X



ソフトバンク光 ★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/05(木) 00:09:28.67ID:Wm+lidSm
ソフトバンク光HP
https://www.softbank.jp/internet/sbhikari/
2023/10/05(木) 00:11:26.90ID:Wm+lidSm
※前スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 40
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675246333/
【SoftBank】ソフトバンク光 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1673228060/
2023/10/05(木) 00:13:08.64ID:Wm+lidSm
【SoftBank】ソフトバンク光 40のテンプレに何かあって(NGワードとか)
41のスレ立てできなかったんでとりあえず立てました
2023/10/05(木) 00:14:44.46ID:Wm+lidSm
YAHOO ADSLぁら光に移行した人でメールなど不都合があったりしませんか
私はthunderbird使ったたんですが昨日突然パスワードエラーでthunderbird
が使えなくなりました
5名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/05(木) 00:30:19.22ID:7LP3vz9+
>>3
あーそう言うことか
2023/10/05(木) 01:08:56.84ID:N1jG8GRT
マルチする為、強引にスレたてるってスゴイ奴だな

Yahoo!BB 総合スレ★ 64 サービス終了
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1694992602/250

250 名無しさんに接続中… sage 2023/10/04(水) 23:59:54.93 ID:Uxb6St6B
ソフトバンク光に移行した人いますか?
メールはちゃんとできてますか?
2023/10/05(木) 19:27:57.81ID:RIKtnN77
解約月来たので事業者変更番号貰うために電話したら
一年1500円割引提案された

これは俺自身も三回目だけど
来年も電話かけて頂ければ同様割引出来ると思いますと言われたわ

これまでは解約月毎に2年に1年分しか割引貰ってなかったけど
ずっと割引貰えるかもね
 
それからオプションセット割も
SB系回線なくなっても適用出来るようにします
とも言われた
2023/10/05(木) 19:48:25.53ID:Wm+lidSm
>>7
そんなことってあるんですかね
2023/10/05(木) 23:04:04.31ID:MAEPn8sw
>>4
yahooBBで作成したメールアドレスで受信出来ないって質問でいいのかな

yahooBBの時のIDは
○○@yahoo.ne.jpと
○○@ybb.ne.jpの両方のメールアドレスが使えてたんだけど、ソフトバンク光になるとybb.ne.jpアドレスはオプション別料金になるんでオプション未加入の場合ybbアドレスは使えない

IDは一般ユーザーと同じになりyahoo.co.jpメールは引き続き使えますが、サンダーバードで受信したい場合はまずブラウザでヤフーにログインしてメールの所にある「設定」のIMAP/POPアクセスの所を設定する
それからサンダーバードの方も設定する流れかと
確か広告メールなどを受信する代わりに外部メールソフトで使えるようにするって感じだったかな
2023/10/05(木) 23:23:05.05ID:Vl9MA0XI
>>9
ありがとうございます
でも月額330円払ってると思うんですけど
そして例えばクレジットカード会社にはメールアドレスの編網してないんですけど
ちゃんと受信するんですよねw
わからない・・・・
私も最近気が付いてybb.ne.jpをyahoo.co.jpに買えたらthunderbird使ってるんですが
送受信できました
カスタマーに電話して聞いてみます
2023/10/05(木) 23:23:37.22ID:Vl9MA0XI
編網 ← 変更
2023/10/05(木) 23:24:24.08ID:Vl9MA0XI
>サンダーバードで受信したい場合はまずブラウザでヤフーにログインしてメールの所にある「設定」のIMAP/POPアクセスの所を設定する

これやってみます
2023/10/05(木) 23:39:50.35ID:MAEPn8sw
>>12
わーごめんなさい
基本サービス加入してるならそこの設定は必要ないです
2023/10/05(木) 23:56:55.28ID:Vl9MA0XI
>>13
そうですか
でも330円って高いですよね
YAHOO JAPAN のメアドが使えればいいんですけど
2023/10/05(木) 23:58:28.10ID:Vl9MA0XI
今はADSLからの乗り換えなどでメアドや設定の混乱期です
皆さんで情報を共有して無駄な金を使わずに快適なネット
環境を構築したいです
2023/10/06(金) 00:11:47.23ID:sf5Bu3z/
あれ?なんでスレタイが1になってるの?
2023/10/06(金) 00:14:00.36ID:4Xe+UHCO
>>16
申し訳ない 
以前のテンプレにはなんだかNGワードがあってスレ立て出来なかった
しばらく待ったがどうしてもこのスレが必要なんでなんでもいいから
立てられたらいいと思って立てたんだ
2023/10/06(金) 00:15:51.38ID:4Xe+UHCO
要するに「【SoftBank】ソフトバンク光 41」という名前が立てられなかった
19名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/08(日) 10:48:28.80ID:LsNx6sL1
すれたておつ
そして支援あげ
2023/10/08(日) 10:53:57.45ID:1Bp/JtY9
お疲れ様
2023/10/08(日) 10:55:46.31ID:1Bp/JtY9
>>14
ここだけプロバイダーメール有料なんだっけ?
俺は全く使う気ないから気にしないんだけど
2023/10/08(日) 11:03:32.45ID:1Bp/JtY9
>>21
Yahoo!プレミアム改めLYPプレミアムの新サービスで
@line.meというメアドくれるらしいから
いいメアド作れそうで密かに楽しみにしてる
2023/10/08(日) 13:41:09.29ID:ov+i8ihW
久しぶりに酷いの見て草生える
2023/10/08(日) 14:58:25.41ID:CbnXHcTW
>>22
LINEMOユーザーも無料になるのかと思ったら違うんだな
2023/10/09(月) 10:57:20.51ID:GeaUPZ9r
>>24
ここ契約してればワイモバイルの方が得だし
LINEMOユーザーは少ないんじゃないの?
2023/10/09(月) 19:27:16.21ID:d/qEfP6z
もう惰性でソフバン使ってるわ
速度的に全く不満ないしな
多少高い気もするけど
27名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/09(月) 19:53:57.23ID:jwC4XMDe
ソフトバンク光は1500円くらい高い
孫正義が殿様商売やるようになった
2023/10/10(火) 07:32:14.70ID:iWZmKrVQ
高いのが売りまである
2023/10/10(火) 07:50:05.91ID:8gkRn5ao
プロバイダー板ってスレッドこんなに少なかったっけ?
選択肢減ったんだな
2023/10/11(水) 12:25:51.49ID:CKqdrOQK
>>29
前に全部消えた時にスレ立たなかったプロバイダーが結構あるからね
それにスレ立てする人が使ってないプロバイダーはスレ中々立たないし
プロバイダーの選択肢自体は多いよ
2023/10/11(水) 19:06:50.56ID:uqV0Pxft
>>30
そういうことか
2023/10/11(水) 21:06:25.82ID:hkMooll2
ソフトバンク光 乗り換えしようと思って電話したらひきどめ割引1980×12もらったわ
2023/10/11(水) 21:08:37.25ID:kJt9rVhq
>>32
1980は初かな?
自分は1000だた
2023/10/12(木) 07:27:54.76ID:UDmcMOEy
2年縛り更新時期だけど割引って最初だけ?
解約チラつかすと特典ある?
2023/10/12(木) 07:46:09.88ID:cxPIpWtK
>>34
やってみて報告よろ
2023/10/12(木) 08:06:11.69ID:N7uiR8qD
>>34
・月額料金が高いので、乗り換えます
・乗り換え先は検討中です
・ワイモバイルも乗り換える可能性があります

↑のキーワードで1,980×12
もらえましたよ
37名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/12(木) 18:05:18.38ID:4lbq0+E4
ソフトバンク光の工事費についてお聞きしたいんですが。
7月にソフトバンク光ファミリー·10ギガを新規契約し、工事費を一括で払うように指定しました。
担当者の方は2ヶ月目に請求されるとおっしゃっていましたが、9月の請求書には工事費の情報が見当たりませんでした
38名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/12(木) 18:16:07.60ID:WIDKXaij
なんでサポートに訊かないの?
アホなの?
39名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/12(木) 18:32:49.01ID:4lbq0+E4
>>38
電話サポートは工事費の情報が見えないって言ってた。
ソフトバンクショップの担当者はiPadに『工事必要』って表示されてるけど、工事費の情報については何も見えないって
2023/10/12(木) 18:36:23.39ID:8IYtp3lH
で?だから?
41名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/12(木) 18:43:59.02ID:4lbq0+E4
工事費が存在するか確認したいです。
26,400+3,300円ちょっと高いから気になってるんだけど。
2023/10/12(木) 18:52:18.80ID:1W2cB8xp
ID:4lbq0+E4は、これで質問してるつもりなんだろうか?
俺には、自分の目的と状況の説明してるだけにしか見えないんだけど…
2023/10/12(木) 18:58:35.43ID:qVNzEcvx
>>37
NTTに電話してみたら
44名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/12(木) 19:00:39.85ID:4lbq0+E4
>>42
最近日本に引っ越してきたカナダ人です。
ここは5ちゃんなので、英語での会話は適切ではないと考えています。私の日本語は初心者レベルです。何か誤解を招いてしまったなら、本当に申し訳ありません:(
ソフトバンク光がいつ工事費を請求するのかを確認したいだけです。
45名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/12(木) 19:06:06.24ID:4lbq0+E4
>>43
NTTさんはソフトバンクさんにお問い合わせくださいと言っていました。
しかし、ソフトバンクサポートは10月12日までに工事費に関する情報は見えないと言っていました。
2023/10/12(木) 19:37:19.33ID:qVNzEcvx
>>45
>7月にソフトバンク光ファミリー·10ギガを新規契約し、工事費を一括で払うように指定しました。
>担当者の方は2ヶ月目に請求されるとおっしゃっていましたが、9月の請求書には工事費の情報が見当たりませんでした

これですと工事日から2か月ごということなのかな
だから7月に工事をしたとして請求は8月になるとして
2か月目に請求されるのなら来月かもしれませんよ
2023/10/12(木) 19:38:32.78ID:qVNzEcvx
>>44
あなたは悪くない
このにも親切な人も不親切な人はいるからね
2023/10/12(木) 19:40:44.20ID:qVNzEcvx
>>45
>ソフトバンクサポートは10月12日までに工事費に関する情報は見えないと言っていました。
ということはソフトバンクサポートは請求書を調べてくれたのかな
もう少し待ってみたら
請求書に工事代金が書かれているだろうから多く支払うことはないと思いますよ
2023/10/12(木) 19:42:46.67ID:qVNzEcvx
ソフトバンクと契約しても実際の回線工事はNTTの設備を使っているので
NTTのほにソフトバンク側が合わせているというか力関係はNTTのほうが
強いです
50名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/12(木) 19:51:01.51ID:4lbq0+E4
>>49
ありがとうございます!新しい請求書を待ち続けます。
なんとなくソフトバンクさんが工事費を免除してくれたらいいなあ(笑)
2023/10/12(木) 22:52:38.23ID:EdImzu7g
ソフトバンク光10ギガプランとは
ソフトバンク光 10Gプラン スペック
契約期間 2年
工事費用 26,400円
契約事務手数料 3,300円
必要な機器 専用のホームゲートウェイ 10G対応ルーター
2023/10/12(木) 22:53:03.43ID:EdImzu7g
キャンペーンやってる時だったら無料ってのもあるけどね
2023/10/13(金) 07:09:08.83ID:ELbwVZkq
>>36
これって更新の度に割引されんの?
何度もやってると適用されなくなるん?
先回は月1000円割×12だったかな
54名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/13(金) 11:31:25.62ID:8MV7JZ/h
>>53
今までの報告見ると対応するサポ次第
割引提案してくる人と一切割引の話題出さずそのまま手続き進める人がいる
2023/10/13(金) 12:17:52.28ID:TK3Prrkv
>>33
4年更新月で電話したからかな
2023/10/14(土) 13:30:28.12ID:bmIKTM/W
https://i.imgur.com/GRjYnK5.jpg
更に家族等などに教えて更に\4000をGETできる!
tk..tk [あぼーん用]
2023/10/14(土) 20:45:58.35ID:qJuObL3s
>>56
グロ
2023/10/14(土) 22:44:33.70ID:Fmj7D6mM
最近専門スレまでこういうくだらない広告を投稿するようになったが
たった4000円のために詐欺に引っかかって何十万円も損をすることを
知らないやつがいるからなんだよな
59名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/14(土) 23:45:14.24ID:7rxsBRVL
現在ONUAge-ponを利用中ですが、小型ONUにしたい…
なんとか方法ないですかね?
60名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/17(火) 02:55:59.60ID:lsSXds+z
>>59
小型ONUはBBユニットにつなげられないみたいだね
ソフトバンクも小型ONUを提供しないかな
2023/10/17(火) 06:46:54.45ID:MVdNNYN6
相変わらずコールセンター繋がらね
繋がったと思ったら40分も待たされた
人手不足なのか
2023/10/17(火) 09:09:20.51ID:Ne5evTGP
定着しないのとケチってるのと
2023/10/20(金) 07:11:03.14ID:ZzdPl931
更新時期の割引は何年目まで付くんだろ?
2023/10/21(土) 17:58:04.16ID:CnZMzfGy
SBに限らないけど光回線はどこのプロバイダーも下がらないね
携帯料金だけでなく光回線の価格もせめて1割は下げてほしい
65名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/21(土) 18:21:39.45ID:LlhJkiQH
ガースーに3割下げてもらおうぜ
66名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/21(土) 18:51:52.37ID:47ttF99c
ソフトバンク光を滞納→強制退会になった者だけど、試しにBIGLOBEを申し込んでみたら、ハガキで契約非承認のお知らせが届いたわ
やっぱり、どこかで滞納があるとダメなのね
もう光回線使えないのかw厳しいw
https://i.imgur.com/niU06p3.jpeg
67名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/21(土) 19:06:15.07ID:LlhJkiQH
本当のキチガイ滞納者やんけ
68名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/21(土) 19:17:47.51ID:KBmV/QNg
>>66
SoftBank光を滞納するとNTTの光回線代も滞納になるから、光コラボ系はほぼ全てNTTの光回線使ってるから滞納分払わん限りずっとNTT側でNG出て同じ事になるよ
NTTの光回線使わないところなら契約は出来るだろうけど、滞納バックレするやつはまた同じ事するからもう固定回線やめとけ
69名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/21(土) 19:44:52.59ID:LlhJkiQH
公共料金や借金を堂々と踏み倒す奴は本当に人間のクズ
クズは一生治らないから殺した方がいい
70名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/21(土) 22:15:02.42ID:bvipgrMF
光回線なんか滞納したら回線遮断すれば良いだけなんだし、そんな厳しくしなくても良いのに
接続機器が返ってこなくなるリスクを気にするなら、レンタルではなく機器代を最初に支払って貰えばいいし
2023/10/21(土) 22:40:16.53ID:v9mVE4Vx
別に厳しくしてもいいよ
俺滞納しないし
72名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/22(日) 02:31:51.57ID:bOxA32rw
詳しい方教えてください。
BBユニットの設定でパケットフィルタ(IPV6)のセキュリティレベル(初期だと高)を低に下げないとPS5などのゲームでポート開放してくれなくなったりするんでしょうか?
2023/10/22(日) 07:25:08.77ID:lx1POLvD
滞納すること自体ありえんのだからもっと厳しくして良いぞ
クズやガイジにサービス提供する必要は無い
74名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/22(日) 10:06:46.87ID:YJLedxzh
>>72
ゲームはほとんどIPv4での通信だからその設定あまり関係ないよ
75名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/22(日) 13:09:09.64ID:bOxA32rw
>>74
気にしなくてもいいんですね。ありがとうございます。
76名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/22(日) 19:20:31.60ID:KF2RK5Gu
>>73
何が悔しくてそんなにムキになってんの?
5ちゃんで他人叩いて憂さ晴らししてる馬鹿なの?
2023/10/23(月) 20:35:58.02ID:KlCKDk0P
>>76
ガイジかな
2023/10/24(火) 20:38:56.79ID:rQJI7m8N
支払いしない奴にサービス提供しない
当たり前やん
それにどう見ても悔しくてムキになってるのは滞納してる奴なんだけど…
金は無いけどプライドだけはってやつかな?
79名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/24(火) 21:20:18.21ID:CzZct3KX
>>78
おれは滞納なんてしてねーよ脳無し
馬鹿が叩きたい一心で思い込んでてなにがプライドだ
オマエ自身がこんな所で他人叩いて悦に入る馬鹿なだけだろ
2023/10/25(水) 08:23:16.19ID:PY3SHPSN
>>79
滞納はしてないけど非常に頭が悪いおっさん乙
2023/10/25(水) 16:43:10.19ID:yNnivM+P
>>34
×12しか聞いたことないね
来年電話してくださればまた同様の事が出来ると思います
とは言われたけどね
割引額に差があるのは契約年数とかかな?
2023/10/25(水) 16:47:45.65ID:yNnivM+P
>>64
元々安いMVNOがあった携帯より
どうしようもない固定回線の方を安くしてくれた方が助かる人多いんだけどね
NTTの卸値下げないとコラボが値下げなんて無理だしね
2023/10/25(水) 22:04:06.79ID:Qh9ExDyp
更新時期なんでSBから封書が届いてた
詳しく読んでないが窓口で更新すると>>81みたいな内容だった
1980×12
2023/10/26(木) 22:11:29.12ID:Ngjyf+ey
ドコモ光からソフトバンク光に変えたんだけど速度が遅くなった…特に今みたいなピークタイム?だと猶更
改善する方法ある?回線以外どこも変化ないんだけどな(ソフバンBBユニットを使うようになったけど)
2023/10/26(木) 22:12:08.97ID:Ngjyf+ey
モデムに電源切って放置して再起動って効果あるんかね…?
2023/10/26(木) 22:14:35.26ID:Ngjyf+ey
モデムに、じゃなくモデムの、だった
2023/10/27(金) 02:34:17.40ID:38wwqzR0
BBユニット・・・2.4ですか?
もし2.3とかなら代えてもらったほうがいいのでは
2023/10/27(金) 04:24:32.59ID:9c9GKtmk
>>87
今月中旬に乗り換えたから2.4だと思う
2023/10/27(金) 04:27:22.95ID:9c9GKtmk
今確認したら2.4だった
2023/10/27(金) 05:27:32.30ID:9c9GKtmk
ただ今の時間とかは
574.8 Mbps(ダウンロード)
177.2 Mbps(アップロード)

とかだからやっぱ時間帯なんかね…ドコモ光の時はピークタイムでもそんな遅いとは感じなかったのに
2023/10/27(金) 07:53:10.31ID:M1BYVDHc
そんな時間帯ならminicoでも速いわw
2023/10/27(金) 08:48:56.87ID:EuELhsWX
>>90
BBユニットの設定画面右下にIPv6モードってなってる?
2023/10/27(金) 08:53:22.80ID:9c9GKtmk
>>92
http://172.16.255.254/
の事?そのトップページには見当たらないけど
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP
で見たらちゃんと 10/10になってる
2023/10/27(金) 10:07:15.67ID:2SrvuqiU
BBユニット2.4ならhttp://172.16.255.254/の右下にバージョン情報 2.0.1 IPv6モードって記載あるはず
なければまだIPv6高速ハイブリッドは適用されてないからPPPoEと一緒の状態だから夜とか地域によっては遅くなる
2023/10/27(金) 10:09:27.99ID:9c9GKtmk
>>94
バージョン情報 2.0.1とはあるけどIPv6モードとは出てない…どうすればいい?
2023/10/27(金) 10:18:49.85ID:rl7JjhCD
5chのクソ仕様のせいでパソコンから書き込めなくなったけど開通日(ドコモ光からソフトバンク光に切り替わった日)は今月23日
NTTのモデム一台とソフトバンクBBユニット一台使ってる
2023/10/27(金) 10:32:28.01ID:EuELhsWX
可能性としては乗り換える時に前の契約してるプロバイダーにIPoEの解除申請出してなくて自動解約待ち(自動解約だと月末まで契約続くところ多い)でSoftBankのがまだ開通出来ない状態の可能性
2023/10/27(金) 10:35:41.77ID:mTYH8RKx
>>97
つまり待ってればいい…というより待つしかないんだろうか?
転出番号電話で取得した時とか店頭での契約時に特に何も言われなかったんだけどな…
2023/10/27(金) 10:43:18.48ID:EuELhsWX
>>98
この辺は一切説明ないから結構引っかかってるユーザー多いよ
乗り換え先から開通出来ませんって連絡来て発覚したりする
急ぎじゃないなら待ってればいいけど、急ぎならドコモ光の時に契約してたプロバイダーへ確認や解除申請などの連絡する方がいい
2023/10/27(金) 11:14:23.11ID:I7SQl03M
>>99
ありがとう今問い合わせたら似たような事言われたわ
自分は契約者本人じゃないからこの場で解除申請出来なかったが…
開通日が23日でもう四日経ってるのにまだ自動で切り替わらないのか…取り敢えずもう数日待ってみてそれでも変わらなかったら本人に問い合わせさせるわありがとう
2023/10/27(金) 12:23:22.53ID:xS84RgcM
テンプレ置いとくけど以下は2.3までの話
2.4だとIPv6モードの状態しか見た事ないから、IPv6の設定ページやLANポート別設定があるのかどうか気になる


ハイブリッド接続確認例  
・ 光BBユニットの設定ページ http://172.16.255.254 を開く
(ID,パスワードはuserとuser)
下にスクロールして右下のバージョン情報の下がIPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続移行後はこの項目が消える。
http://ipv6-test.com を開き IPv4 のISPがSoftbank BB Corp. IPv6 のISPBBIXとなっていればハイブリッドに切り替わっている。
・My SoftBankのお申し込みサービス IPv6 IPoE+IPv4

ハイブリッド接続に移行するまでは設定など触らないのが無難。
SMSが来るまで辛抱。

ハイブリッド接続にならない事例
・光BBユニットをレンタルしてない(ユニットをヤフオクで買ってしまった)
・HGWのIPv6フィルターを解除していない
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.php

光BBユニット2.2の仕様を教えてください
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14160
光BBユニット2.3の仕様を教えてください
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24536
光BBユニット2.4の仕様を教えてください
https://www.softbank.jp/support/faq/view/26554
2023/10/27(金) 12:27:13.35ID:9c9GKtmk
>>101
IPv6のISPはNtt Communications Corporationだった
やっぱ無難に待つのが得策なのか…
2023/10/27(金) 12:49:52.16ID:y9OyUYxF
夜の速度不安定に耐えられるなら、来月頭くらいまで待つのがいいかもね
来月入って2〜3日たっても変わらなかったら契約者本人か契約者に了承もらって代理で前のところに解除申請だすしかないね
2023/10/27(金) 13:56:34.35ID:z3xdNVNi
ドコモ光の何が不満だったのか知りたい
2023/10/27(金) 18:35:34.43ID:9c9GKtmk
>>103
問い合わせた所午前した問い合わせに関係なく、丁度今日の午後でもう前のプロバイダは解約処理が終わってたらしくて、それが実際にシステム上反映されソフバン光に自動的に切り替わるのはいつか分からないと言われた
ドコモ光に問い合わせようがソフバン光に問い合わせようが無駄らしくただただ切り替わるのを待つしかないと…
ただ今も(というか23日から)IPv6接続は出来てるんだけどこれは良いんだろうか…高速モードが出来てないっぽいだけで
2023/10/27(金) 18:46:30.85ID:9c9GKtmk
>>104
単に乗り換えで色々安くなって且つキャッシュバックが美味かったから乗り換えた
2023/10/27(金) 19:33:24.19ID:3Q1K24hZ
>>105
ドコモ光は旧ドコモnet以外関係ないからそれ以外のプロバイダと契約してたらそりゃ問い合わせしても無駄だろうね
ドコモnet以外使ってたならそっちに問い合わせすれば解除すぐされるが、土日対応してくれない場所多いので早くても月曜日以降だね
SoftBank光も解除されない限り何も出来ないから同じくね
IPoEは契約してたプロバイダ解約しても紐づけ外れるまでは使って問題ないし、その間その分の料金はかからないから心配する必要ない
2023/10/27(金) 19:45:38.28ID:9c9GKtmk
>>107
ありがとう
やっぱただただ待つしかないのねもう…
109名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/27(金) 19:57:55.65ID:v7dnP3CI
光BBユニット電波が弱すぎて玄関まで届かないんだけど
2023/10/27(金) 22:08:17.89ID:z3xdNVNi
じゃあ玄関に置こう
111名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/10/28(土) 06:53:26.72ID:rh6UD2Up
ソフトバンク光はカスタマーサポートが使い物にならなすぎてヤバい
2023/10/28(土) 19:42:34.79ID:oLxL0N2o
>>107
今確認したらBBユニットの高速モードの所が点灯してて、
http://172.16.255.254/
見たら
バージョン情報 2.0.1
IPv6 モード
と記載されてたわ、これで全部設定完了したって事でいいんだろうか?たった今速度計測したら
657.8Mbps(ダウンロード)
175.4Mbps(アップロード)
レイテンシ: 10 ミリ秒
とかだったからこの時間でもかなり速いとは思うけど
2023/10/28(土) 19:56:31.96ID:oLxL0N2o
ちなみに確認くんで確認したところ昨日までとはIPも変わってた
2023/10/28(土) 22:21:04.44ID:QsGBWgEj
>>112
完了だね
2023/10/29(日) 03:03:35.44ID:tqnZEpRC
>>114
ありがとう
ようやく一段落だわ
116名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/01(水) 19:58:53.69ID:DgiomiUo
「クライシスアクター」「豊島保養所」←画像検索&拡散!!

他スレに丸ごとコピペよろしくな^^!!!!!
ネットでできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!!!
動画サイトのコメ欄もねらい目だぞー!!!!!!!!
2023/11/05(日) 04:02:33.04ID:04rfzMp0
8月末ホワイトBBからソフトバンク光に移行したのだけど
今までBBフォンの着信番号表示が標準で表示されていたから
光に移行してチャクシンとしか表示されなくて変だなと思ったけどBBフォンオプションに加入しないと表示されないのですね ADSLからの同番移行とホワイトプラン再契約は出来たけど盲点だったわ 回線移行時に教えてくれれば登録手数料発生しなかったのに
2023/11/05(日) 07:19:04.44ID:vUSzaZfW
俺もホワイトBBだったけど050の発信は捨ててホワイト光電話アルファにした

これって光電話(n)も付けてる場合、光電話(n)の番号表示440円があればBBフォンの番号表示も包括してるのかな?

いや0ABJへの着信は表示、050への着信はチャクシンって事か
2023/11/06(月) 00:00:33.71ID:YWUNct7Z
BBユニットの172.16.255.0/24アドレスってセカンダリIP?
知ってるやつおる?
120名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/06(月) 00:27:25.94ID:3GEltPlq
>>119
https://www.infraexpert.com/study/ip8.html
2023/11/06(月) 05:19:38.57ID:yDm0qhfR
Wifiの電波って誰でも繋がるの?
家の外で電波を拾ってる奴がいるんだけど
暗号化キーって分かるもんなのかな?
122名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/06(月) 09:36:55.50ID:VYCe+TIg
思い違いだと思うが
どういう状況か書いてくれないと
2023/11/06(月) 10:56:28.60ID:yDm0qhfR
>>122
フェラチオされてる動画を見てたんだが
うわっ 主観かよ きめえ
と家の外の壁越しに言われた
確かにこちらを見つめながらフェラされてる動画を見てた
124名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/06(月) 11:08:21.54ID:pKgfbXcK
LANのip一つしか設定できないだろ、なぜセカンダリipだと?
2023/11/06(月) 11:14:56.47ID:bfYLyv8k
ソフバン光ってIPアドレス変えられないの?
2023/11/06(月) 11:22:10.27ID:I/QSN151
ラジバンダリだろ
127名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/06(月) 12:58:49.87ID:pKgfbXcK
常に同じipでアクセスできるようにループバックipを追加してるんだろう
2023/11/06(月) 13:45:56.89ID:EGgouCeQ
ホワイト光電話にしちまったら
他社光にのりかえする時には
光電話の番号はMNPできないと
数年前聞いたことがある。
ソフトバンク光と心中しちゃうかもW
129名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/06(月) 14:04:27.22ID:zISNYGfG
発番がNTTなら大丈夫じゃないの?
2023/11/06(月) 20:32:09.23ID:/yLgO0Xc
>>125
ハイブリッド解約→再契約でIP変わるけど
これ出来ない契約してる場合は別途PPPoE接続(SoftBank光はPPPoEとIPoEの併用可能だから)する環境作ってやるしかIP変える手段ない
2023/11/07(火) 11:28:38.82ID:wPZScYZt
>>17
基本的にグリーンはクレーム入っても電話などで口頭注意する程度でそれ以上は何もないからな
そりゃ客からグリーンは酷いけど他社が人足らなくて出せないから仕方なくっとか言われるわけだわ
2023/11/07(火) 11:28:50.44ID:wPZScYZt
誤爆
2023/11/07(火) 20:21:01.36ID:iJvXeuU7
>>128
NTTから乗り換えでSoftBank光にした人は確か問題ないはず
SoftBank光契約時に新規取得した場合は不可とか
2023/11/10(金) 00:14:55.87ID:AvEVsibf
>>125

手間はかかるが変えられますよ

https://ybb.softbank.jp/member/yf/ipv6/
接続方式変更のお申し込み

まずここでログインしてください
接続方式変更の画面出たら「接続方式変更を申し込む」にチェック入れてから希望日を入力
「確認する」クリック→「申し込む」で完了です

希望日以降になったらipv4になってるはずです

https://www.ugtop.com/spill.shtml
IPも変わってるはずです
https://minsoku.net
ここの速度判定サイトで判定使えばipv4に変ったのがすぐにわかります

変ったらまた上記の接続方式変更のお申し込みで
再度「接続方式変更を申し込む」してください
今度は割合すぐにハイブリッドに戻ってるはずです(確認も上記のサイトで)

ただ数日後にSBから変更した旨のハガキがご自宅に届くはずです
正直変更程度で郵便代使わせるのは申し訳ないんですけどね
135名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/10(金) 11:12:14.68ID:RZbn5RX7
★ソフトバンクG370億円申告漏れ 2023年1月24日 nikkei
★ソフトバンクグループ4200億円申告漏れ 過去最高額 2019年6月19日 asahi
★ソフトバンクの北海道データセンターに最大300億円補助 経産省 2023年11月7日 nhk
★風力送電網の整備凍結へ 北海道でソフトバンク系 2015年10月7日
★経産省は同社などに 計505億円の補助金を交付し後押し
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20151007/281787

ソクソバンクに補助金与えるな、税金ちゃんと取れ、補助金無駄にしたペナルティ増やせ、政商止めさせろ、
と売国議員達に抗議しよう
2023/11/10(金) 11:55:21.24ID:tvZUb+Kf
お断りします
137あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/12(日) 18:27:57.80ID:0qsIVewG
>>137
すげえポイント増えていく
139名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/14(火) 20:21:00.45ID:4q9POSvF
ソフトバンク光契約してるんだが
代理店みたいのから商品券プレゼントしますとか言われたけど
詐欺っぽいので丁重に断ったわ

前にもNTTでamazonギフト券プレゼントします
その代わり6カ月の無料オプションに加入してもらいますみたいな感じだったから断った
140名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/15(水) 10:45:00.50ID:Sm2S2+l6
J:COMからソフトバンク光に変えたけど頻繁にぶつぶつ切れるし失敗したわ
2年我慢してすぐ他に移るつもり
J:COMには戻らないけど
2023/11/15(水) 13:37:55.20ID:QRpqSCoV
切れるってどういう状況なのかわからん
おまかんじゃないのか
2023/11/15(水) 16:17:23.09ID:VX/GQa8Y
光10ギガに変えたけど一日何回もwifi繋がらなくなるわ
電波は普通に届いててSSID変えるとまた繋がる
2023/11/15(水) 18:11:36.15ID:ClRdBAOZ
>>137
マジサンキュー
2023/11/15(水) 18:18:44.92ID:V4anf0J6
アクセスポイントの問題では
2023/11/17(金) 00:00:19.24ID:x01E3gE+
ソフトバンク光で過去に2ヶ月滞納して強制解約になってるけど、ソフトバンクのケータイのeSIMのみでも契約できないんだね
「未払いがあるからソフトバンク窓口で支払って」と拒否された
PayPay信者だからペイトクに申し込みたかったんだけど
2023/11/17(金) 00:37:36.22ID:8vYR7TkQ
>>145
滞納分支払えばいい
147名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/17(金) 08:47:12.76ID:p38pmUF4
平気で踏み倒すクズとか豚箱に放り込めばいいよ

本当に根っからのクズだから
2023/11/17(金) 09:09:49.23ID:0gxBNZUj
>>139
電話勧誘なんてマトモな案件なんて皆無だからな
メールなら隅から隅まで読めばいいけど
特に小さな文字こそ重要
149名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/18(土) 18:32:24.65ID:v6dbDgnE
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111800408
ソフトバンク、固定電話サービスに障害 東日本エリア
2023年11月18日18時16分
150名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/18(土) 20:05:13.01ID:ndSEBxiG
https://twitter.com/FDMA_JAPAN


総務省消防庁
@FDMA_JAPAN
·
2h
【通信障害発生(速報)】
現在、ソフトバンクの固定電話サービス及び同回線使用会社の一部で、通信・通話に障害が発生し、電話がかかりにくい状況となっています。
119番通報は公衆電話の利用、近隣の方や近所のお店に依頼、消防に直接駆け込みなどをお願いいたします。

#通信障害 #ソフトバンク
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/20(月) 11:16:24.13ID:0w9dzp+W
LINEの負荷?
そんなことないか
152名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/20(月) 12:07:39.18ID:DAiA7/2d
お得光の件でゴルァしたら安くなる?
153名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/20(月) 14:10:41.84ID:GjCU0fjE
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023112000295
ソフトバンクの固定電話、また通信障害 東日本エリア
2023年11月20日13時01分
2023/11/21(火) 07:18:42.80ID:y2dILaQ9
更新時期なんで、Softbankから手紙が来て
窓口で手続きすれば2年で1980円の割引とか書いてあった
155名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/21(火) 10:15:13.26ID:reKVfvuF
スマホが安くなるおうち割適用のために、BBユニット、WIFI、電話の3点セットオプション(550円)が必須とのことで、ネガティブな要素としてご意見をのたまう方がおります

が、そもそも光電話が必要な時、電話代550円払うと無料でBBユニットとwifiルータが手に入ると考えることもでき、わたしには非常にお得に見えますが、この理解は正しいですか
156名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/21(火) 11:10:54.52ID:EOXFbrFv
はい
2023/11/21(火) 12:31:27.25ID:gn8ulJvp
Wi-Fiもルーターも家の大きさやペアレンタルコントロール、VPNなど高機能な市販品で代替えが出来るけど、ハイブリッドがやってる制限のない安定的なIPv4(とIPv6)が550円で使えちゃう

これは最強
2023/11/21(火) 12:40:22.58ID:XIqKPIgr
高機能?
159名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/21(火) 15:06:31.55ID:reKVfvuF
0155です
とんでもないことに気づいてしまったかもしれない
このセットオプション、おうち割に必要なオプションであって、誰でも買えるオプションではないのではないか

おうち割に関係ないドコモユーザが買おうとしても買えないのではないか

だとすると、電話550円はよいとして、wifiルータはもともと自前で用意するからいらないとして、BBユニットやらの513円が他社にない余計な追加料金になるのではないと気づいてしまったが、この理解正しいか
2023/11/21(火) 15:49:02.87ID:gNb+sK1F
>>159
誰でも買えるオプションですよ
2023/11/21(火) 15:50:32.86ID:gNb+sK1F
>>159
途中で送ってしまった、、
専用ルーターをレンタルしないと夜の通信が激遅になってしまうのでいわば550円は必要不可欠です
162名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/21(火) 15:55:03.03ID:jcAxEGGb
>>160
嘘はいかんよ
163名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/21(火) 16:54:08.19ID:6zeNuO94
>>162
おうち割関係なしに入れるだろ
https://www.softbank.jp/internet/option/bbunit/

これに入らないとipv6(以下リンク)接続できないから低速回線+夜間混雑の影響モロに受けて動画すらまともに見られなる可能性あるけど
https://www.softbank.jp/internet/hikari/ipv6/
164名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/21(火) 17:24:24.77ID:jcAxEGGb
550円で誰でも加入できるセットオプションではないってこと
2023/11/21(火) 18:11:40.10ID:JDbYv6TV
とにかく高いな
2023/11/21(火) 22:02:16.74ID:zZRO9Rx3
いまフレッツ+Yahoo!BBなんですが、携帯ソフトバンクに変えたので、ソフトバンク光に乗り換えしようと思ってます
どこで契約するのが一番おすすめでしょうか?
2023/11/21(火) 22:41:27.30ID:wTRbkYsJ
>>166
光回線のYahoo!BB契約からソフトバンク光へ変更だと基本キャッシュバックとかないからどこから契約してもあまり変わらんと思う
ソフトバンク系(Yahoo!BB、SoftBank Air、SoftBank光)を180日以内に契約あると同じ回線名義と住所だと特典ほぼ無いと思っていい
てか基本同じプロバイダー内でフレッツから光コラボへ転用はうまみなしだから、どうしてもって時以外はやるべきじゃない
2023/11/22(水) 00:15:40.34ID:dR6RnOk0
>>167
ありがとうございます!
フレッツ光だったものをプロバイダだけYahoo!BBにしたので、てっきり新規契約だと思ってました
Yahoo!BBでは携帯の割引もないので変えるつもりですが、DOCOMOかNUROのほうがお得なんですね
2023/11/22(水) 11:37:58.76ID:dR6RnOk0
>>167
価格コムの代理店に聞くとYahoo!BBからの変更でも転用扱いなので2万円位キャッシュバックあるとのことでした
契約金いるけど今と月額も変わらないのでとりあえず乗り換えを思います
170名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/22(水) 20:16:03.26ID:UqzSX0SR
>>155
でスマホMNPしても550円のままなの?
2023/11/23(木) 19:43:39.46ID:U0BjeRHo
ソフトバンク光ってpaypayやヤフショで特典やらポイント倍率増えないの?
2023/11/24(金) 05:01:16.18ID:cc1sRd7j
>>157
ADDLからソフトバンク光に移行した人は光電話契約してなくても月550円が永年無料だからね
173名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/25(土) 22:04:03.30ID:kAZr/e9O
フレッツ光+生協プロバイダを利用してたけど、プロバイダが来年1月末でサービス停止になるので、どうしようか思案中。
1.プロバイダだけアサヒネットにかえる。
2.eo光にする
3.ソフトバンク光(コラボ)にする
4.ドコモ光(コラボ)にすら
など、迷ってなかなか決まらない。
1.のプロバイダだけかえるのは、フレッツ光の月額料金がもっともっと割で現在3970円と安くなってるからですが。
2023/11/26(日) 10:11:19.19ID:XugwaReS
私は固定費がいくらか、長期永住可能な安定回線かどうかでソフトバンクコラボ(+ホワイトBB)からワイモバイル(+ソフトバンク光)に移行しました。
MNPで渡り歩くつもりもないので通信機器は自己調達が基本、機会があればワイモバイルで買うかもです。

当時はWEBもっと2割とMVNOが一番安く、安さだけなら今も変わらないんじゃないでしょうか、次点がソフトバンク光+光おトク割、電力系は今もエリアじゃないです。

光おトク割は戸建の光5720円が永年無料でしたが条件がモバイル4回線13112円(計8GB,誰定込み)から、現在のプランは条件や縛りが緩くなり通話オプションも外せて通信量も増えてます。
当時はその条件のためにiPadも含めてましたが現在はシェアプラン539円(SIM3枚)活用。コストは全く気にならないです。
ただ使いだすとナビ利用や動画など通信量が増えていってるので出かける前にオフライン保存を多用してます。
2023/11/26(日) 15:44:36.35ID:5QU1GOze
へー
176名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/28(火) 14:37:31.07ID:WXoKPAy/
BBユニットやら、docomo光とかにない機器がなぜ必要なのか
同じフレッツなのになんでなの
2023/11/28(火) 15:38:09.24ID:jqgHdi0p
>>176
高速な通信を行うため
2023/11/28(火) 15:59:04.60ID:HuWmpddb
BBユニットにバッファローとかのルーターをアクセスポイントモードでつないだら、BBユニットのwifiは切るものですか?両方から電波出していいものですか?離して中継器モードが良いのかよくわかりません。
179名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/28(火) 16:47:36.67ID:WXoKPAy/
docomo光より高速ということか
体感できる違いならいいけど
2023/11/28(火) 20:48:46.97ID:4egiZI+D
ドコモ光で使えるプロバイダが提供してるIPoEはHGWや市販ルーターで対応可能
ソフトバンク光のはBBユニットが必要になる
ドコモ光より速くなるかは使う地域や環境によるからその場所で比較しないとわからん
2023/11/29(水) 05:54:52.62ID:5EGslKq+
口コミみたら、接続が切れると書いてますが本当でしょうか?
2023/11/29(水) 05:56:02.23ID:5EGslKq+
エアーから乗り換える意味なし?
183名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/29(水) 07:58:54.06ID:3PKogN4b
お好きにどうぞ
184名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/29(水) 09:39:40.97ID:cE8rpMRl
なんでかよくわかりませんが、ドコモ光はルータ無料のプロバイダがある中、なんでソフトバンクはBBユニット513円の強制レンタル代をわざわざ設定するんですかね
なかなか手が出にくい設定ですよね

5年で3万超
ドコモ光で自前でルータ買ったほうが安上がり
2023/11/29(水) 11:14:51.85ID:3VfA2Cow
>>184
おうち割ありきの値段設定だからだよ
おうち割適用になれば他社で必要なひかり電話料金程度でWi-Fiルーター(BBユニット)が無料でレンタル出来るようなものだから
おうち割使えなくて追加料金気にする人がわざわざソフトバンク光にするメリットはない
186名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/29(水) 12:06:03.71ID:lgrDMfqR
>>185
何言っても無駄
2023/11/29(水) 12:10:19.97ID:vgcnZRf5
>>184
高速通信のためだよ
2023/11/29(水) 12:13:26.08ID:fRPBHH8j
今Nuroなんだがパケロスがゴールデンタイムだと酷いんでここの10GBプランに乗り換え検討してるんだが
速度とかパケロスとかはどう?住んでるのは神奈川なんだが
189名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/29(水) 13:33:10.43ID:cE8rpMRl
光BBユニット信奉者がいることだけはわかった
2023/11/29(水) 15:39:30.43ID:zl7G2XH0
ID:cE8rpMRl
ココでそれをわざわざお疲れ様
2023/11/29(水) 15:41:15.49ID:DWJnVHyC
ソフトバンク光でBBユニット使いたくない人は10Gの光クロスにするしかない
それ以外は他社へどうぞ
192名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/29(水) 15:57:53.39ID:4RX5J6p8
V6プラスがNGになるんだけど、ソフトバンク光はV6プラスはNGになるんだっけ?
http://chk.open-circuit.ne.jp/

https://i.imgur.com/DaVgJft.png
2023/11/29(水) 16:34:48.21ID:dajbiT8Z
>>192
ここのはv6プラスじゃないからそりゃNGになるよ
IPv6とv6プラスは別ものだから
2023/11/29(水) 17:07:21.72ID:EpqIAqHk
>>184
モバイルでもガラケー、アンドロイド、iPhoneを選ぶように
ほとんがコストだけでは選んでないってことです。

https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=579

ルーター設定が分からなかったり聞く人もいない初心者は設置するだけで使えますしね
2023/11/30(木) 06:28:17.39ID:kcDrLDWq
誰かairのスレ立ててくれ
196名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/30(木) 10:22:13.56ID:OPj1dp6T
お願いします
2023/11/30(木) 10:35:12.68ID:6kHLbwYe
いやどす
2023/11/30(木) 10:35:38.20ID:4Jn42bRN
∧_∧   (´・ω・) いやどす   ハ∨/~ヽ   ノ[三ノ |  (L|く_ノ   |* |   ハ、__|
2023/11/30(木) 13:25:23.56ID:eyA2DicP
愚息なら勃ちました
200名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/30(木) 19:17:50.29ID:AeYg5az7
>>192
ソフトバンク光は「IPv6高速ハイブリッド」というIPv4 over IPv6技術を使っていて、「v6プラス」固定IPサービスと同じものです。
でもRADIUS認証をソフトバンクのサーバーにリクエストするのはBBユニットだけだから、市販ルーターではIPv6高速ハイブリッドには対応していないんだ。
2023/11/30(木) 21:45:22.98ID:ANB8lLqO
モニター割の割引料金いつの間にか上がってる
けど実際は元の額しか引かれてない
どういうこと?
2023/12/02(土) 20:20:01.63ID:fgcNUcR6
スマホがワイモバイルならここ1択ですかね?
2023/12/03(日) 08:33:02.11ID:wfi3c+eP
いいえ
204名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/03(日) 09:47:22.34ID:QzbBx9xp
はい
2023/12/03(日) 10:06:42.97ID:DTQ0/Ary
いえい
2023/12/03(日) 11:22:11.27ID:tYZXG45s
ソフトバンク光の口コミがよくなかったので
207名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/04(月) 19:32:37.31ID:Wuuh5a6T
先月解約してモデム返却が元払いなんだけど着払いで送ってみたひといる?
どうなったか教えて
2023/12/04(月) 19:33:51.02ID:Ufx7FsK/
>>207
どんだけ貧乏なんだよww
2023/12/07(木) 02:31:34.55ID:7yT76jFh
スマホとセットにじて割引受けるより、スマホは格安のSIMで済ませた方がトータルで安い。
Softbank系のデータ通信専用SIMと050電話番号のIP電話アプリとのセットなら数十GBで毎月2000円程度に収まるからな。

それよりSoftbank光のメリットはIPv6ハイブリッドで好きなポートを開放できるので、混雑回避や安定性と自由なサーバ公開が両立できることだと思う。
210名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/08(金) 10:20:04.79ID:leBWh7Ld
毎日午前中に接続が不安定になるのなんなんだろうな
イライラするわ
211名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/08(金) 12:52:13.16ID:OD9dViWN
ならないが
212名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/08(金) 14:20:27.69ID:JDWp2LRM
ソフトバンク光へ事業者変更で申し込む場合、事業者番号の有効期限残日数は特に縛りは無いのかな?楽天ひかりへは4日以上残っていないと駄目だそうだし、他社でもそういう縛りがある所もいといろあるようだが
2023/12/08(金) 17:19:20.97ID:yO/tnfXT
>>212
ないって事はないよ思うよ
手続き即日完了するならないかもだけど、気になるならサポかSoftBankショップで確認する方がいい
214名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/09(土) 15:00:32.73ID:F3wXZmbk
携帯をソフトバンクに変えたのでソフトバンク光を検討中です。
おうち割を適用するのに光BBユニットなる物をレンタルしなければならないと言われましが、
現在、テレワークを行ってると言ったところ光BBユニットは接続せず自前のルーターを使って下さいとのこと。
自分なりに調べましたが、光BBユニットがないとSB光の良さがなくなるとありました。
光BBユニットを接続した状態でVPNに接続する方法はあるのでしょか。
インタネットVPNでIPSecで接続しています。
ご教示頂けますとありがたいです。
2023/12/09(土) 16:15:01.90ID:2xjoiwtj
>>214
会社とVPN接続したいならサポート窓口はここでもソフトバンクでもなく会社のIT担当者だぞ
216名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/09(土) 17:01:39.43ID:aIIn9S58
教えてください。

昔にフレッツ光1ギガ利用から5年前にNUROの2ギガに切り替えました。
その際に新たにNURO用の光コンセントを増設。
今回、新たにソフトバンク光10ギガに申込して12/25に立ち会い工事不要で連絡来ました。

立ち会い工事不要のためどちらのコンセントに挿せば良いかオペレーターに聞いたら今利用していない過去にフレッツ光を利用してた光コンセントさせて言われました。
10ギガでも立ち会い工事不要ですとも言われました。

10ギガの場合は立ち会い工事は絶対あると認識してましたが、10ギガでも立ち会い工事が不要でも大丈夫な事なんてあるのでしょうか?

今利用していない光コンセントは過去に1ギガで利用していたものですから、10ギガ仕様になってないと思うのですが、、、。
2023/12/09(土) 17:29:51.37ID:CqP/OS2s
>>216
12月25日に言われた通りにやってみるがよい
2023/12/12(火) 10:18:52.92ID:c1hGM8Ay
9月に10G対応地域予定で7月頃新規で1G申込み9月に10G変更しようと思ったが変更できなくて1Gを一旦解約新規で10G申し込みじゃないとできない、工事立ち会い、工事費も倍かかると言われて現在まで申し込んでないw
今キャンペーンやってるから3ヶ月で仕様変わったかも
2023/12/14(木) 12:08:27.68ID:BdqpP2cT
BBユニットが家に届いて使い始めましたが
このルーター?に変えたからって市販のルーターよりも性能が良くてゲーム(任天堂Switchのスプラトゥーン3)のラグが少なくなるとか無いですよね?
2023/12/14(木) 12:35:35.28ID:R8BKDo5Y
通信速度は上がるぞ
2023/12/14(木) 16:55:32.29ID:nabj71S+
>>219
v6プラスみたいなポート制限がないからリレー回避してP2P接続になった結果通信品質が向上する可能性はある
2023/12/14(木) 19:09:46.77ID:5YIh08KH
>>220>>221
サンクス
今の家で2個前が楽天ひかり、直近がBIGLOBE光で
基本的にIPv6使っててSwitchでゲームやる時はIPv4に切り替えてやってた
DMZとかも何とかしたりしてnat type Aでやってたが
ソフトバンク光はこのBBルーターがあるから少し癖あるね
まあ家にコントローラー届いたら設定頑張ってみる
2023/12/15(金) 14:13:05.11ID:wXJL4whh
他社光コラボからソフトバンク光に事業者変更しようと思っているけど、
やっぱり今月24日までキャンペーンよりも来年3月のキャッシュバック金額の方が高くなりそうかな…。
224名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/15(金) 15:12:34.11ID:B74/115K
>>222
何のクセがあるのよ

ユニット設定内でMac アドレス指定でswitchを固定IP化、さらにポート転送設定で指定されたポート番号を固定したIPに向けてセットするだけ

市販ルーター(ルーターモード)をかますときはルーターを上記の固定とDMZ指定、市販ルーターはWAN接続方法をdhcpしゅとく、そんでポート解放とswitchの固定化は市販ルーターで
2023/12/15(金) 15:21:19.80ID:qyNM/ngO
>>224
Switchにポートフォワード設定するならUDP1-65535ってわかって言ってるのか?
何もせずにルーターに自動処理させるのが正解だぞ
2023/12/15(金) 19:32:52.30ID:5DEUg26l
モニター割が3月で終了ってお知らせ来た
アンケート答えてないから切られたかな
2023/12/16(土) 11:18:45.43ID:64hlIXQI
>>224>>225
どうもポート開放はWinnyとかの時代に有りましたね
最近はDMZとかいう昨日使えばめちゃくちゃ簡単にnat type Aに出来るんですよね
2023/12/16(土) 15:51:22.02ID:VNVRnUB4
dmzは不正アクセスでも何でもかんでも指定IPに丸投げになるので限定できるならした方がいいよ
2023/12/16(土) 17:16:54.46ID:5aHSZ2ZQ
ゲーム機に不正なパケット投げて任意の処理できるならむしろやりたいわ
2023/12/16(土) 23:34:02.33ID:L715x3mV
そのswitchのアダプターの無線の処理で全パケットを跳ね返すか、その前のルーターで無線に変換する前段階で跳ね返すかの話なので
無駄な電力と通信帯域をくっちゃうよね
2023/12/18(月) 06:46:47.01ID:5b8n8EgY
ADSLから光にして半年
光でもパケ詰まり減少が起きるのな
低速のADSLとかスマホだけの現象かと思ってた
2023/12/18(月) 13:19:26.22ID:po94XH8y
>>231
中華の安い無線チップ積んでてac接続だとパケ詰まりが発生するイメージ
ユニットも2.3までは似たような感じなので市販ルーターを追加してAPモードにするかユニットを2.4に変えてもらうかして
2023/12/18(月) 14:35:59.48ID:Dr3PQ32P
>>231
UDPのNATタイムアウトを30秒にしとけ
2023/12/19(火) 13:18:54.57ID:WJMdFFUa
>>229>>230
とりあえずDMZだけ設定してnat type Aにしてみたら
今までの楽天ひかりやBIGLOBE光より結構ラグが少ない感じしますわ

あとその他に何か変えた方が良い設定ってありますかね?
2023/12/19(火) 17:01:21.66ID:yibWgYEg
ソフトバンク光を同じ市内だけど自宅以外の住所で自分名義新規契約できるかな。
個人的な事情で自宅には住んでません。
2023/12/19(火) 19:33:32.57ID:LUSbQw/N
>>235
契約自体は出来ると思うよ
過去にNTTやSoftBankで何かやらかしてない限りね
237名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/20(水) 00:58:39.24ID:XMIGsVRl
ライフバンク 規約

日本語ミスあり
2023/12/22(金) 18:59:05.96ID:Eca49vIT
25日開通でBBユニット2.3が来た、なんで2.4じゃ無いんだ
239名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/23(土) 08:14:21.05ID:z5fqtxGZ
>>216
宅内までの光ケーブルとかコンセントは既存のままで使えるって見たな
元々GE-PONと10G-EPONはかなり互換性意識して開発しららしいし
局内設備には10Gの回線も1Gの回線も同じポートに刺せて省スペース化できるとか。
10Gで変わってるのは電柱のアクセスラインとクロージャーみたいね。
10GE-PONは規格上最大128分岐できるらしいけどNTTは確か64分岐で採用したんだっけな
今の1Gを32分岐で割ると31Mbps付近まで落ちる速度が
10Gを64分岐でも100Mbps以上を維持できるって事で決めたらしい。
2023/12/23(土) 20:12:01.57ID:e4mdL6o5
見たな
らしいし
できるとか。
みたいね。
だっけな
らしい。

説得力に草
2023/12/23(土) 21:18:35.38ID:3kzWnq+y
どこを縦読み?
2023/12/24(日) 20:44:48.82ID:Zlv5QaSP
事業者変更でもキャッシュバックの金額が変わらない代理店教えて
2023/12/24(日) 20:48:48.78ID:krsNcy9d
ケーズやヤマダは、4万キャッシュバックやってたな。
2023/12/24(日) 20:49:54.96ID:t7JJQp2Z
>>243
それは家電の割引だと思う
245名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/25(月) 16:22:43.66ID:eTFc+tZy
自分はエディオンでパナの4kチューナー内蔵BDレコを6万円引きで18000円(溜まってたポイントで払い)で買えたわ。
2023/12/25(月) 19:12:40.60ID:ocqOoqEv
ごめん当面高額家電買う予定ないから割引じゃなくて事業者変更のキャッシュバック教えてくれるとありがたい
2023/12/25(月) 20:45:26.28ID:QENXjvNW
ソフトバンクエアーから契約変更したんだが、メールアドレスとかもらえんのかな?
2023/12/26(火) 07:17:14.70ID:xFnkG7Bu
光高いし、そんなに速度は求めてないからエアに変更したいけど
対象エリアがギリだったんでサポートに聞いたら
通信が安定しないかもって言われたんで光にしたんだよね
2023/12/26(火) 07:56:19.41ID:8jnIGzxk
もしスマホあるならテザリング無制限のプラン探してスマホだけにしたら?
2023/12/27(水) 02:20:52.88ID:0mwQm9e/
>>249
テザリング無制限とかドコモか楽天モバイルしか選択肢ないな
auとSoftBankはテザリング制限あるし
251名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/27(水) 15:08:41.30ID:bbKD4oi2
★ソフトバンクG370億円申告漏れ 2023年1月24日 nikkei
★ソフトバンクグループ4200億円申告漏れ 過去最高額 2019年6月19日 asahi
★ソフトバンクの北海道データセンターに最大300億円補助 経産省 2023年11月7日 nhk
★風力送電網の整備凍結へ 北海道でソフトバンク系 2015年10月7日
経産省は同社などに 計505億円の補助金を交付し後押し chibanippo

★>菅首相「脱原発」で儲ける「政商」ソフトバンク太陽光よりおいしい風力発電にまでこっそり食指を延ばしていた
「補助金ビジネス」に参入
https://gendai.media/articles/-/12646

損バンクに補助金与えるな、補助金無駄にしたペナルティ増やせ、政商止めさせろ
と売国議員達に抗議しよう
2023/12/27(水) 17:35:36.99ID:3I8MXkbL
ソフトバンク 米Tモバイル株1.1兆円を無償で取得 旧スプリントがTモバイルに吸収合併された時の条件を満たす [715715613]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703665151/
ソフトバンク、総務省の1円スマホ禁止の裏をかく新プラン発表!孫さん…どうして… [579392623]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703658772/
2023/12/27(水) 18:20:05.01ID:hwFkPKNd
スマホからはかけれない0120とかの番号に
BBユニットの家電から電話ってかけらますか?
050ですが
254名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/27(水) 23:02:25.20ID:gCruutFR
>>248
光もちょこちょこ不安定になるけどな
2023/12/28(木) 03:31:37.18ID:OsYKrGcM
知らんけど掛けられるんじゃない?
試せばいいじゃん
確認したいだけならコール1回でも鳴ったら即切れば
2023/12/29(金) 17:22:45.36ID:MPvIXFFw
>>250
実はワイモバイルにテザ無制限の裏口あるけどね
糞面倒だけど、1200円程度で無制限で使える
2023/12/29(金) 17:36:43.29ID:ifQK1DS7
何が欲しいんだい~
2023/12/29(金) 20:54:53.07ID:2u7OD+s6
「僕知ってるんだよねー、でも教えてあげなーい」
2024/01/02(火) 12:00:57.47ID:mBVrKEYY
新規申し込みで2.3来たんだけどルーターが別にあれば目くじら立てて2.4にしなくてもいいよな?
2024/01/02(火) 12:29:43.61ID:oCj86BF7
>>259
何も不都合起きなければ有線はそんな変わらんからね
パケづまりとか起きたら2.4へ変えるの検討した方がいいけど
2024/01/02(火) 13:25:22.14ID:i+doY2u0
2.4に変更依頼してるけど、発送されない、いつまで休み?
2024/01/05(金) 09:51:55.22ID:eJIoiC2p
>>261
やっと来た!少し速くなってる!
2024/01/06(土) 23:06:33.54ID:QW+wNu+L
【能登地震】ソフトバンク「ドコモとauは船に基地局積んで電波飛ばしてる? それならこっちはドローンから電波を飛ばしてやる!」 [485983549]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704549901/
2024/01/07(日) 04:38:33.75ID:lXKMaphl
2.4ghzは使わないなら停止したほうがいい?
2024/01/07(日) 05:57:47.08ID:9q6JjKeo
君んちのことだけ考えたらどっちでもいいけど近所のこと考えたら止めてあげたら
2024/01/07(日) 07:22:32.54ID:lXKMaphl
>>265
なるほど、そうですね!
267名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/07(日) 23:09:24.62ID:lfXLN+Xk
>>256
Kwsk
2024/01/10(水) 11:15:33.12ID:9vvyqYuy
カスタマー1次受けの奴らポンコツな上にチャット機能もポンコツじゃねーかテキストファイルすら添付できねーのかよ
2024/01/10(水) 12:14:02.68ID:FyPyEQBT
君がカスタマーサポートになればいいのさ
2024/01/10(水) 14:38:12.47ID:CnkxE3oj
この前初めてチャンネルが変わった、20秒位切断したね!
2024/01/12(金) 16:55:53.70ID:vPu8KSzP
すみませんネットゲームの対人ゲームやる時に少しでもラグを無くしたいんですが
ソフトバンク光の設定で何か変えた方が良い設定とか有りますか?
2024/01/12(金) 17:14:44.08ID:BiurFveq
まずミンソクで地元のpingと比べてどの程度か、それとユニットの有無とかの環境が後出しにならないように言及して

以前ここで何県遅いて言って暫くすると、速くなってた(最高速度は減少)
たまたまかもしれんけど、ソフトバンク光のIPoEは地域ごとの接続ポイントを使ってるみたいで住んでる都道府県によっては遠回りする可能性があるね

大抵はPPPoE接続の方が速めに出るけど、時間帯によってはパケロスや極端な速度低下や不安定化する
2024/01/12(金) 18:00:23.66ID:HEwzwjVJ
>>271
まず東京に住もうか
2024/01/12(金) 19:34:37.31ID:vPu8KSzP
>>272
ありがとうございます
BBユニット使ってます
ミンソクでpingは平均と同じぐらいの16msぐらいです
>>273
SwitchのスプラトゥーンでP2P方式なので中央サーバーとかは無いんで
日本ならどこに住んでても同じぐらいとは思います


聞きたかったのはBBユニットからの詳しい設定でルーター機能の設定とかなんか変えた方が良いんじゃないかと思いましたがどうですかね?
275名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/12(金) 20:53:21.97ID:bNvE5+Q2
>>268
ここのカスタマーサポートは本当に役立たずだよね
2024/01/13(土) 07:01:11.39ID:yxhtqi5Z
SBに限らずネットワーク暗証番号はネットで確認できないんだな
不便すぎる
2024/01/13(土) 08:17:52.96ID:fJ5Rnepz
>>276
変な事に使われかねないからそりゃあたりまえだよ
2024/01/13(土) 09:17:26.58ID:HUiS81aj
>>274
P2Pだろうが他社との接続点は基本的に東京にしかないから経路短くするには自分が最短距離にするしかないぞ
2024/01/13(土) 12:33:58.32ID:EL5xUWtL
>>120
俺はホワイトBBだったけどWIMAX契約直後に乗り換えで加入したで
そのほとんどの費用も返ってくるし
2024/01/13(土) 14:48:15.68ID:lKUhO4v8
>>278
そうですかねえそれは無理ですね
2024/01/13(土) 14:48:44.61ID:lKUhO4v8
とりあえずUPnP設定がデフォルトで有効になっていたので
ググッたら無効がいいと出たので無効にしました
282名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/13(土) 15:04:21.30ID:d2Nu0eET
ルーター機能の設定→パケットフィルタ設定(IPv6)

のセキュリティレベル設定ってのが気になりますね
デフォルトで「高」になってますが
これこうなってるからスプラトゥーンがラグいんじゃないかと
どうでしょうか?
283名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/13(土) 15:04:35.87ID:d2Nu0eET
ルーター機能の設定→パケットフィルタ設定(IPv6)
のセキュリティレベル設定ってのが気になりますね
デフォルトで「高」になってますが
これこうなってるからスプラトゥーンがラグいんじゃないかと
どうでしょうか?
284名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/13(土) 22:12:03.27ID:0R5g8R0B
ソフトバンク光に事業者変更で加入した特典で6万円引きで18000円の家電(4KのBDレコ)貰ったが翌月(今月)に今度はビッグローブ光に事業者変更することにした。ポイントサイト経由と1年後のキャッシュバック(解約違約金なし)で1年間ほぼ実質タダというとんでもない案件なのでやる以外の選択が無い
285名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/14(日) 07:51:34.73ID:xqReUTUr
サポートに聞けば?
2024/01/14(日) 07:58:16.02ID:E7gFYp8E
それにしてもソフトバンク光安定してますな、時間とか関係ない!
2024/01/14(日) 13:00:40.21ID:Uvqf/IlY
これってソフトバンクが安定してんの?NTTじゃなくて?
2024/01/14(日) 13:18:49.73ID:E7gFYp8E
>>287
ソフトバンクエアーからだから安定し過ぎて怖い!
2024/01/14(日) 13:45:54.33ID:WU+WiqmO
>>287
他社と違ってPPPoEもIPoEもちゃんと増強してるからな
290名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/16(火) 17:01:29.16ID:kiWKPNXk
今日、ソフトバンク光10ギガに切り替えたが最大下り700Mくらいしか出なくてがっかり。
今までのnuro2ギガと速度変わらない。。

iPhone14の無線LANでの速度ね。
もちろんケーブルはcat6aだしAPモードにしたバッファローの無線ルータも10ギガWAN付いてる機種。

こんなもんなの?
もしくは工事にミスあるのかな?
設備に10ギガ対応してないケーブル使ってるとか、、?
2024/01/16(火) 17:07:40.25ID:KrZKbm9w
無線のモバイル端末でWANの速度測るとか役満過ぎて・・・
292名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/16(火) 17:15:25.02ID:kiWKPNXk
でも、友人宅も10ギガ引いててiPhoneで速度測ったら1.2ギガくらいはスピード出たよ。
うちはそもそも1ギガ以上の速度がないんじゃ無いかと不安になる。
有線で測れないから確かめられないが、、。

700しか出ないなら10ギガにした意味がないんだよなー。
2024/01/16(火) 17:23:15.46ID:FHrtIvNF
お前フレッツ光スレにも同じこと書き込んでんじゃん調子のんなよ
2024/01/16(火) 17:58:27.93ID:JEWCKuyg
>>290
無線ルータの設定を変更すれば解決
1.2Gbpsよりも速くしたい場合はiPhone14の買い替えが必要
2024/01/16(火) 18:07:36.56ID:JqUwcmbB
さすがだね
2024/01/16(火) 18:41:00.31ID:a6Ip36/h
>>292
HGWに無線LANルータ繋げてるか?
BBユニットに繋げてるなら10Gはそれじゃ速度出ないぞ
後マルチ書きこすんなよ
2024/01/19(金) 23:13:55.22ID:8qR5wy4M
新規で申し込んだけどザッと上見たら2.4がいいのわかった
2.4送ってこいやゴラァナメんなよ
2024/01/20(土) 08:53:52.43ID:gwAQx9SR
BBユニット2.4のオートチャンネルセレクトでチャンネルが切り替わる少し切断されるのどうにかなりませんか?固定するとめちゃくちゃスピード出なくなるし、オートチャンネルセレクトOFFの設定無いのですか?
2024/01/20(土) 11:50:17.32ID:AenooGVQ
固定で速度でなくなるってそのチャンネルが混雑してるんじゃないか
別のチャンネルに変えても同じなんか?
2024/01/20(土) 11:54:12.25ID:gwAQx9SR
>>299
固定すると帯域幅が20になるのです
2024/01/20(土) 12:20:02.94ID:WWwPTOSQ
選んだ周波数帯が混雑してて20MHz分しか確保できなかったんだろ
干渉防止が規格に入ってる以上使える分だけで諦めるか別の周波数帯使うしか選択肢はないぞ
2024/01/20(土) 12:57:13.89ID:gwAQx9SR
>>301
設定の時点で20MHzしかえらべなくなるのです。
2024/01/20(土) 13:28:47.72ID:NmRIhTvp
それが無理なら諦めるか固定しても下がらない市販の無線ルータ買うしかない
2024/01/20(土) 14:56:34.06ID:gwAQx9SR
自動設定OFFが無いのが謎!
2024/01/23(火) 13:24:13.58ID:os0G5EQI
マンションに工事断られた
au光も来てないしどんな糞マンションだ
フレッツしかダメらしい
さようなら〜
306名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/23(火) 17:16:02.72ID:+vlVYFmx
ソフトバンク光なんですが、IP(softbankからはじまるやつ)は変えられないのですか?
前のビッグローブ光はルーター再起動で簡単に変わったのですが
これだと再起動しても同じままです
307名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/23(火) 17:45:04.12ID:e4E3FfCy
質問です
今、ソフトバンク(ヤフー)のADSLを使っていますが3月で終了するという事で
ソフトバンク光にしようと思っています

代理店などではキャッシュバックのある所があるようですが
ソフトバンクのHPから契約するのとどっちが良いのでしょうか?
308名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/23(火) 19:45:35.19ID:jEAtxueS
引っ越しで工事予定がダブり予約されて予約し直しの大惨事。
3日後に電話してくれのNTTの工事予約次第で半月くらいネット使えないかも。
ファミリープランからマンションタイプに変更だと解約して再契約の順番守らないと
登録できない予約システムで工事やるNTTの都合で一方的に工事日ヅラされる。
何よりも半月前に終わってる手続きがブリ返されて1時間サポートにカスハラなしで
話しても進展ナシ。
2024/01/23(火) 20:06:28.22ID:4Cj76gua
>>306
BBユニット使ってるなら接続方式変更(IPoE→PPPoEかその逆)しないと変わらない
手軽にころころ変えたいなら変えたい端末用に適当なルータ用意してPPPoE接続すれば再接続で簡単に変わる
2024/01/23(火) 20:12:31.36ID:sks9BpJa
ファミリープラン、すなわち家族計画
2024/01/25(木) 02:21:54.44ID:7e/R11KR
ソフトバンク光は名義変更も承継もできないのね
契約者が亡くなった場合ひかり電話も含めて全て解約されてしまうとは
2024/01/25(木) 06:46:40.14ID:iTRJFWsw
へー?本当ならだるいね
でも名変支払い変更と新規契約の手間そんな変わらんかも
電話番号引き継げないとなったらオワってるがはたして
2024/01/25(木) 08:52:29.83ID:jemy0GZ/
支払い名義も変更できないのか
番号ポータビリティするなら解約新規契約で名義変更となるとかなりのコスト手間だな
これは酷い
2024/01/25(木) 17:33:46.27ID:7Q1cQ6kq
ソフトバンク光に利用料がお安くなる新プランができました
新プランに加入するには一旦現在の回線を解約して一年間だけKDDIで契約する必要がございます

てな詐欺電話がかかってきた
2024/01/25(木) 19:08:27.82ID:8UyfU2gT
>>314
詐欺ってか悪質な勧誘だな
ソフトバンクってよりauひかりを扱ってる代理店だろうね
そういうの来たら代理店の会社名聞いてauへ直接知らせてやればよい
2024/01/26(金) 15:01:08.00ID:VsPp1tfC
管理会社にフレッツ光しか引いたらダメ言われたんですけど
ソフトバンク光はフレッツでしょうか?
2024/01/26(金) 15:53:06.18ID:P+zuSFYm
>>316
ソフトバンク光などの光コラボ系は基本的にフレッツ光を卸して提供してる(他社で一部例外がある)のでフレッツであってます
2024/01/26(金) 15:58:27.64ID:caW17f9r
>>317
ありがとうございます!
2024/01/26(金) 16:42:58.90ID:cVtfJDYw
フレッシュ光てバアさんは言うけどね
2024/01/27(土) 07:01:01.24ID:lBai2NXO
フラッシュ光ではないんだ…
2024/01/27(土) 07:06:28.54ID:xLv0sYez
>>314
履歴に見知らぬ番号の着信をググると
殆ど光の業者ばかり
どこから番号入手してるのか知らんが
2024/01/27(土) 09:44:31.96ID:AkDbKk7D
>>319
>>320
2024/01/27(土) 15:14:23.10ID:M+ptMaBM
色んな地域のバアさんがフレッシュ言ってた 
あとはアナグロとヂデヂ
324名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/27(土) 17:25:57.43ID:UTmmzzHH
他社コラボから移行でも5万CB&6ヶ月980円のキャンペーンメールが来たんだけどえらいお得じゃね?
6ヶ月で解約したら違約金払っても丸儲けかな?
325名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/27(土) 17:28:17.97ID:UTmmzzHH
コラボは980円は対象外だったわ
それでも相当得じゃね?
CBは5ヶ月後で結構早いし
2024/01/27(土) 20:01:17.98ID:+Vl1dRkj
いちいち周りの反応伺ってないで、やりたければ好きにしたら?
2024/01/29(月) 08:08:43.32ID:w3FG+YB5
すごくイライラしたんですねわかります
328名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/29(月) 09:58:32.18ID:9IwOC0n5
この業界はいまだに2年縛りやってるからなぁ。使いづらい。
329名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/01/29(月) 18:24:34.73ID:w3FG+YB5
>>328
違約金は1ヶ月分だからたいしたことなくね?
2024/01/31(水) 22:52:01.50ID:nICSkT8F
ソフトバンク光の2年毎の違約金無料月(今は3ヶ月間)に解約しようとしたら、1年間\1000割引きしますからと言われた(2年前)

今回もそれをやろうと思ったら何も言われなかった
考えさせてくれと言って電話を切ったが、その次に掛けた時も同じだった
翌月にもう一度掛けてみたが、またも話は出て来なかった
来月が最終月になるが、今回は無理そう
このスレでもこの話題は皆無だし、引き止め割引は終わったと言う事かな?
2024/01/31(水) 22:56:27.50ID:Cyx0XJNY
乞食臭いスレ
2024/02/01(木) 02:05:18.25ID:aa61uAqC
そういう些細な事に囚われ時間を無駄にしてる結果、収入が上がってないんだと思います
乞食スパイラルですね
2024/02/01(木) 06:41:38.87ID:LLrA6pz9
>>330
去年出来ましたよ。一度の電話でオッケーでした。
三ヶ月の最後の月の10日くらいだったから それくらいに掛けてみたらどうですか。
1000では無く1500×12でした。
2024/02/01(木) 07:53:22.73ID:H+UjPDFl
1500円だと-18000円/年か
それ魅力やね
ソースあればだけど
2024/02/01(木) 07:55:39.71ID:0JPraFMw
2.3が来た
2.4に変えると設定最初からやり直さないとダメよね
付け替えりゃ直ぐ使えるようにしてくれ
336名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/01(木) 08:16:31.62ID:95KZQ0TV
ソフトバンク自体が古事記が選ぶブランドなんで
2024/02/01(木) 09:11:11.79ID:D7IFlVce
乞食バンクだよな
2024/02/01(木) 09:25:56.86ID:0kqs8oSc
>>330
割引で解約引き留めって最初の1回だけじゃね
2回目以降はいいサポにあたると提案されるかもだけどほぼ無理って話だったような
2024/02/01(木) 09:26:00.09ID:6EqxaSv9
しかも禿
2024/02/01(木) 09:28:10.92ID:6EqxaSv9
てか、古事記なら2年で変えて、他のプロバのキャンペーンゴチの方がおいしくね?
2024/02/01(木) 09:34:52.41ID:ab9+qZ7b
2年毎に変えるっとかって良く書き込み見るけど、えらく面倒臭そうでやる気にならない
↑にある電話で解約希望→OP割引プラン提案→1年間の1K〜/月割引GET、の方が手軽そう
僕ももうすぐ2年だから解約する気ないけど試してみるわ
そう言えば大昔にもADSL(だっけ?)で同じように安くなった記憶が思い出された
スレ違い失礼
2024/02/01(木) 11:09:24.66ID:1d3UFlN/
>>333
そうなんだ
それじゃ今日掛けてみるか
>>334
このスレではこの話題は皆無だけど以前のスレではそれくらいの値引きはあった記憶
>>338
人次第か
それなら10日までの間に何度も掛けるか

書き忘れてたけど>>330
2024/02/01(木) 11:25:25.82ID:06j9jBbn
一応直近の問い合わせ履歴記録してるだろうから、それで提案されなくなってる可能性もある
短い間隔で問い合わせするのはやめたほうがいいぞ
344名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/01(木) 13:03:41.48ID:Z6ifpgLk
2年縛り無くして欲しいわ
2024/02/01(木) 14:45:30.75ID:0JPraFMw
うわLAN配線方式で工事終わった
これ最大100Mbpsだろ糞マンションオワタ
2024/02/01(木) 15:22:44.06ID:0JPraFMw
ギガで契約したと思ったけどマンションになってる
変更できまっか
347名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/01(木) 18:00:11.93ID:95KZQ0TV
>>340
いま解約料1ヶ月分だからむしろ2年も待つことないぞ
6ヶ月でCBもらったら即引っ越しだ
2024/02/01(木) 21:12:16.20ID:bfcNiiXk
>>346
マンション次第
マンションが光配線方式に対応してれば変えれるけど、LAN配線方式で引かれてるならLAN配線方式のマンションなんだろうから厳しいかもね
349名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/01(木) 22:04:14.90ID:EChD7ykd
プロバイダの乗り換えで
契約中の工事費を乗り換えのプロバイダで
建て替えしてくれる 価格コムとがで そうなっているから これが当たり前になってるのかな
350名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/01(木) 22:51:18.98ID:e81uK0Vk
>>344
俺も早くNURO光に移籍したい
2024/02/01(木) 22:56:14.10ID:sUIUZmcR
>>350
2年くらい前に検討したけど評判よくなかったような
評価変わったの?
2024/02/01(木) 22:58:35.11ID:sUIUZmcR
>>345
うちのマンションなんてVDSLだよ
まあ別に困ってないけど
2024/02/02(金) 05:07:03.87ID:pm6iVaFO
>>344
今だけどドコモのホームルータが安い量販店では本体一括0円で高い量販店は本体一括10800円。
他社の光の違約金も最大限22000円までポイントで還元してくれる。
ドコモのホームルータは違約金なし。
ホームルータはメルカリで高値で売れる。
2024/02/02(金) 07:01:54.29ID:19XaWLUo
>>342
去年、3回目の更新の時にハガキが来て
窓口で手続きすれば2000×12の割引って書いてあったな
サポで確認したら、電話で対応してくれた
長期契約の利用者は、更新の度に割引率が上がれば良いのに
YBBから20年近く使ってるし
2024/02/02(金) 14:00:01.87ID:ykyvN5wb
>>342
毎日掛けて見れば良いでしょ
確かに入ったばかりのオペレーターだと、仕組みもあんばいもわからないだろうから、割引提示して来なくても仕方ない
上司もある程度は解約の流れをしっかり理解して無い人だと余計な仕事はさせられないだろうし

少し話してみて、切り返しが早くて知識もしっかりとあるオペレーターで無ければ、電波が悪いふりをして切るのも手かと
15日まであと10日以上あるからさすがにゲット出来るでしょ
頑張って

>>354
2K???
それは大きいね
しかもわざわざハガキくれるとは
更新3回目の長期ユーザーだからかな
2024/02/02(金) 14:04:36.39ID:w5Df7+j/
>>352
速度どんなもん?
2024/02/02(金) 14:50:19.61ID:ghn0W14A
>>355
確かにそうですね
だとすると誰に当たるか運試しですね
先日、何かの問い合わせで掛けましたが、その時は繋がるまでにかなり待たされました
自分、短期なのでそう言う状態で何度も掛けるのは無理です
解約月はまだ先ですが、その時は一発勝負してみます
2024/02/02(金) 15:07:06.02ID:SEpXTnH2
>>356
今の時間のGoogleのスピードテストで下り91.5、上り88.3
レイテンシ7ミリ秒
2024/02/02(金) 17:18:15.94ID:r51gqfIF
割引付けれるOPに当たるかって言うのが肝心って事なのかねぇ
俺は所謂持ってないもんでさっ、間違いなく外れそうなんだよねぇ
w
2024/02/02(金) 17:58:51.85ID:w5Df7+j/
>>358
当たりのVDSLだね
夜のピーク時間ガクンと下がらなければ十分
2024/02/02(金) 18:40:12.86ID:OJ1aNf8g
マンションタイプでMAX100Mしか出ないけどルーターが2.3だった
これ2.4に変更依頼したら十分だろゴラァ言われますか?
2024/02/02(金) 19:26:53.60ID:gKqnCZlZ
>>361
特に何も言われないよ
てか有線で2.3使ってて不都合ないなら2.4にしてもBBユニットの大きさ変わるだけだぞ
2024/02/02(金) 20:22:16.76ID:pm6iVaFO
今日、ソフトバンク光の工事完了してソフトバンク光使えるようになりました。
光BBユニットとwifiマルチパックも利用してます。
電話には加入しませんでした。
ワイモバイルのおうち割りサービス加入するのにホワイト光電話か光電話で加入する予定です。
どちらに加入するのがいいかな。
電話加入しても利用する予定なしです。
料金無料のBBフォンだけ加入してもワイモバイルかソフトバンクのおうち割適用にならないですか。
ADSLからソフトバンク光移行なので光BBユニットは永年無料です。
ADSL利用してた時の固定電話とソフトバンク光契約者名義は違うので新しい電話番号で利用予定です。
2024/02/02(金) 21:38:55.96ID:SEpXTnH2
>>360
いままた測りました
下り90.6、上り88.4、レイテンシ7ミリ秒
2024/02/02(金) 22:02:39.02ID:zayVxnWB
>>363
契約しても使わないなら好きな方契約したらいいんじゃね
2024/02/02(金) 22:04:46.12ID:Ei/f5xJS
>>363
>ワイモバイルのおうち割りサービス加入するのにホワイト光電話か光電話で加入する予定です。
>どちらに加入するのがいいかな。

今は使わないとしても将来はどうですか?
まず光電話(N)で利用するホームゲートウェイ(N)は電話ポートが2口あります。光BBユニットは1口です。
電話、FAXで別々の番号を取ったり、二世帯住宅になる可能性などホームゲートウェイ(N)

ナンバーディスプ等込みのホワイト光電話αは1100円です(NTTの同内容のスマート基本プランは1650円)

また後から光電話(N)を付ける場合はホームゲートウェイ(N)を追加するか、光BBユニットの電話ポートを使う光電話機能のどちらかを選ばないといけません。(光電話機能はソフトバンク光と同時申し込みで永年無料になるキャンペーンがあります。おうち割なら無料ですが、おうち割解消後に違いが出ます)

光電話機能でおうち割を適用するとBBフォンが常に付きまといます。

あと光電話(N)を選ぶとIPv6のアドレス割当範囲が大きくなります。まぁ一般家庭だと関係ないです。

今の家に永住予定で、これまでADSLでのBBフォンが必要なかったのならホワイト光電話でいいと思います。


>料金無料のBBフォンだけ加入してもワイモバイルかソフトバンクのおうち割適用にならないですか。

BBフォン単独でもおうち割対象ですが550円はかかります。おうち割加入した時点で今の永年割引は無効になったと思います。
2024/02/02(金) 22:22:54.14ID:vaq+YFc6
>>353>>363てid同じだけど同じ人ですか?
2024/02/02(金) 22:35:48.87ID:/oqfp+Wo
w
2024/02/02(金) 23:45:10.38ID:w5Df7+j/
>>364
うらやまだわw うちわ上り50前後しか出ない下りは20前後
測定ありがと
2024/02/03(土) 06:47:13.91ID:azRhjXM3
344 名前:名無しさんに接続中… :2024/02/01(木) 13:03:41.48 ID:Z6ifpgLk
2年縛り無くして欲しいわ


353 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2024/02/02(金) 05:07:03.87 ID:pm6iVaFO
>>344
今だけどドコモのホームルータが安い量販店では本体一括0円で高い量販店は本体一括10800円。
他社の光の違約金も最大限22000円までポイントで還元してくれる。
ドコモのホームルータは違約金なし。
ホームルータはメルカリで高値で売れる。


363 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2024/02/02(金) 20:22:16.76 ID:pm6iVaFO
今日、ソフトバンク光の工事完了してソフトバンク光使えるようになりました。
光BBユニットとwifiマルチパックも利用してます。
電話には加入しませんでした。
ワイモバイルのおうち割りサービス加入するのにホワイト光電話か光電話で加入する予定です。
どちらに加入するのがいいかな。
電話加入しても利用する予定なしです。
料金無料のBBフォンだけ加入してもワイモバイルかソフトバンクのおうち割適用にならないですか。
ADSLからソフトバンク光移行なので光BBユニットは永年無料です。
ADSL利用してた時の固定電話とソフトバンク光契約者名義は違うので新しい電話番号で利用予定です。
2024/02/03(土) 06:52:38.68ID:4MCodRpJ
待受用にDocomoのfomaの一番安いプラン使ってるんだけど、残り2年で終わるけど
Ymobileに加入して、一番安いプランで
お得割にしようかと思ったけど
Ymobileは、それほど安くないのな
2024/02/03(土) 06:53:37.66ID:azRhjXM3
>>367
344の「2年縛り無くして欲しいわ」に対しての353のレスの真意がわからない

そして363ではソフトバンク光に最近加入したと書いてる

353ではかなりルーター等の機器に詳しそうなのに、363では初心者っぽい
2024/02/03(土) 07:28:40.82ID:zf4nDxs+
2年縛り無くして欲しいわという解約希望者もしくは短期契約希望者に対して、単にドコモならこうだったていう情報提供だと思ったよ
2024/02/03(土) 09:21:38.67ID:U+hOBx/r
今月から数ヶ月、解約しても解約金の無い期間と言う事だけど、私の場合は工事費の残金とか電話の解約金とかで数千円は掛かるらしい
そう言えば引き止め割引ってまだあるのかと思ってここを数年振りに覗いたけど、今もあるみたいなのでこの後試してみる
話す相手が大切と言うのがキモだな
2Kの割引欲しいけど電話では無いみたいだし1.5Kが目標
2024/02/03(土) 09:30:52.17ID:PLRQMS64
enひかりやエキサイト光の方が断然安いから
1、2万のキャッシュバックだと残る気にもならんね

乗り換えると月1500円は安くなるから2年で36000円コストカットできる
だからソフトバンクの引き留めが2年で4万はないと検討の対象にすらならん
2024/02/03(土) 10:27:10.78ID:s/CbkzVF
>>366
今、ソフトバンク光のオペレーターと電話で話しました。
昨日の夕方にソフトバンク光の電話予約しました。
ADSLからソフトバンク光移行なので特典でBBフォン単独加入でもワイモバイルかソフトバンク契約すればおうち割り適用になると案内。
BBユニットとwifiマルチパックは移行特典で永年無料なのでBBフォンのユニバーサル料金だけ毎月支払いと案内されました。
これって間違ってるでしょう。
こんなおいしい話しはありえないです。
マイソフトバンクで確認したいけどまだソフトバンク光開通手続き中なので。
2024/02/03(土) 11:03:29.77ID:/9918pEp
>>374
\1500引きだと私の場合は月に\3000切ります
既に携帯も\1000引きになってるしかなり大きいです
更新月はまだ先ですが電話掛けてみます
解約金払ってもらえばソフトバンクさんの損出も少ないから引き止められ無い気もしますが
2024/02/03(土) 11:07:46.37ID:wRuX5aYV
>>371
待ち受け用ならpovoでええやん
2024/02/03(土) 12:24:57.66ID:DqF4qirn
>>376
>これって間違ってるでしょう。
それぞれ別の話としてなら正しいですが、
以前に赤紙からおうち割を選択した場合、赤紙の無料特典はなくなる文言を見た事ありますが、最後の固定客を獲得するために奮発してる可能性もありますね
初期の赤紙の無料条件は光電話ありで2年限定でしたし
2024/02/03(土) 12:49:33.25ID:s/CbkzVF
>>379
自分が最後にもらった赤紙紛失したので細かい条件確認できない。
光電話なしでBBフォン単独加入でソフトバンク光とセットで3年目から月5720円でおうち割り適用になればいいですね。
今月はソフトバンク光開通月なので料金は無料。
4月中旬にならないと3月の料金確定しないのでBBフォンの料金わからない。
2024/02/03(土) 13:11:37.51ID:MUdZ0dhL
>>377
俺も携帯がソフトバンク系だし家電の番号変えるのも嫌だから乗り換えはしたくないのよ
3K以内なら問題無いわ
更新月いつかわからんけど電話するわ
382905
垢版 |
2024/02/03(土) 14:52:05.89ID:Hi1yYIx8
>>375
enひかりやエキサイト光の方が安いのはいいんだけどWiFiついてんの?
383名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/03(土) 14:57:22.90ID:BK5hfNst
ちょうど引っ越しでソフトバンク光の工事手配終わったんだけど、工事日の2重登録とかキャンセル処理で
3日間、再予約できないとか開通と閉線が窓口違うとかすげーたいへんだった。
2024/02/03(土) 16:02:30.99ID:PLRQMS64
>>382
wifiルーターなんか家電量販店で3000円で買えるし
レンタルでもたいていは月110円程度
2024/02/03(土) 16:05:32.41ID:PLRQMS64
3520円 エキサイト光FIT(30GB以下)
4290円 エキサイト光FIT(200GB以下)
4620円 enひかり(1ギガ)
4796円 エキサイト光(1ギガ)

=====================================超えられない戦い

5368円 ソフトバンクエアー
5720円 ソフトバンク光(1ギガ)
6380円 ソフトバンク光(10ギガ
2024/02/03(土) 16:38:51.38ID:gsaFM7dW
まともにアンカーも打てない人が講釈垂れてて草
387名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/03(土) 17:29:11.80ID:QNN6ba0u
auひかりとか解約時にアホみたいな撤去料とるんだから考慮対象にもならん
2024/02/03(土) 20:30:16.42ID:gwIc8Kj0
>>377
-1.5kになれば俺も約3K
マンションタイプの最高100Mbpsの遅いプランだから、スピードは↑の人ほどじゃないけどほぼ24時間88Mbpsでそれ以上遅くなる事はない
他社のギガコースの知人は動画のDLとかかなり速いらしくそれだけは羨ましいが、今の速度でも困瑠衣事は少ない
マンションに戸建てタイプを入れれるらしいが、かなり高くなるのでその気は無い
家計で電話+ネット料金はとにかく少なくしたいので

他社が今より安いなら考えても良いが携帯もあるので手間賃考えたら1.5Kは安くないと動く気にならない

そして>>385さんの書き込み見ると安いどころか高くなるのでこれも無し

>>7
来年も出来るの?
それが本当なら美味し過ぎるけど
でも>>377さんがおっしゃる様に割引プラン出してもらえないのでは
その時期だとこっちが違約金払わないとだから辞められても痛く無い訳だし

久々に覗いたけど情報助かった^ ^
2024/02/03(土) 21:02:34.00ID:VJld3GBm
>>7
1000×12ヶ月だったよー
2024/02/03(土) 22:02:55.87ID:3lS4O6se
本当にあるのか半信半疑です
なぜなら先月電話した時に提案されなかったからです
解約理由聞かれた時には高いからと答えました
でもそのままズルズルと解約へ
途中、割引になるキャンペーンみたいなのあるってネットで見たんですけど、無いんですか?

と聞いたんですが、そんなのはありません、と一言

他社へ移る際の手続きがまだなのでもう一度考えますと言って切りました
近々もう一度運試ししてみます
2024/02/03(土) 22:06:47.78ID:m28Lr9kz
今までの体験話から察すると、まずは引き止め割引の権限を持つオペレーターさんに当たらないとならない、ここを外したら先は無し( ; ; )
そして第一関門を通った次は1K、1.5K、2K(これはハガキのみ?)のどれになるか、またもや分岐点

てか本当にあるの、この割引?
自分もまだ不信感
2024/02/03(土) 23:59:13.84ID:FU6npgyV
電力系光でも割引額って個々で違うしな
2024/02/04(日) 00:58:07.84ID:CeTMliL9
解約しようとして1年間割引提案での引き止めは実はソフトバンク以外でもあるからな
ソフトバンクは解約の問い合わせした時にしか基本はないけど、他社だと更新時期が近くなったらメールで1年間各月1000円割引のクーポンみたいなの送ってきたりする
2024/02/04(日) 06:56:54.68ID:V+xuxGri
コラボなら乗り換えが比較的に簡単なDocomoでも良いんだよな
2024/02/04(日) 07:04:56.06ID:qLkHuVqp
半信半疑言われてもなぁ
3年目になる時に他社へ変更を匂わせてゲットしました
https://i.imgur.com/f4uqSVy.jpg
https://i.imgur.com/dpXrJSq.jpg
2024/02/04(日) 07:10:52.35ID:EI4DEjvb
アホのために教える必要ないよ
2024/02/04(日) 12:55:47.58ID:eLsphYCr
>>395
俺は封書で送られて来た記憶があるが勘違いかも知れない
395の様な割引率が紙に書いてあるのを見た記憶があるんだよな
でも勘違いかも
次は1500円割引だと嬉しい
2024/02/04(日) 14:07:34.92ID:UX1k22Es
割引金額はマンションと戸建てで基本料金違うからその差があるのかもしれませんね
自分も今月から解除料不要期間ですので電話してみようと思います。
ちなマンションなのでたぶんあって1000円引きかと
2024/02/04(日) 14:21:31.19ID:LVEGpaRV
今月から契約したけどワイモバにするとおうち割光セット適応されると聞いたけど
2月の最終日29日に契約しても適応されます? 
400名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/04(日) 14:59:40.42ID:xQzkhzEx
>>399
翌月適用。
割引はいつから適用されますか?
[おうち割 光セット]割引の適用日は、お客さまのご請求締め日によって異なります。「おうち割 光セット」、固定通信サービス、必須オプション(「SoftBank 光」のみ)のお申し込みをした翌月月初を含む請求より割引が開始します。
2024/02/04(日) 16:44:17.63ID:P3Hw67iV
100Mbpsの遅いマンションプランだけど約1.5Kの割引でした
↑にあった約2Kの割引の方がもしかしたら高額の戸建て光タイプかも

おうち割引と言うのが意外と大きい
このおかげでワイモバイルが-1Kだからインターネット+携帯がかなり安くなってます
2024/02/04(日) 16:48:12.56ID:P3Hw67iV
ちなみにスピードは>>364の方とほぼ同じ
うちのマンション内が混んでないためなのか、どの時間でも同じで下がる事はまず無いから解約しようと思った事もないです

>>369さんみたいな遅い場合もあると知ってかなり驚いてますよ
ADSL並ですよね>>369さんのところは
マンション内の事情なんでしょうか
2024/02/04(日) 16:51:08.08ID:0H0jWHCC
下り20前後だとAmazonプライムとかの動画も最高画質で見れないのでは?
PCの同時作業も厳しそう
ただただ涙(;ω;)しか無い
こう言う人には他社への変更を勧める
2024/02/04(日) 17:54:47.40ID:LVEGpaRV
>>400
ありがたや
2024/02/04(日) 20:08:23.91ID:ag6p7M2Y
電話営業で光電話番号無くすプラン勧められて
変更了承して翌日、契約内容確認の電話で
ウチの場合プラン変更すると古い電話番号が強制的に新しいものに変わるので
今回は見送らせて欲しいとの事
いや最初の勧誘の時に調べておけよ
コッチが問い合わせしたわけじゃねーんだから
ちょうど来月切り替え時期だから他行くわ
406名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/04(日) 22:20:51.85ID:VkD6GXNz
10G契約してるとおうち割に必須のBBユニットレンタルいらねってなる
WAN側10GでWIFI7のBBユニットいずれ出るのかもしれんけど
2024/02/04(日) 22:43:58.12ID:sVQNHMI6
>>406
10G検討してるんだけど
ひかり電話、固定電話不要、Wi-Fiルーター自前で用意なら全くの不要なものってことでいいですか?
でも、おうち割効かせるなら契約しなければいけないオプションってことですかね
408905
垢版 |
2024/02/05(月) 00:06:29.46ID:cTD81w+W
>>384
家電量販店の3000円のwifiルーターってユニットに接続出来るんですか?
2024/02/05(月) 06:24:51.82ID:hY6R7ftw
>>408
APとして使うなら基本どれでも接続可能
410名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/05(月) 12:15:16.96ID:eVFgjhaN
>>407
おうち割に必須オプション、電話使わないならいらない
自前のルーターはNTTからの貸与品があるなら不要
ただこの貸与品(XG100NE)が微妙なのである程度パフォーマンス求めるならAPモードで高速な市販無線ルーター使うことになる
2024/02/05(月) 14:22:02.92ID:bVnaylnj
>>330どうも
1週間前にここを見た時はこの件に関する書き込みが>>7しかなかったんで、今見て感謝
今月から更新月の3ヶ月間みたいなので今週末に電話してみる
結果報告します
412905
垢版 |
2024/02/05(月) 23:08:37.33ID:cTD81w+W
>>409
サンクス
2024/02/05(月) 23:21:28.89ID:e+yQC5uh
>>410
ありがとう
2024/02/06(火) 01:09:08.11ID:/tUKpvJ0
10GはBBユニット無いとIPV6の高速通信出来ない
1Gは知らない
2024/02/06(火) 09:42:02.66ID:8zTi6eCg
>>414
逆じゃね?
1GがBBユニットないとIPv6高速ハイブリッド不可で、10GはHGWへMAP-Eで提供だからBBユニットなくても可能でしょ
2024/02/06(火) 11:47:49.35ID:moL239Ft
10GでBBユニット使うメリットって何?
2024/02/06(火) 13:56:57.54ID:/tUKpvJ0
>>415
そうみたいだね
って事はBBユニットはおうち割りだけの為か
2024/02/06(火) 15:09:51.08ID:rSY74KVb
>>416
ホワイト光電話使うため用
2024/02/06(火) 15:59:00.73ID:sZzwS004
>>411

https://x.com/yasutaka_ysd/status/1754716509598081250?s=46&t=OI5p_r66KZEqyzzzREJh_g

ソフトバンクAir特別値引き 通常の半額以下の料金。
420名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/06(火) 21:26:57.55ID:+YQoScqC
>>419
これ、本当だったら凄いな。期限書いてなかったけど、ほぼ無期限とかなら最強じゃん。
421名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/06(火) 21:29:29.15ID:+YQoScqC
てか、そのオプションて不明だよね。最初SB光する前に調査したけど、3つ合わせると2000円近く。オプション1つなら込で500円。それつけないとおうち割使えない。とかipv6使えないとか言ってる意味がわからなかったわ。
2024/02/07(水) 04:43:46.19ID:Z1G5pFAj
>>421
ADSLからソフトバンク光に移行した人にはbbユニットと無線LANマルチパック永年無料特典あります。
ソフトバンクかワイモバイルのスマホ契約しなくても永年無料。
ソフトバンク光解約の電話した人にも通信料金値引きの他にbbユニット永年無料レンタルもやってるのでは。
通信料金値引き断った人にのみ案内で。
bbユニット永年無料特典受けるとBBフォンも月3円利用可能。
光電話契約すると月550円になるので光電話は契約しない。
BBフォン単独で契約。
これでワイモバイルに新規契約するとおうち割り適用になります。
2024/02/07(水) 08:50:25.89ID:ndWwz28o
>>418
ひかり電話使うなら繋げなくても構わない認識で良いかな?
424名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/07(水) 14:35:47.63ID:hFlQj669
>>423
契約だけしとけば電話と繋げなくても大丈夫
ただ最近固定電話は対固定で3分9円という
携帯に比べて破格な通話料であることに気が付いて
利用し始めてる
LINEと固定電話があれば通話定額要らんくね?と

ホワイト光電話だから対ソフトバンクでも無料だし
ただ対ワイモバだと有料という罠はあるが
2024/02/07(水) 16:22:34.60ID:sYiliGoV
携帯電話宛通話料

bbフォン発
 午後11時から午前8時まで 22円/60秒
 午前8時から午後11時まで 27.5円/60秒

ホワイト光電話発
 ソフトバンク携帯電話
  Withホワイトコール24 無料
 ソフトバンク携帯電話以外 
  YM含む        17.6円/分

光電話(N) 発
 17.6円/60秒
2024/02/07(水) 19:26:16.68ID:V3FiXBGT
>>424
lineは通話品質悪くて使い物にならんて聞いてたけど、最近は良くなったのか?
427名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 13:51:29.46ID:d0x9r8Yb
>>426
俺は耳があんまり神経質じゃないけど
聞き取り難いとかの違和感は全くないね
ノイズとか出ないし
ちょっと電話より音量大きめかな?
2024/02/08(木) 17:28:04.77ID:jCHj/FwE
>>427
違和感ないなら、普通に使えるってことか。
429名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/08(木) 21:55:38.96ID:7HJ+xffd
ソフトバンクGが5四半期ぶり黒字 10-12月、株高寄与 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707392191/
2024/02/08(木) 22:03:06.23ID:xdsYwO1u
>>426
よほど電波が悪いところに行かない限りLINE通話で問題ないかな
逆に電話の音質が悪いときにLINE通話に変えたり
LINE通話が悪いときは電話に変えたりする
2024/02/09(金) 09:00:39.77ID:j+E1lYsn
>>330
昨日とうとう割引を切り出された
>>342の後、2度トライしたが繋がった途端にダメだなと思う慣れてない相手
かなり面倒くさくなって来てたしこれが最後と昨日挑戦
今回の相手は話が途切れないんで期待したが勘は当たり約1500円引きだった
2年間はダメなの、と聞くと、来年また電話下さいと
確実では無いがその時キャンペーンやってれば割引しますとの事
2024/02/09(金) 09:22:47.31ID:r06CiuPw
ウザ
2024/02/09(金) 15:02:37.79ID:WjXqrFwH
>>431
おめでとうございます(╹◡╹)
この話題がスレッドに出始めた事で恩恵受けた人多いと思いますよ
ユーザーも喜ぶけど通信会社も解約を逃れると言うwin-winのキャンペーンですね
2024/02/09(金) 15:03:46.62ID:WjXqrFwH
ところで一年後の割引をゲットした人って居るんですかね
ここでは皆無ですけど
2024/02/09(金) 15:09:01.01ID:4rHERZ03
五十路の老齢者でも良いなら参加したい
2024/02/09(金) 15:14:23.30ID:wos4AsmZ
乞食しかいない
2024/02/09(金) 15:21:37.66ID:OyCe5asp
50年前は生まれてません
まだ仕込まれてもません
なのでダメです
2024/02/09(金) 15:22:43.45ID:zMAJGytQ
当然還暦過ぎはOK?
2024/02/09(金) 15:25:46.81ID:ecNvbwGS
米寿のわひは、ん
2024/02/09(金) 17:31:39.61ID:LHIExamj
>>431
1年限定割引よりADSlからソフトバンク光に移行した人が条件なしでBBユニットレンタル永年無料など特典欲しいね。
2024/02/09(金) 19:01:27.52ID:SmkhzVY3
俺も参加したい(・´з`・)
2024/02/10(土) 14:10:17.78ID:jyvQkO4g
BBユニットでPPPoEパススルーがデフォルトで有効になってるんですけど
これって市販のルーターを使わないなら無効にしたほうがいいんですかね?
それとも有効でもセキュリティに問題はないのでしょうか?
2024/02/10(土) 18:51:52.27ID:Xiz2I1k0
>>442
特に問題はない
2024/02/10(土) 20:19:52.69ID:jyvQkO4g
>>443
回答ありがとう!
じゃあ特に気にしないでそのまま使うことにします!
2024/02/11(日) 16:03:33.72ID:tG9fInGO
>>431
自分も同額の1500円で計12ケ月間引きでした
現時点では割引最低額が1000円ではなく1500円みたいですね
そして稀に2000円もいると言う事でしょうか
2024/02/11(日) 16:58:56.88ID:bpFkK85u
割引するにしても12か月ってのがセコいよな
契約期間と同じ24カ月にしろやって話で
2024/02/11(日) 17:42:21.98ID:QGyWiDaa
12か月の割引で不満言ってる人はセコくないの?
2024/02/11(日) 18:26:44.38ID:EjJLMQKM
ハハハ
これは一本取られましたな
449名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/12(月) 03:54:16.00ID:PiOe/7/v
>>415
MAP-Eじゃない..
BBユニットと同じ
https://zenn.dev/zyun/scraps/d6d3781094804a
2024/02/12(月) 08:33:01.60ID:kKoOytwU
https://note.com/advantech/n/nbb68d89ad7f8?sub_rt=share_b
2024/02/12(月) 09:32:38.17ID:iWCdPuWH
>>330さん同様に数度解約を匂わす電話をしてみた物の、相手から何も言われないのでその度に考えますと言って電話を終わらせてた
解除金無し期間が来月までなので上手く行くまで頑張ってみる
この情報をレスしてる方々に感謝感謝

>>377
1.5K引きは結構大きいですな
毎月趣味で大量出費してるので携帯PCは1円でも安くしたいと思いますわ
2024/02/12(月) 12:59:19.62ID:SvdaOsMW
あと数ヶ月で2年間の契約期間が満了となるのですが
そのタイミングでソフトバンクに電話して単刀直入に継続割引(戸建プラン月1500円)ありますかと聞くのはやめた方がいいでしょうか?
他社移転を匂わせてソフトバンクから割引条件が提示されるのを待った方がいいでしょうか?

ここらへんは心理戦のような気がしますので、上手に戦いたいと思います。
2024/02/12(月) 13:55:51.06ID:3ubKlay7
とりあえずサポにここ報告しとく
2024/02/12(月) 15:57:27.89ID:wVuaF+Xp
>>445
乙です
私も同額ゲットしました
最初の電話だったのでラッキーでした

2年間じゃ無いのですか、と聞き直したら>>431さんと同じ様な事を言われました
おそらく1年後は提示されないと思うのでその時また考えます

では1年後にまた!

ここの方(キャンペーンについて有益な事を書き込んでる方のみ)、感謝してます
2024/02/12(月) 16:17:28.50ID:jmlgbk/5
>>453
闇サイトでもないのに、こんなスレ報告してどうするw
2024/02/12(月) 16:22:48.30ID:M4HIOAB0
報告したところで、どうせ社員の中に最低1人はここに限らず関連スレは見てるやついるだろうから意味ないw
2024/02/12(月) 16:49:42.33ID:u96/qA3g
割引しなくなったら他社へ移るだけ
2024/02/13(火) 08:26:32.28ID:Cr/J8wFT
enひかりやエキサイト系の方が1000〜1500円は安いから
ソフトバンクの中途半端な割引でダラダラ続ける意味がない
459名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/13(火) 17:00:08.53ID:O69n4u57
5万CBもらって6ヶ月で移動、またキャンペーンがあったら戻ってくるだけ
2024/02/13(火) 20:18:12.56ID:OFlXcnv/
>>458
ソフトバンク光は半年間だけ月980円だからドコモ光からソフトバンク光に移行して4万円もらって半年間だけ契約して楽天ひかりかドコモ光に再度戻る人たくさんいる。
2024/02/13(火) 20:29:50.85ID:W9xRUNr1
>>460
au光は、人気ない?
2024/02/13(火) 20:32:39.34ID:LhD0QanN
5万CBってどこ?
Y!BBで4万CBしか見つけられない
2024/02/13(火) 20:44:45.66ID:ZwT/NQm3
>>462
メール限定キャンペーンでその4万に1万CBプラスされるのがある
2024/02/13(火) 20:47:53.38ID:OFlXcnv/
>>461
ソフトバンク光は新規契約すると工事費26400円だけどドコモ光からソフトバンク光移行は工事なしで無料。
ドコモ光はキャンペーンで工事費無料。
ソフトバンク光の新規契約相談されたら必ずドコモ光新規契約してから4万円もらってソフトバンク光に移行すれば工事費無料になるからと言ってる。
AUひかりは少し面倒で仕組みが複雑。
2024/02/13(火) 21:11:10.89ID:W9xRUNr1
>>464
調べてみたら、auひかりは提供エリア狭いのね、よく考えたら東西NTTの回線じゃないわな、KDDIだもの。
2024/02/14(水) 00:30:20.62ID:Nc5DYQE0
携帯絡ませた方が得だよ
近所のソフトバンクは通常ワイモバイルのキャッシュバックは2万だが光入れるとプラス2.5万、家族の4回線mnpで18万だよ
2024/02/14(水) 00:41:51.68ID:KfHgAhMJ
>>466
いざ契約しようとしたら「CBの金額が間違ってました」とか言い出すのがソフトバンクショップだからなぁ
2024/02/14(水) 07:23:07.78ID:5WdMI+ws
【ネットワーク】【ヤマハ】【検証】IPv6でIPv4を送る??日本で1番売れてるYAMAHAのRTX1300で色々遊んでみた
https://youtu.be/bPSjNCI14Kw?si=PcCiY0Y6yh2O1xBv

ソフトバンク光10Gでドコモ光10G測定してますが、実質固定IP1なのにHGW挟まないといけないのが悲しいですな
469名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/14(水) 08:18:00.94ID:LbdTwTZj
>>461
auひかりは解約時に高額撤去料っていう罠がある
2024/02/14(水) 08:32:57.88ID:xn/3TjkG
ワイモバかソフトバンクでスマホ使ってる人以外は
ソフトバンク光を使うメリットがまるでない

同品質で月額1000円以上安い光回線なんていくらでもあるから
2024/02/14(水) 12:17:31.83ID:3GPcbH1N
マネフォ光最強説
2024/02/14(水) 12:38:01.31ID:LBWeznnE
>>470
例えば、どこ?
473名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/14(水) 12:46:21.50ID:VIAqXsqx
白いルーターを返すのが面倒だからダラダラ続いてる
474名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/14(水) 19:35:38.82ID:txFXYuro
ONU→HGW強制させられるのがなあ
ONU→自前ルーターの選択肢は欲しい
2024/02/15(木) 04:22:50.34ID:c0UBl6wX
https://x.com/kyoiti1/status/1757678422707552344?s=46&t=OI5p_r66KZEqyzzzREJh_g
解約の電話したら毎月1900円もらいました
2024/02/15(木) 07:58:36.46ID:CsDThGdv
戸建用プラン

3520円 エキサイト光FIT(30GB以下)
4290円 エキサイト光FIT(200GB以下)
4620円 enひかり(1ギガ)
4796円 エキサイト光(1ギガ)

=====================================超えられない戦い

5368円 ソフトバンクエアー
5720円 ソフトバンク光(1ギガ)
6380円 ソフトバンク光(10ギガ)
477名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/15(木) 09:33:41.77ID:XuR14Oyi
>>476
うえの4ついくらCBあんの?
SoftBank光は5万くれるけど
  
2024/02/15(木) 11:37:12.90ID:QyKo32F4
転用乞食しない長期契約の場合だろ
479名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/15(木) 12:55:10.64ID:XuR14Oyi
長期契約の養分とかいくらでも気にしないんじゃね?
2024/02/15(木) 14:34:01.10ID:wurDKM7a
> >337>>451
>>330の書き込みの少し前にミッション完遂

請求来たけど驚いた
本当に引かれてた
工事費の分割もうすぐ終わるけどそうしたら3K
万々歳

あ、俺もマンションタイプの遅いプランだ
2024/02/15(木) 23:35:29.60ID:ryk722KA
必ず光回線結んだら 2年 3年は解約しないと決めてるんだけど いきなり IP 電話から ソフトバンク光から電話あったわおそらく引き止めの話でキャッシュバック還元するから自動更新してください っていう話なんだろうけどNTT ドコモとケーブルは一緒だから 使う 意味がないわ
同じ 集合住宅でも au ひかりのが早かった腹を同じマンションでもドコモソフトバンク回線ケーブルとは違うからな
au ひかり撤去量が高いっていうのは 途中解約してるちゃんと 契約年数 守ればそんなのない
どうせここでガタガタ抜かしてるやつは 1日100gb とか使ってて中継 待機 エリアに迷惑かけて連中だろ
通常の使い方 してたら そんなんならんわ
2024/02/15(木) 23:49:16.14ID:C7cVvESn
もう少し日本語の勉強しましょ
2024/02/16(金) 00:00:09.93ID:H2duabrD
>>482
それで使用量月何ギガ?
484名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/16(金) 04:21:02.66ID:5gG88/vO
>>474
PPPoEがないの?
2024/02/16(金) 06:09:31.22ID:7mUWFs1L
>>484
ソフトバンク光の優位点は不安定化しやすいPPPoEを使わずにポートの使用範囲制限のない実質固定IP(ADSLの時から) IPv4 over IPv6を使用できる
でも1ギガなら光BBユニット、10ギガならHGWが必要で市販ルーターにも高速ハイブリッド接続対応のルーターは提供されてない
だから高価な市販ルーターを買ってもせいぜいdmzでやる程度になり情報も少ない

SOHO、営業所や開発者、クリエイターなどがリモート接続など分かってやってる分には通信品質とコスパは最高

まあこのレベルで無難に使われてるのは大抵OCNだと思うけど固定IP+フレッツだとPPPoEで1万5千円、IPoEの固定IP1で1万円程度必要
2024/02/16(金) 08:01:47.58ID:mof6MNsG
俺の場合月額使用量が平均80GBだから
エキサイトFITで1500円安くなる

一人暮らしや少人数の世帯で
毎日動画を何時間も見たり ネットゲームをするのでなければ
200GBを超えることはなくてエキサイトFITの方がお得だよ

ソフトバンク光5720円

エキサイト光FIT4290円(200GB以下)
2024/02/16(金) 12:35:28.75ID:jTgDX+pr
俺もIPoEとポート開放の自由さで納得する値段だからここ一択になってるな
2024/02/16(金) 12:44:50.18ID:HRsrlQZf
https://x.com/kanorel/status/1758326335116886053?s=46&t=OI5p_r66KZEqyzzzREJh_g
2024/02/16(金) 12:58:51.43ID:6xK44RUP
元々ソフバンのスマホ使ってたし四人家族で割り引きも多いし安定してるから個人的にはここでよかったよ
他社スマホの人や一人暮らしの人は他にも色々選択肢はあるかもしれんね
2024/02/16(金) 13:15:18.50ID:W4qHJyu3
>>486
一人暮らしで動画見たりゲームほぼしないならそれこそ固定回線必要ないよ
モバイルにまとめた方が楽
楽天モバイルの電波入るならそれだけにすれば月3278円(容量無制限)で済む
2024/02/16(金) 17:41:49.57ID:IoRSwfB+
>>480
わしも続くわ
これから掛ける
↑から読んで来たけど出る相手次第って事やな
決定権ある人出てくんろ
2024/02/16(金) 22:19:56.11ID:sxJdkp7/
もう何年も機種変してなかったんで知らんかったけど
今は、パスワードレス認証が主流なの?
爺ちゃんが機種変したいとか言ってるんだけど
調べたら、音声通話プランだからパスワードレス認証が出来ない
窓口なら出来るけど3850円
オンラインだと無料
これはねーわ
2024/02/16(金) 22:58:43.31ID:efGHKP4j
ADSL移行から早3年、更新も放置してたら月8千も払ってたよ・・・
んで電話してみたら
継続3年以上で割り引く4290+550円の引きとめプラン提示された
これって妥当かな?
2024/02/16(金) 23:00:15.04ID:efGHKP4j
>>493
戸建、家電(光電話)、マルチ BBユニットレンタルです
2024/02/16(金) 23:04:04.69ID:JDg3rIAo
>>493
割引額はおイクラ?
2024/02/16(金) 23:23:08.74ID:7h6Ws6ud
>>493
永年でソフトバンク光が月4290円でBBユニットが永年無料引き留め提示ですか。
エキサイト光が月4290円だからこれなら永年ソフトバンク光ですね。
2024/02/17(土) 06:49:10.09ID:qoyLwxRv
>>496
いいじゃん!
次回更新時に、永年にするから割引率の交渉するわ
2024/02/17(土) 07:02:23.51ID:DGlJlLm7
>>496
永年なわけないやろ
499名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 08:45:12.30ID:kb5FG+7w
ソフトバンク2年経ったら 5600超なので
おてがる光 5年まで4600円だっけ 維持はこれが安いのかな 
500名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 08:51:41.00ID:kb5FG+7w
戸建ての光回線・ネット回線 料金プラン人気ランキング
https://kakaku.com/bb/ranking/?bb_houseType=1

1年 2年 面倒なのでおてがる光
こまめに契約する人には 美味しい案件のほうがいいかも
2024/02/17(土) 08:59:41.33ID:DGlJlLm7
たかだか数万円のキャッシュバックのために2年毎に乗り換え手続きとかめんどくさすぎる
基本料金が大手より1500円近く安いエキサイトFITやenひかりに乗り換えてずっと安く運営する方が楽だし安い

あとキャッシュバックは条件がしょっぱすぎ
1年後にメールが来て手続きとかふざけてる
2024/02/17(土) 10:11:33.64ID:az+r2fno
安さに釣られて何年か前にエキサイトにしたけど
ゴールデンタイムになると1Mbps以下になる経験をしたから
二度とエキサイトや安価なところは選ばない
1万円強で安定した速度が維持されるのであれば現状のままがいい
2024/02/17(土) 10:14:21.35ID:DGlJlLm7
ノーマルのエキサイト光はやや遅いけど
エキサイト光FITとエキサイトMEC光は普通に速いよ

ソフトバンク光が早いと思ったこともないし
2024/02/17(土) 10:20:32.76ID:az+r2fno
安さに釣られて今後速度が遅くなって改善されずにイライラするより
少々高くても現状が維持されるならそのままでいい
安さを求めるならSBを選ばない
2024/02/17(土) 10:31:35.76ID:Z9m+2DkD
en光は速いんか?
2024/02/17(土) 12:14:19.54ID:OVB0k8hF
Softbank 光(ファミリー)月額基本料 4,700円
(Softbank光)基本料割引 -1,800円

オプションパック月額利用料 500円
光電話(N)番号表示月額利用料 400円
ホームゲートウェイ(N)月額利用料 450円
テレビ伝送サービス利用料 450円
テレビ視聴サービス利用料 330円
ホームゲートウェイ(N)月額利用料無料分 -450円

その他サービス料 6円
2024/02/17(土) 13:14:41.99ID:zZBuD3T8
>>491
全てはそこから始める
508名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 18:44:42.87ID:zIk2GJ+w
>>505
eo光はメチャ速い
2024/02/17(土) 19:01:10.05ID:RqtRJPiH
老眼やないか…
2024/02/18(日) 02:53:33.48ID:OEhYmMfD
>>507だけど、始める×
始まるo
511名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/18(日) 08:23:59.73ID:XWePvXVs
>>502
うちは地方都市だから、全然エキサイト光のIPv4のPPPoEでもノンストレスで速かった
512名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/18(日) 20:58:07.23ID:/KCi1S/8
楽天→ワイモバに契約移すことになったから,光回線も楽天→ソフトバンク光考えてます.
固定電話(NTT)使ってるんで,ONU一体型HGWがNTTから無料レンタル.
ブリッジ接続でSynologyからIPV6繋いでます.
ソフトバンクに変えると,何やらBBユニット?をレンタルしなきゃけないようですが,その通りでしょうか?

IPV6を使わなければBBユニット不要?のようですが…
2024/02/19(月) 05:26:53.59ID:wWLOY2Rq
,.
2024/02/19(月) 06:23:21.90ID:4r6y+kWR
>>512
自分はソフトバンク光契約してるからBBユニット永年レンタル無料なんだ。
ソフトバンクとかワイモバイル契約しなくてもソフトバンク光解約しない条件で
2024/02/19(月) 14:38:17.88ID:46pIvwIV
>>480だが337じゃ無く>>377宛ね
すみません
誰も気付いてなさそうだけど一応訂正しておく
2024/02/19(月) 19:33:10.03ID:f3oVxMAG
>>512
>ソフトバンクに変えると,何やらBBユニット?をレンタルしなきゃけないようですが,その通りでしょうか?

正確にはワイモバイルやソフトバンクのスマホ割引を受けるには光BBユニット、Wi-Fiマルチパック、電話サービスの加入が条件となります。使う使わないは人それぞれです。
それと最近ワイモバイルに加入したのならシンプル2プランで1契約あたり1100円割引

HGWありの場合は以下のオプション全部がおうち割特典で550円です。
光BBユニット、Wi-Fiマルチパック、BBフォン、ホームゲートウェイ(N)、光電話(N)

>IPV6を使わなければBBユニット不要?のようですが…
IPv4 PPPoEでどの時間帯も許容出来るのなら不要だと思いますが...
2024/02/20(火) 05:06:50.21ID:v5pr8qB1
>>516
BBユニットがないと光電話とBBフォンが使えないのでは。
2024/02/20(火) 06:49:50.32ID:sG4PbLLj
ワイモバも維持費、月500円の定額プランがあれば良いのにな
2024/02/20(火) 09:18:41.32ID:y9lbaFEM
>>517
それはNTTマークの光電話ルーター(HGW)がなくONUまたはvdslモデムと光BBユニットの機器構成の場合ですね

その場合は以下のオプション構成 550円
光BBユニット、Wi-Fiマルチパック、BBフォン、光電話機能、光電話(N)
2024/02/20(火) 09:21:01.98ID:y9lbaFEM
>>516
このhgwに繋ぐ電話機は光電話(n)単体
521名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/20(火) 15:10:27.00ID:YQyU9r/Y
OPENWRTでソフバン光のIPoEを収容している記事??
https://zenn.dev/link/comments/ff647c35ca9f59
中国語読める人いますか?
2024/02/20(火) 15:47:21.97ID:OKrfk5Oe
>>521
10Gの方は占有型のMAP-EだからRTX1300とかでやってる人既にいるだろ
523名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/21(水) 14:18:42.52ID:QRErfP/P
>>522
IPIPトンネルかな。
Internet Protocol Version 6, Src: 2400:2000:4:0:a000::1999, Dst: 2400:2410:<secret>
Payload Length: 84
Next Header: IPIP (4)
Hop Limit: 249
Source Address: 2400:2000:4:0:a000::1999
Destination Address: 2400:2410:<secret>
Internet Protocol Version 4, Src: 8.8.4.4, Dst: 126.224.87.18
Internet Control Message Protocol
524名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/23(金) 08:34:21.98ID:mRXBngEW
通信の品質を求めるならソフトバンク光なんか選ばない
ここは家族でスマホがソフトバンクの家が割引もあるからついでに契約するとこで
他に特にメリットはない
2024/02/23(金) 10:21:59.58ID:8KHIeRFc
ソフトバンクスマホが3台以上あれば使ってもいいかな
金があってそこまで節約考えてない人向け
5ちゃんのこんなスレまで来てるのにわざわざソフトバンク光を選ぶ理由は何かな?
転用乞食ならあるけど
2024/02/23(金) 10:35:38.67ID:OSQcTGme
5人以上の大家族やヘビーユーザーでもなければ
月に200GBは超えないからエキサイトFITがダントツで安い
2024/02/23(金) 10:51:31.10ID:5pULIdnz
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=537
実態はこの時点でソフトバンクはOCNを抜いてFTTH ISPシェアトップ、固定ブロードバンドシェアトップ
その後OCNはドコモ傘下に逃亡
2024/02/23(金) 11:51:58.16ID:Dzl8/rkh
>>518
あの内容なら要らねー
通話回線安く使いたいなら
povoでいいし
データ最低限使いたいならポンツーの290円1GBでいい

通話回線品質だとMNOとMVNOは同じ物使うしな
ワイは経済圏利用とかデータ品質とかトータルバランスで
ワイモバイル最強と思ってるけど
裏技色々あるし
529名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/23(金) 12:32:20.11ID:hxl68o2m
宮内ソフトバンク会長が退任 孫氏と通信事業育成
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708521461/
2024/02/23(金) 17:27:29.00ID:ivkilZJm
povo2.0は仕組みを理解できてれば、半年に一度15円程度払うだけで受け専用で維持できるからな
あれより安く済むところはたぶん無い
531名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/24(土) 08:26:33.13ID:tlxXywgw
光解約で光BBユニットを着払いで返送するとどうなるの?
受取拒否されるんか?
2024/02/24(土) 12:42:01.03ID:gN4JjQkT
はい
2024/02/25(日) 04:13:50.78ID:c3Q5BtrM
>>476
1 名前:的井 圭一 (ワッチョイW 4390-yfjO) :2024/02/25(日) 02:34:23.94 ID:zZZCkHoT0 BE:511393199-PLT(15111)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
【たかがネットに、できることのすべてを。】「NURO 光」、29歳以下は4年間月額3,850円で利用できる特典「U29応援割」を提供開始 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001427.000000196.html
2024/02/27(火) 13:36:45.09ID:IxerCtMj
クソ遅い
2024/02/27(火) 19:39:14.51ID:KxvkwK+U
どうせBBユニット使ってないんだろ
2024/02/27(火) 19:43:26.10ID:rsiggyIB
ボッタオプ使わないと遅いという・・・
2024/02/27(火) 19:58:39.95ID:IxerCtMj
今は普通だけどなんか荒ぶってる時あるんだよな
2024/02/27(火) 22:14:00.17ID:71VAXDQu
>>536
嫌なら契約しなければ良い
2024/02/27(火) 22:43:21.43ID:zYqz8bfu
3/1の各社のプラン次第だな
540名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/28(水) 09:36:53.40ID:QWTpRNDz
BBユニットつかってるけど
計ってないから体感だけど別に速くないよ
2024/02/28(水) 10:11:54.94ID:H9g1AKs4
お守りみたいなものだからね
2024/02/28(水) 11:19:30.39ID:fHff1VQm
速くなるんじゃなく遅くなりそうな時に遅くならないが正しい感覚かな
2024/02/29(木) 07:05:36.94ID:RonAQAqO
オクで見かけるBBユニットは、何処で入手してるんだろ?
2024/02/29(木) 08:44:09.43ID:IZG1whNW
>>543
借りパクではないかと
2024/02/29(木) 10:00:47.04ID:1nZifRFF
回線繋がるまでのレンタルホームwi-fiとか契約満了して返却されたBBユニットってとかじゃないの
いろんな人に使い回されたしたリビルト品をソフトバンク勤めが売ってるんじゃないか
契約満了にホームルーターだのBBユニット返却するのが当たり前だろ
しなかったらその機器の代金請求される
それの穴埋めのために個人が売ってるのか
simカードじゃねえんだぞ
2024/02/29(木) 10:30:32.78ID:41ZJul3A
アパートやマンションから引っ越すときに置いていって、管理人やリフォーム業者が売りに出してるんやろ
2024/02/29(木) 11:11:44.66ID:paT06BJl
何処で質問すればいいのか迷ってしまうのだが
E-WMTA2.3からE-WMTA2.4に交換したのだけど無線で繋いでいる機器は問題ないのだけど
有線で繋いでいるPCのみ上りも下りも95Mbps程度で頭打ちになってしまうのだけど何だろう
PCとE-WMTA2.4は問題なく1Gbpsでリンクしています
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#id_dae8f9cd
ここを参考にケーブルを疑ってみたけど手持ちのcat6、6e、6aのいくつかのケーブルを試してみたけど変わらず
OSはWin10でNICはRTL8125BG、ドライバも最新から古いのまでいくつか試したけど変わらず
ネットワーク設定リセットしても駄目…なんか心当たりある方いたらアドバイス求む
一応、E-WMTA2.3使用時は問題なかった
2024/02/29(木) 11:13:33.38ID:IZG1whNW
>>547
もしかしてVDSL回線とか?
2024/02/29(木) 13:24:06.32ID:zCNLPf+6
>>545
オクに出てるBBユニットとか
何かの役に立つのかね
2024/02/29(木) 13:41:51.54ID:paT06BJl
>>548
さんくす
戸建てだしONUあるんで違います
2024/02/29(木) 17:12:22.48ID:41ZJul3A
>>547
屋根裏や中間に100Mbpsのハブがある
IPv6モード(ハイブリッド)に移行してない、トップページの右下確認
ONU-ユニット間のケーブルやハブ
2024/02/29(木) 20:06:49.02ID:paT06BJl
>>551
さんくす
書き忘れたけどIPv6モードにはきちんとなっている
ONUからWMTA2.4のケーブル、WMTA2.4からPCのケーブルも複数交換してみたけど変わらず
ONU-WMTA2.4-PCで繋げていてハブの類は一切中継してません
面倒だけど一度OS入れ直してみるのが良いかな…
2024/02/29(木) 20:21:57.14ID:B9iYMM6b
OS入れ直す前に1CD LinuxとかUSBブート系で切り分けしてみたら
あとはスイッチングハブかませてリンクランプも見直してみるとか
ONUの電源入れ直しもおまじないとして
2024/03/01(金) 12:16:47.87ID:tru2sb25
ここはP2Pは規制かかりますか?
2024/03/01(金) 12:23:02.35ID:OTkeBw4E
プロバイダに聞いてください
2024/03/01(金) 15:12:25.25ID:AHMDNPnw
ソフトバンクはADSL時代からP2P規制は無い模様
2024/03/02(土) 23:27:02.33ID:dMSDfVd2
P2P規制はないけど他所の光より月額1,000〜2,000円ほど高い
提携会社、例えば価格comとかで見ると月額料金三千円台まで下がって安く見えるけど
キャッシュバック料金や工事費分割払いの相殺額まで計算に入れて割り引いてるから
実際に支払う金額は決して安くないという。
これは他の光会社にもだいたい言えることだから、「実質月額〇〇円相当」な扱いには注意してね
2024/03/03(日) 09:27:01.07ID:TLMvwZ+r
>>557
他社より高いけど解約の電話すると月1100円から月1980円の1年間通信料金値引きもらえるからね。
それでも解約すると言うとBBユニットレンタル月550円が永年無料案内される。
559名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/03(日) 12:14:58.71ID:C7fV0R/I
クソみたいな対応だね
長く契約してる人はMaxで金を取って
短期であちこち移動する人には割引か
さっさと解約した方がよさそう
2024/03/03(日) 13:19:40.73ID:DGYIxpT6
そこまでしないと安くならないってのがなぁ。2年後にまずそれをやって、
1年ごとに同じこと繰り返すのって考えただけでも面倒くさそう
561名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/03(日) 14:11:45.68ID:j19HCCRQ
しかも客の顔色を見て割引をしたりしなかったりするらしいよな
2024/03/03(日) 14:37:46.68ID:FBIXyMDr
コミュファとソフトバンクはそんな感じ  
解約しようとするとリテンション必死
2024/03/03(日) 15:11:41.63ID:gsJw49Ih
そもそも無理して契約してるんじゃないの?

おれ的には高スペックなソフトバンク光(ハイブリッド接続)とワイモバイルのSIM契約で割引も大きいから何の不満もない
ヤフプレも無料だし、ヤフショの利用頻度も高く楽天がカスに見える

永住目的で契約してるから、ここで古事記電話して安くなったと聞いてもピクリとも動かん、時間の無駄

若い人なら最後に残しといた方がいいと思う
2024/03/03(日) 15:38:05.19ID:Fg43Ox9t
>>559
フレッツ光長期割引廃止になった。
3年契約で違約金高くして月額料金大幅割引も国の指導かな廃止された。
2024/03/03(日) 19:22:44.24ID:Dy/4yVoZ
長期割引を廃止させる意図が意味不明すぎる。
囲い込んだら流動性が失われ競争が阻害されるだっけ?
それ誰得なん?って。
2024/03/03(日) 19:59:58.60ID:gsJw49Ih
そりゃNTTは我々の電話加入権と税金をベースに光のサービスだって提供してる。時価総額は15兆円、隠れ資産が40兆円でここに我々から強奪した資産が眠っている。そしてこれを狙っている奴も当然いる。

しかし、フレッツを提供するときは電話サービスを500円、それ以外の光を法外なボッタクリ月額で提供、さらにユニバーサル料金までとって、その電話加入権という資産は半減し我々から強奪。時限的に消滅するように設計している。
こんな糞企業に好き勝手させるのが大間違いで、フレッツなんかさっさとやめちまうのが本筋
2024/03/03(日) 20:06:44.63ID:c4XCJsBQ
まぁスマホのセット割でもない限り
ソフトバンク光は高いだけで何のメリットもないからね

adslの時はぶっちぎりで業界最安値だったのに
いつの間にか殿様商売に路線変更

孫正義も落ちぶれたもんだ
568名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/03(日) 20:27:17.70ID:S+9RggnK
安いって言って契約させて
囲いこんであとからチビチビ値上げするのがソフトバンクの昔からのやり口だろ

親が昔フォトフレームただでやるって言われてもらってきたらこっそり毎月レンタル料みたいの払わされてたわ

解約は二年おきとか言われて四年も型おちのゴミみたいなフォトフレームに金を払い続けてた
2024/03/03(日) 22:31:09.51ID:9psGQxSB
>>568
それはさすがに明細をチェックしない君がバカ
いい加減すぎるw
2024/03/03(日) 23:01:14.95ID:DGYIxpT6
同じ電話番号でアナログ電話から光電話に変える場合って
電話加入権(=アナログ電話の使用権)の絡みがあって面倒だな
もうアナログ電話使う可能性が無いなら解約して、他所のひかり電話移行する時に転用すればOK。
もしかしたらアナログ電話使う時あるかもって場合は4千円くらい払って利用休止(NTTが電話番号を温存してくれる)を
行う。申請1回目は5年まで、利用停止を2回目申請することで追加で5年温存可能。
ただし合計10年になったら解約と同じ扱いになる。

まぁアナログ電話の再利用前提で10年もで電話番号保持する人は居ないと思うけど・・・
2024/03/04(月) 04:07:24.95ID:TxEZXDm6
>>480
今日電話予定
1500だといいけど
572名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/04(月) 08:02:21.97ID:xL8MCno1
ネットで調べたら割引されてる人が多数いるみたいだけどなんで俺はダメなんだ?
としつこく説明を求めれば適用されるよ
2024/03/04(月) 11:33:20.99ID:MEbSynh/
契約満了4ヶ月5ヶ月前に相手方から名前表示なし050で電話かかってきてない?
574名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/04(月) 23:40:55.12ID:Hks1y82t
>>567
もはや孫正義は、ソフトバンクグループで
こっちの携帯やネットはソフトバンクKKで別会社だけどな

昔みたいに株主優待でもあればなぁ
2024/03/05(火) 00:33:09.87ID:o8dEMmYG
>孫正義も落ちぶれたもんだ
ついていけてないだけだな
Yahoo!ADSL、バリュー、ホワイトBB、iPad、iPhone、 PayPayと追従してきてるから当然、金融だって追従してる

kk(9434)だって配当が割引みたなもんだ、LINEYahooもあり、AIだって言えば素直にNVIDIA、weworkなど訳のわからないのは手を出してないが、アリババは持っちゃってる

そういやJスカイBの頃の衛星通信もPC9821にスカパーチューナー繋いでやってたけどすぐ撤退したね
2024/03/05(火) 20:52:56.86ID:18+Kf71A
光は独自展開しようとして失敗したから、ADSLの時みたいに出来なくてやる気ないだけだろ
2024/03/05(火) 21:38:33.16ID:W44QC9EG
ソフトバンク光開通したけど、あの宅配で送られてきた白いモデムは設置しなかった。
代わりに工事の人が黒いNTTのモデムとNUC?電話アタプターを設置していった。
この白いモデムどうすればいいの?
黒いモデムはNECのだろうから、まあいい奴なんだろうけどさ
578名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/05(火) 21:51:57.17ID:FDOL/XKr
ここはサポセンじゃないのです
2024/03/06(水) 07:37:57.96ID:Jb+Hrh2h
>>577
黒いのがNUCで、白いのがルーターちゃうん?
1台使うだだけならNUCだけで動くだろう
2024/03/06(水) 07:39:15.14ID:Jb+Hrh2h
釣られてNUCって書いちゃったけどONUな
2024/03/06(水) 07:45:21.10ID:bJ+Z37PE
>>577
WiFi使うとか2台以上使うとか夜に回線遅くなるのが嫌だったら黒に白を繋いで使うべし
2024/03/06(水) 08:58:32.10ID:iXAxOTYN
ソフトバンクのサポセンつながるの?
つながる電話がソフトバンクに存在するとは思えないw
583名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/06(水) 10:25:15.56ID:d/EqCCU2
ここのサポセンの対応は酷いけどさすがにそれぐらいの対応はできるはず
584名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/06(水) 15:02:20.16ID:/foQm8y0
10ギガでIPアドレス変えられないんだけど、どうしようかな。。
2024/03/06(水) 18:24:07.19ID:AiX/JXec
>>584
値段が高い10G用のPPPoEを契約する
他社に変更する
引っ越す
どうしても変えたいならこの3つのどれかするしかない
586名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/08(金) 13:21:33.44ID:2NZebjP2
>>446
年間の予算があるから
2024/03/08(金) 13:39:58.46ID:WuaLeq12
>>582
家電量販店で2年契約した際派遣職員からに直通の電話番号を教えてもらったぞ
使ってないから忘れたけど
量販店で契約してるんだったら直通の電話番号聞きに行けばいい
2024/03/08(金) 14:00:47.17ID:wDMYuker
アナログ電話などもう要らんだろ
固定電話自体も要らないがどうしてもというならIP電話で十分
緊急通報が出来ないとか停電時使えないとかもスマホで解決するしな
2024/03/08(金) 14:36:06.81ID:R7WBHKj9
NTT解約したら電話加入権を返却してもらわないとな
4万円くらいだっけ
2024/03/08(金) 15:01:00.93ID:3fcCVQ9V
自分は7万何某だった記憶
ドブに捨てたようなもんだよね
なんか釈然としない
2024/03/08(金) 16:03:15.87ID:oHxVRdO1
電電公社時代に電話網整備の金集めるために電話加入権を7万くらいで売ってた
NTTになってかもしばらく7万だったけど、何年か前に3万台まで下げた
そして今は解約したkらといって返金される事は無いよ。そういうのはNTTになる前までの話
2024/03/08(金) 16:19:41.15ID:UTdjpZL8
加入権は戻って来るのでそれを使って固定電話を引くことが出来る
資産価値は無くてヤフオクでも三千円ぐらいで買えるが売るのは難しい
2024/03/08(金) 16:31:42.16ID:3fcCVQ9V
マルフクに売っときゃ良かったww
594名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/08(金) 20:44:59.23ID:K5yUuBLr
スピードテストしたらクソ遅いんだが
2024/03/08(金) 23:31:35.01ID:EVXpjcYp
BBユニットつこてる?
596名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/09(土) 06:12:00.60ID:rLvPkJXD
AHOOOOOOO
597名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/09(土) 06:12:31.38ID:rLvPkJXD
bakaaaa
598名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/09(土) 06:12:59.92ID:rLvPkJXD
KIMOOOO
599名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/09(土) 06:13:30.52ID:rLvPkJXD
Kimoi
600名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/09(土) 06:13:53.23ID:rLvPkJXD
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪🤪ミジメwww


モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁😁笑笑


キモブサイク🤮🤮チビ🤮🤮ハゲ🤮🤮キモデブ🤮🤮金ない底辺🤪🤪オバタリアン🤮🤮クズ前科者🤪🤪有名大学でてない低学歴は

人間じゃない無価値な欠陥チンパンジー🤮🤮🤮🤮🤪🤪🤪wwww(笑)ざま〜
601名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/09(土) 06:14:19.25ID:rLvPkJXD
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪🤪ミジメwww


モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁😁笑笑


キモブサイク🤮🤮チビ🤮🤮ハゲ🤮🤮キモデブ🤮🤮金ない底辺🤪🤪オバタリアン🤮🤮クズ前科者🤪🤪有名大学でてない低学歴は

人間じゃない無価値な欠陥チンパンジー🤮🤮🤮🤮🤪🤪🤪wwww(笑)(笑)ざまーwww
602名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/09(土) 07:57:33.25ID:r7MRFi2O
BBユニットがクソすぎてwifiが家の端までどどかない
2024/03/09(土) 08:37:32.88ID:a7329vZS
>>602
届く奴を繋げばおっけ
2024/03/09(土) 11:52:33.62ID:APMQgpol
>>602
そのオマケ程度なWi-Fiは一人暮らし1年目専用、そんなもんに固執してるのがどうにかしてる
2024/03/09(土) 11:57:45.60ID:EDFdPGLb
>>602
つ「LANケーブル」
606名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/09(土) 12:36:39.52ID:mcrnSbxl
>>603
金を取って強制的に貸し付けといてそれはないだろ
2024/03/09(土) 12:47:02.31ID:APMQgpol
デカい家用
ソフトバンクのおすすめはコレ
https://www.softbank.jp/internet/option/mesh-wifi/

だけど全く分からんド素人向け、量販店行って買えば済む話

550円のオプション代は光電話とハイブリッド接続の利用料と割り切ればいい

おうち割を契約してない人はYOUは何しにソフトバンク光へ?
フレッツwith Yahoo!BB+光BBユニット でハイブリッドは出来るしWi-Fiマルチパックも契約する必要ない これも量販店で調達するだけで
2024/03/09(土) 13:26:08.67ID:cQ5fsksY
>>607
メッシュワイファイ年間一万円
それぐらいで買える安物のようや
609名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/10(日) 10:56:56.21ID:Q2LWGSe3
NTTのルーター使ってるせいでNTTのネットワーク障害にハマってしまった・・・・
今は回復。
こんな大きなものは多分初めてだぞ。携帯ではなく回線だぞ。
これからそのようなことが突然起きるかもしれない。
2024/03/10(日) 11:21:16.18ID:ahZ2Xq9O
>>606
BBユニットが2.2か2.3なら
2.4に代えてもらえば
WiFi問題はほぼ解決すると思うが
611名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/10(日) 11:34:34.90ID:qkQQIIV6
ソフトバンク光だけはやめとけよ
2024/03/10(日) 12:47:40.58ID:XeF+rOY6
おうち割沢山適当家族にはおすすめ
2024/03/11(月) 06:51:03.34ID:DsX7TI2j
>>610
まずこれのチェックよな
当初よく知らなくてルーターを買ってしまったけど必要なかったから売った
2024/03/11(月) 15:01:52.29ID:fG0C9uk5
こんな感じなんだがどうだろう?
https://i.imgur.com/38VlRSy.jpg
2024/03/11(月) 15:40:36.98ID:YNYF5Iqj
それが何年続くんだ?
2024/03/11(月) 15:58:41.36ID:OlIvxjie
ソフトバンク光は最初の2年だけは最安値付近だけど
割引がなくなった途端に最高値水準になる

長く続けるメリットは一切ない
617名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/11(月) 17:54:41.82ID:bGgOx4R+
ていうか半年でCB5万もらってさよならでしょ
2024/03/11(月) 18:56:45.11ID:usVJkDZF
ホワイト光とやら関連問い合わせでどうしてもログインできなくて散々イラつかされたけど、マイソフトバンクはスマホと光はバラけてんのね。
相次ぐ吸収か何かでツギハギになって、バラバラのままなのか。
しかもそれを見た目で確実に区別できるように整理するという発想がない。
2024/03/11(月) 18:58:25.73ID:usVJkDZF
>>616
スマホとセットなら悪くない計算ではあるな。
まあ、そのスマホの方が今どき全然得ではないが。
620名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/11(月) 20:24:00.52ID:icIS8Lh4
>>617
工事費の残債があるんだけど転出したら転出先のキャンペーンで負担してくれるのかな?
621名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/11(月) 21:32:00.45ID:K3DvK6pO
ここに事業者変更を考えていますが、現在のプロバイダーがIPV6を解除するまでの間IPV4で接続することはできますか?
またフレッツで言うところのリモートサポートのようなオプションはありますか?
2024/03/11(月) 22:37:33.77ID:RTHOojjb
よそで光申し込んだら早くても4月上旬工事って言われたわ
こりゃ月末乗り換えだと5月言われるパターンだな
623名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 00:51:49.96ID:vhkTHvGF
おてがる光がkakakuコム経由でIPv6永年タダだし
お得度は高い
2024/03/12(火) 02:00:59.58ID:6DvyOBFr
>>621
PPPoEは使える
というかIPv6開通後もずっと併用して使える
2024/03/12(火) 05:28:04.77ID:0rqPvKca
>>621
リモートサポートサービス(N) 550円
https://www.softbank.jp/internet/option/remote-n/
テンプレ用オプション(金額は月額)
光BBユニットレンタル 513円
 高速ハイブリッド接続、BBフォン、ホワイト光電話、Wi-Fiマルチパックを利用する為のルータ ※以下ユニットと略
https://www.softbank.jp/ybb/option/bbunit/
ホームゲートウェイ(N) 495円(転用0円あり)10ギガ550円
 光電話(N)ルータ ※以下HGWと略、(N)付きはNTTのサービス
無線LAN(N) 330円(転用110円あり)
https://www.softbank.jp/ybb/option/homegateway-n/
ホワイト光電話 513円・α1037円・誰定1551円
https://www.softbank.jp/ybb/option/whdenwa/
光電話(N) 550円・1650円
https://www.softbank.jp/ybb/option/hikaridenwa-n/
光電話機能 409円(光同時加入0円) HGWを利用せずユニットで光電話(N)利用
https://www.softbank.jp/ybb/option/hikaridenwakinou/
BBフォン 0円
https://www.softbank.jp/ybb/option/bbphone/
Wi-Fiマルチパック 1089円
https://www.softbank.jp/ybb/option/wifi-multi/
Yahoo!BB基本サービス 330円・605円 Yahoo!BBメアド継続等
https://www.softbank.jp/ybb/option/ybbkihon/
ホワイトコール24 0円 ソフトバンク携帯と無料通話
https://www.softbank.jp/ybb/option/whitecall24/
メッシュWi-Fi 880円 無線エリア拡張
https://www.softbank.jp/internet/option/mesh-wifi/
24時間出張修理オプション(N) 戸建3300円/集合2200円
7-22時出張修理オプション(N) 2090円
https://www.softbank.jp/internet/option/24h-repair-n/
BBサポートワイドサービス 330円・550円・非会員0円
https://www.softbank.jp/internet/option/bbsw/
2024/03/12(火) 07:53:19.08ID:b/pG/cfd
wifi機能なんて他社だと月110円〜220円がほとんどなのに
なんでソフトバンクだけ1089円もするんだ?

5000円もあれば家電量販店で上等なwifiが買える
2024/03/12(火) 08:06:41.95ID:fcqINX8k
>>626
あれはひかり電話と高速通信のオプションと割り切るべし
2024/03/12(火) 08:42:03.95ID:QOStojPW
結局、ほとんどのサービスが他社より高額なんだよな
他社じゃ無料なことでもきっちり金取るし
2024/03/12(火) 08:50:22.78ID:JS3V12Uu
NUROでテレビ見る方法がひかりTVかアンテナ立てるかじゃなければ移行するんだがなー
630名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 09:42:43.72ID:V56EZqgY
現在のひかり電話の契約が引き継がれるので
ここへ変更して来ても光電話550円+無線LANカード330円なんだって。
631名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 14:42:40.64ID:hpGDRq0D
安く使える期間終わったからマンションについてるフレッツ光の無料のやつに乗り換えようかとおもったけど、
プロバイダーがdocanvasとかいう評価最悪なやつだから変えるべきか迷ってるわ。
スマホもワイモバイルだから実質3000ちょっとで利用できてるんだよな。
速度も300~400mbps出てるから満足だし。
2024/03/12(火) 14:47:00.95ID:MNce4/gZ
今更だけどソフトバンク光ってプロバイダはどこなん?
ソフトバンクでええん?
633名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 15:34:27.55ID:btfrwvu5
>>631
> マンションについてるフレッツ光の無料のやつ
無料とか共有だろw
634名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 15:45:17.03ID:Z4a7V5/c
>>632
YahooBB
>>626
あれを単独で申し込む人は居ないと思ってる
>>629
ひかりTVのどこがいかんの?
安くて画質良くて
悪天候に強いと思ってるが
635名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 16:06:11.94ID:hpGDRq0D
>>633
光コンセントあったら共用じゃないのでは?
636名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 16:43:59.81ID:m1V9oyV/
5万円キャッシュバックのメール毎日送りつけてくるんだけど。
2024/03/12(火) 17:02:53.99ID:KM1OLoUp
>>632
ソフトバンク
2024/03/12(火) 17:55:20.44ID:JS3V12Uu
>>634
ひかりTV、基本料金+チューナーレンタル考慮すると結構高くない?
少なくともソフトバンク光のセット料金と比較すると高くつくわ
2024/03/12(火) 18:45:35.60ID:TMvNvUKv
>>636
これとは違うの?
ttps://bbpromo.yahoo.co.jp/norikae/
マンションタイプだと40000だから迷ってる
640名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 19:44:42.70ID:Ua6+wf9B
ヤフオクとヤフーフリマ永久出品停止(落札はできる)のオレがここを申し込んでもメリットないよね?
2024/03/12(火) 19:58:30.64ID:Q5oXQOMb
wifiを買うとは何だ?
2024/03/12(火) 21:08:15.00ID:Udv3v1oq
>>640
IDもう一個作ればいいだけやん
携帯新しく契約して
643名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 21:12:07.89ID:Ua6+wf9B
>>642
新しく作った方も出品停止処分にされたのよ
こっちで出品した商品は何ら問題のないものだったのに
644名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 21:33:57.32ID:P/+XNVBC
CB5万だけで申し込む意味がある
645名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 21:37:24.32ID:Ua6+wf9B
新規じゃなくて事業者変更なのよ
646名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 21:40:10.73ID:P/+XNVBC
事業者変更でもくれるんだが
新規ならさらにプラスして6ヶ月980円
647名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/12(火) 22:46:23.17ID:Esfdje0z
>>629
アンテナ立てるのなんか自分でわりと簡単にできるしそんなに金もかからないよ
2024/03/13(水) 04:31:09.55ID:LyzRr3Aq
>>640
どんな事やって永久出品停止になったの。
649640
垢版 |
2024/03/13(水) 08:08:17.53ID:uaMDqhbv
>>648
西新宿のショップでもらったギフトCDを1000円で出品した。
JASRACからクレームが来たと。
新しくヤフーID作ってソフトバンク光と紐づけたら結局本人確認したことになるよね?
だとしたらオレはもう2度とヤフオクでは出品できないんじゃないかね。
650640
垢版 |
2024/03/13(水) 08:27:04.65ID:uaMDqhbv
ここの速度は比較的に速いようだけど
同じフレッツの卸売りをしているだけなのに
何故業者によって速度に差が出るのでしょうか?
651名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/13(水) 09:42:58.53ID:mhyx8eNA
確かに楽天は遅いという書き込みが多くオレも不思議に思っている。
2024/03/13(水) 10:17:52.48ID:QKy47Uab
>>650
例えば10Gbps使える回線を10人で共有する会社と20人で共有する会社があると後者の方が利用料は安くできても一人あたりの使える帯域は少なくなる
この辺の詰め込み具合が違うから会社ごとに品質が変わってくる
IPoE系の又売りサービスでも元売りからこれだけの通信を流してもいいですよっていう権利を買ってそこにどれだけユーザーを割り当てするかは窓口プロバイダの采配だから同じ名前でもプロバイダによって早いとか遅いとかが発生する
653名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/13(水) 10:58:59.27ID:CcKBNnWt
スレチなのはご容赦いただくとして
ここの評判は早い
ビッグローブの評判はここより落ちるという認識で合ってますか?
2024/03/13(水) 11:38:09.17ID:QRj8k5g/
>>653
ビッグローブは安いだけで帯域制限とかかなりきつめ
何よりもP2Pが一切使えない。だから安い。
655640
垢版 |
2024/03/13(水) 12:26:03.88ID:CcKBNnWt
ついにIDまで利用停止にされた。
メールまで使えないのはかなり不便だ。
656640
垢版 |
2024/03/13(水) 12:41:49.96ID:CcKBNnWt
そもそもソフトバンクBBはヤフーIDに紐付けないとメリットないよね?
2024/03/13(水) 14:52:23.04ID:KR09SfDu
禿総合だけどCBと違約金肩代わりの為に契約してる
658640
垢版 |
2024/03/13(水) 15:29:02.45ID:CcKBNnWt
連投ごめん
規制を食らったのは後から作った方のIDだった。
旧ID(出品できない方)は生きていました。
ここを申し込むならこのIDに紐付けるか
新たに本人確認なしのIDを作ってそちらに紐づけるのが良いかアドバイスをお願いします。
新たに作ってもまたBANされるよね?

それとヤフーBBでキャッシュバックをしているみたいだけど経由して申し込んだ方がいいでしょうか?
659名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/13(水) 18:20:55.78ID:1W3CH5Mu
>>638
ぷらら時代は二年毎に解約新規したら1000円割引永続出来て
新規する度に6000円でチューナー買えて
キャッシュバックと二ヶ月無料も適用出来たんだけど

ドコモになってチャンネル数も減ってケチくさくなった
JスポさえあればNPB網羅出来て価値もあるんだが
660名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/13(水) 18:43:53.04ID:tFubLSYm
ソフトバンクは遅いしブツブツ切れるよ
661名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/13(水) 20:46:24.00ID:lerf3xr2
>>639
違う。こっちだ
https://bbpromo.yahoo.co.jp/softbank-hikari/?R=005&ui_medium=owned&ui_source=tg24&argument=gSYa2NXf&dmai=Y00685_O_tg24_Air&cpt_n=Air&cpt_m=tg24&cpt_s=yj&cpt_c=TG
2024/03/13(水) 21:18:44.43ID:popyJ1NS
>>623
経由しなくても、公式から申し込み時、最初に利用するにすると無料。
ソースは俺。
663名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/13(水) 23:20:27.95ID:9E9GBl1f
ゲームをやったり仕事でネットを使う人はソフトバンク光はやめておいた方がいい
2024/03/13(水) 23:24:14.53ID:14YlcGSE
>>663
なんで?
2024/03/14(木) 04:30:04.03ID:Z8tVgjrk
>>659
ソフトバンク光も家族いれば2年で解約して家族名義で同じ住所でソフトバンク光に新規加入して再度5万円もらえる。
666名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/14(木) 08:10:04.68ID:dNrVXIPY
コラボ光の中では
おてがる光>ソフトバンク光>ドコモ光=ビッグローブ光
で合ってる?
2024/03/14(木) 09:00:54.36ID:zV2q69hF
何を言ってるんだお前は
668名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/14(木) 09:38:39.37ID:HT0Ww0YF
そうだよな、ここが一番遅いもんな
669名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/14(木) 09:55:23.97ID:MTjB+wGw
Xで評判を調べてみたけどここはよくなさそう
670名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/14(木) 10:59:39.83ID:Si9yr4RD
おてがるの10ギガに行こうかな
671名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/14(木) 12:38:27.72ID:BZEFJDy/
今電話で確認したんだけど
マルチパック付けないと
スマホは安くならないんだって
2024/03/14(木) 13:45:45.79ID:UpqH+uCC
>>671
なにをいまさら
673名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/15(金) 09:13:27.93ID:IBUc6MOs
10ギガ使っている人いる?
値段が高いみたいだけど、ビッグローブ光やおてがる光と比べて速度は出るのかな?
2024/03/15(金) 12:52:54.67ID:KkCdMbNu
おてがる光クロス 6160円 機器550円

ソフトバンク光10ギガ 6380円
 おうち割なし+550円(HGW)
 おうち割あり(ユニットあり) 携帯契約毎1100円割引
  BBフォンのセット+963円
   セット413+HGW 550
  BBフォン+光電話(N)のセット+413円
   セット413
  ホワイト光電話 +1100円
   セット550+HGW 550

調べててお手軽どうでもよくなった。
結局は実質固定IPであるソフトバンク光が優位。
そんな事より、今のままHGW必須の状態が長期化すると1ギガでホワイト光電話からの移行だと、光電話(N)より高くなるね

10年超えないうちに休止を延長しといた方が良さそう
675名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/15(金) 15:22:46.66ID:HX4s8lSt
10Gあっても端末側が対応してないとかでまだまだ不要だろう
676名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/15(金) 16:12:16.01ID:zgomL0ct
繋げる端末の数が多ければ有効なのでは?
677名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/15(金) 17:11:42.79ID:cQIJFYIW
10ギガでもPPPOE接続はできますか?
2024/03/15(金) 21:14:08.22ID:KkCdMbNu
>>674
間違えた

ソフトバンク光10ギガ 6380円
・おうち割なし+550円(HGW)
・おうち割あり(ユニットあり) 携帯契約毎1100円割引
  BBフォンのセット+963円
   セット413 +HGW 550
  BBフォン+光電話(N)のセット+550円
   セット550 +HGW 0
  ホワイト光電話のセット +1100円
   セット550 +HGW 550

じゃろ?
2024/03/15(金) 21:22:45.15ID:g5WY259V
どこかのプロバイダでは契約プランに2GB、6GB、10GBとあって帯域制限が一番ゆるいのが10GB契約とは聞くが
契約回線を自宅サーバー扱いにしようとする連中の話だけどな
680名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/16(土) 09:11:11.97ID:bGix7WSd
BBユニットを付けるメリットがまったく見出せない
2024/03/16(土) 09:15:35.61ID:FO2cpa53
>>680
ならばレンタルしなければよろし
682名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/16(土) 10:20:02.62ID:5mR0I9LV
セット割だと強制レンタルでは?
2024/03/16(土) 11:05:18.92ID:66z5vXHa
付けたくなければ箱に入れたまま放置すればいいだろ
684名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:39.18ID:bGix7WSd
>>683
オレの場合、今無線LANカードのレンタルと光電話を使っているのだけど、さすがに付けないで放置はできないでしょ?
手持ちのルーターは無し
2024/03/16(土) 11:32:13.33ID:66z5vXHa
他社の IPv6サービスと比べてIPv6高速ハイブリッドにメリット感じないなら
何でこんなのユニット付けなきゃならんのだと愚痴りながら暮らすしかないな
686名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/16(土) 17:59:13.47ID:EthURcsP
>>680
そんな奴が夜は亀より遅いと文句言い出す
いつもの流れだろ
687名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/16(土) 18:37:46.67ID:0kENfzYq
BBユニットつけないとWi-Fi使わせてくれないんじゃないの?
2024/03/16(土) 19:48:25.99ID:glSGdHDz
1日解約の裏技って光でも使えるんだ!知らんかった
689名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/16(土) 20:45:02.03ID:bGix7WSd
スマホとのセット割引が不要なら光電話の550円+無線LANカードのレンタル料金330円だが
セット割引を受けるのならWi-Fiマルチパック(月額550円)が必要だと言われた。
金額的には後者の方が安いのだがやろうと思えば前者の使い方(IPV6での通信もWi-Fiの利用も)ができるということに違和感を覚えた。
2024/03/17(日) 03:53:49.02ID:AnxatLU/
>>689
前提としてエスパーすると、NTT東日本エリア、フレッツ1ギガ戸建からのからの転用でHGW 0円、光電話(N)550円+無線LAN(N)330円、ユニットレンタル513円はあるが接続していない、Wi-Fiマルチパック1089円なし、おうち割なし、市販ルーターなし

もし元ADSLユーザーで赤紙最終プランからのソフトバンク光契約なら、ユニット0円、Wi-Fiマルチパック0円、2年間-1430円、電話条件は無さそうなので光電話(N)550円を選ぶと、無線LAN(N)330円、HGW 495円

その前者のユニットなしでIPv6が出来るのは、現在はユニットレンタル契約と高速ハイブリッド接続契約(IPv6 IPoE)が存在するからで、HGW経由でIPv6(IPoE)インターネットとIPv4(PPPoE)インターネットを利用している。
このIPv4 PPPoEは、都道府県毎のNTT設備がネックとなり地域と時間帯によっては極端に遅くなり、パケロス頻発。

ユニット経由のIPv4(over IPv6 IPoE)インターネットはそのIPv6 IPoEのパケットに埋め込んで通信しBBIX社の設備でIPv4に戻され、比較的安定的な通信が可能。さらにポートの利用範囲制限がなくIPv4グローバルアドレスが変動しない。ただし接続拠点が都道府県毎には存在しないので住んでる場所によっては遠回りしpingが若干遅くなる傾向。IPv6インターネット自体はユニットなしの時と同じもの。

おうち割ありのオプション構成(550円)
・HGW[光電話(N)]、ユニット[Wi-Fi、BBフォン]
・ユニット[Wi-Fi、光電話機能+光電話(N)+BBフォン]
・ユニット[Wi-Fi、BBフォン]
・ユニット[Wi-Fi、ホワイト光電話]
691名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/17(日) 06:55:55.80ID:dYHaNUGN
ここ関係者が常駐してるのか
2024/03/17(日) 07:42:23.60ID:HpK5F0BD
下りが300Mbpsくらいしか出ないわ
693名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/17(日) 17:44:19.21ID:1iR7o8K3
仮にマンション1ギガで今下りが300Mbpsの人が10ギガに変えたら
400Mbpsになったり1000Mbpsになったりするものなの??
694名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/17(日) 18:16:53.82ID:tTQmJjEx
ステマはいまはもう違法行為だよね
2024/03/17(日) 19:09:03.18ID:AnxatLU/
どんだけ欲しがるんや
関係者はめったに出てこん感じ
696名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/18(月) 08:54:53.79ID:PPwdoFVP
BBユニットないとIPV6できないんじゃないっけ?
697名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/18(月) 08:56:41.12ID:PPwdoFVP
そういえば更新月が近付いてきたから、利用状況の確認の電話が来たけど
たまにwi-fi接続が切れる、ちょっと料金が高いと思うと伝えたら
新しいBBユニットを送付(速度が少し改善、ビームフォーミング付き)
月料金500円割引を6か月付与
の条件を掲示してくれたわ
2024/03/18(月) 09:31:54.27ID:1zaVeKPe
>>570
休止期間は5年間でその後5年はnttが自動延長してくれる猶予期間になってて
初回の休止申請から計10年はこちらが何もしなくても維持されてる

5年以降に再延長申し込みすれば休止期間が5年伸びる これは何度でも申請出来て契約者が放置しなければ休止期間は10年以降も継続出来る

休止から10年間一切申し出がないと解約になる
2024/03/18(月) 18:24:54.07ID:0caGw62R
>>570
アナログ電話の使用権って、アナログ電話自体に「アナログならではの利点」とか、何か価値があるの?
2024/03/18(月) 18:41:37.34ID:PQ1BfJAE
>>693
マンション等の集合住宅のVDSLなら、各戸への回線が既存の電話線を流用する関係で、100Mbpsとかの上限があるから、それを上回る契約でも無意味。

ただし、実測で300Mbpsが出てるのが事実なら、それはVDSLではない通常光の可能性がある。
集合住宅であっても最近はむしろ通常光直接が普通になってるらしいから、自分のところが何接続なのか確認必須。
2024/03/18(月) 19:32:45.46ID:z/EMCYlH
>>699
・電源を電話線から取ってるから、家が停電しても通話できる→ただし電線に電気が来てない場合はダメ
・ひかり電話を契約するまでの間、ケータイやスマホを使えない年寄りが固定電話を使える
・ひかり電話は別途工事費がかかったり、番号引継ぎの手続きすんのが面倒くさいと思う人はアナログ

要するに固定電話じゃなきゃ絶対だめだ!かつ、鬼電しまくるような年寄りが居るならアナログ電話。
そうでなきゃひかり電話にしとくのが無難。
2024/03/18(月) 20:13:59.23ID:BCljQPIu
千葉だと2月に強制的にひかり電話になって
公衆電話のアナログしか残ってない
2024/03/18(月) 21:55:53.20ID:izu4Bzuf
今まで経験ないけど、一応ルーター関連のコンセントにはUPSつけてる。
停電後局側が死んでなければ何分かは電話出来るかなぁと。
704名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/18(月) 21:56:15.72ID:Fw2jM4qz
BBフォンから発信させない(固定電話だけから)接続の仕方、どこかに載ってますか?
2024/03/19(火) 01:29:34.29ID:hZE+by7o
>>704
ひかり電話ルーター(HGW)があるなら電話線をHGWから取る

HGWがない光電話機能の場合は0000 を押してから通話
https://www.softbank.jp/internet/option/bbphone/howtouse/
パナの電話機なら「選んでケータイ」を説明書でチェック
携帯会社設定として0000をセット、初期設定のIP電話有無はなし
注意書きには ひかり電話をご利用の場合は 選んでケータイ を利用しないでください
と書かれてるがそんなの無視してやって出来れば結果オーライ
ADSLの頃は「選んでケータイ」で0000を設定し、家族など無料通話(ホワイトコール24)でかけたいときは1111を最初に押すと0000付加がキャンセルになるから、ワンタッチダイヤルに1111 090xxxxxxxx として登録しBBフォンでかける

他に長距離電話会社の識別番号設定ができる電話機なら0000を設定し常に付加してかける

もう全部面倒ならホワイト光電話に変更
2024/03/19(火) 01:32:58.53ID:hZE+by7o
変だった

ひかり電話ルーター(HGW)があるならユニットを経由せず電話機を接続
2024/03/19(火) 09:18:59.34ID:Plxf5aY8
bbフォン発信ヤダと電話すると
hgw送ってくれます

adsl移行割2年-1300
無しだと6820税込ぐらい
ntt回線しか
選択肢がないのですが
安いとこありますか

戸建て 光電話n
2024/03/19(火) 09:23:51.66ID:QVKPWO53
>>697
bbユニットはレンタルだから調子悪いって連絡すれば新しいの送ってくれるよ

ADSL時代にモデム何回か交換してた
709名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/19(火) 09:46:10.18ID:lzj8yCp3
事業者変更で申し込み中、まだ開通していないです。
今のコラボ事業者からIPV6の廃止について
毎月末になる、急ぐ場合は連絡くれれば2-3日後に廃止する
という連絡を受けた旨ソフトバンクの受付に伝えたところ、
IPV6は止めない方がよい、開通前にソフトバンクまで相談ください
と言われたのだが
これってPppoe接続する以外に対処法があるってことなのですか?
2024/03/19(火) 17:23:50.23ID:SAV7hx59
>>709
開通前日あたりに解約したんでいいんじゃない
2024/03/19(火) 23:27:30.98ID:WrMBiHxq
事業者変更5万円キャシュバク今月で終了だとさ
https://bbpromo.yahoo.co.jp/norikae/#term_sb
2024/03/20(水) 05:40:28.84ID:NO7q5OKS
ひかり電話なしでハイブリッド使いたい場合はどうなるんだろう
2024/03/20(水) 07:00:31.07ID:VcVfKsZF
>>709
受付をエスパー
>IPV6は止めない方がよい、
止めたあと繋がらなくなってゴラァされたりしたら私の評価下がるやん
>開通前にソフトバンクまで相談ください
そんなん知らんし他の人に聞いて

>>712
1ギガは光BBユニットレンタル 513円
10ギガはHGW550円がハイブリッド相当
714名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/20(水) 07:58:18.66ID:zM4jLdXl
戸建て事業者変更なんだけど6ヶ月後にCBもらったらPOする予定なら10ギガの方に入るのが得?
2024/03/20(水) 13:15:39.98ID:NO7q5OKS
>>713
ありがとう。ついでにもう一つ聞きたいんだけどひかり電話無しでBBユニット繋いだらパケットフィルタリング無効になったりしない?
2024/03/20(水) 16:48:42.60ID:VcVfKsZF
>>715
まず質問の補完として1ギガ契約、機器構成を以下
ONU(またはルータ機能無効化HGW)-光BBユニット-自端末

設定がデフォルトなら
一般的にはパケットフィルタ設定はHGWの時と変わらない
厳密にはNGNネットワークフィルタという有効(許可)設定がデフォで存在するので、フィルタリング無効があるっちゃある
これはひかり電話ルーターがあった時も同じ
2024/03/20(水) 20:38:56.53ID:i6aoIX9m
今月biglobeからソフトバンク光に事業者変更手続き中、5万円キャッシュバックと光セット割に期待。本当にもらえるんだろうな。
来週切り替えだが今からでもbiglobeのipv6廃止手続きしたほうがいいのかな。
718名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/20(水) 20:43:03.68ID:zM4jLdXl
>>717
10ギガにした?1ギガにした?
2024/03/20(水) 21:26:38.36ID:GCwJjUfV
>>718
電話で申し込みしたらキャッシュバックなら1Gですねって向こうから提案されたw
720名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/20(水) 21:42:02.68ID:zM4jLdXl
え?10ギガはCB対象外って書いてある?
2024/03/20(水) 21:50:38.36ID:GvtB9Vv8
知らん
電話して聞いてみ
2024/03/21(木) 04:45:38.21ID:loAVDmhv
>>717
BIGLOBE光に事業者変更の電話したら月2000円1年間通信料金値引き提案されたので今回はソフトバンク光に変更やめました。
来年に値引き終了したり再度ソフトバンク光に移行します。
2024/03/21(木) 08:04:50.45ID:K2tkamM3
一年割引おめ
半年前に電話したら2千円半年割引だったから変更とどまった。
今回電話したらおかわりなしだったので、5万CBのソフトバンクにした。
ソフトバンクは結構条件が変わる今の事業者変更5万は久々の好条件
724名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/21(木) 08:18:16.11ID:eRSSjzw7
事業者変更で28日に開通する者です。
BBユニットは到着次第28日を待たずに設置してしまってよいのでしょうか?
また現在無線LANカードのレンタルをしているのですが開通後もこの無線LANカードから電波が出るのでしょうか?
開通したら無線LANカードの廃止を申し出ないとダメですよね?
725名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/21(木) 09:05:39.77ID:WNXCyCvU
>>670

実際に10ギガ契約しているが、特に不満店はなにも無かった。
マンションタイプなのに戸建てと同じ価格だから、ここは見直して欲しい。
2024/03/21(木) 12:14:32.84ID:c08iZv63
>>716
ありがとう。
フレッツではひかり電話無しのhgwだとパケットフィルタが出来ないので気になってたんだ
727名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/21(木) 19:10:20.58ID:d8cNa+0o
またつながらなくなってるんだが

マジでソフトバンク光だけはやめといた方がいい
728名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/21(木) 19:38:41.45ID:icCzVqnu
>>727
お前が他に移れば近くのユーザーも喜ぶからさっさと事業者変更しろ
2024/03/21(木) 19:38:50.75ID:7cyZLg8A
>>701
何だか良く分からない利点リストだけど、ともかく、何も考えないでとっくに変えてあるのを戻すこともないかね。
2024/03/21(木) 21:15:21.05ID:KRB3ZjEc
まったく繋がらないってのはだいたいがおま環だったりするんよな
プロバイダ側の問題ならもっと繋がらないって報告あるからね
2024/03/21(木) 22:19:12.26ID:xx2zd+5s
Xは怒りの投稿で溢れてるみたいだけど
2024/03/21(木) 22:21:30.01ID:Tm3mB/cu
ipv4繋がらんくなったわ
2024/03/21(木) 22:23:48.08ID:cUfDSxfS
10Gだけっぽいね
まぁ少数だからいいでしょww
2024/03/22(金) 00:15:22.12ID:Ti6fKxRy
ソフチョンバンククオリティー
2024/03/22(金) 03:05:03.94ID:EYSMhxMx
10ギガで見つかる最初の投稿が8/21 18:08
そっから10件程度あり 21:03に直ったっぽい投稿
IPv6は生きてたらしいからBBIXですね
2024/03/22(金) 04:23:26.16ID:5Mbh6PKJ
8月?
2024/03/22(金) 06:42:07.06ID:EYSMhxMx
3/21でした!
738名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/23(土) 10:32:14.73ID:9JuhTHiw
ソフトバンク光の話しをしようぜ
因みにオレはハゲてない
739名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/23(土) 15:58:59.96ID:nBOE6zVN
儂もソフトバンク光に随分お世話になっとるんじゃが
勿論言う迄もなくふっさふさじゃ
2024/03/23(土) 18:31:17.55ID:5UbP8qDZ
解約や事業者変更する時電話付けて光契約してると別途に料金が加算される時があるから注意
今その件で疲れた
2024/03/23(土) 23:07:29.29ID:KJSOxRRo
>>740
kwsk
2024/03/23(土) 23:36:01.71ID:YesgyeAZ
自分はYモバで今度子供のスマホをソフバンにするついでにOCNからプロバイダも移動しようと考えてるんだけど
繋がらないってカキコあるけどベースはOCNと同じフレッツ光だよね?そんな頻繁に切れるものなのか?
5年くらいOCN使ってるけど通信障害以外で繋がらないってなかったな
2024/03/23(土) 23:37:36.40ID:YesgyeAZ
あと全体的にソフトバンク光ってどうなの?
初期のころソフバン詐欺まがいなセコいこと結構してたからいまいち信用できないで躊躇してる
2024/03/24(日) 00:38:48.01ID:I9r5btO1
特に不満も不具合も無いので書くこともない
2024/03/24(日) 01:04:24.91ID:8w86y5g3
BBユニット付けておうち割するならベストに近い選択だと思うよ
自分は今月で他移ってみるけど
2024/03/24(日) 05:57:14.80ID:Wpqq7zXj
うちはトラブルないし速度も不満ない(VDSLだけど)
切れるとか書き込み見てもおまかんだろとか
BBユニット2.4使ってないんだろとしか思わん
2024/03/24(日) 09:19:56.10ID:ZFAWw65C
>>741
マルチbbフォンのパックを2150円くらいで付けてるはずそれがyモバイルやソフトバンク携帯電話契約と紐付けしてると550円に割引されるそれと携帯電話電話分の1100円割引も無くなるから解約月は普段より両方合わせると3300くらい高額になる
748名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/24(日) 10:14:34.38ID:Nosvug6S
>>743
Twitterでソフトバンク光を検索するといろいろわかるよ

評判は悪い
2024/03/24(日) 10:19:58.40ID:VnMnr3TM
文句言ってるのほぼ光回線とモバイル回線の区別付いてないかBBユニット未使用の奴だけどな
750名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/24(日) 11:19:36.50ID:RHSxcZBq
BBユニットは絶対付けた方がいいよ。
2024/03/24(日) 14:42:45.73ID:9h/4z9cN
みた感じ全部そうやな
・2.4に交換したら直った(たぶん貧弱な無線LANチップが原因)
・一般的なプロバイダーの認識で、市販ルーターを買ってこいってアドバイスされてたり
・ゲームの遅延とパケットロスを時間帯別に出して放置されてるって文句言ってるのはPPPoE接続

実質的にシェアトップやからニュースになりやすいだけ

https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=537
この時点でISPシェアトップ、ブロードバンドシェアトップ、その後ぷららとOCNはドコモ傘下に
752名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/24(日) 14:49:36.75ID:w6T14PPT
電話番号ポータビリティで引っかかってサポート電話たらい回しでキレそう
  
2024/03/24(日) 15:01:12.97ID:053o4EOi
コピペ
754名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/24(日) 16:27:16.95ID:XGLcL0N6
サポートなんてだいたい爺婆しか利用しないんだから基本テンプレ対応しかできない無能ばかり
2024/03/24(日) 20:04:06.37ID:Vh/7pJVR
クソフトバンクのサポートは本当に糞だよ
たらい回しの連続

横断的な質問すると他の窓口を案内しますとか言って行ったり来たり
しかも両方とも責任取らないし

窓口一本化しろよハゲ
756名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/24(日) 20:29:35.20ID:RHSxcZBq
確かにおうち割関連の手続とか光の窓口と本体でたらい回しになったりするな。
それはソフバン本体で手続きしてくれと。
2024/03/24(日) 20:46:22.04ID:Vh/7pJVR
窓口たらい回しのたびに生年月日と名前を言わされると
殺○がわくから本当にやめろハゲ
758名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/24(日) 23:29:51.48ID:CeiaoIuX
火曜日にBBユニットが到着するのだが
2.4以前のものが届いたらクレームすれば取り替えてもらえる?
759名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/24(日) 23:51:31.60ID:RHSxcZBq
>>758
my Softbank(光)のオプション/サービスの光BBユニットレンタルの項からver変更出来る。
2024/03/25(月) 00:37:03.56ID:hb9+uWsP
>>758
普通に2.3だったから届いたその日にサポートに2.4に変更してくれって連絡したらすぐ手続きしてくれたよ
届くまで1週間弱かかったからそれまでは2.3を使ってた
761名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/25(月) 01:20:34.81ID:3QXM9X34
俺は2.3で問題ないからそのまま
2.4の存在感は異常

https://i.imgur.com/PKhMD8x.jpeg
2024/03/25(月) 01:26:54.80ID:OjrwmlLd
>>757
お電話口はご本人様で間違いございませんか?
2024/03/25(月) 06:48:31.54ID:iVdGvFNO
>>761
人間たいがいのことは5日で慣れる
764名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/25(月) 07:15:49.08ID:Xen+8FkF
ソフトバンクのサポセンはクソだってのはよく聞くし実際そうだね
2024/03/25(月) 07:56:04.17ID:atJN3HBx
高速ハイブリッドにしたが80Mbps程度しか出ない。lanが100BASEになって無いか疑ったが、全て1Gだった。BBユニットの高速ランプも点灯してる。wifiも600Mbps以上でリンクしてる。
平均300Mぐらいは出ると聞いていたのに残念。
766758
垢版 |
2024/03/25(月) 08:20:31.00ID:ijozaKkd
>>759
>>760
THX
759が書いてくれたmy softbankから確認ができた
EWMTA 2.4でした。
2024/03/25(月) 08:24:06.42ID:aTiehGsP
>>765
確か ipv 6 ipv 4ハイブリッドはSMS で送られたメールの通りにPC設定しないとじゃなかったか
設定していない
5G帯は端末から見れるwi-fiリンク速度390
2.4G帯は端末から見れるwi-fiリンク速度70
どちらにせよ wi-fi スピードテスト速度40ぐらい
ま端末自体が古臭いんだがAXとかNとかじゃないからな
2024/03/25(月) 10:13:39.00ID:Cz/7tEHn
>>765
そもそも光ファイバーで自分のONUまで配線されてるのか?
VDSLやLAN配線の集合住宅ならそこがボトルネックになるぞ
2024/03/25(月) 10:57:54.28ID:cc0+1WBM
コメントありがとうございます。
戸建ての光回線で光ファイバーでの接続です。事業者変更前のbiglobe光では300Mbpsほど出ていました。
ソフトバンク光からのsmsにはHGWのV6フィルタリングを解除するようにありましたが、解除して再起動しても変化なしです。
2024/03/25(月) 12:44:51.71ID:0DVmqaqc
HGWがある場合はPPPランプが消灯してる事


ハイブリッド接続確認例  
・ 光BBユニットの設定ページ http://172.16.255.254 を開く
(ID,パスワードはuserとuser)
下にスクロールして右下のバージョン情報の下がIPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続移行後はこの項目が消える。
http://ipv6-test.com を開き IPv4 のISPがSoftbank BB Corp. IPv6 のISPBBIXとなっていればハイブリッドに切り替わっている。
・My SoftBankのお申し込みサービス IPv6 IPoE+IPv4

ハイブリッド接続に移行するまでは設定など触らないのが無難。
SMSが来るまで辛抱。

ハイブリッド接続にならない事例
・光BBユニットをレンタルしてない(ユニットをヤフオクで買ってしまった)
・HGWのIPv6フィルターを解除していない
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.php
2024/03/25(月) 13:55:25.99ID:9I8gfEIJ
>>770
ありがとう。
ipv6-testでBBIXになってないので、v4が高速ハイブリッドになってないようです。もうちょい調べてサポートに聞いてみます
2024/03/25(月) 14:08:16.69ID:9I8gfEIJ
あとbbユニットの2.4ではIPV6の詳細設定のメニューがないようです。
v4 のテストの結果はこんな感じでした。
https://i.imgur.com/yJ25Mot.png
773名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/26(火) 12:40:49.97ID:uncpD59t
知恵袋に開通日に前日にはpppoe接続ができるからBBユニットを接続できると書いてあったのだがホントにそうなの?
774名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/26(火) 12:57:07.58ID:iZN62W5R
別途ハイブリッド開通のお知らせが来るぞ。
2024/03/26(火) 13:43:51.80ID:lr0bE+aJ
>>773
bbユニットが届いた時点で繋げばppoeが使えるよ。多分pppoeのアカウントはそれ以前に有効だから、初期パスワードを自分で変更すればHGWとかで使える。
776名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/26(火) 14:01:12.13ID:uncpD59t
開通当日にbbユニットを付けなかったとしても
勝手にpppoe接続してくれるの?
事業者変更で、業務中で留守にするけど家のパソコンは通信しっぱなしにしたいのです
2024/03/26(火) 14:08:20.44ID:y7/3uzh7
>>773
ぶっちゃけ数日前から繋がったりする
2024/03/26(火) 14:15:00.76ID:6G5q30GI
それ接続アカウントは誰が切り替えるんや?
2024/03/26(火) 14:15:50.41ID:58ZLdnYk
>>770
光BBユニットの設定ページは大丈夫だが貼ったやつはダメっぽい?
これはハイブリッド接続出来てないのかな?
https://i.imgur.com/a3L2jxI.jpg
2024/03/26(火) 15:01:21.16ID:olAfZnZE
>>778
光bbユニットでソフトバンクのpppoeアカウントでつないでおけば勝手に切り替わる。
その時点で前プロバイダのV6が解除されてれば接続の当日または翌日切り替え。解除がまだならば毎日切り替えをトライしてくれる。ぶっちゃけ開通日関係なし。
2024/03/26(火) 15:04:16.71ID:olAfZnZE
>>780
ちょっと説明足りなかった。光bb ユニットのpppoeアカウントはあらかじめ設定されてて変更不可だからそのまま繋ぐだけ。
2024/03/26(火) 15:11:38.38ID:olAfZnZE
事業者変更のCB5万はあと5日な
https://bbpromo.yahoo.co.jp/norikae/
783名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/26(火) 16:10:32.03ID:uncpD59t
キャンペーンが終わるだけかと思ってたらヤフーBBが終わるんだね
約半年後にちゃんとキャッシュバックしてくれるか心配
2024/03/26(火) 16:33:26.14ID:QPyfSi5e
>>779
なってる
2024/03/26(火) 17:46:08.11ID:yn5B4ITK
IPV4overV6がbbtecのままだけどそれでいいんだっけ?純v4の時と変わらんのか。
2024/03/27(水) 00:05:09.64ID:5R9qme6f
>>784
ありがとう安心した
2024/03/27(水) 10:39:30.34ID:UbnVu/nw
先週土曜日に開通したが、IPv6高速ハイブリッドが開通手続き中で切り替わらないんだけど、こんなもの?
2024/03/27(水) 10:42:39.08ID:PgIhqKhx
>>787
よそのプロバイダから移転したならそっちのIPoE契約が完全に切れるまで新しい方は開通しない
789787
垢版 |
2024/03/27(水) 10:50:05.45ID:UbnVu/nw
>>788
コミュファからなんだけど、フレッツは8年位前に使ってた。
とりあえず待つしかないのかな。
2024/03/27(水) 11:40:04.15ID:JvgWYlzb
待てば海路の日和あり
791名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/27(水) 12:22:51.32ID:a1N4QL5F
もしかしてpppoe接続の方が速くない?
792名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/28(木) 08:05:10.60ID:xb5hOukk
>>791
レスがつかないのは本当のことを言ってしまったからだぞ
2024/03/28(木) 20:33:08.86ID:vFSo8wLL
>>791
住んでいる地域によるみたいだけど
最高速はPPPoEが速いって報告は多い
夜間の安定度は高速ハイブリッドが良い地域が多い
どちらの使い勝手がいいかは利用者次第
794787
垢版 |
2024/03/29(金) 09:33:12.23ID:taDEj+JC
やっとIPv6高速ハイブリッドの連絡SMSがきた。
ソフトバンク光開通してから約1週間。結構かかるんですね。
速度の確認は夜になるけど、どのくらい変わるのかな。
2024/03/29(金) 10:12:50.06ID:Iznlpcg+
我が家は戸建てハイスピード、PPPoEで昼夜問わず180Mbps前後で安定
不満がないので光BBユニットレンタルもギガタイプへの変更もしてない
2024/03/29(金) 15:28:59.64ID:eFBPZomW
PPPoEでも空いてる時間帯なら下り700出て混んでる夜は400ぐらい
高速ハイブリッドなら800/500ぐらい
収容されてる地域NTT側の問題もあるだろうね
797名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/29(金) 17:12:16.51ID:DNFut8aZ
噂には聞いていたけどソフトバンク光のカスタマーサポートは本当に酷いな
契約したばかりだけど二年我慢したら即解約する
2024/03/29(金) 17:35:37.91ID:ojeR3wTa
>>797
どう酷かったの?
2024/03/29(金) 17:35:37.94ID:AW8mowgS
>>797
カスタマーサポートってそんなに世話になることあるか?
我慢できないって3日にいっぺんとか利用してんの?
800名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/29(金) 17:49:37.04ID:z+d3t8oz
先週サポートに夕方頃電話したら、繋がるまで1時間位かかったわ。
チャットを利用した方がいいかもしれん。
2024/03/29(金) 19:14:09.31ID:eFBPZomW
>>797
自分は今月で解約するけどここのカスタマーは平気と嘘を付くから回線の切り替えするときは細かく確認して気をつけろよ
多分正しい内容で平準化されたマニュアルや教育がないんだろうな
2024/03/29(金) 19:46:51.22ID:1/OXRJTi
https://mobamemo;.com/archives/25141643.html
803名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/29(金) 22:20:17.82ID:UBHwVHlc
オレの場合は加入前に現在利用中の月額330円の無線LANカードの廃止をどうすればよいのか尋ねたら
「開通したらサポートに電話すればいいですよ」と言われたのだが
実際には「(NTTで言うところの)ギガスマからギガラインへの品目変更になるので立ち合い工事が必要」だそうだ。
その工事は派遣ありの場合は31,680円で、派遣なしの場合でも4,620円かかるとのこと。
こんな重要事項を説明しなかったという被害に遭った。
これ総務省や消費者センターに言えばいいのかな?
2024/03/30(土) 00:37:14.30ID:lkdcLCnY
店員の進めるがままに契約して4/1開通だが、3台も送られてきた
まじかよこれ
電源3つ必要だし邪魔くさい
これ、一番左のはonuだから必須として、
右二台はしまって自分のルーターに繋いでも良いものなのか?

https://i.imgur.com/vgrfclF.jpg
2024/03/30(土) 02:37:08.81ID:fGDbdJlb
IPv6高速ハイブリッドを使わないのであればお好きにどうぞ
2024/03/30(土) 06:52:06.47ID:9JZVHdn3
>>803
ググって出てきた転用契約時の注意事項に書かれてるらしい文言(2017/12/7の記事)
『ギガファミリー・スマートタイプ』『ギガマンション・スマートタイプ』から転用される場合は、フレッツ光で標準提供のお使いの機器を『ホームゲートウェイ(N)1ギガ対応』『無線LAN(N)』として継続提供します。
結局、無料だったのか分からない記事

ホームゲートウェイ(N)/無線LAN(N)
https://www.softbank.jp/ybb/option/homegateway-n/
ここの転用の表にスマートがないのは不親切

でほかのコラボはどうか?
スマートタイプ 機器利用料で検索すると
So-net光 330円
ビッグローブ光 550円
nifty光 330円
ぷらら光 330円
u-next光 330円
hi-hoひかり ひかり電話を利用される場合、「ひかり電話対応ルータ」と「無線LANカード」をあわせてレンタル 提供いたします。貸し出し機器をお選びいただくことはできません

とどこもそのままのスマートタイプからの転用だと機器利用料が加算されるとの事
2024/03/30(土) 07:23:07.41ID:9JZVHdn3
いやごめん、その転用の表の回線タイプは旧フレッツの回線タイプじゃなくてソフトバンク光での回線タイプだな

旧回線タイプの縛りで無線LAN(N)の解約が出来ないのかな?

ソフトバンクはユニットがある前提の光電話機能があるから、これに移行してHGWごと解約できるなら無駄に330円が取られる事はないね

まぁ契約後の変更だと光電話機能409円、ユニット513円、光電話(N)550円になっちゃうから、おうち割は必要、オプションセット特典で550円
808787
垢版 |
2024/03/30(土) 11:19:54.06ID:GGM9CN8f
愛知の田舎市
28日目迄はIPv4、29日から高速ハイブリッド。
しょうがないけどコミュファより遅いですね。特に上り。実使用で問題にはならないけど。

https://i.imgur.com/iRNlvf3.png
2024/03/30(土) 14:04:24.85ID:LglBesEi
そんなの当たり前じゃん
電力系の光回線使える人はフレッツ系に切り替えるメリットほぼないから
2024/03/30(土) 14:07:39.57ID:E7wk5uMm
>>805
ソフバンで使ってる人達マジでこの3台構成で使ってるの?
電源だけで3個使うぜ
一番右のはいらんとかないのかな
2024/03/30(土) 14:15:00.68ID:LglBesEi
>>810
全員が同じなわけないよ
NTTって書いてる機器は契約プランや使う場所の環境次第(確か光電話ありなしとかで変わった気がする)では1台しか来ないから
2024/03/30(土) 14:22:18.52ID:LglBesEi
因み、NTTと直契約してた時は3台も置き場所ないからNTTの機器を1台になりませんか?って相談したら一体型の1台のみだけに交換された経験はある
それをソフトバンク光でも同じ対応してくれるかはわからんけどね
813787
垢版 |
2024/03/30(土) 15:32:56.73ID:GGM9CN8f
>>809
諸事情でUQからワイモバに変える必要があり、しょうがなく変えたんですよ。
まぁ、日常的に困らなければ2年位は使ってまた考えます。
2024/03/30(土) 16:05:29.90ID:JUWD0H/t
NTTのONU機器が電源入らなくなってサポート電話したら折り返しNTTから電話するっていって1日放置されてる
さっさと交換の手続きしてくれよ
2024/03/31(日) 10:43:52.21ID:GM5cNall
>>814
光コラボはそれがあるから大変だわな
滅多に壊れるもんでもないけど、NTTと直接契約してたら遅くても連絡した翌日には交換品届くからな
816名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/03/31(日) 17:01:50.78ID:3/a1XBls
>>804
10G契約だから左2つは必ず必要だけど、BBユニットはホワイト光電話かBBフォン使わないなら1週間ぐらいしたら仕舞ってもいいよ。
2024/04/01(月) 10:08:25.20ID:z0F2tf6e
IPアドレスって固定なの?もう5年くらい同じだわ
818名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/01(月) 11:44:26.97ID:DX2LuwVp
>>810
HGWはひかり電話機能(最初に申し込めば永年無料)かホワイト光電話を申し込めば不要
2024/04/01(月) 12:50:00.13ID:o6PncV1J
5万のCBが3.5万になった

https://bbpromo.yahoo.co.jp/norikae/
820名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/01(月) 14:11:12.49ID:V5upmAVL
>>818
10Gでも不要になる?
1Gだけじゃない?
2024/04/01(月) 15:15:52.69ID:8W05qwVt
ONU交換したらダウンロードは1.5倍になったけどアップロードは0.5倍になったわ
前はダウンロードもアップロードも500mbpsだった
2024/04/01(月) 22:41:39.53ID:6/Ek+pvv
固定電話休止中だけど10年経つとNTTから連絡来ないから
自分で継続するか止めるか連絡するのな
2024/04/02(火) 08:31:27.79ID:Lx3Bf2mT
加入権はもう不要なんじゃね?
2024/04/02(火) 12:42:34.73ID:5A8rLer5
>>823
たとえばコレ >>674

おうち割で10ギガ契約をしようとした場合、選ぶ光電話のタイプによってオプション料の月額が変わる

10ギガ+ホワイト光電話 1100円
 HGW550円+ホワイト光電話セット(ユニット)550円

10ギガ+光電話(N) 550円
 HGW 無料+光電話(N)セット(ユニット+BBフォン)550円

加入権が無くなってると同じ番号で移行できないよね?

それとも他社の光電話に移ってもナンバーポータビリティ可能になった?
825名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/02(火) 18:40:31.87ID:3va2iqo/
>>824
何か色々間違えているけどホワイト光電話は基本料金513円では?

おうち割はBBユニットレンタル+Wi-Fiマルチパック(10Gでは利用出来ないけど加入扱い)+電話サービス(ホワイト光か、BBフォンが必ず必要)で、おうち割適用者はオプションパック割引で513円になるからどちらも同じ料金

おうち割無い人はこの513円が不要だけど、1100円割引の人は入れたらお得。

加入権無いとポータビリティは出来ないけど、ポータビリティじゃ無くて事業者変更は可能。まあ事業者変更だと1Gしか今の所選べないけど。間違って10G事業者変更しようとしたら、アナログ戻しになるから注意
826名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/02(火) 23:12:56.53ID:cIVXKniB
加入権有り、光電話有り、1ギガから10ギガへのアップグレードだと、結局どこを選んだらいいの?
827名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/03(水) 05:49:12.12ID:rQtNctDq
>>826
地域と住居形態は?戸建て?マンション?
フレッツ系じゃないとだめ?
828名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/03(水) 08:18:07.87ID:ct1NnBpG
>>827
都心部のマンション(光配線方式)です。
フレッツ系しか来ていません。
2024/04/03(水) 12:29:07.78ID:Y7rKR2vA
NTT法廃止されれば災害時国民は、どうやって連絡するのか? NTT法廃止で日本は滅ぶ?しかしこの法案は、廃止を含めて検討としか書いていない?

https://www.youtube.com/live/It0gFShzRxg?si=l8Gm3lG9W47HPRJU

NTT労組も賛成してるそうな
自分のクビが飛ぶ法案なのにね
売国奴多すぎジャパン
830名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/03(水) 12:37:43.79ID:WrvGxBRj
>>828
今のプロバイダーが分からないけど、10G対応してるプロバイダーは限られていて、安定重視か値段重視か分からないけど、自分ならTier1か2ぐらいにするので、docomoのOCNとかソフトバンク光とかあたりが無難だと思う
2024/04/03(水) 12:51:31.58ID:ahYIb+h2
>>826
プロバイダ以前に専用のHGWの評判を納得いくまで調べてからにした方がいいぞ
832名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/03(水) 15:12:23.86ID:D1QwvzzS
>>831
何か悪いの?
逆に10GWi-Fiルーターってオススメある?
どれも高いけど大した事無いものばかりで、有線10Gポートが8付いてるやつ欲しい
2024/04/03(水) 21:46:08.75ID:iS3aKWlE
>>810
一番右の銀色の奴はいらなくない?
黒の二台はフレッツのHGWと光電話アタプターだからいるやろ
2024/04/03(水) 22:02:54.89ID:iS3aKWlE
(N)
ってのは
NECってことかね?
2024/04/03(水) 22:09:59.55ID:DT/Xe0Uz
NTT

BBユニットを要らないと言う人は他社の光にした方がいいよ
2024/04/03(水) 22:33:20.49ID:qroSSlmq
ONU、ユニット、無線ルーター
全て一体化の商品があればいいのに
2024/04/04(木) 00:15:26.28ID:NC3iTzdD
>>835
そのBBユニットはうちは、工事の兄ちゃんが
「それはいらないです」
って言って取り付けていかなかった
だから箱から開けずにそのまま
そういう契約だったのかな?
2024/04/04(木) 00:41:42.47ID:azZXcu5t
1ギガ回線と10ギガ回線の違い分からないならレスしなけりゃいいのになぁ
光BBユニット大好きマン?まあエアプよな
839名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/04(木) 05:52:21.55ID:4ni1WlgT
>>834
NTTのN
840名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/04(木) 05:58:27.54ID:4ni1WlgT
>>835
10Gは電話用だから無くてもIPv6は使える。HGWさえあれば、ただBBユニットを一回も使ってないとか、一定期間使ってないとおうち割が外れる可能性がある。要らないから返却もおうち割外れるから、少し使ってから仕舞うが正解。1GはBBユニット無いとIPv6使えないから必ず必要だけど、裏技がある。
841名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/04(木) 08:20:33.50ID:4cFUkMxV
BBユニット利用だけど接続IDとパスワードってどうやって確認するのですか?
事業者変更で来たのですが以前の事業者のIDがそのままなのかな?
NTTセットアップのページに行くと「このページに到達できません」と表示されてしまいます
842名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/04(木) 08:56:11.23ID:f7axLcFh
>>841
BBユニットにパスワードなど設定して送ってくるから配線するだけで大丈夫
843名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/04(木) 09:41:03.40ID:cd+PA3Ox
>>842
841はBBユニットを外して使いたいのだと思われ
844名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/04(木) 10:52:33.30ID:BIGdbiJQ
>>843
BB版マイソフトバンクから確認だけど、BBユニット外すと公式的にはIPv6使えないから良い事無いよ。BBユニットを2.4に交換して貰った方が無難。何が何でも使いたく無いなら、IPv4で遅いけど我慢して市販のルーター使うか、非公認サイトみつけてIPv6使うかだけど、BBユニットレンタルを外すとどちらにしてもIPv6も解除されるからどっちにしてもレンタルはしないと。
2024/04/04(木) 12:44:30.88ID:O/Q1dh1M
別にBBユニットなくてもNTTが言うところのIPoEでネイティブなIPv6は使える
IPv4側がPPPoEので構わないならIPv4 over IPv6が使えないだけ
846名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/04(木) 23:22:14.58ID:7Cwt7P7y
久しぶりにソフトバンク光のスレ覗いたが、数年前から話題変わらないのなw
新たには10Gbpsのサービスが定着しつつあるが、1Gbpsのサービスで充分過ぎる
それにしても10Gのサービスでipv6使えないという紹介ホムペ多いな、紛らわしい
847名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/05(金) 08:15:48.01ID:cKEZW03V
ソフトバンク光はフレッツ系の中では速い方ですか?
2024/04/05(金) 20:48:54.29ID:K5RIo7kj
>>847
地域と使う環境による
849名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/05(金) 22:26:19.99ID:RWcxaKTS
>>847
1GサービスでNGNの後にBBIX通して速くなるのは比較的遠隔地だろうね
他の光コラボでBBIXを使ってるところ無いはずだから空いてるというのもある
首都圏ではそんなに速くないと思う
850名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/06(土) 09:07:33.13ID:ywW6BwD8
ビッグローブはPINGが高そう
851名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/06(土) 17:55:50.50ID:1w3RLfCP
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
2024/04/06(土) 21:03:31.55ID:klnValVU
BBユニット2.4使ってるんだけどPS5遊んでるとping5なのにパケロス0.04とかあって重いです0%にする対処法ないですかね
知り合いの家でやった時はping12パケロス0でぬるぬるでこんなに環境変わるのか!ってびっくりした
現在はONU→BBユニット→2階に20mくらいのLUNケーブル(カテゴリ6a)でTPlink(APモード接続)してる
あとMTU調べるサイトでみたら1460ってなってるのにPCで調べたら1500になってるんだけどパケロスの原因になったりする?
2024/04/06(土) 21:08:30.04ID:Vimqpms+
そりゃ送出MTUより経路の方が小さければ再送なりパケロスにはなるだろう
2024/04/06(土) 21:59:04.19ID:klnValVU
>>853
あんまり詳しくないんだけどPCの設定ってPS5のMTU設定にも影響あるのこれ?
2024/04/07(日) 00:24:46.28ID:38u1ieSG
>>852
まずはPS5を有線でBBユニットに接続して改善するか試してみては?
2024/04/07(日) 06:42:57.02ID:l1O0K658
>>852
BBユニットDMZパケットフィルタなしでTPlinkをルーターモードで接続してみるとか?
2024/04/07(日) 13:31:04.45ID:SWmF/741
>>825
おうち割のつもりだったからホワイト光電話のオプションセットは550円、HGW含めて1100円

おうち割で光電話(N)+BBフォンのセットだとHGW含めて550円

https://www.softbank.jp/internet/info/service/230607-001/

おうち割提供条件書が4/1に更新されててSBスマホ契約時期毎に2部に分かれてるが、10ギガユニットが提供開始次第案内します。という文言が1100円割引の方からは消えてる。諦めちゃったのか、目処がたったのかどっちなんだろう?

>>856
中華や台湾ルーターにAtermで言うところのNDプロキシてあるの?

https://www.aterm.jp/function/wg2600hs/guide/nd_proxy.html

もしルーター側にこういう機能が無くIPv6モードがパススルーの場合、ユニットのフィルター外したらIPv6的にはザルになるんじゃないの?
2024/04/07(日) 15:55:15.14ID:USFL3Kpl
>>855
ONU→BBユニット→PS5で何試合か試してみました結果はパケロス0.03とかで0%にはならなかった

>>856
DMZは分かるけどパケットフィルタオフってのはどの項目オフにすればいいの?
tplinkもルーターモードで使うと2重ルーターになる?
2024/04/07(日) 17:15:47.70ID:SjFipVa0
>>852
ここを参考に

その他 - パケットロスが発生する
ttps://w.atwiki.jp/isp_select/pages/16.html
860名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/07(日) 20:14:02.63ID:nNUFictN
>>857
ごっちゃにしてるけど10Gはひかり電話使おうが使わなかろうが何してもHGWは500円で無料にはなら無いよ。

合わせて、ホワイト光電話や光電話Nにはオプションのをセットにした、基本プランαやスマート基本プランがあるけど、これはほぼ同等だから基本プランαと基本プランNを比べると差が出るのは当たり前。サービス内容が違う。
861名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/07(日) 22:00:27.66ID:gEyogkjE
10Gのエリア判定やってみたら、どこかの代理店から凸電キタ
全然エリア判定じゃなくて草野
2024/04/08(月) 14:00:09.26ID:UJaElbzw
>>859
見てきたかんじSPIタイムアウトが関係してるのかな
うちの設定は初期値のままでTCP 3600秒、UDP 180秒になってる
おすすめの秒数とかありますか
863名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/08(月) 20:31:24.40ID:FQQpg5po
BBフォン使わなくてもユニバーサル料はちゃっかり取られるの?
光電話と二重払いじゃん
2024/04/09(火) 03:35:59.67ID:/zOjWAF/
ユニバーサルサービスに人の2倍貢献できてよかったじゃん
865名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/09(火) 08:08:18.46ID:2txiw2za
ユニバーサルはまだしもリレーサービスを払うのは嫌だな
ああいうものは善意から自主的に払うもので強制徴収されるのは嫌なんだ
866名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/09(火) 08:36:51.22ID:afHOv+oE
文句あるなら他の光コラボ池
2024/04/09(火) 09:32:30.97ID:g+fU0sUK
>>862
有線LAN接続でその状況なら屋内のLANケーブル不良か
屋内の光ファイバー破損、もしくは屋外のクロージャーボックス内の
屈折率整合剤の不良等っぽい気がする
868名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/09(火) 17:37:34.49ID:afHOv+oE
しかしさ
結婚当初、家電の電話番号持ってないと金融機関などで断られる状況だったので、高い加入費払って家電轢いたのに
光にして家電も含めてソフトバンクだがNTTは返金するとか無いのかな?
返金しない理由は何なのだろうか?
2024/04/09(火) 17:50:57.65ID:WEb/otsE
20年前に結婚したが家電ip電話で問題なかったぞ
2024/04/09(火) 21:59:41.09ID:oPMBQsgi
まあ自分の場合050番号は拒否る
2024/04/10(水) 11:16:58.19ID:wuirmd2c
>>868
お花畑ですね

官僚が群がる会社は天下りと搾取の事しか考えてませんよ
872名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/10(水) 14:29:31.61ID:Li+HGeZH
050はファックス専用にしてる。まだ一度も受信したことないけどな
2024/04/10(水) 16:59:30.32ID:w1BnHHqt
>>872
どうやったら電話とFAX分けれるんですか?
874名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/10(水) 21:18:45.62ID:ksBNuSD/
>>873
先ずは電話とFAXを別々に買うこと
875名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/10(水) 23:48:12.03ID:YcTqtiT0
ソフトバンク光1Gプランと光電話(N)を契約中なんだけど、RT500-MIを小型ONUへの変更したい場合、NTT西日本に言えば変更して貰える?ユーザー要望だと門前払いになる?
2024/04/10(水) 23:55:20.98ID:T7TbIrrI
コラボならまずソフトバンクに相談でしょうか
2024/04/11(木) 00:24:57.41ID:bklmGDZx
NECのWiFiルーターに深刻な脆弱性、「今すぐ買い替えろ」と呼びかけ [422186189]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712697764/
2024/04/11(木) 00:59:56.33ID:iuXgXrhS
>>875
小型ONUって単体ONUのこと?
光電話(N)を使うならひかり電話用ルータは絶対必要になるので前提としてまずひかり電話を解約する必要があるけどそれで大丈夫なの?
大丈夫なら光電話(N)を解約すると同時に機器を換えろと要望すればいい(要望をださないと解約しても機器はそのままにされるかもしれない)
879名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/11(木) 06:54:15.53ID:uIS4pmlB
>>876,878
レスthx
nvr510っていう光電話に対応したルータを購入したので入れ替える予定です。ダメ元で問合せてみるか。
2024/04/11(木) 06:54:17.85ID:PKkqVEdR
お前らソフトバンクやワイモバイルと組んで使ってるの?
2024/04/11(木) 07:11:34.26ID:vSlxVBHJ
組んでって?
2024/04/11(木) 07:52:06.18ID:wLrj1aqm
>>860

なるほど
提供条件書の6ページ10ギガの表の下の※部分、ホームゲートウェイ(N)は無料てゆうのは1ギガ限定の話だったのか

ホームゲートウェイ(N)/無線LAN(N)
https://www.softbank.jp/internet/option/homegateway-n/
ココのタイトルは総称で書いてるのに、どちらにせよ提供条件書の体をなしてない、てゆうか自分とこのホワイト光電話を売る気ないのな
2024/04/11(木) 07:53:23.64ID:wLrj1aqm
>>879
たぶんできる
でないとビジネスフォンとか排除しちゃう
2024/04/11(木) 08:40:34.73ID:8X00ycVv
>>879
そういう事なら可能
工事費は取られると思うけど交換してくれる
あとは自分でちゃんと設定出来るかどうかなのでそれは自己責任で
885名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/11(木) 09:43:36.98ID:zibxUe2i
ここから事業者変更で他に行くとき
BBユニットの代わりになるルーターを買えばOK?
2024/04/11(木) 10:09:22.57ID:DShY7sat
>>885
同等のサービス使おうと思ったら最低でもヤマハクラスのルーター必要だけどな
2024/04/11(木) 11:03:22.60ID:PKkqVEdR
>>881
全てソフトバンク系にまとめてるってこと?
2024/04/11(木) 21:48:15.20ID:Hp6iL7Zv
bbユニットとかwifiとか申し込んだけど設定、接続面倒そう。そのまま放置でもおうち割は適用されるよね?忙しいので。
889名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/11(木) 22:06:41.25ID:AyvEX2yF
オレはハゲたくない!
2024/04/12(金) 05:01:12.27ID:k7Q8HEHe
>>880
同居してない家族がソフトバンク光契約してるからおうち割り適用になってるよ。
自分はソフトバンク光契約してないけど。
2024/04/12(金) 06:11:23.63ID:HcdEFShV
>>880
そやでワイモバイルは家族全員SIM契約
iPhone iPadは別途購入
iPadはシェアSIM
別居の母親も家族割で簡単スマホからiPhoeneに変えさせた
2024/04/12(金) 10:59:38.33ID:vx8Hq56e
せやな
2024/04/13(土) 13:53:17.78ID:gagFEakV
>>888
何もしてない。
「おうち割」は「条件に合う契約なら適用される」ものだからだろうね。
894名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/13(土) 14:38:33.65ID:0/+BAfmv
インターネット関連の機器が多すぎるので、サボセンに小型ONUに変更してくれって言ったらミリと門前払い食らった。残念。
2024/04/13(土) 19:59:49.57ID:5dO/CbGe
自宅のマンションからの引き込みはどうせメタルだから何だろうがあんまり変わらないだろ
とおもってここからアットティーコムっていう安いとこに変えるわ
v6も契約せずに行くわ
896名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/13(土) 20:25:52.17ID:rMl8FsfF
>>895
無駄な報告でスレを汚さないで欲しい
2024/04/13(土) 23:12:11.16ID:8ND7w0jx
せやな
2024/04/14(日) 01:20:42.18ID:VaNU5BCo
まぁ感想だしな
違う事故は確かに
2024/04/14(日) 01:21:37.00ID:xAs8YJt7
ビジネスホテルて
900名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 01:24:29.88ID:lM+iqrru
僕が昨日買ったんやろ?
ただ命に別状なしだな
真面目な話
映画化して身動きが取れなくてもちゃんとお笑い企画で人は反共で結束して銘柄ではあるがアホ丸出しのコメントばっかだったし
2024/04/14(日) 01:28:17.31ID:dnClU7sU
周り「そうだ!」
忘れた場合、謙虚に見える
見るやつも千鳥なら確実に痩せそうなんだ
902名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 01:33:15.09ID:NIpJjqwt
ネイサンのジャンプ比較
903名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 01:33:39.47ID:2L8o9y7w
ほんこれ
壺だけじゃなくてサイン色紙プレゼントでした!
2024/04/14(日) 01:34:28.66ID:5JCKkswX
・金の流れを感じる
これまでいい相場環境だったんだけど、どないしたん(。´・ω・)?
905名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 01:39:46.22ID:2L8o9y7w
ここからは空売り玉余ったまま下がってボロボロですわ(´・ω・`)
906名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 01:40:07.27ID:4RR/rlUF
>>771

船プラテンしてたって言うほどおっさんがかろうじてわかるもんかね
907名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 01:56:08.28ID:xZj0jlU3
>>743
あれはどれだけ多いかわかる。
908名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:00:48.23ID:2kGboQQ/
>>329
多少食わなくてスタイルの問題な気がする
免許の年齢制限あるサイトとかあれば
海運は死に体だったPSVITAに対応させようとしては、アジュバントの影響は
ニコチン酸アミドが含まれている
909名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:01:00.68ID:ltiaUlnt
Fujitaitやっけ?クレヨンの人をたててあげたってこと
ちょうど30代までは「評価してもない様な足場屋のトラックがぶつかってきたんか?
2024/04/14(日) 02:05:58.27ID:6LkOENOS
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
そして美容師が詐欺なんてどうよ?
・金の流れを感じる
911名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:07:10.65ID:tZWB0Hns
そういう偏見が、評価の分岐点と点が入る
912名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:07:33.99ID:tZWB0Hns
ジェイクまで同じような
ノートパソコンと脱毛器が届いた
913名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:11:44.00ID:v1ANx/gw
ボートレーサーはあったけど
914名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:17:25.01ID:2Ie/1pDT
それ誰とも限らんからなぁ。
2024/04/14(日) 02:23:44.84ID:yB23Y+/M
1号叩かれないじゃん
スノはほとんどないはずなのにスタオー 新作出るやん
916名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:26:21.04ID:UgtxOXTu
「収益入りました。
これから毎日食うのはいいんだが
2024/04/14(日) 02:27:08.76ID:Fml1SNjw
>>612
ここに来てんぞ?
アパレルの収入があるからな
2024/04/14(日) 02:34:36.98ID:8zKrAYTT
よく耐えた!575→575同値撤退
初動ゲット以外はどうなってんだこいつ
依頼人を晒す晒したやってないじゃん
919名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:42:47.71ID:Trxtow8w
朝チュンレベル
藍上もパパ活してたの知らないから無理
https://i.imgur.com/Rmb3VAa.jpg
920名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:48:46.20ID:sVsP1X/l
リモートワークを
悔しい。
921名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 02:56:22.52ID:h6aDoCz9
「最近の我らスレ立てるときはもうショーで売ってないシーズンや
922名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 03:00:41.59ID:lOPaE/xR
マンガはないよ
2024/04/14(日) 03:01:52.57ID:UAyk83H5
これは正直他推しでフィニッシュ
-0.28%
2024/04/14(日) 03:09:05.19ID:yzB0Q5PC
まだビヨンド完売しないんだ😵
925名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 03:09:42.57ID:rOt5cG4Z
腹減ってるの
926名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 03:19:02.32ID:gGK3Wc4f
みたいに言うやつもいそうだ
お互い様な
信者が朝から出動するスレか
2024/04/14(日) 03:28:27.78ID:O3S/8PSQ
これはこれは正直他推しでもきっついよ
2024/04/14(日) 03:29:24.46ID:8yUMsHKG
メトホルミンは
気持ち悪いスタンプしてるガーシー
相変わらずツボガーは話に入った時だけあの人は息する回数減らしたらとか疲労で調子乗ってんなのか、怖いなー
寄ってて可愛い女の子が様々な障害を持つ女の子がウィクロスみたいに言ってるヤツいるけど違反違うの?
2024/04/14(日) 03:29:29.00ID:IkNFy6m2
MMOで
これが妬みレスの山なんかな
おおペックス卒業したいのかな
あの人癒着とかは?
930名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 03:30:30.50ID:8yUMsHKG
これもまたシルバー民主主義で団塊に未来さえ奪われてるのはわかるやな
あれはすげえわ
931名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 03:46:45.30ID:8yUMsHKG
ニコルガチで乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
932名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 03:51:50.51ID:qyiDUIbj
やっぱFNNだったかな?
933名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 03:52:41.49ID:zd3dpqcT
夫は俺は本気で思ってる
迷って買った株僅かだが
今のフィギュアの人気漫画だから若い子は食いたくない
08/28 06:28.09
934名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/14(日) 03:53:18.68ID:qyiDUIbj
正社員にしがみつく価値観になるから事務所からスルーされそう、本来ならそうなんだよ
まだ肉汁が溢れている
2024/04/14(日) 09:27:14.37ID:tHr1j7dw
>>896
いや参考になるかと思ってな
じゃあその後の結果報告するから
2024/04/14(日) 14:03:50.99ID:SpUgrKsh
報告よろw
937名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/15(月) 09:14:25.18ID:iJ0KJD7t
山下スクリプト来襲
938遠山の金さん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:02:54.62ID:uqn7Gp0K
 
証拠も提示できないくせに

まだ 山下ガー って言ってるヤツいるんだな
2024/04/16(火) 08:57:24.03ID:C7ndeidd
nuroがMAP-EになったらしくV4のグローバルアドレスが専有できて、ポート開放やDMZもできるとこ探してる。ソフトバンク光は対応してるであってる?
2024/04/16(火) 10:05:55.90ID:qz2v9Y9H
>>939
最大1Gbpsの契約ならPPPoEで動的IPv4アドレス1個と専用ルーター経由でIPv4 over IPv6の半固定IPv4アドレス1個が占有で使える
2024/04/16(火) 12:19:20.16ID:b7+OummN
>>940
サンクス。ソフトバンクいいね 乗り換えるわ
2024/04/16(火) 14:19:59.08ID:dBpnhA+i
>>941
普段使いならスマホ契約してるプロバイダーの光サービスが良いけれど、機能で選ぶとソフトバンク光ほどの自由度があるプロバイダーは他に知らない
2024/04/16(火) 20:39:14.08ID:k1bFo2Ax
>>938
未だにガーシーガーとか言ってる奴と同じにしないでくれ
944905
垢版 |
2024/04/16(火) 21:56:24.31ID:kdvqquMC
>>942
PPPとか専門的な事さっぱりな素人だけど どんなメリットですか ちなみに1Mbpsです
945905
垢版 |
2024/04/16(火) 21:57:39.40ID:kdvqquMC
間違い
1Gbpsです
2024/04/16(火) 22:17:51.67ID:xggMLB5s
>>944
そういう質問をするということはあなたは別に気にする必要はないということ
ネットに繋がればそれで充分でしょ
947905
垢版 |
2024/04/16(火) 22:30:13.16ID:kdvqquMC
>>946
そうですね WiFi込みなので今ところ満足してます ただダウソ速度が300M~500平均なのでその点はちょっとかなと

レスどもです
2024/04/17(水) 00:28:02.43ID:sgJRpR6t
>>944
そのわからないところを弄りたい人向けという意味
勿論普通に使用しても他社より遅いというのは聞いたことがない
949名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/17(水) 04:56:20.18ID:7AF0W7iG
おいおいビッグローブ光のスレ消えたんかwwwwww
2024/04/17(水) 07:29:31.09ID:sgJRpR6t
>>949
プロバイダー板見ると、スレ乱立スクリプトでは無いようなので、本当に誰も書き込まないからdat落ちしたんだろう
2024/04/17(水) 07:56:19.89ID:hM8r2a12
語ることがないほど平和ってことか
952名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/18(木) 03:33:03.15ID:RcRZ/cOy
ビッグローブ光は使ってるが気に入ってるのにスレが消えてるとはw
まあ確かに問題ないから語ることも無いかも
2024/04/18(木) 04:24:55.25ID:2/s35zAq
BIGLOBE光は解約か他の光に移行の電話すると通信料金値引き案内されるからな。
954名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/18(木) 07:45:32.94ID:Uoc0DnY9
ソフトバンクも同じやん。
1回だけやけど
955名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/18(木) 08:17:38.05ID:d6b9S0mD
だけどPINGが高いんじゃないの?
2024/04/18(木) 10:16:18.23ID:C0VTlZOc
>>955
どこからどこへのPINGの話?
2024/04/18(木) 22:59:58.03ID:dtXXoB9D
ソフトバンクMでの、クレジットカード請求で不明な請求があるのですが問い合わせどこにするのが早い?
2024/04/19(金) 06:18:54.79ID:y3b6SJOf
ソフトバンクMでの、ってのは
ソフトバンクMからのってこと?
https://www.softbank.jp/support/faq/view/25315
2024/04/19(金) 08:37:37.94ID:JjUuGOdc
そうです。でもどこに問い合わせすればいいかわからだない。
2024/04/19(金) 08:54:45.79ID:y3b6SJOf
>>958の表の右側の会社でいいのでは?
スマホがそれらの回線じゃなければソフトバンク光で
961名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/19(金) 21:30:33.62ID:gG3b7OnS
>>959
あなたにわからだないものは私たちにもわからだない
2024/04/21(日) 15:07:30.89ID:mtIlJU7X
次スレ立てするレス番わからんが、次はIPワッチョイにしたらどうだ?
荒らし対策でなくて、自分のIPv6アドレスを確認出来るのは便利だと思わんか
2024/04/21(日) 15:37:26.84ID:y44Suar4
何故か書き込みが減るんだぜ
2024/04/22(月) 10:02:45.82ID:1NGAB6bp
光BBユニット意外に故障するんだねえ
契約から数年だからこんなに早くとは
2024/04/22(月) 15:19:31.39ID:tb8HzzIX
>>964
ウチのはv2.4出て直ぐに替えてからだから8年くらい経ってるかな?食器棚の上で温度も湿度も厳しい設置場所だけど壊れないね
966名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/22(月) 16:00:54.77ID:ex5yTxGf
無理に薄くするから熱にやられる
2024/04/22(月) 18:35:05.18ID:qXpI9+Yi
>>965
8年も経ってないな
俺がソフトバンク光に入ったのがちょうど7年前、その頃は2.3が最新で店舗で加入する時に2.3希望と書いて貰ったら2.3が届いた

https://24wireless.info/softbank-ewmta24-wifi-certification
968905
垢版 |
2024/04/22(月) 19:12:16.98ID:8PFp27DM
>>964
数年経ってたら自腹?
2024/04/22(月) 19:25:39.30ID:TUGo/N2Z
BBユニットは何年使ってようが故意で壊してない限り無償交換してくれるよ
970名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/23(火) 07:56:49.69ID:eKvxEdUh
なんのためにあるの?

あんしん交換保証とは?
あんしん交換保証は、接続機器などが故障、破損などした場合やレンタル機器の盗難および紛失した場合に発生する 「修理交換料金」「違約金」を免除する保証サービスです。
2024/04/23(火) 08:12:36.85ID:X+Ht4vBj
>>970
今月壊れることに330円賭けますていう賭け事に賭けるやつはおらんやろ?
個人の自由だが
972名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/23(火) 08:15:06.63ID:eKvxEdUh
そうじゃなくてもし969なら970はなんのためにあるのかって疑問
2024/04/23(火) 08:31:04.65ID:X+Ht4vBj
>>972
喜んでお布施する情弱さん向けです
故意でない故障の場合はこの保証に入ってなくても無償交換してくれます
2024/04/23(火) 08:44:33.50ID:OwyC5Y6c
あんしん交換保証に加入してない場合、BBユニットなどレンタル機器の故障修理は無償、
Airターミナルなど購入した機器の故障修理は有償なんじゃないの?
975名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/23(火) 09:08:45.48ID:Ah2kM0z5
Airターミナルの安心保証は別オプションだぞ
セット割引があるだけだぞ
976名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/23(火) 09:11:19.01ID:Ah2kM0z5
BBユニットは自然故障だけ無償交換だろ
事故故障は有償
落としたとか雷とか濡れたとかは無償交換されない
区別がつくのかどうは別問題w
2024/04/23(火) 10:33:22.37ID:yFhNVZ6V
レンタル品ってのは基本故意の故障以外は無償修理や交換だからな
それ込みでの月額料金だし
2024/04/23(火) 10:54:47.65ID:eUgMQUIa
>>970
故意以外で壊す可能性ある人が加入するやつ
例えばよくブレーカー落ちる家(アンペア低いのに忘れてエアコンと電子レンジ使うとか)に住んでるとかね
経験上ブレーカー落ちただけで壊れる事もあるからな
979905
垢版 |
2024/04/23(火) 21:27:35.52ID:L4pk8b/d
>>969
了解です
2024/04/23(火) 21:32:26.87ID:zhjn+Q8s
ONU壊れたことある?
2024/04/24(水) 04:14:37.01ID:veZf2i8v
【SoftBank】ソフトバンク光 ★42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1713890681/
2024/04/24(水) 04:49:17.17ID:AT2BmOUy
>>976
ヤフーADSLだけどカミナリでモデム壊れて無料交換になった。
2回ほど壊れてないのにモデムが強制交換になった。
しかももうすぐサービス終了するのに昨年末に交換になった。
電源ケーブル単品もいきなり新しいの送られて来て交換になりました。
2024/04/24(水) 07:49:21.41ID:QW9isosi
ADSLモデムは通信速度が遅いと苦情を言うと壊れてなくてもとりあえず即交換になってたみたいね
2024/04/25(木) 11:05:00.74ID:bbq8Ip0Z
>>940
10Gの方はどうなるのかな?
自分もnuroから乗り換え検討中なもので。
2024/04/25(木) 11:18:21.75ID:eD1UcnNb
>>984
XG-100NEの評判を確認の上自己責任でよろしく
986名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/27(土) 08:21:32.39ID:8rh1aCQX
こちらはテレワークでの使用についてどうですか?
NURO光はポート開放できないようでテレワークや一部のゲームで使えない恐れがあるらしく
987名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/27(土) 08:26:09.90ID:stL341zc
楽天ひかりから事業者変更完了したんだけど
まだDS-Liteでつながったまま
楽天のIPv6解約連絡しなかったらこのままDS-Liteでずっと使えるのか?
2024/04/27(土) 08:58:36.33ID:l98F5Dbr
>>986
ソフトバンク光はポート開放し放題
2024/04/27(土) 09:06:49.67ID:2adEhIyy
1年半くらい前にSoftBank 光に加入したけどONUが中古品だったな
これはリサイクル品です、みたいな説明が箱に書いてあった
別にいいけど
2024/04/28(日) 00:22:39.32ID:e7E4Ov+3
>>989
うちも白い中古のONUで光のコンセントもない
たぶんNTTの指示なのか嫌がらせ
会社でNTTとフレッツを直契約した時は常に新品ぽい黒いのを置いていく
2024/04/30(火) 00:05:00.93ID:VA2AhFoC
>>986
ソフバン10Gにする前までnuroだったけど、解放出来ないポートってnuroが使うゴクゴク一部で基本解放できたぞ……?( ˙-˙ )
ソフバン10Gの方がIPv4の解放設定面倒くさい
2024/04/30(火) 08:30:52.97ID:97pAOnpK
そんな昔の話をされましても
993名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/30(火) 13:02:38.32ID:2a9zmAo6
>>991
昔はできたんだろうけど最近の話だよ
MAP-eに変更されてからONUレベルでポート開放が制限されてるらしい
2024/04/30(火) 13:05:47.11ID:gneKAo1O
>>993
10G??ルーターソニーやZTEじゃないの?
2024/04/30(火) 20:18:27.57ID:IfFhWvLo
>>994
ルーター以前に今NUROを新規契約すると強制的にMAP-E(v6プラスみたいなの)になる
既存の契約者はルーター変更しない限りMAP-Eにはならないけど、いずれ全契約者MAP-Eへ移行するらしい
2024/04/30(火) 22:10:04.93ID:gneKAo1O
>>995
まじかぁ
今ソフバン10GからNURO出戻っても仕方ないのかぁ
NTTのルーター介さないならでもIPv4設定解らんなぁ
ルーター内には有るとは思うが。
2024/04/30(火) 22:26:46.46ID:gneKAo1O
>>995
あー。ググッたらそもそもルーター自体に割当ポートの解放機能がまだ実装されてない上に、ポート割当少ないから、利用ポート枯渇するとリセットするんだ。
NURO当分戻れないわw
998名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/04/30(火) 23:58:35.53ID:2a9zmAo6
ここってBBユニットのオプション付けないとv6通信できないのね
さらにWi-Fiマルチパックを付けないとWi-Fiも使えない
実質的な月額かなり高くなるなぁ…
2024/05/01(水) 00:43:18.21ID:LokEzH0g
>>998
それでもスループットは他の光コラボより速いからね、そこに価値を見出せるかどうか
2024/05/01(水) 00:46:39.79ID:/g+H0Pu7
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 0時間 37分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。