!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
このスレはNURO光について語るスレです。
速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう
公式
https://www.nuro.jp/
スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/
前スレ
NURO光 118【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1665939080/
NURO闇 119【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1666062280/
NURO光 120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1670322373/
NURO光 120 【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675428675/
NURO光 121 【IP無し】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1682328104/
NURO光 122 【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1688594791/
NURO光 123 【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1696576789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NURO光 124 【IP無し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6332-CJh2)
2023/12/25(月) 18:56:48.52ID:LHUlxU6I0485名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4d73-0zjl)
2024/01/19(金) 20:41:55.69ID://Nlx/Vz0486名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5df-qhG9)
2024/01/19(金) 20:51:28.19ID:2fIgOcEA0487名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82c9-D4g7)
2024/01/19(金) 23:51:40.21ID:9CS5KC880 普通に動画視聴やゲームのパッチや人間が普通に使う分には200前後出てたら何ら変わらないからなぁ
488名無しさんに接続中… (ワッチョイ 11ff-0zjl)
2024/01/20(土) 00:12:40.90ID:O9YDgTDl0 使う前はそう思ってたけど、1Gbpsでは動画シークしたときのバッファリングの速さが全然違ったわ
ローカルの動画と同じ感覚になった
ローカルの動画と同じ感覚になった
489名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8274-2OjY)
2024/01/20(土) 00:44:37.03ID:sIjudf5T0 ネトゲやめたからパッチがどうだったか覚えてないけど、 ゲームのクライアントのダウンロード速度だとだとサービスによっては普通に2Gbps出てたな
100GBで10分かからないってなかなかだよね
https://i.imgur.com/CBOEYxX.jpg
100GBで10分かからないってなかなかだよね
https://i.imgur.com/CBOEYxX.jpg
490名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9d2-6SJp)
2024/01/20(土) 05:33:38.08ID:O0eYMU6c0 NUROじゃネトゲ自体がまともにプレイにできないから意味無いよ・・・
夜はネットワークチェックのエラーで起動すらしない
夜はネットワークチェックのエラーで起動すらしない
491名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8274-2OjY)
2024/01/20(土) 08:04:50.33ID:sIjudf5T0 どんな家だよ
492名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02e2-xR1l)
2024/01/20(土) 08:10:57.31ID:jZxbp86D0 大変だね
493名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1143-Cbiz)
2024/01/20(土) 08:14:34.57ID:BksfLTBV0 NURO光の通信品質については全国展開開始前の関東一都六県限定の時からゲーマー間での評判は芳しくなかったけどな
494名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9d2-6SJp)
2024/01/20(土) 08:20:27.49ID:O0eYMU6c0 NUROの通信技術は特殊なんだよ
スピードテストは速いのに実際のファイルダウンロードに反映されない
LAG WATCHで比較的パケロス少ない時でも通信エラーやセッションが切れまくったりする
まやかしが多すぎる
スピードテストは速いのに実際のファイルダウンロードに反映されない
LAG WATCHで比較的パケロス少ない時でも通信エラーやセッションが切れまくったりする
まやかしが多すぎる
495名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1143-Cbiz)
2024/01/20(土) 08:34:25.97ID:BksfLTBV0 楽天Mobileは【完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワーク】(キリッ)を喧伝しなくなったが
NURO光のCMはSONYの信頼感()を全面に押し出し始めたな
NURO光のCMはSONYの信頼感()を全面に押し出し始めたな
496名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8274-2OjY)
2024/01/20(土) 08:35:45.64ID:sIjudf5T0497名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9d2-6SJp)
2024/01/20(土) 08:49:19.41ID:O0eYMU6c0498名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1170-0zjl)
2024/01/20(土) 09:45:25.17ID:O9YDgTDl0 代えたのにスレ監視して毎日たくさんレスする不思議な人だね
499名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9d2-6SJp)
2024/01/20(土) 10:57:41.59ID:O0eYMU6c0 そら勢いNo.1やからなw
理由はお察し
理由はお察し
500名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1143-Cbiz)
2024/01/20(土) 12:50:47.94ID:BksfLTBV0 初めはyahooBBadslだった今はNURO光をずっと使っているがプロバイダーという概念には馴染みが無い
501名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd84-CdjJ)
2024/01/20(土) 14:34:44.41ID:DCLT/aH90502名無しさんに接続中… (ワッチョイ 251b-jOW7)
2024/01/20(土) 15:59:45.37ID:w737TuZr0 天気悪い週末でみんな家にいるからかめっちゃおせぇ
503444 (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/21(日) 11:41:32.94ID:7KoimqY10 F660P届いたので交換した。
今の所IPv6接続に関しては問題なし。
が、接続がMAP-Eに変わっててポート開放が出来ないな…
うーむ、これは再びメールするか。
今の所IPv6接続に関しては問題なし。
が、接続がMAP-Eに変わっててポート開放が出来ないな…
うーむ、これは再びメールするか。
504名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6d-1uGC)
2024/01/21(日) 12:15:17.83ID:pnqcBUby0 年寄りしかいない団地にNURO導入してくれたURは大家の鑑
今のところ俺専用
今のところ俺専用
505名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0798-EFyZ)
2024/01/21(日) 12:36:27.09ID:LfOyin3g0 月額2000円目指して布教しよう
506名無しさんに接続中… (JP 0Hcf-83HS)
2024/01/21(日) 17:31:45.55ID:JWc++JY5H >>503
ひとまずipv6問題は解決されたようでおめでとう。原因はONUだったようだね
あとONUは1回しか交換してもらえなかったと思う。過去交換した人は今回限りと言われたと。
まあ交換してもらうときにそれを言われてないなら大丈夫なのかもと思う
ひとまずipv6問題は解決されたようでおめでとう。原因はONUだったようだね
あとONUは1回しか交換してもらえなかったと思う。過去交換した人は今回限りと言われたと。
まあ交換してもらうときにそれを言われてないなら大丈夫なのかもと思う
507名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/21(日) 19:31:41.62ID:7KoimqY10508名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe3-0Ail)
2024/01/21(日) 21:00:38.79ID:PRNUD/EV0 ヤフオクでたまに出品されるNUROのONUって手持ちのONUと入れ替えて使えるのだろうか
509名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/21(日) 21:02:14.59ID:7KoimqY10 >>508
NURO側でシリアルナンバーが登録されているから無理だと思う。
NURO側でシリアルナンバーが登録されているから無理だと思う。
510名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe2-LFpm)
2024/01/22(月) 08:40:50.22ID:SfHEMSQT0 ちょっと前に開通された田舎だから普通にはやい
東京とかの枯れてる地域だとそらもうベストエフォート常態でしょって
文句いう人はエリアも書いていってほしいね
東京とかの枯れてる地域だとそらもうベストエフォート常態でしょって
文句いう人はエリアも書いていってほしいね
511名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0743-vSkq)
2024/01/22(月) 08:48:31.95ID:C2lQGj060 昼間人口と夜間人口を考えたら都心真っ只中こそパラダイスだけど
512名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4792-G0Zh)
2024/01/22(月) 09:02:17.49ID:itrebY6J0 実際都内は意外と夜間は安定してるらしく低速病の報告はあんまりなかった
きついのは東京周辺の近隣県の千葉埼玉あたり
https://www.nuro.jp/quality/network_enhancement/
2024年1月16日更新】
1月のネットワーク設備増強予定
静岡県:1月16日
(2024年1月下旬予定から変更)
大阪府:1月19日、1月26日、1月30日
(2024年1月中旬予定から変更)
千葉県:1月23日
(2024年1月下旬予定から変更)
神奈川県:1月下旬予定
(2024年1月12日予定から変更)
きついのは東京周辺の近隣県の千葉埼玉あたり
https://www.nuro.jp/quality/network_enhancement/
2024年1月16日更新】
1月のネットワーク設備増強予定
静岡県:1月16日
(2024年1月下旬予定から変更)
大阪府:1月19日、1月26日、1月30日
(2024年1月中旬予定から変更)
千葉県:1月23日
(2024年1月下旬予定から変更)
神奈川県:1月下旬予定
(2024年1月12日予定から変更)
513名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0734-ag7C)
2024/01/22(月) 10:16:55.15ID:yJodgTs70 >>510
「エリアも書いて」は、全くその通りだと思います。
ただ「東京とかの枯れてる地域」との点は、チョット微妙かも。東京とひと口に言っても、“広い” ですから。
ウチなんかは都内の環八内側で、近隣にはマンション形式の建物が何棟も建ち並んでますけど、
申込Webサイト上の料金見積もりから推測するに、NURO利用者はまだまだ少ない感じで、そのおかげか通信環境は快適です。
「エリアも書いて」は、全くその通りだと思います。
ただ「東京とかの枯れてる地域」との点は、チョット微妙かも。東京とひと口に言っても、“広い” ですから。
ウチなんかは都内の環八内側で、近隣にはマンション形式の建物が何棟も建ち並んでますけど、
申込Webサイト上の料金見積もりから推測するに、NURO利用者はまだまだ少ない感じで、そのおかげか通信環境は快適です。
514名無しさんに接続中… (ワッチョイ e72f-liQt)
2024/01/22(月) 10:31:03.04ID:hWR+x04u0515名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/22(月) 10:44:19.43ID:w1lcC+lG0 1年前ならともかく最近遅いと書いてる人SNSでも殆どみかけないから
普通に速いけどな。
ただ、フレッツ光・光コラボでもIPoE接続で遅いというケースはそんなに無いから
明確にNURO光に優位性があるかといえば無いとは思う。
普通に速いけどな。
ただ、フレッツ光・光コラボでもIPoE接続で遅いというケースはそんなに無いから
明確にNURO光に優位性があるかといえば無いとは思う。
516名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfe3-EFyZ)
2024/01/22(月) 10:47:44.60ID:qNZELDar0 NUROガチャ。
ハズレを引きたくないならKDDIが安牌。
ハズレを引きたくないならKDDIが安牌。
517名無しさんに接続中… (ワッチョイ e72f-liQt)
2024/01/22(月) 10:52:20.50ID:hWR+x04u0518名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/22(月) 10:54:53.73ID:w1lcC+lG0 >>517
マンションだと引けるなら安くて速いから良いと思う。
VDSL方式がない所だから、光配線なのかどうか確認する必要がないのも利点。
ただ、戸建てだと昔ほど積極的に選ぶ理由がなくなってきたなと感じる。
速さだけなら他社の10Gbpsサービスのエリアも徐々に拡大してきてるし。
マンションだと引けるなら安くて速いから良いと思う。
VDSL方式がない所だから、光配線なのかどうか確認する必要がないのも利点。
ただ、戸建てだと昔ほど積極的に選ぶ理由がなくなってきたなと感じる。
速さだけなら他社の10Gbpsサービスのエリアも徐々に拡大してきてるし。
519名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0724-vSkq)
2024/01/22(月) 11:47:02.84ID:C2lQGj060 マメな人なら縛り期間を全うしてからキャッシュバックの条件が良い所に移る
それをエンドレスで実行すれば回線最安維持になるのは間違い無いのかな?
それをエンドレスで実行すれば回線最安維持になるのは間違い無いのかな?
520名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff79-gtjk)
2024/01/22(月) 11:57:09.63ID:8arOmqqJ0 以前ならso-netのメルアド貰えて
ほぼ固定のIPv4アドレス貰えて良かったけどね。
ほぼ固定のIPv4アドレス貰えて良かったけどね。
521名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/22(月) 12:26:07.81ID:w1lcC+lG0 >>520
so-netメルアドは別になくても支障はないが、個別のIPv4アドレスが付与されない
ケースが有るとなるとわざわざNURO光選ぶメリットがないのよな。
フレッツ光/光コラボの方がPPPoEも使えるのでまだ自由度があるし。
so-netメルアドは別になくても支障はないが、個別のIPv4アドレスが付与されない
ケースが有るとなるとわざわざNURO光選ぶメリットがないのよな。
フレッツ光/光コラボの方がPPPoEも使えるのでまだ自由度があるし。
522名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f38-Bboe)
2024/01/22(月) 12:37:13.75ID:TjK8ltss0 NURO光割引期間終わってそのまま更新したけど、素の月額料金だと高く感じるな。フレッツ系の10G来てるし乗り換えも検討するかな…
523名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4772-4B7i)
2024/01/22(月) 12:50:11.88ID:GE5IhI9m0 情弱はそのままNURO使ってろよ…
うちNURO光だぜって自慢できていいじゃん
うちNURO光だぜって自慢できていいじゃん
524名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07a4-TIFy)
2024/01/22(月) 13:01:51.09ID:0SJIvWuF0 auひかりなら自慢できるが、NURO光で自慢できるって。。
525名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/22(月) 13:03:39.72ID:w1lcC+lG0526名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa4f-Nuh4)
2024/01/22(月) 13:16:59.79ID:jH5EyFBka 30gbアップするって一般人には無縁の話やな
大体の人は大丈夫やろ
大体の人は大丈夫やろ
527名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe2-LFpm)
2024/01/22(月) 13:35:27.67ID:SfHEMSQT0 >>514
移住してくる気まんまんじゃん
移住してくる気まんまんじゃん
528名無しさんに接続中… (JP 0Hcf-83HS)
2024/01/22(月) 14:14:49.40ID:ToiOJ79oH >>508
使えないです。
使えないです。
529名無しさんに接続中… (ワッチョイ 476f-w8kM)
2024/01/22(月) 14:20:05.20ID:de0DSH930530名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf3d-liQt)
2024/01/22(月) 14:39:44.04ID:WcAHaKlQ0 そもそも大体のNUROユーザーか問題ないんだからauなんか契約する意味がないけどな
531名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07a4-TIFy)
2024/01/22(月) 16:26:13.27ID:0SJIvWuF0 無知ってすごい。だから見かけの数字に騙されてNUROを使ってるんだろうが
532名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0724-vSkq)
2024/01/22(月) 16:36:14.88ID:C2lQGj060 CMでもバックにSONYの安心感と煽っているがな
SONYで安心か?
SONYで安心か?
533名無しさんに接続中… (ワッチョイ e76d-liQt)
2024/01/22(月) 16:55:00.09ID:GJ2Z6Azu0 煽り方が幼稚すぎ
そんなんじゃステマにもならん
そんなんじゃステマにもならん
534名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf5a-HCa9)
2024/01/22(月) 16:55:24.72ID:QBlbBv8C0 SONYは信用ならん
BRAVIAやXPERIAも騙された感じだから
ウォークマンは買わなかったけど買っていたら後悔していただろう
BRAVIAやXPERIAも騙された感じだから
ウォークマンは買わなかったけど買っていたら後悔していただろう
535名無しさんに接続中… (ワッチョイ e76d-liQt)
2024/01/22(月) 17:01:04.87ID:GJ2Z6Azu0 まぁ確かにソニーはいい企業だとは思わないよ
アンチでもないけどね
アンチでもないけどね
536名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4711-96LO)
2024/01/22(月) 17:01:25.12ID:14UxaI350 「俺達が作ったものを金出させて使わせてやる」
内心はこのマインドで提供されてるのがSONYのサービスや製品だから
内心はこのマインドで提供されてるのがSONYのサービスや製品だから
537名無しさんに接続中… (ワッチョイ e76d-liQt)
2024/01/22(月) 17:04:32.55ID:GJ2Z6Azu0 まぁauが2,750円で2Gbps提供してくれるなら検討してやるよ
それが実現しない限りは論外だね
それが実現しない限りは論外だね
538名無しさんに接続中… (ワッチョイ 079d-ShDD)
2024/01/22(月) 17:18:17.43ID:FgJ3/DFE0 SONY安心とは言わないけどじゃあどこなら安心?
539名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 18:11:06.92 スパイダーマン2が500円で買えたからDL中
やっぱNURO早いね
やっぱNURO早いね
540名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/22(月) 18:42:39.71ID:w1lcC+lG0 光モジュール入力パワーが-18.9dBmと前のONUより若干下がってたので
急な曲がりが無い様に直したら-27.9dBmあたりまで一気に悪くなった。
一応通信できてるが、問題ないのか心配…
急な曲がりが無い様に直したら-27.9dBmあたりまで一気に悪くなった。
一応通信できてるが、問題ないのか心配…
541名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/22(月) 18:44:22.89ID:w1lcC+lG0 一度直した時に19.2dBmと少し悪くなって、光コンセント差し直したら
-27.9dBmまで下がった感じ。
その後さらに差し直してもここから変わらず。
明日もう一度やり直す予定。
-27.9dBmまで下がった感じ。
その後さらに差し直してもここから変わらず。
明日もう一度やり直す予定。
542名無しさんに接続中… (ワッチョイ e71a-Npa7)
2024/01/22(月) 22:34:12.14ID:ImGFEe/C0 FF14ではNURO光お断りの募集多かったからなぁ
ネトゲでパケロスはマジで致命的なんだよいくら速度が出てても特定のルートでパケロス祭
プロデューサーの吉田も苦言してたくらいだからな
ネトゲでパケロスはマジで致命的なんだよいくら速度が出てても特定のルートでパケロス祭
プロデューサーの吉田も苦言してたくらいだからな
543名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8744-cIuK)
2024/01/22(月) 23:04:54.65ID:f7tlKlST0 何気にこのスレ見たけど、NURO光の問題ばかりのレスだらけで驚いたw
NURO光はまだまだ発展途上φ(・ω・ )メモメモ
NURO光はまだまだ発展途上φ(・ω・ )メモメモ
544名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0724-vSkq)
2024/01/22(月) 23:28:33.21ID:C2lQGj060 関東一都六県限定サービスの時まではまだ良かったけどな
545名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f9a-NMAD)
2024/01/23(火) 00:03:52.96ID:i12ZLKpA0 いまだにJCOMの同軸回線使う人にNUROは関係ないでしょ
546名無しさんに接続中… (JP 0H4f-3sGL)
2024/01/23(火) 00:10:55.15ID:CP2svZMlH こんなとこでネガキャンしようが無駄無駄
初年度980円に食いつく貧乏人大量で純増止まらんよ
あと代理店のチンピラ半グレにNTT装う詐欺まがいの勧誘させて他社の客奪ってるし
それにNURO光は光回線の中でも最強!だと情弱層に人気だからね
初年度980円に食いつく貧乏人大量で純増止まらんよ
あと代理店のチンピラ半グレにNTT装う詐欺まがいの勧誘させて他社の客奪ってるし
それにNURO光は光回線の中でも最強!だと情弱層に人気だからね
547名無しさんに接続中… (ワッチョイ 474c-dDSp)
2024/01/23(火) 00:40:31.68ID:A7WmWCy+0 F660P、MAP-EからIPに変更後、ipv6障害の件未だ解決せず。ipv6で通信はしてるようだが、メチャ時間がかかってるみたい?なのでタイムアウトおこしてる。ブラウザとかは結局v4で通信してるが、Androidアプリとサイト(Tver,NHK+他)は通信エラー、タイムアウトの表示。
WinでGoogle(DNS)にPingをうつと
PS C:\Users\xxxx> ping -6 2001:4860:4860::8888
2001:4860:4860::8888 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
2001:4860:4860::8888 からの応答: 時間 =1600ms
2001:4860:4860::8888 からの応答: 時間 =1189ms
2001:4860:4860::8888 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 2、損失 = 2 (50% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 1189ms、最大 = 1600ms、平均 = 1394ms
nuroにはメールやら電話やらしてるが!
F660Pの人、MAP-Eだったら変更は今はおすすめしない。
WinでGoogle(DNS)にPingをうつと
PS C:\Users\xxxx> ping -6 2001:4860:4860::8888
2001:4860:4860::8888 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
2001:4860:4860::8888 からの応答: 時間 =1600ms
2001:4860:4860::8888 からの応答: 時間 =1189ms
2001:4860:4860::8888 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 2、損失 = 2 (50% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 1189ms、最大 = 1600ms、平均 = 1394ms
nuroにはメールやら電話やらしてるが!
F660Pの人、MAP-Eだったら変更は今はおすすめしない。
548名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb4-EFyZ)
2024/01/23(火) 00:55:17.15ID:QQyuCIEo0 MAP-E からIPへ変更してもらえた
パッチだかファームアップとかXに投げてる人いるけど、IPv6のコンフィグレーション(PEとCE間)の問題な気がする
とりあえず、ポート転送やら内部サーバーへのSRVレコードも使えるようになって良かった
ユーザー側から何も言わない人は、IPv4枯渇問題によりデフォルトMAP-Eかもね
パッチだかファームアップとかXに投げてる人いるけど、IPv6のコンフィグレーション(PEとCE間)の問題な気がする
とりあえず、ポート転送やら内部サーバーへのSRVレコードも使えるようになって良かった
ユーザー側から何も言わない人は、IPv4枯渇問題によりデフォルトMAP-Eかもね
549名無しさんに接続中… (ワッチョイ 479f-d3Vi)
2024/01/23(火) 01:15:46.20ID:hLsMJ0K10 ろくなアナウンスもなくサイレント仕様変更とかさすがクソニー
Xで炎上しなけりゃ平気ってか
Xで炎上しなけりゃ平気ってか
550名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8744-cIuK)
2024/01/23(火) 01:35:24.66ID:NFsmvzBc0551名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfb7-nbN8)
2024/01/23(火) 07:01:28.22ID:l/vdhiXN0 >>543
大多数の満足民はこんなとこにこないから自然クレームだらけに見えちゃう。
大多数の満足民はこんなとこにこないから自然クレームだらけに見えちゃう。
552名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0734-ag7C)
2024/01/23(火) 07:31:08.89ID:aCfdrUoP0 >>547
そりゃチョット散々な成績ですね。
手元のMac(ONUはF660A利用)で今しがた、同じくGoogleDNSへのPINGを、6回で試した結果は次のとおり。
最小/平均/最大:= 2.080/3.120/3.915 ms (損失0)
そりゃチョット散々な成績ですね。
手元のMac(ONUはF660A利用)で今しがた、同じくGoogleDNSへのPINGを、6回で試した結果は次のとおり。
最小/平均/最大:= 2.080/3.120/3.915 ms (損失0)
553名無しさんに接続中… (ワッチョイ dff4-ShDD)
2024/01/23(火) 08:45:51.33ID:KnCshCu20554名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f4a-EFyZ)
2024/01/23(火) 09:07:43.95ID:QQyuCIEo0 >>547
Windowsからpingじゃなくて、F660Pから試してみたら?
パソコンが悪いのかONUと収容局間の回線品質の問題なのか切り分けになるよ。
Windowsと結果なら回線品質の問題。改善すればお宅のPCの問題。
■方法
F660P管理画面>管理&診断>診断>実行>Pingテスト から
IPIPアドレス/ホスト名 2001:4860:4860::8888
インターフェース WAN側指定(←キャリア設定で表記変わる)
ついでにTraceRoute(WindowsもF660P両方)も打って、結果比較してみたら?
NURO局内しか応答ないけど、どこでTTLおせーのかはわかる
Windowsからpingじゃなくて、F660Pから試してみたら?
パソコンが悪いのかONUと収容局間の回線品質の問題なのか切り分けになるよ。
Windowsと結果なら回線品質の問題。改善すればお宅のPCの問題。
■方法
F660P管理画面>管理&診断>診断>実行>Pingテスト から
IPIPアドレス/ホスト名 2001:4860:4860::8888
インターフェース WAN側指定(←キャリア設定で表記変わる)
ついでにTraceRoute(WindowsもF660P両方)も打って、結果比較してみたら?
NURO局内しか応答ないけど、どこでTTLおせーのかはわかる
555名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07a4-TIFy)
2024/01/23(火) 10:52:33.82ID:AFZijkhb0556名無しさんに接続中… (ワントンキン MM3f-nvEB)
2024/01/23(火) 10:55:49.98ID:vvgQicKnM 隣の芝生は青く見える
557名無しさんに接続中… (スッップ Sd7f-NMAD)
2024/01/23(火) 11:15:00.85ID:Hu+3mYuXd フレッツ系もSo-net NIFTY WAKWAKに格安系を避ければ問題なさそうだけどね
558名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f3b-PamO)
2024/01/23(火) 11:44:04.42ID:Y5b0HLpo0559名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4711-d3Vi)
2024/01/23(火) 11:55:38.14ID:juKFGk070 もう回線撤去は強制から任意に戻って残置できるようになりましたよ時代遅れさん
情報はアップデートしましょうね
情報はアップデートしましょうね
560名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07a4-TIFy)
2024/01/23(火) 12:20:40.51ID:AFZijkhb0561名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f3b-PamO)
2024/01/23(火) 12:53:03.69ID:Y5b0HLpo0562名無しさんに接続中… (ワッチョイ 474c-dDSp)
2024/01/23(火) 13:37:52.76ID:A7WmWCy+0 >>554
まあF660Pでもテストやってたんだけど
IPアドレス/ホスト名 2001:4860:4860::8888
インターフェース オートセンス、LAN、ombci_ipv4_dhcp_1
PING 2001:4860:4860::8888 (2001:4860:4860::8888): 56 data bytes
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
--- 2001:4860:4860::8888 ping statistics ---
4 packets transmitted, 1 packets received, 75% packet loss
トレースルート診断
traceroute to 2001:4860:4860::8888 (2001:4860:4860::8888), 30 hops max, 38 byte packets[IPV6-ICMP]
1 * 240d:10:ffff:b5a::1 (240d:10:ffff:b5a::1) 1135.700 ms *
2 * * *
3 * * *
4 * * *
5 * * *
6 * * 2404:6800:80cf::1 (2404:6800:80cf::1) 1648.485 ms
7 * * *
8 * * dns.google (2001:4860:4860::8888) 1157.180 ms
Traceroute Complete.
この結果は連絡済み
まあF660Pでもテストやってたんだけど
IPアドレス/ホスト名 2001:4860:4860::8888
インターフェース オートセンス、LAN、ombci_ipv4_dhcp_1
PING 2001:4860:4860::8888 (2001:4860:4860::8888): 56 data bytes
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
--- 2001:4860:4860::8888 ping statistics ---
4 packets transmitted, 1 packets received, 75% packet loss
トレースルート診断
traceroute to 2001:4860:4860::8888 (2001:4860:4860::8888), 30 hops max, 38 byte packets[IPV6-ICMP]
1 * 240d:10:ffff:b5a::1 (240d:10:ffff:b5a::1) 1135.700 ms *
2 * * *
3 * * *
4 * * *
5 * * *
6 * * 2404:6800:80cf::1 (2404:6800:80cf::1) 1648.485 ms
7 * * *
8 * * dns.google (2001:4860:4860::8888) 1157.180 ms
Traceroute Complete.
この結果は連絡済み
563名無しさんに接続中… (ワッチョイ 474c-dDSp)
2024/01/23(火) 13:40:01.31ID:A7WmWCy+0 >>562
ムカつくのはv4は何の問題がないこと、v6のアドレスが振られているため
ソフトによってはv6で通信してタイムアウトでエラー、別ソフトは諦めてv4で通信
IPアドレス/ホスト名 8.8.8.8
PING 8.8.8.8 (8.8.8.8): 56 data bytes
Reply from 8.8.8.8: bytes=56 ttl=59 time=2.3ms seq=0
Reply from 8.8.8.8: bytes=56 ttl=59 time=1.4ms seq=1
Reply from 8.8.8.8: bytes=56 ttl=59 time=1.4ms seq=2
Reply from 8.8.8.8: bytes=56 ttl=59 time=1.4ms seq=3
--- 8.8.8.8 ping statistics ---
4 packets transmitted, 4 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 1.4/1.6/2.3 ms
PING 2
ダウンロード 603.36Mbps
アップロード 241.19Mbps ?
宅内のv6を無効にすればよさげだけどなんか違う気もするし
ムカつくのはv4は何の問題がないこと、v6のアドレスが振られているため
ソフトによってはv6で通信してタイムアウトでエラー、別ソフトは諦めてv4で通信
IPアドレス/ホスト名 8.8.8.8
PING 8.8.8.8 (8.8.8.8): 56 data bytes
Reply from 8.8.8.8: bytes=56 ttl=59 time=2.3ms seq=0
Reply from 8.8.8.8: bytes=56 ttl=59 time=1.4ms seq=1
Reply from 8.8.8.8: bytes=56 ttl=59 time=1.4ms seq=2
Reply from 8.8.8.8: bytes=56 ttl=59 time=1.4ms seq=3
--- 8.8.8.8 ping statistics ---
4 packets transmitted, 4 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 1.4/1.6/2.3 ms
PING 2
ダウンロード 603.36Mbps
アップロード 241.19Mbps ?
宅内のv6を無効にすればよさげだけどなんか違う気もするし
564名無しさんに接続中… (ワッチョイ 474c-dDSp)
2024/01/23(火) 13:46:27.84ID:A7WmWCy+0 >>563
FWはオフにしても変化無しでした
FWはオフにしても変化無しでした
565名無しさんに接続中… (ワッチョイ 47b1-3sGL)
2024/01/23(火) 21:19:03.34ID:qRGZosWK0 今度は千葉で低速病かよ
ほんとこいつら意識高い系なだけで使えねーゴミプロバイダだな
「快適さ、安心、サービスはベースにすぎない。 第4の固定通信キャリアとして 今までにない通信キャリアの「道」を切り拓いていく。」
じゃねーよボケ
ほんとこいつら意識高い系なだけで使えねーゴミプロバイダだな
「快適さ、安心、サービスはベースにすぎない。 第4の固定通信キャリアとして 今までにない通信キャリアの「道」を切り拓いていく。」
じゃねーよボケ
566名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4750-2YDK)
2024/01/23(火) 22:09:51.00ID:j7Rvq8jB0 どこの地域だったか忘れたけど前も増強工事のあとに異常に低速になったことあったよな
同じこと繰り返してるの無能過ぎる
同じこと繰り返してるの無能過ぎる
567名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fbf-Kptg)
2024/01/23(火) 22:15:52.23ID:yauJCKgF0 千葉の増強日だから何か変わったかなと思ってスピードテストしたら、昨日まで常時2G/800M出てたのがいきなり上下とも30M以下になってて泡吹いた ONU再起動しても変わらんし
まさかまだ工事してんのか
まさかまだ工事してんのか
568名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfae-0Ail)
2024/01/23(火) 23:03:04.00ID:rJelT8d30 設備増強に合わせてMAP-E化促進とか、要らんことしてるんじゃね?
569名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8744-cIuK)
2024/01/24(水) 00:52:48.55ID:rDzyjG1v0 |・ω・*)チラ
ひどすぎる…
ひどすぎる…
570名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8744-cIuK)
2024/01/24(水) 00:53:41.74ID:rDzyjG1v0 |彡サッ!
571名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfe7-w43b)
2024/01/24(水) 06:27:44.53ID:DevHaNwP0 兵庫県西宮市で契約しているやついる?
やっぱり遅い?
やっぱり遅い?
572名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b9-EFyZ)
2024/01/24(水) 10:33:27.51ID:lPAWYke20 市レベルで分かることなんてないでしょ
もっと狭い番地レベルならともかく
もっと狭い番地レベルならともかく
573名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/24(水) 10:36:22.72ID:+bvmlSyh0574名無しさんに接続中… (ワッチョイ e76d-zQB7)
2024/01/24(水) 16:26:19.18ID:01K5bMsI0 >>4 を拝読してNUROスマートライフに申し込みました。
届けられたNSDーG1000Tを使うとメッシュWi-Fiを構築出来るんでしょうか?
いちおうアマゾンで中継機(メッシュ子機?)用に
TP-Link Wi-Fi 無線LAN 中継器 Wi-Fi6 対応 2402 + 574Mbps 11ax/ac APモード HE160
/gp/product/B09XXNZDS6/
こちらをアマゾンでポチりましたが、これとNSDーG1000TとでメッシュWi-Fiを構築出来るんでしょうか?
成功された方はいらっしゃいますか?
ご教示賜りたくよろしくお願い申し上げます。
※中継機側はファームウェアをアップして、ブラウザからログインするとメッシュWi-Fiをオンにするまではわかりました
※落とし穴はありますでしょうか?
届けられたNSDーG1000Tを使うとメッシュWi-Fiを構築出来るんでしょうか?
いちおうアマゾンで中継機(メッシュ子機?)用に
TP-Link Wi-Fi 無線LAN 中継器 Wi-Fi6 対応 2402 + 574Mbps 11ax/ac APモード HE160
/gp/product/B09XXNZDS6/
こちらをアマゾンでポチりましたが、これとNSDーG1000TとでメッシュWi-Fiを構築出来るんでしょうか?
成功された方はいらっしゃいますか?
ご教示賜りたくよろしくお願い申し上げます。
※中継機側はファームウェアをアップして、ブラウザからログインするとメッシュWi-Fiをオンにするまではわかりました
※落とし穴はありますでしょうか?
575名無しさんに接続中… (ワッチョイ a775-0Ail)
2024/01/24(水) 16:44:52.19ID:FWTrZ3OR0576名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f8d-eFml)
2024/01/25(木) 15:12:41.96ID:T1EWA5vc0 >>408だけど、天井裏には配線来てたから壁(天井はコンクリなので不可)に穴開けて引き込み完了
2人組だから線がどこまで来てるか確認できたみたい、よかった
ONUはNSD-G1000T、善し悪しは分からんけどVDSLよりは速くなると期待
2人組だから線がどこまで来てるか確認できたみたい、よかった
ONUはNSD-G1000T、善し悪しは分からんけどVDSLよりは速くなると期待
577名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f8d-eFml)
2024/01/25(木) 19:51:22.92ID:T1EWA5vc0 とりあえずスマホのWiFiの速度が2倍以上になった
有線は配線やり直しなのでお預け
有線は配線やり直しなのでお預け
578名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fbe-zwhO)
2024/01/25(木) 20:35:00.48ID:W0CCZNBU0579名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f8d-eFml)
2024/01/25(木) 21:17:40.62ID:T1EWA5vc0580名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0725-EFyZ)
2024/01/25(木) 21:46:24.07ID:5JHrB/e60 QRコード使いなよ
581名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07c9-vSkq)
2024/01/25(木) 22:06:21.25ID:Sy0/sgiQ0 確かに
582名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f8d-eFml)
2024/01/25(木) 22:20:08.88ID:T1EWA5vc0 はい、QRコード付いてましたw
583名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b0-amFq)
2024/01/26(金) 02:26:14.53ID:lQjNQrnu0 最近、幼稚園児が歌うCMがよく流れてるけど、
「日の光、日の光〜」にしか聞こえない
「日の光、日の光〜」にしか聞こえない
584名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0745-EFyZ)
2024/01/26(金) 16:14:58.38ID:1tIdvEYt0 ぜんぜん
加齢で可聴域が下がってるんじゃない?
加齢で可聴域が下がってるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★3 [お断り★]
- 【悲報】 大阪万博、天皇のみが許される「絶対禁色」をショーで使用して大炎上。 [875588627]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 【悲報】インド、パキスタンのミサイルを全く撃墜できず全ミサイルが着弾w w w w w w w w w w w w w w