楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ。
楽天モバイルで固定回線代用 Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1652861720/
楽天モバイルで固定回線代用 Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657545973/
楽天モバイルで固定回線代用 Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1674890741/
楽天モバイルで固定回線代用 Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675672147/
※前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1688427286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
楽天モバイルで固定回線代用 Part24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe32-XFqZ)
2023/11/23(木) 08:02:12.32ID:WcQFHRMw02名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82a6-YU74)
2023/11/23(木) 08:56:34.48ID:PJ0N4UwI0 1乙🍛
3名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b4-K8VA)
2023/11/23(木) 11:47:42.28ID:d5Pk0rVC0 物理sim有料化だな
4名無しさんに接続中… (JP 0H66-ZMIm)
2023/11/23(木) 11:52:19.31ID:PXOdJ/ipH 天井料金もそのうち1000円くらい増えそう
5名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2245-SsrQ)
2023/11/23(木) 12:43:18.94ID:RRyoBdt20 >>1
乙
乙
6名無しさんに接続中… (ワッチョイ a1a0-qUWa)
2023/11/23(木) 14:01:37.54ID:99h+Pjb30 固定代替は馬鹿みたいに使うやついるしなあ
値上げのタイミングは衛星通話のときかな
1000円の当面オプション無料で契約させれば騙されて値上げ受け入れになるし
値上げのタイミングは衛星通話のときかな
1000円の当面オプション無料で契約させれば騙されて値上げ受け入れになるし
7名無しさんに接続中… (ワッチョイ c530-0Vg+)
2023/11/23(木) 15:10:37.29ID:e08mSHBA0 1T使用毎に1000円くらい取っていいよん
8名無しさんに接続中… (ワッチョイ 06cd-xEu9)
2023/11/23(木) 15:49:55.70ID:QKngfKVQ0 マイクロソフトのクラウドストレージサービスも
当初容量無制限だったけど一部の輩の所為で制限付きになったし
ぷららモバイルの無制限もサービス廃止されたしいつまで続くか…
当初容量無制限だったけど一部の輩の所為で制限付きになったし
ぷららモバイルの無制限もサービス廃止されたしいつまで続くか…
9名無しさんに接続中… (ワッチョイ a131-qUWa)
2023/11/23(木) 20:07:47.99ID:99h+Pjb3010名無しさんに接続中… (JP 0H66-ekUX)
2023/11/24(金) 12:11:52.00ID:FNabpekfH (´・ω・`)5Gきてくれー
11名無しさんに接続中… (ワッチョイ cdd1-SsrQ)
2023/11/24(金) 13:16:01.91ID:L/+c/lZ80 5G来たら、超高画質でハメ撮り動画を鑑賞したい、
12名無しさんに接続中… (ワッチョイ 47d8-mwdm)
2023/11/25(土) 12:02:54.76ID:MguZVdPP0 4Gでも100Mbpsぐらい出るし困らないよ
13名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4775-1+JT)
2023/11/25(土) 12:19:35.70ID:EEbc1Sop0 ==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 無線
測定地:
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 10.31Mbps (1.289MByte/sec) 測定品質: 86.1 接続数: 4
測定前RTT: 58.3ms (52.0ms - 68.2ms)
測定中RTT: 348ms (52.6ms - 731ms)
上り回線
速度: 10.37Mbps (1.296MByte/sec) 測定品質: 96.0 接続数: 1
測定前RTT: 57.4ms (47.8ms - 66.4ms)
測定中RTT: 189ms (39.8ms - 266ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2023/11/25 12:15:26
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
楽天最強プラン+L13ですがこんなもんでしょうか
使用回線: 無線
測定地:
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 10.31Mbps (1.289MByte/sec) 測定品質: 86.1 接続数: 4
測定前RTT: 58.3ms (52.0ms - 68.2ms)
測定中RTT: 348ms (52.6ms - 731ms)
上り回線
速度: 10.37Mbps (1.296MByte/sec) 測定品質: 96.0 接続数: 1
測定前RTT: 57.4ms (47.8ms - 66.4ms)
測定中RTT: 189ms (39.8ms - 266ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2023/11/25 12:15:26
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
楽天最強プラン+L13ですがこんなもんでしょうか
14名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf2d-tPZP)
2023/11/25(土) 13:16:58.36ID:8nmu8IMb0 オレもL13使ってるけど↓こんな感じ(4Gエリア)
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 100.0Mbps (12.50MByte/sec) 測定品質: 87.4 接続数: 4
測定前RTT: 55.4ms (50.9ms - 59.8ms)
測定中RTT: 210ms (72.0ms - 413ms)
上り回線
速度: 45.44Mbps (5.680MByte/sec) 測定品質: 93.5 接続数: 2
測定前RTT: 52.1ms (47.7ms - 55.4ms)
測定中RTT: 168ms (58.8ms - 218ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2023/11/25 13:13:26
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 100.0Mbps (12.50MByte/sec) 測定品質: 87.4 接続数: 4
測定前RTT: 55.4ms (50.9ms - 59.8ms)
測定中RTT: 210ms (72.0ms - 413ms)
上り回線
速度: 45.44Mbps (5.680MByte/sec) 測定品質: 93.5 接続数: 2
測定前RTT: 52.1ms (47.7ms - 55.4ms)
測定中RTT: 168ms (58.8ms - 218ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2023/11/25 13:13:26
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
1513 (ワッチョイ 4775-1+JT)
2023/11/25(土) 13:26:44.53ID:EEbc1Sop016名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf2d-tPZP)
2023/11/25(土) 13:39:38.49ID:8nmu8IMb0 設置位置測定ではS判定出てる
2ヶ月位前から使い始めたけど当初は2ランク下のA判定だった
場所は同じだけど何時の間にか改善した!?
2ヶ月位前から使い始めたけど当初は2ランク下のA判定だった
場所は同じだけど何時の間にか改善した!?
1713 (ワッチョイ 4775-1+JT)
2023/11/25(土) 14:03:54.78ID:EEbc1Sop0 設置位置測定ではC判定でした…。
しかし安い楽天モバイルでがんばろうと思います。
しかし安い楽天モバイルでがんばろうと思います。
18名無しさんに接続中… (JP 0H8f-UKCt)
2023/11/25(土) 20:24:17.68ID:ueIQx+b7H MANOMAルーターで100Mbps超えてるから普段使いなら特に不満はない。
ただ、Steemとかで大きいデータDLするときに100Mbps超えでも遅いと思ってしまったり、4GB以上のデータだと途中で止まるのがちょいと不便。
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天モバイル
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 113.6Mbps (14.20MByte/sec) 測定品質: 88.4 接続数: 2
測定前RTT: 69.9ms (62.0ms - 77.3ms)
測定中RTT: 238ms (207ms - 302ms)
上り回線
速度: 42.00Mbps (5.250MByte/sec) 測定品質: 80.5 接続数: 6
測定前RTT: 73.9ms (68.8ms - 82.9ms)
測定中RTT: 116ms (71.1ms - 301ms)
測定者ホスト: ***.***.***.**
測定時刻: 2023/11/25 20:14:14
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
ただ、Steemとかで大きいデータDLするときに100Mbps超えでも遅いと思ってしまったり、4GB以上のデータだと途中で止まるのがちょいと不便。
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天モバイル
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 113.6Mbps (14.20MByte/sec) 測定品質: 88.4 接続数: 2
測定前RTT: 69.9ms (62.0ms - 77.3ms)
測定中RTT: 238ms (207ms - 302ms)
上り回線
速度: 42.00Mbps (5.250MByte/sec) 測定品質: 80.5 接続数: 6
測定前RTT: 73.9ms (68.8ms - 82.9ms)
測定中RTT: 116ms (71.1ms - 301ms)
測定者ホスト: ***.***.***.**
測定時刻: 2023/11/25 20:14:14
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
19名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f02-L1D2)
2023/11/25(土) 20:48:59.82ID:SBgMPEaH0 相変わらず上りが激遅。下りはいいんだけどなあ。
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天
プロバイダ: 楽天ブロードバンド
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 68.19Mbps (8.524MByte/sec) 測定品質: 61.7 接続数: 4
測定前RTT: 41.7ms (40.0ms - 43.1ms)
測定中RTT: 227ms (148ms - 322ms)
上り回線
速度: 1.621Mbps (202.6kByte/sec) 測定品質: 90.8 接続数: 4
測定前RTT: 34.7ms (34.0ms - 35.0ms)
測定中RTT: 509ms (170ms - 702ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2023/11/25 20:46:17
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天
プロバイダ: 楽天ブロードバンド
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 68.19Mbps (8.524MByte/sec) 測定品質: 61.7 接続数: 4
測定前RTT: 41.7ms (40.0ms - 43.1ms)
測定中RTT: 227ms (148ms - 322ms)
上り回線
速度: 1.621Mbps (202.6kByte/sec) 測定品質: 90.8 接続数: 4
測定前RTT: 34.7ms (34.0ms - 35.0ms)
測定中RTT: 509ms (170ms - 702ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2023/11/25 20:46:17
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
20名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfcd-y5pl)
2023/11/25(土) 23:17:21.28ID:8nmu8IMb0 >>17
プラスエリア有効にすると改善する可能性が微レ存
プラスエリア有効にすると改善する可能性が微レ存
21名無しさんに接続中… (JP 0H8f-1fOb)
2023/11/26(日) 09:06:11.65ID:EIOom82CH 6月に紹介してもらってlinkで話して条件満たしているのにポイントくれない
嘘つき
嘘つき
22名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfbf-mwdm)
2023/11/26(日) 11:41:15.49ID:EmnOfuoS0 おま環かもしれんがL13よりHR01の方が速いよ
下は40→80Mbpsで大したことないが、上りは1.5→10Mbpsと大幅改善
クラウドにデータあげる時とかZoomとかで体感差出るレベル
下は40→80Mbpsで大したことないが、上りは1.5→10Mbpsと大幅改善
クラウドにデータあげる時とかZoomとかで体感差出るレベル
23名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f40-pd+n)
2023/11/26(日) 11:51:46.81ID:xERh1fJy0 おま環では。うちのL11は上り35Mbpsでるし。。
24名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfbc-mwdm)
2023/11/26(日) 12:10:32.44ID:EmnOfuoS025名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7a4-1+JT)
2023/11/26(日) 12:37:31.49ID:0P+XogKQ026名無しさんに接続中… (ワッチョイ 470c-X3Z/)
2023/11/26(日) 16:18:36.31ID:ltOrV70E0 設置場所、ホームルーターの向きで大幅に変わるよ
できるだけ窓に近づけるのはやってるだろうけど
できるだけ窓に近づけるのはやってるだろうけど
27名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6702-5FtR)
2023/11/26(日) 20:01:50.98ID:DaLVo1uY0 むしろ基地局の目の前に引っ越すべき
28名無しさんに接続中… (ワッチョイ e77a-YwKO)
2023/11/26(日) 21:30:14.03ID:jqfZ8Vzx0 引っ越せるなら光回線きてるとこに移るやろ
29名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f40-pd+n)
2023/11/26(日) 21:41:48.87ID:xERh1fJy0 ぼったくり価格で遅い光回線 笑
30名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM9b-AnfR)
2023/11/27(月) 04:43:51.54ID:gurhoNSlM いつの間にか物理SIM切り替えが有料になっていた
ホームルーターもeSIM利用が主体にならんかなぁ
取っ替え引っ変えしたい
ホームルーターもeSIM利用が主体にならんかなぁ
取っ替え引っ変えしたい
31名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfe8-x1U2)
2023/11/27(月) 06:27:49.27ID:i2IQN1ZZ0 になっていた
32名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM8f-Vo5y)
2023/11/27(月) 12:08:52.12ID:WJmppNGMM 楽天モバイル最強プランに申し込もうと思うんだけど、月末と月初で損とか得とか違いある?
33名無しさんに接続中… (ワッチョイ 47da-X3Z/)
2023/11/27(月) 13:49:07.13ID:AGtDw2lU0 楽天モバイルには日割りがない
34名無しさんに接続中… (JP 0H8f-xQXM)
2023/11/27(月) 15:19:57.71ID:bxJdnW8rH 最近下り速度が50mbps超えてる…先月まで20mbpsがいいとこだったのに
品質改善レポートが効いたか?
品質改善レポートが効いたか?
35名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM8f-Vo5y)
2023/11/27(月) 15:50:24.46ID:4H20Z8TPM36名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fc4-X3Z/)
2023/11/27(月) 15:54:45.14ID:cMSv0G9H037名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f40-pd+n)
2023/11/27(月) 19:22:30.31ID:SkOVV4+i0 >>34
おめでとう🎉
おめでとう🎉
38名無しさんに接続中… (JP 0H8f-/M9X)
2023/11/28(火) 21:41:32.79ID:+BoRD8V0H うちも500mbpsくらいになって速くなったわ。
といっても6月くらいの速度に戻ったってだけだけど。
といっても6月くらいの速度に戻ったってだけだけど。
39名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfd2-ayIT)
2023/11/28(火) 23:42:01.44ID:fTm5eefX0 YBBからの移行で今のところサクサク快適。大体、300gbは使っている。懸念点は、楽天がいつまで上限無しでこの価格でしてくれるかに尽きる。
40名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4712-LbrA)
2023/11/29(水) 02:05:49.81ID:CrKGeGTH0 スマホやノートPCなどでも使うんで携帯に薄型のMP02LN使ってるが
速度は30Mくらいしか出ない
モバイルルータってそんなもの?
速度は30Mくらいしか出ない
モバイルルータってそんなもの?
41名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67b7-5FtR)
2023/11/29(水) 08:30:46.60ID:nVVTeBln0 そこで自作パラボラアンテナ
うまくやるとガチで速くなるらしい
うまくやるとガチで速くなるらしい
42名無しさんに接続中… (JP 0H8f-280I)
2023/11/29(水) 09:05:45.40ID:CEdjH1PBH その程度あれば不便さはない
43名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f35-WwEm)
2023/11/29(水) 12:35:51.40ID:SYyGghRl044名無しさんに接続中… (JP 0H8f-wXFL)
2023/11/29(水) 14:57:47.82ID:XB7yRlrYH 固定利用だとながら見とか色々するから50Mbps以上は安定して出て欲しい
45名無しさんに接続中… (JP 0H8f-wXFL)
2023/11/29(水) 15:27:18.74ID:XB7yRlrYH 同じ場所に並べて比べてみた
https://i.imgur.com/LM5h7qB.jpg
↑W07(WiFi2.4G)
https://i.imgur.com/w7hh0AV.jpg
↑W07(WiFi5G)
https://i.imgur.com/28Ot8ps.jpg
↑MP02LN
https://i.imgur.com/2uNFnpH.jpg
↑HR01(meshWiFi経由、PCストリーミング動画1台&スマホゲーム5台通信したたまで計測)
ド田舎一軒家なのでWiFi混雑無し、4Gのみ
https://i.imgur.com/LM5h7qB.jpg
↑W07(WiFi2.4G)
https://i.imgur.com/w7hh0AV.jpg
↑W07(WiFi5G)
https://i.imgur.com/28Ot8ps.jpg
↑MP02LN
https://i.imgur.com/2uNFnpH.jpg
↑HR01(meshWiFi経由、PCストリーミング動画1台&スマホゲーム5台通信したたまで計測)
ド田舎一軒家なのでWiFi混雑無し、4Gのみ
46名無しさんに接続中… (ワッチョイ a788-HcUv)
2023/11/29(水) 19:28:48.79ID:VwJTLIvs0 やっぱWiFiがネックになってんだな
うちのL11も、WiFi5Gだから100Mbps超え
うちのL11も、WiFi5Gだから100Mbps超え
47名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67b7-5FtR)
2023/11/29(水) 21:50:24.89ID:nVVTeBln0 パンダルーター2.4GHzで繋いでる奴、得してるつもりで損してるわな
48名無しさんに接続中… (スッップ Sd7f-B9em)
2023/11/29(水) 23:04:52.23ID:7lojHN0Wd うちのHR01は2.4Gだと80〜110M、Wi-Fi5Gだと80〜120Mで大差ないな
古いモバイルルーターのw04でもD70M、U40Mで困る事ない
結構は運と環境?
古いモバイルルーターのw04でもD70M、U40Mで困る事ない
結構は運と環境?
49名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-L+2V)
2023/11/29(水) 23:17:08.54ID:us2dtLPH0 >>39
YBBからならソフトバンクエアが安くならないのか
YBBからならソフトバンクエアが安くならないのか
50名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4710-QWOB)
2023/11/30(木) 00:25:23.30ID:LM7bLHzg0 L11、Wi-Fi5G,20-40Mhz,W52
たぶん基地局から直線距離で200m以下やと思う。
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天モバイル4G
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 137.6Mbps (17.20MByte/sec) 測定品質: 85.7 接続数: 12
測定前RTT: 42.2ms (40.0ms - 45.3ms)
測定中RTT: 231ms (192ms - 278ms)
上り回線
速度: 50.06Mbps (6.258MByte/sec) 測定品質: 92.7 接続数: 6
測定前RTT: 38.3ms (35.0ms - 45.0ms)
測定中RTT: 80.4ms (56.0ms - 108ms)
測定者ホスト: ***.***.***.**
測定時刻: 2023/11/30 00:19:41
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
たぶん基地局から直線距離で200m以下やと思う。
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天モバイル4G
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 137.6Mbps (17.20MByte/sec) 測定品質: 85.7 接続数: 12
測定前RTT: 42.2ms (40.0ms - 45.3ms)
測定中RTT: 231ms (192ms - 278ms)
上り回線
速度: 50.06Mbps (6.258MByte/sec) 測定品質: 92.7 接続数: 6
測定前RTT: 38.3ms (35.0ms - 45.0ms)
測定中RTT: 80.4ms (56.0ms - 108ms)
測定者ホスト: ***.***.***.**
測定時刻: 2023/11/30 00:19:41
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
51名無しさんに接続中… (JP 0H8f-280I)
2023/11/30(木) 11:03:49.84ID:Oh6jxcGjH GL04P、スピードテストサイトのレイテンシ(アンロード)が速い
他のは50mだけど、これは30m台になる
他のは50mだけど、これは30m台になる
52名無しさんに接続中… (JP 0H8f-YwKO)
2023/11/30(木) 18:43:00.29ID:Ryu6fhMKH 昼間
公式の5Gのsub6のエリアが広くなってて我が家にも入ってて
「おお…ついに…5Gルーター買うしかねえな!」
ってどれにすっかなあ ってさんざん物色してたら
今見たら前のまんまのエリアマップに戻ってた
公式の5Gのsub6のエリアが広くなってて我が家にも入ってて
「おお…ついに…5Gルーター買うしかねえな!」
ってどれにすっかなあ ってさんざん物色してたら
今見たら前のまんまのエリアマップに戻ってた
53名無しさんに接続中… (JP 0H8f-YwKO)
2023/11/30(木) 18:45:40.52ID:Ryu6fhMKH 丸1日喜ばしておいてうっそぴょーんするのやめてください・・・
54名無しさんに接続中… (JP 0H8f-5FtR)
2023/12/01(金) 19:22:00.95ID:p5Oyi+niH55名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07ec-DVGE)
2023/12/01(金) 19:55:33.34ID:p6isKYlL0 >>54
氏ね
36 SIM無しさん (JP 0H8f-5FtR) 2023/12/01(金) 15:12:59.85 ID:X3h8EV1MH
USB充電で芯が細いケーブル使っても低A出力は期待できない?
3A対応ケーブルも1A対応ケーブルも出力Aは同じで
耐えれるか耐えれないかの違い?
氏ね
36 SIM無しさん (JP 0H8f-5FtR) 2023/12/01(金) 15:12:59.85 ID:X3h8EV1MH
USB充電で芯が細いケーブル使っても低A出力は期待できない?
3A対応ケーブルも1A対応ケーブルも出力Aは同じで
耐えれるか耐えれないかの違い?
56名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67a4-HcUv)
2023/12/01(金) 20:55:18.82ID:xPa7xLwp0 >>54
消防車のホースを、水道ホースに変えたら、火事は消せない
消防車のホースを、水道ホースに変えたら、火事は消せない
57名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9ad7-zrcD)
2023/12/02(土) 14:38:19.63ID:HmqRHmni0 書けない
58名無しさんに接続中… (ワッチョイ f964-MYEd)
2023/12/02(土) 20:03:45.79ID:e9CcFppS0 まじで?
59名無しさんに接続中…
2023/12/03(日) 09:47:07.22ID:PoZA4u2o >>52
毎月テラバイト通信すれば優先して5Gに死てくれるよ
毎月テラバイト通信すれば優先して5Gに死てくれるよ
2023/12/03(日) 21:20:55.67ID:1adCeHF/
ここにいる楽天モバイルを固定回線化してる人たちってどんな理由からなの?
自分は光回線がどうあがいても月額4928円(税込)かかるから少しでも節約したくて検討してる段階
サラッとしらべたら
・L11っていうルーターが鉄板(最悪、毎日再起動させなければならなくなる可能性があり)
・1日10GB制限は撤廃された
・楽天モバイルを固定回線化を試みるも結局光回線に戻る人もいる
・楽天モバイルの電波状況、月額利用料等楽天モバイルのさじ加減で今後どうなるか神のみぞ知ること
らしいね
自分は光回線がどうあがいても月額4928円(税込)かかるから少しでも節約したくて検討してる段階
サラッとしらべたら
・L11っていうルーターが鉄板(最悪、毎日再起動させなければならなくなる可能性があり)
・1日10GB制限は撤廃された
・楽天モバイルを固定回線化を試みるも結局光回線に戻る人もいる
・楽天モバイルの電波状況、月額利用料等楽天モバイルのさじ加減で今後どうなるか神のみぞ知ること
らしいね
2023/12/03(日) 21:25:08.41ID:70mVXQ5W
光は高コストでそんな高速は不要とかADSL難民が多いのでは
LTEルーターは中華でもL13でも選べるでしょ
LTEルーターは中華でもL13でも選べるでしょ
2023/12/03(日) 21:51:47.92ID:EbHF3whQ
・ポイ活で獲得した楽天ポイントやキャッシュを消費したい
・固定回線の2年縛りから解放されたい
とか
・固定回線の2年縛りから解放されたい
とか
2023/12/03(日) 21:55:15.14ID:KzVAxSBB
町内全域光エリア外だから
2023/12/03(日) 22:50:33.15ID:TJUGqSfJ
楽天モバイルで固定回線化して
テザリング時のバッテリー消費はかなり進むと思いますが月に100ギガ以上使うヘビーユーザーだと
あっという間にスマホのバッテリーは
なくなるでしょうか?
テザリング時のバッテリー消費はかなり進むと思いますが月に100ギガ以上使うヘビーユーザーだと
あっという間にスマホのバッテリーは
なくなるでしょうか?
2023/12/03(日) 22:56:33.80ID:70mVXQ5W
AQUOSなら安心
2023/12/03(日) 23:06:09.07ID:FBTA1CMw
2023/12/03(日) 23:20:12.97ID:KzVAxSBB
月100GBでヘビーユーザーってアナログTVの時代から書き込んでる?
2023/12/04(月) 00:22:10.17ID:qj6PxTCa
楽天も余裕無いのだから無制限を辞めればいいのに
2023/12/04(月) 01:47:06.99ID:qV/Uf072
70名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 07:18:42.74ID:ZBysURdQ71名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 07:19:35.31ID:ZBysURdQ >>60
電波状況は、お試し利用で事前確認できる
電波状況は、お試し利用で事前確認できる
72名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 07:34:22.50ID:gQAW6BCe ・2年で転居するので固定が引けない
2023/12/04(月) 10:33:47.31ID:Z1NXSl8v
「縛りが無い」ってのが案外大きいな
2023/12/04(月) 11:15:12.73ID:UnzhnhPo
固定回線は戸建だと月額費用が高いし工事とか面倒。
L11で100M前後出てるから普段利用で困らない。
楽天固定化は最初お試しで始めたけど、安定してるし、上記理由で継続中。
L11で100M前後出てるから普段利用で困らない。
楽天固定化は最初お試しで始めたけど、安定してるし、上記理由で継続中。
2023/12/04(月) 11:31:46.38ID:qV/Uf072
>>70-73
なるほど
なるほど
2023/12/04(月) 11:36:59.64ID:+tQw9YSe
毎日再起動してる人居る?
本体の負担的にはどうなんだろう
本体の負担的にはどうなんだろう
77名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 11:45:43.20ID:MsybO5Pt 毎日再起動が必要になるってどういう状況なんだろ
L11使ってるけど全く必要ないんだが
L11使ってるけど全く必要ないんだが
2023/12/04(月) 11:53:15.42ID:qV/Uf072
スマホだと同じ機種でも
・SIMフリーか
・売ってるキャリアはどこか
によって端末の仕様が微妙に違うってことがよくある罠なんだけど
L11を買うとき気をつけるポイントってある?
あわよくば7000円前後で中古品を買おうかと目論んでるよ
・SIMフリーか
・売ってるキャリアはどこか
によって端末の仕様が微妙に違うってことがよくある罠なんだけど
L11を買うとき気をつけるポイントってある?
あわよくば7000円前後で中古品を買おうかと目論んでるよ
2023/12/04(月) 12:07:44.81ID:G/5I9hLi
たまにpingが300くらいになるから
毎朝スマートプラグで再起動させてる
このスレいつの間にか、ワッチョイ無くなったのか
毎朝スマートプラグで再起動させてる
このスレいつの間にか、ワッチョイ無くなったのか
2023/12/04(月) 12:37:09.89ID:MMsDZLCv
パート6以来の能無しがスレ立てただけだ
81名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 13:19:45.91ID:ZBysURdQ2023/12/04(月) 15:33:47.73ID:qV/Uf072
>>81
これはお買い物上手
これはお買い物上手
2023/12/04(月) 17:39:23.11ID:+BFAU4wr
光は停電時に使えなくなるが楽天なら使える(可能性がある)から楽天モバイルにした
2023/12/04(月) 17:45:41.86ID:k9YMyBX6
停電のときはスマホで我慢しろ
85名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 18:01:22.09ID:oGudAYpf L11で楽天使ってたけど2日程度ごとに
Ping300に張り付いて
ルーター再起動しないと戻らない現象が多発するので
泣く泣くWimaxに移住した経緯がある
Ping300に張り付いて
ルーター再起動しないと戻らない現象が多発するので
泣く泣くWimaxに移住した経緯がある
2023/12/04(月) 18:24:19.57ID:/+v8FvxW
モバイル回線で応答速度なんて望むなよ
2023/12/04(月) 19:04:31.39ID:Ynoqyl+I
>>64
先日からこのスレにお世話になってます。秋に単身赴任となり固定の代わりに楽天へ転入してスマホのテザリングで過ごしています。
今のところ100-150Gの使用です。2年ちょい使ったGALAXY note10+(4,300mAh)はガンガンバッテリーが減っていったのでバッテリー交換を行いました。
単身赴任前は満充電での評価だと2日ほど持つという使い方でしたが、今は新品バッテリーでも1日しか持ちません。(ただし純正バッテリーではありません)
>>65 さんが言われているAQUOSだとダイレクト給電とかテザリングオートなどの機能があり、スマホテザリングで固定代わりの為にあるような機能を有しているので、
交換したバッテリーが醜いことになるころにAQUOSに替えようと思っています。
先日からこのスレにお世話になってます。秋に単身赴任となり固定の代わりに楽天へ転入してスマホのテザリングで過ごしています。
今のところ100-150Gの使用です。2年ちょい使ったGALAXY note10+(4,300mAh)はガンガンバッテリーが減っていったのでバッテリー交換を行いました。
単身赴任前は満充電での評価だと2日ほど持つという使い方でしたが、今は新品バッテリーでも1日しか持ちません。(ただし純正バッテリーではありません)
>>65 さんが言われているAQUOSだとダイレクト給電とかテザリングオートなどの機能があり、スマホテザリングで固定代わりの為にあるような機能を有しているので、
交換したバッテリーが醜いことになるころにAQUOSに替えようと思っています。
88名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 19:25:39.92ID:gQAW6BCe 楽天miniを自宅wifiとして2年間使ってたけど
月イチくらいで熱暴走した
1年で電池が膨れて交換した
まあ神経質でなければ端末なんて何だっていいと思うよ
月イチくらいで熱暴走した
1年で電池が膨れて交換した
まあ神経質でなければ端末なんて何だっていいと思うよ
89名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 19:32:21.11ID:L07knXWG 楽天ショップ行ったら、1円のモバイルルーターは在庫切れで再入荷は何時になるかわかりませんとよ
2023/12/04(月) 19:59:24.45ID:Q2dencFR
91名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 20:32:14.34ID:oGudAYpf >>86
流石にping300は許容出来んよ
何してもラグラグで苦痛過ぎる
Wimaxは高いけどping安定して快適
https://www.speedtest.net/ja/result/i/5885862016.png
流石にping300は許容出来んよ
何してもラグラグで苦痛過ぎる
Wimaxは高いけどping安定して快適
https://www.speedtest.net/ja/result/i/5885862016.png
2023/12/04(月) 20:39:18.86ID:QQR2Bd02
画像貼るならそのping 300msとかってのを貼るべきじゃね?
楽天モバイル回線で固定代用しようってスレで他社の画像貼られても
楽天モバイル回線で固定代用しようってスレで他社の画像貼られても
93名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 20:47:45.29ID:oGudAYpf2023/12/04(月) 20:48:10.45ID:bPQzc2oC
外野から楽天モバイル
https://i.imgur.com/yPx2Keh.png
https://i.imgur.com/yPx2Keh.png
2023/12/04(月) 20:48:44.91ID:qV/Uf072
外野の夜明け(´・ω・`)
2023/12/04(月) 21:02:44.84ID:c3ihVPk2
97名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 21:32:45.14ID:L07knXWG >>93
ルーターのMTU値が合ってないとか?
ルーターのMTU値が合ってないとか?
2023/12/04(月) 22:41:52.29ID:Gd80o3nk
>>90
私はまだAQUOSを使ったことが無いのでなんとも言えません。が前提ですけど、私自身はバッテリーが傷んだ頃にちょうど価格の下がるはずであるR8Proを狙ってます。下がらなかったらR8。多分sense8は買わないですが機能としては変わらないのではと思ってます。
私はまだAQUOSを使ったことが無いのでなんとも言えません。が前提ですけど、私自身はバッテリーが傷んだ頃にちょうど価格の下がるはずであるR8Proを狙ってます。下がらなかったらR8。多分sense8は買わないですが機能としては変わらないのではと思ってます。
2023/12/04(月) 22:44:26.59ID:Gd80o3nk
>>88
外出時は普通にスマホとして使い、帰宅後はルーター代わりなので何でも言いってわけには行かないのです
外出時は普通にスマホとして使い、帰宅後はルーター代わりなので何でも言いってわけには行かないのです
100名無しさんに接続中…
2023/12/04(月) 23:12:41.18ID:AlACJbMo どっちかってわけでもないんだぜw
ワイは光回線(地元ケーブルTVガラガラで爆速)とサブで楽天モバイルだよ
ASUSのUSB接続もできるルーターあるからいつでも切り替えできる
ワイは光回線(地元ケーブルTVガラガラで爆速)とサブで楽天モバイルだよ
ASUSのUSB接続もできるルーターあるからいつでも切り替えできる
101名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 02:06:47.17ID:Ho4Gethe 埼玉だが過去1年で最も接続不安定。お前らどうよ?
102名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 07:26:14.90ID:jTlX2guB103名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 07:32:12.97ID:45MdB2So104名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 08:53:05.77ID:SA4cJzIi L11、側面にアンテナあるのか、左側面を基地局方向に向けると調子良い。コンスタントにら100Mでる。
200M以下の距離で設置箇所判定はA。Sってなるの?!
200M以下の距離で設置箇所判定はA。Sってなるの?!
105名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 11:04:19.37ID:DXZTDudI106名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 13:03:29.46ID:ItXzfGWF >>91
DNSサーバーを変えてみては?
DNSサーバーを変えてみては?
107名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 15:27:24.48ID:VN2m6ypc ID:oGudAYpfはwimaxに移住したと書いてるから古い記録しかないんでないの?
108名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 15:50:50.30ID:3B2P3frr たいしたことも書いてないのに発狂したとか反応するあたり
煽り目的で来てるから相手せんでええよ
煽り目的で来てるから相手せんでええよ
109名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 17:07:17.81ID:ZnN+65RR110名無しさんに接続中…
2023/12/05(火) 20:20:55.10ID:OMhUi9ws >>109
他のスレもそうなってるから、運営が板設定を変えたんでしょ
他のスレもそうなってるから、運営が板設定を変えたんでしょ
111名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 17:03:59.89ID:ZZBR8mhU スマホのテザリングはしょせん間に合わせ
無線LANも2.4GHz限定で、速度のネックは無線で一時的には使えても常用するもんではないよ
素直にホームルータに楽天SIM刺すのがおすすめ
無線LANも2.4GHz限定で、速度のネックは無線で一時的には使えても常用するもんではないよ
素直にホームルータに楽天SIM刺すのがおすすめ
112名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 18:36:19.86ID:16HUGvg6 そんな高速なんていりません
113名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 21:55:13.65ID:BeJmjpLs そもそもメインの音声回線も楽天という勇者は極めて少数だからね
ホームルーターで通信専用のサブ回線と割り切って使うのがオススメ
あと毎日SIMカードを抜き挿しするのも問題外な(カードスロットの故障原因)
ホームルーターで通信専用のサブ回線と割り切って使うのがオススメ
あと毎日SIMカードを抜き挿しするのも問題外な(カードスロットの故障原因)
114名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 22:03:44.40ID:Nxh1T/K1 ip電話では119や110番にかけられないってことを自覚してないっぽい楽天モバイル信者はけっこういるよね
見ていて心配になる
見ていて心配になる
115名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 22:11:02.03ID:m60nmCqQ そもそも普通の人はサブなんてありません。
116名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 22:17:21.06ID:6Du1vdO9 副回線サービスがキャリアから提供されてる
117名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 22:19:06.25ID:j4gds62H テザリング側の端末をWi-Fi6E対応の
GalaxyのS23やiPhone15proを購入しても
テザリングではスピードは100Mbps位しか出ませんか?
GalaxyのS23やiPhone15proを購入しても
テザリングではスピードは100Mbps位しか出ませんか?
118名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 22:29:09.28ID:BeJmjpLs119名無しさんに接続中…
2023/12/06(水) 22:54:23.17ID:bzIHfSXu >>118
ここは持ち出しスマホも家での固定回線もメイン一本でしゃぶり尽くす貧乏人の集うスレだから
ここは持ち出しスマホも家での固定回線もメイン一本でしゃぶり尽くす貧乏人の集うスレだから
120名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 00:27:07.55ID:/mmnIzIq ×貧乏人 → ◯倹約家
121名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 00:57:44.14ID:A3lMLLFZ 運営は何でもできるんだぜ
もちろん書き込んでる個人も特定している
もちろん書き込んでる個人も特定している
122名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 02:11:26.20ID:ZgxiKRX/ >>115
ここで普通の人言われてもなぁ
ここで普通の人言われてもなぁ
123名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 08:23:01.74ID:sIBa0Y6z124名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 09:14:11.10ID:2OvnbmOS >>123
なんか客観的なデータ見せてよ
なんか客観的なデータ見せてよ
125名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 09:22:05.35ID:sIBa0Y6z >>124
過去ログ漁って書込みを集計してみては?
過去ログ漁って書込みを集計してみては?
126名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 09:23:42.00ID:2OvnbmOS >>125
なんで俺が?言い出しっぺが証明しなよ
なんで俺が?言い出しっぺが証明しなよ
127名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 09:37:20.10ID:2XsyxCp2 言い出した人が証明するに一票
128名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 09:45:09.98ID:sIBa0Y6z >>119
言い出した人が先に証明しろとよw
言い出した人が先に証明しろとよw
129名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 09:45:54.70ID:RvQWP5m+130名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 09:46:05.75ID:sIBa0Y6z >>126
おまえの願望だろ。自分で何もできないゴミクズ人間なのか?
おまえの願望だろ。自分で何もできないゴミクズ人間なのか?
131名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 09:59:57.76ID:2OvnbmOS132名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 11:14:07.05ID:sIBa0Y6z 勝手に噛み付いてきたのはおまえだろよ。。
おまえが俺にアンカーしたんだぞw
おまえが俺にアンカーしたんだぞw
133名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 11:48:38.17ID:nmP+TvIN134名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 12:39:53.76ID:grUZ5YWr >>129
スマホのテザだとwifi 規格が新しくても実効速度遅いし、電波強度も弱すぎるよ
スマホのテザだとwifi 規格が新しくても実効速度遅いし、電波強度も弱すぎるよ
135名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 13:15:40.81ID:hCsdeLwn つまりテザリングする端末をWi-Fi6E対応の
iPhone15proに買い換えても
iPadやPCのスピードは変わらないという事ですか
iPhone15proに買い換えても
iPadやPCのスピードは変わらないという事ですか
136名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 14:27:28.90ID:MSkQcjM0 世界最高峰のwifiにしようとも楽天の回線よりは必ず遅くなるのだけどそこは理解してるか?
楽天が50Mbps以下ならwifiは何を使ってもほとんど同じ
楽天回線はどのくらい出てるのよ?
楽天が50Mbps以下ならwifiは何を使ってもほとんど同じ
楽天回線はどのくらい出てるのよ?
137名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 14:30:37.66ID:ECR/Pw+Z >>103
まっ俺に言わせるとスマホの性能うんぬんじゃないんだよな。で、これでも下りは特に不満なし
まっ俺に言わせるとスマホの性能うんぬんじゃないんだよな。で、これでも下りは特に不満なし
138名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 15:28:26.32ID:GpvrDhCx そのうち楽天ターボが売れなさ過ぎてタダ同然でばら撒かれるかもしれないから
ホームルーター化はそん時でいいかもな
ホームルーター化はそん時でいいかもな
139名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 16:00:53.86ID:hCsdeLwn >>136
ありがとうございます。
そうしたら17万以上出してiPhone15proを
購入してテザリングするよりは
スマホはAQUOSsense8
辺りにして費用を抑えてWiMAXを
導入した方がiPhone15proで
テザリングするより速い可能性が高いと
いう事でしょうか
ありがとうございます。
そうしたら17万以上出してiPhone15proを
購入してテザリングするよりは
スマホはAQUOSsense8
辺りにして費用を抑えてWiMAXを
導入した方がiPhone15proで
テザリングするより速い可能性が高いと
いう事でしょうか
140名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 16:28:41.25ID:O6H19Pm1 ソフバンAirと一緒で専用SIMしか使えんよ
141名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 18:29:20.84ID:M8uTnRp1 失敗したくないカタギは最初から光にしとき
フル無線は不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する特攻野郎Rチームにしかお勧めできない
フル無線は不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する特攻野郎Rチームにしかお勧めできない
142名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 19:31:57.92ID:RTb7Vmxc 在庫復活してる
月間1GBプラン(お試し2ヶ月限定)
価格 : 330円(税込)
通信期間について
2023年12月〜2024年1月末日まで(2024年1月31日が通信期限満了日となります。)
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000144
月間1GBプラン(お試し2ヶ月限定)
価格 : 330円(税込)
通信期間について
2023年12月〜2024年1月末日まで(2024年1月31日が通信期限満了日となります。)
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000144
143名無しさんに接続中…
2023/12/07(木) 21:03:48.88ID:3cSrUzZN144名無しさんに接続中…
2023/12/08(金) 02:42:14.29ID:52r652N2 ホームルーターに入れてスマホでリンク使ってるけど、リンクをまともに使うには通話デフォを楽天simにしなきゃいけなくて
おそらくこの状態だと緊急通報出来ないんだよなあ
一応、他社simを通話にしておいてリンク使う時だけ楽天simを通話にしている+サブスマホにpovo入れてるけど
これが運命の分かれ目となるかもしれん
正直、精子に関わるのにデフォを自社simにさせることを強要するなんて横暴だと思うわ
おそらくこの状態だと緊急通報出来ないんだよなあ
一応、他社simを通話にしておいてリンク使う時だけ楽天simを通話にしている+サブスマホにpovo入れてるけど
これが運命の分かれ目となるかもしれん
正直、精子に関わるのにデフォを自社simにさせることを強要するなんて横暴だと思うわ
145名無しさんに接続中…
2023/12/08(金) 06:21:47.75ID:nZirsmiE おそらく
146名無しさんに接続中…
2023/12/08(金) 06:22:37.37ID:cnlIdiZwNTT、富士通、NEC「天下り天国」の実態
https://diamond.jp/articles/-/279620
富士通と厚労省、NECと防衛省、NTTと7府省の「IT癒着」にメス
https://diamond.jp/articles/-/279614
マイナンバー事業1兆円に群がる政官業“腐敗”の三角形…相次ぐトラブルの裏に巨額利権の甘い蜜
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fae3cd792500cf783e2d18535f92f41a4539add
経産省から富士通へ「門外漢」が天下り トヨタの尻ぬぐいで抱える「お荷物」
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15308
147名無しさんに接続中…
2023/12/08(金) 14:25:22.45ID:A9lrsXu0148名無しさんに接続中…
2023/12/08(金) 16:57:30.54ID:M3YTZjUg ホームルーター窓際に置いてるけど、高すぎると逆に電波レベルが落ちるんだが、高ければいいってものじゃないのかな
149名無しさんに接続中…
2023/12/08(金) 17:39:31.42ID:kiEyq5Bs 上下左右前後、1cmレベルで変動するくらいシビア
150名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 09:21:04.92ID:KFSso/T4 アンテナ基地局の方向にリフレクター向ければ電波状況とか改善される?
151名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 10:03:12.85ID:b8w0B77b 基地局に向けるのはディレクターでは
152名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 10:20:06.89ID:ZT6TfPO8 外 窓 ルーター 金属ボウル
これで電波良くなったって話はどこかのブログで見た
これで電波良くなったって話はどこかのブログで見た
153名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 10:20:57.75ID:16jtR2jq 2階建て一軒家で向きどころかどこの部屋に持っていっても時間で上下はあるけど
だいたい50前後で変わらないなぁ
だいたい50前後で変わらないなぁ
154名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 11:17:26.52ID:TNipSlmr 野外にアンテナ貼れないのかな
155名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 13:44:50.22ID:jAtU0DWQ モバイルルーターをボウルやアルミホイルで囲って弱い電波を良くするってのは見るけどさ
ホームルーターが受ける電波が弱くてそれを改善するためにボウルやアルミホイル使ってるの見たこと無いな
ホームルーターが受ける電波が弱くてそれを改善するためにボウルやアルミホイル使ってるの見たこと無いな
156名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 19:30:14.38ID:m/K+skYX >>154
日本では違法になるようです
日本では違法になるようです
157名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 20:27:51.09ID:5y6KL5JO >>155
2年くらい前にはやってたわ
無しだと遅い基地局に繋がるので、油ハネガードの三方のついたてで、遅い基地局をブロックしつつ、安定して速度出る別の基地局に接続
速度遅い報告を毎日送って1-2ヶ月くらいで無しでも安定するようになったからついたて撤去
2年くらい前にはやってたわ
無しだと遅い基地局に繋がるので、油ハネガードの三方のついたてで、遅い基地局をブロックしつつ、安定して速度出る別の基地局に接続
速度遅い報告を毎日送って1-2ヶ月くらいで無しでも安定するようになったからついたて撤去
158名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 20:41:37.03ID:4/lPCdk1159名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 21:12:19.83ID:jaQag1Zf セルマッパー見れば?
160名無しさんに接続中…
2023/12/09(土) 23:11:43.85ID:Q1dEOMvt >>158
https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=11&type=LTE
これ見れば大体は分かる
データ収集してる人が少ないと基地局の位置がズレてることもあるけどね
https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=11&type=LTE
これ見れば大体は分かる
データ収集してる人が少ないと基地局の位置がズレてることもあるけどね
161名無しさんに接続中…
2023/12/10(日) 07:22:02.88ID:yJV3V+4T162名無しさんに接続中…
2023/12/10(日) 08:30:39.94ID:xt9Sf0Kt L12って、MTUの設定変更が出来ないのか
https://i.imgur.com/ha83CsY.png
https://i.imgur.com/ha83CsY.png
163名無しさんに接続中…
2023/12/10(日) 13:13:23.72ID:z8bIRh5w HR01でも設定項目ないっぽいしルータでなくてPCなど各端末で設定するもんじゃね
164名無しさんに接続中…
2023/12/10(日) 17:34:24.70ID:CZhaoLnr MTUの変更はほとんどの場合で無意味ですからね
バカほど設定いじって遅くなるからさ
バカほど設定いじって遅くなるからさ
165名無しさんに接続中…
2023/12/10(日) 17:36:45.18ID:X1hICipP 毎年頑張ってんな
楽天ゴールドカード、SPUポイント付与率4倍から2倍に変更 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1300170.html
楽天モバイル「0円」終了。7月からは最低1078円 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1408944.html
楽天市場が「お誕生日ポイント」プレゼントを8月で廃止 ダイヤモンド会員は700/プラチナ会員は500/ゴールド会員は300/シルバー会員は100ポイント - ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1425986.html
楽天カード、還元ポイントの計算方法を“買い物ごと”に変更 還元削減 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1520896.html
楽天、ポイントプログラムを12月大幅改定 上限引き下げでモバイル優遇 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1543987.html
楽天モバイル、12月13日からSIMカードの交換・再発行が有料に - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1549336.html
楽天プレミアムカードが特典削減 楽天市場獲得上限は3分の1、海外ラウンジは年5回 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1543910.html
楽天ゴールドカード、SPUポイント付与率4倍から2倍に変更 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1300170.html
楽天モバイル「0円」終了。7月からは最低1078円 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1408944.html
楽天市場が「お誕生日ポイント」プレゼントを8月で廃止 ダイヤモンド会員は700/プラチナ会員は500/ゴールド会員は300/シルバー会員は100ポイント - ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1425986.html
楽天カード、還元ポイントの計算方法を“買い物ごと”に変更 還元削減 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1520896.html
楽天、ポイントプログラムを12月大幅改定 上限引き下げでモバイル優遇 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1543987.html
楽天モバイル、12月13日からSIMカードの交換・再発行が有料に - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1549336.html
楽天プレミアムカードが特典削減 楽天市場獲得上限は3分の1、海外ラウンジは年5回 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1543910.html
166名無しさんに接続中…
2023/12/10(日) 17:59:26.32ID:eojNyprJドコモ〝一強〟の終わり…楽天モバイルが通信速度の比較で躍進
2023/08/20
https://www.appbank.net/2023/08/20/technology/2538202.php
不安定といわれていた楽天モバイルですが、通信品質の状況は改善しつつあります。
一方で「安定性」では最強とされてきたドコモ回線が、場所によっては楽天モバイル以下になってしまうことがあるようです。
ドコモの通信に不満があるユーザーは、場合によっては楽天モバイルに乗り換えるのも選択肢の1つでしょう。
167名無しさんに接続中…
2023/12/10(日) 18:00:27.26ID:eojNyprJ 2023年8月23日
ソフトバンクは23日、「実質値上げ」となる新料金プランを発表した。データ通信量あたりの料金単価が一部で上昇する。
NTTドコモやKDDIも同様のプランを発表済みで、携帯大手3社の実質値上げ策が出そろった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2142H0R20C23A8000000/
ソフトバンクは23日、「実質値上げ」となる新料金プランを発表した。データ通信量あたりの料金単価が一部で上昇する。
NTTドコモやKDDIも同様のプランを発表済みで、携帯大手3社の実質値上げ策が出そろった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2142H0R20C23A8000000/
168名無しさんに接続中…
2023/12/10(日) 18:01:11.93ID:eojNyprJ169名無しさんに接続中…
2023/12/11(月) 07:37:42.82ID:RiGd5X6X >>157さんの見るに油ハネで電波を遮断してたみたいだけど、電波を強化する意味での油ハネ囲いってどうなんだろう
モバイルルーターだとステンレスボウルがかなり効果あるみたいだけど、同じような事をホームルーターって効果あるのだろうか
モバイルルーターだとステンレスボウルがかなり効果あるみたいだけど、同じような事をホームルーターって効果あるのだろうか
170名無しさんに接続中…
2023/12/11(月) 09:53:55.03ID:LyEOxAL3 ホームルーターはAC電源で給電してるだけでモバイルルーターとほぼ大差ない製品ですよね?
なぜ疑問に思うのか不思議なんですが?
なぜ疑問に思うのか不思議なんですが?
171名無しさんに接続中…
2023/12/11(月) 16:12:46.14ID:NK9ilcfU パソコン変えたら、急に接続悪くなった
途中で切れたり、このネットワークに接続できませんとか
2Bは今まで立派に固定の代用を担ってくれてたのに、何でだろう?...
途中で切れたり、このネットワークに接続できませんとか
2Bは今まで立派に固定の代用を担ってくれてたのに、何でだろう?...
172名無しさんに接続中…
2023/12/11(月) 16:30:15.12ID:+E0l376a >>171
パソコンのWi-Fiに不具合があるとか?
パソコンのWi-Fiに不具合があるとか?
173名無しさんに接続中…
2023/12/11(月) 16:38:52.65ID:De/uD5QS >>171
相性問題の可能性もある
うちは特定の組み合わせで
ネットワークドライバーなんちゃらでブルスクが起きる
普通に何時間も使えてた後に起きたり
毎回10分後に起きる組み合わせもあった
ルーター換えたら安定した
相性問題の可能性もある
うちは特定の組み合わせで
ネットワークドライバーなんちゃらでブルスクが起きる
普通に何時間も使えてた後に起きたり
毎回10分後に起きる組み合わせもあった
ルーター換えたら安定した
174171
2023/12/11(月) 19:21:15.35ID:ZAkAcOWC >>172
そうとすれば、どういう対策を講じれば良いかな?
そうとすれば、どういう対策を講じれば良いかな?
175名無しさんに接続中…
2023/12/11(月) 20:11:02.00ID:pJwaFcQ5 無線の干渉かな
パソコンがbluetooth使ってたら止めてみる
usbドングルの無線マウスとかも
パソコンがbluetooth使ってたら止めてみる
usbドングルの無線マウスとかも
176名無しさんに接続中…
2023/12/11(月) 22:55:59.07ID:+E0l376a >>174
内蔵Wi-FiがだめならWi-Fiドングル買ってそちらで通信してみるとか
相性の問題ならWi-Fiルーター買って中継すると安定するかも
でもまず問題を切り分けないとなんともね
他の人も書いてるけど電波干渉の可能性もあるし
内蔵Wi-FiがだめならWi-Fiドングル買ってそちらで通信してみるとか
相性の問題ならWi-Fiルーター買って中継すると安定するかも
でもまず問題を切り分けないとなんともね
他の人も書いてるけど電波干渉の可能性もあるし
177名無しさんに接続中…
2023/12/12(火) 19:22:14.32ID:MO9/EcOG wimaxから楽天に乗り換え、モバイルルーターで両方とも30M位だが
違いは楽天のほうが安定してる
wimaxの時は突然接続が悪くなってたし、大雨だと最悪だった
俺の自宅の場合だけど
違いは楽天のほうが安定してる
wimaxの時は突然接続が悪くなってたし、大雨だと最悪だった
俺の自宅の場合だけど
178名無しさんに接続中…
2023/12/12(火) 20:25:15.99ID:m6eCR966 わかる。au系サービスはどれも電波が他社より低品質。関わったら負けだよ
179174
2023/12/13(水) 00:53:09.61ID:USWCqRqH アドバイスくれた方々有り難う
原因は多々あろうが、思い切ってパソコン返品して他メーカーに買い換えたら、安定したよ
あのメーカーとは相性が悪いのかな
原因は多々あろうが、思い切ってパソコン返品して他メーカーに買い換えたら、安定したよ
あのメーカーとは相性が悪いのかな
180名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 01:05:31.16ID:xPcx44Ju Wi-FiとBluetoothが干渉して劇遅なるノートPCは1回あったな
ジャンク箱から有線マウス掘り出して使ったが
ジャンク箱から有線マウス掘り出して使ったが
181名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 02:02:09.55ID:8rTL59j2182名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 02:48:36.15ID:izjNSJ4X183名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 07:15:31.94ID:gwiVOyVl L11使ってるけどそんな状況になったことはない
184名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 08:18:43.98ID:4EIsngE1 hr01のほうがL11より電波強いのかな
au帯要らないならこっちか
au帯要らないならこっちか
185名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 09:11:49.74ID:RAK6OrAp >>177
わかる!突然接続が悪くなるんだよな
わかる!突然接続が悪くなるんだよな
186名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 09:13:47.35ID:QdT8xFKK187名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 11:21:31.14ID:FHX5IROx 電力がコンセントから供給されるんだからwifi電波の飛び一つとっても違いがあるでしょおね
家専用なのにモバイルルーター使ってる奴、損してます🤗
家専用なのにモバイルルーター使ってる奴、損してます🤗
188名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 13:00:21.80ID:+VvpU0en 昔Wimaxがやってた登録したもう一つのルーターと相互使用が出来たらな
189名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 14:12:45.35ID:agMY9qId 無印WiMAXはMACアドレスで機器管理してたから無理
190名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 15:30:10.05ID:/nLeYc4i HR01→W07+クレードルに変更して暫く使ってるけど速度も安定性も変わらないな
W05+クレードルはなぜか不安定だった
基地局まで200m足らずの所で障害物0な所だからどっちでも変わらないぐらい電波強いだけかもしれん
ちなみに全て内蔵WiFi使わず別途meshWiFi3機で利用
https://i.imgur.com/7Y3rYZy.jpg
W05+クレードルはなぜか不安定だった
基地局まで200m足らずの所で障害物0な所だからどっちでも変わらないぐらい電波強いだけかもしれん
ちなみに全て内蔵WiFi使わず別途meshWiFi3機で利用
https://i.imgur.com/7Y3rYZy.jpg
191名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 18:31:43.56ID:3CTiSfPZ192名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 18:51:34.50ID:vub51jS2 W07は速いよね
モバイルルーター最強かもしれない
モバイルルーター最強かもしれない
193名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 18:57:38.78ID:wFy2ff9l w07なんて聞いたことない
194名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 19:26:29.39ID:vub51jS2 これ、ヤフオクとかで中古が出回ってる
Speed Wi-Fi NEXT W07(AU法人向け機種)
https://jp.sharp/products/w07/
https://biz.kddi.com/service/mobile/product/w07/
Speed Wi-Fi NEXT W07(AU法人向け機種)
https://jp.sharp/products/w07/
https://biz.kddi.com/service/mobile/product/w07/
195名無しさんに接続中…
2023/12/13(水) 22:46:02.95ID:Kv86j2PY196名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 00:01:36.19ID:6eiQ23Yw Redmi Note 9Tを固定してるけど基地局1.2kmでステンボウル仕様
窓際↓40Mbps↑10Mbps
ステンボウル無いと
↓8Mbps↑0.02Mbps
スマホだから持ち運びも出来るしテザでバッテリーも1日は持つ
非対応端末だから自己責任
窓際↓40Mbps↑10Mbps
ステンボウル無いと
↓8Mbps↑0.02Mbps
スマホだから持ち運びも出来るしテザでバッテリーも1日は持つ
非対応端末だから自己責任
197名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 12:56:49.77ID:QGGtKsnm W07ちょっと調べてみたけど凄く良いね
クレードルの入手が面倒な感じだけど
クレードルの入手が面倒な感じだけど
198名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 13:14:47.36ID:GrtXj8lv W07はドコモのSH05Lと同型だからそのクレードルが使えるんじゃないかな
ヤフオクでも安く買えるし
知らんけど
ヤフオクでも安く買えるし
知らんけど
199名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 13:25:09.34ID:QGGtKsnm 確かに使えそう
本体3000円、クレードル1500円くらいか
本体3000円、クレードル1500円くらいか
200名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 13:32:17.99ID:zSqK2TFJ 固定化モバイルルータ(wifi pocket 2c)の充電ですが、コンセントから充電し続けるのと、テレビのUSBから充電し続けるのとでは電池に対する影響は違うものなどだろうか
USB充電なら電流も小さそうだし、劣化の進みが遅くなるような気がするのだが
別に熱くもならないし
USB充電なら電流も小さそうだし、劣化の進みが遅くなるような気がするのだが
別に熱くもならないし
201名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 13:45:04.84ID:18n2RzXP >>200
ゆっくり充電の方がバッテリーには優しい
テレビのUSBが2.0か3.0かで規格上の電流は違うけど
最近のコンセントの物よりはゆっくり充電
安物AC電源と安物ケーブルで敢えてゆっくり充電するとスマホだと充電が遅いって怒られる
ゆっくり充電の方がバッテリーには優しい
テレビのUSBが2.0か3.0かで規格上の電流は違うけど
最近のコンセントの物よりはゆっくり充電
安物AC電源と安物ケーブルで敢えてゆっくり充電するとスマホだと充電が遅いって怒られる
202名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 14:05:13.90ID:y5BabauP 繋ぎっぱなしで常に満タンなら負担も同じような気がするな
203名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 16:25:40.38ID:RYd0Q1TD バッテリーマネジメントが向上してるiPhoneとか最近のスマホは、繋がっぱなしだとAI制御であえて充電せずに80%腹八分充電を維持したりする。
まぁ、poket ルーターなんてそんな制御はされないだろう
まぁ、poket ルーターなんてそんな制御はされないだろう
204名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 16:34:46.64ID:zSqK2TFJ せっかく1円で手に入れたポケットルーターなので末永く使いたい
こんな小さなお体で光回線並みのお仕事をなさっている
感謝の日々です
こんな小さなお体で光回線並みのお仕事をなさっている
感謝の日々です
205名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 18:57:51.30ID:Im1XXxVe Aquosは初代Sense(2017年)にインテリジェントチャージが付いた
iPhoneはiOS13(2019年)からバッテリー保護機能が追加
ファーウェイなど中華スマホにないのは意外(正確には上記のスマホも中国製)
iPhoneはiOS13(2019年)からバッテリー保護機能が追加
ファーウェイなど中華スマホにないのは意外(正確には上記のスマホも中国製)
206名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 20:47:11.13ID:hdOEFJ9c 楽天モバイルと契約したらポケットルーターが格安で手に入るの?
207名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 20:52:47.98ID:MvIyuvRa >>205
ほとんどの中華スマホはバッテリーマネジメントがAI制御されてるよ
無名中華メーカー製の楽天1円スマホでさえ制御されてる。
𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼とか中華ノートPCとか、𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻で売ってる中華の18650リチウムイオン充電器とかも制御されてる
ほとんどの中華スマホはバッテリーマネジメントがAI制御されてるよ
無名中華メーカー製の楽天1円スマホでさえ制御されてる。
𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼とか中華ノートPCとか、𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻で売ってる中華の18650リチウムイオン充電器とかも制御されてる
208名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 20:54:00.28ID:MvIyuvRa >>206
在庫切れで入荷未定
在庫切れで入荷未定
209名無しさんに接続中…
2023/12/14(木) 23:30:49.50ID:hdOEFJ9c210名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 00:35:34.06ID:jKYwwWlj211名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 09:07:50.47ID:4dYDk76K 気になって確認したら、うちのテレビ、USBからの充電では、テレビの電源を切ると、しばらくして充電もストップする
テレビ見るの1日数時間だし、その時間だけ充電されるとなれば、過充電の恐れもないしので、わざわざタイマー付き電源タップを買う必要ないのではないか、、、と勝手に思ってしまった
テレビ見るの1日数時間だし、その時間だけ充電されるとなれば、過充電の恐れもないしので、わざわざタイマー付き電源タップを買う必要ないのではないか、、、と勝手に思ってしまった
212名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 13:54:20.04ID:E+rYJIz+ 細かい短時間充電って電池劣化はやまらないのかな
213名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 19:28:29.91ID:oJSnWJP4 >>212
常に満充電するよりはよっぽどマシじゃね?
常に満充電するよりはよっぽどマシじゃね?
214名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 19:46:05.87ID:T/sM9L/E 放電しながら充電すると熱がより発生するから劣化しやすい。
劣化の一番の敵は熱なのよ。
満充電も劣化を早めるが、今の端末は満充電になる前に満充電の表示して充電を止めてる。
つうかモバイル端末のバッテリーなんていつかは死ぬんだから、死んだら互換バッテリーをアリエクで入手して自分で交換しろ
1回やれば充分。再び死んだ時には、既にレトロ品としての価値しか残ってなく実用性が消え失せてる
劣化の一番の敵は熱なのよ。
満充電も劣化を早めるが、今の端末は満充電になる前に満充電の表示して充電を止めてる。
つうかモバイル端末のバッテリーなんていつかは死ぬんだから、死んだら互換バッテリーをアリエクで入手して自分で交換しろ
1回やれば充分。再び死んだ時には、既にレトロ品としての価値しか残ってなく実用性が消え失せてる
215名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 22:56:40.27ID:8+cgutIr docomoのAQUOS wish2(SH-51C)で楽天5Gに安定してつながる場所で
home5G(HR01)を導入してみたけど
HR01の方は電源オン直後は一旦5G接続して青ランプ点灯するものの
通信開始すると緑ランプ(4G)につなぎ変わってしまう
同じシャープなのに、アンテナ小さいスマホの方が5Gに繋がりやすいなんて予想外…
スピードテスト結果も4Gでは50Mbps、5Gでは200Mbpsオーバーで大きく差があるし
HR01にはガッカリだ
home5G(HR01)を導入してみたけど
HR01の方は電源オン直後は一旦5G接続して青ランプ点灯するものの
通信開始すると緑ランプ(4G)につなぎ変わってしまう
同じシャープなのに、アンテナ小さいスマホの方が5Gに繋がりやすいなんて予想外…
スピードテスト結果も4Gでは50Mbps、5Gでは200Mbpsオーバーで大きく差があるし
HR01にはガッカリだ
216名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 23:01:39.31ID:76yK5xi3 HR01はN77は対応外だからなあ
217名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 23:25:45.56ID:E+rYJIz+ 俺も後から知ったけど楽天の5Gに対応してないんだよねHR01
4Gの感度はバッチリなんだけど
4Gの感度はバッチリなんだけど
218名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 23:26:08.00ID:8+cgutIr えっそうなの?
じゃあ逆になんで青ランプつくんだろう…
Web設定画面でも青ランプ点灯中は「5G」のピクト表示になってる
でも通信を始めると緑ランプに変わる(そして通信無しでしばらく放置してると青ランプに戻る)
じゃあ逆になんで青ランプつくんだろう…
Web設定画面でも青ランプ点灯中は「5G」のピクト表示になってる
でも通信を始めると緑ランプに変わる(そして通信無しでしばらく放置してると青ランプに戻る)
219名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 23:29:41.13ID:E+rYJIz+ ドコモの5GがN78で
N77と隣り合ってるので稀にまたいでつかむらしい
うちもなんもアクセスしてないときたまに青ランプになるよ
N77と隣り合ってるので稀にまたいでつかむらしい
うちもなんもアクセスしてないときたまに青ランプになるよ
220名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 23:47:48.18ID:LHDj27mZ それじゃ、無改造で使えるホームルーターはどれを使えば?
221名無しさんに接続中…
2023/12/15(金) 23:53:43.34ID:76yK5xi3 L11、L12、L13
222名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 00:29:12.64ID:3hNRqO7Q どの機種がいいのかよくわからんし
まぁ中古の値段差はそこまで大きくないし
とりあえず新しいの選んどけばええかって感じでL13選びました
まぁ中古の値段差はそこまで大きくないし
とりあえず新しいの選んどけばええかって感じでL13選びました
223名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 01:17:50.71ID:htXXAEKo まあええんでないかな
224あぼーん
NGNGあぼーん
225名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 10:06:34.97ID:0vpjWznP >>224
今からやってみる
今からやってみる
226名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 11:04:14.28ID:dPB6U9nY HR01使ってるけど5G電波掴まないのかよ…
227名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 11:59:46.03ID:i8KEpNAi モバイルルーターやホームルーターはスマホやWi-Fiルーターで戦えなくなった会社がシノギで売ってるような商品だからなあ
最適化された高性能の専用端末なんてことがあるはずもなく
最適化された高性能の専用端末なんてことがあるはずもなく
228名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 12:36:56.28ID:cj4d6Rr+ ホームルーターは5G対応のもの考えているけど
検索すると中古の価格(でしか表示されない
新品だとおいくらなの?
検索すると中古の価格(でしか表示されない
新品だとおいくらなの?
229名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 13:06:12.64ID:N5CvFc5L >>228)
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 ZTR02【au版SIMフリー】 14,800円(税込)+送料640円
https://www.iosys.co.jp/items/mobile-router/au/speed_wi-fi_home_5g_l13_ztr02/272303
ヤフオクとかだともっと安いかも。
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 ZTR02【au版SIMフリー】 14,800円(税込)+送料640円
https://www.iosys.co.jp/items/mobile-router/au/speed_wi-fi_home_5g_l13_ztr02/272303
ヤフオクとかだともっと安いかも。
230名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 13:10:53.76ID:1eY8hskO >>224
ちょっと一稼ぎしてくる
ちょっと一稼ぎしてくる
231名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 13:16:11.01ID:cj4d6Rr+232名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 13:22:53.71ID:N5CvFc5L233名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 14:50:18.79ID:Y98kwgbF L13新品がいまヤフオクで8500円スタート(9000円即決)で3台出てるね
234名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 17:20:32.35ID:OZDdF9YF HR01/02も一応5G掴むけどL13の方が正式対応だし速いよ
235名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 18:45:59.32ID:OiaKBPRk ヤフオク2千円オフのクーポン配ってるから悩むな
236名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 20:21:20.60ID:cj4d6Rr+237名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 20:39:47.75ID:14869y1P X12とL13の発売当初 なんで楽天SIMで使えないみたいな噂広まったんだろ?
238名無しさんに接続中…
2023/12/16(土) 22:04:52.72ID:1bjiEf5o239名無しさんに接続中…
2023/12/17(日) 03:41:54.66ID:vu7iy3v9 ルーターは楽天、スマホに日本通信
ドコモやらauなんて高級品すぎて使えましぇん
ドコモやらauなんて高級品すぎて使えましぇん
240名無しさんに接続中…
2023/12/17(日) 04:08:12.85ID:pGY9qkao241名無しさんに接続中…
2023/12/17(日) 10:30:47.34ID:lSQidTmC 商売用の謳い文句と本音は違うからね
隠れ楽天カードマンは
隠れ楽天カードマンは
242名無しさんに接続中…
2023/12/17(日) 12:03:00.70ID:zxEoJWmC >>239
日本通信なんて初回の3000円が高すぎて貧民には高嶺の花だよ
日本通信なんて初回の3000円が高すぎて貧民には高嶺の花だよ
243名無しさんに接続中…
2023/12/17(日) 14:07:04.80ID:gyskSa+z244名無しさんに接続中…
2023/12/17(日) 14:07:26.74ID:gyskSa+z だから憤慨した三木谷がキャリアを作ったんだよ
245名無しさんに接続中…
2023/12/18(月) 06:25:40.21ID:x8jvtMB/ 音声通話「かけ放題」しか使わないから問題ない
246名無しさんに接続中…
2023/12/18(月) 10:50:31.94ID:o2rwWryY micro simのwifipocket 2cに刺しっぱなしなのだが、スマホがnanoサイズなのでポイント貰う条件のrakuten linkが利用できない
とんでもない罠に思えるが、アダプター買う以外に何か方法ありか
とんでもない罠に思えるが、アダプター買う以外に何か方法ありか
247名無しさんに接続中…
2023/12/18(月) 11:46:01.88ID:/xrUSHy5 アダプター買わんでも
もともとマルチSIMはnanoサイズに抜いたあと枠に戻せるやろ
そりゃ一度も外してないときよりはゆるくなるかもしれんけど、
俺が標準サイズの2Bに入れたり、nanoサイズのスマホに入れたりを何度も行き来しても
意図せず外れたりしたことないぞ
もともとマルチSIMはnanoサイズに抜いたあと枠に戻せるやろ
そりゃ一度も外してないときよりはゆるくなるかもしれんけど、
俺が標準サイズの2Bに入れたり、nanoサイズのスマホに入れたりを何度も行き来しても
意図せず外れたりしたことないぞ
248名無しさんに接続中…
2023/12/18(月) 15:56:00.84ID:o2rwWryY249名無しさんに接続中…
2023/12/18(月) 15:58:31.03ID:NiyaEN2N ちょいと質問
スマホからシムカード出してホームルーターに入れ替えするときに
シムピンは専用品使っているのかな?もしくはクリップ?
スマホからシムカード出してホームルーターに入れ替えするときに
シムピンは専用品使っているのかな?もしくはクリップ?
250名無しさんに接続中…
2023/12/18(月) 16:26:20.59ID:NGtoxeJN > 楽天モバイル、特設ページ経由で新規契約なら6000ポイント&三木谷氏がガザへ1万円寄付
↓をよく読んで、どこに寄付が流れ着き誰にどう使われるのか? よく考えましょう。
★日本国民の税金が「テロに使われている」…パレスチナへの支援金“2,400億円”の行方とは★10/27(金)
>国連の学校はテロ拠点に変えられた…ハマスが実質支配しているUNRWAガザ支部の実態
>UNRWAの学校で使用されている教科書、古典的な反ユダヤ主義の扇動が散見される
>日本の対パレスチナ支援は、一般の人々にはそこに問題があること自体が知らされないまま、延々と続けられています。
★なぜか約3万人もいるUNRWA職員!?★
https://news.yahoo.co.jp/articles/900d69e9ab53c8b778a8f5d8bc6f0dbe7b19e236?page=1
★総資産6000億円 ハマスのトップ「5つ星豪華生活」 優雅な“安全圏”から攻撃見守る
★ハマスがメンバーを国連パレスチナ難民救済事業機関に送り込んで実質的に支配し国際的な援助物資や資金を収奪 jbpress
★日本はパレスチナ支援に慎重さ必要、イスラエル大使が指摘 ●援助額は過去10年間で総額23億ドル reuters
★国連パレスチナ支援機関の教師ら20人がハマスのテロを「祝福」、監視団体が指摘 2023/11/8 sankei
↓をよく読んで、どこに寄付が流れ着き誰にどう使われるのか? よく考えましょう。
★日本国民の税金が「テロに使われている」…パレスチナへの支援金“2,400億円”の行方とは★10/27(金)
>国連の学校はテロ拠点に変えられた…ハマスが実質支配しているUNRWAガザ支部の実態
>UNRWAの学校で使用されている教科書、古典的な反ユダヤ主義の扇動が散見される
>日本の対パレスチナ支援は、一般の人々にはそこに問題があること自体が知らされないまま、延々と続けられています。
★なぜか約3万人もいるUNRWA職員!?★
https://news.yahoo.co.jp/articles/900d69e9ab53c8b778a8f5d8bc6f0dbe7b19e236?page=1
★総資産6000億円 ハマスのトップ「5つ星豪華生活」 優雅な“安全圏”から攻撃見守る
★ハマスがメンバーを国連パレスチナ難民救済事業機関に送り込んで実質的に支配し国際的な援助物資や資金を収奪 jbpress
★日本はパレスチナ支援に慎重さ必要、イスラエル大使が指摘 ●援助額は過去10年間で総額23億ドル reuters
★国連パレスチナ支援機関の教師ら20人がハマスのテロを「祝福」、監視団体が指摘 2023/11/8 sankei
251名無しさんに接続中…
2023/12/18(月) 20:18:47.75ID:efB+mL9L >>248
セロハンテープを裏あてするだけで解決
セロハンテープを裏あてするだけで解決
252名無しさんに接続中…
2023/12/18(月) 22:04:03.63ID:bZ1VdO3Q 中で外れるほどスロット内部がスカスカに作られてるわけないからね。問題無いよ
253名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 01:29:40.65ID:Z3YbVnMx L13を昨日から使い始めたんだが、変なバグ?挙動にハマったので情報共有
使用エリアは楽天5Gも4Gのバンド3もバンド18もバリバリ入るところ
楽天SIMを入れてAPN設定したところ、ピクト表示が×になり通信できない
試しに通信モード設定を「スタンダード」から「プラスエリア」に変更するとピクトが立った
プラスエリアモードはWiMAX契約用で、auのバンド18を使用可能にするモード
(楽天SIMにおいてはパートナーエリアに相当)
スタンダードモードでもバンド3や5G(n77)は使える仕様なので、これは異常
電源の入れ直しても、設定リセットして最初から再セットアップしても症状が変わらず
最終的に、下記の画像にあるWeb設定画面上の「モバイルネットワーク」スイッチを
いったんOFF→再度ONの操作を行ったら
スタンダードモードで5G(n77)をちゃんと掴むようになり、その後は再起動しても即接続するようになった
https://i.imgur.com/ijPLtJ9.jpg
誰にでも必ず起きるバグというわけではなく、特定の条件下での発生だとは思うけど
発売当初に楽天SIMでは使えないといった誤情報が流れたのはこのバグにハマった人だったのかもしれない
初期化しても治らないという症状で本当に悩んだ
今のところ200Mbps以上のスピードが安定して出るし、
スマホでは5G→4Gに切り替わるくらい窓から離れても5G掴むくらいアンテナ感度もいいし
L13は楽天用としてなかなかおすすめです
文句があると言えば、Wi-Fiのパスワードを前モデルと同一にしようとしたら
「英大文字・小文字・数字・記号の中から3種類以上を混ぜろ」と言われて設定させてくれず
変えざるを得なかったとこ
使用エリアは楽天5Gも4Gのバンド3もバンド18もバリバリ入るところ
楽天SIMを入れてAPN設定したところ、ピクト表示が×になり通信できない
試しに通信モード設定を「スタンダード」から「プラスエリア」に変更するとピクトが立った
プラスエリアモードはWiMAX契約用で、auのバンド18を使用可能にするモード
(楽天SIMにおいてはパートナーエリアに相当)
スタンダードモードでもバンド3や5G(n77)は使える仕様なので、これは異常
電源の入れ直しても、設定リセットして最初から再セットアップしても症状が変わらず
最終的に、下記の画像にあるWeb設定画面上の「モバイルネットワーク」スイッチを
いったんOFF→再度ONの操作を行ったら
スタンダードモードで5G(n77)をちゃんと掴むようになり、その後は再起動しても即接続するようになった
https://i.imgur.com/ijPLtJ9.jpg
誰にでも必ず起きるバグというわけではなく、特定の条件下での発生だとは思うけど
発売当初に楽天SIMでは使えないといった誤情報が流れたのはこのバグにハマった人だったのかもしれない
初期化しても治らないという症状で本当に悩んだ
今のところ200Mbps以上のスピードが安定して出るし、
スマホでは5G→4Gに切り替わるくらい窓から離れても5G掴むくらいアンテナ感度もいいし
L13は楽天用としてなかなかおすすめです
文句があると言えば、Wi-Fiのパスワードを前モデルと同一にしようとしたら
「英大文字・小文字・数字・記号の中から3種類以上を混ぜろ」と言われて設定させてくれず
変えざるを得なかったとこ
254名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 02:26:07.18ID:LgoywGBa >>253
L13使ってるけどwifiパスワードは数字だけだったけど旧ルーターの引継ぎでいけたよ
L13使ってるけどwifiパスワードは数字だけだったけど旧ルーターの引継ぎでいけたよ
255名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 07:10:57.87ID:FtTvSwS8 >>254
それWEPでは?
それWEPでは?
256名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 09:37:19.83ID:LvLnuHQb L13は、もはや楽天専用のホームルーターって事か
257名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 10:17:44.34ID:vt/nlwH1 >233
赤ロム保証というのが素人の手出ししにくいところ
赤ロム保証というのが素人の手出ししにくいところ
258名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 10:27:16.31ID:pAkVN3KT 精算済みのL13は1万ちょっと超えたくらいで出てるね
割賦払い中の△のやつは安いけど
割賦払い中の△のやつは安いけど
259名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 11:14:51.13ID:tDGXk2Yh WIMAXの利用制限かかると、楽天のAUローミングはどうなるんだろうね
260名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 11:17:21.99ID:BOnZDtuy イミフ
261名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 12:08:32.31ID:b/QWCd/C262名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 12:18:46.99ID:tDGXk2Yh >>261
AU回線を利用制限されると、楽天契約でもAUローミングだけは制限されるらしい(ネット情報)
AU回線を利用制限されると、楽天契約でもAUローミングだけは制限されるらしい(ネット情報)
263名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 12:21:53.99ID:CciUWgCj HR01で他は使えてるのに
中華TVBOXだけ電波は掴んでるのにどうしても繋がらなくて悩んだ時は
WPA3をWPA2にしたらあっさり繋がったな
WPA3を使ってた方がいいんだろうけど
中華TVBOXだけ電波は掴んでるのにどうしても繋がらなくて悩んだ時は
WPA3をWPA2にしたらあっさり繋がったな
WPA3を使ってた方がいいんだろうけど
264名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 13:01:18.98ID:FtTvSwS8265名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 13:07:56.77ID:b1yFqhtT >>263
WPA3使うには親機(アクセスポイント)はもちろん
子機(クライアント端末)もWPA3に対応してる必要があるからね
WPA3に対応してないのに、親機の設定をWPA3 onlyにしたら当然繋がらない
WPA2/WPA3 Mixed Modeに設定しておけば
WPA3に対応した子機はWPA3で繋がるので安心
WPA3使うには親機(アクセスポイント)はもちろん
子機(クライアント端末)もWPA3に対応してる必要があるからね
WPA3に対応してないのに、親機の設定をWPA3 onlyにしたら当然繋がらない
WPA2/WPA3 Mixed Modeに設定しておけば
WPA3に対応した子機はWPA3で繋がるので安心
266名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 13:10:19.71ID:dhtqj0YB267名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 13:27:49.04ID:vt/nlwH1 L13が欲しいけど、1円でも買ったことには違いないから、ポケットルーターは壊れるまで大事に使おうと思います
早く壊れないかな
早く壊れないかな
268名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 14:49:42.21ID:E4aePhjY >>246
楽天のwifiルーター2c それキャンペーンの1円で買ったやつなら他のポイント貰えないんじゃなかったか
楽天のwifiルーター2c それキャンペーンの1円で買ったやつなら他のポイント貰えないんじゃなかったか
269名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 16:34:33.80ID:vt/nlwH1 >>268
ギャーーーー(実際声がでた)、確認するのが怖い
たぶん小さい字で書いてあるのでしょう
新規2000点が妄想だったとは
価格コム窓口で1000点もらえるのも対象外になるのかな
こっちは大丈夫なような気がするが、これも確認するのが怖い
今年一番のショック、楽天おそるべし
楽天の手口が知れる非常に助かる情報でした(助かってない)
ギャーーーー(実際声がでた)、確認するのが怖い
たぶん小さい字で書いてあるのでしょう
新規2000点が妄想だったとは
価格コム窓口で1000点もらえるのも対象外になるのかな
こっちは大丈夫なような気がするが、これも確認するのが怖い
今年一番のショック、楽天おそるべし
楽天の手口が知れる非常に助かる情報でした(助かってない)
270名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 16:46:09.69ID:U6eeQ2mo 9月に紹介キャンペーンで入ったけど
ポイントもらうと1円ルーターはダメって言われたしね…
ポイントもらうと1円ルーターはダメって言われたしね…
271名無しさんに接続中…
2023/12/19(火) 17:03:01.23ID:UOXps8rV Hand5Gの1円とモバイルルーターの1円は紹介キャンペーンの併用対象外だったね
最初モバイルルーター1円ならもらおうかなーとか思ってたから危なかった
最初モバイルルーター1円ならもらおうかなーとか思ってたから危なかった
272名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 16:00:44.96ID:wzkTs3g/ 1か月使って楽天の安定度は私の中で確信に変わりつつある(常時50Mbps)
来月いよいよADSL解約するのだだ
NTTメタルそのままで、結局今より1000円アップ
速度10倍以上なので、良しとしよう
光にするか散々迷ったが、今では光にしなくて良かったと心から思う
現住所の楽天最強環境に感謝感謝
来月いよいよADSL解約するのだだ
NTTメタルそのままで、結局今より1000円アップ
速度10倍以上なので、良しとしよう
光にするか散々迷ったが、今では光にしなくて良かったと心から思う
現住所の楽天最強環境に感謝感謝
273名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 16:07:52.88ID:dhc34Z6G 楽天でも高いと感じ始めた
274名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 16:33:56.45ID:HFek/RWB それもう後はマイそくくらいしかなくね
275名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 19:32:06.58ID:lU4l+EST 以前みたく1日10G制限で以降3Mbpsにして2500円とかにしてくれんかな
自宅の固定代替は今のままでベストだけど、スマホとかモバイルルーターも合わせて楽天にするとちとお高い
複数割引しなくてもいいから、制限してもも安くして欲しい。どのみち真の使い放題が一回線あれば、他は少し制限あっても大した問題ないし
自宅の固定代替は今のままでベストだけど、スマホとかモバイルルーターも合わせて楽天にするとちとお高い
複数割引しなくてもいいから、制限してもも安くして欲しい。どのみち真の使い放題が一回線あれば、他は少し制限あっても大した問題ないし
276名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 19:54:14.64ID:jY10fJI/ たった500円下げるだけならいまの無制限のが全然いいわ なんのメリットもね-
277名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 20:06:14.85ID:zX0VVHK8 >>272
行動が3年遅い
行動が3年遅い
278名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 20:08:13.92ID:zX0VVHK8 プラン増やしたら、複雑怪奇な旧キャリアと同じになる。
1つのシンプルプランのままで良いんだよ。
わかりやすさ、透明さが楽天の優位性だ
1つのシンプルプランのままで良いんだよ。
わかりやすさ、透明さが楽天の優位性だ
279名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 20:13:39.47ID:jY10fJI/ いまの2980円で高いと感じるならマイネオとか漁りゃいいと思うわ
無制限で2980円なんてほぼ最安だろこれ
無制限で2980円なんてほぼ最安だろこれ
280名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 22:31:45.16ID:qkC+RRwY 動画配信で映画とかよく見るから正直速度が足りないんだなぁ
4K動画だと混雑時には確実にカクカクになる
もう少し速度上げてほしいわ
4K動画だと混雑時には確実にカクカクになる
もう少し速度上げてほしいわ
281名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 23:25:01.21ID:lU4l+EST282名無しさんに接続中…
2023/12/20(水) 23:40:40.63ID:pXrG/A+l 三輪車と自転車とバイクと軽自動車とセダンのセット割で大変お得です
さらに軽自動車を家族4人で購入すると家族割りで大変お得です
総額いくらになるねん
ぼったくりのセット増しはいらん
さらに軽自動車を家族4人で購入すると家族割りで大変お得です
総額いくらになるねん
ぼったくりのセット増しはいらん
283名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 08:04:37.04ID:nhuZL0tB >>277
我々は、三年待ったのだっ!!
我々は、三年待ったのだっ!!
284名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 10:37:20.55ID:x65t02BB 楽天が安定して使えると、会社使いならともかく、ADSLでもあったたま〜にある回線トラブルなら許容できる家庭使いで光ってありえないね
285名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 12:14:43.72ID:E9P79Jpu 光は不安定だしね
286名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 16:00:26.75ID:v7Qg47l7 戸建て光は高い
長屋光は遅い
楽天は速い、安い、うまい(無制限)
長屋光は遅い
楽天は速い、安い、うまい(無制限)
287名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 16:30:13.54ID:1m86G91/ 前にアパートの無料光回線付き物件に住んでたけど
IPv6非対応だったから混雑時は厳しかったな
IPv6非対応だったから混雑時は厳しかったな
288名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 17:08:40.97ID:LBLWw9GT v6ちゅーかIPoEのことやな
v6のPPPoEもあるので
知らん人のために補足しとくと、光回線なのに夜間や休日に通信速度が落ちるのは
プロバイダのPPPoE接続先であるNTEがボトルネックになっている
なのでPPPoEをやめてIPoEに切り替えれば混雑は解消する
古いマンションでVDSL方式だとマンション内のVDSL集合装置がボトルネックになる例もある
これは光配線方式にマンション側が変更しない限り解消は難しい
v6のPPPoEもあるので
知らん人のために補足しとくと、光回線なのに夜間や休日に通信速度が落ちるのは
プロバイダのPPPoE接続先であるNTEがボトルネックになっている
なのでPPPoEをやめてIPoEに切り替えれば混雑は解消する
古いマンションでVDSL方式だとマンション内のVDSL集合装置がボトルネックになる例もある
これは光配線方式にマンション側が変更しない限り解消は難しい
289名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 22:21:40.86ID:N4kviP47290名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 22:53:46.38ID:ZGCV7vPb うちもそんなものかな
端末のアンテナ立ってないけど
たまに二本とかになる
端末のアンテナ立ってないけど
たまに二本とかになる
291名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 23:00:18.66ID:CJNtBvEH 30M出るって事は楽天のアンテナ的には20Mhzや10Mhzの高出力だからあとは立地や置き場所や端末次第では?
うちなんて一階だと40Mくらいだけど二階にホームルーター置くと4GでDL120M出る。
うちなんて一階だと40Mくらいだけど二階にホームルーター置くと4GでDL120M出る。
292名無しさんに接続中…
2023/12/21(木) 23:18:55.84ID:ZGCV7vPb 窓際でそれ
家の内側はいると圏外だ
家の内側はいると圏外だ
293名無しさんに接続中…
2023/12/22(金) 07:43:49.80ID:QNVuOqR4 関東郊外の田舎の駅前だけど、この一年は100Mbps出てる
294名無しさんに接続中…
2023/12/22(金) 07:44:32.67ID:QNVuOqR4 ちなみに窓際でも部屋の奥でも速度に大した変化ない
295名無しさんに接続中…
2023/12/22(金) 09:25:52.78ID:r4YN9vwF うちもそれくらい
窓からアンテナが見える
窓からアンテナが見える
296名無しさんに接続中…
2023/12/22(金) 10:42:26.20ID:9Ni0hL3j モバイルルータだけど、スリープから復帰の時だけ一桁メガで、2回目から数十メガと普通に戻る
なんなんだろう
なんなんだろう
297名無しさんに接続中…
2023/12/22(金) 11:29:41.98ID:8fQVA7Ge ・計測サイトの経路のCDNにキャッシュが溜まるから
・遅れて楽天とauのCAになるから
とかかなぁ素人目線だけど
・遅れて楽天とauのCAになるから
とかかなぁ素人目線だけど
298名無しさんに接続中…
2023/12/22(金) 22:44:55.97ID:57ELjveZ 窓から2メートルで70Mbpsでした
299名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 10:28:38.41ID:1gelu9/A300名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 10:42:07.71ID:9yXjoXP0 >>297
楽天とauのCAに思わず吹いた
楽天とauのCAに思わず吹いた
301名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 12:18:27.00ID:fxZ5CKuY CAってキャッシュのことだろアホ
302名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 12:40:00.61ID:Xk5tYrH/ 別会社の回線でもソフト的にやろうと思えばできるかもだが
同期させるの難しそう
同期させるの難しそう
303名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 14:35:20.65ID:UloHC9Vn L13使っててプラスエリアモードにすると幾らか速くなるわ
(楽天は5G来てないauローミングエリア)
(楽天は5G来てないauローミングエリア)
304名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 15:12:51.75ID:HTmUDSaT 一般的には、楽天がauから借りてるパートナーエリアの帯域より
楽天自身が提供してるバンド3の帯域のほうが圧倒的に空いてて速度も出るんやけどな
バンド3で速度が出ないなら、エリア都合で電波環境が悪いんやろな
パートナーエリアのほうがプラチナバンドで届きやすくはあるからな
届きやすいがゆえに利用者が多く混みやすいわけだが
圏外というわけではなさそうなんで置き場所によってはバンド3のほうが速度出たりもするかも
楽天自身が提供してるバンド3の帯域のほうが圧倒的に空いてて速度も出るんやけどな
バンド3で速度が出ないなら、エリア都合で電波環境が悪いんやろな
パートナーエリアのほうがプラチナバンドで届きやすくはあるからな
届きやすいがゆえに利用者が多く混みやすいわけだが
圏外というわけではなさそうなんで置き場所によってはバンド3のほうが速度出たりもするかも
305名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 15:20:55.35ID:SpWXr/cE >>301
航空機の…
航空機の…
306名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 15:27:43.63ID:+QrGW+oU 楽天モバイル用としてHR01が人気あるのも
バンド3対応・バンド18非対応で遅い方に繋がらないから速度が安定するってのもあるよな
ドコモのバラマキ・販売力でHR01の流通量がやたら多いってのも大きいけど
バンド3対応・バンド18非対応で遅い方に繋がらないから速度が安定するってのもあるよな
ドコモのバラマキ・販売力でHR01の流通量がやたら多いってのも大きいけど
307名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 16:48:01.45ID:QXmV1fAv308名無しさんに接続中…
2023/12/23(土) 22:26:25.24ID:PGVGcQrg そろそろ新しいホームルーターカモン!
いつ頃新製品が出るとかいう時期ありますか?
いつ頃新製品が出るとかいう時期ありますか?
309名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 04:59:40.72ID:8W6hlJ32 HR02は?
310名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 06:37:26.05ID:VnK8o4B7311名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 06:39:51.39ID:VnK8o4B7 攫むのはL13
312名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 06:52:34.42ID:If+d0Leb CMまたぎか
313名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 09:20:08.24ID:T0IFCzhS HR01は一応N77は対応バンド外なんで
314名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 09:43:01.16ID:ib5f5cXx 楽天ターボ出してるのに誰も使わないし、安くもしない
存在意義が全くわからないが、
楽天モバイルが軌道に乗ったらそのくらいに値上げしますよという布石なんだろうか
存在意義が全くわからないが、
楽天モバイルが軌道に乗ったらそのくらいに値上げしますよという布石なんだろうか
315名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 09:58:01.32ID:85Mw88+H 楽天がルーターで儲けようとしちゃいかんよなぁ
だから皆メルカリで中古のHR01漁ってんだろ
だから皆メルカリで中古のHR01漁ってんだろ
316名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 10:16:15.60ID:0/y1mlYp 儲けとか関係ないだろ。
ドコモやauの情弱鴨客の負担によって、我々が安くルーターを入手できているだけのことだ。
ドコモauの養分客に感謝しろ
ドコモやauの情弱鴨客の負担によって、我々が安くルーターを入手できているだけのことだ。
ドコモauの養分客に感謝しろ
317名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 10:18:59.76ID:x5SJtWNG >>314
0円など端末価格の縛り回避じゃね
移動体通信機器本体は割引規制されてるが同じ箇所で使うことを前提に規制を逃れてる、移動しないから
位置チェックするドコモの5g端末も同じ
wimaxはやってないはず
0円など端末価格の縛り回避じゃね
移動体通信機器本体は割引規制されてるが同じ箇所で使うことを前提に規制を逃れてる、移動しないから
位置チェックするドコモの5g端末も同じ
wimaxはやってないはず
318名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 13:21:15.10ID:zcwRn8Zm L13手に入ったんで初5G体験
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天モバイル5G
測定地: 高知県安芸市
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 519.4Mbps (64.93MByte/sec) 測定品質: 88.2 接続数: 16
測定前RTT: 52.4ms (47.9ms - 59.8ms)
測定中RTT: 163ms (110ms - 291ms)
上り回線
速度: 34.59Mbps (4.324MByte/sec) 測定品質: 80.3 接続数: 2
測定前RTT: 47.0ms (46.0ms - 48.0ms)
測定中RTT: 124ms (60.0ms - 236ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2023/12/24 13:15:07
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天モバイル5G
測定地: 高知県安芸市
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 519.4Mbps (64.93MByte/sec) 測定品質: 88.2 接続数: 16
測定前RTT: 52.4ms (47.9ms - 59.8ms)
測定中RTT: 163ms (110ms - 291ms)
上り回線
速度: 34.59Mbps (4.324MByte/sec) 測定品質: 80.3 接続数: 2
測定前RTT: 47.0ms (46.0ms - 48.0ms)
測定中RTT: 124ms (60.0ms - 236ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2023/12/24 13:15:07
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
319名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 14:02:40.83ID:UCiBYn+K L13といえば、WPSを使ったWi-Fi設定の引越し機能で
手持ちのHR01から設定引き継ごうとしたら
何度やってもペアリング失敗になって引き継げなかったわ
家にあった古いtp-linkのWi-Fiルーターから引き継いだら普通に一発クリア
WPSの規格のことはよく知らんけど、どっちかが完全準拠してないとかなのかな
手持ちのHR01から設定引き継ごうとしたら
何度やってもペアリング失敗になって引き継げなかったわ
家にあった古いtp-linkのWi-Fiルーターから引き継いだら普通に一発クリア
WPSの規格のことはよく知らんけど、どっちかが完全準拠してないとかなのかな
320名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 14:04:37.51ID:RPs2235z 金曜日から家の光回線が調子が悪くてFireTVやら他もテザリングで楽天回線にぶらさげてるわ
321名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 17:05:10.81ID:rwZeXd5x L13欲しくなってきた
WN-CS300FR使ってるけど端末の下り性能が75Mbpsなのに
たまにそれ以上の速度が出ると回線がブチブチ切れるんだよね
WN-CS300FR使ってるけど端末の下り性能が75Mbpsなのに
たまにそれ以上の速度が出ると回線がブチブチ切れるんだよね
322名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 18:12:01.15ID:kH3jEAbD323名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 18:25:10.51ID:n+X0ZcCR324名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 19:25:52.20ID:rwZeXd5x325名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 22:10:39.25ID:iAPw03/V HR01で切れるなんてないから4Gで使ってる人は考えたら?
wimaxルーター推してる人は気分悪くしないで流してねw
wimaxルーター推してる人は気分悪くしないで流してねw
326名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 22:43:55.53ID:+d37tsbH MR600使ってるけどL13良さそうだから代えてみようかなあ〜
327名無しさんに接続中…
2023/12/24(日) 22:46:19.68ID:sU+7ZzoQ >>314
ターボはグローバルiアドレスなんで、自宅のwebカメラとか録画見るとかだとメリットはある
ターボはグローバルiアドレスなんで、自宅のwebカメラとか録画見るとかだとメリットはある
328名無しさんに接続中…
2023/12/25(月) 08:43:31.08ID:xTpnJxLW329名無しさんに接続中…
2023/12/25(月) 08:54:52.08ID:0QExl7+2 まだCS300で頑張ってる民いるんだね・・・
330名無しさんに接続中…
2023/12/25(月) 11:20:06.28ID:VuaP2baV WN-CS300FRって、IPv4のみでIPv6に対応してないよね。
殆ど困ることはないけど、たまに困るかも。
殆ど困ることはないけど、たまに困るかも。
331名無しさんに接続中…
2023/12/25(月) 16:10:24.96ID:EbuZ3VuK 基地局まで500メートルでwifi pocket 2cで40Mbps安定
マップみると5Gエリアではないので、一応これで満足してるけど、L13に変えたらもっと数字出るものかね
体感とかも変わるかな
マップみると5Gエリアではないので、一応これで満足してるけど、L13に変えたらもっと数字出るものかね
体感とかも変わるかな
332名無しさんに接続中…
2023/12/25(月) 16:36:12.63ID:z9sMn8c4 20位しか出てなかったのに最近60近くまで速くなった
ヘビーユーザーの野郎でもいてルーター燃えたのかな
ヘビーユーザーの野郎でもいてルーター燃えたのかな
333名無しさんに接続中…
2023/12/25(月) 20:14:34.57ID:8aWf2NyH >>326
ショートメール不要5Gエリアなら買い替えよう
ショートメール不要5Gエリアなら買い替えよう
334名無しさんに接続中…
2023/12/25(月) 20:50:38.74ID:TgSsF9jP smsに楽モバニュースなんて来るんだな
335名無しさんに接続中…
2023/12/25(月) 23:03:52.01ID:XK+oJvI9 しかも設定では配信停止できないウザさ>楽モバニュース
アプリ側でスパム指定するぐらいしかない
ルーター専用の人には関係ないけどね
アプリ側でスパム指定するぐらいしかない
ルーター専用の人には関係ないけどね
336名無しさんに接続中…
2023/12/26(火) 11:13:58.25ID:tKQR8NEF 楽天はうざいメール攻撃があるので関わらないようにしていたが、今般、最強プランに屈してしまい、忸怩たる思いがある
337名無しさんに接続中…
2023/12/26(火) 12:59:31.66ID:mBmzhdhh おかげさまで「2023年 オリコン顧客満足度(R)調査『携帯キャリア』ランキング」総合1位を受賞!
引き続き、快適な通信環境の実現に向けて取り組んでまいります。
引き続き、快適な通信環境の実現に向けて取り組んでまいります。
338名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 04:46:26.13ID:OkO7RVGc 談合3社の複雑プランにウンザリしてたので楽天にはホントに感謝してます
339名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 09:46:14.90ID:7HxXNxmz 確かにちゃんと安定した速度が出て、かつ気まぐれが発動されなければ感謝しかないね
340名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 10:41:28.29ID:GQFZDWc/ 家族名義をリレーして1年無料のときにまるまる2年もタダで使い放題させてもらったし
紹介ポイントもいっぱいもらったし
田舎住みなのにたまたま正式サービスイン直後から電波環境に恵まれたし
ほんとありがたい存在だわ
2回線目以降もOKだった頃の最後の紹介ポイントをもらい終わったら回線整理するけど
自宅用メインの1本は(他にもっと好条件が出ない限り)ずっと愛用させてもらう
紹介ポイントもいっぱいもらったし
田舎住みなのにたまたま正式サービスイン直後から電波環境に恵まれたし
ほんとありがたい存在だわ
2回線目以降もOKだった頃の最後の紹介ポイントをもらい終わったら回線整理するけど
自宅用メインの1本は(他にもっと好条件が出ない限り)ずっと愛用させてもらう
341名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 13:15:09.37ID:BPAJiodf ふーん
342名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 18:43:40.99ID:kQlwFR1k 株主優待でデータe-sim貰っても使えないよね…
343名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 18:56:56.08ID:ymsnF1Sg >>342
?
?
344名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 20:27:05.46ID:v0zbxakE >>342
たった30GBじゃなぁ
無制限家に完全据え付けで外出時用の利用が30GBで足りる&デュアルSIM端末でeSIM側が空いてるなら
でも3ヶ月と言うのが微妙
容量少なくして通年ならまだ使えたのに
たった30GBじゃなぁ
無制限家に完全据え付けで外出時用の利用が30GBで足りる&デュアルSIM端末でeSIM側が空いてるなら
でも3ヶ月と言うのが微妙
容量少なくして通年ならまだ使えたのに
345名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 20:37:49.06ID:XdzREmLQ >>342
固定代用にはならんので、車載用端末にesim使うことにするよ
固定代用にはならんので、車載用端末にesim使うことにするよ
346名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 21:03:19.57ID:a4NcIKCI https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
自宅が基地局から300mくらいになってローミングエリアから外れてたのに
来月末には再び入るようだ。なんでだよ
自宅が基地局から300mくらいになってローミングエリアから外れてたのに
来月末には再び入るようだ。なんでだよ
347名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 23:14:13.50ID:uPAuuGtP 旧キャリアの複雑怪奇な契約プランって、行政手続きや税制に似てる。
複雑にすることで、損得を分かりにくくし、人々を脳死させる。
複雑にすることで、損得を分かりにくくし、人々を脳死させる。
348名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 23:23:26.90ID:aIKUfljp 今日から1円スマホが禁止されてどれも48回払いになってるな
これからは中古市場での売り買いが活発になりそうだ
これからは中古市場での売り買いが活発になりそうだ
349名無しさんに接続中…
2023/12/27(水) 23:32:25.89ID:hEh1LP/L どこかがズルいこと始めて3社談合でまた泥沼化するんだろ
350名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 01:27:33.76ID:sAwQ2oGl 1円スマホはもう抜け穴見つかりました
351名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 01:55:53.69ID:rJJ4jEUu >>346
これでauのほうが電波強いと、楽天5Gエリアでもパートナー(4G)になるんだろうな。
これでauのほうが電波強いと、楽天5Gエリアでもパートナー(4G)になるんだろうな。
352名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 07:42:56.50ID:fqX2Aznf 1円レンタルじゃなくて一括で抜け穴あったん?
353名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 07:44:29.82ID:fqX2Aznf 株主優待使うならeSIMルーター欲しいな
今の1円ルーターの後継はeSIM対応にしてくれ
今の1円ルーターの後継はeSIM対応にしてくれ
354名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 10:53:59.41ID:BlgoAo0X HR01に楽天sim入れて有線で接続したPCから
ヘッドセット使って楽天リンクデスクトップ版の利用って出来るの?
それともHR01とWi-Fi接続しているスマホから楽天リンクが使えればそれでいいんだけど
ヘッドセット使って楽天リンクデスクトップ版の利用って出来るの?
それともHR01とWi-Fi接続しているスマホから楽天リンクが使えればそれでいいんだけど
355名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 14:24:08.07ID:4T0tEJVk 楽天Linkデスクトップ版の利用条件は同期
ルーターでは無理
ルーターでは無理
356名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 17:33:48.85ID:IVxRDY8H 「1円スマホ」継続へ ソフトバンクが総務省新ルールの抜け穴突く
2023.12.28
さすが詐欺バンク
2023.12.28
さすが詐欺バンク
357名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 17:55:48.67ID:K+SpGn5Q 抜け道なのか?前からある2年で端末返すレンタル商法とどう違うのかよくわからんわ
358名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 21:40:37.79ID:KGOst17p >>354,355
> ルーターでは無理
「直接は無理」には違いないけど、
デスクトップ版とペアになるスマホ版は(今のところ)他社SIM運用でもOK
番号通知不要ならSIM無し運用でもいけるのでは?
非公式の使い方の場合なので取扱注意
【楽天】Rakuten Link【RCS】54回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1700906424/
v.2.18リリースされてるの?
> ルーターでは無理
「直接は無理」には違いないけど、
デスクトップ版とペアになるスマホ版は(今のところ)他社SIM運用でもOK
番号通知不要ならSIM無し運用でもいけるのでは?
非公式の使い方の場合なので取扱注意
【楽天】Rakuten Link【RCS】54回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1700906424/
v.2.18リリースされてるの?
359名無しさんに接続中…
2023/12/28(木) 22:02:10.93ID:R/IZfRQk 楽天からのメールは専用アドレスにすれば気にならない
360名無しさんに接続中…
2023/12/30(土) 21:47:13.40ID:zegazJqC361名無しさんに接続中…
2023/12/30(土) 22:49:43.74ID:pE+tBTS/ 規制の方向性というか、基本が狂ってるんだよ日本は。
割賦販売ってのは、客に負債を負わせる信販業。
本来は金融機関にしか認められないことを、通信業者に信販業の許可を与えてしまってるのがガラパゴス日本ね。
割賦販売ってのは、客に負債を負わせる信販業。
本来は金融機関にしか認められないことを、通信業者に信販業の許可を与えてしまってるのがガラパゴス日本ね。
362名無しさんに接続中…
2023/12/31(日) 03:23:14.92ID:VaDTyCd5 アメリカにも普通に端末の割賦販売はある
何を言ってるのかね君は
何を言ってるのかね君は
363名無しさんに接続中…
2023/12/31(日) 09:48:15.66ID:Hsh0NrM+ それは信販会社が挟まれているからね
日本だって、スマホに限らず自動車でも何でも割賦購入できるよ。その為の信販会社
日本だって、スマホに限らず自動車でも何でも割賦購入できるよ。その為の信販会社
364名無しさんに接続中…
2023/12/31(日) 10:41:15.98ID:r7KhgSB4 ガラパゴスが〜ギャオオオオォォ
チョッパリィィ
チョッパリィィ
365名無しさんに接続中…
2023/12/31(日) 12:50:59.54ID:V9gJ8HFj >>363
何言ってるのか意味不明 日本のキャリアも買う側に割賦実績がないと割賦販売しないし保証金積めば契約可能も日米共通
そもそも端末価格から割り引く話に信販会社がどうとか全く関係のない話
アメリカも最新のiPhoneが36回払いで実質無料
消費者やキャリアに選ばせるべきで共産主義のように国が締め付けることじゃない
https://i.imgur.com/3VOruUk.jpg
何言ってるのか意味不明 日本のキャリアも買う側に割賦実績がないと割賦販売しないし保証金積めば契約可能も日米共通
そもそも端末価格から割り引く話に信販会社がどうとか全く関係のない話
アメリカも最新のiPhoneが36回払いで実質無料
消費者やキャリアに選ばせるべきで共産主義のように国が締め付けることじゃない
https://i.imgur.com/3VOruUk.jpg
366名無しさんに接続中…
2023/12/31(日) 22:29:09.18ID:MsxPKriP 過去ログでも少し出てるようですが4GBのダウンロード制限の回避って無理なんですかね?Itunes(win版)でiosアップデートしようにも4GBで止まり進めないつぽ。
DNSを8.8.8.8とかにしても変わらんかった。
itunesがレジューム対応してくれりゃ良いのだけど、ダメっぽいんだなぁ。
itunes生かして対応する名案無いですかね?
ipswファイルDLして使うにも復元になってまうのでできればやりたくなく…
DNSを8.8.8.8とかにしても変わらんかった。
itunesがレジューム対応してくれりゃ良いのだけど、ダメっぽいんだなぁ。
itunes生かして対応する名案無いですかね?
ipswファイルDLして使うにも復元になってまうのでできればやりたくなく…
367名無しさんに接続中…
2023/12/31(日) 22:44:59.27ID:kqout8qF >>366
ざっと見るとその4GB問題って保存先ストレージのファイルシステム起因で発生させてる人が結構いるけど
FAT32とかの1ファイル最大サイズが4GBのフォーマット使ってない?どこに保存してる?
ざっと見るとその4GB問題って保存先ストレージのファイルシステム起因で発生させてる人が結構いるけど
FAT32とかの1ファイル最大サイズが4GBのフォーマット使ってない?どこに保存してる?
368名無しさんに接続中…
2023/12/31(日) 22:52:44.93ID:MsxPKriP さすがにNTFSっす。
369名無しさんに接続中…
2024/01/01(月) 07:07:19.44ID:xfUxOYV5 思いついたんだけどitunes側の鯖がレジューム対応してないとなるとブロクシ経由だとなん変わるかな?
370名無しさんに接続中…
2024/01/01(月) 09:19:23.47ID:BSwAcs5t 自己レス
ipswファイルはDLするにもPCならばテキトーな、iosのSafariでもとにかく鯖側はレジュームが効くようなんでDLできた。
んでアップデートでもShift押しながらアップデート押せば復元と同じようにipswファイルを選択してやればイケた。
本質的な解決はわかんなかったわ。
ipswファイルはDLするにもPCならばテキトーな、iosのSafariでもとにかく鯖側はレジュームが効くようなんでDLできた。
んでアップデートでもShift押しながらアップデート押せば復元と同じようにipswファイルを選択してやればイケた。
本質的な解決はわかんなかったわ。
371名無しさんに接続中…
2024/01/01(月) 10:08:38.29ID:WDOmGv87 スマホ替えたら4Gで速度が倍(45→100Mbps)になって驚いた
最強は言い過ぎだと思っていたが数字を見て納得
最強は言い過ぎだと思っていたが数字を見て納得
372名無しさんに接続中…
2024/01/01(月) 16:26:04.01ID:VB0Z/k4o 地震で回線切れたけど復旧した
373名無しさんに接続中…
2024/01/01(月) 16:48:32.72ID:L1yAdPbi 栃木県北部でちょっと揺れただけだけど回線切れたな
374名無しさんに接続中…
2024/01/01(月) 19:11:33.96ID:ZSwSgO7M 全く揺れてない広島でも切れてびっくりしたわ
375名無しさんに接続中…
2024/01/01(月) 21:21:18.73ID:HJe6geKp おま環
376名無しさんに接続中…
2024/01/01(月) 21:31:24.13ID:iHF7HPZi 何もなくてもたまに切れる
377名無しさんに接続中…
2024/01/02(火) 00:46:22.05ID:pwnt3/dF キレてないっすよ
378安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co
2024/01/02(火) 01:33:28.26ID:HLkDAbuY 倒壊ビルの手前にラクモバの基地局機器みたいなの落ちてる...
379名無しさんに接続中…
2024/01/02(火) 03:16:30.40ID:IRC5S04n >>378
ホンマや
アンテナは手前の一段低い屋上(テラス)に付いていたから
長方形の跡がアンテナの位置だね
長方形は4箇所あるけど
1箇所はバッテリーなど用?
https://i.imgur.com/IuijZyn.png
ホンマや
アンテナは手前の一段低い屋上(テラス)に付いていたから
長方形の跡がアンテナの位置だね
長方形は4箇所あるけど
1箇所はバッテリーなど用?
https://i.imgur.com/IuijZyn.png
380◆ABeSHInzoo
2024/01/02(火) 09:22:43.35ID:zyduOhSJ ymobileのAQUOSsense7+をAndroid12から13へアップデートしようと思うと通信エラーで弾いてるんだな、概出?
ちなみにsense7+は楽天モバイルsimテザリングからwifiで通信してて、手元にあったiijsimのテザリングからはイケた。
そもそも別キャリアのアップデート塞いでんかな?
地味な嫌がらせだな
ちなみにsense7+は楽天モバイルsimテザリングからwifiで通信してて、手元にあったiijsimのテザリングからはイケた。
そもそも別キャリアのアップデート塞いでんかな?
地味な嫌がらせだな
381名無しさんに接続中…
2024/01/02(火) 10:05:18.94ID:WZCS+BbB そのアホみたいなコテハンは何や
382名無しさんに接続中…
2024/01/02(火) 16:29:49.54ID:COagYCaj がいしゅつも2ch老人会の死語だな
383名無しさんに接続中…
2024/01/02(火) 18:00:33.43ID:GLX3SZSq 誰?
384名無しさんに接続中…
2024/01/02(火) 18:54:58.86ID:pwnt3/dF 俺だよ、オレ、オレ
385名無しさんに接続中…
2024/01/02(火) 19:22:06.01ID:gzOuEVEI 母さん助けて
386名無しさんに接続中…
2024/01/02(火) 19:33:57.35ID:DsJz8i2h あなたのお掛けになった電話番号は現在使われておりません...
387名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 07:55:51.10ID:ITr3wZOw 前スレの935でGalaxyとiPhoneで楽天SIMを入れ替えて速度比較をした者です。GalaxyとiPhoneで下りの速度に倍近い差がありました。普段はGalaxyに楽天SIMを入れてテザリングにも使用してます。そのGalaxyの買い替えを予定していまして、出来ればAndroidがいいのですが、なぜiPhoneは速かったのかが分かりません。機種変の際にどこのスペックを確認しておくべきなのか?素人なのでご教示願えませんでしょうか?
1枚目 Galaxy Note 10 (楽天版)
2枚目 iPhone12
https://i.imgur.com/usYmhaR.jpg
https://i.imgur.com/kIYMstJ.jpg
1枚目 Galaxy Note 10 (楽天版)
2枚目 iPhone12
https://i.imgur.com/usYmhaR.jpg
https://i.imgur.com/kIYMstJ.jpg
388名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 07:59:56.75ID:k1WINytD 時間帯が違い過ぎ
389名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 09:41:24.03ID:ITr3wZOw >>388
Galaxyは12時間表記なので4分違いです
Galaxyは12時間表記なので4分違いです
390名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 10:16:08.63ID:wH0PaMfx 1回試しただけなら単なる誤差範囲かもしれない
10回の平均がその違いなら端末の性能差かもしれない
端末による受信感度の違いは結構ある
電波が強ければ1円handでも500Mbps以上出る
そして実際の速度差はスペックではわからずたくさん買って試さないとわからない
10回の平均がその違いなら端末の性能差かもしれない
端末による受信感度の違いは結構ある
電波が強ければ1円handでも500Mbps以上出る
そして実際の速度差はスペックではわからずたくさん買って試さないとわからない
391名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 10:28:14.15ID:W6hT7xw/ 上りが1Mという時点で電波が安定してないのでは
392名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 10:29:52.42ID:9rX+C1zu ピクト表示がどっちもMAXではないから
電波環境はあまり良くないみたいだし
端末のアンテナ性能はもちろん、測定時の端末の向きなどでも結果がブレそうだね
電波環境はあまり良くないみたいだし
端末のアンテナ性能はもちろん、測定時の端末の向きなどでも結果がブレそうだね
393名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 10:36:07.97ID:ITr3wZOw >>390 - 392
目に見える端末のスペック的な差ではないということですね。買って使わないと分からないってことか。
もしくは電波は悪いのは間違いないので一回限りのブレかも、か。
ありがとうございました。
目に見える端末のスペック的な差ではないということですね。買って使わないと分からないってことか。
もしくは電波は悪いのは間違いないので一回限りのブレかも、か。
ありがとうございました。
394名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 15:25:50.27ID:YWlIWews 俺のアパート5Gsub後3m先でイライラすんな
エリア拡大したらターボ契約してやるよ
エリア拡大したらターボ契約してやるよ
395名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 16:25:22.46ID:dmSZ6Br1396名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 18:26:31.63ID:LsoCBfag iphoneは5Gだったりして。知らんけど
397名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 18:48:47.36ID:LsoCBfag 両方4Gだったか。評判悪いようだし、仕様だろな
398名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 19:34:49.38ID:dYcCBOR9 基本最新のiPhone買っとけば問題ない
Androidも上位機種だな
Androidも上位機種だな
399名無しさんに接続中…
2024/01/04(木) 23:43:36.11ID:TqvEmwM4 出来ると思ったけどゲームやると無理だ
最近のゲーム60GBとか平気で落とす
時間勿体ないや
最近のゲーム60GBとか平気で落とす
時間勿体ないや
400名無しさんに接続中…
2024/01/05(金) 17:27:48.96ID:mRzs17He 3m先が5Gエリアのアパートだけど5Gになったり4Gになったり安定しないな
三木谷パンマンさん 栃木県大田原市
回線タイプ: 携帯キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク・楽天)
キャリア: 楽天
端末の種類: PC(パソコン)
OS名: windows
ブラウザ: Chrome
ジッター値: 14.15ms
Ping値: 40.4ms
ダウンロード速度: 62.34Mbps
アップロード速度: 6.03Mbps
三木谷パンマンさん 栃木県大田原市
回線タイプ: 携帯キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク・楽天)
キャリア: 楽天
端末の種類: PC(パソコン)
OS名: windows
ブラウザ: Chrome
ジッター値: 14.15ms
Ping値: 40.4ms
ダウンロード速度: 62.34Mbps
アップロード速度: 6.03Mbps
401名無しさんに接続中…
2024/01/06(土) 10:29:05.19ID:6P1K2u/x402名無しさんに接続中…
2024/01/06(土) 21:02:19.65ID:t769CxqW 5Gは安定して入るエリアなら
利用者の少なさもあって本当に快適なんだけどねぇ
比較的混雑しやすい今の時間帯でも300Mbps以上のスピードが出てる
利用者の少なさもあって本当に快適なんだけどねぇ
比較的混雑しやすい今の時間帯でも300Mbps以上のスピードが出てる
403名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 02:07:40.29ID:DQQC05uT あと5mで5Gエリアだ
頑張れ楽天
頑張れ楽天
404名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 03:56:12.52ID:dkJ1AKw0 >>402
御意!ウチもsub6停波してんのか?ってくらい掴まない頃があったけど、LTEでは50ほどで繋がってたので善しとしてた。そのうち復帰してきて150〜200だったのが最近は400前後まで出てる(ユーザー少ないからの恩恵か?)
ただ、未だにミリ波の弁当箱はお飾りのままでデムパ吹いてる形跡がこれっぽっちもない!(出たとしても受ける端末us版iPhone13しか持ってないし、肝心のSIMは通常L11に挿してるから恩恵は無い。再発行済みSIMと2枚挿しでLINKの無料電話だけは出来る様にしてある)夜見ても2/秒の頻度で青緑のLEDがブリンクしてるだけで何を意味してるのやら…
御意!ウチもsub6停波してんのか?ってくらい掴まない頃があったけど、LTEでは50ほどで繋がってたので善しとしてた。そのうち復帰してきて150〜200だったのが最近は400前後まで出てる(ユーザー少ないからの恩恵か?)
ただ、未だにミリ波の弁当箱はお飾りのままでデムパ吹いてる形跡がこれっぽっちもない!(出たとしても受ける端末us版iPhone13しか持ってないし、肝心のSIMは通常L11に挿してるから恩恵は無い。再発行済みSIMと2枚挿しでLINKの無料電話だけは出来る様にしてある)夜見ても2/秒の頻度で青緑のLEDがブリンクしてるだけで何を意味してるのやら…
405名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 10:08:29.92ID:cfqUNWJ+ 去年9月頃にsubエリアが広がって家が範囲内になったけど
スマホで受信確認出来たのは12月30日…
スマホではガッツリ受信してるけど固定で使ってるHR01は1日数回1分ほどランプが青くなるだけだなー
L13欲しい…
スマホで受信確認出来たのは12月30日…
スマホではガッツリ受信してるけど固定で使ってるHR01は1日数回1分ほどランプが青くなるだけだなー
L13欲しい…
406名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 15:23:50.84ID:vxJPcqUy 自宅が10メートル位南に移動すれば5G電波入りそうなんだけどな
407名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 19:50:31.07ID:R39djVCF 質問
新規契約したんだけど
あとからデータプランってのあるのしった
でも値段一緒?
これ最強プラン、音声でんわ付きとデータプランなにがちがうの?
ようはデータしかいらなかったんだけど
データプランのほうが安い場合あんの?
それがしりたい!
新規契約したんだけど
あとからデータプランってのあるのしった
でも値段一緒?
これ最強プラン、音声でんわ付きとデータプランなにがちがうの?
ようはデータしかいらなかったんだけど
データプランのほうが安い場合あんの?
それがしりたい!
408名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 19:59:33.60ID:4OLZZ0I6 ない
409名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 20:36:36.54ID:R39djVCF なんだそりゃあ
410名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 21:14:52.76ID:EJok4GiX 今も変わってないかどうか確認してないけど
データタイプは楽天カード会員限定のプランで
ワンクリックで申し込みができるとかいう申込みの簡単さだけがウリだったかと
データタイプは楽天カード会員限定のプランで
ワンクリックで申し込みができるとかいう申込みの簡単さだけがウリだったかと
411名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 21:22:00.57ID:lIFT5gKT 提出資料のハードルを下げて
弱者を取り込むためのプランやな
弱者を取り込むためのプランやな
412名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 23:01:24.80ID:X7Lnlq+I モバイルハウスとセットで売ればいつでも5G使い放題
413名無しさんに接続中…
2024/01/07(日) 23:24:22.57ID:DQQC05uT 5Gに圏内になったらターボ契約しようかなと思ってる
モバイル回線でグローバルIPは珍しいから
モバイル回線でグローバルIPは珍しいから
414名無しさんに接続中…
2024/01/08(月) 00:32:53.30ID:jbMlhlpP 今年の残念大賞は何になるのかね
笑わせてくれればなんでもいいから色々出してくれ
笑わせてくれればなんでもいいから色々出してくれ
415名無しさんに接続中…
2024/01/08(月) 20:29:16.98ID:0cfzaD6c >>413
WiMAXは普通にグローバルupオプションあるよ
WiMAXは普通にグローバルupオプションあるよ
416名無しさんに接続中…
2024/01/08(月) 20:35:54.60ID:LLsnEU08 グローバルうPワラ
417名無しさんに接続中…
2024/01/09(火) 14:31:12.85ID:kPrA5Jy+ 価格コム窓口で新規に申し込むと、
価格.com特典1,000円相当楽天ポイント還元
公式特典[新規]2,000円相当楽天ポイント還元
で合計3000点もらえそうなのだが、ここで
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン(Rakuten WiFi Pocket 2C)
なんぞを使ってしまうと
「上記3000点はあげません、そんな虫のいい話はありません」
となりますでしょうか
価格.com特典1,000円相当楽天ポイント還元
公式特典[新規]2,000円相当楽天ポイント還元
で合計3000点もらえそうなのだが、ここで
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン(Rakuten WiFi Pocket 2C)
なんぞを使ってしまうと
「上記3000点はあげません、そんな虫のいい話はありません」
となりますでしょうか
418名無しさんに接続中…
2024/01/09(火) 15:10:10.76ID:ZkHr+AX2 楽天のキャンペーンページにはちゃんと「特典適用対象外」の説明欄がある
初めてお申し込みで2000ポイント還元のキャンペーンページには以下の記載がある
---
以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
(中略)
※楽天モバイル公式 楽天市場店でRakuten WiFi Pocket 2Cを
楽天回線プラン(Rakuten最強プラン)セットでご注文した場合
※楽天モバイルショップ、楽天モバイルオンラインでRakuten WiFi Pocket 2Cを
「Rakuten最強プラン」ご契約と同時に購入した場合
(後略)
価格コムの方は興味がないから知らないです
初めてお申し込みで2000ポイント還元のキャンペーンページには以下の記載がある
---
以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
(中略)
※楽天モバイル公式 楽天市場店でRakuten WiFi Pocket 2Cを
楽天回線プラン(Rakuten最強プラン)セットでご注文した場合
※楽天モバイルショップ、楽天モバイルオンラインでRakuten WiFi Pocket 2Cを
「Rakuten最強プラン」ご契約と同時に購入した場合
(後略)
価格コムの方は興味がないから知らないです
419名無しさんに接続中…
2024/01/09(火) 15:38:49.08ID:gPsQR7Co 価格コムの方はルーター対象外に入ってないみたいだし
1000ポイント+1円ルーター ならOKじゃないかなー
2000ポイントとルーターの二者択一
ただ俺なら誰かに紹介してもらって6000ポイントの方を選ぶけどな
紹介元にも7000ポイント入るから、それが身内なら2倍嬉しい
1000ポイント+1円ルーター ならOKじゃないかなー
2000ポイントとルーターの二者択一
ただ俺なら誰かに紹介してもらって6000ポイントの方を選ぶけどな
紹介元にも7000ポイント入るから、それが身内なら2倍嬉しい
420名無しさんに接続中…
2024/01/09(火) 17:28:16.75ID:1pFPTN65 紹介元が実際に身内にいるならいいけど
紹介元が身近にいなくて
ネット上の赤の他人にトクさせるのはなんとなくイヤ、
というジレンマを抱える人も多かったりする
自分は損してないけど、なんでこの人に貢献しなきゃいけないの?みたいな
紹介元が身近にいなくて
ネット上の赤の他人にトクさせるのはなんとなくイヤ、
というジレンマを抱える人も多かったりする
自分は損してないけど、なんでこの人に貢献しなきゃいけないの?みたいな
421名無しさんに接続中…
2024/01/09(火) 18:37:15.34ID:kjUaQnRc 紹介者の自分にもポイント入るなら全然あり派だな
422名無しさんに接続中…
2024/01/09(火) 21:38:07.37ID:S0FAKFWf 自分で自分紹介は閉じられたからなー
家族でもokなのでアカ作って2.3か月後に解約...
家族でもokなのでアカ作って2.3か月後に解約...
423名無しさんに接続中…
2024/01/09(火) 23:35:42.47ID:fvnvoUM0 L13にしたら4Gでも100M出てビックリ
5Gエリアになったらどんぐらい出るのか楽しみ
5Gエリアになったらどんぐらい出るのか楽しみ
424名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 10:37:18.19ID:JcfOPZjp >>420
脳みそババアになってるぞ
脳みそババアになってるぞ
425名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 14:39:56.20ID:GHkPzQ0O simルータ一台だけで固定運用となれば、災害停電とか考えたら、コンセント電源ルータより、バッテリールーターの方が良いんだろうか
426名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 14:53:28.56ID:ew4X4NOF >>425
災害のときだけSIMをスマホに差してテザリングでいいような気もする
災害のときだけSIMをスマホに差してテザリングでいいような気もする
427名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 15:30:34.76ID:GHkPzQ0O おっしゃるとおりでございます m(_ _)m
428名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:28:29.15ID:+WxRXi8o ついに恐れてた大規模通信障害きたな(´・ω・`)
429名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:30:49.38ID:pDNA2WzW と思ったら書き込んだ直後に復活した(´・ω・`)
430名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:31:06.65ID:Iw3PomUJ >>428
夕方から時々ネットの調子可笑しくて、今完全に不通になって復活したんだが、やっぱ楽天基地局の方で不通になったんかな?
夕方から時々ネットの調子可笑しくて、今完全に不通になって復活したんだが、やっぱ楽天基地局の方で不通になったんかな?
431名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:31:34.75ID:LqV/ra7H 20時過ぎから突然回線死んだ、そしてさっき復旧
でもスマホの方は以前として圏外
でもスマホの方は以前として圏外
432名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:32:34.47ID:Iw3PomUJ L11(ZTEホームルーター)で20:20頃インターネット繋がらなくなった。情報遮断されて凄いビビッた。
433名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:33:35.33ID:Iw3PomUJ やっぱ他の人も不通になったんだな。これは通信事業者として始末書モノだなw 謝罪必死!
434名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:35:36.97ID:LqV/ra7H ミッキー 「通信量が多すぎてパンクしたから規制する(お前らが原因で俺は悪くない
435名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:35:43.76ID:pDNA2WzW ツイッターで 楽天モバイル で検索すると障害ガーって嘆いてる人たくさんおる
うち復活したけど、まだ復旧してない人もたくさんいるみたいだな(´・ω・`)
うち復活したけど、まだ復旧してない人もたくさんいるみたいだな(´・ω・`)
436名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:37:39.85ID:Iw3PomUJ 流石の楽天クオリティやなw こんな糞品質んじゃ黒字体質は100年早いわ。
437名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:39:16.21ID:Iw3PomUJ 通話品質とは関係ないかもしれないけど、楽天の方でサーバーが落ちて反応無いとか酷い有様だったし、こういういい加減さは通信事業者としては信用ならん。
438名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:49:23.85ID:lLpCICsD うちも完全遮断になって復旧後、5Gで接続するようになった
因みにL12使用
因みにL12使用
439名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:53:24.87ID:Iw3PomUJ 普通はルーターがフリーズしたんかと思うよな。まさか楽天モバイルの方が壊れてるとは思わない。
440名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 20:55:54.55ID:jLzuhjDE 東京だけど能登被災地みたいに通信障害(´・ω・`)
441名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 21:02:36.57ID:PIR9dEgf 東京だけの話?
442名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 21:10:54.89ID:Iw3PomUJ 未だに楽天モバイルHPにアナウンスが無い。いい加減だなあ。
https://matomedane.jp/ponzu/page/151401
https://matomedane.jp/ponzu/page/151401
443名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 21:43:06.37ID:/OnovGP4 何にも起こらず
444名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 22:44:14.40ID:lgcDGaHV 全然気付かなかったわ
auローミングエリアだからか!?
auローミングエリアだからか!?
445名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 23:40:09.18ID:ZlmJ941P 宮城県でも起きたよ
446名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 23:49:16.74ID:n4ZJxSiF にこたまのグループ本社付近もダメだったのかな
447名無しさんに接続中…
2024/01/10(水) 23:58:24.40ID:1ef2aKYC 上空を通過中のスターリンク新V2ミニテスト機がうっかりB3放射しちゃったのかとおもた
448名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 00:03:28.04ID:GJTPvM3v 楽天回線が繋がらなくなったので
au回線に切り替えたけど
15Mbpsしか出ない
明日の朝には復旧してほしい
au回線に切り替えたけど
15Mbpsしか出ない
明日の朝には復旧してほしい
449名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 00:07:29.74ID:Sbrx+SiX いやもう繋がってるでしょ。未だにHPに不都合あったと謝罪アナウンス無いとは出鱈目対応で呆れる。
450名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 00:08:07.09ID:Sbrx+SiX 不都合アナウンスしないのは不義理。信用ゼロ!
451名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 00:11:28.80ID:3nav052G どっかで見たけど
一瞬だったので気にしてないけど
一瞬だったので気にしてないけど
452名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 00:15:34.67ID:9yU7TCki453名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 00:23:59.07ID:r/2zHRIW454名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 03:22:00.59ID:HNKPsZg9 今日15分くらい繋がらなかったな、初めてだわ
やっぱり1回線じゃ何かあった時不安もあるな
非常用にポボでも契約しておくか、使わなければタダだっけか
やっぱり1回線じゃ何かあった時不安もあるな
非常用にポボでも契約しておくか、使わなければタダだっけか
455名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 04:41:39.93ID:RexyXc1J 1分2分じゃ短すぎだし5分じゃ長いわ~じゃ4分ってことで!
いやいやほんとは+10分なんだけど、はじめの10分は気付かなかったことにしとこ。
いやいやほんとは+10分なんだけど、はじめの10分は気付かなかったことにしとこ。
456名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 05:50:43.36ID:ye/78ghy 4分で復活とはまだまだ修行が足りんのう
d社やK社並みに数日間やらかさんと一人前の障害キャリアには成れんぞ
d社やK社並みに数日間やらかさんと一人前の障害キャリアには成れんぞ
457名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 07:14:44.28ID:VEZzOW2Z >>455
5分以上だと重大障害として報告義務が生じるからね
5分以上だと重大障害として報告義務が生じるからね
458名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 08:59:05.12ID:TE3Zn/UR ルーターの不具合かと思って再起動やらsimの抜き差しやらしているうちに治った
回線側の不具合と気づかない人も多くいたはず
でも4分てことはないなぁ
体感15分
それでも他に比べればずいぶんと短い
逆に見直したよ
回線側の不具合と気づかない人も多くいたはず
でも4分てことはないなぁ
体感15分
それでも他に比べればずいぶんと短い
逆に見直したよ
459名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 09:12:58.86ID:KG3UcEqE うちは何も起きなかった
460名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 10:22:44.16ID:zVDtvr7h うちは5分程度で戻ったな
KDDIと比べれば全然マシだろ
KDDIと比べれば全然マシだろ
461名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 10:45:02.60ID:V1QuYsML Yahoo!知恵袋でL13は使えないと回答しているのがあったが、嘘だよね
462名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 10:47:59.34ID:hlQ6TfCl >>461
大うそですね、いまL13で5Gばりばりに入ってますよ
大うそですね、いまL13で5Gばりばりに入ってますよ
463名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 12:36:35.01ID:V1QuYsML464安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
2024/01/11(木) 13:59:30.05ID:xT6uX+5f 長尺mp4動画DLしようとすると途中でネットワークの問題で切られるわ
おま環ならいいんだけど
おま環ならいいんだけど
465名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 18:00:38.58ID:SUukIKiU 最強プラン、データ通信専用も通話兼用と同額なのね
ちょっと安くしてくれてもいいのに
ちょっと安くしてくれてもいいのに
466名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 18:07:14.47ID:oVoQjElK データのメリットがほぼない
一応簡単契約とミスによる通話料金が掛からない事か?
一応簡単契約とミスによる通話料金が掛からない事か?
467名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 19:19:24.53ID:dPzbk0hw 楽天カードマンの人をがっちりと楽天で固めさせて、抜けられないようにしたいんだろう
468名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 20:53:05.74ID:rtwT/TWI また通信障害起きてる‥‥
終わりの始まりか(´・ω・`)
終わりの始まりか(´・ω・`)
469名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 20:53:17.93ID:JKo9Y+4x (´;ω;`)
470名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 20:53:21.32ID:I4pbQ2j1 さっきまた落ちた
471名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 20:55:09.26ID:rtwT/TWI 泥舟から抜け出す準備しないといけない
472名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 20:55:46.11ID:VaRpsTwg またやな、ポボ契約するか
473名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 20:57:37.53ID:Na3pFfW3 昨日と同じような時間帯にまた5分ぐらい繋がらなくなったわ
プラチナ電波のテストでもしてるのけ?
プラチナ電波のテストでもしてるのけ?
474名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 21:30:04.84ID:9VMUU2dg うちは昨日も今日も問題なしだったがずっとauローミングだと大丈夫なのかな
475名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 21:38:58.44ID:7WMwwS2F HG100でBand3固定だが昨日も今日も落ちてないよ
476名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 23:05:22.41ID:THCiKXFd 昨日のぶんの障害情報にも書かれてるけど
全エリアで発生したものではないからね
対象の県でなければそりゃ起きてないでしょう
全エリアで発生したものではないからね
対象の県でなければそりゃ起きてないでしょう
477名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 23:36:12.96ID:rXvsFR8a >>472
povoな
povoな
478名無しさんに接続中…
2024/01/11(木) 23:43:42.76ID:LmDI3EDr >>475
linkに公式アカウント(SuperPointScreenなど)のメッセージ届いてる?今日、1つも届いていない@HG100
linkに公式アカウント(SuperPointScreenなど)のメッセージ届いてる?今日、1つも届いていない@HG100
479名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 04:29:29.27ID:d49kWiA1 >>474
auローミングなら影響ないでしょ
auローミングなら影響ないでしょ
480名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 12:26:34.68ID:K363Akfp L13にSIMいれて設定しても
電波つかむ雰囲気がない…
電波つかむ雰囲気がない…
481名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 13:08:35.88ID:cuo3rZaV482名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 13:19:04.03ID:m9F28tdp 昨日外出先の5Gエリアで300Mbps出た!
楽天最強は伊達じゃない!
楽天最強は伊達じゃない!
483名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 14:55:59.29ID:UUFWF0oI Sub6は掴むのにミリ波は掴まない
484名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 16:27:49.45ID:1dof0sDs485名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 16:51:50.44ID:5zxhcpJ/ ミリ波エリアは直径300メートルくらいの円形でところどころにあるだけだし
高周波電波とはいえ設備ごとにカバーできるエリアがたったのこれだけでは
面的にカバーすることは今後もないんやろうなぁ
他社でもミリ波はスポット活用がメインとしてるみたいだし
高周波電波とはいえ設備ごとにカバーできるエリアがたったのこれだけでは
面的にカバーすることは今後もないんやろうなぁ
他社でもミリ波はスポット活用がメインとしてるみたいだし
486名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 17:06:05.16ID:d32JF72I 質問ー
L13つかいはじめたんだけど
まぁつながるんだけど
192.168.0.1の設定メニューに昨日までははいれたのだけど
なんか再起動してもなにしてもPCからはいれない
でもandroidのZTEなんとかってアプリからだと入れるので動いてはいる
どうしたらいいの?
L13つかいはじめたんだけど
まぁつながるんだけど
192.168.0.1の設定メニューに昨日までははいれたのだけど
なんか再起動してもなにしてもPCからはいれない
でもandroidのZTEなんとかってアプリからだと入れるので動いてはいる
どうしたらいいの?
487名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 17:16:52.16ID:5zxhcpJ/ PCの接続先がゲストSSIDになってるんじゃねーか
ゲストSSIDからはWeb設定UIにはアクセスできねーから
ゲストSSIDからはWeb設定UIにはアクセスできねーから
488名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 17:33:11.42ID:d32JF72I なにそのゲストって
普通にスマホもPCも接続してる
普通にスマホもPCも接続してる
489名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 17:40:16.05ID:d32JF72I なんやL13って0.1かよ!
W0xからつかってきてたから100.1のブックマークで開いてたわ
W0xからつかってきてたから100.1のブックマークで開いてたわ
490名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 17:40:38.87ID:xHNPgOXq 設定入れるんならイイじゃん
491名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 17:53:47.90ID:OmeSIYIQ 最初のレスで192.168.0.1にと自分で書いてて
昨日までは入れてたと言いながら
他機種のブックマーク開いて192.168.100.1じゃねーのかよとか
支離滅裂すぎて戸惑うわぁ
昨日までは入れてたと言いながら
他機種のブックマーク開いて192.168.100.1じゃねーのかよとか
支離滅裂すぎて戸惑うわぁ
492名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 19:38:42.67ID:Z24asEFM493名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 20:25:55.61ID:ScUjalAI >>464
ルーターが糞なだけで回線は多分関係ないかと
ルーターが糞なだけで回線は多分関係ないかと
494名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 21:16:58.84ID:YAqOeuyc さすがに3日連続障害はなかったか、楽天的には昨日も無かったらしいけど
495名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 22:15:57.31ID:wyLIsvpz >>492
逆に、ミリ波掴める人に訊きたいんだけど…
アンテナ正面にLED2灯ある筈だけど、点灯してるのか?(昼間は識別出来ないだろうけど)
ウチのも夜見ると♩=120位で2灯とも同時に点滅なのね
(アンテナ自体は2つ有るので4灯ピカピカしてる)
逆に、ミリ波掴める人に訊きたいんだけど…
アンテナ正面にLED2灯ある筈だけど、点灯してるのか?(昼間は識別出来ないだろうけど)
ウチのも夜見ると♩=120位で2灯とも同時に点滅なのね
(アンテナ自体は2つ有るので4灯ピカピカしてる)
496名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 22:20:08.82ID:2Qqim6zJ a102ztっての買ってapn設定した ちゃんと繋がったので明日クレードル注文する
でも俺んち5G入んないのよね トホホ
でも俺んち5G入んないのよね トホホ
497名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 22:36:24.70ID:W4HSAhK3 ミリ波固定化出来る端末でも無いとミリ波は掴めないんじゃね
498名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 22:50:02.86ID:FGyq5XvT >>496
a102ztはN77〜N79まで入るのがえーね
a102ztはN77〜N79まで入るのがえーね
499名無しさんに接続中…
2024/01/12(金) 22:58:39.12ID:HzCCNfq4 いっぽうB18/B26は非対応なので
B3固定で使いたい人にはメリットでもあるし
B18でエリアカバーしたい人にはデメリットでもある
B3固定で使いたい人にはメリットでもあるし
B18でエリアカバーしたい人にはデメリットでもある
500名無しさんに接続中…
2024/01/13(土) 22:18:37.75ID:0R5g8R0B AQUOSwish+楽天モバイルで家のPCも使い放題運用というのも考えていたが、光回線のキャンペーンが結構美味しいのでそれらが尽きるまではそれらをハシゴして運用しようと思う。
501名無しさんに接続中…
2024/01/13(土) 22:27:44.08ID:0R5g8R0B 1年半くらい前に楽天光で1年無料(工事費も無料)で使って違約金1万円払ってOCN光に移って半年完全無料で使って、去年12月にソフトバンク光に事業者変更で加入した特典で6万円引きで18000円の家電(4KのBDレコ)貰ったが、翌月(今月)に今度はビッグローブ光に事業者変更することにした。ポイントサイト経由と1年後のキャッシュバック(解約違約金なし)で1年間ほぼ実質タダという案件なのでやる以外の選択が無い
502名無しさんに接続中…
2024/01/13(土) 23:25:56.46ID:H6Urq+C4503名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 07:22:28.02ID:pmNl9051 POCKET 2Cって、楽天モバイルの音声通話付きsim入れても使えるのでしょうか?
504名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 07:33:35.15ID:u+ES9kKJ データのみなら使えるね
505名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 08:04:10.36ID:U+eOdYmn ありがとう
よし、ワイモバイルから乗り換えるわ
どっちも日割り対応してくれないんだっけ
来月ワイモバの3000円を余計に払うよりは
今月楽天の1000円を払うほうがマシだろうから
今月中に転入させたほうがいいかな
よし、ワイモバイルから乗り換えるわ
どっちも日割り対応してくれないんだっけ
来月ワイモバの3000円を余計に払うよりは
今月楽天の1000円を払うほうがマシだろうから
今月中に転入させたほうがいいかな
506名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 08:42:33.09ID:Ybyg0khD メイン回線は持ってると思うからスマホが泥なら
2台以上あるかい?
あれば泥で非通知発信で良ければLink電話もできるぞい
少なくとも着信は番号通知される
基本は非通知発信だが
条件次第だが番号通知発信も出来なくはない
2台以上あるかい?
あれば泥で非通知発信で良ければLink電話もできるぞい
少なくとも着信は番号通知される
基本は非通知発信だが
条件次第だが番号通知発信も出来なくはない
507名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 09:42:46.30ID:U+eOdYmn へえ、POCKET経由でも通話できるんですね
508名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 11:26:15.07ID:iQhV8Jwg というか、ポケットWi-Fi繋がってなくてもリンク使える
509名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 12:54:45.54ID:YqEqrckR パソコンでも通話できるわよ
510名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 13:02:10.13ID:0bFxs7iq pocketはmicro simだから枠取っといてね
511名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 13:32:12.88ID:zI+jrmtT 認証さえできれば
Wi-Fiや他社回線でも
Link通話は出来るよ
Wi-Fiや他社回線でも
Link通話は出来るよ
512名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 17:24:39.06ID:4rfGbeHz 下り100上り10
4G接続だとこんなもんかね
4G接続だとこんなもんかね
513名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 17:37:27.16ID:JoiALhSC オレ環では4Gで↓130強↑60弱がMaxだな
514名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 18:26:59.35ID:3qr/qtUv515名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 18:32:24.18ID:pfYWeXvp 100出てれば勝ち組だな
ウチは最高で55通常は40から30だ
ウチは最高で55通常は40から30だ
516名無しさんに接続中…
2024/01/14(日) 21:35:51.32ID:FmROI+jt >>514
古いLink APK2.13を使って
他社のSIMを入れておくと発信でも番号通知ができる
楽天SIMは固定回線に使いながら
スマホにLinkを入れてドコモやau回線等を使って外出時でもLinkで番号通知電話を利用できるって事
古いLink APK2.13を使って
他社のSIMを入れておくと発信でも番号通知ができる
楽天SIMは固定回線に使いながら
スマホにLinkを入れてドコモやau回線等を使って外出時でもLinkで番号通知電話を利用できるって事
517名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 09:42:25.05ID:hjRLD34o 一円のwifiポケット2c、電源つなぎっぱで固定利用してるが、熱くならん
なんとなーく暖かいかなという気がしないでもないが、気のせいといえば気のせい
カイロが代わりには程遠い
こういうもんか
なんとなーく暖かいかなという気がしないでもないが、気のせいといえば気のせい
カイロが代わりには程遠い
こういうもんか
518名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 10:47:11.77ID:rtVcDdo2 今は冬
519名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 11:12:26.88ID:dqDvzB1Z >>516
そのLink APK2.13ってどうやって手に入れるの
そのLink APK2.13ってどうやって手に入れるの
520名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 11:14:17.81ID:dqDvzB1Z >>511
以前みたいに通知通話をできるようにしたい
以前みたいに通知通話をできるようにしたい
521名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 13:51:51.34ID:yoXshl6l Linkからmicrosoftのラインセンス認証窓口に電話したら、海外からの電話と判断され、繋がらなかった。WiFiはON、OFF試してどちらもダメだった。他のsimがあるからよかったが、楽天simだけだと詰んでた。
522名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 14:17:27.56ID:O0j2iK+O 他のip電話ならつなかったって事か
523名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 15:00:44.07ID:yzWBCglS524名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 15:05:45.69ID:L3jSu4nU >>521
フリーダイヤルなので電波があれば標準電話アプリで良いのでは?
フリーダイヤルなので電波があれば標準電話アプリで良いのでは?
525名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 15:55:28.42ID:O0j2iK+O データ契約なんじゃ?
でないと話がへんでしょ
でないと話がへんでしょ
526名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 16:00:12.87ID:poyWCulX527名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 16:10:15.37ID:6at47ME8 標準の電話アプリと楽天Linkアプリ(RCS)とで
発信経路が変わるということ自体がユーザーにとって理解にくいというのもあるけど
(楽天自身が区別させないように誘導してるだろうし)
Link経由だと何かしら問題が発生しうる発信先の番号は
自動的に標準電話アプリに飛ばすような設計になってると助かるけどなぁ
0120とか0570とかね
発信経路が変わるということ自体がユーザーにとって理解にくいというのもあるけど
(楽天自身が区別させないように誘導してるだろうし)
Link経由だと何かしら問題が発生しうる発信先の番号は
自動的に標準電話アプリに飛ばすような設計になってると助かるけどなぁ
0120とか0570とかね
528名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 16:21:34.13ID:dcXpdAii そこでRakuten Linkサポーターですよ
529名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 16:32:57.58ID:OOCu0scl >>528
良く読め
良く読め
530名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 17:25:32.59ID:O0j2iK+O なんかマジレスしていいのかって感じだけど
楽天の電話番号が弾かれたって話なんだと
楽天の電話番号が弾かれたって話なんだと
531名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 17:44:07.39ID:bUdWJHiK 電話番号「だけ」で弾かれることはない
番号体系自体は国内の全社同じ
ドコモでもKDDIでもソフトバンクでも楽天でも区別はない上
MNPで持ち運びも自由なわけだし
ごっつ古いシステムで080や080は受け入れるけど070は受け入れなとかいう
旧態依然の間抜けなとこが全くないではないけど
番号体系自体は国内の全社同じ
ドコモでもKDDIでもソフトバンクでも楽天でも区別はない上
MNPで持ち運びも自由なわけだし
ごっつ古いシステムで080や080は受け入れるけど070は受け入れなとかいう
旧態依然の間抜けなとこが全くないではないけど
532名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 18:24:45.50ID:O0j2iK+O smsは弾いたり海外判定とかするのは電番でやってると思ってたわ
533名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 19:00:05.28ID:HhcxtkLd 法人向けだから仕方ないかもしれないけど、
W07のクレードルって中古市場であまり出回っていない?
現状W05+クレードルで運用してるけど、
評判悪くなさそうだから本体だけいざというときの代替兼ねてて入手済。
クレードル代替品とかありますかね?
W07のクレードルって中古市場であまり出回っていない?
現状W05+クレードルで運用してるけど、
評判悪くなさそうだから本体だけいざというときの代替兼ねてて入手済。
クレードル代替品とかありますかね?
534名無しさんに接続中…
2024/01/15(月) 19:13:47.87ID:9gfeEBKQ535名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 09:01:51.21ID:ii1GjWor home5gL13の話題はあるけど、speedWi-Fi5GX12はないのはなんでだ
536名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 09:17:10.53ID:vhkGbh1r >>532
海外判定は電話番号の1桁目が0かどうか容易にできる
海外判定は電話番号の1桁目が0かどうか容易にできる
537名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 09:31:34.16ID:upgPqRTi538名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 12:31:29.42ID:/CK5lYa1539名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 13:12:54.03ID:rK0gaToX スマホテザリングで3年目ですわ
540名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 13:49:22.77ID:SxHbiPth541名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 22:05:58.30ID:pZoNC/m8 お、ショボくなって楽天ひかり無料復活か
前と同じでほぼラクモバ新規向け
前と同じでほぼラクモバ新規向け
542名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 22:25:02.41ID:Fs0EXIQ2 固定回線化考えているんですが
ホームルーターにシム刺して居るときは、ホームルーターの電波が届く範囲内だったら
スマホの電話受け取り可能?
ホームルーターにシム刺して居るときは、ホームルーターの電波が届く範囲内だったら
スマホの電話受け取り可能?
543名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 22:29:23.01ID:VeIKtt6A ルータ挿したなら、"お掛けになった…"になる
544名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 22:29:57.50ID:cSZCxTjN 半年かぁ。今の楽天の財務からすれば頑張ってる方なんだろうけど
545名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 22:40:27.43ID:aEwU0pEG >>542
Linkにログインさえ出来ればWi-Fiでも着信は出来るよ
Linkにログインさえ出来ればWi-Fiでも着信は出来るよ
546名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 23:11:54.49ID:Fs0EXIQ2547名無しさんに接続中…
2024/01/16(火) 23:47:14.65ID:DLw3X/Ut548名無しさんに接続中…
2024/01/17(水) 10:48:03.97ID:IOloxMJu お前らがSIM再発行しまくるから有料になっちゃったんだぞw
549名無しさんに接続中…
2024/01/17(水) 15:32:24.25ID:G6VFwi2i まーた4.5糞不通になったお
550542
2024/01/17(水) 22:45:41.62ID:1mxlY8Uj551名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 00:11:06.39ID:KUN3RPL8 結局の所一日に3〜4Gしか使ってない(´ω`*)
制限ないんだからもっと高画質でいいのよって思いながらも
ついつい480pで動画もストリーミングも見てしまう(/ω\)
制限ないんだからもっと高画質でいいのよって思いながらも
ついつい480pで動画もストリーミングも見てしまう(/ω\)
552名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 01:03:27.27ID:yi0Qx7wf >>550
マジレスするのもなんだけど
Linkは携帯番号で発着信できるのがウリのサービスなんだから
その番号のSIMが入ってない端末で使えちゃうのはマズイわけで
穴があったら対策するのは当然でしょう
マジレスするのもなんだけど
Linkは携帯番号で発着信できるのがウリのサービスなんだから
その番号のSIMが入ってない端末で使えちゃうのはマズイわけで
穴があったら対策するのは当然でしょう
553名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 01:12:00.03ID:gBDV/G9M554名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 10:38:42.63ID:1lAJt95f テレビからのUSB一本でつながっているモバイルルータを固定利用している
スマホより小さい体一つで頑張って外界とつないでくれてる
今までは巨大なモデムやらルーターやら固い電源ケーブルやら、なんて大げさな装置でネットしてたんだと
楽天には末永く頑張ってほしい
スマホより小さい体一つで頑張って外界とつないでくれてる
今までは巨大なモデムやらルーターやら固い電源ケーブルやら、なんて大げさな装置でネットしてたんだと
楽天には末永く頑張ってほしい
555名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 10:52:40.91ID:soLEj7SM 穴があったら入れてみたい
556名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 11:21:37.99ID:sUSP1Wsp 利用者からしてみたら無料通話にするためだけに専用アプリが必要なのはウザいだけだからなあ
家と外との親子電話みたいに使えるアプリならではの機能があるならまだしも
家と外との親子電話みたいに使えるアプリならではの機能があるならまだしも
557名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 12:50:45.26ID:TD1OI35C >>553
黙認と受け取ってるのはきみの感想でしょ?
黙認と受け取ってるのはきみの感想でしょ?
558名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 13:16:02.24ID:AnGI1xLY559名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 17:42:17.06ID:11iJJqoq 都合よく解釈するんすね
560名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 18:01:41.46ID:MwSGCFWH 2.1.13以外を強制アップデートしていたのに2.12で開放した理由は?
認証番号修正不可で強制アップデートしていた時期でも
2.1.13はずっと使えていた理由は?
認証番号修正不可で強制アップデートしていた時期でも
2.1.13はずっと使えていた理由は?
561名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 18:27:26.44ID:yAvOlocb その理由が「正規SIMが入ってない端末でもリンクが使えるように緩めるため」
と本気で思ってんのか?
と本気で思ってんのか?
562名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 18:30:57.71ID:2CXXsvV8 オペレーターのオススメの方法やで
認証用の自局番号を編集出来る様にする理由が他にあるか?
正規SIMが入っていれば必要ないぞ
認証用の自局番号を編集出来る様にする理由が他にあるか?
正規SIMが入っていれば必要ないぞ
563名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 18:38:47.03ID:c98fbuLN デュアルSIM機でアプリ側(API)からは番号がSIM1のものしか取得できない時とかじゃね?
564名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 18:55:44.62ID:q4U2arBS それだと2.1.13をずっと開放している説明にならない
565名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 20:01:42.10ID:EShy+khL 何を言い合ってるのかピンとこないが
論点が噛み合ってるとは到底思えないので
楽天リンクのスレかなんかで勝手にやっててください
論点が噛み合ってるとは到底思えないので
楽天リンクのスレかなんかで勝手にやっててください
566542
2024/01/18(木) 20:31:54.41ID:YqPV9dAK >>552
ずぶの素人で楽天リンクというものも分かってない
ごめんね
普通に運用するとしたら
ホームルーターで使用中で外部からの連絡は、
PCにラインをインストしてライン経由で確認というのが一番なのかな?
固定回線化した場合は
ずぶの素人で楽天リンクというものも分かってない
ごめんね
普通に運用するとしたら
ホームルーターで使用中で外部からの連絡は、
PCにラインをインストしてライン経由で確認というのが一番なのかな?
固定回線化した場合は
567名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 20:50:43.42ID:aevvJWZe それで良いと思う、タスクバーに居てメッセージ着たらポップする
認証はLINE使ってるシマホでQR読ませるだけ
認証はLINE使ってるシマホでQR読ませるだけ
568名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 20:51:16.51ID:aevvJWZe シマホってなんや
569名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 21:58:12.78ID:ehswTzxt >>568
島忠ホームセンター
島忠ホームセンター
570名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 22:04:52.21ID:1vXuoq7T ぃゃ、普通金利0.25のとこやろ?
571名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 23:12:19.12ID:/wOjJEy+ >>542
何を知りたいのか意味不明だけど、
楽天モバイルSIMを据え置きルーターで利用中の時に、電話/SMSの発着信の利用は可能ですか?どうしたら良いのですか?
て話なら
公式:
据え置き型ルーターに通話機能があれば可能です。もしくは、据え置き型ルーターではなく、スマホのテザリングで利用してください
非公式:
通話アプリのRakuten Linkアプリ限定でなら「SIM無し」や「他社SIM」で運用することも不可能ではありませんので、専スレで質問する前に自分で調べて見てください
何を知りたいのか意味不明だけど、
楽天モバイルSIMを据え置きルーターで利用中の時に、電話/SMSの発着信の利用は可能ですか?どうしたら良いのですか?
て話なら
公式:
据え置き型ルーターに通話機能があれば可能です。もしくは、据え置き型ルーターではなく、スマホのテザリングで利用してください
非公式:
通話アプリのRakuten Linkアプリ限定でなら「SIM無し」や「他社SIM」で運用することも不可能ではありませんので、専スレで質問する前に自分で調べて見てください
572名無しさんに接続中…
2024/01/18(木) 23:27:32.98ID:KouPYXYk >>571
意地悪しないで教えてやれよ
非公式の一例
番号通知で着信のみの場合
スマホにLinkを入れて
別の端末に楽天SIMを入れて認証SMSを受け取り
Linkに認証コードを入力
これでWi-Fiや他社回線でも番号通知着信が出来る
発信も出来るけど非通知発信
後はお好きなルーターに楽天SIMを入れて使うだけ
番号通知発信がしたければ
色々難題があるからオススメはしないけど
APK2.13辺りのLinkと他社のSIMを使うだけ
意地悪しないで教えてやれよ
非公式の一例
番号通知で着信のみの場合
スマホにLinkを入れて
別の端末に楽天SIMを入れて認証SMSを受け取り
Linkに認証コードを入力
これでWi-Fiや他社回線でも番号通知着信が出来る
発信も出来るけど非通知発信
後はお好きなルーターに楽天SIMを入れて使うだけ
番号通知発信がしたければ
色々難題があるからオススメはしないけど
APK2.13辺りのLinkと他社のSIMを使うだけ
573名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 11:35:50.68ID:kKO/Jo1e ==== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.7.2 - Test Report ====
使用回線: 楽天モバイル
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 418.5Mbps (52.31MByte/sec) 測定品質: 88.8 接続数: 16
測定前RTT: 53.2ms (50.4ms - 54.7ms)
測定中RTT: 302ms (149ms - 635ms)
上り回線
速度: 57.63Mbps (7.204MByte/sec) 測定品質: 67.2 接続数: 16
測定前RTT: 59.9ms (57.2ms - 62.8ms)
測定中RTT: 395ms (270ms - 581ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2024/1/19 11:25:11
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
L11で5G接続
新築の一階窓付近に配置でこのくらい出た
トリプルガラスでも案外速度が出てびっくりしたわ
使用回線: 楽天モバイル
----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 418.5Mbps (52.31MByte/sec) 測定品質: 88.8 接続数: 16
測定前RTT: 53.2ms (50.4ms - 54.7ms)
測定中RTT: 302ms (149ms - 635ms)
上り回線
速度: 57.63Mbps (7.204MByte/sec) 測定品質: 67.2 接続数: 16
測定前RTT: 59.9ms (57.2ms - 62.8ms)
測定中RTT: 395ms (270ms - 581ms)
測定者ホスト: ***.***.***.***
測定時刻: 2024/1/19 11:25:11
----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
================================================================
L11で5G接続
新築の一階窓付近に配置でこのくらい出た
トリプルガラスでも案外速度が出てびっくりしたわ
574名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 14:50:13.34ID:hK7iwdhG 新築のうちの1階は10~Mbpsしか出ずに光にしたな 23区の鉄筋コンクリだからなんだろうか
575名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 18:12:05.44ID:0baFRQ8m576名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 18:31:34.39ID:InuT3124 おめーアメリカ人かよ
日本でそんなやつ見たことねーよ(一人もいないとは言ってない)
日本でそんなやつ見たことねーよ(一人もいないとは言ってない)
577名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 18:49:59.67ID:FDQcJ0ll 日本では違法です
578名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 20:45:01.12ID:i/L1Roh1 違法行為を助長したらいけません
579名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 21:16:32.76ID:y+lWKH6t 違法人
580ラーメン🏺
2024/01/19(金) 22:07:41.39ID:HPmfaFKM 質問
契約して100Mbpsちょいはでてたんだけど
なんか今2MBpsもでなくなった
なにこれ規制なん?
100GBくらいしかまだつかってないんだが
1週間位で
契約して100Mbpsちょいはでてたんだけど
なんか今2MBpsもでなくなった
なにこれ規制なん?
100GBくらいしかまだつかってないんだが
1週間位で
581名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 22:44:47.17ID:3ZiWo/fz582名無しさんに接続中…
2024/01/19(金) 22:49:41.40ID:HPmfaFKM583名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 04:02:44.82ID:NKWRYLVy いつもの基地局生きてるか調べたんか?
584名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 11:15:12.99ID:3SbxxJz+ ほぼ毎日10GB以上、現時点で月間300GB超のワイだが
1日10GB規制の撤廃以降で規制されたことない
たぶんマジで無規制だと思う
まぁ規制に気づいてなかっただけという可能性もゼロではないけど、
少なくともHD画質でプライムビデオやニコニコ動画を垂れ流せる程度には使えてた
1日10GB規制の撤廃以降で規制されたことない
たぶんマジで無規制だと思う
まぁ規制に気づいてなかっただけという可能性もゼロではないけど、
少なくともHD画質でプライムビデオやニコニコ動画を垂れ流せる程度には使えてた
585名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 16:04:41.14ID:3zDg6Wo4 関東の一軒家に熱伝導率の高いRCって内、外断熱しても夏場は地獄になるだろw
津波被害に遭いそうな位置なのか?
津波被害に遭いそうな位置なのか?
586名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 19:25:51.25ID:EW4ZV6/m L13欲しいお(・ω・`*)
587名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 19:53:23.06ID:F5XHuqyh 耐用年数低い木造はないわ
おまけに一条なんか設計もゴミだしな
おまけに一条なんか設計もゴミだしな
588名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 20:16:31.58ID:j/KIWQQk そろそろホームルーターの新型出ないのかな?
589名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 20:33:49.96ID:TkzWYv0H L13買っておけば良いよ
590名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 20:36:31.00ID:r2OwWacx 例えば、その新型でミリ波対応と謳った商品が出たとして肝心のデムパ吹いてなきゃなんの意味もないから期待しないねぇ。
ミリ波自体、一部に被曝とかのワードついて回るとなると基地局付近の住民から難癖出てくるだろうし、アンテナだけ設置はしたもののしれ〜っと6Gに移行するのか??
高圧送電線鉄塔の下とかだとそこだけ家も安いって話もあるが、基地局は後から生えてきてるからなぁ(6Gでも同じ周波数帯使うのか知らんけど)
ミリ波自体、一部に被曝とかのワードついて回るとなると基地局付近の住民から難癖出てくるだろうし、アンテナだけ設置はしたもののしれ〜っと6Gに移行するのか??
高圧送電線鉄塔の下とかだとそこだけ家も安いって話もあるが、基地局は後から生えてきてるからなぁ(6Gでも同じ周波数帯使うのか知らんけど)
591名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 20:55:56.48ID:8q6scGpf ミリ波だのプラチナバンドなんかに金使わず、既存局のなんちゃって5G化をどんどん進めてくれるほうが嬉しいわ
592名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 21:54:10.27ID:nz2V9N+Z >>584
その位は許容範囲だけどテラとか使ってる奴規制もしくは契約解除して欲しいね
その位は許容範囲だけどテラとか使ってる奴規制もしくは契約解除して欲しいね
593名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 22:19:11.21ID:ni5gAU0G プラチナは人の多いところでは使い物にならないのは試す前から分かっている事なので衛星も期待できないトンネルの中用くらいにしておけば無駄にならなくていいんでないか
594名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 22:36:52.84ID:j/KIWQQk >>589
新型出ればお安くなるかなと思ってw
新型出ればお安くなるかなと思ってw
595名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 23:02:43.06ID:pdFLL5iG596名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 23:11:38.80ID:/IlUQD7v597名無しさんに接続中…
2024/01/20(土) 23:14:06.94ID:DvrChAV9 メインの骨組みだけ鉄骨も出来るよ
598名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 00:05:14.56ID:sTdo/fxp599名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 00:06:23.58ID:5Axhc4QY 工務店とか書いてる時点で金なくて木造にしたの見え見えなんだよなw
600名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 00:11:44.57ID:1HWkiIVa リビングで話す声は勿論トイレ流す音まで家中に響き渡る木造は昭和感満載で良いよなw
601名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 00:29:03.66ID:1YBzGqLo602名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 01:11:21.36ID:wQ9whU4L L13にしてたが1日に1度程度赤ランプで切れることが出てHR01に戻した
うちではHR01のが安定するみたいだ
5G範囲が来るまでしばらくこれでいきます
うちではHR01のが安定するみたいだ
5G範囲が来るまでしばらくこれでいきます
603名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 02:26:26.37ID:UttdG0bG 自動リセットOffにしろよ
ヤニ臭中古のL13窓際に置いたら4Gで100M突破したわ
ヤニ臭中古のL13窓際に置いたら4Gで100M突破したわ
604名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 05:27:54.61ID:lKjM5H5W 毎週の小旅行、列車の窓にスマホ3機(docomo回線・au回線・楽天モバイル回線)を置いてチラ見
docomo回線とau回線は一長一短
楽天モバイルは使い物にならないことが判明
郊外は圏外が余りにも多く話にならない現実
docomo回線とau回線は一長一短
楽天モバイルは使い物にならないことが判明
郊外は圏外が余りにも多く話にならない現実
605名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 05:45:10.77ID:NPqIKl+M ゲームデータ80GB位落とすしもう無理だ
無線拒否されるゲームもあるし
来月他の光引っ張ります
無線拒否されるゲームもあるし
来月他の光引っ張ります
606名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 11:33:23.63ID:BbYINZ3J デムパ安定しない奴さ
HR01とかの受信性能高いのにしてみ
普通に使えるよ
HR01とかの受信性能高いのにしてみ
普通に使えるよ
607名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 13:21:17.79ID:fc070+nE 今、一瞬電波切れてL11が再起動したけど、ルーターの都合? 楽天の不具合?
608名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 16:04:50.93ID:q5q2ZN6J >>599
竹中工務店「、、、、、」
竹中工務店「、、、、、」
609名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 16:56:30.68ID:eJtz654u ip切り替わるとき一旦切断されるんじゃない。知らんけど
610名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 17:22:33.53ID:hRNcvrfg ルーターも内蔵したイエデンワみたいなの出さないかな
611名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 19:21:36.72ID:M5rTQe12 楽天モバイル きょう開通したでござる
うれしくて 記念カキコ
中古スマホはやっぱSIMロックしてあって 解除したら
あっけなく使用できるようになったわ
数年前は解除するのに3,000円くらいかかってたのに今は
オンラインで無料で できるだな つうかボッタクリだよな
うれしくて 記念カキコ
中古スマホはやっぱSIMロックしてあって 解除したら
あっけなく使用できるようになったわ
数年前は解除するのに3,000円くらいかかってたのに今は
オンラインで無料で できるだな つうかボッタクリだよな
612名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 19:24:26.19ID:M5rTQe12 今までヤフーBBのADSLを20年くらいか お得意様だったのに
もっと安くすればよかったのにな
これからは楽天でいくぜ
もっと安くすればよかったのにな
これからは楽天でいくぜ
613名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 19:41:50.61ID:fc070+nE ADSLを20年も使ってたとはご苦労さんだな。光にしないで楽天モバイルをホームルーターに挿したのは賢い選択。光は高すぎる。
614名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 19:46:19.79ID:fc070+nE >>610
俺もそういうの欲しい。今まで同様ホームルーター使えながら、電話+SNSも使える用にしたい。勿論楽天Linkも使えるようにしろ。
俺もそういうの欲しい。今まで同様ホームルーター使えながら、電話+SNSも使える用にしたい。勿論楽天Linkも使えるようにしろ。
615名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 19:51:15.84ID:fc070+nE 考えてみたら自分の家のホームルーターL11は2階の高い場所に置いてて、1階の居間は電波感度がイマイチだった。なので居間にホームルーター+電話は別に電波受信中継装置みたいなのを挟まないと厳しいかもしれない。
616名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 20:20:54.02ID:5EJpNJ4D >>610
aliにはいっぱいあるぞ
aliにはいっぱいあるぞ
617名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 20:55:14.26ID:x3qxR07g618名無しさんに接続中…
2024/01/21(日) 22:55:12.75ID:lWx68uK1 「おうちのでんわ」とか「homeでんわ」みたいに普通の電話に繋げるアダプタあればいいのに
619名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 00:44:46.45ID:WhTzwXp2 >>612
ウチの実家も去年だかADSL終わるだかで楽天モバイルにしたわ。老人だけだから、ほとんど使わない。
ウチの実家も去年だかADSL終わるだかで楽天モバイルにしたわ。老人だけだから、ほとんど使わない。
620名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 01:34:04.47ID:VP65JJ/F 楽天モバイル600万回線超えたから赤字も減っていくのかや?
621名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 04:55:37.40ID:1HWSEnVD >>618
rakuten link おうちのでんわ
rakuten link おうちのでんわ
622名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 05:12:02.44ID:cSA0vBuq >>620
プラチナ掴んで設備投資もしてるからまだまだ負債増えていく
プラチナ掴んで設備投資もしてるからまだまだ負債増えていく
623名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 10:25:17.88ID:6bshSiaT 最低でも800万回線超えないと黒字にはならないとどっかの記事で読んだ
でも楽モバ加入者が市場を積極的に使ってくれればどうにかなるという皮算用です
去年10月に楽モバ加入してから市場で3万ぐらい使ってあげた、全部ポイント支払いだけど・・・
でも楽モバ加入者が市場を積極的に使ってくれればどうにかなるという皮算用です
去年10月に楽モバ加入してから市場で3万ぐらい使ってあげた、全部ポイント支払いだけど・・・
624名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 11:21:38.34ID:zR6xPVZ+ >>620
800~1000万回線が採算ラインって言ってる
800~1000万回線が採算ラインって言ってる
625名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 13:03:50.89ID:nB9W/xRI 2回線目キャッシュバック間だー?
626名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 13:23:59.77ID:1ObMNLbd 20000ポイントはよう
627名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 13:44:34.82ID:8S+gIXRP 2回線目でもOKだった最終月の9月上限達成分のポイントは
1月31日付与予定
1月31日付与予定
628名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 15:02:48.69ID:LPCcmLm4 なんか急に速度でなくなったなぁ
今月使いまくったから制限されたかな
今月使いまくったから制限されたかな
629名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 15:11:21.25ID:6B+W+vP8 ペタバイトいったか?
630名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 16:13:30.85ID:oScYbZnF 5GL13とモバイルの5GX2
固定利用なんで前者が良いんだろうけど、後者の外に持ち出せるメリットも捨てがたい
性能的にも速度的にも体感的にもあまり変わりないんだったら、後者でいいんじゃないの?
なんでみんなL13を推すんだろう
電池をいたわるロングライフ充電が実はダメとか、X12には庶民には気が付かない欠点があるんだろうか
固定利用なんで前者が良いんだろうけど、後者の外に持ち出せるメリットも捨てがたい
性能的にも速度的にも体感的にもあまり変わりないんだったら、後者でいいんじゃないの?
なんでみんなL13を推すんだろう
電池をいたわるロングライフ充電が実はダメとか、X12には庶民には気が付かない欠点があるんだろうか
631名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 16:48:59.70ID:vgRhXWs8 性能的にも速度的にも体感的にも全然違うから
632名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 16:53:33.80ID:nx3TJE3z AC電源使える据え置き機の方が圧倒的に良いよ
一度モバイルと比較してみるといいよ
一度モバイルと比較してみるといいよ
633名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 16:54:28.41ID:Rne95QSE L13優秀すぎるな
634名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 17:06:36.53ID:EBmRZ58m 後者ならスマホのテザリングでいいじゃん
635名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 17:10:28.18ID:YceA13ah L13にしたら彼女ができました(28歳・会社員)
636名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 17:15:08.60ID:ZkIxiLDv 大きな本体のホームルーターは内蔵アンテナも大きくて
電波の受信性能が段違いで通信が安定する
特にうちは5G電波の強度が微妙だったから、ホームルーターにしてから
下りスピードも倍以上に上がったしパケ詰まり状態も解消した
あと俺んちでは2.4GHzのWi-Fiにしか対応してないプリンターとかスマートプラグとかがあって
PCを速度が出る5GHzで使うためには2.4GHzと5GHzの同時利用が必要だったから
ホームルーターだと1台にまとめられるのが便利だった
使いたい場所で十分に電波が強くて
モバイルルーターでも十二分に満足する速度が出る人や、
異なる周波数の同時利用が必要じゃない人は
別にモバイルルーターでもいいと思う
電波の受信性能が段違いで通信が安定する
特にうちは5G電波の強度が微妙だったから、ホームルーターにしてから
下りスピードも倍以上に上がったしパケ詰まり状態も解消した
あと俺んちでは2.4GHzのWi-Fiにしか対応してないプリンターとかスマートプラグとかがあって
PCを速度が出る5GHzで使うためには2.4GHzと5GHzの同時利用が必要だったから
ホームルーターだと1台にまとめられるのが便利だった
使いたい場所で十分に電波が強くて
モバイルルーターでも十二分に満足する速度が出る人や、
異なる周波数の同時利用が必要じゃない人は
別にモバイルルーターでもいいと思う
637名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 17:48:47.18ID:Wt0he1ZQ w05ハードとしてはクレードルで3桁出るけど
638名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 18:09:03.79ID:+TIlOTX1 まぁワンルームだとL13は要らないかな
639名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 19:31:58.56ID:g/ih+U0M 今日は中古のFW030W届いたので さっそくSIM入れて
使用したけど これで十分だな
FS050W高いからな 貧乏人はちょうどいいや
こういうのでいいんだよな 申し込みもオンラインから
できて 最高だな
使用したけど これで十分だな
FS050W高いからな 貧乏人はちょうどいいや
こういうのでいいんだよな 申し込みもオンラインから
できて 最高だな
640名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 22:41:56.85ID:h6nLrTKw >>639
よく分からんけど1000円以下のw03、04、05、06で使うのと何が違うの?
よく分からんけど1000円以下のw03、04、05、06で使うのと何が違うの?
641名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 23:10:14.88ID:pUqqF1Sb >>638
ワンルームだとおすすめなに?
ワンルームだとおすすめなに?
642名無しさんに接続中…
2024/01/22(月) 23:29:13.12ID:TqMQf8rL Wi-Fiの性能差ももちろんあるんだけど
重要なのはそっちじゃなくて
楽天の5G/4G電波に対するアンテナ性能の方だから
ワンルームであっても楽天の電波状況次第じゃホームルーターのほうがおすすめ
重要なのはそっちじゃなくて
楽天の5G/4G電波に対するアンテナ性能の方だから
ワンルームであっても楽天の電波状況次第じゃホームルーターのほうがおすすめ
643名無しさんに接続中…
2024/01/23(火) 06:01:43.51ID:IHXh0vZF 2ヶ月入院するんだが
2ヶ月だけデータプラン契約って許される?
違約金はないだろうけどブラックとか入る?
ポケットワイファイも1円でほしいんだけど
2ヶ月だけデータプラン契約って許される?
違約金はないだろうけどブラックとか入る?
ポケットワイファイも1円でほしいんだけど
644名無しさんに接続中…
2024/01/23(火) 07:10:41.17ID:MZ2PxAkP HR01で快適
速度は時間帯や曜日によって違うけど25から80
5Gではないけどマンションから撤退したdocanvasと応答速度以外は変わらん
速度は時間帯や曜日によって違うけど25から80
5Gではないけどマンションから撤退したdocanvasと応答速度以外は変わらん
645名無しさんに接続中…
2024/01/23(火) 12:24:41.04ID:0WGPT9Vr >>605
今頃きづいたか
今頃きづいたか
646名無しさんに接続中…
2024/01/23(火) 12:28:46.57ID:MsTvkgn1647名無しさんに接続中…
2024/01/23(火) 14:23:33.36ID:SLH9xfZR ブラックになるようなパターンって料金未払いとか回線契約+安く端末購入即解約とかでしょ
648名無しさんに接続中…
2024/01/23(火) 19:43:46.19ID:776e8AwK ゴルゴムに捕らえられて改造人間にされた場合も
649名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 02:21:48.60ID:CgxJoW03 あれ?違約金取るようになったとか去年あったのはハンド1円で即解の場合か?データ一ヶ月入っての繰り返しだとセーフなの?
650名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 13:48:34.21ID:3AMmnZRN 1円のポケットルーターで俺環50メガ
L13にしたらどれくらい出るんだろう
L13にしたらどれくらい出るんだろう
651名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 14:18:07.76ID:HolytSRm 基地局側の混雑が原因で全く変わらない可能性もあるし
アンテナ性能の向上で100Mbpsに上がる可能性もあるし
5Gを掴むようになって300Mbps超える可能性もあるし
利用場所次第なので誰にも答えられません
アンテナ性能の向上で100Mbpsに上がる可能性もあるし
5Gを掴むようになって300Mbps超える可能性もあるし
利用場所次第なので誰にも答えられません
652名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 15:05:22.41ID:vyln+CPC Rakuten Wi-Fi Pocket 2C使ってる場合、Wi-Fi性能がボトルネックになってるケースも多い
こいつはWi-Fiが2.4GHz帯(IEEE802.11b/g/n)のみ対応
そもそも規格上の理論値も低速なうえ周囲と干渉して速度低下を起こしやすい
50Mbpsという数字は楽天回線の限界ではなくWi-Fiの転送スピードの限界かもしれない
PC利用ならUSBテザリングして速度測定すれば、ボトルネックがどっちか確認できる
こいつはWi-Fiが2.4GHz帯(IEEE802.11b/g/n)のみ対応
そもそも規格上の理論値も低速なうえ周囲と干渉して速度低下を起こしやすい
50Mbpsという数字は楽天回線の限界ではなくWi-Fiの転送スピードの限界かもしれない
PC利用ならUSBテザリングして速度測定すれば、ボトルネックがどっちか確認できる
653名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 17:12:40.26ID:ex0W886D Rakuten Wi-Fi Pocket 2Cではなくて以前使ってたモバイルルーターだけど
据え置き型からモバイルルーターに切り替えても使用感が変わらないか実験したことがあったけど
多数のセッションを同時に張るような使い方をする場合は明らかに性能不足だったね
このような高負荷な使い方をしなければ関係ない話かもしれないが
しかしRakuten Wi-Fi Pocket 2Cは5Gに対応していないのか
5GHz帯非対応なのは、どうせ屋外では~とか言い訳できるかもしれないが5G非対応とは
SIMもmicroSIMだし、中身は何世代も前の設計なんだろうな
1円バラマキ用だし仕方ないか
楽天がモバイルルーターに力を入れていないのか、そんなの買うくらいならスマホを買えよというメッセージなのか、ようわからんね
据え置き型からモバイルルーターに切り替えても使用感が変わらないか実験したことがあったけど
多数のセッションを同時に張るような使い方をする場合は明らかに性能不足だったね
このような高負荷な使い方をしなければ関係ない話かもしれないが
しかしRakuten Wi-Fi Pocket 2Cは5Gに対応していないのか
5GHz帯非対応なのは、どうせ屋外では~とか言い訳できるかもしれないが5G非対応とは
SIMもmicroSIMだし、中身は何世代も前の設計なんだろうな
1円バラマキ用だし仕方ないか
楽天がモバイルルーターに力を入れていないのか、そんなの買うくらいならスマホを買えよというメッセージなのか、ようわからんね
654名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 17:59:50.56ID:0CPp4Nn7 HR01導入時はたまに再起動させないとwifiが詰まるとの情報が出てたけど半年以上ファームアプデ以外は再起動なしでど安定だわ
楽モバ公認固定用機種に認定してあげてくれ
楽モバ公認固定用機種に認定してあげてくれ
655名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 19:42:06.37ID:1tBYtU7y そういやいつ頃解消したのか忘れたけどブラウザでリンク踏んだ後に画面遷移しない
パケ詰まり現象も殆ど起きなくなったし回線品質は良くなったね
パケ詰まり現象も殆ど起きなくなったし回線品質は良くなったね
656名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 20:09:46.96ID:VEFufKKQ ここ覗いて気になって速度テストしたら下り爆速(170〜240Mbps)になってる。去年は30〜50Mbpsだったんで嘘だろぉ〜と疑っている。今まで動画視聴程度で体感変わってないんで特に嬉しくはない。年末に何か基地局で細工したんだろうか?
ZTE社製L11
基地局からの距離600m
去年開通時速度は下り40Mbps、上り38Mbps
今測定したら下り220Mbps、上り36Mbps
ルーターに設定しているAPN設定弄ってない。なんで? 1.7Ghz以外にも電波使う複数バンドで速くなってる? まぐれ?
ZTE社製L11
基地局からの距離600m
去年開通時速度は下り40Mbps、上り38Mbps
今測定したら下り220Mbps、上り36Mbps
ルーターに設定しているAPN設定弄ってない。なんで? 1.7Ghz以外にも電波使う複数バンドで速くなってる? まぐれ?
657名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 20:16:17.34ID:VEFufKKQ 因みに5か所でスピードテストしたけど下りは爆速になって、上りと遅延は去年と同じです。
658名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 20:38:14.54ID:aYiEoETi うちは年初にあった通信トラブル復旧後から固定代わりに使っている5Gsub6が見違えるほど快調になったわ
659名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 20:48:05.18ID:VEFufKKQ なんか知らない内に楽天側で設定弄ってるんだろうね。
PCでL11設定にログインするとネットワークが5Gになってる。前は4Gだった気がする。エリアマップみると5Gにはなってない。
PCでL11設定にログインするとネットワークが5Gになってる。前は4Gだった気がする。エリアマップみると5Gにはなってない。
660名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 22:16:31.38ID:PLYP3k5N L11で400Mbpsくらい出る
661名無しさんに接続中…
2024/01/24(水) 23:30:13.85ID:ex0W886D L11使っている人多いね
僕も持ってたから試してみたけど、下り45Mbps、上り10Mbpsだったわ
ちなみに電波強度は「A」
もっといい場所があるのかもしれないけど探すのが面倒だ
340m先にある基地局ではなくて770m先の基地局をつかんでるっぽいし
僕も持ってたから試してみたけど、下り45Mbps、上り10Mbpsだったわ
ちなみに電波強度は「A」
もっといい場所があるのかもしれないけど探すのが面倒だ
340m先にある基地局ではなくて770m先の基地局をつかんでるっぽいし
662名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 08:01:09.26ID:AJZrefbC 楽天がそのうち使い放題辞めるかもと思うとモバイルルーター買えない
663名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 12:26:14.30ID:uyiv48lE 最近のルーターはSIMフリーだからバンド対応してれば他に使いみちはあるよ。
そもそも楽天のバンド3に特化したルーターのほうが少ない。
そもそも楽天のバンド3に特化したルーターのほうが少ない。
664名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 12:27:55.88ID:Krqj1MtH 早く無制限のうちにガッツリ使うのが正しい使い方なんじゃ
665名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 13:07:13.98ID:My8FKh9b 今のところパートナーエリアはともかく楽天回線の通信帯域には逼迫してるという感じはないから、
通信制限よりは値上げのほうが近い気がする
例えば現在の20GB上限の更に上で50GB超えたら4,980円とかを新設するとか
楽天ターボの料金設定は、その料金でも利用者が離れないかどうかの試金石に思える
まぁ料金設定がどう見ても最強プランとチグハグなので試金石としても機能してるか怪しいが
通信制限よりは値上げのほうが近い気がする
例えば現在の20GB上限の更に上で50GB超えたら4,980円とかを新設するとか
楽天ターボの料金設定は、その料金でも利用者が離れないかどうかの試金石に思える
まぁ料金設定がどう見ても最強プランとチグハグなので試金石としても機能してるか怪しいが
666名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 14:06:56.13ID:ThpLiXZm 値上げなら楽天にこだわる必要ない
ahamoかwimaxに行くだけ
ahamoかwimaxに行くだけ
667名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 14:32:57.65ID:BcWE53pk +1000円されたら光か他社ホームルーターに行くか、ミネオパケ放題x2で爪に火を灯すか
だな
だな
668名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 14:53:45.54ID:CGr6Fibf 楽天は黒字化するまでは値上げできないだろうな
669名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 15:08:24.82ID:tLC2lZJK 楽天市場を使ってあげてー
670名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 18:59:12.17ID:rKCL3W5P >>669
高級品食いたい時だけ使えるね
高級品食いたい時だけ使えるね
671名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 19:05:38.29ID:pHWNMPby やっぱりデータ専用SIMの値引きが一番需要ありそう。
通話いらんから税込み3,000円以内ならみんな乗りかえる。
800万契約どころか1,000万契約も現実的。
通話いらんから税込み3,000円以内ならみんな乗りかえる。
800万契約どころか1,000万契約も現実的。
672名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 19:33:52.50ID:m5X0RG87 >>671
それ凄い魅力的だけど、可能性あるの?
それ凄い魅力的だけど、可能性あるの?
673名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 19:36:44.36ID:pHWNMPby 可能性はほぼない。ただの願望。
なんせ未だ赤字なんやから。けど需要だけはあると思う。
なんせ未だ赤字なんやから。けど需要だけはあると思う。
674名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 19:56:35.91ID:/s9HwFkr 今が2980円+税で3278円なのに
278円割り引くだけで600万契約から1000万契約が現実的とか夢見すぎではなかろーか
278円割り引くだけで600万契約から1000万契約が現実的とか夢見すぎではなかろーか
675名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 19:56:50.35ID:Mt92gNyj 今の料金が絶妙だからな
500円値上げしたら他社と同程度、1000円値上げしたら確実に他社へ逃げられる
そういう立ち位置であり価値
500円値上げしたら他社と同程度、1000円値上げしたら確実に他社へ逃げられる
そういう立ち位置であり価値
676名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 20:24:00.74ID:Kc66xkbN そこでポイ活ですよ
株主優待も駆使しろ!
株主優待も駆使しろ!
677名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 20:27:28.81ID:tLC2lZJK ポイ活はストレスがたまりますよ、先月1万ちょっと貯めたけどストレスでハゲたわ
678名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 20:29:10.04ID:QQVclEF2 値上げというかARPUを上げるのは賛成
ワンプランもいいけど2回線の最強セットプラン5000円とかさ
3回線セット6500円とかでもいい
ワンプランもいいけど2回線の最強セットプラン5000円とかさ
3回線セット6500円とかでもいい
679名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:14:07.69ID:KwSXzuD4 他社契約者なら2000円とかにすると1000万は確実にいくな
あとは2回線目は1000円とか
あとは2回線目は1000円とか
680名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:19:50.52ID:KwSXzuD4 結局伸びない理由は楽天だけだと圏外怖いで
他社も残すしかないことだからな
それなら他社だけでいいじゃんになる
他社含め2回線4000円なら契約してもよいかな
になるかと
他社も残すしかないことだからな
それなら他社だけでいいじゃんになる
他社含め2回線4000円なら契約してもよいかな
になるかと
681名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:21:25.91ID:KwSXzuD4 で、エリア増えて、楽天だけでいいかになれば
楽天残すでしょ
楽天残すでしょ
682名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:21:51.27ID:/UOqy4oN 家に固定利用でフルまで使うの1回線目として誰が2回線5000円や3回線6500円みたいなキチガイプラン契約すんだよ
683名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:25:07.83ID:KwSXzuD4 家族分、4人家族なら5回線いくで
684名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:26:25.99ID:Kc66xkbN >>683
ここは固定回線代用のスレだよ
ここは固定回線代用のスレだよ
685名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:28:07.38ID:KwSXzuD4 1回線目は固定やろ
というか、他社もやっとるだろ
固定回線と携帯回線の囲い込み
というか、他社もやっとるだろ
固定回線と携帯回線の囲い込み
686名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:34:36.99ID:DTIrNQhH 下の価格帯上げると確実に他社に逃げられるのでやはりARPU伸ばすには上限の値上げしかないな 100GBまでは現行料金、以降100GB 毎に1000円ずつ追加で逃れることの出来ない帯域対策にもなる 資金なく今後の基地局投資締めるせいでそれでも追い付かなくなったら以前の他社同様3日100GB 導入
687名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 21:52:41.05ID:HrZCDaJb それやると半減するで
無制限だから契約してんのに
少なくともうちの3回線分は消える
一律3000円、5回線1万ならかなり増えると思うがね
固定用あるなら、携帯分は20GB越えるかどうかでしょ
帯域なんてそんなに使わんよ
無制限だから契約してんのに
少なくともうちの3回線分は消える
一律3000円、5回線1万ならかなり増えると思うがね
固定用あるなら、携帯分は20GB越えるかどうかでしょ
帯域なんてそんなに使わんよ
688名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:02:47.32ID:Jy4zXxbD689名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:06:26.60ID:+W0eN6CR 980円1980円全員消えて契約数激減するだけだろ
現に楽天もデータ量伸びた割にARPU頭打ちになったしお前らの方がマイノリティってことに早く気づけ
https://i.imgur.com/6tFOJcN.png
現に楽天もデータ量伸びた割にARPU頭打ちになったしお前らの方がマイノリティってことに早く気づけ
https://i.imgur.com/6tFOJcN.png
690名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:07:41.83ID:jMSudRdr https://news.yahoo.co.jp/articles/6abc86a5889da03482ced91136ba57f7a3776b7b
三木谷の発言抜粋
・解約率が他社並みに下がってきた(これまでは他社より高かった)
・そもそも安すぎるのでこれ以上の値下げは厳しい
・今後の新規獲得策としては、家族プランの追加などを検討
・プラチナバンドは今年の5月から提供スタート予定
三木谷の発言抜粋
・解約率が他社並みに下がってきた(これまでは他社より高かった)
・そもそも安すぎるのでこれ以上の値下げは厳しい
・今後の新規獲得策としては、家族プランの追加などを検討
・プラチナバンドは今年の5月から提供スタート予定
691名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:09:19.70ID:ACbhPRO6 2回線目は移動で使う前提になるから無制限の必要感じない人も確かに居るやね
それだと2000円でも高く感じてしまうから、2回線合計5000円なら俺は契約しないわ
田舎で公共交通一切使わない生活だと、外で動画とかまったく見ないから他社の5GB繰り越し有りプランで足りる
電車待ちや電車内でひたすらスマホ見てる人は無制限の方が良いが、それでも5000円はどうかなぁ
それだと2000円でも高く感じてしまうから、2回線合計5000円なら俺は契約しないわ
田舎で公共交通一切使わない生活だと、外で動画とかまったく見ないから他社の5GB繰り越し有りプランで足りる
電車待ちや電車内でひたすらスマホ見てる人は無制限の方が良いが、それでも5000円はどうかなぁ
692名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:10:34.87ID:/Kq5q4nP 付加価値付けるなら
グローバルIP500円とかの方が
数は出ると思うで
wiwaxは100円だっけ?
グローバルIP500円とかの方が
数は出ると思うで
wiwaxは100円だっけ?
693名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:15:01.03ID:yhTKpxvw 都内でもそんな使わないぞ 会社も店もWIFI充実してるし山手線内でも朝は満員電車、帰りもXやラジコ使うくらいでデータ量使わない
そもそもFiretvあるのでスマホの小さい画面で動画すら見る趣味ないけとな
そもそもFiretvあるのでスマホの小さい画面で動画すら見る趣味ないけとな
694名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:17:52.60ID:zuzWD5SY 海外のVPNで固定IPでポート転送してくれるからグローバルIP欲しいならVPNもありだよ
695名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:19:12.08ID:4UVDLQuh 日本人は容量倍、お値段据え置きに弱いんやで
他社と同じ値段で倍いうたら売れる
お値段、他社の半分は売れない
他社と同じ値段で倍いうたら売れる
お値段、他社の半分は売れない
696名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:21:48.41ID:A0W3VlY2 取引先法人への押しつけ以外に今でも全く伸びてないだろ
だから株主へ無料バラまきみたいな奇策でしか延ばせない 伸ばせないから社員ノルマも復活した
だから株主へ無料バラまきみたいな奇策でしか延ばせない 伸ばせないから社員ノルマも復活した
697名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:22:36.45ID:nvh0vNJC698名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:28:46.53ID:BrG9OZ81 1年無料からの5GB無料組が1000円嫌って
ぬけただけだろ
ぬけただけだろ
699名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:28:59.93ID:PNkPbtps >「たとえばファミリープランを追加するとか。他社のファミリープランより、ウチの最強プランを家族全員で契約した方が安いはずなのだが、人間の心理がそうさせるのか、なかなかファミリープランを辞めてウチを契約してくれない」
こういう頭の悪い前提を置くから相手にされない
>例えば4人家族であれば、データを使い放題にすると年間40万円弱かかる。それを楽天モバイルは14万3000円にできる。10年間で200万円以上節約できる。物価指数が1.4%下がり、4兆円が家計に戻ってくる」と、楽天モバイルが携帯電話市場に参入したことで社会経済に与えた効果を強調した。
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/71900
こういう頭の悪い前提を置くから相手にされない
>例えば4人家族であれば、データを使い放題にすると年間40万円弱かかる。それを楽天モバイルは14万3000円にできる。10年間で200万円以上節約できる。物価指数が1.4%下がり、4兆円が家計に戻ってくる」と、楽天モバイルが携帯電話市場に参入したことで社会経済に与えた効果を強調した。
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/71900
700名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:33:31.05ID:oAbRZ1F1701名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:33:51.27ID:cMGioti3 それの最大の問題はエリアの問題なんだけどな
自社エリア整備する前にローミング切ったから
楽天圏外で使えねーになった
お帰り1年無料とかするとそれなりに残るかも?
自社エリア整備する前にローミング切ったから
楽天圏外で使えねーになった
お帰り1年無料とかするとそれなりに残るかも?
702名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:35:42.14ID:g/Am5kMU 全員使い放題を前提にしてるのが問題なんだよ 外で満額使うのなんて長距離トラックの運転手ぐらいなニッチな割合
703名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 22:39:17.25ID:RYdP0+Uf 大学やカフェは勿論公立図書館にすら無料WIFIあるしどこでも当たり前になったよな 決済くらいでしかモバイル回線使わないから量じゃなくエリアが重要なわけだけど
704名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 23:08:24.42ID:zuabW1Ws 統計見ても100GB超えて使う層は0に近い誤差レベルの割合でしかないので100GBからの段階制プランは楽天の帯域対策にとっても全体にとってもバランスが良いだろう
割合考えれば0円廃止のような何十万人も解約する事態にはならない
大容量使う割合自体少ないにも関わらずたまに目にするテラモンスターのように極々一部の人間が垂れ流すのが問題なわけだから
割合考えれば0円廃止のような何十万人も解約する事態にはならない
大容量使う割合自体少ないにも関わらずたまに目にするテラモンスターのように極々一部の人間が垂れ流すのが問題なわけだから
705名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 23:35:52.32ID:ACbhPRO6 家で使うの前提なのにテラ使う程度でモンスター扱いとか
706名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 23:52:28.99ID:m5X0RG87 >>704
このスレのターゲット:楽天モバイルで固定回線代用は余裕で100GB超えると思う。自分の家は先月200GB使ってる。平均すると170〜200GB。
このスレのターゲット:楽天モバイルで固定回線代用は余裕で100GB超えると思う。自分の家は先月200GB使ってる。平均すると170〜200GB。
707名無しさんに接続中…
2024/01/25(木) 23:56:03.88ID:Kc66xkbN 気にしないから使い放題なんだよな
スレの殆どの人はwimaxやAirとの比較でこれにしてる気がするが
スレの殆どの人はwimaxやAirとの比較でこれにしてる気がするが
708名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 00:01:41.70ID:HG9ZHWyy Wimaxは比較対象だが、SoftbankAirやNTTDocomoは高いので比較対象外。
709名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 00:02:37.79ID:hFDKJAMm 楽天モバイルに限っても全体からしたら殆どいないので今のARPUなわけだよ
未だにマイノリテイの自覚ないの?
未だにマイノリテイの自覚ないの?
710名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 00:13:34.79ID:kdOqNdTm 1回線以上増やしてもなぁ
楽天市場での特典も2回線で増える訳でもなく
3GBちょっと越えただけで2000円オーバーだからサブにもしたくない
旧MVNOみたいに上限と低速モード有りにしたら回線数なら稼げると思うんだが
楽天市場での特典も2回線で増える訳でもなく
3GBちょっと越えただけで2000円オーバーだからサブにもしたくない
旧MVNOみたいに上限と低速モード有りにしたら回線数なら稼げると思うんだが
711名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 00:17:04.44ID:kdOqNdTm712名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 00:18:35.88ID:HG9ZHWyy 低速モードは下り30Mbpsくらいまでだったら問題ない。今200Mbps超えてても気が付かなかったくらいだし。WEB閲覧では遅延時間の方が大きい。下り1.5Mbps制限は無理。
713名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 00:19:44.46ID:1vLnqt+7 前どれぐらい使ってるかの質問を公式のXでしてたけど使い放題自慢が集結しそうなこの内容ですら過半数以上が100GBより下だった
中には800GB越えてたキチガイもいたけど世間的には大容量ニーズはない
中には800GB越えてたキチガイもいたけど世間的には大容量ニーズはない
714名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 00:48:10.32ID:kdOqNdTm そりゃXアカウントごとキチガイ扱いされるからためらうでしょ
ここなら別にええけど
ここなら別にええけど
715名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 01:04:45.31ID:HpbeNfcO このスレにもたまに現れるが使いまくると規制されるんちゃう?って遠慮と言うか手加減してる人も居るでしょ
1日10GB規制もあったわけだし未だにそう思ってる人も
公式Xとかでこんだけ使っても大丈夫とかガンガン発信して大丈夫なんだ!とどんどん使いまくる人が増えて回線混み始めて三木谷がぶっちゃけて規制や値上げされたら今使ってる人が困る
テラモンスターほどひっそり静かにしてるんや
1日10GB規制もあったわけだし未だにそう思ってる人も
公式Xとかでこんだけ使っても大丈夫とかガンガン発信して大丈夫なんだ!とどんどん使いまくる人が増えて回線混み始めて三木谷がぶっちゃけて規制や値上げされたら今使ってる人が困る
テラモンスターほどひっそり静かにしてるんや
716名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 01:09:47.56ID:4+/dIwU9 雉も鳴かずば撃たれまい作戦
717名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 01:24:08.96ID:SbKssFtU 承認欲求で自慢する奴が多いのがX
インプレ数まで爆上げで当人ご満悦まである
https://i.imgur.com/DDGo7Ri.jpg
https://i.imgur.com/eFPS7oJ.jpg
https://i.imgur.com/5NMEH4E.jpg
インプレ数まで爆上げで当人ご満悦まである
https://i.imgur.com/DDGo7Ri.jpg
https://i.imgur.com/eFPS7oJ.jpg
https://i.imgur.com/5NMEH4E.jpg
718名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 01:47:53.60ID:tFNNcF7B まともな脳みそあれば尋常じゃない使い方はしない
昔OneDriveって容量制限ない最高のサービスに1人のバカが75テラ使ったせいで全てのユーザーに5GBの上限が導入された事件があった
昔OneDriveって容量制限ない最高のサービスに1人のバカが75テラ使ったせいで全てのユーザーに5GBの上限が導入された事件があった
719名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 03:58:32.97ID:zxgxSxTq 50GB超えたら上下1Mbpsが妥当だろう
720名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 05:14:00.13ID:XRCbpTek >>676
株主優待はゴミ化しちゃったじゃん…
株主優待はゴミ化しちゃったじゃん…
721名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 10:30:41.92ID:mvVgIiV+ 爺ちゃん名義で固定回線代用してて毎月400Gぐらい使ってた
爺ちゃんがスマホを持ちたいと言い出したからその回線はスマホ専用にした
毎月0.5Gぐらいしか使ってないわw
爺ちゃんがスマホを持ちたいと言い出したからその回線はスマホ専用にした
毎月0.5Gぐらいしか使ってないわw
722名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 11:18:35.74ID:veTsIePe 爺ちゃん名義の回線をフルまで使い倒すなよ ニート臭いな
723名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 11:57:11.25ID:ifw30D6s 最強複数プランは分かりやすく1000円がいいな
2回線5000円
3回線6000円
4回線7000円
5回戦8000円
自分だったら自宅の固定代替含めて3回線かな、固定にスマホにタブレットと
回線数増えても通信量は増えないし使い放題の複数割引は合理性ある
ARPUを5000-6000円にできれば今の契約者数でも余裕で黒字化できるし
2回線5000円
3回線6000円
4回線7000円
5回戦8000円
自分だったら自宅の固定代替含めて3回線かな、固定にスマホにタブレットと
回線数増えても通信量は増えないし使い放題の複数割引は合理性ある
ARPUを5000-6000円にできれば今の契約者数でも余裕で黒字化できるし
724名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 12:15:28.79ID:PnIuO8YH 入院するから2C契約してきました!初期設定でこれはやっとけとかありますか?
725名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 12:15:35.59ID:ifw30D6s 楽天モバイルでiPadや中華タブレットのセルラーモデル販売して欲しい
追加で1000円使い放題なら、契約しちゃえってなる
追加で1000円使い放題なら、契約しちゃえってなる
726名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 12:16:29.76ID:bMdYVYP7 量も重要だろ。むしろ量の方が需要が高いまである。
携帯電話として使うかデータ通信として使うかは人それぞれ。
電話利用回数は若くなるにつれて減ってる。
携帯電話として使うかデータ通信として使うかは人それぞれ。
電話利用回数は若くなるにつれて減ってる。
727名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 12:42:39.65ID:8CFkJ1WS 固定は既に家にある人達ばかりなんだよ
ARPU見りゃ需要ないの分かるだろ
ARPU見りゃ需要ないの分かるだろ
728名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 12:49:03.87ID:8CFkJ1WS729名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 12:53:30.88ID:D3ux9nOO つーか自分が便利に使いたいから自分が安くなる料金設定を一方的に挙げてるだけで
楽天のARPUが上がるようなプランを挙げてるやつは誰もいないという
楽天のARPUが上がるようなプランを挙げてるやつは誰もいないという
730名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 12:58:48.68ID:0CQM1wU0 >686 で完璧やん 上がることはあっても下がることはないぞ
731名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 13:08:07.23ID:65NIfPQO 上限料金の設定は
アホみたいにデータ量垂れ流すやつを解約に追い込むことはできるだろうけど
収入は大して伸びないんじゃなかろうか
(そういう輩は素直に追加料金を払うぐらいなら他社に行くから)
結果として、ARPU向上にあまり繋がらない上に
「無制限」「どれだけ使っても定額」というインパクトのあるセールス文句を殺すことになり
新規加入者へのアピール力は低下するから
良策とは言い難いと思う
アホみたいにデータ量垂れ流すやつを解約に追い込むことはできるだろうけど
収入は大して伸びないんじゃなかろうか
(そういう輩は素直に追加料金を払うぐらいなら他社に行くから)
結果として、ARPU向上にあまり繋がらない上に
「無制限」「どれだけ使っても定額」というインパクトのあるセールス文句を殺すことになり
新規加入者へのアピール力は低下するから
良策とは言い難いと思う
732名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 13:42:50.39ID:ZaheYr2j 無制限まで使うのがそんな多くないから今のARPUと加入者数なんでしょ
加入者増の殆どは取引先に押しつけてるだけだし
上限6980円にして他社より500円安い通話が出来るモバイル回線で売るしかないよ
てか最終的にはそうなるよ 他社並もしくは以上にしないとどう考えても新規投資も回収も不可能だからね
加入者増の殆どは取引先に押しつけてるだけだし
上限6980円にして他社より500円安い通話が出来るモバイル回線で売るしかないよ
てか最終的にはそうなるよ 他社並もしくは以上にしないとどう考えても新規投資も回収も不可能だからね
733名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 14:45:22.89ID:/fe6HZMv734名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 14:52:09.92ID:VWDEDZiG 税抜表記でアピールする奴は無視でよい
735名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 15:16:56.96ID:2Nc3MkSP >>734
楽天じゃん
楽天じゃん
736名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 15:18:16.43ID:83KfIUCF 取り込んで離れにくくしてから値上げ・改悪するのが楽天の(というか世間一般の)常套手段なのに
まだ十分な数を取り込めてないから値上げ・改悪ステージには進めにくいのが現状だろうねぇ
現時点の契約数で他社並の料金に近づけたらサービス破綻するだろうし
まだ十分な数を取り込めてないから値上げ・改悪ステージには進めにくいのが現状だろうねぇ
現時点の契約数で他社並の料金に近づけたらサービス破綻するだろうし
737安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
2024/01/26(金) 15:18:53.59ID:4CscAoU/ んn
738名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 16:43:20.53ID:yRAzsLD0739名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 16:47:39.81ID:NzKU5N5w ARPU is usually calculated as total revenue divided by the number of units, users, or subscribers. It is often referred to as average revenue per user.
Mobile phone service providers may even refer to it as average revenue per SIM card.
Mobile phone service providers may even refer to it as average revenue per SIM card.
740名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 16:49:10.38ID:QFU+P5Pa >>738
Unit キャリアの計算も1回線毎になってる
ARPU, is used to measure average monthly operating revenues
https://group.ntt › library › pdfPDF
2023年度 第1四半期決算補 資料 - NTT Group
Unit キャリアの計算も1回線毎になってる
ARPU, is used to measure average monthly operating revenues
https://group.ntt › library › pdfPDF
2023年度 第1四半期決算補 資料 - NTT Group
741名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 17:22:54.24ID:Wb7e+7Ok742名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 18:22:56.45ID:Z5MHdSRV そもそも使えるエリア的に楽天でいいやのユーザーは少ないで
だったらその数少ないユーザーで複数回線もってもらうしかない
と思うけどな
上限あげたら確実に逃げるで複数回線持ち
他社と同じ金額で複数持てるから複数契約してんのに
だったらその数少ないユーザーで複数回線もってもらうしかない
と思うけどな
上限あげたら確実に逃げるで複数回線持ち
他社と同じ金額で複数持てるから複数契約してんのに
743名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 18:30:27.74ID:LP7l8+kZ 法人需要がまだまだあるんやないの?
取引先に安さをアピールして囲い込み。
個人にとって会社のキャリアなんてどこでもええからな。
法人は固定費が安くできるならそれにこしたことはないわけで。
取引先に安さをアピールして囲い込み。
個人にとって会社のキャリアなんてどこでもええからな。
法人は固定費が安くできるならそれにこしたことはないわけで。
744名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 18:32:40.33ID:Z5MHdSRV テレワークとかにつかえそうだからね
このスレ的にも
このスレ的にも
745名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 18:36:09.02ID:vQu47hYO 楽天は取引先にごり押ししてねじ込んでるだけ
法人ユーザーは最も高いドコモが一番多く次にAu
回線品質以上にサポートの質が段違いだから
後は分かるな?
法人ユーザーは最も高いドコモが一番多く次にAu
回線品質以上にサポートの質が段違いだから
後は分かるな?
746名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 18:41:15.27ID:8jFTh7La これのことか
【特報】楽天モバイル契約数「500万件」突破、独自入手した内部データに見る“強引法人営業”の実態と限界
2023年夏、楽天グループ傘下の楽天モバイルの法人営業担当者は、ある企業の携帯電話の担当者に究極の営業文句を切り出した。その企業の名はベイカレント・コンサルティング。楽天モバイルにコンサルサービスを提供する取引企業だ。
楽天は、23年1月から法人向けの携帯電話サービス「楽天モバイル法人プラン」を開始している。楽天市場や楽天トラベルの出店者、楽天カードや楽天銀行の取引先をはじめ、グループの下請け業者や出入り業者を含めた「顧客・パートナー」をターゲットに「100万回線」を目指して営業攻勢を強めている。
楽天は、23年1月から法人向けの携帯電話サービス「楽天モバイル法人プラン」を開始している。楽天市場や楽天トラベルの出店者、楽天カードや楽天銀行の取引先をはじめ、グループの下請け業者や出入り業者を含めた「顧客・パートナー」をターゲットに「100万回線」を目指して営業攻勢を強めている。
この計画の一環で、約3700人の従業員を抱えるベイカレントも営業のターゲットになり、楽天モバイルの法人営業担当者は4000回線を提案して追い込みを掛けていた。
当初、ベイカレント側は「お付き合いはするが主回線の切り替えは無理。楽天モバイルに関係する30人の契約だけにとどめたい」と応じたが、冒頭の営業文句で“ごり押し”した結果、大量の契約獲得に成功した。
楽天の三木谷浩史会長兼社長は「諦めずにやり抜く力」を大事にしているという。その精神を地で行くかのような営業手法だが、多額のコンサル料を支払うクライアントの立場を利用して法人携帯の契約に結び付けるのは、いかにも強引な手口だ。
この「成功体験」は楽天モバイル内部の営業会議で見習うべき事例として報告されている。今なお楽天は、同様の営業手法で他の取引先にも、強力に法人携帯の採用を働き掛けているところだ。
https://diamond.jp/articles/-/328750
【特報】楽天モバイル契約数「500万件」突破、独自入手した内部データに見る“強引法人営業”の実態と限界
2023年夏、楽天グループ傘下の楽天モバイルの法人営業担当者は、ある企業の携帯電話の担当者に究極の営業文句を切り出した。その企業の名はベイカレント・コンサルティング。楽天モバイルにコンサルサービスを提供する取引企業だ。
楽天は、23年1月から法人向けの携帯電話サービス「楽天モバイル法人プラン」を開始している。楽天市場や楽天トラベルの出店者、楽天カードや楽天銀行の取引先をはじめ、グループの下請け業者や出入り業者を含めた「顧客・パートナー」をターゲットに「100万回線」を目指して営業攻勢を強めている。
楽天は、23年1月から法人向けの携帯電話サービス「楽天モバイル法人プラン」を開始している。楽天市場や楽天トラベルの出店者、楽天カードや楽天銀行の取引先をはじめ、グループの下請け業者や出入り業者を含めた「顧客・パートナー」をターゲットに「100万回線」を目指して営業攻勢を強めている。
この計画の一環で、約3700人の従業員を抱えるベイカレントも営業のターゲットになり、楽天モバイルの法人営業担当者は4000回線を提案して追い込みを掛けていた。
当初、ベイカレント側は「お付き合いはするが主回線の切り替えは無理。楽天モバイルに関係する30人の契約だけにとどめたい」と応じたが、冒頭の営業文句で“ごり押し”した結果、大量の契約獲得に成功した。
楽天の三木谷浩史会長兼社長は「諦めずにやり抜く力」を大事にしているという。その精神を地で行くかのような営業手法だが、多額のコンサル料を支払うクライアントの立場を利用して法人携帯の契約に結び付けるのは、いかにも強引な手口だ。
この「成功体験」は楽天モバイル内部の営業会議で見習うべき事例として報告されている。今なお楽天は、同様の営業手法で他の取引先にも、強力に法人携帯の採用を働き掛けているところだ。
https://diamond.jp/articles/-/328750
747名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 19:52:01.47ID:qbtgs8E2 いやいやいやいや
何か勘違い君が居るけどさ
固定だから楽天でいいやが殆どだぞ
携帯用に複数回線お安くします!
って言われてもノーサンキューだわ
ぶっちゃけ二回線目タダでも外で使えんし
何か勘違い君が居るけどさ
固定だから楽天でいいやが殆どだぞ
携帯用に複数回線お安くします!
って言われてもノーサンキューだわ
ぶっちゃけ二回線目タダでも外で使えんし
748名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 20:06:38.80ID:RBTY6Wi+ 固定はwimaxか楽天の電波の入の良い方
通話はエリア重視のドコモ系じゃね
田舎に行く人はドコモ以外選択肢はないよね
通話はエリア重視のドコモ系じゃね
田舎に行く人はドコモ以外選択肢はないよね
749名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 20:17:44.93ID:hEcrvNaO 「固定だから楽天でいいやが殆ど」だったら
月1GB未満が30%とか
月10GB未満が80%とか占めてるわけ無いと思うんですけど
このスレ住民しか見てないから「固定前提」の思考になってるんだろう
月1GB未満が30%とか
月10GB未満が80%とか占めてるわけ無いと思うんですけど
このスレ住民しか見てないから「固定前提」の思考になってるんだろう
750名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 20:26:48.94ID:u03mT31h いや、ここはそういう(固定回線として最低月100GBは使う)趣旨のスレなので…
ライトユーザーの話は他スレでやってもらえます?
ライトユーザーの話は他スレでやってもらえます?
751名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 20:31:35.06ID:tNdOd4H9 田舎民だけどドコモがエリア的に特に良いと思った事は無いな
楽天は論外だが他とは大差無し
楽天は論外だが他とは大差無し
752名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 20:32:40.27ID:C/AjHihu マイルールくんがなんか仕切ってますねぇ
最低100GB使うとか趣旨とか誰が決めたんだよ
最低100GB使うとか趣旨とか誰が決めたんだよ
753名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 20:38:30.25ID:q+fAhZ/9 楽天SIMを固定回線代用としてHR01で使ってるけど
スマホの方も他社SIMで10GBくらいは使ってるし
仮にセットで安くなるなら検討対象にはなるかなぁ
使いたい場所でエリア問題がクリアできるかどうかは事前チェックがいるけどね
スマホの方も他社SIMで10GBくらいは使ってるし
仮にセットで安くなるなら検討対象にはなるかなぁ
使いたい場所でエリア問題がクリアできるかどうかは事前チェックがいるけどね
754名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 21:22:22.77ID:RBTY6Wi+755名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 22:16:58.82ID:Ke3KYrRK スキーや温泉でド田舎山間部あちこち行ってるけどもうドコモの優位性あんまり感じないな、行きつけの温泉宿はドコモとau圏外でソフトバンクしか使えんしスキーリフト上でも切れるポイントがある
田舎ドコモ最強説は3Gまで
自宅(やはり田舎)固定用途でもドコモhome5Gよりより楽天の方が安定して速いし
田舎ドコモ最強説は3Gまで
自宅(やはり田舎)固定用途でもドコモhome5Gよりより楽天の方が安定して速いし
756名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 22:52:25.66ID:Sy3semWW757名無しさんに接続中…
2024/01/26(金) 23:46:54.58ID:etd847qM airを馬鹿にできないくらいdocomoは質が低下してる
758名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 00:06:34.50ID:bSaiYD75 能登半島の地震でも最終的にやっぱりauとドコモってなってると思う。
楽天が~禿が~ってならないと思うし実際聞いてないなw
楽天が~禿が~ってならないと思うし実際聞いてないなw
759名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 00:21:20.31ID:xTqnhodD 日付変わってから電波障害起こってんだけどオマカンか(´・ω・`)?
760名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 01:09:48.92ID:TLjJU6Xu 不安定だね @名古屋
761名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 09:46:51.76ID:oZM/evSS762名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 10:14:55.31ID:M6sb6Sjl763名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 10:51:25.34ID:bJj1KcBq 日本で一番売れてるスマホであるiPhoneは12以降ドコモ3G掴めないですけどね
ソフトバンクが提供してるバンドVIIIだけ対応
ソフトバンクが提供してるバンドVIIIだけ対応
764名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 12:23:16.30ID:/dtRfEie765名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 13:55:27.84ID:MWT7EEzA766名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 14:17:15.70ID:MWT7EEzA >>756
直近ではっきり覚えてるのは高鷲スノーパークのダイヤモンドクワッドは中腹で必ずドコモは止まってた
温泉は北広島方面だったかな?
丸沼高原の奥の方も全キャリア厳しくてauが一番マシだった
川場も苦労したけどどの回線がマシだったか余り覚えてない(ahamo、ソフトバンク、povo持参で)
アースホッパーとマックアースシーズン券で昨シーズンはスキー場30ヶ所ぐらい回ったけど一々細かく記録してない
直近ではっきり覚えてるのは高鷲スノーパークのダイヤモンドクワッドは中腹で必ずドコモは止まってた
温泉は北広島方面だったかな?
丸沼高原の奥の方も全キャリア厳しくてauが一番マシだった
川場も苦労したけどどの回線がマシだったか余り覚えてない(ahamo、ソフトバンク、povo持参で)
アースホッパーとマックアースシーズン券で昨シーズンはスキー場30ヶ所ぐらい回ったけど一々細かく記録してない
767名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 21:23:51.92ID:N0HQvbt7 >>763
> iPhoneは12以降ドコモ3G掴めないですけどね
どっちの勘違いをしているんだろう?
・ドコモ5G契約は3Gネットワーク利用不可
・ドコモ3Gは転用利用のため、FOMAエリア縮小※FOMAプラスエリアに依存
> iPhoneは12以降ドコモ3G掴めないですけどね
どっちの勘違いをしているんだろう?
・ドコモ5G契約は3Gネットワーク利用不可
・ドコモ3Gは転用利用のため、FOMAエリア縮小※FOMAプラスエリアに依存
768名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 21:47:40.05ID:MWT7EEzA 近年のiPhoneはFOMAプラチナバンドの800MHz(バンド6,19)対応してないんじゃなかった?
実はこっそり使えたりすんの?
実はこっそり使えたりすんの?
769名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 22:44:47.59ID:y5eF/roY NTTドコモ 対応周波数リスト
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/product/band.pdf
iPhone関連は25ページ以降にまとまってます
3Gに関してiPhone12以降はすべてドコモ非対応です
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/product/band.pdf
iPhone関連は25ページ以降にまとまってます
3Gに関してiPhone12以降はすべてドコモ非対応です
770名無しさんに接続中…
2024/01/27(土) 23:42:42.60ID:OHR9hN0v まあ今さら3Gなんてどうでもいいように思うけど
auも楽天も4Gと5Gだけで十分やっていけてるし
割当てのない楽天はともかくauはずいぶん前に巻き取って終了し無事移行してるし
auも楽天も4Gと5Gだけで十分やっていけてるし
割当てのない楽天はともかくauはずいぶん前に巻き取って終了し無事移行してるし
771名無しさんに接続中…
2024/01/31(水) 00:27:55.09ID:EVZ0cfgw 利用実績の判断基準は最低半年ってところか?
楽天携帯、契約解除料請求へ 乗り換え優遇目的減らす狙い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/306016
2024年1月29日 19時07分(共同通信)
楽天モバイルは29日、利用意思がなかったと判断した携帯電話回線の解約申し出について、2月21日から
契約解除料1078円を請求すると発表した。契約から1年以内で、使用実績がほとんどない場合などを対象とする。
主に楽天との短期の契約後に別の携帯会社に乗り換え、乗り換え先で優遇を受ける目的の契約を減らす狙いという。
NTTドコモやKDDI、ソフトバンクは同様の請求をしていない。楽天は、通常の利用実態があれば1年以内の解約でも
解除料は発生しないと説明している。解除料請求の詳しい判断基準は明らかにしていない。
短期間で契約と解約を繰り返すような事例への適用を想定しているとみられる。
楽天携帯、契約解除料請求へ 乗り換え優遇目的減らす狙い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/306016
2024年1月29日 19時07分(共同通信)
楽天モバイルは29日、利用意思がなかったと判断した携帯電話回線の解約申し出について、2月21日から
契約解除料1078円を請求すると発表した。契約から1年以内で、使用実績がほとんどない場合などを対象とする。
主に楽天との短期の契約後に別の携帯会社に乗り換え、乗り換え先で優遇を受ける目的の契約を減らす狙いという。
NTTドコモやKDDI、ソフトバンクは同様の請求をしていない。楽天は、通常の利用実態があれば1年以内の解約でも
解除料は発生しないと説明している。解除料請求の詳しい判断基準は明らかにしていない。
短期間で契約と解約を繰り返すような事例への適用を想定しているとみられる。
772名無しさんに接続中…
2024/01/31(水) 07:30:06.52ID:uvNYXhsb 今スマホのテザリングで全部やってるけどルーター買うか迷うな
速度と安定性に不満はないからこのままでもいい気がするが充電増えてスマホ痛むのもなあ
SIM入れ替え嫌になったら二回線目もいるしどうしよ
速度と安定性に不満はないからこのままでもいい気がするが充電増えてスマホ痛むのもなあ
SIM入れ替え嫌になったら二回線目もいるしどうしよ
773名無しさんに接続中…
2024/01/31(水) 20:36:29.56ID:/OloSeRk774名無しさんに接続中…
2024/01/31(水) 20:58:01.19ID:aXewDF8/ ここの住人は毎月3281円払ってるから大丈夫
775名無しさんに接続中…
2024/01/31(水) 22:04:07.38ID:NXovajTN 1年「以内」が目安というだけで、実際の規制ターゲットは
MNP割引の踏み台として楽天を利用してる悪質ユーザーだって記事になってた
使わないのに1年も980円払い続けてくれるユーザーとかむしろ大歓迎だろ
MNP割引の踏み台として楽天を利用してる悪質ユーザーだって記事になってた
使わないのに1年も980円払い続けてくれるユーザーとかむしろ大歓迎だろ
776名無しさんに接続中…
2024/01/31(水) 22:08:53.92ID:i09C6vWY >>773
そんな考え持つ前に他の事や仕事で1078円稼ぐ事考えなよw
そんな考え持つ前に他の事や仕事で1078円稼ぐ事考えなよw
777名無しさんに接続中…
2024/01/31(水) 22:09:59.12ID:sMtfiJ0U やだよっ
778名無しさんに接続中…
2024/01/31(水) 22:15:16.14ID:i09C6vWY779名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 05:16:49.00ID:MbwKtcWb >>776
稼ぐとかじゃ無くて、楽天邪悪じゃね?ってこと。
MNP繰り返すようなヤツはSNSで喚いたりするけど、よくわからないまま契約したりした年寄りとかが解約の時に言いくるめられて違約金までしっかり取られてるところが目に浮かぶ。しかも年寄りなんかsnsで発信もしないだろうから泣き寝入りだろう。
稼ぐとかじゃ無くて、楽天邪悪じゃね?ってこと。
MNP繰り返すようなヤツはSNSで喚いたりするけど、よくわからないまま契約したりした年寄りとかが解約の時に言いくるめられて違約金までしっかり取られてるところが目に浮かぶ。しかも年寄りなんかsnsで発信もしないだろうから泣き寝入りだろう。
780名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 05:44:43.48ID:mGBFkdDa 1000円でw
781名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 13:33:49.93ID:vLsmIiaq 邪悪なのは即転売してる若い連中だろ
782名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 13:35:55.23ID:RUfQ4BSN783名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 14:45:29.25ID:F+MwjxhU784名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 17:00:17.45ID:0B/EOCug みんな毎月何G使ってるか教えて!
俺一人暮らしネットゲームもする、700から800G
スマホでテザリングしてる
俺一人暮らしネットゲームもする、700から800G
スマホでテザリングしてる
785名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 17:45:11.37ID:X/qE/avd 楽モバユーザには年利12%のドル建て債を購入する権利を
786名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 18:04:35.82ID:QjguHYLY 入院するから使い放題WiFi目的で買ったけどいいね
通信速度もいい
通信速度もいい
787名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 18:18:44.50ID:z/LrMES1 三木谷氏が語る「2024年の楽天モバイル」 プラチナバンドは5月開始、家族割引の構想も
三木谷氏自身も17TB利用したユーザーがいることは認識しており、楽天新春カンファレンスで事例として紹介。
冗談交じりで「17TBの人にはもっと払ってもらいたい(笑)」と話す一方で、「今のところ値上げは考えていない」と断言する。
ただ、他社は以前から家族割引などの仕組みを導入しており、家族を丸ごと囲い込んでいるケースが多い。
単身で楽天モバイルに移ると割引がなくなるなどの理由で、回線契約を変更するのをためらう理由になる。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2401/27/news058_2.html
https://i.imgur.com/vmkCo5x.jpg
三木谷氏自身も17TB利用したユーザーがいることは認識しており、楽天新春カンファレンスで事例として紹介。
冗談交じりで「17TBの人にはもっと払ってもらいたい(笑)」と話す一方で、「今のところ値上げは考えていない」と断言する。
ただ、他社は以前から家族割引などの仕組みを導入しており、家族を丸ごと囲い込んでいるケースが多い。
単身で楽天モバイルに移ると割引がなくなるなどの理由で、回線契約を変更するのをためらう理由になる。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2401/27/news058_2.html
https://i.imgur.com/vmkCo5x.jpg
788名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 19:00:13.10ID:WVunvwcy 三木谷は太っ腹と見せかけといて突然ぶっちゃけるから油断ならない
789名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 20:06:22.42ID:RUfQ4BSN790名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 20:49:03.37ID:FBjWkM4x >>788
それよな
それよな
791名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 21:19:01.24ID:Lo0HPDX7 楽モバ固定回線代用で使って2年半だけど月平均180Gですわ
792名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 21:24:36.26ID:311xzm9N 当面値上げするつもりない→今のところ値上げは考えてない
前と言い方変わってだけで主張の中身は変わらない
と言うことはいずれ値上げするということ
前と言い方変わってだけで主張の中身は変わらない
と言うことはいずれ値上げするということ
793名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 21:49:34.79ID:RUfQ4BSN あくまで固定回線代用は一時的なもの
皆分かってる
だから高額なルータ買う気になれないし、勧められないんだわ
取り敢えず使ってないAndroidテザリングで行けるとこまで行くのがベスト
皆分かってる
だから高額なルータ買う気になれないし、勧められないんだわ
取り敢えず使ってないAndroidテザリングで行けるとこまで行くのがベスト
794名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 21:51:09.22ID:nNBCJfnM 仮に値上げ正式発表が翌月に迫ってたとしても
「今のところ考えていない」というのが経営者としては正しいんじゃないっすかね
流石に1週間以内に発表予定のものがリークされたりした場合は
「当社が発表したものではない」とか言って逃げるだろうけど
「今のところ考えていない」というのが経営者としては正しいんじゃないっすかね
流石に1週間以内に発表予定のものがリークされたりした場合は
「当社が発表したものではない」とか言って逃げるだろうけど
795名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 22:04:17.64ID:MMjE/iSE お前にとっては高額なルーター、な
W07すら二千円台で買えるご時世にテザリングしてるの滑稽でしかないわ
お前以外はほぼ全員が別のメイン回線でスマホを使ってるから
W07すら二千円台で買えるご時世にテザリングしてるの滑稽でしかないわ
お前以外はほぼ全員が別のメイン回線でスマホを使ってるから
796名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 22:07:58.08ID:5r3OnlXK ここ内と外で兼用してる乞食が多いだろ
797名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 22:13:32.60ID:ZvTjzZJC ルーター1円じゃん…
798名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 22:17:36.34ID:0B/EOCug 2回線ひいたら光ひくのと値段あんま変わらんじゃん
799名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 22:23:05.46ID:ZvTjzZJC800名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 22:28:04.90ID:XhXJofNZ 光云々は維持費の話じゃね?
別にメイン回線は安いMVNOでも構わんだろ
着信にも使うメイン回線が楽天ってのはさすがに有り得んわ
別にメイン回線は安いMVNOでも構わんだろ
着信にも使うメイン回線が楽天ってのはさすがに有り得んわ
801名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 22:40:13.46ID:najlk1DH 設定なんもいじくってないのに1日からテザリングできなくなった
なんでや
なんでや
802名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 23:23:29.78ID:RUfQ4BSN803名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 23:27:14.30ID:8UXKtogI >>791
100倍使っても大丈夫
100倍使っても大丈夫
804名無しさんに接続中…
2024/02/01(木) 23:50:19.80ID:qiBXYz9T >>795
1回線目は無料
2回線目から有料スタートのみ時代なら賛成していたかも
独り暮らしでスマホのテザリングですべて賄う人も、そこそこ居るみたいだよ
※それを固定回線代用に含まれるか?は知らんけど
1回線目は無料
2回線目から有料スタートのみ時代なら賛成していたかも
独り暮らしでスマホのテザリングですべて賄う人も、そこそこ居るみたいだよ
※それを固定回線代用に含まれるか?は知らんけど
805名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 07:18:51.66ID:CqU1TnIE 漫画の広告で楽天モバイルの1円ポケットルーターのページがあったけど7980円なら
ホームルーターを割り引いてつけてくれって思った
ホームルーターを割り引いてつけてくれって思った
806名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 07:49:30.17ID:5EsekfOh 楽天のホームルーターなんて無かったんや・・・
807名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 12:17:45.95ID:VenmfSYe ターボ専用なのあれ
808名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 12:35:50.56ID:alBxGvZM 初代パンダは脆弱性あるけどアップデートしないから使わないでねと云われてるんですよー
809名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 13:02:47.26ID:1vPq3xA2 回線数増やしたいなら今からでも安い4Gホームルーター出して固定回線としても
使えますよってやれば良いのに
使えますよってやれば良いのに
810名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 13:08:03.88ID:Xcl/pMpD それありかもね
ホームルーターの性能で回線圧迫させない縛りになるしw
ホームルーターの性能で回線圧迫させない縛りになるしw
811名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 13:19:36.40ID:a5usnUt7 たまに圏外なるのなに?
812名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 14:15:47.66ID:uRuoo/Es さあ、引っ越しのトラックが止まるからじゃないか
813名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 14:17:19.47ID:VenmfSYe 天使のジャミング
814名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 14:34:14.81ID:a5usnUt7 >>812
深夜2時に!?
深夜2時に!?
815名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 14:37:19.56ID:d9s5YkT1 夜逃げか
816名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 14:44:25.56ID:sCYj2Ado 電波障害が起きるような違法な装置を使ってる人が近所にいるのかもよ?
何年も使ってるけど圏外になる障害は経験ない
何年も使ってるけど圏外になる障害は経験ない
817名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 17:46:35.05ID:a5usnUt7 >>816
どうやってみつけるんやろうか
どうやってみつけるんやろうか
818名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 18:59:10.12ID:lp6PvvIK らじおにこんせん
819名無しさんに接続中…
2024/02/02(金) 20:38:14.21ID:3c+4u5w8 違法無線のダンプ
820名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 00:36:22.95ID:gD4yaVJO 出来るのでおまかん
しかし固定用のルーター23年もののL11をオクで5kはラッキーだったのか
しかし固定用のルーター23年もののL11をオクで5kはラッキーだったのか
821名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 04:38:05.13ID://I9nM0d 基地局たまに再起動でもしてる説
うちもエリアの端っこだった昔1日2回ぐらいなってたけど1年ぐらいしてエリア拡張されたら圏外にはならなくなった
うちもエリアの端っこだった昔1日2回ぐらいなってたけど1年ぐらいしてエリア拡張されたら圏外にはならなくなった
822名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 06:53:51.68ID:ivIm8EmU 再起動1日、5回くらいしてる
823名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 07:55:21.54ID:dGtexWiE L11って23年も使えるのか・・・
824名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 10:02:47.88ID:3SIhjKus 4Gしか入らないけど速度が頻繁に不安定になる
そして再起動すると調子が良くなる
1日に何度も再起動してる
なぜ再起動すると調子が良くなるのですか?
そして再起動すると調子が良くなる
1日に何度も再起動してる
なぜ再起動すると調子が良くなるのですか?
825名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 12:21:02.09ID:ANPuABEo HR01で使ってるけどアプリの起動だけがうまくいかなかったり画像表示されるまで時間がかかる
速度は30mbbs以上は出てるし他社回線やブラウザでは起きなくてアプリだけおかしい
速度は30mbbs以上は出てるし他社回線やブラウザでは起きなくてアプリだけおかしい
826名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 18:09:17.65ID:VD3JOB9b 楽天だとPayPay起動した時オフラインモードになりやすい気がする
827名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 18:11:34.01ID:UIYVZy+y 楽モバだと郵便局の追跡ページがDNSエラーで開かないことが多々あり
828名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 19:00:38.43ID:b8w/TJS9 DNSサーバが重いんかな
829名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 20:10:28.09ID:SDFyIUbL 5Gの端末で、端末には下り200M位出てるのにパソコンでは50Mくらいになっちゃうのね。
5Gにこだわることなかったかも
5Gにこだわることなかったかも
830名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 20:32:26.95ID:5Z1Q5Nuc831名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 20:49:02.27ID:SDFyIUbL 250Mでた
ちょっと前までADSL4Mで満足してたやつにどうしろっていうんだ
ちょっと前までADSL4Mで満足してたやつにどうしろっていうんだ
832名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 21:31:34.11ID:eCMqVBg6 >>831
ADSLの方が遅延時間は短いので数字ほどの差はない。自分は去年までADSLだったんでそう感じてる。
ADSLの方が遅延時間は短いので数字ほどの差はない。自分は去年までADSLだったんでそう感じてる。
833名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 21:33:46.55ID:RXhYEkqi ADSLのほうが良かったなんてもうないよね
834名無しさんに接続中…
2024/02/03(土) 22:49:41.95ID:5rw5qhNN HR01に楽天SIMで下り100Mbps位だけど、こんなもん?
https://www.speedtest.net/result/i/5969780183
https://www.speedtest.net/result/i/5969780183
835名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 01:14:54.13ID:/eEGz35F836名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 07:33:50.16ID:Vz9FC6Nk837名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 07:57:02.11ID:ThaWXQw6 今日は気温も低いし雨降ってるんだがなぜか速度あがった。
W07で通常50〜80Mbpsが、今日だけ100Mbpsを急に超えてる。
電波の伸びに影響する?
W07で通常50〜80Mbpsが、今日だけ100Mbpsを急に超えてる。
電波の伸びに影響する?
838名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 08:00:09.81ID:XhAkoHGX 今日は日曜で隣の住人が寝坊してるんじゃね
839名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 08:08:23.87ID:ThaWXQw6 日曜日だからですかね。
普段は日曜日でもこんなことがなくて、違いがあるとしたら天候くらい。
W07なので4Gなのですが、俺環下り最高の138Mbpsが出たので、
何かの間違いかなと思って5〜6回試したけど同じ傾向。
普段は日曜日でもこんなことがなくて、違いがあるとしたら天候くらい。
W07なので4Gなのですが、俺環下り最高の138Mbpsが出たので、
何かの間違いかなと思って5〜6回試したけど同じ傾向。
840名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 08:26:53.09ID:1KpgvEiV 入院して緊急で使ってるんだが
福岡県にいるんだがラジコがネットワーク東京で検出するんだが
正常?
福岡県にいるんだがラジコがネットワーク東京で検出するんだが
正常?
841名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 09:01:52.35ID:HumNPQKn はい
842名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 10:26:55.11ID:uiUT6whK >>840
スマホのGPSで位置特定できないとipアドレスで判定
スマホのGPSで位置特定できないとipアドレスで判定
843名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 11:57:05.22ID:1KpgvEiV >>842
IPアドレスってのはどこでわかるの?
IPアドレスってのはどこでわかるの?
844名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 12:12:40.83ID:uJnF0iQ0 whois
845名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 12:15:08.31ID:Jwd/d1go >>840,843
地元の局のエリアにしたいなら「スマホ」でradikoアプリにGPSによる位置判定権限を与えて使うのが一番簡単
リモートホストのIPはキャリアの楽天モバイルが管理しているので「地域判定が変わるほどの変化」は不可(あなたには無理)
地元の局のエリアにしたいなら「スマホ」でradikoアプリにGPSによる位置判定権限を与えて使うのが一番簡単
リモートホストのIPはキャリアの楽天モバイルが管理しているので「地域判定が変わるほどの変化」は不可(あなたには無理)
846名無しさんに接続中…
2024/02/04(日) 13:39:48.58ID:2FXGQC+x847名無しさんに接続中…
2024/02/05(月) 07:35:16.72ID:YMg+1gTe Yahooトップページ(未ログイン・クッキーなし)の天気予報が
毎回岐阜市になってるんだが
これは何から取得してるんだろうなー
うちは鹿児島県なんだが
毎回岐阜市になってるんだが
これは何から取得してるんだろうなー
うちは鹿児島県なんだが
848名無しさんに接続中…
2024/02/05(月) 18:08:59.65ID:XiAxdBWh849名無しさんに接続中…
2024/02/05(月) 22:08:58.16ID:jjDmz2iL 今遅延が酷すぎてルーター再起動したわ。
850名無しさんに接続中…
2024/02/05(月) 23:04:37.08ID:q6ZSV2iu うちはYahooトップページ(未ログイン・クッキーなし)の天気予報は川口市や江東区だな
北海道にいるけど
北海道にいるけど
851名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 01:17:39.83ID:p4v3PsB5 ドコモ、「home 5G」を月額3561円に大幅値下げ、5万円キャッシュバック、いますぐ光回線を解約して乗り換えろ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707103843/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707103843/
852名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 02:10:37.15ID:nZzzyz+I 5万円は本体価格の値下げであってキャッシュバックじゃないし
月額料金も本体価格が値引きされるぶん36回払いの間だけ安くなるって話だし
釣りタイトルがヒドイっすね
HR02の機種としての評価も低いし、楽天固定ユーザーには検討の価値ないな
楽天電波が入らずドコモは入るという人には選択肢になるだろう
月額料金も本体価格が値引きされるぶん36回払いの間だけ安くなるって話だし
釣りタイトルがヒドイっすね
HR02の機種としての評価も低いし、楽天固定ユーザーには検討の価値ないな
楽天電波が入らずドコモは入るという人には選択肢になるだろう
853名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 02:32:46.63ID:JeAVB1x9 永年その価格じゃないのね
854名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 09:32:39.49ID:n/3aRDCP 普通はpovertyを見た時点で釣りだと分かる
855名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 14:20:25.70ID:lJ6D5af/ 1円のポケットルータは悪くないと思ってる
充電しっぱなしでも熱くならないし、受信感度も頗るよろしい(ワシ環上下60mbps)
宅内wifiがちょっと弱いが、以前使ってた無線ルータを中継機として再任用(adsk難民上がりはルーター余ってるでしょ)
adsl時でも十分満足してたので、今の環境はまさに天国
いざというとき外に持ち出せるし、固定ルーターなんぞ買う気にもならん
充電しっぱなしでも熱くならないし、受信感度も頗るよろしい(ワシ環上下60mbps)
宅内wifiがちょっと弱いが、以前使ってた無線ルータを中継機として再任用(adsk難民上がりはルーター余ってるでしょ)
adsl時でも十分満足してたので、今の環境はまさに天国
いざというとき外に持ち出せるし、固定ルーターなんぞ買う気にもならん
856名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 14:49:52.58ID:p+X5YYoh 60Mbpsと大遅延で満足できる人はそうでしょうね
857名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 15:22:08.72ID:zDBy9qqO ADSLは12Mコースで1.8Mbpsしか出なかった
858名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 15:40:10.40ID:RNOajCGS >>857
おま俺
おま俺
859名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 20:48:16.67ID:MNRTh4n7 10年以上ADSLだったけど12M契約で10M、50M契約で35Mだったけど別に満足はしてなかったな
うちは光来なかったから仕方なく契約してた、固定電話と合わせると月4000円くらい払ってたしw
うちは光来なかったから仕方なく契約してた、固定電話と合わせると月4000円くらい払ってたしw
860名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 21:04:09.83ID:RE/VFGwd ダウンロード速度だけど、ADSLは解約直前の2022年末は12〜15Mbps安定して出てたわ。回線スカスカで快適そのものだった。今の楽天モバイルは30〜300Mbps出てる。体感は同じや。
861名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 21:05:58.16ID:RE/VFGwd >>859
君のお家は局舎まで1kmくらいやろ?
君のお家は局舎まで1kmくらいやろ?
862名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 21:23:55.55ID:eBLnisK0 ADSLは遠すぎて1Mbps越えるぐらいしか出なかったなぁ
そして未だに光エリア外
そして未だに光エリア外
863名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 21:35:01.40ID:MNRTh4n7864名無しさんに接続中…
2024/02/06(火) 22:03:27.44ID:E3ALIdtJ ずーっと1Mくらいで、リセットボタンを押すと4Mくらいにしばらくなるのに気が付いたのが停止前1年弱くらい。
865名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 00:03:25.74ID:TVfk8orY >>863
近いなあ、あんま減衰してないもん。
近いなあ、あんま減衰してないもん。
866名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 02:02:21.77ID:HskiOyDy 雷で切れなくなったな
867名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 05:45:18.34ID:wAl07deX Androidアップデートで4GB以上のときどーしてんの?
あとiphoneも。
あとiphoneも。
868名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 06:17:58.13ID:3g/pvD/4 日本語で
869名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 09:08:39.76ID:IhoxvVvj 1円のポケットWiFiを契約してSIMをnanoサイズに切り取ればL11で使えますか?
さらに5Gを掴めれば最強なんですが
さらに5Gを掴めれば最強なんですが
870名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 09:25:30.73ID:rUyj7O7I 昨日1日10GB超えたけど通信制限かかりますか?
871名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 10:25:07.54ID:2az2TQ6f ADSLは速度重視の帯域調整をしてもらってた
TEL発信・着信すると切断されるけどw
TEL発信・着信すると切断されるけどw
872名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 10:39:04.91ID:EieqfyeH その辺のブログやなんやらで調べれば出てくるのにほんと馬鹿だよな
873名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 10:50:57.54ID:yJnPRBkW 時間がもったいないし、お前らオートグーグルに聞いたほうが楽じゃん
874名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 11:40:37.80ID:t/k13w3j できますん(最強の回答)
875名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 14:49:26.92ID:H2ykuPwt876名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 15:13:43.95ID:1utytGtN 昨日から5Gエリアになったが上り760Mbpsも出たのでビックリ
877名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 15:15:23.18ID:1utytGtN >>876
下りの間違い
下りの間違い
878名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 15:22:41.24ID:U9SzpnkS 速度はぇーって喜んでても基地局近い=ソレだけ電磁波浴びてるって考えると何かやだな
879名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 15:42:45.10ID:TErz7TQ+ 電磁波にしろ放射能にしろ
正しい知識で正しく怖がってほしいものです
携帯基地局程度の出力で嫌がってたら現代社会で生きていけない
正しい知識で正しく怖がってほしいものです
携帯基地局程度の出力で嫌がってたら現代社会で生きていけない
880名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 15:50:26.72ID:5faOvP3R881名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 15:56:52.79ID:p9/bel8b ビル屋上にあるようなちっこい基地局ならいいけどさーでかい電波塔の近くは正直嫌だな
882名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 16:06:22.57ID:H2ykuPwt883名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 16:16:34.37ID:5faOvP3R >>882
基本的にSIMの頻繁な抜き差しは止めたほうが良い
特にマルチカットSIMはパンダルーター側でスロットが詰まる事故原因にしかならんよ
持ち歩き考慮する場合はW07の中古品を3,000円で仕入れて常用する方がベター
5G非対応だが下り100Mbps前後は出る
基本的にSIMの頻繁な抜き差しは止めたほうが良い
特にマルチカットSIMはパンダルーター側でスロットが詰まる事故原因にしかならんよ
持ち歩き考慮する場合はW07の中古品を3,000円で仕入れて常用する方がベター
5G非対応だが下り100Mbps前後は出る
884名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 16:22:49.06ID:H2ykuPwt885名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 17:26:46.08ID:8wtF1bPT auで2年47円レンタルした5Gスマホをデザリング用に使ってるわ。
事務手数料入れても総額4千円くらいやし、どうせ返すからバッテリーの劣化も気にならん。
事務手数料入れても総額4千円くらいやし、どうせ返すからバッテリーの劣化も気にならん。
886名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 18:16:42.81ID:3g/pvD/4 auならセーフ
887名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 18:28:20.32ID:XqoxVpMH W07も俺環だと平常時は下り50〜80Mbpsだな。
4G電波は悪くないはずなんやけどね。すいてるときは100Mbps超える時もあるけど。
電池持ちは中古購入でも1日外出して50%くらい電池残ってる。
4G電波は悪くないはずなんやけどね。すいてるときは100Mbps超える時もあるけど。
電池持ちは中古購入でも1日外出して50%くらい電池残ってる。
888名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 21:13:56.33ID:CGusyW46 データタイプ安いから楽天ターボとSIMの扱い違う?
889名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 21:29:30.46ID:NVmY3yf/ 楽天LINKのSIMなし運用出来なくなったって見るけど、、わい今SIM無しで使えてるんだよな
これって運良く使えてるだけで機種買い替えたら使えなくなるんかな?
ずっとこのまま使いたいけど2年レンタルで10ヶ月後には返却するんだよな
これって運良く使えてるだけで機種買い替えたら使えなくなるんかな?
ずっとこのまま使いたいけど2年レンタルで10ヶ月後には返却するんだよな
890名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 21:37:46.28ID:ssDZmZb/ 純sim無し運用は非通知発信になったり不具合があるけど、
準sim無し運用(ゾンビsim)なら通知発信も出来る
俺環のドコモの電波も弱いところでは、wifi切らないと非通知発信になることがあるから自演通話で確認してからかけてるけど
準sim無し運用(ゾンビsim)なら通知発信も出来る
俺環のドコモの電波も弱いところでは、wifi切らないと非通知発信になることがあるから自演通話で確認してからかけてるけど
891名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 21:59:48.43ID:iMhUxCqx892名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 22:22:23.30ID:+s2jRPb1893名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 22:23:34.71ID:QEclx9N3 SIMなし運用は使いたい時に限って楽天linkがログアウトしてる
つかえない
つかえない
894名無しさんに接続中…
2024/02/07(水) 22:26:05.16ID:+s2jRPb1 >>889
Rakuten Linkのバージョンや、
端末(Single/Dual SIM)や設定、
Rakuten Link利用端末以外に楽天SIM回線SMS受信環境があるか?等などの組み合わせで(蛮行通知が利用可能か?も含めて)結論が変わる
続きは専スレでどうぞ
A以外は非公式利用
A. 楽天SIM/自社SIM
自回線SIM/他回線SIM
B. SIM無し
C. 他社SIM
D. 廃棄SIM
Rakuten Linkのバージョンや、
端末(Single/Dual SIM)や設定、
Rakuten Link利用端末以外に楽天SIM回線SMS受信環境があるか?等などの組み合わせで(蛮行通知が利用可能か?も含めて)結論が変わる
続きは専スレでどうぞ
A以外は非公式利用
A. 楽天SIM/自社SIM
自回線SIM/他回線SIM
B. SIM無し
C. 他社SIM
D. 廃棄SIM
895名無しさんに接続中…
2024/02/08(木) 18:37:03.83ID:SZE7CiA9 >>851
バザップはお得お得!言うけどこんな記事ばかりなんだよなぁ
バザップはお得お得!言うけどこんな記事ばかりなんだよなぁ
896名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 12:03:01.07ID:2CUk7GTw ストレスたまりまくりだよ
リンク開くのに10秒は待つのがデフォ
リンク開くのに10秒は待つのがデフォ
897名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 12:19:26.62ID:74WlNpNd 微弱な5G掴んじゃってるんじゃね?
俺の場合、端末のピクトは5G表示になるけどいざ通信開始しようとすると繋がらず
しばらく待って4Gに切り替わってようやく使えるという感じだった
まぁこんな状態じゃ当然5G無効設定にするよね
俺の場合、端末のピクトは5G表示になるけどいざ通信開始しようとすると繋がらず
しばらく待って4Gに切り替わってようやく使えるという感じだった
まぁこんな状態じゃ当然5G無効設定にするよね
898名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 12:30:28.71ID:7Y3Ts6cm >>897
NewRadioSupporter使えばわかるよ
NewRadioSupporter使えばわかるよ
899名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 12:52:27.73ID:PJ9x8t5B 調べたところで
結局ユーザーにできることは
「使い物にならないエリアでは5Gを無効にする」
しかないっていう
結局ユーザーにできることは
「使い物にならないエリアでは5Gを無効にする」
しかないっていう
900名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 13:03:13.93ID:JMNK2hl8901名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 13:04:48.54ID:JMNK2hl8902名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 16:35:33.17ID:HiB0Y4kK903名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 17:09:38.29ID:FYuvxprZ 最寄りのアンテナは真下で5G計測しても250Mbpsしか出てないわ
904名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 18:03:54.77ID:/VC3xmoJ 5Gで大体100Mbps以上はでるんだけど
youtubeだけやけに動画がつまる
adblockはつかってない
youtube特化で帯域制限かけられてる感じある?
youtubeだけやけに動画がつまる
adblockはつかってない
youtube特化で帯域制限かけられてる感じある?
905名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 21:30:27.99ID:6VU8E702 >>904
聴いたことない、たぶんたまたまやろ。
聴いたことない、たぶんたまたまやろ。
906名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 22:38:54.45ID:BJgtQ93+ >>904
ソフバンはYou Tubeの帯域制限はやってる
ソフバンはYou Tubeの帯域制限はやってる
907名無しさんに接続中…
2024/02/09(金) 23:36:18.68ID:0G+Xi9yn908名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 01:21:13.84ID:/wGRKkSn >>892
ipad(sim無し)のアップデートをitunesでやるとか普通にありそうだけどなぁ。OTAでやれば問題無いのかな?
ipad(sim無し)のアップデートをitunesでやるとか普通にありそうだけどなぁ。OTAでやれば問題無いのかな?
909名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 01:26:08.73ID:/wGRKkSn910名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 01:55:43.13ID:Pz6YCsBZ911名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 02:07:09.62ID:JsFILxhe >>909
利用目的の項目見りゃ分かるけど商用データとしての参照は三つ目だけで検問目的だよ 大容量通信の制御や通信の最適化等のキーワードがたくさん散りばめられてるからね 混んでる地域に制限かけられるのは時間の問題
利用目的の項目見りゃ分かるけど商用データとしての参照は三つ目だけで検問目的だよ 大容量通信の制御や通信の最適化等のキーワードがたくさん散りばめられてるからね 混んでる地域に制限かけられるのは時間の問題
912名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 06:25:34.15ID:Lpjo2l9U FANZAから高画質動画1本落とすと途中で切れますが制限ですかね?
だいたい5GBくらいなんですが・・せっかく購入したのにストリーミングで我慢するしかない?
だいたい5GBくらいなんですが・・せっかく購入したのにストリーミングで我慢するしかない?
913名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 09:37:59.06ID:jfO99d1U914名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 10:27:34.88ID:OhgDkGaP >>908
『セッションが切れたとしても継続再開できない』
普通は再接続するから問題ない
ipswが4GB超えていても事前にダウンロードしてからiTunesで更新する方法では問題なかった
そっちよりもdnsを他社にしないと完了しないことの影響が大きかったと思う
騒いでた人も、アプリでDMM動画の事前ダウンロードに失敗するというピンポイントな報告たけだったと思う
んじゃ、アプリ側や楽天モバイル側に検証や対応を求めたのか?…とかの話は無し
実際にパケット解析した人の報告もあったと思うので気になるならどこかの過去スレを探してみて
『セッションが切れたとしても継続再開できない』
普通は再接続するから問題ない
ipswが4GB超えていても事前にダウンロードしてからiTunesで更新する方法では問題なかった
そっちよりもdnsを他社にしないと完了しないことの影響が大きかったと思う
騒いでた人も、アプリでDMM動画の事前ダウンロードに失敗するというピンポイントな報告たけだったと思う
んじゃ、アプリ側や楽天モバイル側に検証や対応を求めたのか?…とかの話は無し
実際にパケット解析した人の報告もあったと思うので気になるならどこかの過去スレを探してみて
915名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 10:27:57.01ID:8n7Krrme レジューム機能付いたダウンローダー使えば良いだけ
916名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 11:27:44.66ID:SPhrc/Cq Youtube帯域制限あるんやな。知識を更新しといた。
917名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 11:33:27.08ID:g/QdFsX2 >>908
4GBきっちりで切断されちゃうのはiTunes経由の時だけだね
OTAだと普通にアップデートできる
どうしてもiTunes経由でアップデートしたいのなら他の人も書いてるように
ipswを落としてそれ使ってiTunesでアップデートするしか方法は無いっぽい
4GBきっちりで切断されちゃうのはiTunes経由の時だけだね
OTAだと普通にアップデートできる
どうしてもiTunes経由でアップデートしたいのなら他の人も書いてるように
ipswを落としてそれ使ってiTunesでアップデートするしか方法は無いっぽい
918名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 11:45:43.56ID:mbob0yKY 電波はあるのに通信が切れて飛行機飛ばすまで通信不能になった
最強ブランと
プリ3GBでなったから勘違いじゃない
味噌県
最強ブランと
プリ3GBでなったから勘違いじゃない
味噌県
919名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 11:50:22.60ID:Hv2nah3R 月500G以上使ったやつは翌月帯域制限で良いよ
920名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 11:54:29.49ID:ryBBlc2O >>919
入院中は免除にして
入院中は免除にして
921名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 14:45:31.04ID:/wGRKkSn >>914
itunesから直接やる人から混乱した話がいっぱい出そうなもんだけどねぇってだけ。確かにipswファイルとして落とせばレジュームきくし対応できるけど、なかなかマニアックな対応だよ?
そういう意味ではアップデートがどうだろうと(勝手に失敗繰り返そうと)気にしない人がほとんどなのかも知れんね。
itunesから直接やる人から混乱した話がいっぱい出そうなもんだけどねぇってだけ。確かにipswファイルとして落とせばレジュームきくし対応できるけど、なかなかマニアックな対応だよ?
そういう意味ではアップデートがどうだろうと(勝手に失敗繰り返そうと)気にしない人がほとんどなのかも知れんね。
922名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 14:47:24.89ID:/wGRKkSn >>917
放置しすぎてOTAでできないという事があってitunesでやるものの4GB以上でipswでやらなきゃならんって事を知るまで結構ハマったわ。ただipswでやれば出来るはできるからね。
放置しすぎてOTAでできないという事があってitunesでやるものの4GB以上でipswでやらなきゃならんって事を知るまで結構ハマったわ。ただipswでやれば出来るはできるからね。
923名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 15:40:37.42ID:D6YgaVKn 病室でwifi使えるの?
大抵は禁止が多いみたいだが
大抵は禁止が多いみたいだが
924名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 16:01:19.01ID:uQkciRxL925名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 16:44:32.02ID:T6Zp1Yxq 室内でスマホ5G掴むようになった。明らかに4Gより速い。位置角度がシビアやけど、ルーター使ったら安定するかな?
926名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 16:56:24.80ID:kle1G6g8 2年半使ったけど月平均250Gぐらいだわ
927名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 17:15:44.08ID:jfO99d1U928名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 18:57:17.24ID:QMjXMRrE >>907
これってもっと分かりやすく説明してくれw
これってもっと分かりやすく説明してくれw
929名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 18:59:01.30ID:ZvKjOe5S >>928
通信先を見られてる
通信先を見られてる
930名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 19:08:42.05ID:CxxMkekD 通信先はどのプロバイダーもみてるだろ
でなきゃ、ログ提出なんてできない
でなきゃ、ログ提出なんてできない
931名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 19:21:19.80ID:bR0uvbNj >>928
訳 どれぐらい使ってるかを監視します。
利用目的は大容量通信で帯域が逼迫した場合の帯域制限や通信の最適化(画質を落とす)の為です。
例
無線系においては、移動体通信の技術上や電波(行政)管理上、そもそも有線ブロードバンド回線とは比較にならないほど帯域幅は細く、移動体通信の技術発展や、通信事業者、電波監理行政当局の苦心により無線ブロードバンドの実現、普及を見ているが、近年のスマートフォンなど従来より大容量通信を行う端末のコモディティ化、さらにはテザリングなどに見られる過剰な通信により、帯域の逼迫やバックボーンの負荷増大により通信の混雑や障害の多発などが見られている状況である。回線等への負荷軽減や、事業収入の破綻を防止する観点から、多くの無線通信事業者(無線MVNO含む)では帯域制限の導入に踏み切っている。
https://i.imgur.com/gPAdR0J.jpg
訳 どれぐらい使ってるかを監視します。
利用目的は大容量通信で帯域が逼迫した場合の帯域制限や通信の最適化(画質を落とす)の為です。
例
無線系においては、移動体通信の技術上や電波(行政)管理上、そもそも有線ブロードバンド回線とは比較にならないほど帯域幅は細く、移動体通信の技術発展や、通信事業者、電波監理行政当局の苦心により無線ブロードバンドの実現、普及を見ているが、近年のスマートフォンなど従来より大容量通信を行う端末のコモディティ化、さらにはテザリングなどに見られる過剰な通信により、帯域の逼迫やバックボーンの負荷増大により通信の混雑や障害の多発などが見られている状況である。回線等への負荷軽減や、事業収入の破綻を防止する観点から、多くの無線通信事業者(無線MVNO含む)では帯域制限の導入に踏み切っている。
https://i.imgur.com/gPAdR0J.jpg
932名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 19:30:48.43ID:iSYmQkWN 憲法にも通信の秘密があるんだよ
見ても誰にも漏らさないから安心しろ
見ても誰にも漏らさないから安心しろ
933名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 19:35:18.11ID:xl7P/2p6 設備投資の規模が他社の10分の1以下規模なのでユーザー増えたら3日で10GB導入になるだろな…
934名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 20:18:05.04ID:4L2KkMcL 流石に3日10GBは酷すぎ
野球3連戦途中で見れんようになる
野球3連戦途中で見れんようになる
935名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 21:12:33.23ID:QMjXMRrE 規制するなら月に300Gくらいまでにしてほしいわ
936名無しさんに接続中…
2024/02/10(土) 21:12:37.84ID:VUkI5OSp 野球と言えば今年もパ・リーグ見れるのかい?
937名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 01:01:54.02ID:4GaoOaM2 テレビでアマプラ見てるから月500GBは超えちゃうな
938名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 02:02:26.97ID:hoczrQA2 アマプラ程度で超えるわけねえだろ
939名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 03:21:45.97ID:REaZSroV >>934
テレビ・ラジオで視聴しろ
テレビ・ラジオで視聴しろ
940名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 03:22:29.72ID:REaZSroV >>937
地上波は直接受信で見ろ
地上波は直接受信で見ろ
941名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 10:45:36.08ID:dtzvno/E NHKの手先がおるな
942名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 10:47:26.98ID:IIGUSU6Y >>940
地上波でアマプラ流してんの?w
地上波でアマプラ流してんの?w
943名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 10:53:57.36ID:7V0bMxZY 在宅だし起きてる間つけっぱなしだから月500とかは簡単に越えちゃうね
944名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 13:06:56.71ID:NAfa3Z9R ニートか
945名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 13:14:43.61ID:pXoMmgWT 「月は出ているか?」
946名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 13:19:48.60ID:/GGqam0c 彡⌒ミ
( ・ω・`)
/ >- 、-ヽ 月は出ているか?
/丶ノ、_。ノ_。)
\ Y 土 (ト〉
( ・ω・`)
/ >- 、-ヽ 月は出ているか?
/丶ノ、_。ノ_。)
\ Y 土 (ト〉
947名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 13:21:27.64ID:/GGqam0c じゃあ市況1急騰スレに帰るね( ・ω・`)ノシ
948名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 16:07:49.59ID:Hf79IFb2 >>932
おまえさん、不正はやったもん勝ち、トヨタとかトーヨーとか何見てきたんだ?
おまえさん、不正はやったもん勝ち、トヨタとかトーヨーとか何見てきたんだ?
949名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 16:28:19.54ID:7aUbWtK4950名無しさんに接続中…
2024/02/11(日) 19:39:59.32ID:JE2XxOBb パヨクは間に合ってるんで他行ってくださいw
951名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 10:06:42.96ID:M0ZcSS4d 電力各社最高益ってニュースあったしな
952名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 10:25:48.22ID:MqYT3r4z >>943
仕事しろや
仕事しろや
953名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 13:33:22.41ID:ClHj9JSa954名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 14:19:34.38ID:BG4p+T0a 楽天モバイルの最強プランのデータタイプのメリットが分からん
本人確認しなくていいって事くらいしかないような
本人確認しなくていいって事くらいしかないような
955名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 14:26:54.47ID:xf/SpENo そうだよ
956名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 14:54:36.00ID:BG4p+T0a Rakuten Turboが何故高いのかも謎
モバイル回線自体は最強プランと同じだよね(それとも違うのか?)
ホームルーターの代金を取られるのは分かるけど
回線代金は同じじゃねの?
モバイル回線自体は最強プランと同じだよね(それとも違うのか?)
ホームルーターの代金を取られるのは分かるけど
回線代金は同じじゃねの?
957名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 15:04:45.06ID:Cs7NrfME 同じ回線じゃ無いから
958名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 15:33:15.42ID:BG4p+T0a 回答早すぎてワロタ
959名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 16:32:02.50ID:1EBN4Za1960名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 17:20:00.20ID:5cdWiTdZ 端末固定じゃなかったらよかったのになあ
961名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 19:06:18.10ID:fzMUG+ak >>953
そう思ってんなら経営者か株主になれば良いじゃない
そう思ってんなら経営者か株主になれば良いじゃない
962名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 20:02:13.30ID:2grgzQXb 楽天ハンド単体で速度みると70〜90とかでるけど
デザリングすると30mbpsしかでないけどこういうのはちゃんとしたルーター買うと70Mbpsとかでるようになるのかな?
デザリングすると30mbpsしかでないけどこういうのはちゃんとしたルーター買うと70Mbpsとかでるようになるのかな?
963名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 20:48:53.22ID:Cs7NrfME デザリング
auローミングエリアか
auローミングエリアか
964名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 20:57:27.63ID:2pvXqqRx >>962
速度向上の可能性高いと思います…が、キカイのやることだからねぇ何とも
速度向上の可能性高いと思います…が、キカイのやることだからねぇ何とも
965名無しさんに接続中…
2024/02/12(月) 20:58:39.13ID:9Ksy252w >>962
Wi-Fiの規格は何で繋がってるのさ?
Wi-Fiの規格は何で繋がってるのさ?
966名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 06:55:13.47ID:gFjqdOjb 楽天マガジン年間3割引は地味にお得
最近速度低下中だけど5Gになってくれんかなあ・・・
最近速度低下中だけど5Gになってくれんかなあ・・・
967名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 07:44:28.72ID:tCWW1wbn 現状フレッツ光のマンションタイプで500Mbps前後安定して出ていますが
楽天モバイルを固定回線代わりに乗り換えるメリットはありますか?
ちなみに自分は家の中でしかネットしませんしケータイ電話もほとんど使いません
楽天モバイルを固定回線代わりに乗り換えるメリットはありますか?
ちなみに自分は家の中でしかネットしませんしケータイ電話もほとんど使いません
968名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 09:40:09.43ID:7944o/Cj そのまま光で良いよ
969名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 10:49:49.45ID:oyVv5PtS RakutenHand5GでテザリングしてるけどWi-Fiテザリングだと親機の7割ぐらいしかでないよ
USBテザリングだとほぼ同じ速度がでる
USBテザリングだとほぼ同じ速度がでる
970967
2024/02/13(火) 11:58:41.19ID:tCWW1wbn 恐らくそういう回答になると思いましたが
フレッツ光は料金が高いのと自分はそこまで速さは必要ないので
遅くても安い方がいいのではという気がしています
ネットは動画や配信を見るのとゲームくらいなので実際100Mも要らないと思います
フレッツ光は料金が高いのと自分はそこまで速さは必要ないので
遅くても安い方がいいのではという気がしています
ネットは動画や配信を見るのとゲームくらいなので実際100Mも要らないと思います
971名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 12:17:21.81ID:jouoEnoD ヤメておいた方がいいと思うけどな
一度快適さを知ってるとどうしても不満が出るはず
100出るのはかなり運が良い立地条件と考えた方がいい
普段は50以下で時間やタイミングで10程度まで落ちるのも日常と覚悟しやきゃイカンし
一度快適さを知ってるとどうしても不満が出るはず
100出るのはかなり運が良い立地条件と考えた方がいい
普段は50以下で時間やタイミングで10程度まで落ちるのも日常と覚悟しやきゃイカンし
972名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 12:21:06.75ID:By+hiSQC Hand 5G中古で2000円くらいに下がらないかな
973名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 12:52:40.26ID:RFE+C3ae974名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 12:57:04.36ID:RFE+C3ae975名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 13:04:32.26ID:cXTyZhj9 高橋くんがコンビニ買うからお金要るんだろ
976名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 14:15:30.18ID:J8oqYW6B フリーキャッシュフローだけで1兆超えのKDDIは投資にお金使いたくて仕方ないんだよ 最下位と一緒にしては失礼
977名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 14:22:30.35ID:Qg7HNYps でもお金減るのは嫌なんだってよ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/11/news218.html
>高橋氏 契約の詳細についてはご容赦いただきたい。KDDIとしては、ローミング収入がドンと減るのは嫌だなと思う。経営へのインパクトを踏まえると、減収幅はできるだけ緩やかにしていきたい。2025年度の通期予想では、楽天ローミングの収入だけで600億円のマイナスになり、この影響はなるべく抑えたい。
一方で、楽天さんからは、足元の財務の状況もあるのか「一挙に減らします」というお話を受けていた。KDDIとしては「もう少し緩やかに減らされたらどうなのか。借りたいところについてはお貸ししますよ」と交渉をしながら、今回の合意に至っている。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/11/news218.html
>高橋氏 契約の詳細についてはご容赦いただきたい。KDDIとしては、ローミング収入がドンと減るのは嫌だなと思う。経営へのインパクトを踏まえると、減収幅はできるだけ緩やかにしていきたい。2025年度の通期予想では、楽天ローミングの収入だけで600億円のマイナスになり、この影響はなるべく抑えたい。
一方で、楽天さんからは、足元の財務の状況もあるのか「一挙に減らします」というお話を受けていた。KDDIとしては「もう少し緩やかに減らされたらどうなのか。借りたいところについてはお貸ししますよ」と交渉をしながら、今回の合意に至っている。
978名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 14:30:49.93ID:zEY6CAXo オレたちももっとローミングするべき
でないとミッキーはすぐ調子に乗るからな
でないとミッキーはすぐ調子に乗るからな
979名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 14:32:06.54ID:Z+L5QS9q そりゃそうだろ
1円でも多く稼ぐのは営利企業である以上当たり前 搾り取れるだけ吸い取る お手て繋いでが良いなら北朝鮮に移住すれば良い
1円でも多く稼ぐのは営利企業である以上当たり前 搾り取れるだけ吸い取る お手て繋いでが良いなら北朝鮮に移住すれば良い
980名無しさんに接続中…
2024/02/13(火) 20:07:22.00ID:gsUHmg8t >>972
未開封品の買い取りが大手で7,000円、メルカリetcなら一万以上で売れるのに馬鹿なのか?
未開封品の買い取りが大手で7,000円、メルカリetcなら一万以上で売れるのに馬鹿なのか?
981名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 07:03:56.07ID:d3JsQ20f 1万以上出すならもうちっとマシな奴を新品で買ったほうがいいな
982名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 10:02:13.18ID:BCPvPLmi ケーブルによってUSBテザリングが出来るのと出来ないのがあるね
充電だけなら出来てる
充電だけなら出来てる
983名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 12:00:18.97ID:smAg6u77 そら充電専用ケーブルでしょ
テザリングだけじゃなくMTPでのファイル転送とかもできないはず
テザリングだけじゃなくMTPでのファイル転送とかもできないはず
984名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 19:42:27.48ID:/f58CDhH 楽天モバイル おらには十分はやいと思っとる
win11や10ダウンロードするのに数十分で終わる
まえまで8M ADSLで一時間以上ちんたらだったのが
今は嘘のようにはえ
win11や10ダウンロードするのに数十分で終わる
まえまで8M ADSLで一時間以上ちんたらだったのが
今は嘘のようにはえ
985名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 21:57:13.75ID:WKLGrHpA いつまで使えるかねぇ
楽天Gの最終赤字3394億円、過去最悪の前期から縮小…三木谷氏「とにかくダイエットした」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240214-OYT1T50172/
楽天Gの最終赤字3394億円、過去最悪の前期から縮小…三木谷氏「とにかくダイエットした」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240214-OYT1T50172/
986名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 23:23:29.12ID:nY7pYFwY https://www.nikkansports.com/general/news/202402140000934.html
楽天 赤字3394億円、5年連続 携帯巨額投資 契約件数34%増 直近3カ月では84万増
[2024年2月14日17時55分]
(共同)
楽天 赤字3394億円、5年連続 携帯巨額投資 契約件数34%増 直近3カ月では84万増
[2024年2月14日17時55分]
(共同)
987名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 23:33:21.47ID:eQXS1yKe もう心配いらなさそうだな
988名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 23:51:29.47ID:O56EHypX989名無しさんに接続中…
2024/02/14(水) 23:52:24.93ID:O56EHypX >>988
データSIMじゃないな。音声付きだ。
データSIMじゃないな。音声付きだ。
990名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 01:12:44.91ID:eBsqVtss >>989
でもカケホじゃないから基本はLinkで
でもカケホじゃないから基本はLinkで
991名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 02:05:50.48ID:psvHBlLQ 自分用には月30GBじゃ全然足らんけど
実家用は月20GB前後で毎月足りてるから
株主優待eSIMがいい選択肢に見えてきた
100株だけでもいいなら経営破綻したときのリスクも小さいし
でも年1回しか権利確定日がなく過ぎたばっかりな上、
来年の提供条件はまたコロコロ変わってそうだなぁ
実家用は月20GB前後で毎月足りてるから
株主優待eSIMがいい選択肢に見えてきた
100株だけでもいいなら経営破綻したときのリスクも小さいし
でも年1回しか権利確定日がなく過ぎたばっかりな上、
来年の提供条件はまたコロコロ変わってそうだなぁ
992名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 02:51:18.09ID:xBF+ouIS 僕はずっと楽天を使い続けたい
26年9月以降も使い続けたい
KDDIに吸収されてほしくない
26年9月以降も使い続けたい
KDDIに吸収されてほしくない
993名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 03:38:15.57ID:/XmeRssu 家族割って今後の施策案の1例かと思ってたけど
もう導入まで確定しとったんやな
1回線あたり110円とはいえ、家族で使ってるので安くなるのはありがたい
一人で複数回線持ってても参加できるのは1グループかつ1回線のみとか
ちょこちょこ他社より制限が多いが…
もう導入まで確定しとったんやな
1回線あたり110円とはいえ、家族で使ってるので安くなるのはありがたい
一人で複数回線持ってても参加できるのは1グループかつ1回線のみとか
ちょこちょこ他社より制限が多いが…
994名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 05:49:28.97ID:bP36Ajvd たまに圏外になるのはなんで?
三木谷の嫌がらせ?許さんぞ
俺にもさせろよ!
三木谷の嫌がらせ?許さんぞ
俺にもさせろよ!
995名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 05:55:21.11ID:p5hXf5My 家族割、自分割に使えないのが残念
996名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 11:28:34.50ID:aqepzfOz 自宅セット割りが欲しいと思ったが楽天の正規の自宅用だとクソturbo買わなきゃあかんだろうからやっぱええわ
997名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 11:46:33.88ID:Arg6Nq9s 楽天ストップ高
998名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 12:19:57.19ID:LN3mD5bY 2次元の嫁でも家族割適用になりますか
999名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 13:18:05.99ID:3kmVQWES 2次元の嫁が同じ苗字の身分証明書発行されて
本人名義で楽天モバイル使ってるなら適用ですよ
本人名義で楽天モバイル使ってるなら適用ですよ
1000名無しさんに接続中…
2024/02/15(木) 14:12:15.77ID:aqepzfOz もう株価だいぶ上がったやん
1年間毎月30GBなら買おうかなって思ったが手遅れか
1年間毎月30GBなら買おうかなって思ったが手遅れか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 6時間 10分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 6時間 10分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。