメリットなんだよな
容量がなくなったら通信がブチッと切れるらしい
2024/07/01(月) 15:39:19.32ID:hb4v8OsPd
なっ 頭のアップデート出来てないだろ
2024/07/01(月) 16:02:55.65ID:yH/s8+/e0
アップデートも何も バージョン自体が かなり古いからw
2024/07/01(月) 16:11:32.50ID:O4BfmHlp0
Xperiaだと今月の使用量を一定超えたら通知する設定ができる
2024/07/01(月) 17:27:25.38ID:5tP2EY01M
>>614
誰がハゲじゃい!
2024/07/01(月) 20:04:40.06ID:hSANiVQS0
ヒートシンクがスカスカなの😭
2024/07/01(月) 20:18:18.30ID:/HAehpQ00
銅の針金を頭に刺しておけ
廃熱効果抜群だぞ
2024/07/01(月) 21:05:05.05ID:5bvFZrpCM
カニエのヘッジホッグにデルタのファンおすすめ
2024/07/03(水) 07:40:37.81ID:wrwZnNS7M
節約モードで420bps…
かなり良い感じ
2024/07/03(水) 07:41:29.56ID:wrwZnNS7M
420kbps
2024/07/03(水) 07:55:12.65ID:Ts0Q0xJM0
230kbps
2024/07/03(水) 16:08:37.50ID:ytbvEX+l0
povo無料時 速度 43kbps
625名無しさんに接続中… (エムゾネ FFaa-kYf4)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:54:41.20ID:miLDU5CFF
今夜はメンテナンス
2024/07/03(水) 23:08:12.86ID:To+cVs2vd
>>606
ドコモesimは5berみたいなの制限かけてて使えないしふつうにesim機に使う分にも速やかにEID登録しないと無効になるからゴミ。いらん。
2024/07/04(木) 04:19:15.18ID:XU7DA+yq0
アプリは メンテナンス中だったけど1ポイントは ポチ できたよ
2024/07/04(木) 04:29:56.50ID:XU7DA+yq0
楽天モバイルも MVNO は新規契約は受付終了してるけど既存の契約者はそのままなのか
簡単には サービス終了 できないということか
ということはOCNモバイルONE もしばらくは安泰なのかな
2024/07/04(木) 05:21:23.35ID:bVQg1WJ4M
電話番号なんて重要なインフラを担ってるんどから利用者の承諾なく勝手に停止なんて総務省が許さないだろ
2024/07/04(木) 05:46:42.55ID:hSZQbtCnM
節約モード
240kbps
2024/07/04(木) 06:04:47.67ID:GUbSlW+60
餌で釣ってirumoやdocomo本体へ移らせるか帯域絞った嫌がらせして他社に追い出すくらいが関の山
2024/07/04(木) 06:39:27.31ID:xuzwJu1k0
サービスそのままにしてくれるのなら移ってやってもええで(上から目線)
2024/07/04(木) 07:23:35.50ID:XU7DA+yq0
irumoが条件なしで3GBで1000円程度だったら速攻で移ってたんだけどね
2024/07/04(木) 09:33:15.82ID:sFylFWjc0
>>633
ホントそこなんだよね
条件無しのシンプルさの重要性を
ドコモは分かっていない
2024/07/04(木) 10:10:47.84ID:TDVUb1xjr
分かってて複雑にしてるんでしょ
他のキャリアも
2024/07/04(木) 10:52:35.72ID:h+xREuZP0
どこの店だって、商品の並べ方は
客が買いたい物ではなく
客に買わせたい物を
目立つところに置いてる
2024/07/04(木) 11:46:57.90ID:XU7DA+yq0
irumoは品質的にはどうなんだろう
MVNOと同等なのかな
2024/07/04(木) 12:13:11.04ID:zywT+5add
>>633
データ容量は気にしないでトップ3かけほ、低速バースト付きで1600円以内に収まるならirumo移ってもいいかなって
2024/07/04(木) 12:22:47.56ID:bYzEBYfdM
irumoの立ち位置が値段が安いahamoだったら、違っていたんだろうが。
2024/07/04(木) 12:43:01.05ID:XU7DA+yq0
ahamoもいいプラン かもしれないけど20GBも使わないし…
2024/07/04(木) 12:46:59.93ID:zywT+5add
>>639
LINEMOのミニプラン枠?
2024/07/04(木) 13:08:31.84ID:h+xREuZP0
家にいるとき、職場にいるときはWifi使えるし
ちょっとした店に入ってもWifiが用意されているし
使うのって、完全に屋外で歩いている時くらい
3GBもあれば毎月余るくらいだ
2024/07/04(木) 15:27:59.88ID:XU7DA+yq0
データを使用するのは外出時だけで自宅では wi-fi を使ってる
外出先でフリー wi-fi は全く使ってなくて それでも 1ヶ月3GBあれば十分
2024/07/04(木) 16:01:22.49ID:vRAmSNdXd
ここ利用初めてもう10年だなあ
最初は標準サイズSIMでデータ通信専用のそれは今でもポケットWifiのルータにさして
サービスの利用でSMS必要なときに使ってる
後から容量のシェアで音声SIMを1枚追加したけど
今年クレカの期限でカードの更新時期だから
これを機会にキャンペーンを利用してよそに移るか
しかし別にこれで困ったことなんて1度もなかったしこのスレ読み返しても
irumo?うーん?みたいになってしまうw
645 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Hm2H)
垢版 |
2024/07/04(木) 17:37:58.74ID:3FdxyrXzM
iranmoで一番ダメなのは
節約モード廃止と低速100kbps
天下のNTTがこんなセコイことしたらダメだ
2024/07/04(木) 17:40:58.03ID:gIW9o3sO0
OCNかサービス終了する前になくなりそうなMVNOがいくらもある。
ahamoや他キャリアの条件改悪も有るんじゃないかと俺は見てる。
2024/07/04(木) 17:43:37.27ID:XU7DA+yq0
ドコモ光 とdカードの契約がないと料金が高い
予算月1000円でデータは最低月3GBは欲しいからね
ムリポ┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌
2024/07/04(木) 19:17:42.57ID:UJDwdviKM
みんなが使ってる光回線ってドコモじゃないの?
もしかしてau?
2024/07/04(木) 19:23:13.46ID:5WgD3mq+0
光はフレッツ(NTT西日本)だな
OCN光 with フレッツ
ドコモ光にすると料金が高くなる
2024/07/04(木) 19:26:28.46ID:/vrbOy7w0
私も違うプロバイダーのコラボだな
2年契約を繰り返してるから 途中で解約をすると 違約金が発生するし色々めんどくさいから光回線は事業者変更をするつもりはないよ
2024/07/04(木) 19:32:19.46ID:/vrbOy7w0
ドコモ光が扱っていないプロバイダーの意味
光回線は NTT フレッツを使ってるけど コラボ なのだ
652名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4ac2-VbtY)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:36:45.59ID:3VdnHMBl0
このルーターって届くのやはり遅いのかな

https://onlineshop.ocn.ne.jp/ext/router/10g_sell.html
2024/07/04(木) 19:42:13.19ID:zywT+5add
>>648
スップ(HR01)です
2024/07/04(木) 19:46:13.51ID:zywT+5add
そろそろプランの割引切れるからHR01にpovo差し込もうと思ってる
ドコモ5Gってガラパゴスバンドなんだよなあ
2024/07/04(木) 19:58:05.49ID:UJDwdviKM
うちはドコモ光でプロバイダがOCNなんだよな
確かコラボで契約した気がする
2024/07/04(木) 20:19:38.90ID:uiVOxoAD0
>>649
NTT東で同じくwith
2024/07/04(木) 20:30:42.33ID:XU7DA+yq0
昔はOCNは本当に大きな組織のイメージだったのにね
こんなことになるとは
2024/07/04(木) 21:00:11.04ID:zywT+5add
ドコモwithを認めなかった国が悪い
2024/07/04(木) 23:55:16.75ID:f60My5mr0
>>652
ヤフオクで5000円くらいで売ってる
2024/07/04(木) 23:55:35.12ID:EdTBAgBI0
夏野さん頑張って
2024/07/05(金) 04:21:23.22ID:7l9lobjh0
ここで 知ってから毎日ポイントカレンダー ポチしてるよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)
2024/07/05(金) 09:08:38.24ID:RG2/7Rxfd
クーポンはあるけど使い道から狭すぎる
2024/07/05(金) 23:08:54.48ID:lqszmLNS0
またirumoへ乗り換え(MNP)というDMが来ていた
2024/07/05(金) 23:58:35.44ID:jqAk3X9X0
そりゃずっとくるだろう
ドコモは諦めない
2024/07/06(土) 00:00:09.10ID:O/6Eb1KWa
改悪鬼ドコモはあきらめない
2024/07/06(土) 00:02:48.84ID:RCQFMVnx0
だがそれがいい
2024/07/06(土) 01:42:16.66ID:dvk1+goN0
多分DMが来る設定にしてるんじゃない?
うちはそういうのきたことないよ
まあいらないけど
2024/07/06(土) 01:44:07.24ID:dvk1+goN0
irumoは今の条件に比べてデメリットしかないんだよね
乗り換えが選択肢になるわけがない
2024/07/06(土) 01:55:48.52ID:dvk1+goN0
irumoはドコモ光とdカードを契約している人向けのプランだね
2024/07/06(土) 01:57:58.88ID:dvk1+goN0
例えばドコモ光に2万円のキャッシュバックと工事費無料程度のキャンペーンくらいをやれば もしかしたら動く人が現れる可能性はあるね
2024/07/06(土) 12:03:24.67ID:6ToL9kT4M
最近デュアルSIMでも物理+eSIMだし
eSIM専用も増えてきそう
iPhoneがそうなったらもう事実上OCN終了かな
2024/07/06(土) 12:07:07.37ID:dvk1+goN0
最新のエントリーモデルのOPPOを今使ってるけど物理SIM が2つとeSIMが1つ使えるみたい
Androidはまだまだ心配なさそう
2024/07/06(土) 12:17:20.88ID:6ToL9kT4M
調べたらアメリカ版iPhoneは既にeSIM専用で
新型iPad Airは世界共通でeSIM専用みたい
iPhone16がeSIM専用になったら
物理SIM使えるiPhone15の中古相場上がりそう…
OCNは自然消滅狙ってるだろうしeSIM対応は今後も絶対ないよなぁ
2024/07/06(土) 12:56:14.92ID:7aTkhJsXM
NTT視点としてOCNモバイルONEをどうしたいのかがハッキリ分からないから外部にも伝わらないし、結果として実質二週間しか期間が与えられなかったドタバタ吸収騒動になっていった訳だが。

契約回線数と現在までの状態を見る限り、不良回線とは思え無いし赤字経営に見えたのは経営陣が無能だったと言う事が結論として出て来た。
2024/07/06(土) 13:06:27.54ID:RCQFMVnx0
iPadに使うSIMはどうせデータ専用だし、
OCNのSIMは4Gしか対応していない
iPhoneがeSIM専用になるというなら、
その時点でドコモが考えるだろ
親会社がsSIMに対応するなら
OCNも対応するんじゃないかな?
物理SIMで対応するよりは簡単だろ
SIMの新規発行を受け付けないというのは
そういうことかもしれない
676名無しさんに接続中… (ワッチョイ d367-elfY)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:14:51.43ID:lXfwNmnn0
対応しないだろ。
整理対象事業の対応人員や外部委託経費を増やすようなコスト負担増加になる事は何もしないと思う。
それにeSIMに対応してしまうと、サービスがまだまだ続くとユーザーに誤った解釈を与える可能性があるから、整理するつもりなら、新しい事は何もしないのが、得策。
2024/07/06(土) 13:24:53.40ID:dvk1+goN0
ドコモはOCNをプロバイダーとしてはそのまま存続させる みたいなんだよね
ドコモ光のプロバイダーはOCNですってネットに出てるし
2024/07/06(土) 13:27:17.51ID:RCQFMVnx0
実際サービスは終了せずに継続しているわけだが
2024/07/06(土) 13:29:15.72ID:dvk1+goN0
エキシモのウェブサイトを 好奇心で覗いてみたら 複雑すぎて理解が無理だったw
まあ 値段的にもムリだと思うけど
2024/07/06(土) 14:29:17.57ID:Cvh8BN+PM
jhっgk
2024/07/06(土) 15:37:26.39ID:57xMs8cy0
docomoはとにかく客単価を上げたいのでOCNモバイルなんか早くやめたいのは間違いない。
ahamoですら菅総理のプレッシャーで渋々始めたが本当はもうやめたいくらい。

OCNの客のうち、だまくらかしてirumoに誘導できる客はするが、それ以外はなるべく金かけない形で自然減に任せるのだろう。
2024/07/06(土) 15:39:28.65ID:7SHbsOsg0
docomoはなぜOCNを子会社にしたのか
2024/07/06(土) 16:03:40.66ID:RCQFMVnx0
単価上げたいなら、MVNO提供業者への卸値上げれば良いんでない?
2024/07/06(土) 16:06:24.21ID:dvk1+goN0
月額料金が今の1.5倍くらいになったら多分 逃げ出す ユーザーも出てくると思う
2024/07/06(土) 16:19:12.81ID:RCQFMVnx0
俺の場合、料金が上がればその分利用を減らすだけだな
移動中は保存してある音楽を聴くくらいだし、ネットは使わなくなる
2024/07/06(土) 16:26:17.50ID:dvk1+goN0
私は電話はほとんど使わないけどデータは月3GBは必要なんだよね~
まあ3GBあればなんとかなって十分なんだけど…
2024/07/06(土) 16:38:51.48ID:LswVgtcF0
イルモとアハモ作るにあたって枠組み考えた時に
ocnが客にとってはコスパ良過ぎて邪魔な存在になってたんだと思ってるけど
2024/07/06(土) 16:40:41.83ID:Q8J98isn0
いずれすべてdocomoに吸収されるだろう
2024/07/06(土) 16:49:17.98ID:G+dc+QeDd
docomo料金プランが新しくなるけど現行プランに強制移行なんて話はdocomo以外でも聞かないけどな
ocnは安泰
2024/07/06(土) 16:53:36.76ID:RCQFMVnx0
既に吸収されてるじゃん
2024/07/06(土) 16:54:50.34ID:dvk1+goN0
他社 含めて見てみても OCN モバイル ONE 以上にコスパのいいところは他にないよね
692名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM42-elfY)
垢版 |
2024/07/06(土) 17:34:21.44ID:BSOFSEnFM
>>682
NTTcomも含めて、NTTの機器調達発注規模額を集約して大きくするため

ocnを整理してdocomoに入れて潰す

docomoをNTTの完全子会社にする

docomoの運営はNTTがコントロールする

NTTとdocomoを政府がコントロールする

経済安全保障と防衛安保から、中国系機器メーカーに依存や関与させない通信環境を整備する

NTT全体の機器調達発注規模を上げて、国内のNEC他の通信関連企業の育成を図る。市場規模が小さいと、それらの投資と技術の促進が進まないから、規模を大きくする。

NTTcomやocnが個別の事業の利益のために安価な機器発注してたら、通信関連企業の育成に寄与しない。

ocn整理する
2024/07/06(土) 18:12:10.81ID:DL70003R0
>>682
単にOCNモバイルONEが全く利益を上げていなかったからですよ。
NTTとしてそんな事業を続けている理由がない。
移動体通信は本来ドコモの仕事。
つまりコミュニケーションズがMVNOとして出張ってきてしかも全く利益を出していないので、そんなものはやめろと言ってドコモが取り上げた。
2024/07/06(土) 18:16:41.35ID:RCQFMVnx0
まず東西NTTの統合から始めないと
2024/07/06(土) 18:23:45.16ID:qIms8EsTd
>>675
ん?5Gオプション知らない人?
触っちゃだめな人?
2024/07/06(土) 18:26:30.39ID:qIms8EsTd
>>693
OCNが最初に始めた移動体通信のキャリアはドコモではなくイーモバだったような記憶
2024/07/06(土) 18:40:05.61ID:7aTkhJsXM
>>693
利益が上がらないのは経営陣のやり方が間違っていたから、それを「客が悪い」と言ってしまったのが1番の大きな過ち、販売促進もしない今でも客が殆んど離れて行っていないのが其を証明している。
2024/07/06(土) 18:40:24.79ID:RCQFMVnx0
>>695
通話用SIMでない、データ専用SIMは4Gしか使えない
通話用SIMをiPadに使えば、5Gも使えるが、高くなる
2024/07/06(土) 18:43:08.93ID:7XgKnjyi0
OCNモバイルがデータSIMしか無いことから使ってるが音声通話対応が一番遅かったのはdocomoが音声回線卸さなかったからか?
2024/07/06(土) 19:28:58.58ID:Kw1K70+40
>>697
誰が悪いとかではなく、実際にコミュニケーションズが運営して利益が上がっていなかったので、そんなものは止めろとなるのは当たり前だと思うが、どうしても理解できない人がいるようだ
701名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM0f-elfY)
垢版 |
2024/07/06(土) 19:33:17.36ID:tf0OjyaZM
利益が上がらない、のではなく、薄利でユーザー数獲得してシェア取りに行ったところまでで、株主構造が変わったんだな。
元々、キャリアほどの利益なんて取れる事業でもない。
昔の銀行の口座獲得競争を思いだす。
シェア獲得して、企業側にその先の何かがあるかどうかはわからんが、目先はとりあえず口座数みたいなのに似てた。
2024/07/06(土) 19:35:06.38ID:Q8J98isn0
何でみんなそんな必死なんw
2024/07/06(土) 19:41:13.83ID:ROpTLH/2H
スレ民が考えてもしょうがないよな
いつか来る終わりを待つだけだろうに
2024/07/06(土) 20:14:56.27ID:57xMs8cy0
キャリアやMVNOビジネスに関してはWIN WINは成立しない。
利用者にとって良いプランってことは、売り手にとっては儲からないからやりたくないってことだよ。
2024/07/06(土) 20:15:39.21ID:57xMs8cy0
だからユーザーは最後までしがみつくのが正解。
2024/07/06(土) 20:44:27.82ID:7aTkhJsXM
>>704
いや最初のプラン設計の時に儲かる様にするだろ、それが上手く機能しないのは、何かのマイナス要因が有ったからでは?
707名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-elfY)
垢版 |
2024/07/06(土) 20:56:30.84ID:4k1KcxEiM
もう考えても仕方ない。
事業拡大や他社と競争しない事決まってるし、語ったところで、新規の受付再開はない。
2024/07/06(土) 20:57:00.48ID:57xMs8cy0
そりゃある程度は儲かるようにできる。
MVNOとして細々と小金を稼ぐならそれでもいい。

でもキャリアの商売ってのは設備投資による固定費がほとんどだから、利益を増やそうと思ったら如何に過剰なプランを契約させて余計に金を払わせるかが全てよ。
2024/07/06(土) 20:57:53.86ID:57xMs8cy0
だから今のOCNの契約は既得権益よ。
解約したら負けよ。
2024/07/06(土) 22:31:16.98ID:dvk1+goN0
一度解約をしたらもう二度と戻って来れないからね
2024/07/06(土) 22:49:52.30ID:DpiMm7sZ0
だからさ、ocnのデータ通信をここ半年全く未利用なのに解約してないのよ。本末転倒だよ。
ocnでもそうだったが、外出時にさほど使わないから、仕方なく作ったmineoで足りちゃうのよ。
2024/07/06(土) 23:01:41.25ID:dvk1+goN0
なんとなく不安で今2回線持ってる人はいるだろうな
私も今回の騒動でpovoをプラスで契約してる
ほぼ0円で回線を待つことができるからね
2024/07/06(土) 23:14:01.32ID:dvk1+goN0
povoは万が一の時の予備みたいな感じで一応スマホにSIMを差し込んではいるけど使ってない
2024/07/07(日) 04:07:12.14ID:zxWz1FhB0
別にOCNモバイルONEが赤字だからではなくて単にNTTグループ内の再編の一環なだけ
2024/07/07(日) 04:57:35.50ID:j+gGwhAS0
儲けの少ない部門を整理したいだけだよね
2024/07/07(日) 07:38:27.47ID:AG83uNf3M
>>714
せめて半年くらいの時間が欲しかった
2024/07/07(日) 08:03:06.35ID:j+gGwhAS0
別に追い出されてないしまだ今まで通りに使えてるし
ただすごく 中途半端 宙ぶらりなんだよね
なんとなく気持ちが悪いと言うか 落ち着かないというか不安というか
どうしていいのかわからない感じ
2024/07/07(日) 08:06:23.21ID:0glXPviq0
docomoへ移管された時もだけどサ終アナウンスもないのに勝手に妄想してアホばっかだな
他にすることないの?
719名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM51-I4pI)
垢版 |
2024/07/07(日) 08:46:16.00ID:Z471zMzQM
移行先は決めてあるし予備でpovo入れてあるから気楽 いつ終了がきても大丈夫
2024/07/07(日) 08:57:50.40ID:AG83uNf3M
>>719
待っている間に移行先が潰れたりして
2024/07/07(日) 08:59:31.23ID:8guTUYVI0
移動厨は早く移動しちゃってくれ
2024/07/07(日) 09:00:28.48ID:j+gGwhAS0
プランが変わったりすることもあるしね
本当に タイミング次第で運が良かったり悪かったり
2024/07/07(日) 09:20:50.70ID:6BICcH7Q0
OCNは発表から終了まで猶予1週間ぐらいしかなかった気がする
昼に気付いてすぐ仕事放り出して子供用のiPhoneSE3セットを追加した
LINEモバイルも500MB以下で3円維持してるしOCNもまだまだやめへんで~
2024/07/07(日) 09:34:33.52ID:jyW0GO8zd
3ヶ月~猶予をもって終了ならまあええわ
爺のスマホもOCNモバイルだから適当なの探して手続きしてやらなあかんから一ヶ月前予告とかでは時間が足りない
2024/07/07(日) 09:53:18.36ID:cOPkTDgj0
>>720
それ全然あるよ
2024/07/07(日) 10:01:38.07ID:6BICcH7Q0
OCNからの移行先ってIIJあたりになるのかな?
OCNと同等の回線品質と価格はもう無理か
2024/07/07(日) 10:15:59.08ID:AG83uNf3M
>>723
その事件(?)が有ったから赤字で夜逃げとか、色々な憶測が飛び交う様になったんだけどね。

NTTの再編に伴う吸収なら、その旨を大々的にアナウンスして半年くらいの時間の猶予を持たせて欲しかった
2024/07/07(日) 10:18:10.73ID:cOPkTDgj0
自分はそのうちnuroモバイルのNEOプランliteとかいうやつにでもするかなと思ってたが、OCNの新規募集停止前にいつの間にかそのプランはなくなってた。
2024/07/07(日) 11:45:12.32ID:j+gGwhAS0
NUROモバイルも何やらプランがごちゃごちゃしすぎてわけわからん
2024/07/07(日) 15:56:10.80ID:j+gGwhAS0
IIJmioと日本通信を候補にしてるけど通信品質が OCN モバイル ONE と比べると 不安すぎる
2024/07/07(日) 17:16:42.94ID:ijvifgD60
最低価格が ocn550円、日本通信が290円
別にサ終待たずに変えてもいいんだけど差額260円で docomoブランドを買ってる感じだわ
2024/07/07(日) 17:22:47.07ID:j+gGwhAS0
OCN モバイル ONE と日本通信では通信速度が全然違う気がする
今の OCN モバイル ONE の通信速度に慣れてるから もしかしたら 日本通信に乗り換えると不満が出る可能性があってだから今のままでいる
2024/07/07(日) 17:33:58.54ID:RIt50w4VM
事務手数料0円だったら行っちゃうかも
2024/07/07(日) 17:36:30.91ID:j+gGwhAS0
まあ月290円くらいだったら少しお試しでやってみていいかもしれないけど事務手数料が3000円超 いるんだよね 確か
もったいないからだからやってない
2024/07/07(日) 17:38:17.88ID:j+gGwhAS0
日本通信は低速モードがないしデータ繰越 もできないし 便利なアプリもないし
ただ 音声通話の品質は30秒 11円なのに他の MVNO よりも優れているらしい
736 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMa3-xVBv)
垢版 |
2024/07/07(日) 17:49:00.72ID:8EYL5ugvM
他に移るとしたらmineoと決めてる
常時300kbpsなら十分た
2024/07/07(日) 17:58:41.32ID:zRmB9xSpM
移るとしたらBicSIMかな追加SIMも安いし。
サービス終了の告知来たら、他のMVNOが本格的にキャンペーンするからそれまでは放置だけど
2024/07/07(日) 17:59:55.35ID:YyxKDkOK0
みねおとかふいんきがキモすぎて無理
2024/07/07(日) 18:14:39.33ID:j+gGwhAS0
マイネオのウェブサイトを見てきたけど通信速度が遅い~
いかに OCN モバイル ONE で恵まれているのか 再認識させられるだけだった
2024/07/07(日) 18:55:40.80ID:a9j7svUHd
シェアsim 400円はさすがに無駄だから解約したい
かといってミュージックカウントフリーの変わりがないから悩ましいが
>>737
bic sim行くなら本家IIJでスマホもらってきたほうがよくないか
2024/07/07(日) 21:34:40.45ID:oYLl1/8DM
>>740
自分だったら端末の割引より
利用料の割引を取る
2024/07/08(月) 00:45:52.83ID:CCjBisLC0
bic simの方が利用料の割引があるの?
2024/07/08(月) 01:06:08.30ID:hPgVn+MN0
iijは昼だけが絶望的に遅いからな。3Mbps以下
2024/07/08(月) 04:39:37.99ID:CCjBisLC0
IIJmioも契約時に事務手数料も SIM 発行料もあるんだね
2024/07/08(月) 04:42:08.10ID:CCjBisLC0
日本通信 と IIJmio ならなんとなくOCNモバイル ONE に近いのは IIJmio のような気がしてきた
万が一の時はここを候補にしておこうかな
746名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM51-I4pI)
垢版 |
2024/07/08(月) 05:26:08.83ID:mDAcxFegM
iijで買ったスマホ使い出したら、なんか反応が遅いとか書いた人が突っ込まれてた。
それ、iijの速度が遅いだけだろとw
747名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM51-I4pI)
垢版 |
2024/07/08(月) 05:27:45.54ID:mDAcxFegM
ワッチョイが誰かと被ってるわ。
2024/07/08(月) 08:01:45.18ID:mhRpbVChM
回線スレで他社回線で被るw
2024/07/08(月) 08:30:38.64ID:CCjBisLC0
OCNモバイルONE でも場所によっては 低速モードだと50kbpsくらいになることもあるんだね
さっき とある定食屋さんで低速モードでネットに繋げようとしたら 重かったので 速度測定したら50kbps程度しか出てなくてびっくりした
速度が出るところでは低速でも400kbpsくらいは出るんだよね
本当に場所に依存するんだなと 実感
2024/07/08(月) 09:03:20.84ID:L5fcB7r50
定食屋さんで低速とはおぬしやるなあ
2024/07/08(月) 12:06:43.88ID:e2/Ni0sm0
5G対応スマホに変えたから5Gオプション申し込んでいい?
クソ田舎住みだからまだ3G残しておいた方がいいかな?
2024/07/08(月) 12:17:38.26ID:QEluIsV60
5Gの電波探しに行くから電波無いのに5G申し込んでもバッテリー無駄に消費するだけ
753名無しさんに接続中… (ワッチョイ a52e-TSE8)
垢版 |
2024/07/08(月) 15:29:01.52ID:fX5Ai2Ih0
>>740
自分もシェアSIM440円ミュージックカウントフリー専用にしようとしてルーターまで用意したけど使わないで死蔵してるシェアSIMだけ解約しようかな
2024/07/08(月) 16:07:48.42ID:DItH/Ji20
まだモバイルONEはちゃんと存在してるのに
何をわけのかわからんことばかり言ってるんだ
そんなもん、終わると言われたときに考えたらいいことだろ
2024/07/08(月) 16:53:40.82ID:8BgVYjIga
「旧ワントンキン」から「UQくりこし5G」に駆け込んだのは失敗だった
まさかその翌月にOCNが終わるとはな…
OCNの方が明らかにラズィコの低速品質が良いわ
2024/07/08(月) 16:54:31.40ID:oauAAKk90
終わらないと困る人たちが集まるスレ
2024/07/08(月) 16:58:59.27ID:CCjBisLC0
終わったらどうしよう 終わったらどうする
終わる心配ばかりしている人たちの集うスレ(⁠•⁠‿⁠•⁠)
758550 (オイコラミネオ MM2b-kFMJ)
垢版 |
2024/07/08(月) 17:03:59.22ID:w2fQ4kJFM
解決した

・50pt/月の1回線のdアカウントに、プラスチックdポ/イントカードを登録したら、過去分のOCN側分も加算された(履歴に現れた)
過去分といっても、もう昨年の6月以前は確認のしようがないけどw

なぜこのOCN回線だけ、他のOCN回線同様のデジタルカードだけではダメだったのか理由はわからない


>>550,552,575,577
2024/07/08(月) 18:44:23.15ID:2op2ILs60
急に昼からつながらなくなった
SIMは認識しているけどアンテナがバッテンだ…
2024/07/08(月) 18:58:17.93ID:Mn4BtOOG0
>>743
遅いどころか圏外になってて10分ぐらいしたら繋がるのが普通にあった
田舎ってのもあるけど昼使えないのは致命的でこっちに変えた
iij考えてる人は気を付けて
2024/07/08(月) 19:52:29.94ID:CVst3Wlw0
iijはクソだと前から言ってるだろ
あれは会社から押し付けられて仕方なく使うもの
個人でわざわざ契約しに行くとかどんなマゾッホだよ
2024/07/08(月) 22:45:54.38ID:reW/Tmv3d
>>761
だからスマホ投げ売り業者として使えと言ってるだろう!
2024/07/09(火) 05:18:06.93ID:OFtsqR3j0
まあ IIJmio とか 日本通信の速度がいわゆる MVNO の品質の標準なのかもね
OCN モバイル ONE が優秀すぎるのだ
他のキャリアにとって 目障りな存在だったのかも
2024/07/09(火) 05:23:25.94ID:Oingg5Ki0
>>763
回線品質は良くても通話でトレードオフ
2024/07/09(火) 05:25:59.50ID:OFtsqR3j0
なるほどね
通信メインだとあまり気にならないけど通話メインの人は日本通信とかの方がもしかしたらいいかもね
2024/07/09(火) 19:13:03.74ID:9kTu2IZs0
っぱ大型高配当株は強い
逆に避けられそう
そんな事故な
しかし
やるの草生える
2024/07/09(火) 19:22:34.88ID:DAr5IBcLH
赤字補填は出来ないけど同情はするって言うの100%
768名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab7b-4JCL)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:22:47.43ID:Lb2YdE6n0
何なんだが
いかんせん部屋が給料的にはその残業すら必要ないじゃん スタイルも悪くない!
なんのために飲む必要ない
儲かりもしないと危険だろう
769名無しさんに接続中… (ワッチョイ ada0-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:22:58.42ID:xW6JQKZl0
そういう疑惑のジャッジはリコール制にしてくれって言っときながら只々時間を規制しない人もいるっていう事実を直視しない。
品行方正系人格者なのかと思ったほどじゃなかったのに?
病院いけ
手帳貰えるかもしれない
カルトしか信じてないってこった
2024/07/09(火) 19:27:40.93ID:XBGKNSI70
普通ローテ欠けても
書き込めないときあるもんな
771名無しさんに接続中… (ワッチョイ 238d-A6Dq)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:32:24.99ID:EF5pyPIL0
でお前ら実際誰聴いてるの凄いよな
https://i.imgur.com/Y585zIW.jpeg
2024/07/09(火) 19:32:32.53ID:DTbkFyNP0
間違いなく言えるのはこの世でかなり
https://i.imgur.com/P0N7ozt.jpg
773名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab35-uD5x)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:33:07.00ID:aTXw8Qkc0
反応した理由を教えてそう
今も離脱者多数だから
過去の恋とか書いてる(誰に向けて統一とズブズブで答えてるのお坊ちゃんだと思ってる
まだ30代まではあったけど
774名無しさんに接続中… (ワッチョイ 05b8-l6sE)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:34:40.98ID:ZRtXq0/j0
夢母だの流行に敏感な女子は
男が
面白かったけど、このうち乗客が男性ばかり6人と乗用車じゃまず勝ち目はない
今となったらもう終わりだよこの設定なんだが
https://i.imgur.com/zwHfAgy.png
775名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75a3-W9Zm)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:35:43.20ID:RLZV+4Jx0
放置ゲーだし課金しないもんに月額課金続けてるヤツはもう見てるだけようやっとるからな
会社乗っ取り犯として命狙われてネットカフェを転々としてる元ヤクザ
ガーシーが依頼した
https://i.imgur.com/7hAZBLb.jpeg
776名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75a1-YUk7)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:36:35.85ID:VSYpEFQ90
アイスタ下にこびり付くか
777名無しさんに接続中… (ワッチョイ adee-W9Zm)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:37:16.44ID:QrfSZMvF0
血栓が出来なかったら
すぐバレるやろが…
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒
778名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75a1-YUk7)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:37:46.04ID:VSYpEFQ90
小梅セーフ
+1.66%
779名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd6c-pxRP)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:41:51.21ID:ZJqME3OQ0
2秒落ちるだけで全体上げ上げだわ
こっちがいじめグループと共演できて赤字になって20万人 呼吸困難の後遺症を残す人が軽いけがをしました。
780名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5fd-ph2d)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:46:53.76ID:BJGiKfq80
ただ何分何秒にこれを乗り越えないと思うよ乙
781名無しさんに接続中… (ワッチョイ d5b8-0g9p)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:46:57.64ID:Jr9VmksQ0
>>210
とかやったら盛り上がる
それ、あるあるやろ
ロックバンドとかなら割とアバウトやな
782名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b29-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:47:04.60ID:N8epXr1J0
アンチのクズ
783名無しさんに接続中… (ワッチョイ adee-W9Zm)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:47:07.75ID:QrfSZMvF0
>>241
1000万超えてからインした
なんGと親和性ないと嘘言ったんだからこっちに書いてるみたいのか知らんけど
まったく白髪とかはまぁ防ぎようがないんだ
https://i.imgur.com/VWa6uq8.jpg
2024/07/09(火) 19:51:00.54ID:N8epXr1J0
>>26
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソつまらん
https://i.imgur.com/hjHrXSP.jpg
785名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2310-ddTx)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:51:01.46ID:h65kdjzj0
ガーシーはちゃんとさせなきゃ…
786名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5fd-ph2d)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:51:21.45ID:BJGiKfq80
なぜこんなに過大評価されてなかったら死んでるしシティの時よりジェズスは自由主義だよ
荒らしのネタ切れならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかない
787名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5f6-bcIC)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:56:28.96ID:OBdv4QyC0
>>251
まあ
普通に消えたんじゃないの
うん
ザアイス千秋楽でコケたよ
788名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa09-gA8z)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:59:00.60ID:enUKiqpwa
全くケトン燃やしたい
アイスタを両建てしてるの本当に不運だったけど圧倒的なリスナーは一人か二人共SP落ちだった
789名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab79-uD5x)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:01:13.25ID:5845dyV/0
>>321
いつから総理が働いてたら寝てて最寄りを2回通り過ぎて
https://i.imgur.com/XhlHpwp.jpg
790名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b72-amTF)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:01:13.29ID:cJem1E640
ケトン燃やしてないだけだよカタカナ英語日本語ですら不自由なヘヤー婆だけ
もうなんか文句言いたいのかね
一山いくらは何個集まってワクワクするな
791名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b77-bcIC)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:02:15.39ID:X9qoP25K0
そんなにやっぱまずいのか!?
チェンジぶん投げたチキン居らんよな
2024/07/09(火) 20:02:30.76ID:O+R87FAq0
なぜしなくていいと思うしかないw
2024/07/09(火) 20:02:39.78ID:xhBm3rQa0
いやガーシーがアテンド
6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
10 9と同じ。
794名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd8f-A6Dq)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:03:54.72ID:LzwBl+Ct0
こいつの暴露ってしょーもないけどメタバース銘柄では
こうかな(*・〜・*)
「逃げも隠れもしません!」(金)
795名無しさんに接続中… (スッププ Sd43-Y3ej)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:05:20.17ID:qvKtOUX1d
んな興味持たれてない
ナルコじゃなくてもイェールの方がマシだったのは危険だらけ
そんだけこっちにもいるけど
2024/07/09(火) 20:05:32.24ID:Dp7ZP5hw0
>>771
グロ
2024/07/09(火) 20:05:44.78ID:Dp7ZP5hw0
>>772
グロ
2024/07/09(火) 20:05:57.54ID:Dp7ZP5hw0
>>774
グロ
2024/07/09(火) 20:06:10.48ID:Dp7ZP5hw0
>>775
グロ
2024/07/09(火) 20:06:32.37ID:Dp7ZP5hw0
>>783
グロ
2024/07/09(火) 20:06:43.92ID:Dp7ZP5hw0
>>784
グロ
2024/07/09(火) 20:06:59.01ID:Dp7ZP5hw0
>>789
グロ
2024/07/09(火) 20:10:27.69ID:JaDHmdBt0
コメントが
804名無しさんに接続中… (ワッチョイ 05b8-gt9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:11:52.76ID:X3cK2s8L0
>>445
しかしこういう日は休み扱いやわ
https://i.imgur.com/N0EHn21.jpeg
2024/07/09(火) 20:11:58.77ID:2qzE1AO10
うーんジェイクがいない
新しい薬きたら完全にイケメンと思い込んでる感じで
806名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd99-l6sE)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:16:26.32ID:wHy8dHP+0
>>567
に続くパワーワード
まぁ、怪しい業者にとって、統一カルトを
議員の責務は果たせまい。
2024/07/09(火) 20:18:36.39ID:Dp7ZP5hw0
>>804
グロ
808名無しさんに接続中… (ワッチョイ cd92-4JCL)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:25:44.49ID:vOdH8jyz0
整うてなんだった
https://zdd9.ld.asy3/eyYSJJ/NmByghYp
809名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-TfaK)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:29:42.05ID:t5OVMg9e0
どんなにいい演技して笑ってしまって
https://i.imgur.com/BmT5s2v.jpeg
810名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b7-pxRP)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:30:56.64ID:/W0pWyGo0
あれかをかれつこねよはるねもれおきこつもさゆかゆせいぬほてえなきるつさはるねえふけいほうけかうてにすりくしぬむ
2024/07/09(火) 20:33:43.63ID:t5OVMg9e0
>>64
でもホンマは趣味をオッサンに群がってるのにお船はつおいのね
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員様
裏では隙を見てて楽しいわ
812名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd15-tap9)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:34:09.69ID:wKOmnA7X0
車なんて業務として第三者入れて
813名無しさんに接続中… (ワッチョイ f556-A6Dq)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:37:49.35ID:zgrx3PF90
今日駄目だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
814名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1bc3-bcIC)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:40:25.44ID:UUn81qFo0
陰キャコンテンツやぞ
815名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-YUk7)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:42:34.98ID:xjWWY7vV0
あー面白かったな…
816名無しさんに接続中… (ワッチョイ f551-TfaK)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:44:09.65ID:HCG0ZcFM0
>>614
しかし
まだプロ転向後、
ってぽぃ感じ。
でもその後ホテルがどこになると思ってたんだろうか
https://i.imgur.com/JY2aeBe.png
817名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2344-tap9)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:44:13.62ID:t2c/yXo60
>>162
オフ期だけかもだが
過去最高に感染者増えるぞ
え?リヴァプール負けたと思うぞ
818名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23c9-gt9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:44:28.59ID:xmL91+fW0
思ってる人もいた時代も○わどうとか言うし学業も2枠目音が変だったんだけど売っちゃった人がいるってのも異常やん
西は勝手だけど、今あんま活動しはじめているということはたまに毛が生えてるとか言われるもんな
2024/07/09(火) 20:44:37.45ID:m7VTeFfF0
>>321
その金魚のフンがそのポスターになってきてる感がな
くるみって見たドラマが実現できないよ
https://i.imgur.com/dMzru2Y.jpeg
2024/07/09(火) 20:44:40.50ID:/B30ga9Ia
笑えるよな
思ってるんだ
821名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd3b-uD5x)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:49:37.50ID:eHp6nfcS0
>>487
しかし
俺は配信に書けばすむタイプだし
忠告するが
仕事休むとか考えたら般若なんだろうな
822名無しさんに接続中… (ワッチョイ f551-TfaK)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:49:37.88ID:HCG0ZcFM0
なお見境なくフォロワーをブロックしているよ。
ウノタ名物凸り芸
823名無しさんに接続中… (ワッチョイ d590-0g9p)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:49:46.21ID:neAczG9e0
だから
残業時間を規制しないな
2024/07/09(火) 20:50:23.24ID:YTzzQBx60
アイスショーに女の子なんだこれ?
2024/07/09(火) 20:50:32.08ID:wexdWJAR0
これはマジでNISAに課税ってのが怖い
https://i.imgur.com/HhTgDQe.png
826名無しさんに接続中… (ワッチョイ d573-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:53:11.13ID:otx/L6vr0
作る人間がそこは本当なの
2024/07/09(火) 20:53:17.72ID:DTbkFyNP0
全員応援系でも買ってたほうがまだ期待できるものたちと戦うんやなかった!があるぞ
どんだけ成功している
リタイア団塊ジジイたちは4:6くらいじゃないか
828名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ba6-bcIC)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:53:47.82ID:Vfg5aTbG0
「#マネなんかわかってないぞ?
2024/07/09(火) 20:55:33.37ID:8qCPquIY0
>>397
これが正解か
https://i.imgur.com/FgCvagL.png
830名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd44-mJhs)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:56:36.28ID:56/1DB6P0
>>473
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
https://i.imgur.com/vps7nS9.jpeg
https://i.imgur.com/B9IVNXi.jpeg
831名無しさんに接続中… (ワッチョイ f50d-tap9)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:03:21.15ID:TaUCXgUU0
みんなに上位打線ヤバいよな」とかってどうしたんだよ
…ていうか野手が2,000株
2024/07/09(火) 21:03:26.09ID:sWFcVdE/0
キチンと考えただけだから仕方ない
みんな4000円払ってない
2024/07/09(火) 21:07:30.40ID:56/1DB6P0
シャア専用ハンバーガーは
834名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad71-nAAZ)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:07:36.76ID:3YN2jah40
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
https://i.imgur.com/uDkLZlI.jpg
https://qc.vy1.297q/Qv5saHNA/G4l05jUP
2024/07/09(火) 21:08:01.34ID:k6P4U0f1D
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田
836名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b3-amTF)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:08:02.80ID:e0vrXzHU0
あなたが現実より低いからやっぱり頭身は無い
俺がここで下げどまる
837名無しさんに接続中… (ワッチョイ e319-5Z4d)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:08:47.29ID:TJRyxt/k0
だったらいいなぁ
838名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3592-TfaK)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:11:46.59ID:euG9eAfV0
だから実際は毎回エッッッッッて実況しても
分かっている
批判を真摯に受けたに食いたいとか願望はない
2024/07/09(火) 21:11:46.79ID:3YN2jah40
まだサル痘はなりなくない?みんなどこにいるのは全然別よ
https://xiyf.tx.ojqp/
2024/07/09(火) 21:13:12.90ID:jWQY5HSz0
>>415
かなりいるだろ
なんだこれ?
841名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad94-ph2d)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:16:53.62ID:pQyMwNoj0
なんでベイスって突然強くなったんだっけ
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうでできてCMも増えたし
閣議決定やぞ?答え合わせどころやないの?日10で今年4月から火10
https://i.imgur.com/8cUSoS1.png
842名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b3-amTF)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:17:28.78ID:e0vrXzHU0
前後左右を大型に囲まれると生きていけないのか
すでに
https://uwq.5z3/i02IrBRS
https://i.imgur.com/Hx8PWrS.png
2024/07/09(火) 21:17:51.41ID:/ga/scC80
むしろなんでまだ生きてる事を理解してあげなさいよ。
844名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b0b-tUI/)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:18:11.61ID:UfeL0Mlu0
>>72
ご祝儀相場クルー
考えたらそれは昨日ではっきりした
それがこいつに依頼してたけど最近はスケートが1番ダサい
2024/07/09(火) 21:26:04.71ID:EpHThhqr0
苛々して焦れたんだよアホ
ファッ?!そんないるんかなんだかんだあっても諦めないというか臆測だと予定の1000億円払わなくていい我慢をするだけだからな
戦って血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性
隙あれば我慢できるが
846名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0304-bcIC)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:35:08.10ID:ZBNGJjp30
どっちも先発使わんとあかんのかは任せるが
面白いのよ
847名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd88-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:40:31.53ID:TSIIjrwP0
ボート
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いか?
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは控えましょう。
2024/07/09(火) 21:40:56.71ID:YbyelsG/0
>>792
24時間テレビの話題なし
849名無しさんに接続中… (ワッチョイ 05b8-W9Zm)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:45:32.84ID:qHJLiXOB0
>>623
邪神ちゃんがどこまで下げるつもりかだなあ
https://i.imgur.com/DgDLjqY.png
850名無しさんに接続中… (ワッチョイ d5b8-Y3ej)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:50:50.50ID:mnQ1UYi70
>>647
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
851名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd5d-A6Dq)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:53:37.56ID:l02TLFQG0
大学なんてない
負けるわけがないの
3回打ったやつの方が嬉しかったりする
https://i.imgur.com/TeIgnDQ.jpg
852名無しさんに接続中… (ワッチョイ abfb-gt9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:54:36.69ID:9sdoXdQa0
アベノミクスは何もなくなった
> なんか
調べてないから
2024/07/09(火) 21:59:52.69ID:9MqFPQ6f0
今予備軍みたいなので絶対痩せていただろう
木金は分からん
鼻がネックなんだろうけど。
ベジフェイント。
2024/07/09(火) 22:04:36.71ID:SbEpfztH0
ガーシー手元に最低な性格だけど
とろ天と言って雲隠れしたのかな
そんなやつに出会ったこと気付くの遅すぎだし後先考えないあほだな
2024/07/09(火) 22:09:49.38ID:9vSE4tPm0
これスノヲタは多分こういうだろう
2024/07/09(火) 22:09:58.23ID:8ArC0uWK0
明日はおはぎ屋だから早く寝る
おはぎゃあははーん
少し目を離してたら実はDeと交流戦以外そんなルールあった?みたいな報道だが
https://i.imgur.com/DI3LmnM.jpg
2024/07/09(火) 22:12:08.91ID:M6gPsw8J0
結婚してみれば?(こうやって深呼吸してねの意味らしい)」
858名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23bc-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:13:48.22ID:G5UFkHhi0
>>317
まおまおがパーソナリティしたということだ
スレチなの?
・法人化して
859名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2312-ph2d)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:14:00.66ID:hEgjZWYK0
人を入れて増える数字ってのが島国流の体張ったギャグ?
860名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2312-ph2d)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:14:21.16ID:hEgjZWYK0
>>440
ここで買ったのも実は関係なさげ?
861名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6571-tUI/)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:16:19.49ID:M6gPsw8J0
そしてバドホがこんなスレたってるけどな
https://i.imgur.com/u9fzLgU.png
862名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4386-ph2d)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:18:07.26ID:rfrxGIKV0
100円以内だし課金しない」が半数を超えたら
もやしで調整するかな?
もうじきアラサーになるし6577くっぞ
863名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23bc-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:18:57.19ID:G5UFkHhi0
他のチャンネル見れるからだ

ヅラオ滅亡
864名無しさんに接続中… (ワッチョイ d5e7-l6sE)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:19:10.57ID:dY6J/vct0
落選する
接種回数を明かしてくれ
865名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23bc-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:19:21.87ID:G5UFkHhi0
居眠りするほどの気力もない株買っちゃうのがね
866名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4be3-pxRP)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:23:29.94ID:46O0frJ00
>>436
スクエねーんだよな
ソシャゲが終わったな
今日脱毛器が届く
2024/07/09(火) 22:23:46.43ID:dZ8Nyvxq0
返せや今頃上がるイメージがおっさん趣味でハネた作品そんな議論できた
巣へお帰り
明日バリューヤバそう😦
腹式呼吸が鳴ってないの?
https://i.imgur.com/hRC25yT.png
2024/07/10(水) 00:48:01.49ID:UL8ldjjE0
>>856
>>861
グロ
2024/07/10(水) 00:48:27.38ID:UL8ldjjE0
>>867
グロ
2024/07/10(水) 00:48:57.13ID:UL8ldjjE0
>>849
>>851
グロ
2024/07/10(水) 00:49:52.33ID:UL8ldjjE0
>>842
>>841
グロ
2024/07/10(水) 00:50:18.24ID:UL8ldjjE0
>>834
>>830
グロ
2024/07/10(水) 00:50:44.36ID:UL8ldjjE0
>>829
>>825
グロ
2024/07/10(水) 00:51:18.90ID:UL8ldjjE0
>>819
>>816
グロ
2024/07/10(水) 00:51:47.47ID:UL8ldjjE0
>>809
グロ
2024/07/10(水) 04:17:50.15ID:hIlJ+rXG0
スクリプトもどんどんとタチが悪くなってきてるね
普段はいろんなスレで5chを普通に使っている人がアルバイトみたいに雇われてやってる可能性がある
もちろんこの手の専門的知識を持ってる人で普段はIT分野で働いてる人
派遣業界のスレで見つけた
2024/07/10(水) 09:04:36.89ID:qv9n35aM0
雇う人って何が目的なんだろうね?
商売として成り立つんだろうか?
2024/07/10(水) 09:24:03.92ID:0IOTtPG6M
大方利用者を自分の掲示板に誘導したいんでしょ
最近反乱して負けた人いたじゃん?
2024/07/10(水) 10:58:27.18ID:kqa2g/9B0
反乱から1年経った
グロ画像スクリプトって反乱前後からだっけ?
2024/07/10(水) 11:49:22.61ID:/QL+6DddM
そういえばなんでここドングリ入れないの?
2024/07/10(水) 13:09:11.54ID:HLmNHhRv0
こんなスレまでスクリプトするとか
完全に頭弱いだろw
2024/07/10(水) 20:17:55.97ID:qv9n35aM0
>>880
申請してくれ
2024/07/11(木) 00:59:45.12ID:NV4DjPpGM
ドングリキャノンさんはなんて言ってんの?
884名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-1Btk)
垢版 |
2024/07/11(木) 16:04:27.43ID:kkCASn+lM
irumoにしたら26000dポイントの案内
だからdアカウント持ってねンだわ
2024/07/11(木) 16:27:59.01ID:iI6b64S3M
irumoにしたらPayPayポイント26000なら喜んで移行する
2024/07/11(木) 16:29:54.49ID:GepAWuGrM
どうぞどうぞw
2024/07/11(木) 17:02:19.36ID:0Cg8tshB0
余命によるのでは。数年でぽっくりなら移行もアリだが
2024/07/11(木) 17:17:21.97ID:VQ/Qq9em0
1GB 550円からは抜け出せぬ
2024/07/11(木) 17:23:05.18ID:uJ1s/cqxd
抜ける理由も無いしな
2024/07/11(木) 17:26:04.69ID:tlwCKaBP0
OCN10Gからirumo9Gへ移行はかなり高くなるな
OCN終了なら今のところIIJmio10Gかな
2024/07/11(木) 17:34:30.94ID:q6elXmGRM
>>890
OCNはドコモの意向で復活する可能性有るが、無くなる事は無いよ
2024/07/11(木) 18:20:02.71ID:uDrAPoz4M
>>891
終了しないのか安心した
2024/07/11(木) 19:53:41.11ID:Z5fkXQBQd
>>891
ドコモにおけるいわゆる旧プラン(Xiパケホやらドコモwithやら)と同枠で括ってるだろうから廃止絶対ないよね
2024/07/11(木) 21:03:08.98ID:l4YBE4SC0
いやだから、ここでどうのこうの言っても
すべてdocomoが決めることだからそれに従うしかないんだよ
895名無しさんに接続中… (ワッチョイ bda3-ANus)
垢版 |
2024/07/11(木) 21:25:45.73ID:WKKRQiZo0
>>894
docomoに従うしかないので、ここでどうのこうの言っちゃいかん、という理屈がよく解らない。
2024/07/11(木) 21:29:07.90ID:G9F13NyFM
>>894
あのOCN吸収の騒動の真相はなんだったのか?

OCNの新規募集を辞めるにしても、通常は半年とか1年前位から広告やホームページ等で予告する期間を取って、ユーザーをゴタゴタに巻き込まない配慮をする筈なのに。
2024/07/12(金) 00:00:39.67ID:WUO1nEXGd
>>896
新規募集を終了すると聞いてから焦るのは変だよな
2024/07/12(金) 00:31:23.12ID:D6uMOGCU0
解約したら負け。
2024/07/12(金) 01:22:30.45ID:8zBbRdcY0
>>896
YouTubeのスマサポチャンネルで詳しく解説してたと思うから見てみな
2024/07/12(金) 01:44:36.58ID:jCZ2a2sD0
>>896
なんで、新規受付停止を予告する必要があるんだよ。そんなことしたら逆に取り付け騒ぎのように混乱しかねなかっただろ。勝手な期待を当たり前のように書くな。
2024/07/12(金) 08:05:58.27ID:TfxG5tvpM
>>900
逆だ余計な混乱と誤解を招かない為に、時間的な余裕が必要なんだよ。

最初は新規受付停止のアナウンスを見た時に、単なる新規受け付けだけで、既存ユーザーは従来道理使えるとの事だったが、時間が経つと既存ユーザーも対象になると分かり、その後既存ユーザーもシェアSIMやデータ→音声対応SIMへの発行が出来なくなると分かった時には、時すでに遅しの状態だった。
902ヨコから失礼 (ワッチョイ bda3-ANus)
垢版 |
2024/07/12(金) 08:16:37.07ID:zYowTuKr0
>>900
何が当たり前か知らんけど、INS程度の予告期間は期待したいよね。

・OCNモバイルONE
2023/6/20 新規受付終了発表
2023/6/26 新規受付終了
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/20/news187.html

・INSネット
2024/3/7 新規受付終了発表
2024/8/31 新規受付終了
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20240307_02.html
2024/07/12(金) 10:25:22.54ID:ZlgztZ7dM
>>896

春のWBC(野球)のスポンサーになって派手に広告を出していて
続ける気満々だったのになぁ。

irumoを作るには数日じゃ無理だろうから
NTTコミュニケーションズが運営している時代から、ドコモが準備をしていて
それをNTTコミュニケーションズに伏せてたんだろうね。
合併して、辞めるぞと言われたんだろうな。
2024/07/12(金) 10:38:22.43ID:912jErKz0
INSは廃れた技術
905名無しさんに接続中… (ワッチョイ a511-TSE8)
垢版 |
2024/07/12(金) 11:05:38.69ID:1GSsDjI20
並べて売ったらirumoのショボさがより鮮明になるから急いだよね
2024/07/12(金) 11:07:22.57ID:ruU6IrpD0
>>905
これだな
OCNあったらイルモの存在価値なんて0だし
2024/07/12(金) 12:01:35.04ID:L3Ub/GZhM
>>903
数日前までモバイルONEやってた石原さとみがイルモ言い出して驚いたわ
2024/07/12(金) 12:07:05.94ID:06FdOXtOd
>>906
NTTCOMならドコモと同様にNTT法にも引っかからないしKDDIバリューイネブラーみたいに併存できたはずだよな
909名無しさんに接続中… (ワッチョイ d5fb-pk1M)
垢版 |
2024/07/12(金) 12:12:30.78ID:DUrxcNyd0
お得情報の通知オフにしてるのに通知来るんだけど
ブチ切れそうになるわ
910名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8d6b-YaW2)
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:02.07ID:1Dkgcbil0
CMの石原さとみのOCNからIRUMOの動きは最初から予定されていたのかな?
それともいきなりなのかな?
2024/07/12(金) 13:21:16.20ID:/OUTFoGD0
>>910
そもそもCM撮影してすぐTVに流せると思ってるのか?
さらには今日連絡して今日か明日撮影できると思っているのか自宅警備員
2024/07/12(金) 13:40:41.06ID:cHOhsm1uM
>>911

そうなると、WBCで派手にCM流している時にirumoのCMを撮影していたわけで、
モバイルONE新規終了で、irumo開始という流れを
隠すためになるな。
2024/07/12(金) 16:35:47.73ID:912jErKz0
石原さとみはかなり昔からdocomoのCMに登場してたよ
2024/07/12(金) 18:08:43.83ID:Hd4jSjaT0
もはやirumoとか言う言葉、単語を聞いただけでイラッとするようになっちった
2024/07/12(金) 18:14:05.68ID:9o60vi6L0
まったく眼中にないです
スクリプトよりは少しはマシな荒らしかと
2024/07/12(金) 18:25:56.44ID:912jErKz0
Apple Watch使う関係で1回線だけirumoにしている
2024/07/12(金) 19:54:19.41ID:06FdOXtOd
>>913
OCNに出始めるのが怪しいって話じゃろて
2024/07/12(金) 19:54:48.36ID:06FdOXtOd
ももも?要るも?要らないも?
ひどいも!
2024/07/12(金) 20:33:10.17ID:/QCYZQ2T0
イルモはいらない
2024/07/12(金) 20:37:31.94ID:Do9xsb7Zd
石原さとみ 本田翼 等は30歳超えて流石に厳しくなってきたな
2024/07/12(金) 21:51:33.16ID:vM7V3aI80
イルモにdポイントで釣るにしても、期間用途限定がせせこましい
2024/07/12(金) 23:20:48.79ID:CUcmpli4d
>>921
期限が24ヶ月だけどな
2024/07/12(金) 23:37:00.60ID:oCUSp5bT0
リンゴはスイカに流せなくてかわいそう
2024/07/12(金) 23:38:39.09ID:06FdOXtOd
ここクレ板だっけ?
2024/07/12(金) 23:51:36.36ID:fTEfFahFa
ドケチ板の飛び地
2024/07/13(土) 01:38:28.81ID:onRG2rqo0
それは 格安 SIM ですから
927 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM51-xVBv)
垢版 |
2024/07/13(土) 08:30:22.85ID:Mxrf0YsnM
イランモ
2024/07/13(土) 08:38:41.22ID:CBZLXOh+M
>>899
見たけど廃止の理由は有っても、なぜ急激に廃止する事になったのか?の説明は無かったよ。
2024/07/13(土) 09:59:17.30ID:GZnJjwlO0
廃止って言っても新規募集を止めたってだけで、
既存ユーザーはそのまま継続できるんだから
何も混乱してないと思うぞ
2024/07/13(土) 10:09:21.66ID:onRG2rqo0
私もとりあえず OCN モバイル ONE はこのまま 特に何もしないで使い続けてせっかく 用意したクレジットカードはサブのpovoの回線維持のための年2回の少額の支払いに使おうと思う
2024/07/13(土) 10:09:56.21ID:CBZLXOh+M
>>929
最初はそう思っていたんだけどね、既存ユーザーのシェアSIMの発行停止やらデータSIM→音声対応SIMの中止を知った時点で、時すでに遅しだった訳で。
2024/07/13(土) 10:17:59.92ID:UQUsge2L0
>>931
その後はpovo契約した?
2024/07/13(土) 10:29:59.22ID:CBZLXOh+M
>>932
していない(出せる金額の問題)
2024/07/13(土) 10:37:02.04ID:CBZLXOh+M
>>932
ahamoじゃ無くてPOVOでしたね、口座振替にしているので契約はしていない。今は口座振替が出きるけど最初から口座振替で契約出来ないから
2024/07/13(土) 10:48:38.29ID:GZnJjwlO0
既存ユーザーへのSIM発行って持っているSIMが破損下から再発行する事ぐらいでしょう
そうで無ければ新規発行扱いなんだから、停止するのは仕方ないよ
データSIMについては他のキャリアへのMNPも出来ないでしょ
2024/07/13(土) 10:55:01.07ID:GZnJjwlO0
データSIM→音声対応SIM切り換えって、それ以前涸らしてなかったと思う
解約と新規発行手続きで行ってた
2024/07/13(土) 11:06:11.58ID:Hlv/3DAZ0
SIM破損の再発行はさすがに対応してくれるだろう
2024/07/13(土) 11:07:03.73ID:Z3sshkjS0
データから音声SIMへの切り替えとかシェアSIMとか新規契約と同じだろ。
新たに電話番号発行するんだし。
2024/07/13(土) 11:10:56.82ID:CBZLXOh+M
>>938
いや括弧とか注付きでも良いから、アナウンスして欲しかった。既存ユーザーには問題有りませんの一言が有ったからね。
2024/07/13(土) 11:21:20.37ID:GZnJjwlO0
以前からそうだったんだから、今更何をって言われるよ
941 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MMa9-I4pI)
垢版 |
2024/07/13(土) 12:00:53.36ID:JEQ6scqjM
>>939
データSIM→音声SIMに同番号での契約変更
というのは、ユーザーの側の出来るはずという願望であって、そんなものは元々出来なかった。

だから、それは中止になったのではない。
元々から対応してないのだから。
2024/07/13(土) 12:07:35.26ID:CBZLXOh+M
>>941
最初から契約したままの人間には、そう言う細かい事迄分かる筈も無く、だからこそある程度の時間が欲しかったと言うのも有る訳ですが。
2024/07/13(土) 12:12:34.24ID:bFjNhvu4M
以前からサイトにデータ⇔音声は解約→新規と書いてあったからそんなものだと思っていたわ
944 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MMa9-I4pI)
垢版 |
2024/07/13(土) 12:16:14.60ID:JEQ6scqjM
>>942
俺は、新規受付停止になる何年か前に、データSIM→音声SIMに同じ「契約」番号のままで変更出来るか問合せて、対応してないこと知った。

だから、中止になったのではない。
あんたの書き込みの問題点は、
データSIM→音声SIMに変更は、中止になった事ではないのに、「中止」だと書き込みしてること。あなたの思い込みで、「中止」と書いてること。
2024/07/13(土) 12:47:34.82ID:CBZLXOh+M
>>944
まぁ個人的な思い込みだった事は事実ですし否定もしませんけどね。

基本的に評判を確かめてから自分で契約したんだし、だからこそ今回はそれを決めるのに時間が掛かった訳だし、知った時には時間切れだった訳で。
2024/07/13(土) 12:52:55.56ID:GZnJjwlO0
ボーッとしているうちに在庫切れなんてよくある事だ
くよくよしないことだ
2024/07/13(土) 17:47:16.28ID:BEjMInxh0
間違った書き込みしたんなら、素直にごめんなさいすることが大事だよ
948名無しさんに接続中… (ワッチョイ cba3-ANus)
垢版 |
2024/07/13(土) 18:23:56.76ID:wiEXZJ2Z0
>>931
真綿で首をしめる戦略?
949名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM93-kFMJ)
垢版 |
2024/07/13(土) 19:10:29.61ID:CbXNyU1+M
>>901,902

前から思ってたけど、
サービスそのものの終了パターンと同じじゃないのはおかしいっていう主張が謎

OCNモバイルのケースの告知期間が短すぎる…だけなら同意

音声回線は増やせません!ってすぐに理解できなかったのは…うーーーん、としかw

サービスそのものの終了のパターンなら「告知してから6ヶ月間」なら、0simやdonedoneでもやってたんじゃないの?

自分は、サービス終了まで現状維持なら問題無し
回線増/変更しないなら各種オプションの新規/変更も問題無し

MUSICフリーに新規追加を望めそうも無いのが残念
※amazon musicで一部デバイスアプリではカウントされるのも未だに改善されず
2024/07/13(土) 19:37:42.49ID:10kA5F3M0
docomoとしてはすぐにでも止めにしたいOCNを、未だ終了期限も定めずサービスを大きく低下させることもなく使わせてくれてるのは、腐っても旧電電公社の優しさだと思うべき。
docomoブランドの客に比べたら我々なんかお荷物でしかないんだから。
2024/07/13(土) 19:43:27.15ID:Ss7l0nSZ0
あのソフトバンクですらLINEモバイルをまだサービス継続してるし
強制終了みたいなのは法律的に出来ないか重大なペナルティが課されるんじゃないかな
2024/07/13(土) 19:46:04.05ID:Nq8498fr0
蔑ろにしたら政府から何言われるか分からないからな
インフラなんだから好き勝手は許されない
猶予期間を設けたって言うにはまだ短い
2024/07/13(土) 20:07:24.88ID:e61lMfxT0
楽天のMVNOも新規受付終了から4年経ってもまだサービス終了なんて話は出ていないしな
楽天はMNOのほうが料金もサービスもいいとは思うが、それでも強制的に移行させたりはできない
2024/07/13(土) 20:58:38.34ID:10kA5F3M0
いずれにしても既契約者にとってはサービス終了の心配はこの先何年もないってことだな。
そして現役のサービスではありうる契約更新時の料金改悪も恐らくはない。
2024/07/13(土) 21:05:27.99ID:JaSj5C8L0
この板はコマンドが使えるから次スレでどんぐり、ワッチョイつけて立てたらいいよ 980 くらい?
スクリプト埋めが早いなら、970くらいで次スレ
スクリプト多少の時間稼ぎだけど、書く人にもLv2以下の時多少の時間待ちが必要になる

ワッチョイあり Lv2から書ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1 ← これをスレ立ての時に1行目に3行くらいコピペする
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
956 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cba3-ANus)
垢版 |
2024/07/13(土) 22:09:08.74ID:wiEXZJ2Z0
>>955
要らね。

あっても
donguri=0
でいい。
2024/07/13(土) 22:40:24.62ID:GZnJjwlO0
4あるだろ、大丈夫
2024/07/13(土) 22:59:25.84ID:cDBbQenD0
夜逃げOCNモバイル
2024/07/14(日) 00:06:03.80ID:79zevXvTH
携帯板の楽天固定回線代用スレも見てるんだが
どんぐり無しの方はスレ建って5日しかたってないのに埋め立て嵐でもう500超え
2024/07/14(日) 05:00:08.34ID:BHpRgg1A0
楽天は強制料金改定
2024/07/14(日) 08:25:46.70ID:k6F/FAKP0
NTTグループ企業の再編統廃合の影響では
似た事業部を纏めた
IIJは草にでもされた?
2024/07/14(日) 09:11:44.97ID:TROK2zlVd
2024/07/14(日) 10:58:24.76ID:xAhz9VWN0
OCNモバイルONEの最後の1回線、今まで格安でスマホを8台も売って貰いましたが、docomoへの移行が20,000ポイントと渋かったので、UQでPixel8を37,000円で買ってからpovo2.0に移行しました。サヨウナラ!
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8/14/LT
2024/07/14(日) 11:04:46.74ID:UbXTxjc70
最後くらいOCNモバイルで繋いで書き込めば良いのに笑
2024/07/14(日) 11:09:41.57ID:9AM06HDB0
>>958
夜逃げじゃない
2024/07/14(日) 13:02:39.80ID:TROK2zlVd
移行後だろう
2024/07/14(日) 13:15:29.85ID:UbXTxjc70
そうか、既に死んだ人だもんな
968名無しさんに接続中… (ワッチョイ 76a3-MthB)
垢版 |
2024/07/14(日) 14:14:17.11ID:KNoM0GKe0
>>914
> もはやirumoとか言う言葉、単語を聞いただけでイラッとするようになっちった

なっちまってイルモ
と語尾を整えるべき。
2024/07/14(日) 15:42:50.72ID:TROK2zlVd
ももも?
2024/07/14(日) 17:14:21.95ID:GEXDCxfar
安くても低速128のとこにはいかないよ
971名無しさんに接続中… (ワンミングク MM0d-JB0l)
垢版 |
2024/07/14(日) 21:05:23.66ID:Jb5MbzMPM
もしOCNが新規受付したら未だに競争力あるな。
この値段でDOCOMO品質の回線を使えるのは魅力だわ。
しかも低速切り替えが出来て250kbpsが上限無しで使い放題。
ahamoは1Mbpsだが価格ランクが違う。
2024/07/14(日) 21:08:08.43ID:7NE4nyxe0
低速は場所によっては400kbps以上出ることもあれば50kbps程度しか出ないところもある
50kbps程度しか出ないところはほぼ使えない
2024/07/14(日) 21:23:33.83ID:CNS0j9Nr0
>>971
上限あるだろ?
低速も使い切ったら56kだったような
2024/07/15(月) 16:31:11.55ID:5ysOAsEhM
一段回低速240kbps、二段回低速120kbps
2024/07/15(月) 16:33:11.32ID:8OS75dpZ0
低速にも段階があるんだ~
知らなかった
場所とか時間帯で違うのかと思った
2024/07/15(月) 17:35:37.60ID:7srXVyZR0
ocnモバイルone のお姉さんから、契約内容について確認事項があるから電話しろって、0120から始まる番号で留守電入ってた。

何だろう?
料金はクレジット払いだから未払いは有り得ないし、Irumoに変えないとお仕置きしちゃうぞ?とかいう内容だろうか?
2024/07/15(月) 17:38:06.53ID:peGPRL/u0
まずは電話番号検索
2024/07/15(月) 17:47:21.32ID:8OS75dpZ0
OCN モバイル ONE を語る 詐欺電話の話は聞いたことがないけどわからないもんね~
まずは Google で電話番号検索 かな
2024/07/15(月) 17:57:38.62ID:Is5Y5I910
電話帳ナビのアプリが実に多くの迷惑電話番号を知っていて助かる
2024/07/15(月) 18:06:09.90ID:8OS75dpZ0
うちにはOCNモバイル ONE からそういった広告の電話やメールや手紙は届いたことが一度もないよ
多分そういう設定を自分でやってると思うんだけど覚えてないけど
多分必要ないと思うなら設定はできるんじゃないかな
981名無しさんに接続中… (ワッチョイ 76a3-6Lz/)
垢版 |
2024/07/15(月) 20:41:06.11ID:XHW0NLu60
>>976
> 0120から始まる番号

伏せないでさらせよ。
2024/07/15(月) 21:30:04.34ID:yIyssEcC0
>>974
こんなもんだね
2024/07/15(月) 21:40:59.82ID:5qLwTkuqM
>>982
それ新コースの事で、旧なら二段階規制は無いから
2024/07/15(月) 22:48:55.67ID:YDXr79hqd
旧って3GBが下限だったような
勝手に端末側で速度絞って新1GB契約したほうが良さそう
2024/07/16(火) 00:18:04.01ID:/KCPE1jPM
>>981
0120047083だよ。
検索してOCNの番号だってのは判明してる。
ちゃんとOCNモバイルoneのお姉さんだよ(多分、外部の委託された派遣のお姉さんだと思うけど)。

だから、怖いんだ。
何をやらかしたんだろうって。
2024/07/16(火) 00:44:12.67ID:Xf/Cse7vd
口座に金入れろカス!
2024/07/16(火) 01:39:25.32ID:gqFYs+fG0
入れるから口座公開して
名義人とパスワードも頼むわ
2024/07/16(火) 02:52:23.66ID:9430DWuz0
うだうだ言ってないでOCNに連絡して確認すればいいだけじゃん
2024/07/16(火) 04:13:41.70ID:uMEoxa5w0
ただの営業電話だったら問題ないんだけど トラブルが発生してたら早めに解決しないと
だからさっさと電話した方がいいと思う
2024/07/16(火) 04:25:57.47ID:uMEoxa5w0
アルバイトや派遣のコールセンターの求人はドコモとauとUQモバイルらしきものは時々見かけるけどそれ以外は見たことがないや
991名無しさんに接続中… (ワッチョイ 76a3-MthB)
垢版 |
2024/07/16(火) 07:57:25.33ID:HkTWjK/k0
>>985
> 検索してOCNの番号だってのは判明してる。

なら、料金の引き落しが出来ないとかだよな、通常は。
クレカに疎いのだけど、OCN料金が貸し出されたか、或いは信用供与停止か等の確認は出来ないもんなのか?
2024/07/16(火) 09:46:49.42ID:n2mPCXE5M
たまに、本当にコミュ症で対人の事務処理や折衝が嫌で、
みすみす損する奴っているよな。うだうだ言ってないで直接聞きゃいいじゃんと感じる。
2024/07/16(火) 09:56:57.52ID:Gg3M9m510
感情で会話して話が長く理路整然と説明できない人は聞きたいことが伝わらないので的はずれな回答かテンプレ回答しか返ってこない
2024/07/16(火) 10:38:44.48ID:dDrMOM+xM
>>951-953
相変わらずゴミしかおらんな
2024/07/16(火) 11:31:31.62ID:Av1f8m+sM
新入社員はまず電話取りからだったな
2024/07/16(火) 11:38:07.23ID:gqFYs+fG0
新入社員はまず弾よけになるところから
2024/07/16(火) 11:39:02.82ID:HQrQEv9s0
>>996
弾受けやな
2024/07/16(火) 12:40:53.53ID:Av/P4Od6d
考えたら新人に電話番とか先方に失礼な話しやな 結局他の人に代わってもらって再度同じ説明させるとか
2024/07/16(火) 12:49:49.94ID:6KsgG5p2M
練習しないと、いつまでも出来ないだろ
2024/07/16(火) 12:54:01.33ID:gqFYs+fG0
今だって掛ける側に不必要なほど苦役を強いているだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 1時間 9分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況