X



So-net総合スレッド Part123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/11(火) 09:02:53.20ID:bR+0uOcq
イッツアソニー(・∀・)

So-net
https://www.so-net.ne.jp/
Sony Network Communications 会社情報
https://www.sonynetwork.co.jp/

会員サポート
https://support.so-net.ne.jp/
お問い合わせ
https://www.so-net.ne.jp/support/contact/

退会のお手続きについて
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/

※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000012213

●前スレ
So-net総合スレッド Part122
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1667648562/
473名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/15(木) 17:48:07.27ID:65cduZpO
回線速度にSo-net自体は関係ないでしょauひかり ホーム1ギガ(So-net) だけど
平均で750Mbps以上でてるしping値も3msでwifiでもPing値4から8ぐらいで収まってるから
今月の請求見る限り5720円だっだかな 
2024/02/15(木) 17:49:16.16ID:5B1nSaFq
プラスの回線をminicoに回してくれたりすんの
475名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/15(木) 18:54:35.67ID:2Ltth4nv
>>471
いったあああああああああああw
2024/02/15(木) 19:26:03.53ID:oDw4/GWO
>>469
でも、周りにほとんど民家の無いド田舎でしょう?
2024/02/15(木) 20:21:11.82ID:nr4tzWy8
>>471
フレッツ光クロス相当のサービス出す準備じゃないの?
2024/02/15(木) 21:13:54.74ID:z8yiuMDi
sonetだってバカじゃないし夜の低速病は認識しているだろ
もう新規受け入れは不可能だと判断かな
2024/02/15(木) 21:48:07.61ID:S40rUuRI
光クロス準備なら先にアナウンスするだろうし、ISP事業畳む準備じゃね。nuroに専念するんだろ。
2024/02/15(木) 21:50:55.22ID:WRsa4hze
nuro自体も丸ごと譲渡する可能性もあったわ。
2024/02/15(木) 23:24:59.01ID:m9Eynm/D
終わったな
2024/02/16(金) 09:29:03.05ID:9oAxCwyM
プロバイダなんてどこでもいいのだけど
昔何十年か前にたまたまソネットにしたからずっとここなだけ
プロバイダ料金で言えばソネットは少し高めだから不利だよね
2024/02/16(金) 13:12:52.31ID:6lw5Vd3y
料金高めで夜に速度低下するプロバイダなんて使いたがる人はいない
当然の結果

NUROのCMで選ばれる理由を聞かれて「だってSONYだから」と答えるシーンがあるけど、新規受付終了した理由も「だってSONYだから」だな
2024/02/16(金) 13:17:50.20ID:/MFRPjIc
ここで愚痴ってないで早くやめればいいのに…
2024/02/16(金) 13:34:19.64ID:egw5UKQ8
>>484
俺もそう思う
全否定しながらやめなかったり やめたのにスレに貼り付いて愚痴り続けるやつって
なんなんだろうな
2024/02/16(金) 13:49:47.31ID:My4m0WNQ
1日200gbぐらい使ってる奴が 苦情申し上げてるだけだ
お前が 渡り歩けよ って感じ
中継 エリア 住民からの声もあるだろうしピンポイントで速度規制できるに決まってる
渡り歩いて先でも同じことを起こすからどうしようもない
どこだったかな NURO 光 で 札幌 北区 ってやつがそうだったような気がする
487名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/16(金) 16:20:19.11ID:cidWVMHx
>>471
minicoはどうなるの?
2024/02/16(金) 17:02:14.48ID:9oAxCwyM
>>484
わかりました
辞めます
2024/02/16(金) 18:15:04.46ID:RJYIvyAT
いずれは光コラボのサービスを終了して、利用者をそのままNUROへと移行させる作戦
そしてNURO版さくさくスイッチの導入で実質値上げが最終目標と推測する
2024/02/16(金) 18:19:26.54ID:aJ7zIMx1
確かにnuro全国展開するっぽいからso-netはいらんよな
2024/02/16(金) 21:18:42.13ID:Kc+0dLzm
そして糞net利用者はNUROに行かず他社に行っていかにクソニーサービスが糞かの伝道者になっちゃうんですね分かります
2024/02/16(金) 21:46:08.46ID:lPpH0gRr
>>491
さっさと他所にいけよ
2024/02/17(土) 10:37:51.96ID:rPNwb5uF
ソネット20年くらい契約してたけどおさらばか
2024/02/17(土) 11:19:42.01ID:uqt+mBpc
オレの住むクソ田舎宮城ですらNURO10G始まってしまった
でもイーサネットが1Gなので無意味くさいな
495名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 12:51:28.13ID:w1umSJPk
>>471
おい
minicoはどうなるの?
新規加入無理?
496名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/17(土) 13:40:47.03ID:YheB1ZBr
モッピーに案件でビッグローブから乗換えようとしてたよ
ギリ間に合いそうだけど3月がキャッシュバック月なんだよな
開通日調整していけるかな
2024/02/17(土) 14:54:54.56ID:QBBl5ThO
新規受付しないって事は、解約か転用申し込むと貰えるという引き留めキャッシュバックも無くなるのかな?
2024/02/17(土) 15:19:18.23ID:rPNwb5uF
転用は別会社と契約して開通後に元のプロバイダ解約ってなるから引き留めも糞もないな
2024/02/17(土) 17:26:34.16ID:+g1X2Yh6
今年の9月から更新期間だが、光プラス無くなるとなると、どこに移ろうか迷うな
2024/02/17(土) 18:22:29.52ID:QBBl5ThO
>>498
いや転用の為に番号貰うのも解約するのもまず電話で同じ窓口で手続きする必要あって、従来はそこで引き留めキャッシュバックの話があったんだよ
2024/02/18(日) 00:18:46.46ID:e2EYBTzK
フレッツファミリーが勝手に光アクセスになるってんで光プラスにコース変更したんだけどクソ品質なの…!?
今時間関係なしに90Mbps以上出てるのに下手したら下がるとか耐えられそうにないわ…決める前にこのスレ見れば良かった
2024/02/18(日) 08:32:53.62ID:YInj/fIm
スレの流れの速さを考えれば、推して知るべし
2024/02/18(日) 08:56:32.51ID:GMnUbpjt
実は今日工事日で寝て起きたら回線切替手続き終わってたみたい
下り520Mbps 上り320Mbpsほど出てるみたい、後でV6プラスに設定してみますが悪くなさそう
2024/02/18(日) 09:29:53.11ID:53S4ibVR
V6プラスは開通まで時間掛かるのかな?それともONU古すぎて対応してないのかな、まだ無理な様子
Speedtestをサーバ変えたりしてやってみたけど最高で750Mbpsくらい、遅くて200Mbpsくらい、ばらつきが半端ないですわ
2024/02/18(日) 09:57:50.43ID:ZHTJ24vB
混雑時になると、勝手にONUやルーターが再起動・・・
リンク速度1G→100M
実行下り速度400M→20〜40M

無料サポートが事実上ないし、月額料金も決して安くないし、通信品質も良くない。
地元の電力系に乗換中です。

コロナ前:全く問題ない
コロナ後:上記のとおり

NURO光に注力して、ソネット光は全くやる気がなかったのですか?
20年間お世話になりました。
2024/02/18(日) 11:22:02.12ID:jnMceTB1
俺と同じく20年組がいた
しかも俺も退会するんだが
どんなに長く契約していても何のメリットもなくて
ソネット自体に別に不満はなくてもフレッツとかが
どんどん値上げするだけで長く契約するメリットが何もないからな
2024/02/18(日) 11:25:09.99ID:YInj/fIm
>>504
V6プラスはJPIXのサービスだから、申し込んでから使えるようになるまで少し時間かかるよ
2024/02/18(日) 11:29:50.55ID:llwuCi/L
>>507
ありがとう、申し込んだら終わりというわけではないんですね
開通するのを待ちます
2024/02/18(日) 13:39:50.81ID:E1qh+8kE
>>504
https://www.so-net.ne.jp/mypage/mp/service
ここの「オプションサービス」の項で状況見られるんじゃないかな
2024/02/18(日) 14:12:20.43ID:llwuCi/L
>>509
あ、本当だ状況 申し込み中になってました
利用中じゃないとだめなんですね、ありがとうございます、待ちます
2024/02/18(日) 14:30:10.66ID:vy8gEYZM
https://www.speedtest.net/ja/result/15902006060.png
そんなに悪くないみたい、問題は夜ですよね…
さくさくすいっちみたいなのは加入していません
2024/02/18(日) 14:51:15.25ID:tP2gBCGU
>>511
有線テストか?WIFIテストも頼む
2024/02/18(日) 15:19:28.93ID:vy8gEYZM
>>512
https://www.speedtest.net/ja/result/15902098971.png
wifiだとこのくらいです、5G
ルーターがしょぼいからなのか如実に遅いです
Archer c80
2024/02/18(日) 15:26:28.44ID:tP2gBCGU
>>513
ありがと
十分すごい
wi-fi6、wi-fi6e、wi-fi7
端末側もホームルーターも2.4帯域5GB帯域対応axとかah?なのかな
ドコモ光ソフトバンク光ケーブル共用の光回線線だがWIFIで40しか出ない
2024/02/18(日) 15:37:58.37ID:vy8gEYZM
>>514
PC側はUSB接続のWifi6eのアダプターですけどルーター側がwifi5の5Ghzなので性能は発揮出来ていない感じです
2024/02/18(日) 15:39:11.82ID:vy8gEYZM
ごめんなさい盛りました、PC側はwifi6のアダプターですw
2024/02/18(日) 19:09:41.28ID:vy8gEYZM
https://www.speedtest.net/result/15902614199.png
日曜夜7時にこれなら御の字ですわ
2024/02/18(日) 19:45:45.47ID:2pyg1EOQ
So-netのPPPoEは優秀。凄く快適。
2024/02/19(月) 00:45:45.68ID:+avlGIS1
今日一日中クソ重いぞ苦SO-NET
520名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/19(月) 08:18:01.82ID:n6CpHEbn
>>517
午前10時の結果で草ww
ホラ吹くなよ池沼
2024/02/19(月) 08:34:00.76ID:B6aScldW
>>520
GMTだからじゃねえの?
2024/02/19(月) 08:36:00.80ID:LeWaV3A9
>>520
つGMT
2024/02/19(月) 08:45:36.48ID:KyvdoEM0
10am GMTは日本時間だと何時ですか?

10am GMTは日本時間だと午後7時です。

AIが教えてくれた乙
2024/02/19(月) 09:57:58.03ID:FU6PWYom
V6プラス開通したよーってメール来たから設定してみたら品質ガタ落ちで草
2024/02/19(月) 11:05:11.50ID:RSCPt4CJ
そこは回線判定をIPv4アドレスでしか判定してないから、その画像だけではPPPoEかIPoEか分からん

計測サーバ側もIPv4とIPv6の2種類あって、v6プラスを契約していてもIPv4 PPPoE接続が有効なら何処のサーバで計測してもSo-net表記になる
IPv4 over IPv6 IPoE接続が有効ならJPNE(JPIX)表記

まあUPがそれだけ出てるならIPv4 PPPoEっぽいけどな
2024/02/19(月) 11:14:55.95ID:zHje4DFI
今はGMTじゃなくてUTCじゃないかな
2024/02/19(月) 11:16:56.15ID:FU6PWYom
https://www.speedtest.net/ja/result/15905194522.png
試しに計測したらauだって、なんでauなんだろう…
2024/02/19(月) 11:22:10.80ID:zHje4DFI
>>527
v6プラスはKDDIなのでそれで正常
みんなそう
あとso-netつかってるならipv4はpppoeで接続してipv6だけv6プラスにするといいぞ
2024/02/19(月) 11:23:01.83ID:zHje4DFI
>>527
と思ったけどその速度ならわざわざpppoeにする必要ないな
2024/02/19(月) 11:29:48.66ID:FU6PWYom
>>528
あ、これで正常なんですねありがとう
うちのルータipv4とv6を切り分けて設定できないみたいなんですよね…
2024/02/19(月) 16:15:31.18ID:Ccjh5nmM
転用申込したら1万円と、11ヶ月後に2万円のキャッシュバックを提示されたけどお断りした。
2年間お世話になりました。
2024/02/19(月) 18:04:31.66ID:FU6PWYom
現金バラマキキャッシュバックみたいなことしないで
しっかり設備投資して顧客の満足度上げたほうが人離れ少なそうなのにね…
2024/02/19(月) 19:38:10.98ID:FU6PWYom
https://www.speedtest.net/result/15906469674.png
夜7時のほうが安定する不思議
2024/02/19(月) 22:33:59.15ID:ZM0JHgOJ
v6プラスが遅くなるのは20〜23時辺りだね
まあこれも日によって結構バラツキあるけど
2024/02/20(火) 00:53:21.82ID:sev1HlST
>>528
横からだがやっぱりIPv4 over IPv6は時間帯次第でかなり遅いよなあ。
普通にPPPoEで繋いだ方が速い
2024/02/20(火) 08:54:22.14ID:TZqyA/OB
ネットの全サービスipv6に対応しろ
2024/02/20(火) 09:55:34.03ID:Y8/wVtCR
さくさくスイッチってIPv6の線を太くするから、IPv4overIPv6だけじゃなく、Youtubeとかも快適になると思ってるけどあってる?
2024/02/20(火) 11:04:25.05ID:bC2iBsQk
>>537
JPIXから借りてる帯域の中で優先してくれるからその通り
ほとんどの他社はプランによって帯域分けてないから上納金みたいなもんだよ
そんな無駄金払うより他のv6プラス採用プロバイダー(nifty以外)に移れば今より大体は夜も速くなる
2024/02/20(火) 12:04:12.44ID:qyl+WAED
太くするというよりは細くしていたのを元に戻すって感じだろう
追加料金払わない既存ユーザーが単に細くされてるだけ
2024/02/20(火) 13:24:10.96ID:CAar7kwv
それだね、絞られてたのが元に戻るだけだな
2024/02/21(水) 08:36:46.18ID:f/ezAf3u
ここ退会しても数か月後まで請求来るみたいだけど
どういう仕組みなんだ
逆に最初の数か月は請求来なかったってことなのか
もう数十年も前の事なのでおぼえてないわ
2024/02/21(水) 20:47:43.20ID:TQF8XxNN
事業者変更承諾番号の発行オンラインで済まないのかよ・・・次の休みにやるか
2024/02/21(水) 21:39:30.23ID:g7cO4+0N
NTTからもらうやつ?Webで出来たけど違うやつの話かな
2024/02/21(水) 21:40:32.68ID:g7cO4+0N
いや事業者変更だからSo-netから別のところへ行くためにSo-netからもらう必要があるやつのことかな!?
2024/02/21(水) 22:06:16.95ID:GuN4iflR
>>541
入会したら負けって仕組みです。
2024/02/22(木) 06:17:43.51ID:WbVoFjGf
だいたいどこも辞める手続きは面倒になっている
多分わざとw
2024/02/22(木) 06:40:25.65ID:OXEUmyVQ
>>541
契約期間守らず途中で契約破棄したんじゃないの
そら工事費は請求されるわ
2024/02/22(木) 13:19:46.80ID:5aujFOmi
>>541
大体、工事費が分割払いになってるから、その精算分とか?
549名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/22(木) 21:46:37.30ID:pea9Nxyr
工事費無料の罠やね
2024/02/22(木) 21:54:00.33ID:3rT0XOYE
口座振替で2ヶ月分遅れて請求されてるだけとかじゃない?
入会して数十年って、最低でも20年って考えても未だに工事費払ってるとは思えないし
2024/02/22(木) 22:53:28.40ID:Cv6vaNRo
長年使ってるとかそんなことは関係ないだろ
自動更新で 新たに2年3年契約結び直したとして1ギガ 回線6ギガ回線10ギギガ対応だのアップグレードされた工事っていうのがあるんだから途中解約は撤去費用は取られるよ
契約期間満了して移り直したした方がいい
ソネット系列で言ったら au と NUROは
おそらく移れれない
電力系回線やケーブル回線に移るか
ドコモソフトバンク共有ケーブルに移るか
2024/02/22(木) 23:51:53.72ID:zq5qYPXC
途中で回線変えたとか工事したとか書いてないのに勝手に前提条件変えられてもな
2024/02/23(金) 08:16:02.14ID:a645MdIm
さっきから回線が断続的切れるんですが・・・
2024/02/23(金) 15:48:05.18ID:svA3HM3R
俺もだ心配するな
2024/02/23(金) 19:17:54.22ID:V78pNMhL
下のWindows10のダウンロードツールが0x8007001F-0x20018のエラーが出て先に進められない。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80

https://solomon-review.net/windows11-windows10-media-creation-tool-error/?utm_source=pocket_saves
ここ見るとSo-netが原因の可能性あるっぽいんだけど、問題なくダウンロードできる人いる?
ちなみに自分So-net 光プラスでエラー出ちゃって先に進められないわ
2024/02/23(金) 19:31:04.33ID:Bsb8/VrO
>>555
So-net回線でスマホだけど問題ない
2024/02/23(金) 19:31:30.01ID:Bsb8/VrO
違うか
exe実行後か
2024/02/23(金) 19:42:00.02ID:V78pNMhL
>>557
そう、ダウンロードはできるのよ
実行すると先に進めない
2024/02/23(金) 19:44:25.39ID:V78pNMhL
今回の問題はDNSを変えると解決することから、プロバイダーまたは回線業者のDNSが正しく更新されていない、または間違ったDNSサーバーを参照するような攻撃を受けている可能性があります。
https://solomon-review.net/windows11-windows10-media-creation-tool-error/?utm_source=pocket_saves

らしい
2024/02/23(金) 21:12:40.66ID:kFCsJI1q
>>559
DNS変えてみたらいける?
2024/02/24(土) 01:52:55.11ID:7ike/Dy4
V6プラスにしてるんだけど、最近22:00-0:00まで激遅なんだけど
制限かけてるのかな?
2024/02/24(土) 09:46:27.54ID:NZV+QP2R
IPv6でも結局使う人が多ければ遅くなるしかないというだけ
回線の太さ自体が変わるわけじゃない
2024/02/24(土) 15:39:25.09ID:2Vw15ahC
最初は良かったけど結局遅くなるよなw
2024/02/24(土) 16:51:23.50ID:OMkrTziJ
知恵遅れが3匹もいる
2024/02/26(月) 08:21:43.53ID:tbDvAbFE
だから結局帯域制限とかするようになるしかない
だったら1Gとかじゃなく最初から最大100Mbpsくらいに制限しておけば
混雑時でも極端に速度が下がる事もないのに
無駄に1Gとか10Gとかにする方向になっているのがこの業界のガンなのだよ
どうせ1Gなんか出ていてもネットは相手側の速度に依存するのだから基本意味はないし
そもそもそんな速度が出る必要もない
ネットゲームやるにしても50Mも出ていれば十分だろう
数百M以上なんて違法なP2Pとかやってる奴が必要なくらいだね
2024/02/26(月) 09:19:36.78ID:8oWNQBfw
通勤電車やなんかと一緒で、混雑してるくらいが利益最大化するんでしょ
しらんけど

帯域の完全性を求めるなら専用線って選択肢があるんだから、慈善事業でもない営利企業のサービスに文句つけるのは違うと思うわ
2024/02/26(月) 12:02:47.40ID:tbDvAbFE
そんな現実味のない事言ってもしょうもないよ
568名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/26(月) 18:32:10.37ID:4UTDVTjL
ポイントポン!でここんとこずっと1しか出ないんだけど(怒)
バグってんのか? ちなみにスーパースター様だぞ!
2024/02/26(月) 19:27:53.72ID:CRy4qusO
>>555
これだけど、実行ダウンロードできるようになった。
ここみてる?修正したっぽい
2024/02/28(水) 18:10:30.68ID:XGNh6aH0
KDDI契約とフレッツ接続系は撤退で 府れっツはドコモでAUはKDDI引き取りになるんんかね
ニューロはソフトバンク色が強くなるか
2024/02/28(水) 18:33:06.64ID:Yz5JI6UO
NUROがソフトバンクとか何言ってんだこの知的障害者
572名無しさんに接続中…
垢版 |
2024/02/29(木) 16:02:36.38ID:Gyt82xbx
3/1にSo-netの新しいサービスがリリースされるぞ。
どんな内容になるかは知らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況