X



楽天モバイルで固定回線代用 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/23(木) 08:02:12.32ID:WcQFHRMw0
楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ。

楽天モバイルで固定回線代用 Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1652861720/
楽天モバイルで固定回線代用 Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657545973/
楽天モバイルで固定回線代用 Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1674890741/
楽天モバイルで固定回線代用 Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675672147/
※前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1688427286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/03(日) 21:25:08.41ID:70mVXQ5W
光は高コストでそんな高速は不要とかADSL難民が多いのでは
LTEルーターは中華でもL13でも選べるでしょ
2023/12/03(日) 21:51:47.92ID:EbHF3whQ
・ポイ活で獲得した楽天ポイントやキャッシュを消費したい
・固定回線の2年縛りから解放されたい
とか
2023/12/03(日) 21:55:15.14ID:KzVAxSBB
町内全域光エリア外だから
2023/12/03(日) 22:50:33.15ID:TJUGqSfJ
楽天モバイルで固定回線化して
テザリング時のバッテリー消費はかなり進むと思いますが月に100ギガ以上使うヘビーユーザーだと
あっという間にスマホのバッテリーは
なくなるでしょうか?
2023/12/03(日) 22:56:33.80ID:70mVXQ5W
AQUOSなら安心
2023/12/03(日) 23:06:09.07ID:FBTA1CMw
>>64
ホームルーター使え!っていわれた
自分は、楽天モバイルつかってないけどw
2023/12/03(日) 23:20:12.97ID:KzVAxSBB
月100GBでヘビーユーザーってアナログTVの時代から書き込んでる?
2023/12/04(月) 00:22:10.17ID:qj6PxTCa
楽天も余裕無いのだから無制限を辞めればいいのに
2023/12/04(月) 01:47:06.99ID:qV/Uf072
>>61-63
なるほど
いろいろ理由があるんだね
70名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 07:18:42.74ID:ZBysURdQ
>>60
光は違約金や期間縛りがある。楽天は無い
楽天は引越し先でもそのまま使える
光は官僚天下り利権
71名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 07:19:35.31ID:ZBysURdQ
>>60
電波状況は、お試し利用で事前確認できる
72名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 07:34:22.50ID:gQAW6BCe
・2年で転居するので固定が引けない
2023/12/04(月) 10:33:47.31ID:Z1NXSl8v
「縛りが無い」ってのが案外大きいな
2023/12/04(月) 11:15:12.73ID:UnzhnhPo
固定回線は戸建だと月額費用が高いし工事とか面倒。
L11で100M前後出てるから普段利用で困らない。
楽天固定化は最初お試しで始めたけど、安定してるし、上記理由で継続中。
2023/12/04(月) 11:31:46.38ID:qV/Uf072
>>70-73
なるほど
2023/12/04(月) 11:36:59.64ID:+tQw9YSe
毎日再起動してる人居る?
本体の負担的にはどうなんだろう
77名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 11:45:43.20ID:MsybO5Pt
毎日再起動が必要になるってどういう状況なんだろ
L11使ってるけど全く必要ないんだが
2023/12/04(月) 11:53:15.42ID:qV/Uf072
スマホだと同じ機種でも
・SIMフリーか
・売ってるキャリアはどこか
によって端末の仕様が微妙に違うってことがよくある罠なんだけど
L11を買うとき気をつけるポイントってある?
あわよくば7000円前後で中古品を買おうかと目論んでるよ
2023/12/04(月) 12:07:44.81ID:G/5I9hLi
たまにpingが300くらいになるから
毎朝スマートプラグで再起動させてる

このスレいつの間にか、ワッチョイ無くなったのか
2023/12/04(月) 12:37:09.89ID:MMsDZLCv
パート6以来の能無しがスレ立てただけだ
81名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 13:19:45.91ID:ZBysURdQ
>>78
俺のL11は、auでネットワーキング制限☓判定のジャンク品をヤフオクで買った
楽天SIMなら制限されずに何ら問題ない
2023/12/04(月) 15:33:47.73ID:qV/Uf072
>>81
これはお買い物上手
2023/12/04(月) 17:39:23.11ID:+BFAU4wr
光は停電時に使えなくなるが楽天なら使える(可能性がある)から楽天モバイルにした
2023/12/04(月) 17:45:41.86ID:k9YMyBX6
停電のときはスマホで我慢しろ
85名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 18:01:22.09ID:oGudAYpf
L11で楽天使ってたけど2日程度ごとに
Ping300に張り付いて
ルーター再起動しないと戻らない現象が多発するので
泣く泣くWimaxに移住した経緯がある
2023/12/04(月) 18:24:19.57ID:/+v8FvxW
モバイル回線で応答速度なんて望むなよ
2023/12/04(月) 19:04:31.39ID:Ynoqyl+I
>>64
先日からこのスレにお世話になってます。秋に単身赴任となり固定の代わりに楽天へ転入してスマホのテザリングで過ごしています。
今のところ100-150Gの使用です。2年ちょい使ったGALAXY note10+(4,300mAh)はガンガンバッテリーが減っていったのでバッテリー交換を行いました。
単身赴任前は満充電での評価だと2日ほど持つという使い方でしたが、今は新品バッテリーでも1日しか持ちません。(ただし純正バッテリーではありません)
>>65 さんが言われているAQUOSだとダイレクト給電とかテザリングオートなどの機能があり、スマホテザリングで固定代わりの為にあるような機能を有しているので、
交換したバッテリーが醜いことになるころにAQUOSに替えようと思っています。
88名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 19:25:39.92ID:gQAW6BCe
楽天miniを自宅wifiとして2年間使ってたけど
月イチくらいで熱暴走した
1年で電池が膨れて交換した

まあ神経質でなければ端末なんて何だっていいと思うよ
89名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 19:32:21.11ID:L07knXWG
楽天ショップ行ったら、1円のモバイルルーターは在庫切れで再入荷は何時になるかわかりませんとよ
2023/12/04(月) 19:59:24.45ID:Q2dencFR
>>87
ありがとうございます。
固定回線代用のテザリングは
AQUOSRではなくAQUOSRsenseでも
大丈夫とおもいますか?
(ゲームなし)
91名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 20:32:14.34ID:oGudAYpf
>>86
流石にping300は許容出来んよ
何してもラグラグで苦痛過ぎる
Wimaxは高いけどping安定して快適
https://www.speedtest.net/ja/result/i/5885862016.png
2023/12/04(月) 20:39:18.86ID:QQR2Bd02
画像貼るならそのping 300msとかってのを貼るべきじゃね?
楽天モバイル回線で固定代用しようってスレで他社の画像貼られても
93名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 20:47:45.29ID:oGudAYpf
こんなんで発狂とか楽天に信者とか居るのかよ😅
これでいいか?
恐怖の300msやで

https://www.speedtest.net/ja/result/14207821257.png
2023/12/04(月) 20:48:10.45ID:bPQzc2oC
外野から楽天モバイル
https://i.imgur.com/yPx2Keh.png
2023/12/04(月) 20:48:44.91ID:qV/Uf072
外野の夜明け(´・ω・`)
2023/12/04(月) 21:02:44.84ID:c3ihVPk2
>>93
ほぼ1年前のインフラをわざわざ遅いって言ってるのか・・・
かたや他社は最新の状況にして早ええええって持ち上げる、と
97名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 21:32:45.14ID:L07knXWG
>>93
ルーターのMTU値が合ってないとか?
2023/12/04(月) 22:41:52.29ID:Gd80o3nk
>>90
私はまだAQUOSを使ったことが無いのでなんとも言えません。が前提ですけど、私自身はバッテリーが傷んだ頃にちょうど価格の下がるはずであるR8Proを狙ってます。下がらなかったらR8。多分sense8は買わないですが機能としては変わらないのではと思ってます。
2023/12/04(月) 22:44:26.59ID:Gd80o3nk
>>88
外出時は普通にスマホとして使い、帰宅後はルーター代わりなので何でも言いってわけには行かないのです
2023/12/04(月) 23:12:41.18ID:AlACJbMo
どっちかってわけでもないんだぜw
ワイは光回線(地元ケーブルTVガラガラで爆速)とサブで楽天モバイルだよ
ASUSのUSB接続もできるルーターあるからいつでも切り替えできる
101名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/05(火) 02:06:47.17ID:Ho4Gethe
埼玉だが過去1年で最も接続不安定。お前らどうよ?
2023/12/05(火) 07:26:14.90ID:jTlX2guB
250m先の5G基地局から安定して電波が届くようになった
まだマップ上は4Gエリアなんだが

https://i.imgur.com/SZIk1Af.jpg
2023/12/05(火) 07:32:12.97ID:45MdB2So
>>102
夢のような速度だ

https://i.imgur.com/14oY45I.jpg
2023/12/05(火) 08:53:05.77ID:SA4cJzIi
L11、側面にアンテナあるのか、左側面を基地局方向に向けると調子良い。コンスタントにら100Mでる。
200M以下の距離で設置箇所判定はA。Sってなるの?!
2023/12/05(火) 11:04:19.37ID:DXZTDudI
>>93 2023/01/14
>>91 2023/12/04

何だこの馬鹿?
106名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/05(火) 13:03:29.46ID:ItXzfGWF
>>91
DNSサーバーを変えてみては?
2023/12/05(火) 15:27:24.48ID:VN2m6ypc
ID:oGudAYpfはwimaxに移住したと書いてるから古い記録しかないんでないの?
2023/12/05(火) 15:50:50.30ID:3B2P3frr
たいしたことも書いてないのに発狂したとか反応するあたり
煽り目的で来てるから相手せんでええよ
2023/12/05(火) 17:07:17.81ID:ZnN+65RR
このスレ、>>1-58まではワッチョイあるのに
>>59以降は無い
途中からワッチョイなしスレに変更できるのか
110名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/05(火) 20:20:55.10ID:OMhUi9ws
>>109
他のスレもそうなってるから、運営が板設定を変えたんでしょ
111名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/06(水) 17:03:59.89ID:ZZBR8mhU
スマホのテザリングはしょせん間に合わせ
無線LANも2.4GHz限定で、速度のネックは無線で一時的には使えても常用するもんではないよ
素直にホームルータに楽天SIM刺すのがおすすめ
2023/12/06(水) 18:36:19.86ID:16HUGvg6
そんな高速なんていりません
2023/12/06(水) 21:55:13.65ID:BeJmjpLs
そもそもメインの音声回線も楽天という勇者は極めて少数だからね
ホームルーターで通信専用のサブ回線と割り切って使うのがオススメ

あと毎日SIMカードを抜き挿しするのも問題外な(カードスロットの故障原因)
2023/12/06(水) 22:03:44.40ID:Nxh1T/K1
ip電話では119や110番にかけられないってことを自覚してないっぽい楽天モバイル信者はけっこういるよね
見ていて心配になる
2023/12/06(水) 22:11:02.03ID:m60nmCqQ
そもそも普通の人はサブなんてありません。
2023/12/06(水) 22:17:21.06ID:6Du1vdO9
副回線サービスがキャリアから提供されてる
2023/12/06(水) 22:19:06.25ID:j4gds62H
テザリング側の端末をWi-Fi6E対応の
GalaxyのS23やiPhone15proを購入しても
テザリングではスピードは100Mbps位しか出ませんか?
2023/12/06(水) 22:29:09.28ID:BeJmjpLs
サブは固定回線代わりの意味だが、ホームルーターの時点で着信不可だろ…
日本語が読めてないやべー奴来てんね
>>115-116
2023/12/06(水) 22:54:23.17ID:bzIHfSXu
>>118
ここは持ち出しスマホも家での固定回線もメイン一本でしゃぶり尽くす貧乏人の集うスレだから
2023/12/07(木) 00:27:07.55ID:/mmnIzIq
×貧乏人 → ◯倹約家
121名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 00:57:44.14ID:A3lMLLFZ
運営は何でもできるんだぜ
もちろん書き込んでる個人も特定している
2023/12/07(木) 02:11:26.20ID:ZgxiKRX/
>>115
ここで普通の人言われてもなぁ
123名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 08:23:01.74ID:sIBa0Y6z
>>119
そんな運用してるのは少数派。
大半はADSLや光回線の代替利用だよ
2023/12/07(木) 09:14:11.10ID:2OvnbmOS
>>123
なんか客観的なデータ見せてよ
125名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 09:22:05.35ID:sIBa0Y6z
>>124
過去ログ漁って書込みを集計してみては?
2023/12/07(木) 09:23:42.00ID:2OvnbmOS
>>125
なんで俺が?言い出しっぺが証明しなよ
127名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 09:37:20.10ID:2XsyxCp2
言い出した人が証明するに一票
128名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 09:45:09.98ID:sIBa0Y6z
>>119
言い出した人が先に証明しろとよw
2023/12/07(木) 09:45:54.70ID:RvQWP5m+
>>111
いまどき5GHzでもできるやろ。
何なら俺の端末6GHzでもできる。
130名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 09:46:05.75ID:sIBa0Y6z
>>126
おまえの願望だろ。自分で何もできないゴミクズ人間なのか?
2023/12/07(木) 09:59:57.76ID:2OvnbmOS
>>128,130
あーあファビョっちゃって
勝手に噛み付いてきて勝手にキレるとかバカの見本だね┐(´д`)┌
132名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 11:14:07.05ID:sIBa0Y6z
勝手に噛み付いてきたのはおまえだろよ。。
おまえが俺にアンカーしたんだぞw
2023/12/07(木) 11:48:38.17ID:nmP+TvIN
>>118
マジレスで悪いけど
楽天モバイルならホームルーターを使いながら
現状はスマホで電話も出来る
134名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 12:39:53.76ID:grUZ5YWr
>>129
スマホのテザだとwifi 規格が新しくても実効速度遅いし、電波強度も弱すぎるよ
2023/12/07(木) 13:15:40.81ID:hCsdeLwn
つまりテザリングする端末をWi-Fi6E対応の
iPhone15proに買い換えても
iPadやPCのスピードは変わらないという事ですか
2023/12/07(木) 14:27:28.90ID:MSkQcjM0
世界最高峰のwifiにしようとも楽天の回線よりは必ず遅くなるのだけどそこは理解してるか?
楽天が50Mbps以下ならwifiは何を使ってもほとんど同じ
楽天回線はどのくらい出てるのよ?
137名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/07(木) 14:30:37.66ID:ECR/Pw+Z
>>103
まっ俺に言わせるとスマホの性能うんぬんじゃないんだよな。で、これでも下りは特に不満なし
2023/12/07(木) 15:28:26.32ID:GpvrDhCx
そのうち楽天ターボが売れなさ過ぎてタダ同然でばら撒かれるかもしれないから
ホームルーター化はそん時でいいかもな
2023/12/07(木) 16:00:53.86ID:hCsdeLwn
>>136
ありがとうございます。
そうしたら17万以上出してiPhone15proを
購入してテザリングするよりは
スマホはAQUOSsense8
辺りにして費用を抑えてWiMAXを
導入した方がiPhone15proで
テザリングするより速い可能性が高いと
いう事でしょうか
2023/12/07(木) 16:28:41.25ID:O6H19Pm1
ソフバンAirと一緒で専用SIMしか使えんよ
2023/12/07(木) 18:29:20.84ID:M8uTnRp1
失敗したくないカタギは最初から光にしとき
フル無線は不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する特攻野郎Rチームにしかお勧めできない
2023/12/07(木) 19:31:57.92ID:RTb7Vmxc
在庫復活してる

月間1GBプラン(お試し2ヶ月限定)
価格 : 330円(税込)

通信期間について
2023年12月〜2024年1月末日まで(2024年1月31日が通信期限満了日となります。)

https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000144
2023/12/07(木) 21:03:48.88ID:3cSrUzZN
>>142
固定回線化考えているけど
これでお試しできるかな?
2023/12/08(金) 02:42:14.29ID:52r652N2
ホームルーターに入れてスマホでリンク使ってるけど、リンクをまともに使うには通話デフォを楽天simにしなきゃいけなくて
おそらくこの状態だと緊急通報出来ないんだよなあ
一応、他社simを通話にしておいてリンク使う時だけ楽天simを通話にしている+サブスマホにpovo入れてるけど
これが運命の分かれ目となるかもしれん
正直、精子に関わるのにデフォを自社simにさせることを強要するなんて横暴だと思うわ
2023/12/08(金) 06:21:47.75ID:nZirsmiE
おそらく
146名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/08(金) 06:22:37.37ID:cnlIdiZw
 
NTT、富士通、NEC「天下り天国」の実態
https://diamond.jp/articles/-/279620

富士通と厚労省、NECと防衛省、NTTと7府省の「IT癒着」にメス
https://diamond.jp/articles/-/279614

マイナンバー事業1兆円に群がる政官業“腐敗”の三角形…相次ぐトラブルの裏に巨額利権の甘い蜜
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fae3cd792500cf783e2d18535f92f41a4539add

経産省から富士通へ「門外漢」が天下り トヨタの尻ぬぐいで抱える「お荷物」
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15308
2023/12/08(金) 14:25:22.45ID:A9lrsXu0
>>139
テザリングよりまず携帯電波の強さを気にするべき
電波弱くて数Mbpsしか出ない場合どの端末でテザリングしても数Mbps以上は絶対に出ないから
それはWiMAXだろうと同じ
2023/12/08(金) 16:57:30.54ID:M3YTZjUg
ホームルーター窓際に置いてるけど、高すぎると逆に電波レベルが落ちるんだが、高ければいいってものじゃないのかな
2023/12/08(金) 17:39:31.42ID:kiEyq5Bs
上下左右前後、1cmレベルで変動するくらいシビア
2023/12/09(土) 09:21:04.92ID:KFSso/T4
アンテナ基地局の方向にリフレクター向ければ電波状況とか改善される?
2023/12/09(土) 10:03:12.85ID:b8w0B77b
基地局に向けるのはディレクターでは
2023/12/09(土) 10:20:06.89ID:ZT6TfPO8
外 窓 ルーター 金属ボウル
これで電波良くなったって話はどこかのブログで見た
2023/12/09(土) 10:20:57.75ID:16jtR2jq
2階建て一軒家で向きどころかどこの部屋に持っていっても時間で上下はあるけど
だいたい50前後で変わらないなぁ
154名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/09(土) 11:17:26.52ID:TNipSlmr
野外にアンテナ貼れないのかな
2023/12/09(土) 13:44:50.22ID:jAtU0DWQ
モバイルルーターをボウルやアルミホイルで囲って弱い電波を良くするってのは見るけどさ
ホームルーターが受ける電波が弱くてそれを改善するためにボウルやアルミホイル使ってるの見たこと無いな
2023/12/09(土) 19:30:14.38ID:m/K+skYX
>>154
日本では違法になるようです
2023/12/09(土) 20:27:51.09ID:5y6KL5JO
>>155
2年くらい前にはやってたわ
無しだと遅い基地局に繋がるので、油ハネガードの三方のついたてで、遅い基地局をブロックしつつ、安定して速度出る別の基地局に接続
速度遅い報告を毎日送って1-2ヶ月くらいで無しでも安定するようになったからついたて撤去
2023/12/09(土) 20:41:37.03ID:4/lPCdk1
>>157
凄いね
基地局とか場所がわからないから無理だわ
2023/12/09(土) 21:12:19.83ID:jaQag1Zf
セルマッパー見れば?
160名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/09(土) 23:11:43.85ID:Q1dEOMvt
>>158
https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=11&type=LTE
これ見れば大体は分かる
データ収集してる人が少ないと基地局の位置がズレてることもあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況