>>884
この画面のスクショ貼ってもらえると嬉しい
https://pbs.twimg.com/media/GI2bGdsbMAAbxvJ?format=png&name=small
探検
NURO光 126 【IP無し】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>883
来月か再来月あたりに請求来ると思うから注視しておく
来月か再来月あたりに請求来ると思うから注視しておく
VPNについて
MAP-E方式で使えなくなるのは"Well Known Port" [0] ~ [1023]
更に、nuro光はポート開放も出来なくなるという縛り
>ttps://www.privacyaffairs.com/ja/vpn-ports/
>VPNが使用するポートは何ですか?VPNポートについて解説
>
>以下は、標準的なVPNプロトコルとそのポート番号です:
>OpenVPN:このプロトコルはTCPポート443とUDPポート1194を使用します。速度と信頼性を兼ね備えたVPNプロトコルの金の標準です。
>WireGuard:このプロトコルはデフォルトでUDPポート51820を使用します。これはブロックの新しいプロトコルで、より高速で安全です。
>SoftEther:SoftEther VPNプロトコル(HTTPS上のイーサネット)はTCPポート443、992および5555を使用します。SoftEther VPNは主にこのプロトコルを使用します。
>IKEv2:インターネットキー交換バージョン2プロトコルはUDPポート500およびポート4500を使用します。このプロトコルは主にモバイルVPN接続に使用されます。
>IPsec:インターネットプロトコルセキュリティはUDPポート500およびポート4500を使用します。このプロトコルは他のトンネリングプロトコルへの暗号化を提供します。
>SSTP:セキュアソケットトンネリングプロトコルはTCPポート443を使用します。現在では提供されていないものの、SSTPは制限を回避します。
>L2TP:レイヤ2トンネリングプロトコルはTCPポート1701、UDPポート500、ポート4500などのポート番号を使用します。
つまり、確実に使えるのは WireGuard それ以外は細かく見ないと使えるかどうか分からないって事じゃないかな?
MAP-E方式で使えなくなるのは"Well Known Port" [0] ~ [1023]
更に、nuro光はポート開放も出来なくなるという縛り
>ttps://www.privacyaffairs.com/ja/vpn-ports/
>VPNが使用するポートは何ですか?VPNポートについて解説
>
>以下は、標準的なVPNプロトコルとそのポート番号です:
>OpenVPN:このプロトコルはTCPポート443とUDPポート1194を使用します。速度と信頼性を兼ね備えたVPNプロトコルの金の標準です。
>WireGuard:このプロトコルはデフォルトでUDPポート51820を使用します。これはブロックの新しいプロトコルで、より高速で安全です。
>SoftEther:SoftEther VPNプロトコル(HTTPS上のイーサネット)はTCPポート443、992および5555を使用します。SoftEther VPNは主にこのプロトコルを使用します。
>IKEv2:インターネットキー交換バージョン2プロトコルはUDPポート500およびポート4500を使用します。このプロトコルは主にモバイルVPN接続に使用されます。
>IPsec:インターネットプロトコルセキュリティはUDPポート500およびポート4500を使用します。このプロトコルは他のトンネリングプロトコルへの暗号化を提供します。
>SSTP:セキュアソケットトンネリングプロトコルはTCPポート443を使用します。現在では提供されていないものの、SSTPは制限を回避します。
>L2TP:レイヤ2トンネリングプロトコルはTCPポート1701、UDPポート500、ポート4500などのポート番号を使用します。
つまり、確実に使えるのは WireGuard それ以外は細かく見ないと使えるかどうか分からないって事じゃないかな?
>>890
サーバーが使うポートとクライアントが使うポートを混在してないかい?
サーバーが使うポートとクライアントが使うポートを混在してないかい?
うーん、色々調べてみたけど
VPNを使う為には、IPv4の"Well Known Port" [0] ~ [1023]が必要なのでは?(WireGuard以外)
つまり、nuro光を使ってVPNを作るには「WireGuard」しかなく、あまり勧められない
これまで出来てた人が出来なくなった場合は、サポートに問合わせして元の「デュアルスタック方式」に戻して貰うしかないんじゃないかな
(VPN通信が出来ると報告あるのは、「デュアルスタック方式」になってるのでは?)
VPNを使う為には、IPv4の"Well Known Port" [0] ~ [1023]が必要なのでは?(WireGuard以外)
つまり、nuro光を使ってVPNを作るには「WireGuard」しかなく、あまり勧められない
これまで出来てた人が出来なくなった場合は、サポートに問合わせして元の「デュアルスタック方式」に戻して貰うしかないんじゃないかな
(VPN通信が出来ると報告あるのは、「デュアルスタック方式」になってるのでは?)
894名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21cb-6Hk5)
2024/06/05(水) 15:58:23.33ID:qCNPMMLe0 MAP-E移行でリモートワークができなくなった人は
使用してるVPNソフトおしえてくれ
使用してるVPNソフトおしえてくれ
895名無しさんに接続中… (ワッチョイ d660-+k9U)
2024/06/05(水) 16:17:44.46ID:P4+pMHpw0 Windows10に標準で組み込まれているVPNでL2TP/IPSec
元々HG8045Dを使っていたけど、ノートPC買ったらWi-Fi6対応だったのでNUROに「Wi-Fi6に対応できるONUに交換できるか?」と問い合わせたらチャットでは「できません、キリッ!」てな感じで拒否られたが、メールで問い合わせたらオケとなった
交換してすぐにVPN繋がんねーとなり、当時はまだMAP-Eの切り替わりはじめだったから、そもそもONUがMAP-Eに設定されていることも気付かず
あれこれ試行してNG
ネットから得られる情報が無くてNUROのサポートと散々やりあって、MAP-Eによる問題であることが判明した
デュアルスタックに戻すことも検討したけど、VPN接続が常時というわけでもなく楽天回線のスマホによるテザリングを経由すれば通ったのでMAP-Eのままにしてある
元々HG8045Dを使っていたけど、ノートPC買ったらWi-Fi6対応だったのでNUROに「Wi-Fi6に対応できるONUに交換できるか?」と問い合わせたらチャットでは「できません、キリッ!」てな感じで拒否られたが、メールで問い合わせたらオケとなった
交換してすぐにVPN繋がんねーとなり、当時はまだMAP-Eの切り替わりはじめだったから、そもそもONUがMAP-Eに設定されていることも気付かず
あれこれ試行してNG
ネットから得られる情報が無くてNUROのサポートと散々やりあって、MAP-Eによる問題であることが判明した
デュアルスタックに戻すことも検討したけど、VPN接続が常時というわけでもなく楽天回線のスマホによるテザリングを経由すれば通ったのでMAP-Eのままにしてある
896名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21cb-6Hk5)
2024/06/05(水) 17:52:01.15ID:qCNPMMLe0 大企業でL2TPリモートワークやってるなんて聞かないなぁ
一人情シス担当とかシステム古いまま更新してない企業ならL2TP使ってそう
一人情シス担当とかシステム古いまま更新してない企業ならL2TP使ってそう
897名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMce-B5ie)
2024/06/05(水) 19:20:38.77ID:9z6qVWxcM L2TP/IPSecのNATトラバーサル有効の場合
クライアント側ポートは何でもいい
サーバ側ポートがUDPの500と4500
だから基本的にはMAP-EでもVPNは可能
MAP-E自体の問題ではなくNUROのMAP-E実装の問題だと思うよ
クライアント側ポートは何でもいい
サーバ側ポートがUDPの500と4500
だから基本的にはMAP-EでもVPNは可能
MAP-E自体の問題ではなくNUROのMAP-E実装の問題だと思うよ
898名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7ae9-9EDh)
2024/06/05(水) 19:38:17.08ID:2egnN5wl0 >>895
Windowsだったらこれやんなきゃいけないんじゃないの
ALGで通せるならやらなくていいけどMAP-Eじゃ無理
https://support.necplatforms.co.jp/wa/manual/chapter2/l2tpv2_ipsec/l2tpv2_nat_traversal_pc_setting.html
Windowsだったらこれやんなきゃいけないんじゃないの
ALGで通せるならやらなくていいけどMAP-Eじゃ無理
https://support.necplatforms.co.jp/wa/manual/chapter2/l2tpv2_ipsec/l2tpv2_nat_traversal_pc_setting.html
899名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4155-CQV5)
2024/06/05(水) 21:38:56.71ID:p+EZepFc0 >>897
NUROというかNSD-G1000TおよびNSD-G1000TSのバグに近い仕様のせいといえるのではないかな?
このふたつはソニー製を使っているものの実体は中国のSercommによる設計製造のもの
中華製ONUが嫌だと言ってG1000Tに交換してもらう人が少なくなかったようだけど、滑稽な話なんだよね
NUROというかNSD-G1000TおよびNSD-G1000TSのバグに近い仕様のせいといえるのではないかな?
このふたつはソニー製を使っているものの実体は中国のSercommによる設計製造のもの
中華製ONUが嫌だと言ってG1000Tに交換してもらう人が少なくなかったようだけど、滑稽な話なんだよね
900名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd70-logM)
2024/06/05(水) 22:36:06.21ID:NYguxJdo0 訂正
>>897
NUROというよりNSD-G1000TおよびNSD-G1000TSのバグに近い仕様のせいといえるのではないかな?
このふたつはソニー製をうたっているものの実体は中国のSercommによる設計製造のもの
中華製ONUが嫌だと言ってG1000Tに交換してもらう人が少なくなかったようだけど、滑稽な話なんだよね
>>897
NUROというよりNSD-G1000TおよびNSD-G1000TSのバグに近い仕様のせいといえるのではないかな?
このふたつはソニー製をうたっているものの実体は中国のSercommによる設計製造のもの
中華製ONUが嫌だと言ってG1000Tに交換してもらう人が少なくなかったようだけど、滑稽な話なんだよね
901名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d93-gD/M)
2024/06/05(水) 22:43:28.35ID:jyXObKlt0 Sercommは台湾メーカーだけどな…
902名無しさんに接続中… (ワッチョイ ddff-logM)
2024/06/05(水) 22:58:22.00ID:j7pAbCX60 SercommのODMでmade in China
903名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d93-gD/M)
2024/06/05(水) 23:23:44.74ID:jyXObKlt0 国内メーカーでも製造が中国製なんてよくある話。
NEC(Aterm)もそうだし。
NEC(Aterm)もそうだし。
904名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7a06-logM)
2024/06/05(水) 23:45:21.21ID:UCUaIpVY0 ところがNSD-G1000TはOEMではなくODMすなわち製造だけではなく設計から中華メーカーに丸投げなんだよね
905名無しさんに接続中… (ブーイモ MMea-uXw6)
2024/06/05(水) 23:53:29.13ID:LtoBx31PM906名無しさんに接続中… (ブーイモ MMea-uXw6)
2024/06/05(水) 23:54:28.19ID:LtoBx31PM >>903
全通貨に対して円安なんだし、国内人件費も安い(中国が高くなった)し、国内製造にしても良いと思うけどねぇ
全通貨に対して円安なんだし、国内人件費も安い(中国が高くなった)し、国内製造にしても良いと思うけどねぇ
907名無しさんに接続中… (オッペケ Sred-GQRL)
2024/06/06(木) 01:16:20.66ID:w3t5qCN+r NSD-G1000T
ファームウェアバージョン v1.0.35
ファームウェアバージョン v1.0.35
908名無しさんに接続中… (ワッチョイ a50b-tFO0)
2024/06/06(木) 01:37:11.28ID:c+/8K08h0 >>906
原料や部品も国産ならな
原料や部品も国産ならな
909名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2185-6Hk5)
2024/06/06(木) 01:59:29.72ID:ZQwKpilp0910名無しさんに接続中… (ワッチョイ becb-+qt1)
2024/06/06(木) 10:49:26.66ID:d+qGWBAp0 >>907
昨日の夜中に不意に回線が切断されたのはそれが原因やったか
昨日の夜中に不意に回線が切断されたのはそれが原因やったか
911名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a47-B5ie)
2024/06/06(木) 11:51:22.47ID:QNF1C+Q20912名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4147-hf2b)
2024/06/06(木) 12:22:27.47ID:DfIIM2MQ0 >>907
これで不具合解消した報告がちらほらあるね
これで不具合解消した報告がちらほらあるね
913名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca85-L6jh)
2024/06/06(木) 13:52:19.68ID:95up6F/a0 >>907
来たね
来たね
914名無しさんに接続中… (スプッッ Sd9d-i/QE)
2024/06/06(木) 14:17:51.07ID:Pj26mEoCd >>911
IPアドレス共有してたらAHやESPが通らないだけじゃないの
IPアドレス共有してたらAHやESPが通らないだけじゃないの
915名無しさんに接続中… (ワッチョイ 218c-6Hk5)
2024/06/06(木) 15:48:18.93ID:ZQwKpilp0916名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d93-gD/M)
2024/06/06(木) 15:53:23.61ID:nR2RP9Xq0917名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca6d-BqqD)
2024/06/06(木) 18:07:48.82ID:zzMz/u+D0 >>907
おっストリートファイター6がログインできるようになった
おっストリートファイター6がログインできるようになった
918名無しさんに接続中… (ワッチョイ 218c-6Hk5)
2024/06/06(木) 19:55:03.79ID:ZQwKpilp0919名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca6d-BqqD)
2024/06/06(木) 20:09:51.39ID:zzMz/u+D0 >>918
色々情報収集したけど、スト6 にログイン不可なのはnsd-g1000tの不具合的な事はX等で書かれていたからMAP-Eが原因ではないかも
色々情報収集したけど、スト6 にログイン不可なのはnsd-g1000tの不具合的な事はX等で書かれていたからMAP-Eが原因ではないかも
920名無しさんに接続中… (ワッチョイ 218c-6Hk5)
2024/06/06(木) 20:31:42.17ID:ZQwKpilp0 私の環境はnsd-g1000tでMAP-EになってなくてログインOKだったのよね・・・
MAP-Eじゃなかったら一体何の違いなんだろ?
MAP-Eじゃなかったら一体何の違いなんだろ?
921名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6ad5-B5ie)
2024/06/06(木) 20:46:47.47ID:QNF1C+Q20 >>914
AHやESPをそのまま使う場合はMAP-E関係無くルータ経由の接続が不可だよ
だからNATトラバーサルというNATに対応したUDPだけで通信する方式が利用されてる
通信するポートとかプロトコルが結構違うのにL2TP/IPSecの説明してるページにはその辺の説明微妙な所多い気がする
AHやESPをそのまま使う場合はMAP-E関係無くルータ経由の接続が不可だよ
だからNATトラバーサルというNATに対応したUDPだけで通信する方式が利用されてる
通信するポートとかプロトコルが結構違うのにL2TP/IPSecの説明してるページにはその辺の説明微妙な所多い気がする
922名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7ac1-logM)
2024/06/06(木) 21:16:41.13ID:OnJJvQf90923名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d93-gD/M)
2024/06/06(木) 22:34:57.54ID:nR2RP9Xq0924名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21c8-l6DO)
2024/06/06(木) 23:00:50.44ID:/8dYzItH0925 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c6fd-aXUN)
2024/06/07(金) 09:59:25.68ID:/7l/gDon0 ポート枯渇問題ある治った人いる?ワイは安定してる気がするんやけど気のせいなんか
926名無しさんに接続中… (ワッチョイ 15d2-EHf8)
2024/06/07(金) 10:22:42.89ID:NnYpPaa00 ここいつもルーター不具合の話してる・・・
927名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca6d-BqqD)
2024/06/07(金) 12:47:59.91ID:TtnHVDqC0928名無しさんに接続中… (スップ Sdea-u9Nc)
2024/06/07(金) 14:00:55.69ID:7iJ0iglTd929 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c67f-aXUN)
2024/06/07(金) 14:03:39.99ID:/7l/gDon0930名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7e19-M/1B)
2024/06/07(金) 14:21:32.30ID:2pH8xTkm0 二重ルーターでIPv6通信ができない不具合も直してくれんかな
931名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21c4-3M8t)
2024/06/07(金) 17:57:06.35ID:dr/fE+ix0 それは不具合じゃなくて仕様だろ
932名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd3d-bblP)
2024/06/07(金) 18:58:46.34ID:FXtThv1/0 F660Pに変えたら合わせてMAP-Eとやらに変えられたのかなんなのか
そのせいなのかもわからないけどnordvpn繋がらなくなった
そのせいなのかもわからないけどnordvpn繋がらなくなった
933名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d93-gD/M)
2024/06/07(金) 19:29:31.65ID:9k8WS/2w0 >>932
あー変えちゃったのか。
あー変えちゃったのか。
934名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe1f-hMM5)
2024/06/07(金) 21:14:32.65ID:YQuA8Lsm0 あーもうめんどくさい。ナビダイヤルで金とっといて一言で終わる返答しかしないのカスかよ。調べるのもメンドイし精神安定をはかるためにもおすすめの乗り換え先教えてくれや
935名無しさんに接続中… (ワッチョイ a52d-kitQ)
2024/06/07(金) 21:31:31.01ID:EPxvLYkq0 ドコモ光がなんかのアンケートで1位とってたよ
936名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMce-KdQ/)
2024/06/07(金) 22:32:12.20ID:AsJN3MmiM >>932
プロトコルをOpenVPNにすれば繋がると思うよ
プロトコルをOpenVPNにすれば繋がると思うよ
937名無しさんに接続中… (スッップ Sdea-RUxd)
2024/06/07(金) 22:33:01.08ID:RtQfIasod >>934
やっぱADSLが最強なんよ
やっぱADSLが最強なんよ
939名無しさんに接続中… (オッペケ Sred-f6mg)
2024/06/08(土) 00:39:12.23ID:deDDn9gnr940名無しさんに接続中… (ワッチョイ a57e-tFO0)
2024/06/08(土) 04:53:04.73ID:/51ClKo00 ソニーコリアが韓国公正取引委員会にステマ認定される
tp://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-6673.html
tp://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-6673.html
941名無しさんに接続中… (ワッチョイ a57e-tFO0)
2024/06/08(土) 04:54:52.53ID:/51ClKo00 日経
://xtech.nikkei.com/it/pc/atcl/NPC/15/262980/012800008/
://xtech.nikkei.com/it/pc/atcl/NPC/15/262980/012800008/
944932 (ワッチョイ 6db8-DODG)
2024/06/08(土) 11:01:44.65ID:UYdTelbN0 932です
nordvpnが繋がらなかった件は
nordの契約が切れてたのが原因でした
nordvpnが繋がらなかった件は
nordの契約が切れてたのが原因でした
>>934
総合ランキング
https://life.oricon.co.jp/rank_internet/large-region/
サポートサービスランキング
https://life.oricon.co.jp/rank_internet/large-region/evaluation-item/support.html
地域別ランキング
https://life.oricon.co.jp/rank_internet/
私は元ぷらら光で合併の影響(ドコモ光と合併になるのかな?新規申し込みを辞めた)でサポートが繋がりにくくなったのと、ひかりTVを辞めたのを契機にNuroに移行してきた
Nuro来てMAP-Eで激オコだったんだけど、なんだかんだ対応してくれたから個人的印象は〇
条件とか無いみたいだから、適当な所のアンケートを参考に出しておくよ
総合ランキング
https://life.oricon.co.jp/rank_internet/large-region/
サポートサービスランキング
https://life.oricon.co.jp/rank_internet/large-region/evaluation-item/support.html
地域別ランキング
https://life.oricon.co.jp/rank_internet/
私は元ぷらら光で合併の影響(ドコモ光と合併になるのかな?新規申し込みを辞めた)でサポートが繋がりにくくなったのと、ひかりTVを辞めたのを契機にNuroに移行してきた
Nuro来てMAP-Eで激オコだったんだけど、なんだかんだ対応してくれたから個人的印象は〇
条件とか無いみたいだから、適当な所のアンケートを参考に出しておくよ
946名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2136-3M8t)
2024/06/08(土) 17:38:34.35ID:wyVj9ZYb0 >>944
ごめんなさいして? (´・ω・`)
ごめんなさいして? (´・ω・`)
947名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe99-logM)
2024/06/08(土) 17:56:13.40ID:ScBUVZGB0 予告なしに勝手にMAP-Eにされた当初はサポートに頼むとデュアルスタックに戻してくれたらしいけど、少なくとも今は頭下げて頼んでも定型のお断り応答
948名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8103-L6jh)
2024/06/08(土) 19:02:25.95ID:FPqyZ+Bv0 TVerのバレー見れんのうちだけかな
949名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad26-tsOD)
2024/06/08(土) 19:18:55.20ID:O451jGb60 MAP-E方式でFF14やドラクエ10は普通に遊べる?
ONU交換しようか迷ってるんだけど...
ONU交換しようか迷ってるんだけど...
950名無しさんに接続中… (ワッチョイ a57c-pMM2)
2024/06/08(土) 19:57:29.86ID:bZC6Tr6l0 >>949
両方やってるけど、普通に遊べてるよ
両方やってるけど、普通に遊べてるよ
952名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6a3-logM)
2024/06/08(土) 21:19:22.91ID:rnDxQAft0 >>949
NSD-G1000Tへの交換ならやめておいた方がいいよ
MAP-Eによるもの以下にもファームウェアのバクなのかNSD-G1000T独自の仕様なのか、 DNSが指定できないとか、無線ルータを繋げるとIPv6が通らないとか、
MAP-Eモードにならなくても本来の意味のDMZにならないなど、とにかく出来の悪いONUなので
NSD-G1000Tへの交換ならやめておいた方がいいよ
MAP-Eによるもの以下にもファームウェアのバクなのかNSD-G1000T独自の仕様なのか、 DNSが指定できないとか、無線ルータを繋げるとIPv6が通らないとか、
MAP-Eモードにならなくても本来の意味のDMZにならないなど、とにかく出来の悪いONUなので
NSD-G1000T は IPフィルタ設定がIPv4しか出来ないクソ仕様
何の為に+500円払ってるんだっていう罠じゃないかな
何の為に+500円払ってるんだっていう罠じゃないかな
954名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad26-tsOD)
2024/06/08(土) 23:20:08.46ID:O451jGb60 うーむ、ONUは何が来るか分からないもんな...
なんか調子悪いけどしばらく様子見するよ
なんか調子悪いけどしばらく様子見するよ
955名無しさんに接続中… (ワッチョイ c30b-7Ihs)
2024/06/09(日) 05:25:20.48ID:CEOdkbsY0956名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63b8-u5ZD)
2024/06/09(日) 16:27:53.01ID:yr3WOwtj0957名無しさんに接続中… (ワッチョイ c30c-c0RD)
2024/06/09(日) 16:32:14.35ID:t+5hnvuP0 全員MAP-E化か?
958名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0392-yG4r)
2024/06/09(日) 20:57:31.37ID:i7v30vgj0 いまの不具合やまほどある状況で一斉にMAP-E化したら阿鼻叫喚地獄になるな
959名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-swPx)
2024/06/09(日) 21:05:16.74ID:WgPRxPb90 目の前が阿鼻叫喚地獄になるかも知れないのにそこにあえて飛び込んで行く工事待ちの俺様
960名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6393-iVOh)
2024/06/09(日) 21:11:43.55ID:Y+ort/BD0 どちらかと言えばMAP-E時の改良があるのかもな。
一部ポートの開放設定が可能になるとか。
一部ポートの開放設定が可能になるとか。
961名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f63-LRM0)
2024/06/09(日) 21:15:41.12ID:BMuntoXJ0 ファーム更新後の再起動が5分ぐらいかかるということなのかな
962名無しさんに接続中… (ワッチョイ 932f-K5kE)
2024/06/09(日) 21:16:47.94ID:W0xRaBMD0 AppleのWWDC 基調講演に
被せてきた
被せてきた
963名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1307-EDFO)
2024/06/09(日) 21:26:13.33ID:mnyASixs0 最新ファームでポート枯渇は改善されたんじゃないの?
964名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff45-t4ar)
2024/06/09(日) 21:44:32.58ID:gbyHLnCA0 10gigaの売り込み詐欺来てんね
965名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2385-lCfw)
2024/06/09(日) 22:35:17.54ID:WkOqbXUS0 謎の再起動が直るといいんだけど期待するだけ無駄だろうなあ
966名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23fe-Fmzm)
2024/06/10(月) 08:27:14.45ID:hS+WFUoJ0 >>963
残念ながらそれはなかった
残念ながらそれはなかった
967名無しさんに接続中… (ワッチョイ 733c-+ktY)
2024/06/10(月) 10:29:39.87ID:KGjAsezG0 うちはIoT化してWi-Fi接続台数が多いけど、
10ギガのONUはF2886Sが最大接続台数20台、他二つは32台と公式から返答あった
同じ32台でもF2886Qは唯一6GHz帯に対応しているからこれが一番アタリかな
次点でG3000T、ハズレはF2886Sだな
案の定指定は出来かねると言われたけど、昔みたいに設置後F660Aに変更とか通るのかね
10ギガのONUはF2886Sが最大接続台数20台、他二つは32台と公式から返答あった
同じ32台でもF2886Qは唯一6GHz帯に対応しているからこれが一番アタリかな
次点でG3000T、ハズレはF2886Sだな
案の定指定は出来かねると言われたけど、昔みたいに設置後F660Aに変更とか通るのかね
968名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f36-LRM0)
2024/06/10(月) 11:14:50.70ID:EP+JY9+y0 もっともらしい理由が無いと無理じゃね?
F2886QはWiFi6E対応なので「自宅のネット環境をWiFi7で統一したいから、対応できる最速のONUに換えて欲しい」と頼めば応じてくれるかも
私はHG8045D(WiFi4まで)を置いて行かれて、とりあえずはそれで良かったけどWiFi6対応PCを購入したときに頼んでみたらF660PがOKだった(チャットではNG、サポートデスクと直接やりとりして対応してもらった)
まあ、F660Pが最初からMAP-Eに設定されていて、様々なトラブルに巻きこまれたのは良い思い出w
F2886QはWiFi6E対応なので「自宅のネット環境をWiFi7で統一したいから、対応できる最速のONUに換えて欲しい」と頼めば応じてくれるかも
私はHG8045D(WiFi4まで)を置いて行かれて、とりあえずはそれで良かったけどWiFi6対応PCを購入したときに頼んでみたらF660PがOKだった(チャットではNG、サポートデスクと直接やりとりして対応してもらった)
まあ、F660Pが最初からMAP-Eに設定されていて、様々なトラブルに巻きこまれたのは良い思い出w
969名無しさんに接続中… (ワッチョイ 733c-+ktY)
2024/06/10(月) 11:23:15.75ID:KGjAsezG0 >>968
レスどうも
確かにF2886QだけWiFi6E対応だからその点を叩けば交換してくれるかもね
F660Aの時も公式では同一製品と交換で指定不可って書いてあったけど、
サポートに電話したら速攻で希望ONU持ってきてけどな
あまりおおやけにすると偏りが出るから公式では選択不可って言っているような気がする
レスどうも
確かにF2886QだけWiFi6E対応だからその点を叩けば交換してくれるかもね
F660Aの時も公式では同一製品と交換で指定不可って書いてあったけど、
サポートに電話したら速攻で希望ONU持ってきてけどな
あまりおおやけにすると偏りが出るから公式では選択不可って言っているような気がする
970名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6393-iVOh)
2024/06/10(月) 11:29:02.77ID:KiGSJcss0 Wi-Fi4とWi-Fi5は実利用上の差が大きいから交換応じてたが
それ以上は無理だと思うけどな。
それ以上は無理だと思うけどな。
971名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f36-LRM0)
2024/06/10(月) 11:46:36.72ID:EP+JY9+y0 F2886Qは公称WiFi6E対応だけど、スペック的にはWiFi7の条件を満たしているから、ファームアップで7対応しそうな気がする
972名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6393-iVOh)
2024/06/10(月) 11:56:34.18ID:KiGSJcss0 >>971
技適の取り直しになるからそこまでやるかね。
技適の取り直しになるからそこまでやるかね。
973名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc7-oY9S)
2024/06/10(月) 18:42:41.88ID:06DKCa5tM 新居にNUROをと思ってここ斜め読みしたけどONU+WiFiルーター複合機のガチャとかやりたくねぇ
974名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f19-M17B)
2024/06/10(月) 19:36:55.24ID:4+BlYXFu0 正直今NUROを勧める理由がない
975名無しさんに接続中… (ワッチョイ 133d-EDFO)
2024/06/10(月) 20:03:48.62ID:goAISk4P0 フレッツ光ネクストも8月からエリア大拡大が始まるからねえ
待ちでいいよね
待ちでいいよね
976名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-HpRN)
2024/06/10(月) 20:55:09.71ID:hjpmv4sq0 下り2GでもOUNが1Gにしか対応して無い問題もあるし、今NUROにするメリット思い付かない。
977名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6fc3-9d8A)
2024/06/10(月) 20:57:39.99ID:h91/Lnz20 謎の再起動はONUのWiFi切って 別途購入したWiFiルーターを使えば多分起きない
978名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1348-IfLY)
2024/06/10(月) 21:27:07.55ID:eio/Ds/L0 今マンション契約で月2750円払ってるんですけどHands-upの残責払い終わったら2090円(値上げで2540円)になるんですか?
10月に値上げするのは知ってるんですが
10月に値上げするのは知ってるんですが
979名無しさんに接続中… (ワッチョイ f394-u5ZD)
2024/06/11(火) 00:10:57.26ID:nulzZRtt0 >>978
Hands-up設備導入残債はとっくに0円だけど2750円請求されてるよ。
Hands-up設備導入残債はとっくに0円だけど2750円請求されてるよ。
980名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f34-LRM0)
2024/06/11(火) 09:32:13.65ID:ZfMo3L360 メンテ終わっても何も変化無しか
982名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0392-yG4r)
2024/06/11(火) 10:40:24.74ID:6cdWOv3O0 フレッツクロスは料金高めなのがネックかな
10Gルーターも自前で用意するか有料レンタルになるし
ポート使うためのIP固定とかも別料金オプションだからトータルで考えるとやっぱNURO安いのよね
とはいえMAP-EになればうちもNURO脱出不可避だけど
auひかりだけはなかなか10G・5Gプランのエリア広がらんのよね
いまだに関東の一部のみという
10Gルーターも自前で用意するか有料レンタルになるし
ポート使うためのIP固定とかも別料金オプションだからトータルで考えるとやっぱNURO安いのよね
とはいえMAP-EになればうちもNURO脱出不可避だけど
auひかりだけはなかなか10G・5Gプランのエリア広がらんのよね
いまだに関東の一部のみという
983名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0325-M026)
2024/06/11(火) 11:14:48.97ID:i+p+f+qu0 うちのマンションはNURO除けばVDSLかケーブルテレビしか選択肢がない
悲しい
悲しい
985名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMff-gxoD)
2024/06/11(火) 14:27:01.00ID:cJobn3KFM 次スレ立てました。
テンプレはどんぐり制限で途中までしか書き込めませんでした…
あとお願いします。
NURO光 127 【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1718083160/
テンプレはどんぐり制限で途中までしか書き込めませんでした…
あとお願いします。
NURO光 127 【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1718083160/
986名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13a2-IfLY)
2024/06/11(火) 14:56:28.46ID:BQIZHjqY0987名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13a2-IfLY)
2024/06/11(火) 14:57:57.09ID:BQIZHjqY0988名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13a2-IfLY)
2024/06/11(火) 15:05:32.50ID:BQIZHjqY0 >>984
20年前はVDSLだったかな?自分は
25年くらい前でADSL使ってた
完全な光はボロアパートに住み始めてから15年くらい前、下手なマンションはVDSLばかりだったからね当時
逆にボロアパートのほうが光回線にしやすかった
そんなボロアパートで使ってるやつも少ないから空いてたし
20年前はVDSLだったかな?自分は
25年くらい前でADSL使ってた
完全な光はボロアパートに住み始めてから15年くらい前、下手なマンションはVDSLばかりだったからね当時
逆にボロアパートのほうが光回線にしやすかった
そんなボロアパートで使ってるやつも少ないから空いてたし
989名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13a2-IfLY)
2024/06/11(火) 15:07:16.12ID:BQIZHjqY0 計算したら25年前ではなく23年前だったわADSL導入
990名無しさんに接続中… (ワッチョイ f306-Fmzm)
2024/06/11(火) 15:27:30.33ID:5EqyDjgI0 3年前までADSL使ってたな。
住んでるエリアでサービス終了となったのでNURO光へ移行。
住んでるエリアでサービス終了となったのでNURO光へ移行。
991名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b2-R2fc)
2024/06/11(火) 18:29:15.25ID:ijTkniAq0 新スレ落ちてるよ。
992名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff40-BggX)
2024/06/11(火) 18:29:27.65ID:/nzmVFNT0 >>985
dat落ち
dat落ち
次スレ
NURO光 127 【IP無し】
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1718100560/
だけど
>>3
がPOSTエラーで書き込めない
誰か代わりにお願い出来ないかな?
NURO光 127 【IP無し】
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1718100560/
だけど
>>3
がPOSTエラーで書き込めない
誰か代わりにお願い出来ないかな?
間違った!!
>>4 が新スレに書き込めない!!
>>4 が新スレに書き込めない!!
可能な限り、このスレの情報は新スレに出しました
不足ある場合は、自由に埋めてください
不足ある場合は、自由に埋めてください
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 9時間 21分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 9時間 21分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- Z世代オタク「あれ…?コミケ自体が海賊イベントじゃね…?」 気づいてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- chmateのインデントって最大どこまで伸ばせるのかな
- 妹可愛いけど
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ